トレ日記

0002無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/01(木) 01:23:34.060
7月31日(水)
上半身
懸垂 8×3
腹筋ローラー 12×3
逆手懸垂 数回
斜め懸垂 8×3
マシンレッグレイズ 12×6
ディップスもどき 12×3

下半身
筋肉体操のスクワット 数回
片足スクワット 12×3

感想
下半身は筋肉痛が残ってたので軽めにした
上半身はかなりいいトレーニングができた
腹筋がすでに筋肉痛

プロテインはたぶん3杯か4杯
食事は二回で夜は刺身が多かったのでかなりよい
0004無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/03(土) 12:34:19.600
8月2日(金)

シシースクワット12×6+8×3=96
ブルガリアンスクワット12×6
カーフレイズ 12×5くらい?

普通のスクワットも軽く

感想
なんだかんだ二時間ほどやってしまった
シシースクワットのコツがつかめてきた?ので、つい9セットもやってしまった。
終盤は脚がブルブルした。
尻、太もも、ふくらはぎに筋肉痛あり
三日前の筋肉痛もまだ治っていない

プロテインは4杯ほど飲んだ
昼は冷凍食品一個だがタンパク質が20g含まれており、最低でも80gはとれている。また、夜はからあげを大量に食べたのでタンパク質については問題ないだろう。 
0006無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/04(日) 00:17:06.790
体脂肪が激増してる…
筋トレ後は必ずといっていいほど体脂肪が増えているのだが、ドか食いしているからか?
しかし、言うほど食ってはいないと思うのだが
0007無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/04(日) 00:17:59.480
現在の体脂肪は26%ほど
つい2日前くらいには23%まで落ちていた

体脂肪計を別に買った方がよいのだろうが
0008無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/04(日) 11:14:42.560
起きたら、上半身の筋肉痛がかなりましになっていた。
しかし、まだそこそこ残っている
下半身はガッツリ残ってる

恐らく明日あたりに上半身は筋肉痛が治るかな?
どのみち火曜日まで筋トレはできない

この感じだと火曜日に上半身、水曜日に下半身みたいなことになるだろう
それが理想的である
0009無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/06(火) 00:18:21.250
8月5日(月)
上半身

懸垂 8×3 逆手懸垂も数回含む
ディップスもどき12×6
変形ディップスもどき12×3
マシンレッグレイズ12×6
斜め懸垂 8×3
アブローラー 12×6 軽め

親がいたのであまり集中できなかったが、一通りはできた
筋肉痛は来なさそうな感じ

下半身の筋肉痛はまだそこそこあるので、明日は完全オフになるかもしれない。そうでなかったところで親がいるので下半身の筋トレは無理だろう

プロテインはあと一杯程度飲む予定だが、たぶん累計で3杯くらいは飲んでるいるのではないだろうか
昼も夜もそこそこしっかり食べたので、75gはとれていると信じたい
0010無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/06(火) 12:21:04.360
8月6日(火)
脚に力を入れてみたが、やはりまだ筋肉痛が残っている
親は明日もいるようなので、またトレーニングができない

できればジムに通いたいが、月一万かかるから無職の俺には厳しいし、そもそも誰かに見られたくない
まあ、貯金は100万以上あるのだけど、やはり供給がないなかで使うのは気が引ける

上半身は肩のつけねと背筋が少しだけ痛むような気がする
大した筋肉痛は来てない
0012無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/06(火) 19:35:11.970
腕も筋肉痛になってる
前ほど強烈ではないが、そこそそこ効いてたみたいだ
短時間でも集中すればいけるな
言うほど短時間かはわからないが
0013無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/07(水) 01:46:45.370
最近のトレ時間は、大体一時間半とか二時間くらいだ
インターバルが長いんだと思うけど、やはりそのくらいやらないと筋肉痛が来ない
3セットずついろんな種目をやりたいけれど、懸垂台とアブローラーしかないから限界がある
振るダンベルは効いてるのかどうかがよくわからないので使っていない
0014無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/07(水) 01:50:19.000
今日8月7日(水)も明日も親が家にいるらしい 金曜日までトレーニングはできないかもしれない
金曜まで下半身の筋肉痛が続くとはまず考えられない
明日起きたらたぶん消えてると思う

一週間も空けるとなると効率が悪い気がする
0015無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/09(金) 16:38:45.530
8月9日(金)
下半身

