X



【葦原大介】ワールドトリガー◆887【ジャンプSQ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:41:59.88ID:jcZlDRAz0

単行本1〜24巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆886【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1638712749/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part214
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1627648728/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 3ndシーズン Part76
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638013015/ (アニメ)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
https://twitter.com/5chan_nel
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-gCmz)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:56:02.42ID:I0Hu829V0
>>1にテンプレとして以下の3行を追加することを提案します(表現や文言に改善すべき点があれば提案してください)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

このスレにはアニメからファンになった新人さんなど、細かい情報に詳しくない人や、過去に語られた話題を改めて持ち出す人がやって来ますが、その人もあなたと同じ漫画を愛する同好の士です。
相手の知識が不足しているからといってバカにしたり、汚い言葉で罵ったりせずに、あなたの知識を使って優しい言葉で説明するか、せめて華麗にスルーしましょう。
それが嫌な人、どうしても暴言や虐め行為をやめられない人は、自らここを立ち去ってください。ワールドトリガースレは新たな仲間を暖かく迎える玉狛支部のようなスレであり続けたい、と願っている住民一同より。
0003作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp10-/p/a)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:58:02.21ID:kXFAw/Pdp
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中
0004作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp10-/p/a)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:58:51.52ID:kXFAw/Pdp
【関連スレ(IPスレ)】
【葦原大介】ワールドトリガー◇838(IP有り)【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1620474787/
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1635993473/(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.shitaraba.net/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0007作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:00:59.10ID:jcZlDRAz0
おう
連投規制なんちゃら出て傍観してたら終わってたわ
>3,>4ありがとう

>>1
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1638712749/1

先頭に更に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を追加しろ、て意味だったのね
ここの>1をそっくりそのまんま書いたらワッチョイがつかなくなると思われるんで、次建てる人気をつけてくれすまん
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-gCmz)
垢版 |
2021/12/08(水) 17:46:04.36ID:I0Hu829V0
アニメで、迅が沢村さんのお尻を触ったシーンがカットされているのは当然だし、正しい
セクハラという範疇からも外れる、犯罪行為だからね
時代がとか、フェミがとかいう問題でもなく、これまで「セクハラ」という言葉でなぁなぁで済まされていたことがおかしいんだよ
「日本では性犯罪が少ない」というのも、「この程度で訴えるな」「被害を受けた方が恥ずかしいこと」という同調圧力があったからで
未だに痴漢を被害者に落ち度があるかのように擁護する人が居るけど
日本も世界から『HENTAI』などと呼ばれて蔑まれていることを自覚して改めるべき
0041作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:03:40.62ID:Cz0mgALia
実戦より多面的な展開になることが多く対応力を磨くことができるから
ってだけなら400字も要らないんだよな
シャッフルの理由の1つである「実験」と同様に他にもあると考えるべきだろう
0044作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-VFqW)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:08:39.02ID:t7Rsn2zYd
普通に考えたら実戦でも三つ巴四つ巴になるからってことなんだろうけど、そもそもネイバーが一枚岩じゃないってこと一般隊員も知ってるんだっけ?
それ知らない前提でそこまで推理せよってことなんかな
0047作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:10:23.38ID:Po/a03b8a
諏訪さんの言う「イヤな手」を深読みすると、
いまその問いをぶつけることが、単純な処理能力の問題以上に、なにか臨時隊のチームワークにとってまずいことなのかな、と思った。具体的にどうしてかはわからんが。
0052作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:18:10.35ID:Cz0mgALia
卒論は結論に至る過程こそがキモだから別にいいけど
この特別課題は過程は映像で見るから文字数でなく答えの数を用意するのがベターじゃないの
最初のと違って全員で考えろってわけじゃないからシミュ抜ける課題担当を用意しろってことかね
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:27:03.68ID:D9MEYEKU0
最近の子供って、大学生レベルでも「以内」とか「以下」とかの意味を理解出来ていない子が増えてるって聞いたことがあるけど
実際にこうして目にすると暗澹としてくるな

「400文字以内」ってのは、400文字より多く書かないといけないわけじゃないんだよ
だから100文字だろうが50文字だろうが、「400文字以内」の条件に当てはまってるわけ
0066作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:34:35.06ID:Po/a03b8a
>>55
戦略シミュに比べて考えどころがなさそうな課題をあえて同時に出すことで、「これはお前がやってろよ」という分担が生まれる、それが隊員間の能力評価を顕在化させる、チームがギスギスするって寸法かな。

それ読んで面白くなるやつ?(心配)
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:36:45.27ID:D9MEYEKU0
>>60
ないよ
いかにも教師の考えを忖度させられる日本人的な考え方ではあるけれど
8割埋めないと0点とか減点されるなら、条件として明記しておかないと絶対にダメだよ
0077作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:42:40.56ID:Po/a03b8a
>>74
文字数が加点要素の小論文試験なんてないよ。
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:45:18.80ID:jcZlDRAz0
現文受験を経由した人とそうでない人で常識が違うってだけかと
中学受験からでも8割目安とは習う筈だが
想定文字数より遥かに短い模範解答が存在するとしたら、それは設問が悪い
0083作者の都合により名無しです (アークセー Sx10-Fgm+)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:45:43.52ID:d5sLkwAtx
・戦闘シミュレーションが19:00終了予定なのに特別課題の提出期限は18:30なので、シミュレーションと課題を分担して同時進行させることが必要になるが、どう分担すべきかが決めにくい
・第一特別課題と違い「部隊全員の」とは書いていない事に意味を見出すか?
・特別課題が全部隊同時に出題されてるとすると休憩がもう無い隊もあって不公平だから、回答時間は同じで出題タイミングは各隊の休憩時間終了間際になってる?
・戦闘シミュレーションの存在自体隠してる水上はこれをどう捌くか?そのままシミュレーションを黙って続けながら議論も進める?
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:46:33.11ID:D9MEYEKU0
>>78
どこのなんていう学校?
俺はそんなこと一度も言われてないし聞いたこともないわ

第一、「400文字以内」としか明記されていないテストで
「320文字以下だから減点!」とか理不尽にもほどがあるだろ
0089作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47a6-idnK)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:48:21.30ID:5GSAytxE0
出題者が期待する文字数って、以内の範囲内ならなんでもいいってわけじゃないよ。
原稿用紙5枚までって出題して、1枚目の半分も書いてなかったら、読む前に期待はずれ。
読んでもらえないかもしれないし、採点すらせずに0点になるかも。

特別課題は400字程度で他のこともしながらだから、さすがに読まないとかにはならないだろうけどね。
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ede-zXcE)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:50:53.91ID:saKmGA8U0
課題を短時間でサッと終わらせてシミュに集中でも良いし、課題重視して400字にぎっちり書き込んでも良い

その判断も含めての試験でしょう
もちろん両方完璧にこなせれば最良
0095作者の都合により名無しです (アークセー Sx10-Fgm+)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:51:51.85ID:d5sLkwAtx
設問内容にもよるが、10文字で本質が語れる内容を400字制限としたならそれは明らかに出題側の不備というか能力不足でしょ。

400字制限とする場合、出題側が「万点回答には320字前後は必要」と想定していると考えるべき。

「機械的に文字数が上限の8割に満たないからと言うだけの理由で減点する」のはあまりに愚かだが、大抵はそうでは無いでしょ。
0096作者の都合により名無しです (ワッチョイ 034c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:51:55.96ID:tEc8BH150
BBFも販売するのはいいけど
電子データで更新型の公式データブックにして3980円ぐらいで売り出して
随時新キャラ出てきたら追加してくれるようなコンテンツでもないかなーと

