X



【葦原大介】ワールドトリガー ◆956(IPあり)【ジャンプSQ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-VXkh [118.7.201.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:55:36.47ID:lSKBU3Rr0

単行本1〜26巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガ一◆955(IP有り)【ジャンプSQ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1692191870

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenju.../j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shuei...rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part215(DAT落ち)
https://itest.5ch.ne.../csaloon/1647937275/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://itest.5ch.ne...i/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://itest.5ch.ne...cgi/ymag/1442701262/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b2d-If2I [247.20.36.99])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:38:51.90ID:jOMzNlRY0
ワートリの面白い所って一見設定ガチガチに見えて実は柔軟性のある所なんだよな
「1対1バトル、格上には絶対勝てない」ではなく数や戦略、戦況次第で覆せたり、B級にランカーが混ざってたりとかね
つまり何が言いたいかと言うと修がモールモッドを倒せるからと言って設定に齟齬が発生してる訳ではない、他の中位クラストリオン兵にあっさり負ける事もあるだろうし
0904作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-dtmQ [1.75.229.214])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:35:06.95ID:UiPFY+bzd
>>891
設定崩壊とか極端なこと言ってるのが約1名いるな
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df2-nQTY [244.255.46.158])
垢版 |
2023/10/07(土) 21:30:48.08ID:gSWrhUPX0
実際設定崩壊と言っても差し支えないようなチグハグな事態になると思うがねぇ

修がモールモッドを覚えゲーで今後も倒せるなら
ネイバーはロクに行動パターンも弄らないアホか
少しの対策や慣れで楽に倒せる欠陥品を流用してるアホという事になるし

行動パターンや多少のスペック弄りに関係なく安定して倒せるなら
もはや中位レベルの隊員に地力で勝ち越せてるのに等しくなるので修はB級上位レベルという事になり
才能ナシが発想と工夫で喰らい付くっていうキャラの特徴が破壊された、という事態になると思うが
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4514-7tk0 [210.191.59.9])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:02:09.07ID:1GX6rdMX0
たぬきさんは「B級下位にはモールモッドに勝てんやつが何人もおる」と言っただけで「B級下位はモールモッドには勝てない」とは一言も言っていない。

修が物語開始時点から今までB級最底辺からB級下位の中で平均以上くらいになっててもそこまでご都合と言えるか?

修sageしたい一心で言ってる事滅茶苦茶じゃん…
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df2-nQTY [244.255.46.158])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:18:22.79ID:gSWrhUPX0
>>912
そら中位部隊にマスターや1万超えがいるように
ネームドの下位部隊にも中位レベルの隊員はいるだろうからそいつらは勝てるんだろな
修入隊が遊真達の1期前でスペックのやステの低さを考えれば下位の平均以上とか十分過ぎるほどにご都合だろう
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b2d-If2I [247.20.36.99])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:32:01.49ID:jOMzNlRY0
>>912なるほど、ただ修sageしたいだけだったのか
下記により設定を遵守する余り混乱してるピュア民(悪く言えば頭が堅い)だと思ったがそれですらない訳ね
・修単体→B級下位レベル
・モールモッド→B級中位相当
・修がモールモッドを倒せる→?!??!?
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df2-nQTY [244.255.46.158])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:50:51.59ID:gSWrhUPX0
>>916
自分は修をまだモールモッドに勝てる側じゃないと思ってるよ
852あたりから修はもうモールモッドくらい安定して倒せるだろって意見の人間が多く見られるが…

そういう人らは>>907
@修はモールモッドを覚えゲーで安定して倒せる
A修はパターンやスペックを弄られたモールモッドも安定して倒せる

のどっちかで見てるんじゃないかと思ったんだが?
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3d6-6t2b [243.72.216.88])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:01:50.10ID:3BUm7XKK0
モールモッドはそれなりに倒せるけどアイドラには負けるのがオッサム
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95e6-/W0h [202.214.228.168])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:12:31.80ID:BHgBqDxm0
「勝てる勝てない」で言ったら日佐人はヒュースに勝てるけど、
鬼怒田さんは日佐人を「ヒュースに勝てる隊員」とは言わないでしょ?