シシー 12×9セット
シングルレッグスクワット12×3(両足とも)
カーフレイズ 限界まで

上半身

懸垂 8×4
マシンレッグレイズ 12×6

教訓
・トレーニング前のタバコはやめた方がいい
・トレ前、トレ中の水分は控えめにしないと気持ち悪くなる、一気に飲まずこまめに少量を飲むのがいい

感想
下半身
シシーの7〜9セットは足が震えて8レップで休憩を挟むくらい追い込めた。足が張ってる感覚がある。新しい感覚だ。

上半身
途中で体力がつきてしまった。トレ時間が二時間半くらいなので致し方ない。
やはり分割しないと効率的に追い込めないな。
ただ、懸垂を4セットできたので筋肉痛は来るだろう。腹筋に筋肉痛がなければ、明後日辺りに腹筋中心に追い込もうと思う。
0016無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/09(金) 16:40:53.220
現時点でプロテインを3杯飲んでいる。昼で20gほどとれているので、あとは夕食とねる前のプロテインで十分すぎるだろう
0018無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/10(土) 13:42:10.880
昨日はタンパク質総量としては20+60+唐揚げで20か30以上とれてるので、理想的なタンパク質量だったはず
0019無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/10(土) 13:45:41.290
意外と広背筋、腹筋が筋肉痛である
そして脚は太ももとふくらはぎに激しい筋肉痛がある
今日もプロテインはしっかり飲もう
0020無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/11(日) 17:04:25.470
上半身
腹と胸が筋肉痛
謎のしこりができたので、近々病院にいく

下半身
太もも、ふくらはぎともにしっかりとした筋肉痛

現時点ではまだプロテインを一杯しか飲んでいない
今日は三杯ほど飲めればいいと思うのだが
0021無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:15.040
上半身

懸垂 8×3
マシンレッグレイズ 12×3
ディップスもどき 12×1
ディップス 12×2
斜め懸垂 12×3


感想
ディップスができるようになった。筋力がついた証拠だろうか。恐らく握力と、胸筋がついたことで胸骨に圧力がかかりづらくなったのだろう
擬きでほぐしたあとだと比較的楽にできたので、やるまえに胸周りを温めることが重要だろう。

プロテインは現段階で3杯飲んでいる
0022無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/13(火) 03:51:11.710
ちなみに8/12(月)の夕飯は寿司だった。20皿ほど食べたのでタンパク質、糖質ともに最高の補給ができたと感じる。
0023無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/13(火) 03:53:52.930
しかし思うに、なにか用事がないときの食事はスムージー程度でいいかもしれない。腹もそこそこ膨れる上に栄養価が高い。

糖質はバッチリとれるから筋トレをするとなってもエネルギー切れも起こさないはずだ。二本は必要だが。脂質も0で太る心配もない。
0024無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/13(火) 12:58:11.740
上半身
腕が筋肉痛
胸も少し筋肉痛

下半身
ふくらはぎに、多少筋肉痛がある

今日はなにもできないので、筋トレ以外のことに全力を注ぐ
0025無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/14(水) 16:20:14.650
明日は下半身トレができる数少ない日なので(親がいない)、早起きして筋トレできるように頑張ります。
9時〜10時頃には始めたいので、そうなると最低でも8時台に飯を食ったりコーヒーを飲んだりしないと厳しいと思います。
今日は早めに寝て、起きれるように頑張ります。
0026無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/15(木) 11:15:18.190
残念なことに親がいるので下半身トレは来週までお預けです。
上半身ならなんとかできそうなので、今日はゆるめではありますが少し追い込めればいいかな、と思います。

幸いにも先程昼飯を食ったので、午後辺りから始められればいいかなと思います。
コーヒーをゆっくりめに飲んだらHMBを飲み、プロテインを飲みます。
0028無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/15(木) 14:42:43.230
上半身

懸垂 8×3
マシンレッグレイズ 12×6
ディップス 12×3
斜め懸垂 8×3
アブローラー 12×3

トレ時間
約一時間半

感想
懸垂は間を開けずやったため、三セット目でチートをいれざるを得なかった。
マシンレッグレイズはいつものようにふんふんあげるのではなく、少しパラレルで保つとかなり効いてる気がした。これからはこれを3セットでもいいかもしれない。
ディップスについてはあまりほぐしてはいなかったのだが、問題なくできたので(少し胸骨が痛んだが)、胸筋と腕の筋力不足が原因だったのかもしれない。もしくは、今までは炎症が治っていなかったか。
斜め懸垂は12回ギリギリの強度なので、これからもやっていく。
アブローラーもレッグレイズ同様、ゆっくりやればより効いている気がする。


トレ時間は短かったが、強度と効率のいいトレーニングができた。
また、全身の写真を撮ってみたが、上半身があまり変化してない反面、太ももはキッチリと割れ、やはりシシースクワットは正義だと感じた。今度は19日がトレ予定だが、そのときには下半身をまたキッチリ追い込むこととする。
0029無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/15(木) 15:02:48.640
現時点でプロテインは二杯
今日中にあと二杯は飲みたいところ