デメリットは単行本読み返す意味が薄くなるが
0098作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:53:19.88ID:SYjUnzrp0
>>90
言ってることが正しいのはお前のほうだが、ワートリスレで小論文試験の話をムキになって続けるやつに国語力といわれても説得力ないぞ。
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:53:52.76ID:jcZlDRAz0
そういう意味で言えば、「理由を考え、意見を纏めて提出しなさい」が嫌らしい
つまり一人だけにやらせるのはアウト
減点リスクを避けたいなら、水上もちゃんと「考え、意見を纏める」作業に参加しなきゃならない
0107作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:59:25.96ID:Cz0mgALia
答えとして提出する分には10文字でもいい(以内なのだから却下なんてされない)
だが高い点数を獲りたいなら出題者が想定している要素をなるべく埋める必要がある

そんなに難しい話じゃないだろうに
0108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:59:34.67ID:D9MEYEKU0
この程度でムキになってるって言われちゃうんだ・・・

日本人の生産性が低いのって、こういうところにも表れていると思う
だって、条件に書かれていないことまで忖度して気にしないといけないなんて、まぁ日本ぐらいだろうねぇ
0112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47a6-idnK)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:00:08.23ID:5GSAytxE0
えっ?
現代文のテストで減点でなく0点だったから、採点ミスのある人持ってきてってところで持っていったら、
あともう1行に1文字でもあったら読んでたけど、この文字数だと読まないから採点しないから0点ねって言われたとか、
普通はそんなもんでしょ。
0113作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-yzm7)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:00:19.69ID:uwTVHr80a
>>96
紙で出せない売り方は出版社は選びにくいんじゃない
現状の電子書籍と紙書籍の市場割合が何とも言えないけど
買切りで永久保証は割に合わなそうで機会損失も未だに見込める
電子書籍の更新を各媒体で都度行うのも費用かかりそうだから
0115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:01:35.53ID:D9MEYEKU0
>>107
>出題者が想定している要素をなるべく埋める必要がある

何度同じことを言わせるんだ・・・

それ、文字数(8割)と全然関係ない
大事なことだからもう一度書くね

それ、文字数(8割)と全然関係ない
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ a216-qcc3)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:01:39.05ID:xD5u0mfy0
正解なんて無い問題なんだし明らかに戦シミュの思考に負荷をかけるのが目的なんだから
それらしい箇条書きの回答を一人一つずつ出させてまとめればいい
深く考えると運営の思うツボやぞ
0117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:02:08.54ID:jcZlDRAz0
この設問には400字を使ってかけるだけの考察材料があるところは一致してる

本質を突いた10文字だけの回答、なんてものは存在しないんだから議論自体無意味。
低得点の理由が文字数が少なすぎる故の減点なのか、加点材料が10文字分しかなかったからなのか。
こんなもんはどっちでもいいかと。
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:08:10.67ID:D9MEYEKU0
ちょっとおまえらの言ってることをワートリの場面で想像したら噴き出してしまったよ

城戸「なんだこの回答は、319文字しかないぞ」
根付「8割以下ですから、読むに値しませんな」
鬼怒田「こっちなんて300文字もないわ。減点だ!」
唐沢「・・・(こいつら、何言ってんだ?)」
忍田「な、内容で判断しませんか?」
城戸・根付・鬼怒田「いや!8割以上が絶対だ!」

こんな場面を描かれたら、俺も納得するけどさ(苦笑)
絶対にないわ
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:08:59.52ID:SYjUnzrp0
とりあえず8割文字を埋めてこいって先生が言うとしたら、本来の採点基準だと0点になりかない生徒のための救済措置じゃないかな。

それはそうと、一日目の特別課題の採点もけっこうザルというか、ナゾ多いとこだとは思う。記名式でそれぞれの答えを併記した王子隊ですら一律評価(かつ、ちょい低め)だし。
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47a6-idnK)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:10:39.31ID:5GSAytxE0
出題者の期待にこたえる内容を書くって意味で、文字数が自由だと、逆に基準がないんだよね。
普通はそんくらい書いてほしいんだって思って書くことになるよ。

今回の特別課題はちょっと趣旨がちがうけど、普通なら、
そんなにいっぱい書けって受け取っちゃうよね、受験者側なら。
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:11:28.59ID:SYjUnzrp0
>>120
や、ナゾじゃないか。「提出されたものがすべて」ね。すまん。
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:11:33.57ID:D9MEYEKU0
>>117-118
やっぱり読解力が壊滅的だな
煽りです

10文字ってのは言葉の綾で、(こんなこと言わなくてもわかると思った俺が甘かった)
「本質を突いた319文字以下の回答が減点されるか?」で考えてみたらどうかな?
0126作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:13:27.28ID:SYjUnzrp0
>>125
ごめんなさい(代表して謝る)
0127作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6c4a-Z2R6)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:13:35.82ID:OURb5yse0
〇〇字以内でっていうのはその〇〇字の8,9割以上は埋められるように解答数用意するか、文章を(文字数調整して)構成する能力が求められてるんやで
ただ、とはいえ暗黙の了解でそこまで能力がおぼつかない(or出題者より頭よくて7割未満で簡潔に100店満点以上の回答用意できる)人もために、提出点って意味で最低文字数制限かけてないっていうだけで。
そこらへんは皆学校で教えられてきたと思うんだけど
0128作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:13:46.52ID:EtTiwKhj0
テンプレ見たんだが、トリオンHP兼MPってw
そりゃトリオン弱者は重大なハンディだわな
0134作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:16:30.02ID:EtTiwKhj0
オレはイコさんと里見のデータが気になって仕方ない
里見は一刻も早く戦ってるところも見せてくれ
0138作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:17:29.11ID:SYjUnzrp0
>>129
主張してる内容はキチガイのほうが正しいんだけど、あえてワートリに結びつけるなら「勝てると思ってる奴は隙だらけだな」。
0140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:19:13.79ID:EtTiwKhj0
Q.この文章の作者の意図は何か
A.面白いのでもっと書いて欲しい!

作者は嬉しいだろうけどこれは0点付けざるをえないわw
0141作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:19:24.01ID:Po/a03b8a
>>139
よくできたbotかよw
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:19:54.33ID:jcZlDRAz0
>>119
ぽんきち「この回答は10文字しかないが・・・我々の求めてる複数の理由を全て過不足無く十分に描写しきっている!」

…てのは起こらないのよ
だから語る意味がない
10文字が319文字でも大して変わらん
頭の良さグラフで一番右に居る筈の出題者(ぽんきち)が、模範解答を短く纏めそこなった、てことになるんで
0143作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-5qvI)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:20:18.29ID:XtwiqQyGa
大学受験では確かに指定文字数の8割程度書かないとダメ的な暗黙の了解?はあった記憶がある
でもそれも模試とかの話で入試本番ではどう採点されてたかわからないし、ましてやこれはワートリだからなあ
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:21:13.71ID:D9MEYEKU0
>>136
あらら?

もう「8割埋めなくても減点されない」って手のひら返ししちゃったよ
だったら、あなたのこれまでの主張はなんだったの?