仮想Q&A的に書くと
・戦力B下の修はなぜB中のモールモッドに勝てるのでしょうか?
・機動力、攻撃力いずれも修はモールモッド以下ですが、集中的に訓練したので「勝てる動き」を掴んできたからです。
それでもよく負けますし、モールモッド級の未知のトリオン兵にはあっさり負けると思います
といったとこでは。
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ c339-hFBn [101.142.192.120])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:14:48.91ID:WHsmb6Xu0
アイドラ1体には流石にオッサムも優勢で進められると思うがコスケロがやってたような行動パターン戦闘中にコロコロされたら厳しいかもな…
モールモッドも練習した行動パターンから変えられたらオッサムは苦戦すると思うな
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ b530-AlWi [240.239.169.4])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:22:02.13ID:Fnfj2OEw0
そうそう簡単にプログラミング変えられるような文明度じゃねえんだわで終わりそう
0931作者の都合により名無しです (ワッチョイ b530-AlWi [240.239.169.4])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:48:21.82ID:Fnfj2OEw0
近界においては仮想空間で死に覚えとかできないから
ひたすら倒せるようになるまでペア狩りとかすんのかな
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dbc-fgkO [182.167.86.131])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:57:17.01ID:g4DqKc4s0
オッサムは前方ダブルレイガストに後方ダンゴムシ型トリオン兵でカチカチにしてきそう
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dbc-fgkO [182.167.86.131])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:57:20.66ID:g4DqKc4s0
オッサムは前方ダブルレイガストに後方ダンゴムシ型トリオン兵でカチカチにしてきそう
0935作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-dtmQ [1.75.229.214])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:33:48.49ID:XtgHmHXsd
攻撃力ゼロの訓練用トリガーとか訓練用トリオン兵とかあるんやろ
0936作者の都合により名無しです (ワッチョイ c339-hFBn [101.142.192.120])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:39:42.78ID:M4OltXtZ0
ぶっちゃけネイバーも相手に慣れさせないよう定期的にモールモッドや他トリオン兵のパターン弄ってるでしょで終わる話では
まあそうなるとオッサム株が下がるからそう思いたくない気持ちは理解できるが

>>927
遊真のいた国がトリガー使い相手にモールモッド当ててたぞ
0937作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-dtmQ [1.75.229.214])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:50:59.36ID:XtgHmHXsd
>>934
ベイルアウトが無いから負け=撤退やろ
自分達だけ撤退を繰り返して相手を調子に乗らせて撤退できない自陣深くまで侵入させて殺すって事やろ

>>935>>931へのレスって事で
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ b530-AlWi [240.239.169.4])
垢版 |
2023/10/08(日) 02:24:55.81ID:Fnfj2OEw0
でもヒューズが言うには玄界だとシミュレーションできるから効率よく兵が育成できるそうだから
0940作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-0FMa [1.75.8.211])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:29:35.24ID:7Hvn9XZWd
トリガー使いが貴重である事からするとベイルアウトが開発されてないのが不思議なくらいだが
ベイルアウト無しで戦うとしたら、生身を敵に攻撃されない為に
「集団で、退路を確保しながら、敵に接近しない」
これらを常に維持しながら戦うスタイルになって、トリガーも戦術も、集団の遠距離戦を前提にして発展しそう
0945作者の都合により名無しです (ワンミングク MMd1-AvLP [218.224.2.255])
垢版 |
2023/10/08(日) 10:38:31.67ID:6AsrV3UQM
脱出機能の有無は、主に戦うのがトリオン兵とトリガー使いの違いだけでしょ。

