X



サブ4を目指すスレ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/05(土) 12:11:06.16ID:/ScoBRO8
https://my.asics.com/
トレーニングプラン作りにオススメ

小出 義雄 30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

心拍トレーニングの考え方、やり方は
http://do-triathlon.com/training/basic-hr-training/
http://do-triathlon.com/training/%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
が参考になる。

最も大切なのは走る習慣をつけること。
まずは距離、時間は関係なく、週に3日は走りたい。
走らない期間は長くとも3日以下にしたい。
また3分/kmペースでのインターバル走は大変有効です。

次スレは950踏んだ人が立ててください


前スレ
サブ4を目指すスレ Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1558407014/
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 14:50:30.92ID:bzI3q8ly
明日で本番1週間前
少しでも体重減らしたくて今日は18k走った
大会3日前までは毎日10キロペースラン予定
休まないかんのはわかってるが
疲れなければいいよね?
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 19:43:25.57ID:q8oeSwEV
意外と休んでも大丈夫なんだな。
風邪ぎみだったんでウィークデイに全く走らず思いっきり休んで、今日20km走ったらどうなるか
やってみたけど全く影響ないね。むしろいつもより疲労感は少なかった。休むって大事。
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 20:58:49.22ID:bzI3q8ly
みないろんな意見ありがとう
ここまで言われるとさすがに考え直さな
日、水に軽くジョグ1時間にしときます

変わりに自転車とプールに行くかな
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/26(土) 23:00:49.15ID:nDLU3r5w
明日はハーフだが、夕食として宿泊地の近くのラーメン屋で頼んだ豚骨ラーメン定食+野菜炒めが予想を超える量だが出されたものは全部食べる性格のせいでまだ苦しくて寝れない。
店の壁に貼ってあった御嶽海の写真とか手形とかもっと早く察するべきだった。
やべーよこれ。
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 09:01:25.62ID:fPdG2dlx
>>198
違うよぉ(ニチャァ)
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 13:56:11.27ID:7LpxreVn
みな1週間前となると走らないんだな・・・
ここ数ヶ月は週4ペースだったから
習慣変えるのも落ち着かないキロ6で30分だけ走るわ。
ところで、酒断ちも1週間前?
毎日ビール700mIなんだが
去年は3日抜いて効果はあった気がする
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 20:15:12.95ID:qXuTJphB
>>59
びっくりするくらい俺と同じタイムなんだが…
サブ4無理なんか、俺も無理か。
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 21:19:52.96ID:zSlK8S7D
>>226
自分もかつて59さんと同じような持ち時計だったけど、LSD(1.5H〜2.5H)の毎週末行うようにしたら、
サブ4コンスタントにできるようになったわ。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 21:41:01.27ID:49ebmY3k
>>226
なんでそうなんねん。ハーフのタイムはフルの参考ならんてだけのはなしや。
ワイも昨シーズンほぼ同じタイム、むしろハーフは105分やったけどフルは3時間43分で走れたぞ。フツーにやってたらまず大丈夫。ただ絶対やないッてだけや。
分かった?分かったら早く寝て明日に備えなさい。
0231210
垢版 |
2019/10/28(月) 06:20:31.72ID:8vRBVk88
卒業ならず……あと40秒でした……
もうちょっとだけこのスレのお世話になります
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/28(月) 08:15:04.22ID:BpGpQK7i
>>231
運…ですね
できるときゃできるってのがわかったのは収穫
ひとまず休んで心身の回復にお努め下さい
自分は来月初フル ひとまず完走できれば嬉しいので気が楽
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/28(月) 13:55:23.29ID:vHqAMVwD
初フルに向けて30km(実際jは32km)走したんだけど
まさか自分にも30kmの壁が現れて
30km過ぎの2kmは足が石のようになった
経験のあるエネルギー切れの感じはなく、単に足が動かない
普段のペース走から2分も遅い
階段は登れないし、本当にビックリした
1時間ほど横になって復活したのも不思議
長距離走を多くやったら鍛えれるのかな
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/28(月) 14:30:02.58ID:RykDk6gQ
その状態からダッシュできない?
残り距離考えたら解決にはならないけどキロ四くらいのペースで数百メートルは走れるんだよな。この筋肉を何とか使えないものだろうか。
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/28(月) 23:11:19.89ID:QWnl3fOp
個人的な経験から言うと、30kmの壁を感じた時点でだいぶ学習した感があったので、次はもう一歩行けるんじゃないかな。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 08:07:54.64ID:7YbIdBr1
ひと月前の30q走→最後に壁出現もほぼキロ5分30でクリア
3週間前のハーフ→イーブンペースで無事110分切り
後は信じて距離減らして本番待つ(食い過ぎ注意)
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 11:59:07.32ID:P5J8I+SS
30キロ5'30"は羨ましい
今年春に故障したんだけど9月からリカバリーするのに必死だけど30キロノーストップさえまだ回復出来ない…
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 13:51:12.32ID:gHcbaI8m
調子こいてインターバル1000を6本やった翌日に15キロを5:00ペースで気持ちよく走ったら腰をやってしまった。はぁ。
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 21:27:07.94ID:UHReOKe1
ハーフ1時間50分くらいでも普通にサブ4してるんやね。ハーフ1時間40分切れてるからなんとしともサブ4したいものだが、ほんまに別物やな。
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/29(火) 22:19:10.79ID:TJpCS6GB
自分は5キロ25分
10キロ48分半
ハーフ1時間47分
30キロレース(青梅マラソン)2時間45分

