X



【トリトラ】 GT Bicycles Part24 【アイドラ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:48:15.24ID:inq4r+Yw
新旧産地に拘らず本気で走って楽しく遊べ

1970年代にアメリカ合衆国のカリフォルニア州で設立された。
GTは創立者ゲーリー・ターナーのイニシャルである。
イメージカラーは青と黄色。

ライトウェイプロダクツ ジャパン (GT日本法人)
http://www.riteway-jp.com/

GT Bicycles
http://www.gtbicycles.com/usa/eng/

旧型のカタログ置き場
ttp://www.mtb-kataloge.de/html/gt.html

前スレ
【トリトラ】 GT Bicycles Part23 【アイドラ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438547873/
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:01:32.59ID:45SRadyQ
週末夢の島でGT一気乗りしてきたけど、
いかんせんコースがしょぼすぎて何が何だかw

でも、GRADEのカーボンモデルだけは走り始めてほんの2,3漕ぎでわかるくらい
すげーしなやかでスルスル加速していく感覚でした。
持ったときより走らせたときのほうが軽く感じる?的な
105モデルは色とブラケットのデカさがイマイチで、自分はtiagraモデルの方が好みでした。
アルミverはあのコースではよく分かりませんでした。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:42:29.38ID:6vKi3J9C
>>7
GRADE CARBONはほとにしなやかで乗り心地がいいね
早く前後スルーアクスル、フラットマウント、42cくらいに対応して欲しい
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:48:55.70ID:jxP2LfUK
>>7
いいなあ、GT大きめのサイズしかなかったよね
MTBもMばっかりで、170のオレはデカめのに乗るしかなく、Gradeは試せなかったよ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:35:10.32ID:u1UiMaZv
>>9
なんでMばっかだったんだろうね
170なら手足長ければギリ乗れるけど

>>8
俺も後ろもスルーアクスル化したら買おうと思っているけど、モデルチェンジする気あるのか怪しい
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:20:05.88ID:Q8XqICPH
GRADE ALLOYのホイール交換を検討しているんだけど
予算5万前後ならALEXRIMSのRXD3/CXD3/BOONDOCKS3とZONDAとRACING5くらい?
おすすめあったら教えてください。
001511
垢版 |
2017/07/17(月) 21:39:46.84ID:PTdbuQ6S
返答ありがとうございます。

>>12
アダプタ付属なんですね。
公式にはQR対応しないよ的なことが書かれていて、
国内通販サイトではセンターロックアダプタのみ記載でちょっと不安

>>13
その発想はありませんでした!調べてみます

>>14
CXD4は軽くて安いので今のところは最有力です。
RXD/BOONDOCKS3との違いがリムハイト以外わからないんですよねー
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:01:36.36ID:GEXOnjWu
>>15
個人的にはクランクブラザーズのコバルトを推したい
3は高いが2なら手が届く価格帯なんじゃないかと思う
ただ最近のモデルはリム幅が広くなってて
28c以下のタイヤを履くのが厳しくなったのが残念だけども

http://i.imgur.com/jF2KABt.jpg
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:48:50.51ID:WBYO/Ra7
まあ使用用途によるんじゃね?。
グラベルメインなら頑丈でいいんじゃない。
7万云々は言う通りだと思うが、
海外だとクソ安い時があるからなんとも。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:12:36.21ID:CmAYnOrU
落ち系のMTBならコレでもいいんだろうけど平地も登りもあるグラベルロードやシクロには向かないやろ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:16:01.58ID:uA/FNSek
>>15
alexrimsのホイールはリム高以外にも色々違うから商品情報で確認すればいいぞ

CXD4はあの価格帯なら鉄板だと思うけど
多少鯖読みなのと+テープ足せば1600g超えちゃうのがもにょる
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:24:26.15ID:sjL86aOp
>>20
横だけどcobaltは落ち系じゃないでしょ
iodineとかがそれに該当してるかと
てかcrankbrothersはzincってディスクロード用のホイールもラインナップしてるけど
まあ価格が高いね
cobaltの汎用性はつむりさんのblogを読めば判ると思うが
投げ売り価格とかじゃなければ選択肢には入らないと思う
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 01:01:39.93ID:d4CzUm65
〉〉16
おめ、安いやん
まずタイヤ、次にブレーキ変えたら相当快適だと思うよ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 02:42:15.79ID:OkrY2xBc
grade alloy expert の購入を考えてるのですが、身長が161しかないのですが、48か50で迷ってます。 サイズ大きめで トリプルトライアングルにするか、ジャストサイズでトリプルトライアングル諦めるか どちらが良いと思いますか。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 05:42:17.24ID:0++JUbuB
>>26
ロード的な使い方をするなら48
未舗装路とかも走るつもりなら50
ポジション考慮したらこんな感じでいいと思う
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:51:11.28ID:OkrY2xBc
>>27
ロングライドのツーリングで、未舗装路が出てきたら走ったり、未舗装路にやってみたり。 と考えてます。 股下が短いので、に50だと股が当たるかもしれないのですが、問題ありますか。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:05:33.18ID:doDINUKp
gradeは股下それなりにきついから、実物あるなら跨がる、なければ計算したほうがいいよ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:25:19.67ID:e7rArVk8
それなら股下計測して50乗れるなら50でいいんじゃね?
ロングアンド不整地ならハンドル落差もあまり出さないだろうし

