X



【Anchor】RS/RL/RFA/CX/XR Part33【アンカー】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:31:17.72ID:I5my+fwo
アンカー全般について語るスレです
ロード、MTB、シクロクロス、TTバイクなど車種は問いません
ただし、RNCは専用スレあるのでそちらでどうぞ

※前スレ
【Anchor】RS/RL/RFA/CX/XR Part32【アンカー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480568244/

※関連スレ
【アンカー】RNCってどう? part41【ANCHOR】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480321652/

※公式サイト
ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor
http://www.anchor-bikes.com/
ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/


次スレは >>980 踏んだ人が建ててください
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:28:57.48ID:FjsDWvk7
折角高い金出して買ったんだからたくさん走るのは目的としておかしくはないだろw
そうじゃない他の人を馬鹿にしてるならともかく
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:32:07.05ID:+GzEnWQq
現在MTBで峠とロングライドをやっておりますが、
ロードを購入したいと思っています。

用途は優先度順に、
 @峠
 Aロングライド
です。
RS8かRL6 で迷い中なのですが・・・どちらが良いでしょうか?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:58:21.47ID:bm22UU9M
ビンディングペダルに慣れてるならカーボンフレーム、馴れてないならアルミフレーム
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:58:49.73ID:YNTg/V1R
XR9を買う
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:48:10.20ID:QrH15MUa
スポーツバイクに乗ることを職業にしていた人が言うには
よほど尖った設計で無い限り、レース向けとかロングライド向けとかの
設計上の優位性は素人には誤差の範囲だと言ってたな。
見た目やイメージ、乗って楽しく感じる事を優先した方が良いんだってさ。
0911903
垢版 |
2017/06/18(日) 11:03:23.71ID:LL2F4wz3
>>908
RL8が選択肢に入ってないのは、見た目の関係です。
RL8には気に入ったカラーが無かったので。。。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:49:12.02ID:70z8MOQN
>>911金ケチってカラーオーダーしないのなら後々後悔する。ソースは私
好きなモデルに好きなカラーリングで乗ることこそ至福
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:09:07.44ID:LL2F4wz3
>>912
RL8をネットで調べると、レーシングカラー4種類かシンプルスタイル
しか選べないとのことですが。。。

RL8でも好きなカラーをオーダーできるんですか?
たとえばRL8でカラーはRMZ FRAME のレーシングカラーと同じとか。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:23:58.83ID:70z8MOQN
>>913
カタログくらいちゃんと読もう。
33色×3コートも選べるのにRMZレーシングカラーが望みならもうそれはRMZ買うしかない
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:39:02.83ID:LL2F4wz3
>>912
カタログを読んだ上で 912 に疑問を感じたため質問した次第です。

912 が”金ケチってカラーオーダーせずに後悔した”というのはどういう状況ですか?
色は店員にお任せしたんですか?

33色×3コートも選べるのに、それでは好みに合わず
オリジナルな色を特別にオーダーしなくて後悔した、と読めるのですが。

33色×3コートは一部を除き追加料金ゼロなので金をケチる必要ないし。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:42:35.94ID:ZGVA59SB
>>RL8をネットで調べると、レーシングカラー4種類かシンプルスタイル
>>しか選べないとのことですが。。。

これを見るかぎりじゃシンプルスタイルも十分視野に入れていると思うよ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:42:40.85ID:70z8MOQN
>>915
カタログにはシンプルスタイルオーダー出来ないグレードも載っていたはずだが?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:30:14.89ID:/D22ht7d
RL9EPSEとかは色固定
EPSEが色選べないが店頭に飾ってるのを納品する場合がるのでサイズが合えばすぐ手に入るかも
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:31:31.17ID:LL2F4wz3
>>917
言葉足らずですみません。
モデルによってオーダー内容は違いますけど、話を簡単にするために
(疑問点を分かりやすくするために)話しの流れに沿って”33色×3コート”と書きました。

質問の趣旨は912のレスに対する913の質問です。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:03:02.55ID:dnuLzQGX
いや話を勝手に書き換えてるだけじゃん
912はお金をけちってEPSEを買ったけどEQIPEにしとけば良かったと言ってるだけなのに
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:05:47.92ID:LL2F4wz3
それなら912の時点でそう書けばいいのでは?
912、914の書き込みから、そこまで推測できないよ。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:56:31.98ID:qvCrCKdC
>>912の時点でEPSE若しくは訳有品を買ったんだなとは思ったけど
まあ何つうか各々が説明端折った部分で相手が誤解しただけの話だわな、クールに行こうぜ

で、>>903はどっちにするか決まったん?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:09:30.00ID:vhA2DVKC
初ロードで今日取りに行きましたけど、飛ぶように走りますね。
貧脚で持続しませんでしたが…。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:19:59.55ID:ueT9lY9J
そのうち平日は、家の中でレーパンをはき、ローラーを回して家族に冷たい目で見られたりする