それと、>>81は文字数と全然関係ないってそろそろ認めては?
間違いを認めることは、恥ずかしいことではない
間違いを認めないことが恥ずかしいんだよ
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:27:38.04ID:EtTiwKhj0
里見の強みは臨機応変な動きが苦手な裏返しとして、
こういう時はこうするという決まった動きをするのは誰より速い
すなわちアサルトライフルとハンドガンの切り替えが恐ろしく速いんじゃないかと予想
0150作者の都合により名無しです (アメ MM50-4ess)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:27:52.15ID:CPENYGZkM
>>148
修がレイガストやキューブを20回ほど出してトリオン切れになるとしたら
トリオン強者はその十数倍の回数出してもトリオン切れにならないとかもあり得るからHP的にもトリ貧はやっぱり不利
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-V6RP)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:28:35.73ID:FMq8ohWE0
>>143
採点基準はあるらしいんでそこにクリティカルに刺さること書いてたら200字とかでも高得点はもらえそうな気もする
つっても思いつく点を複数を箇条書きにするだけでも結局400字くらいになる気はするけども
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:28:50.58ID:D9MEYEKU0
「10文字」という揚げ足を取るのに必死な時点で俺の敵ではないわ

そもそも8割という数字の根拠が一度も示されていない
誰か、これまでの筆記試験の文字数の条件と、各隊の答えの文字数、および採点を確認してくれないか?
それですぐに答えが出る
というか、それで減点されたり、加点を抑えられた描写は一切無いけどな
すべて、書かれた内容だけで判断されている
これに反論があったらどうぞ
もちろん、根拠は必ず示してね
あなたの勝手な憶測や推測ではなく
0157作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-5qvI)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:31:28.85ID:XtwiqQyGa
>>120
これ、わざとイコさんのふざけた解答を記名式で出して個人の点数差がどうなるか実験してたなら王子おもしろいなあ
提出時点では点数が個人ごとに出るのかチームでドンと出るのかわからなかっただろうけど
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:36:00.17ID:D9MEYEKU0
>>154
>少なくとも8割は埋めなさいって教師に言われたことある



え?
これ、ガン無視しても減点されないのなら、なんであなたの教わった教師はそんなこと言ったの?

それと、そろそろ>>81は文字数に全然関係ないことだって、認めたらどう?
0162作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-XV/o)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:36:41.25ID:MexrdAQUd
>>150
それはどっちかって言うとMPの話の様な?
シールドの耐久力がトリオンの高さで変わるならトリオン体もトリオン高い人程耐久力が上げられると思うんだけど
ただ耐久力にまで差が出たら修の貧弱火力でニノさんとか倒すの不可能になる
正直トリオン貧者でもHP一緒ですって仕様は修のための仕様だと思う
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:41:51.05ID:D9MEYEKU0
そもそも、「加点要素」ってA級隊員の評価のことだよね
ボーダー幹部たち(出題者)はそんな曖昧な加点はしていない
だから、古寺が「時間いっぱい使わずに早めに切り上げた」ときでも、加点に差が出たのはA級隊員だけ
それは事実として認めると思う

そして、A級隊員の評価は、文字数なんて見ていない(そういう評価をした描写は皆無)
内容だけ
それも事実として認めると思う
0170作者の都合により名無しです (アメ MM50-4ess)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:44:02.19ID:CPENYGZkM
>>162
まあMP的な話ではあるけどトリオン切れでもベイルアウトするからHPにも間違いなく関わってはいるんだよ
ミラや閉鎖環境での修が換装解除されなかったあたり一定以上のダメージも必要なんだろうが
0171作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-5qvI)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:44:55.74ID:XtwiqQyGa
>>161
横からだけど
8割満たなければ何がなんでも減点!って意味じゃなくて、8割満たないと必要要素を全部盛り込めてない可能性がある(結果的に満点もらえない)から8割は埋めなさい、って教えならわかる気がするなあ
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:50:10.56ID:D9MEYEKU0
>>171
>8割満たないと必要要素を全部盛り込めてない可能性がある

いや、それもおかしいでしょ
だったら、「必要要素を全部盛り込め」と言うだけのこと
何も、「少なくとも8割は埋めなさい」って、回りくどい言い方はしないよ

「必要要素を全部盛り込め」ではいけない理由が、その教師にあると思う?
ていうか、それを条件として答案用紙に明記すればいいだけ
0175作者の都合により名無しです (アークセー Sx10-Fgm+)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:50:46.18ID:d5sLkwAtx
>>148
急所に当たったらトリオン強者でも即死するってだけで、ウェン戦の時にくまがやられたようなそれ以外のダメージでのトリオン漏出に対してはトリオン貧弱ほど早く落ちるんで、普通に関係あるぞ。
0180作者の都合により名無しです (アークセー Sx10-Fgm+)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:56:27.27ID:d5sLkwAtx
>>174
一般論として、出題者が必要最低限と考える文字数より多めの文字数を上限に設定する筈

逆に言うと、一般的には文字数制限の8割くらい書かないと求められている内容を答え切れていない可能性が高い

この「8割」というのはあくまで経験則以外に根拠の無い感覚的なもので実際には7割とかなんなら5割の文字数で満点回答を書けるケースだってそりゃあるだろうが、
教えるのに便利だから使われてる

これだけのことだろ?
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9124-3HkR)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:57:41.55ID:igIF7fjF0
今揉めてる話って
初日にてるてるが言ってた「運営側が用意した正解を探るのか、それとは関係なく自分の考えを提出するのか」という違いなのかなと思う

前者なら必要最低限で良し、後者ならできるだけ埋めた方がいいんじゃない
0182作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:00:25.62ID:D9MEYEKU0
>>179
じゃあ、A級隊員ではなくボーダー幹部(出題者)が加点したページを示してくれ
あれば、だけどね

それと、そろそろ>>81の間違いを認めたら?
なんで他のレスには答えるのに、この指摘からは逃げ回ってるの?
そんなことしてて恥ずかしいと思わない?
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:04:16.77ID:SYjUnzrp0
きっかけはワートリにせよ揉めてる部分はワートリ無関係なんだからよそでやってくれ。国語の授業で何点取ろうと「スレ違い」もわからないやつはネットやるのに必要な日本語能力がない。
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:04:56.46ID:D9MEYEKU0
>>180
大体その通りだと思うけど、それを認めない人が居るんだよね
それと

>一般的には文字数制限の8割くらい書かないと求められている内容を答え切れていない可能性が高い

あなたも認めているように、8割に根拠はない
なんで7割、5割ではダメなのかも根拠を示せていない
大事なのは内容であって、「その内容を満たすには8割必要」であれば、
わざわざ「少なくとも8割」と注意喚起する必要もない
どこか間違ってることあるかな?
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:11:41.27ID:D9MEYEKU0
じゃあ、ワートリの話に戻すけど
24巻の初日のスコア一覧を見る限り

1、ボーダー幹部(出題者)は、「加点していない」
2、加点しているのは、「A級隊員だけ」である

よって、「加点」と言うのなら、A級隊員が「400文字以内の8割を埋めるかどうか」で加点するかどうかを判断している
という根拠を、恥知らず君が示せばすぐにこの話題は終わるよ
0189作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-XV/o)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:15:01.17ID:MexrdAQUd
>>175
それはわかるんだけど
同じ攻撃でも修が食らったら手足が千切れるけどニノさんならノーダメでしたとはならないでしょ
リアルで言ったらボブ・サップみたいな体型でパンチ力はめっちゃ凄いけど顎殴られたら一般人のパンチでも失神しますみたいな
そう考えたらトリ貧に優しい仕様だと思うけどな
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:23:27.18ID:D9MEYEKU0
煽ってるように見えた?
気分を害したならすまん

でも、こうまでしないと、都合の悪い指摘に答えようとしないんだよ
まあ、ここまで煽っても、都合の悪い指摘には答えないんだろうから、無駄な煽りではあった
これまでもこれからも、理論的に間違いを指摘していくよ
0193作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:23:58.97ID:Cz0mgALia
>>81に間違い?
逆に複数解答を想定しているのに1つで満点になる試験ってあるのかな
まあそういう学校もあるのかもしれないな

ところで
>A級隊員が文字数で加点した
これを俺が言ったレスはまだ用意できないの?
0199作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:31:58.65ID:D9MEYEKU0
>>193
何度でも書くよ

>答えが複数あるのに1つしか書かなかったらそれだけしか点数もらえんでしょって話

それは文字数と全然関係ないですよね?