今後の予定

明日、明後日までは多目に飲む
つまり16、17日。

18日は特に何もしないので飲まなくてもいいかなあ

19日は下半身をガッチリやるつもりなので20、21日は多目に飲む。21日は上半身をやることになると思うので、相乗効果でより吸収がよくなりそうだ。
で、22日は焼き肉でたっぷりとタンパク質をとる、と。
それまでは基本の食事はヘルシーかつプロテインで補うくらいにしておこう。
0030無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/16(金) 14:10:48.970
胸、腹、腕が筋肉痛
特に腹の筋肉痛がいい感じ
世の筋肉質な女性達もこのように筋肉痛を感じながら筋肉を発達させていったと思うと興奮する
今日はプロテインを四杯くらいは飲みたいと思っている
0031無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/16(金) 14:39:42.430
8月のトレーニングは、あとできて四回だということがわかった。
8月のトレーニング
>>4
>>9
>>15
>>21
>>28

五回しかできてない。まあ週に一回以上ということになるが、個人的には少なすぎると感じる。せめて週に二回はやりたいところだ。月に8回。希望を言えば腕胸、腹、脚にわけて週に三回、月に12回はやりたい。
いつもそうだがトレーニング熱が高まってきたときに限って親がずっと家にいるし、俺は一人暮らしじゃないのだ。
まあそのぶん懐を痛めずに栄養補給ができるので、一長一短だが。

7月にどれだけトレーニングできたかは覚えていないが、恐らくシシーを覚えたのが7月8日くらい(YouTube視聴履歴による)。
7月は今月よりトレ回数は多かったように記憶しているが、まあ今月と同じくらいやったとしてもトータルで8回とか、多くても12日くらいか?そんなにやった覚えないけど。

まあ、いずれにせよもう少しトレ回数を頻繁にしないとなあ
0032無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/18(日) 12:17:15.760
考えたのですが、もう少しトレ頻度を増やそうと思います。

例えば一部位を徹底的に追い込むのを週に3回〜4回ほどにすればいいのでは?と思ったのです。
トレーニング二時間で一部位に割ける時間はたかが知れているし、追い込めたと思ってもそんなに追い込めていないこともある。
下半身は分割が難しいけど、上半身は色々と分けようがあるので、ちょっと今日からやってます。
0033無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/18(日) 14:22:51.740
分割するにしても、基本が自重なのでなかなか分けづらいです。
明日下半身をやることを考えると、下半身の次の日に腹筋を追い込むのは難しいと考えます。(レッグレイズは太ももの筋力も使うため)
なので、下半身をやる日の前に腹は追い込んでおかないといけません。

基本的には上半身の種目で分けた方がいいと思いますが、腹とその他の種目で今のところは分けようと思います。
なぜなら腕を使う種目が非常に多く、一日でやらないとその他の種目ができなくなる可能性があるからです。腕の筋力がタフになるまでは、腹とその他という形に分けた方が良さそうです。
今のところ懸垂台しか使えないので…
0034無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/18(日) 14:41:48.350
一週間の予定をたてるとしたら

1日目 腹筋
2日目 下半身
3日目 上半身(腹以外)

こんな感じで分けると、たとえば中休みを一日いれればいい感じかもしれません
上半身をもう少し細分化したいところではありますが…
0035無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/18(日) 15:43:43.170
8月18日(日)
上半身 腹筋

マシンレッグレイズ 12×6=72回
アブローラー 12×6=72
ハンギングレッグレイズ 8×3

トレ時間 約一時間

感想
腹のみをいじめ抜く目的でやってみた。
ハンギングレッグレイズは、試しにやってみたが、まあ全くできないということはないものの、他部位の方によく効いてる気がしたのでまだ早いかなと思う。これをやる前にディップスバーでのレッグレイズを練習した方がいいかなと思った。
トレ時間もたいしてとられず、腹のみをターゲットにできたのでいい感じだ。しかし、親がいると変な勘繰りをされるのでやはり面倒だと感じる。そこは割りきるしかないのか?

明日は下半身を徹底的にやる。
21日は上半身。
0037無職トレーニー ◆OQ4yXqJ3hKN3
垢版 |
2019/08/19(月) 16:23:39.580
8月19日(月)

下半身

シシー 12×9
右シングルレッグスクワット12×6
左シングルレッグスクワット 12×6

トレ時間 二時間

感想
久々の下半身トレだけあって苦戦した。結構インターバルをとったので、こんな時間がかかってしまったが、メニュー的には大したことないと思う。
脚が腫れたみたいになっていて、きついけど確実に筋肉痛がくることを予測させる。今日は風呂でよくマッサージ、そしてストレッチもしておく。
腹筋はがっちりと筋肉痛。

明日は休養日にして、全身をゆっくり休めようと思う。トレ以外に時間を割く。
明後日は上半身をやる。恐らく明後日で全身筋肉痛になるだろうな。
腹筋が回復したら、また腹筋をいじめる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況