サイズが合わないと思ったら諦める勇気も必要
GTならトリトラじゃないとなーって気持ちは解るけどね
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:47:47.86ID:doDINUKp
>>32
ツーリングに突き抜けているよね
フレーム売りがあるのもいい
gradeもフレーム売りしてほしいわ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:47:16.35ID:OHibIwIu
なるほど。 計測した結果無理そうなので小さいのにします。
普通のロードバイクで砂利道はやっぱりよくないものでしょうか?
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:48:33.78ID:OHibIwIu
グラベルロードは普通のロードバイクより結構遅いですか?
あと、グラベルロードで舗装路が多めに使用する場合、タイヤの太さはどのくらいがいいか教えてください
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:32:11.70ID:ENsl51Mg
>>35
タイヤ同じ前提で、重い分立ち上がりと登りは遅い。速度が乗ればそこまで変わらない
舗装路中心なら28cかな。25cでもいいけどそれならロードでいいし
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:26:15.81ID:OkrY2xBc
グラベルロード カーボンだと落車が怖くはないんですか?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:28:36.77ID:viX2RAUr
32cで3.5barくらいにするとかなりマイルドになるよ
酷道でも気にせず走れる
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:30:46.52ID:OmpPMas2
>>37
カーボンが割れるような落車ならアルミや鉄でも曲がったり凹むな
ツールとかで派手に落車してもまた走ってるし、角にぶつけなきゃそうそう割れるもんじゃない
釣り竿やゴルフクラブのシャフトを考えるとわかると思うが、カーボンは曲げには強い
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:39:13.86ID:ft2j+xMt
カーボンの強度をやたら心配する人がいるけど、カーボン、軽量アルミ、鉄どれも違う脆さがあるってだけなんだよね
カーボン不安だから肉厚アルミならわかるけど、軽量アルミはむしろ逆
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:09:54.02ID:jwXEgf1b
今まで乗ってたロードを処分してgradeカーボン105を検討してるんですが、
通勤やら普段使いに付属の32cで、100キロ以上のツーリングに軽量ホイールに25cで
運用を妄想してます。他のロードについていくのシンドイですかね?

置き場所の問題で複数台持てないもんで…
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:15:44.16ID:njK8ubWX
特にそれで問題無いと思うけど
ついて行く云々は相手と自分の脚次第でしょ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:36:25.03ID:6/fhAk3K
>>25
サンクス
入門用クロスバイクと同じ値段でカーボンフォークでディスクブレーキのgrade fbを買えたのは運が良かったと思ってる(型落ちではあるけど…)
今までママチャリしか乗ったことない初心者だから色んなとこ行ってみたい
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:31:35.76ID:jwXEgf1b
>>42
レスおおきに。
脚次第w全くもってその通り。
ただ実際にそうゆう運用してる方いないかなーと思って。
去年の年末からずっとgrade105をウィグルで見てます。
30パーオフになったら即ポチる。
あのイカれたカラーリングも見慣れて、もはや好きw
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:31:30.72ID:M+exmbGf
>>41
タイヤさえ変えれば、ミドルグレードのエンデュランスロードとそこまで変わらないよ
普段26cスリック、トレイル32cブロックの併用ならしてる
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:57:13.46ID:OmpPMas2
>>41
普段は25cのスリックでグラベルは35cのブロックで運用中
落差だせば平地ではロードと大差ないけど、上りではどうしても少しもっさりしてて遅くなる
グラベルでしなりを活かしてグイグイトルクかけて登るのは良いんだけどね
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:25:52.91ID:rj84vfoX
>>45
>>46
そういうアドバイスはありがたいっす。
現愛車は10年前のorbeaのフルカーボンで8キロオーバーのロードなんで
ホイールとタイヤ変えるだけで、それと同等の巡行は出来そうですね。