>それとも10文字でも100点もらえる小論文試験があるのかな

319文字以下では100点貰えない小論文試験がありますか?

>複数解答を想定している

何ページ目に書いてありますか?

>>A級隊員が文字数で加点した
>これを俺が言ったレスはまだ用意できないの?

>>187を読んでください
逆に聞きますけど、「文字数が400文字の8割より少なくても、加点されないなどということはない」と認めるのですね?
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:36:21.80ID:EtTiwKhj0
むしろ理屈としては、
トリオン量でトリオン体強化できないとおかしいよなあ
トリオンで出来てるんだし
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e2b-v359)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:36:53.13ID:VtyAl0QI0
ののさんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0208作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:39:57.58ID:D9MEYEKU0
>>142
>ぽんきち「この回答は10文字しかないが・・・我々の求めてる複数の理由を全て過不足無く十分に描写しきっている!」
>…てのは起こらないのよ
>だから語る意味がない
>10文字が319文字でも大して変わらん

めちゃくちゃなこと言ってますよね?

ぽんきち「この回答は319文字しかないが・・・我々の求めてる複数の理由を全て過不足無く十分に描写しきっている!」

普通にあり得ると思います
ていうか、あり得ないという根拠を示してください
マウントではないです
単に、あなたの間違い、もしくは勘違いを指摘しているだけです
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-V6RP)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:40:00.33ID:FMq8ohWE0
トリオンがどれだけ多かろうとトリオン体の性能は変わらないんだよな。内包しているトリオン量が多くなるだけで
技術的な限界で今以上の性能に出来ないのか、あるいはこれ以上性能を上げても人類には使いこなせなくなるとかだろうか
チカのトリオン量を活かしてラービットみたいな装甲のトリオン体になれたらロマンある
0210作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-4ess)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:40:24.55ID:Mu78ELv4d
>>197
下半身が消えたダメージ+切口からのどデカいトリオン漏れってところじゃないかな

脇腹から真ん中くらいを抉られただけでもトリオン切れになるくらい漏出が多いようだし
漏れるスピードが超速いだけで厳密にはトリオン切れなんだと思う
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:44:04.32ID:SYjUnzrp0
>>211
デルウハ殿の夢女は多い
0216作者の都合により名無しです (アークセー Sx10-Fgm+)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:44:20.94ID:d5sLkwAtx
漏出するトリオン≒血液として考えるそこまで違和感無いと思う

トリオン貧者は流せる血液量に余裕が無く、トリオン富豪には余裕があるが、いくら富豪でも胴体泣き別れにされたら出血多量で即死みたいな
0218作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce74-UvAj)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:45:12.97ID:kUOHV0lY0
>>197
急所として
トリオン伝達脳が頭に、
トリオン供給器官が胸に、
その間の首にメインのトリオン伝達系がある
メインの胴体にはトリオン
後は四肢に伸びた枝葉で、致命傷になりにくい伝達系
つまり胴体は致命傷になりやすいトリオンパンパン状態なので
真っ二つという大ダメージでは速ベイルアウト
0221作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce74-UvAj)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:45:46.94ID:kUOHV0lY0
>>217
遊真の
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:50:09.04ID:jcZlDRAz0
>>220
そっち?
俺はもう意見書いたよ>117で終了
もう興味ないっす

あとは煽りを>123で明言してるのに>192を書く人格を非難しとるが、お前の弁明にも興味ない。
すぐに返答しなかった時点でレスの中身に興味あるわけじゃないだろ。単にレスバしたいだけの構ってちゃんかと。
釣りに飽きたらとっとと消えてくれ。
0233作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a34-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:54:34.32ID:D9MEYEKU0
>>228
>本質を突いた10文字だけの回答、なんてものは存在しないんだから議論自体無意味。

本質を突いた319文字だけの回答、なんてものは存在しないんだから議論自体無意味。



あなたは間違っています
あるいはあなたの勘違いです

なぜなら、「8割」の根拠を示せていないからです
あなたがこれで議論から逃げ出すというのなら止めません
0234作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:55:05.08ID:Cz0mgALia
>それは文字数と全然関係ないですよね?

極論10個の解答するのに10文字で足りるか?イコールではないが無関係ではない
繊細なニュアンスや理屈を説明するのに必要な文字数の目安というのはある

>319文字以下では100点貰えない小論文試験がありますか?

大学によっては厳格に文字数で減点するのであるかないかでいえばある
ボーダーが同じことをするとは言ってない
あくまで解答に必要であろう文字数を設定しているだけと解釈している

>>複数解答を想定している
>何ページ目に書いてありますか?

最初の特別課題の上層部を見れば1つしかないと考える方が無理がある
3つ巴4つ巴に関しちゃそもそもこのスレでもいろんな理由が考察されてきたしな
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:57:58.82ID:EtTiwKhj0
ブラックトリガーでトリオン量増えるのもどういう理屈なんかな
黒トリの元になった人のトリオン加算されてるにしても増えすぎw
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7aee-/p/a)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:00:26.82ID:YWlZdp3T0
コスト度外視の高耐久トリガーだと
バシリッサがそれに当たるかな
それでも変形できるアーム4本どまりだけど

完全な全身鎧型のトリガーだと、トリオン体の高機動戦闘と両立しないか超超高コストになるかのイメージ
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ b255-BEUn)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:02:09.02ID:SYjUnzrp0
>>243
ニコキラはそろそろ鬼怒田さんが解析してくれてる気がする
0251作者の都合により名無しです (ワッチョイ 034c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:05:52.40ID:tEc8BH150
>>241
風間さんだと思うんだけどね
レイジ、諏訪、雷蔵は20歳メンバーだし風間さんもそうだし
他のキャラの可能性考えても陽太郎っぽくもみえるがゴーグルが無いのと雷神丸居ないし
あの背丈だと机に寝そべるのはちょっと無理があるかもと
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b9c-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:19:55.37ID:wczNKojj0
香澄ちゃん可愛い
香澄ちゃんの可愛さで+3億点
0257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e39-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:21:16.72ID:45jXUrKn0
>>246
おそらく硬くすると重くなる、そうすると本体の筋力増強とか飛行にも余計トリオンが食われる
イルガーは完全な使い捨てでラービットはステゴロ戦闘だから実現できてるんだと思う
トリオン体だとシールド固くする方が安上がりなんだろな、壊れても直せるし
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:23:06.39ID:EtTiwKhj0
シールドが超性能なのオサムに優しい世界だよな…
シールド性能がトリオン量依存すぎると、
ゾエさんの適当メテオラなんかでも余裕で死ねるからな…
0262作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:31:48.31ID:Cz0mgALia
戦闘体の耐久力が一定だからトリ貧でも隙を突けば倒せるしバトルの幅というか面白味があるわけだが
そういうメタな視点を排除してトリオンという概念から考察すると
トリオンは防御より攻撃に回した方がコスパがいいからってのが1つの理由だろうか
0268作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:41:55.60ID:Cz0mgALia
とりまるはあれこれ強化されるガイストを使いこなしているように見えたが
人によっては性能に振り回されて終わるんだろうかね
そもそもトリオン体になった時点で生身とは違う動きになるから慣れの問題かもしれないが
0276作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-4ess)
垢版 |
2021/12/08(水) 22:13:56.41ID:Mu78ELv4d
>>268
ガイストでトリオン体の本体性能を弄れてる事を考えると他にそういう事ができるトリガーあってもおかしくなさそうね
遊真のブーストもパワー上げてるわけだしそれこそ本体の耐久力上げる印もあるのかもしれん
0282作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa3a-1kDn)
垢版 |
2021/12/08(水) 22:29:34.10ID:wtuZwd36a
>>277
でも大半の女性キャラよりもゾエさんの方が良い抱かれ心地な気がする
0291作者の都合により名無しです (スップ Sd9e-/p/a)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:00:05.51ID:lV1AKXBZd
制限文字数で争うなよw
小学生かな?
通常、入試だと8割は書かないと採点基準を満たさないというのはよくあるよ、9割というのもよく聞く
試験によっていろいろあるのに未知の情報で争わなくても
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-DHCC)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:01:00.41ID:C8wa5KAl0
A級でチームのフルメンバーで戦う描写あったのって風間隊と嵐山隊くらいだよね
B級上位との入れ替え戦なくなった代わりに戦闘試験でA級出てくる言ってたし唯我の使われ方見れるのだろうか
0314作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-4ess)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:26:53.25ID:HzP/fSgEd
>>310
修がラービット倒したのはチカビスで死にかけのやつにトドメ刺したのが1体
チカテロイドで粉微塵にしたのが2体の計3体だけ