だけどサブ4できない…
まだまだだなー
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 00:50:20.70ID:dufxAXXl
>>245
ありがとう。
走っていて7キロくらいからエンジンかかるんだよねえw
書き込まなかったけど2.5キロとか3キロレースも出たことあるんだけどそれはもう悲惨w
子供の野球チームで100メートル走らされたけど「ホントに走ってる人?」って感じだよw
つくづく短距離走と長距離は違うなぁと思った。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 01:56:01.36ID:5bAxQoJh
LSDってどれくらい効果有るんだろ
怪我を絶対せず体重軽くしていくってことなら有りなんだろうけど
ロングジョグじゃダメなのかな
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 09:28:22.24ID:nhar7kdy
>>251
わかる!
ケツの付け根の謎の突っ張りとかなww
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 10:35:09.88ID:cge2IDjB
LSDは周回コースより30キロ先の駅を目指すとかの方が飽きないよ
帰りは電車で銭湯にでも寄って水風呂でアイシングすれば完璧
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 11:55:46.15ID:gk4UaSVe
信号赤なら青の方を渡る、適当に曲がる、引き返す。
目的地にはいずれ着けばいい感覚で最短距離で行こうと思わなければ走り続けられるよ。
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 20:50:03.77ID:apdetTeH
春から始めた初心者なんですが週1のランではサブ4は無謀な目標ですか?来月フル走るのですが
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 21:48:27.95ID:apdetTeH
268です
運動歴は学生時代に3年バドミントンしてたのと、趣味で大人になってからサッカーを6年位週一でしていましたが、ここ数年はたまーにロードバイク乗るくらいです。
45歳のおっさんですわ。
春から月100から170キロ走りました。
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 22:22:52.97ID:0nMDveol
今どのくらいのレベルか知らないけど行けそうな気がする
10km50分ハーフを1時間50分で走れるなら可能性は大いにある
一度30km走をしてみると良い
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:26.38ID:VvWhqFWT
はぁ?週1で月間170km?
でっけー釣り針
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/30(水) 22:41:11.64ID:o5uzfjwY
つまり、毎週1回40km 走をやってる訳か

トレーニング効率はあまり良くないと思うけど、それならサブ4も達成出来る気がする
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 12:49:49.65ID:KnGJ0+YZ
普通に完走すれば自動的にサブ4達成できるよね?
途中で歩いてゴールしても完走じゃないから勘違いしないでな。
大会運営の邪魔になるからせめて歩かずに走り切れるレベルになってから参加してくれ。
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 13:18:50.03ID:i9Qhna1T
そういう大会を自分で主催してから言ってくだちゃい
ボクたんの理想のマラソン大会w
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 16:41:25.83ID:gfcEQcDk
水戸でギリギリサブ4だったんだけど
つくばで3:50切りできそうかな?
水戸は後半上げられたから前半もう少し
飛ばせば良かったと後悔
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 16:50:06.42ID:TRLaHguJ
途中で歩いたら完走じゃない理論の人って時々いるけど、そういう人達に言わせると給水取るときに歩くのもダメなのかな?
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 16:56:41.90ID:OXMeScIe
>>285
そこらへん難しいよな。
前半飛ばさなかったから、後半足が残ってサブ4できたとも考えられるからな。

変に前半飛ばして、後半バッタバタになるって結構あるから。
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 17:24:07.41ID:dICSNg26
>>286
ダメだろ。邪魔すぎる
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 17:43:10.39ID:lMlzbqKO
>>286
サブ4レベルなら混雑して歩かざるを得ないことはよくある。
オレはテーブルが終わってから横によけて止まって飲んだりするけどね。
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/31(木) 19:20:51.54ID:uFoLGRBh
サブ4って途中歩くもんだと思ってた
キロ5:30とかジョグレベルだし
最初走っててバテてたから途中歩くみたいな感じ
人によるとはいえキロ5:30は走る速度じゃないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況