ちなみに身長182で股下が82の可哀想な体型ですが、
サイズ550で落差10センチ以上確保できます?
身長だけ見て570のフレーム勧めやがったチャリ屋のせいで
ヘッドチューブがデカく落差が6センチしかとれないものに10年乗ってます(;ω;)
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:52:35.52ID:CA2U2pHF
>>47
今乗ってるフレームのジオメトリと比較すれば判らない?
フレームが1サイズ下がってるしぽいし2cmくらいは下がるんでない?
ステムが今-17度とか使ってないならそれを使えば更に下がるね
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:53:31.60ID:HVJEDqK1
gradeって人によってだいぶ仕様かわるよね
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:18:42.15ID:rj84vfoX
>>49
今のフレームのサイズ表が古すぎてネットで検索しても出てこないんですよ。
でも、せいぜい-2センチ程度ですかねー
今、ステムを120の-20度でやっとこさ6センチ落差なんで、ステム交換は必須っぽいっすね。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:33:48.57ID:9CiceazR
そうなのよねえ
8速でホムセンチェーンが使えるってのは大きい
ロード脳でなんでも変速は多いほうがいいとか思うのは思考停止
換装の話ならクラから05だろうがアルテだろうが機械式である限り同じだろ
ケーブル調整とかディレイラー調整とかできれば済む話
あ、リアホイールの11速対応だけ気にしないとか
これ難しいとか簡単とか言う話じゃなくモノの対応だけの話だし
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:40:02.23ID:cLP8SDDP
grade やけど、林道とか未舗装路って26cでも十分?
やっぱり28cか32c にしとくべきですか?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:51:59.26ID:9CiceazR
場所によるというか路面による
泥砂利みたいな所は32でも26でも駄目かな
固く締まった路面で砂や小岩が浮いてるところしかまともに走れない
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:28:33.22ID:ZNGmEjcP
>>52
コンポ変えるよりホイールとブレーキ変えよう、ずっと快適性上がるよ
STIのまんまでいける紐引きハイブリッドのtrp hy/rd けっこう良いと聞くよ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:57:54.86ID:fsE//UXj
前スレでGrade盗まれたとお騒がせした者ですが、マヌケがリサイクルショップに売りに来たようで、警察から自転車回収済みとの連絡を貰いました。
ゴツいカギを買って引き取りに行ってきます。お騒がせいたしました。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 05:01:01.04ID:WtnRydC/
wiggle でgrade carbon tiagraモデルが35パー引きになったぞー
他のモデルもそのうち追随して行くだろね
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:22:41.54ID:7aRMgoIk
もう少し待ってCARBON105にするんだ
フレームのアルミとカーボン、ディスクブレーキこ機械式と油圧には超えられない壁がある
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:31:14.48ID:tEsODKNA
フレームは一緒でしょ
フル油圧か否かは好みの分かれる所かな
つかほかのGT車も結構安くなってるから
スレ的にはGRADE以外も盛りあがって欲しい
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:41:56.33ID:gmkiRh6I
スルーアクスルとQRってそんなに違う?剛性「感」の感だけじゃね?
緩むなんてことは起こらないし
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:02:23.71ID:xpTsPOgo
>>77
ディスクがコーナーで擦らないならQRで問題ないよ
Vブレーキからディスクになった時、それが問題になった
もし擦っても気にならないならそれも同じ、どっちみちコーナーでは減速するし
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:53:49.78ID:HRUxdtFf
剛性はスルーアクスルの方が上なのは確か
おれはMTBの下りとかじゃないとあまり差を感じないけどな
クイックか緩むとか言う奴は固定力が弱いのを使ってるだけ
クイックは手軽な事以外メリットがあまりないし
業界の流れ的にも今後スルーアクスルばかりになるよ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:08:10.20ID:XLnolX5E
>>77
ディスクブレーキのクリアランス調整が面倒
剛性「感」だけじゃない?と言われると反論しようもないけど、乗ってみれは明らかに違う
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:41:17.85ID:3TzWDsv/
MTBでの話だけど派手にコケた時にQRだとフロントフォークご捩れてたけどTAだとビクともしない
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:54:03.62ID:HNLMwnnx
>>84
限界を超えた力が加わったときの影響が、どこにでるかの違いだと思う。
TA のほうが、なんか気分的に安心できるけど、QR との差が歴然とするようなケースは、現実にはそうそう無い。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:11:41.98ID:H58wI8st
Gradeでグラベル下ったらすぐディスク擦るくらいズレるからTAにして欲しいわ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:37:10.05ID:arlKgAdJ
>>79
「ディスクがコーナーで擦らないなら」という表現が理解出来ない

ハンドルを切る事により、ワイヤやチューブが変形してブレーキが作動するって事?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:11:30.64ID:hgPBdSfg
それQRじゃなくてスポークとかリムやフォークやフレーム全体のたわみだろ
特にスポークはすごいぞ
それが良さなんだけど
物理的に不可能だしもし架空の上でできたとしてそんなバイク乗れなくなると思うけど
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:52:09.67ID:AMWm8Lji
>>91
TAの構造見たら分かるけど、Fサスで考えた場合、長方形の強固なBOX構造になるんだよ
ギャップやコーナーで入力が入った場合、斜めの平行四辺形に変形しにくいって事ね

QRの場合固定力が弱いので、微妙に左右上下が菱形に変形する
Vブレーキなら多少動いてもクリアランス大きいから問題無いんだけど
ディスクだとキャリパーがズレて擦れる場合がある
それが問題でTAが出来たってわけ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:28:13.38ID:arlKgAdJ
なるほどハブとフォークを一体として見ると
TAの方が剛性が高くなるちゅうことやね…納得
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 06:59:01.73ID:UH4F9wxx
>>98
ありますがな!
最近のはカコワルイけど、、、パっと見で分からないし(個人の意見です)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況