スラスター投げが突き刺さったラービットは普通に生きててレプ先生産のラービットが倒した
0330作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 02:17:49.55ID:B9Jzefjy0
メテオラとハウンドの射程を伸ばすことを考えると銃身の射程ボーナス狙いでガンナーやろか
新トリガーが無いなら無いでも、みんなでチカをシールド護衛してフルアタチカオラだけでも普通の城相手なら十分だろうな
遠征ってどんな戦闘になるんやろな
0335作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 03:02:09.26ID:YGTcfKAza
訓練用レイガストの「威力」はレプリカいわく修とユーマで明らかに違っていた
体積に関しては射手のキューブと違ってレイガストは小さくもできるトリガーなのでなんとも
アニメだと訓練用レイガストは小さめに描かれていたしチカレイガストはクソデカになったが
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9610-JIxM)
垢版 |
2021/12/09(木) 03:22:54.06ID:Mlech1oQ0
トリオンのバッテリーがあるなら、千佳は訓練に参加させずにずっとバッテリーのチャージさせておけばいいと思う
0338作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 05:09:46.93ID:TB/skVpAa
>>311
一瞬だけ玉狛第一もかな…
0346作者の都合により名無しです (アークセー Sx10-Fgm+)
垢版 |
2021/12/09(木) 07:31:04.00ID:GgzQLgrsx
チカ版フルアームズ

アンデッドアンラックのタチアナみたいな球場のポッドを作り、チカとポッドの間は固定シールドで埋め、
あとは球体の色んな場所から手足や砲門が生えて来る様にすれば良いのでは?当然球体そのものもクソ硬で
0353作者の都合により名無しです (ブーイモ MMfd-H/KG)
垢版 |
2021/12/09(木) 08:33:06.34ID:h6KjmcACM
オビ=ニャンの発音が元ネタと同じなのか普通におび(→)にゃん(↓)なのかが気になる
後者だと発音上は=が無いから王子君が後輩女子をただニャン付けした痛い奴になってしまう
0355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-lpxR)
垢版 |
2021/12/09(木) 08:54:15.65ID:sChJLtZG0
>>347
むしろ木虎は嵐山たちからの援護ありきの決定力でポイントゲッターしてるんじゃね?
よねやん撃破してるけど、トリオン上の相手にこれといったアドバンテージいまいち
わからんから個人ランク戦だと香取とかのほうが強そうな気もする
0357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a2c-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:03:16.58ID:AI9cdq+O0
しかし何で端末で連絡取り合える設定にしたんだろうな。これだけ大掛かりに船内を再現した試験で実際の遠征中にできないことをできるようにする必要性がわからんし、
何より「できます」という説明を実際にやってから解説するのが明石らしくないように思える。

今後もっと使用されるのかもしれないが(それもどうかと思うが)、諏訪さんがいい人っぽくなり過ぎてるので古寺あたりにアホだのコラだの言わせるシーンをどうしても描きたかっただけなんじゃないだろうか。
0358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 873c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:03:17.46ID:io/3qen20
戦闘シミュ初日終わったら 水上隊の成績から水上独りで?シミュやったのみんなにバレるよね
さすがに他の隊で隊長だけでやったとこないだろうけど
迅がスコアに差がつきはじめてからが勝負みたいに言ってたけど
スコア大差から他の隊が共通課題優先してシミュをうちも少人数でやろうみたいになるのか
正攻法貫くかいろいろ揉めそう
0360作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-vmjF)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:25:19.95ID:UqzSY2+Ur
水上隊だけ連携ミスない凄すぎ→諏訪「……」の描写あるから薄々察してそう。真似をするのか逆手に取るのか
しかし水上は4人分の駒を動かす以外にオペの支援もないんだよな。将棋がうまいからだけで片付く話なのかな
0362作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-FjpM)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:33:11.49ID:mHVVmD21d
オペの仕事がタグ付けやメモ欄貼り付けだけならぶっちゃけ全く要らんわ
レーダーとマス目は最初から見えてるし敵の顔は覚えときゃいいだけ
行動パート中にタグ付けとか出来るならマジで要らん
0363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a2c-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:33:28.94ID:AI9cdq+O0
>>360
たしかに。オペ支援なしでやってるよりは、オペ担の操作も設定できると取るほうが妥当だけど、「それアリなの?」感と「すご過ぎない?」感が、これまで思ってた以上に高まるな。つか、オペに見えてる情報を別ウインドウで出しといてタグ付けはスキップしてる感じか。
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:16:36.24ID:niLKKWCq0
このマンガの大学生(大学院生)は、
まだまだ若造のクセに大黒柱的信頼感が高すぎる
0370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ca3-hjD0)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:33:13.89ID:ppE+KuE30
>>368
大学生も高校生も落ち着きすぎだよね
いくら緊急脱出があるとはいえ敵との戦闘=殺し合いって緊張感が全く無い
旧ボーダー組は小南であってもおそらく何人も殺してるだろうけど
そういう雰囲気見せないし
0375作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-z0Ez)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:57:40.75ID:LcoTmA4ea
木虎は対1で米屋倒してるし、腕は普通に上位クラスやろ
初期のやからしが多いから弱そうに見えるけど
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:06:27.54ID:niLKKWCq0
木虎はトリオン量が少ない以外完璧超人なんだけど、
それでも木虎と香取どっちを取るかちょっと迷ってしまうくらいには
トリオン量の比重は大きいと思う
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96f8-dJk+)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:14:12.18ID:4Mr4ttkw0
まぁ香取一人しかポイントゲッター居ないのにB級中位以上に居続けられるんだから単体での戦闘能力は相当高いよね
メンタル弱いから波が有りすぎんのと支援との連携が考えられない点でチーム戦では木虎の方が強いと思うけど
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96f8-dJk+)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:15:50.80ID:4Mr4ttkw0
しかしマジでゲームでオペって何すんだろね
ターン制タクティクスバトルゲーを横から見てて口出してくる姉ちゃんみたいな感じ?
あ、そこ狙われるんちゃう? あ、高所に立たしたら高低差でatc値高くならん? みたいな
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:19:21.65ID:niLKKWCq0
米屋相当強いからな
トリオン貧者の希望の星というくらい
0389作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:26:57.59ID:TB/skVpAa
若村と三浦を率いてB級上位に残留してたんだから、A級下位4人チームのアタッカーと並んでると見るのはそんなに突破ではない。