トリオン兵が主でトリオン使いが表に出て戦わないスタイルの国は、トリオンを多く使う脱出機能は必要無いだろうし、アフトが人形を出したのはアフト側の事情とワープで何時でも戻れると言う自信も有ったんだろう。
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Ggc5 [126.8.199.236])
垢版 |
2023/10/08(日) 11:24:39.82ID:LED16cMV0
脱出機能の作中での扱い的に本部移転した後のキヌタさんが最初に開発してその後近界でも真似する国が出てきたという流れでは
ボーダーが把握してない国も開発してた可能性はあるにしても、ガロプラでも新型トリガー扱いだし
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3d6-6t2b [243.72.216.88])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:37:17.34ID:s2hJ2t5D0
オリジナルトリオン兵つっても演習で使うの前提だからある程度用途は限られてきちゃうよね
0964作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bbc-Obej [119.230.76.152])
垢版 |
2023/10/08(日) 20:20:48.99ID:PWL8a6iZ0
玄界は発電等のエネルギー資源がなく生活もマザトリ含めたトリオン頼みなのでは
だからシミュレーションとかできないし原始的な戦闘訓練しかできないのでは
ガロプラみたいに個人にカスタムしてそうなのいつ練習するのか謎だけど
0968作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-0Md0 [49.98.174.152])
垢版 |
2023/10/09(月) 05:37:53.10ID:EyjbjnYed
「駄目だ…急ごしらえのトリオン兵ではネイバーに歯が立たない…」
ドカーン!!
「な、なんだあのトリオン兵は!?誰のデザインだ?カピバラ型なんて見たことないぞ!?」

って展開になるのは目に見えてる
隊員達にトリオン兵を作成させるのはその為の前フリ
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd9-iLfk [217.178.58.151])
垢版 |
2023/10/09(月) 12:21:34.42ID:jo96YdFh0
戦闘シミュ最下位の若村隊が
軍事先進国のトリオン兵に関する経験・知識を活かす事で下剋上を果たすのか

ワースト2位の柿崎隊が
トリオン兵の参戦案を唯一提案した太一の閃きによって盛り返すのか

戦績下位の村上隊や王子隊が
高い自由度を与えられたフィールドが得意そうだと評された蔵内や王子の働きで上位に食い込むのか

トップの歌川隊が
トリオン兵を扱ってきたネイバーのアドバンテージを得て他を突き放すのか

そして、修の発想力はトリオン兵の作成にも活かされるのか
0979作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM4b-f68M [219.100.55.105])
垢版 |
2023/10/09(月) 12:38:38.76ID:Jno/x/++M
近代兵器をモチーフにするならドローン兵なんだけど
よく考えるとイルガーとかどうやって飛んでるんだろうな
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9542-UpS1 [202.78.176.69])
垢版 |
2023/10/09(月) 12:49:43.66ID:R8KYoDkB0
そもそも何のための試験なのかが謎
内容的には遠征のためというより昇格試験的なやつじゃん?
いくら発想ゆたかな人材でも言うことを聞かなかい人やうっかりミスが多発する人は怖くて遠征なんて連れて行けないでしょう
0983作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bbc-Obej [119.230.76.152])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:04:19.97ID:F8lMANna0
防衛見据えて即戦力になり得るB級の合同チーム率いるリーダー適正図ったり
ボーダー組織の戦闘員の厚み増すための効率的な方針的とか戦略のアイディア出し兼ねたり
裏方っぽいターンなので面白く感じる人と感じない人がいるのは分かる
作者体調悪いし完結してくれるのか不安なので先進んで欲しいのも分かる
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bbc-Obej [119.230.76.152])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:56:49.44ID:wPp9YI5u0
展開遅いマンは他の漫画とか追いかけて数年後の忘れた頃に単行本まとめ読みがいいと思う
ストレス感じてまで追っかけるの本末転倒だよ
他作品ですまんが(データブックを同じ会社が作った繋がりの)ランドリとかそんな感じで読んでる
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b70-AlWi [247.85.127.237])
垢版 |
2023/10/10(火) 06:59:26.16ID:MvTAm5B50
諏訪ンプマンだな
0998作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056c-If2I [242.160.121.60])
垢版 |
2023/10/10(火) 09:43:25.45ID:9Zu742fN0
>>995
諏訪は戦闘シーンを見てると現場ではしゃぎたいのが本音かなとちょっと思った
指揮してる時や閉鎖試験時は難しそうな顔してるけど、ショットガンぶちかましてる時は楽しそう
戦術や参謀は俺より得意なやつに任せれば良いくらいに割り切ってるかもな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況