練習用ホイールがどれがいいがグダグダ考えたけれど、結局今のローハイトのレーシング7でええわ
どうせ2万kmで交換する消耗品だし、重い方がトレーニングになるという結論に至った
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:06:55.68ID:eqqTYwDW
練習で2万も走ったらフレームも少なからずヘタれるんじゃね
フレームも練習用にしよう(提案)
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:08:04.35ID:p8nZ3tVA
>>924
私の狙ってるカラーとモロ被り!有難う!参考になります!
0933930
垢版 |
2017/06/19(月) 08:59:59.88ID:7mvVi2uP
>>932

クロモリです。
自分で選んだとはいえ最初はデザインが嫌やったど、8年も乗ったらだんだん愛着出てきた。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:10:39.61ID:4dGU97D1
アンカーのロードバイクで行く初心者向けサイクリングツアー 埼玉県ときがわ町にて7月16日開催
http://www.cyclowired.jp/news/node/235528
0937437
垢版 |
2017/06/20(火) 00:30:14.71ID:feEuVw2q
ヘッド切りすぎたって連絡来た…
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:42:30.59ID:aYT/8TlF
今のアルミフレームって2万kmでへたるん?
5万は行けるとかどっかで聞いたような
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:00:45.11ID:O1RKUv3f
>>850

その10万でまじめに筋肉痛が違うの?

具体的にはどの辺が違ってくる?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:09:16.91ID:OzHU2rnh
チームユーラシアの白いRS8カッコいい
同時になぜ今頃RS8なのかも気になった
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:28:10.69ID:qmmR0dB5
西園さん、TT二連覇。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:53.24ID:yDwH7BPj
世界選手権?
0969437
垢版 |
2017/06/24(土) 00:09:04.66ID:iwbj6+Ci
やっと納車日だ…長かった…
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:52:19.72ID:29U0oA9v
>>969
おめ。うpよろ!
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:27:16.66ID:UBPQ4xl5
実際、会場で直に見たらスピードや迫力があって興味を持ってもらえると思うんだけどなあ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:53:25.98ID:6YXofzLL
知らない人から見たら自転車レースって言ったら競輪のような物ってイメージがあるから興味持たれないんじゃね

>>969
おめ
だが今週末は走るには微妙な天気だな
0974437
垢版 |
2017/06/24(土) 16:41:47.95ID:iwbj6+Ci
ID違うかもしれないけど437です。

>>970 >>969
ありがとう。店に引き取りに行き、50kmだけど自走して帰ってきたよ。
とりあえずペダルを踏むと進むww楽しいwwww
だけど排尿痛パネェ。
コラムをギリギリでカットされたのでステム上下入れ替えてなんとかハンドルの高さを出してもらった。
だけど店側からもう一本Fフォーク取り寄せてるって言われた。
これで予備のフロントフォークが手に入ってしまった、逆に申し訳ない…

写真はこれで見れるかな?色の変化は分かりづらくてスマヌ
http://imgur.com/uxnTJV0
http://imgur.com/GAI1hiS
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:31:24.22ID:46EbMfLp
チャリダーで筒井anchor乗ってないたね。
高そうだったけど、なんだろう?
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:31:50.79ID:OTabbc4J
実際に現物見てみないと良さが伝わりにくいカラーリングなのかも…
納車日にお店からいきなり50kmってなかなかやるねw
サドル高見ると最終的にはコラム切り過ぎィのフォークに
通常ステムの"戦闘的ポジション"に落ち着きそう
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:42:47.54ID:B5oGW/Ex
>>974
>>447なんだけどやっと納車されたのね、おめでとう。
教えて欲しいんだけど、マジョーラって艶消しでもちゃんと見る角度で色は変わるの?
0994437
垢版 |
2017/06/24(土) 20:54:08.51ID:iwbj6+Ci
>>975
多分誰も選ばなそうだったから…
今日も走行中に何台かRS6見かけたけどどれもエッジスタイルだったし、まぁ狙い通りかなぁと。

>>980
550です。

>>989
まじクソダサいよね!!ロードバイクなのに全然早そうなカラーリングじゃねぇのwwwwwww
乗ってる奴もクソ遅いんだけどさwwwwwwwwww

>>993
その説はありがとうございました。
私のもマジョーラトラペジウムにシャーベットクリアですが、角度によってちゃんと色は変化します。
一番強く出るのは紫っぽい色でそこから黄色、緑が出ます。
通常のクリアならもっとはっきりと色変化があったと思います。

皆さんの写真でwktkさせて貰ったので、変な色選択であまり写真も見つからないかと思ったので、ご検討されている方がいらっしゃったらご参考までに。


あーオシッコするとき痛い…
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:13:25.89ID:B5oGW/Ex
みんな、アホはスルーしてアンカースレぐらいは平和にやろうぜ!
ほんで誰か次スレよろしく。
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:43:59.12ID:B5oGW/Ex
初1000get
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況