ただ米屋香取はコスケロ評で格の違いを明言されてるので、データで類推される以上の力量差があるのはまちがいない。
0391作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-vmjF)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:28:27.15ID:UqzSY2+Ur
早熟な代わりに上限低いみたいなキャラ付けになってるからなー。序盤は助かるけど育成見据えると弾かれるタイプ
本気を出したらなんて知らんけど、木虎も努力してるから追いつく前に投げ出しそう
0396作者の都合により名無しです (アメ MM50-4ess)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:35:08.95ID:yF9cvLyrM
どちらかと言うと男2人が殆ど役立たずだと読者に思われてる事が香取の過大評価の原因なんだろうな
作者があまりにもジャクソン虐めに熱を出してたせいで…
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-lpxR)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:36:15.53ID:sChJLtZG0
木虎はトリオンの壁にぶち当たってるし、香取はすぐ投げ出すし
コスケロの米屋評そこまでありがたがる意味も分からんけどな
米屋も10000の壁超えれてないわけで
0399作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:36:51.75ID:TB/skVpAa
出水が「いきなりやってできるかフツー」って驚いてたからね。合成弾を生み出したガチの天才に言われたくないが、まあ天才から見ても評価に値するセンスの持ち主ではある。あとはやはりメンタルの難だが、今回の閉鎖試験で何かしらの成長は見せるだろうな。
0401作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:41:43.21ID:B9Jzefjy0
香取隊は2期連続で上位で、今回中位落ちだっけな
つまり弓場王子生駒東と渡り合えて那須荒船鈴鳴諏訪より格上の結果を出せるワンマンチームの筈で
チームの雰囲気がアレで上位の結果を出せてたのなら、相当な無双っぷりだろうな
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:45:21.90ID:niLKKWCq0
香取は天才肌だけど超天才ではないんだよな
本人的には努力しないで1位になれる超天才だと思ってたけど、どうもそうでもないようで不貞腐れている
それでも天才肌ではあるので伸びしろはあるのだが、一生懸命頑張ると超天才でない自分を認めてしまうようで、悔しくてできない
典型的ないらんプライドが邪魔してる状態
0404作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-vmjF)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:49:35.44ID:UqzSY2+Ur
そのプライドを才能のないメガネに叩き壊されてもぎゃったわけで、変わりつつあるのが現状だな
ジャクソンも成長描かれそうな展開だがミューラーは……安定してるといえばしてるんだろうけど
0411作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e15-5KxL)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:01:40.81ID:SI7yGdcJ0
香取って特に戦闘で弱い描写も無いから見る人によって判断が大きく変わるよね
ダブルマスターでセンスあるのにまだ発展途上な感じがあるから特に評価が安定しない
よねやんや木虎は既に強くて試合巧者な感じはするけど成長の余地はそれほど感じない
0416作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa30-hSDt)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:16:17.60ID:tljZZs5Da
古寺隊のA級評価が古寺以外軒並み低いのは古寺が優秀でサクサク進めすぎて他のメンツがあまり能力発揮する場面がないからなんだろうか
木虎ですら+8だし
「言い方がキツイ」とかでマイナス入ってる可能性がないとも言えんけど
0417作者の都合により名無しです (バッミングク MMae-Laph)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:17:51.05ID:+WIZKenDM
ジャクソン指揮は微妙だけど気配りは割とできるんだよね
だりぃっすが余りクジで不貞腐れてるところをフォローしたり
ヒュースが日本語話せないことをフォローしたり
ザキさんみたいな人徳タイプの隊長なら案外やれるかもしらん
0418作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-5qvI)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:20:00.36ID:3Mj5aocWa
>>416
特別課題も時間を区切って終わらせて、あとはもくもく課題やってただけっぽい
喋る機会がなきゃ加点されるポイントもないし
だから2日目以降はなるべく意見を言っていこうって方針を変えてたんじゃない?
0420作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-QOyb)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:22:37.74ID:CoCyW2xsa
修がすぐ隊長業務こなしたから「あれが普通」って認識の人がいて
その人たちからすると若村はダメらしい指揮取ったのが一戦くらいなものであとは今の閉鎖訓練ってくらい浅い経験なのだが
0427作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:29:44.66ID:P0EDlY5za
壁というのは乗り越えられる人にしかやってこない。壁がある時はチャンスだと思っている byイチロー

彼も壁を感じたことはあったようだけどね
まあ卑屈な凡人からすれば天才だから乗り越えられるんでしょ
こちとら壁じゃなくて断崖絶壁ですよってな話かもだが
0432作者の都合により名無しです (アウアウアー Sac2-yzm7)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:31.46ID:IMS1Wso9a
現状は若村自身が隊長としてやっていきたい意志もないだろうしなぁ
隊長未経験者の中でもまだ割り切れてないというか自覚のなさみたいなのはみてとれる
まぁ試験を通じてわかりやすく成長はしそうだなって
0435作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-FjpM)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:37:04.87ID:Tr5/SwFnd
>>428
まともに閉鎖も監視もされてない所に入り込んだだけで射殺するのは普通じゃないし
そもそも特殊な防衛基地であって軍事基地ではない

警戒区域はマジで迷子が入り込んでネイバーに潰される可能性あるからフェンスくらい建てろ
0438作者の都合により名無しです (ワッチョイ 873c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:39:07.17ID:io/3qen20
>>405
分かる染井 華 隊長にしたら香取無双しそうなくらい香取は隊長向いてない
ラガーマンが隊長3人チームと言ってたけど・・
シミュは香取とかヘルプとか強いコマを修が使ったらつええのかなとか期待したけど
そもそもシミュって何やってるかって言うと隊長の仕事な気がする
作戦指揮できる人なら独りでチーム分考えられるようなもんだと思う
時間内に全員分作れるのは水上の能力の高さだとは思うけど
空閑 三雲 ヒュースは独りで出来るんじゃななかろうか
0440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a3b-sQbJ)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:22.70ID:6A6Exe0A0
最終ラウンドの諏訪さん曰く「香取の持ち味は攻めの強さ」らしいから今の香取隊の「エースを脇がサポート」ってチームスタイルは基本的に合ってるぽいんだよな
そのサポートがいきあたりばったりすぎて安定しないのが問題
鈴鳴とか諏訪隊は新陣形を考えたり色々やってるのに
0446作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-z0Ez)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:04:09.59ID:7kgYeShGa
ワートリの強さって戦闘センス(敵の裏をかく等)>身体能力だから正直香取は能力はあっても戦闘に関してはすぐに血が上るタイプだしA級と渡り合える程強いとは思わんなぁ…
よーいドンで正面から戦うならA級クラスはあると思うけど
0452作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2489-bibT)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:28:16.53ID:JwQ3BM6P0
外交では非難の度合いを具体的に言葉でレベル別に分けられていて、
遺憾の意と言う言葉で日本の非難レベルを表していて、
先進国はどこでも言葉によるレベル分けをどこの国もきっちり使い分けてる
0458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ead-d8wG)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:46:11.38ID:Os4JA/7s0
戦闘シミュ二日目から三つ巴になって流石の水上も捌けなくなったりしないかな
隊員も一日目で練習してないから上手く操作できないでボロ負け
平等に三つ巴するには1チーム足りないからそんなんないか
0461作者の都合により名無しです (ワッチョイ badd-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:53:49.27ID:q/i7hph90
言うても香取隊は今期の時点で那須隊に2敗
諏訪隊とも1度引き分けからの最終ラウンド堤に落とされる結果だからね

香取が不調って事にしたいんだろうけど
まわりがレベルアップしてるところ停滞してるだけな気がしないでもない
みんなと同じくらい努力すればって言うのは良いけどそれが出来て無いんだし
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ ba41-5x/J)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:59:27.03ID:Echa3HCP0
>>386
いつも言われてる事なんだけど、

・マスター行ってない事が確定してるジャクソンとミューラーが隊員で
・綿密に作戦を立てているわけでもないのに
・上位に常駐できてた

わけで
そんなの香取が単体でめっちゃ強い、以外に考えられないだろ
0466作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-UvAj)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:01:57.60ID:V8y6lVmP0
>>461
周りのチームがレベルアップして
「香取一人の頑張り」だけじゃ今の上位に届かない描写だったと思う
那須隊もエース那須が落ちた後に茜が冷静に頑張り、堤相手に上回れた訳だし
香取頼りになりがちな若村三浦のレベルアップと、
それに対しての華さんの助言が、まだ足りてない感じ
華さん仕事して
0470作者の都合により名無しです (ワッチョイ ba41-5x/J)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:04:10.01ID:Echa3HCP0
てか、香取の言う「上級者の壁」ってのを
どのラインを想定してるかによって意見が変わるんだと思う

俺は、
二宮、カゲ、イコさん、弓場ちゃん、東さん、綱、
あたりの事を言ってるって想定してるんだけど
0473作者の都合により名無しです (アウアウクー MMd2-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:07:40.70ID:zbl5botdM
>>471
こわっ
0477作者の都合により名無しです (ワッチョイ ba41-5x/J)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:11:03.67ID:Echa3HCP0
>>471
他の部隊って、少なくとも秋シーズンは
今と変わらんメンツな上に弓場隊にはカンダタもいたはずなんだが

それで一時的に中位に落ちてた事もほとんどないっぽいぞ?
少なくともボロ負けはしてなかったって意味になる
0478作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-QOyb)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:11:04.44ID:CoCyW2xsa
玉狛第一は小南が暴れてそれをフォローだけど
香取隊はそのフォローがうまくいかんのじゃないかと思う
フォロー側の練度もあるだろうがフォローされる香取にも立ち回りは要求されそう
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 034c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:11:07.21ID:/F/Cx8uI0
香取の個人ポイントってどっか出てきてたっけ?
本当に腐らずに真面目にやればマスタークラスの8000超えはギリギリ行けそうだと思うけど
何か7800点ぐらいで腐ってダラダラしてそうな気はするw
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-UvAj)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:16:52.81ID:V8y6lVmP0
>>471
まあ二宮影浦隊が落ちてきてB級のやる気が微妙で
香取隊員7位のギリギリ上位だったから
中位隊との差はあまりなかったのでは?
そこに那須漆間隊以外のメンバーはアフト相手に経験を積んで、胆力をつけてしまった
那須隊? 葦原先生は女の子に甘いんじゃないの?
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ badd-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:18:11.82ID:q/i7hph90
>>478
以前ここで言われてたけど
俺たちがフォローするから(状況に応じて合わせられる技術があるから)突っ込めって言うのと
私が突っ込むからフォローしろって言うのは意味合いに天と地ほど差があるからねぇ

フォローするから突っ込めって言い合える信頼関係ってのもあるだろうし
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ ba41-5x/J)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:18:43.73ID:Echa3HCP0
>>476
個人的には9千台×2みたいな感じじゃねーかなとは思ってはいる
高すぎって思うかもしれないけど、
野郎共が点取ってない以上はその分香取が取ってないと話がおかしくなってくる気がするんだよな

>>479
正確な数字は出てないけどガンナーもアタッカーもマスターなのは確定してる
マスターに到達できないのはジャクソン
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ badd-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:27:09.13ID:q/i7hph90
要領よくて仕事や勉強が人より先に出来るようになる人ってのはいる
ただそういう人ってなまじ出来るからその先の努力の仕方知らなかったり
人に頭下げて聞くの嫌う人もいるからねぇ
そういうタイプは後追いに抜かされても基本認めない
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa3f-qcc3)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:39:23.90ID:Q1fRKK/+0
レスみてると好き嫌いが激しいキャラというのがほんと伝わってくるが話題になるってことは良いキャラってことだ
一番ダメなキャラは個性がないアンケで嫌いにも○されないキャラだしな
確かラノベの俺妹の作者は良いキャラ3点、嫌いなキャラ1点という方式でヒロイン点つくってたと前に聞いた覚えがある
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ca3-hjD0)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:43:45.41ID:ppE+KuE30
野球の好き嫌いは個人の自由だし
野球が嫌いな奴が特にネットには多くいるのも分かるけど
それでも日本で一番メジャーなスポーツなんだし
露骨に嫌悪感を出すのはやめて
一般常識として話に乗っかれるようにはなっておいた方がいいよ
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-UvAj)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:45:21.59ID:V8y6lVmP0
>>501
迅さんもわざわざ熊ちゃんに
村上と遊真の試合を見に行った方がいいと誘導したり
No.1太刀川に「意訳:負けた方の気持ちだってショボくない」とコメントもらったりして
大事にされてるよ
未来視もちの迅さんや絶対的No.1の太刀川が
香取や若村にアドバイスあげてれば
香取ももぎゃらずに耳を傾けたんじゃないだろうか
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ 034c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:47:27.97ID:/F/Cx8uI0
>>485
読み返してみたがアタッカーとガンナーはやってる
半年でマスタークラスは取ってる(個数不明)

予想でしかないがアタッカーは半年でマスタークラスいったがそっから上いけなくて"あきた"
ガンナーやってこれはマスター取れなくて"つまんない"
これからはオールラウンダーよね!ってな感じかも
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:07:14.72ID:B9Jzefjy0
でも香取を活かすとしたら手札の多さだよね
オールラウンダー気味に攻撃手段とフェイント手段を満載にして、香取のセンスで実行してもらう
だからアタッカーとガンナーをどっちもやるのは間違ってない気がする

むしろジャクソンミューラー側にカメレオンスパイダー、あとダミービーコンテレポーターなどなど
撹乱に徹してしてエースを活かしたいなら、エースは攻撃だけ考えてエース以外に色々詰め込んだ方が結果でるんじゃねーかなーと思わなくもなかったり
0516作者の都合により名無しです (アウアウクー MMd2-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:10:41.59ID:zbl5botdM
しかし諏訪さんはなんで自分が取った香取のA級評価が致命的に低いのに何の手も打たないんだろうな。
・言って聞く相手じゃないと思ってる
・本人が遠征目的じゃないので修の噛ませに利用してる
・古寺と違って、数字の小さいA級評価点を気にしてない
・「おめーは選ばれねーよ」発言の真意が関わってる
0519作者の都合により名無しです (ワッチョイ b029-/p/a)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:20:19.82ID:6ircESbC0
現状のグチグチ言ってる状態が最もパフォーマンス出ると理解してるからでしょ
下手に抑制しようとするとパフォーマンスが下がる
香取の減点分は修含む隊員のフォローで取り返す算段もしてる
でかいトラブルが起こってしまうのが一番良くないという話も同時にしていて、溜め込むのはマイナスだと判断しているのも分かる
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce74-UvAj)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:21:56.97ID:czenlIzK0
シミュ戦の間に特別課題が出るこの状況
なんかに似てるなと思ったら
前線の砦で絶賛戦闘中だけど補給部隊もちゃんと動かさないと飢えるからね!みたいな
戦闘にキャパ全振りしてんじゃねーよみたいな思惑を感じる
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0cf4-4zHv)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:27:35.92ID:aGowQcwm0
>>516
修との夜会話、あれ修のフォローだけじゃなく間接的な香取ケアだぞ
香取の点数が低いことを隠しながら、やらかした&シミュで荷物予定の修に仕事与えつつ、機嫌を取らせて香取のA級評価を上げにいってる
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0cf4-4zHv)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:27:36.39ID:aGowQcwm0
>>516
修との夜会話、あれ修のフォローだけじゃなく間接的な香取ケアだぞ
香取の点数が低いことを隠しながら、やらかした&シミュで荷物予定の修に仕事与えつつ、機嫌を取らせて香取のA級評価を上げにいってる
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ aeb2-dW11)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:36:37.79ID:58aq11cn0
香取はマイナスだしメガネはトリオン低いし諏訪も大変だな

それにひきかえ二宮隊は東さんと素直なトリオンモンスターと、とりあえず文句は言わない腕のいいスナイパーだし楽すぎる

途中でリーダーシャッフルとかあるんだろうか
0533作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce74-UvAj)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:59:08.96ID:czenlIzK0
はからずも、勝手に一人で忙しい嘘つきブロッコリーは
17時の時点に、この特別課題を戦闘しながら一人で受け取ってメール開いて読んで
隊員へのコピペ送信、提出期限18:30とという
マルチタスク技能が計られているな
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96f8-dJk+)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:05:12.45ID:4Mr4ttkw0
>>535
拠点防衛って話なら戦闘訓練以外の何物でもないんじゃないですかね
補給はちゃんと後方の補給士官が行う戦闘と同レベルに必要なワークだよ
この遠征って後方支援とか全く考えないみたいだから関係ないけど
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa3f-qcc3)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:24:46.25ID:Q1fRKK/+0
ぶっちゃけ今回の閉鎖試験の隊長で諏訪のような立場だったら木虎より香取選ぶわ
そのぐらいの価値が香取にはあるってこった
トリオン量、顔面偏差値、性格、顔芸
香取と一緒に糞ゲーだな・・・。で盛り上がれるのは大きい
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:28:33.68ID:B9Jzefjy0
大規模侵攻が無いことは予知で確認するとして
最悪の事態が起こるなら訓練中止で防衛
あと、本部から遠い支部にはランク戦に参加しない部隊が詰めてるとかそんな描写があったような
0544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-lpxR)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:28:58.40ID:sChJLtZG0
香取は日常的にちょくちょく減点食らうけど大きいやらかしはしなそう
木虎はためこんだら爆発しそうな危険があるからそこもあるんじゃね?
あと草壁ちゃん御しきれなくて香取と若干似たタイプのオサノはなついてる
あたりも判断に影響してそう
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ b029-/p/a)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:29:13.96ID:6ircESbC0
背景のシフト表 C級選抜が3隊組まれている

1日目
早番
審査:宇佐 冬島 嵐山 玉一 クロ 迅
防衛:太刀 加古 ?? ?? 茶野 C3

遅番
審査:人見 橘高 風間 草壁 加古 寺島
防衛:冬島 三輪 玉一 早川 羽鳥 C2

夜間
防衛:風間 草壁 ?? ?? 海老 C1
0547作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96f8-dJk+)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:29:39.99ID:4Mr4ttkw0
>>539
だから補給ってのは現場での資材や配給担当じゃないって
戦力や補給物資の分配や輸送を行うロジの事だよ
遠征艇一隻で物資満載して行って帰ってくるんだから補給関係無視でしょ
糧秣の管理程度なら誰か担当決めりゃいいだけなんだからそんなもん戦闘の最中にぶっ込む話じゃないんだよ
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa3f-qcc3)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:30:04.28ID:Q1fRKK/+0
実際容量は滅茶苦茶良いしな>香取
1週間ぶんの料理の材料チェックやら今回のマップやらをみれば容易にわかる
多分だけど五科目以外は華に勝ってる設定だから料理も上手いだろうし
やっぱ香取良いキャラしてるよ
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96f8-dJk+)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:33:57.27ID:4Mr4ttkw0
遠征艇が砦でそこの補給って言ったって、その砦に物資を運ぶのが補給なんだから砦内で何をするっていうのさ
というか長期間の遠征って言う割にその辺ガバガバなんだから戦闘以外について今更リアルに言及しても破綻するだけなんだよね
後方支援の全くない敵地潜入作戦なんだから補給もクソも無いっていう
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 034c-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:37:29.35ID:/F/Cx8uI0
基本潜入で隠密でC級奪還するのに向いている人材の発見確保が試験の目的の一つでもありそうだね
巨大な戦力で攻めすぎると相手にブラックトリガー産まれて逆襲で
逆襲されてピンチになったらこっちのブラックトリガー産まれて逆襲の泥沼になりかねんし
0551作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:38:19.80ID:niLKKWCq0
データ収集がメイン目的で、遠征メンバーはすでにほとんど内定してるんだと思う
まあ内定してる奴でもコイツちょっと酷いなって取り下げたり、
逆に思ったよりデキる奴を採用もあるかもだけど
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ b029-/p/a)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:40:17.72ID:6ircESbC0
ボーダーの補給兵站がどこまで分担されてるかはまだ不明だけどね
歴史的には長期大規模な遠征だと、屯田という現地で開墾しながら戦闘も行う戦略があったわけだし
補給=現地略奪というナポレオン方式も古くから一般的
0557作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:50:15.78ID:P0EDlY5za
遠征艇のトリオンを補給するために各国で停泊する必要があるとタヌキが言ってたが
食糧に関しては全部持ってく余裕あるのか現地調達の必要アリなのかは不明だな
粉モノはトリオンで生成できる可能性があるけど確定はしていないし
0558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96f8-dJk+)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:52:28.93ID:4Mr4ttkw0
>>552
学生引き連れてって農耕しながらの遠征にはならんやろー
現地調達は有り得ない話ではないけど、それこそ学生連れてって略奪は無い・・・と思いたいw

>>555
それこそ戦闘要員やんけ
調達って事は略奪以外なら現地通貨or物々交換が必要になるんだから載せてないもんは出せないだろ
後方から物資を送るなら軌道だかが近接してる短期間に遠征終わらせなきゃ残された手段は略奪だけ
つまり最初から補給とか頭の外に置いとかないと話が成立しないと思うが
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:54:09.72ID:B9Jzefjy0
トリオンで食べ物作って、食って寝たらトリオンが回復、てことになるな
不自然に思えるけどマザートリガーで星を回してるネイバーも結局トリオンで自給自足してる筈だし、エネルギー保存みたいな考えは要らんかも
0562作者の都合により名無しです (スップ Sd9e-/p/a)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:09:28.03ID:Lj/8L5jHd
いわれてみたらトリオン体で食事だと少なくていいとか寝なくていいとか寝たら回復とかエネルギー保存の法則どうなってるんだろ

ネイバーはマザートリガーでエネルギー作ってそのエネルギーでネイバーが暮らしてて寝たら全回復
これはわかるけど遠征で船の中でトリオンの飯食ってトリオン全回復まではわかる
でも食べた以上に回復できる意味がわかんねーな
香取が寝た相手は、「千佳が白米好きなのは、白米にはトリオンが大量に含まれる」という設定にしてそうだな
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-lpxR)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:11:58.73ID:sChJLtZG0
強国というアフトの立ち位置とレギーに高圧的な態度で接したあたり
ヒュースに交渉任せたらとんでもないことになりそう
陽太郎連れてくわけにもいかんし通訳という意味でマリオちゃんあたり試験合格するか?
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:18:58.70ID:B9Jzefjy0
マザートリガーが死んだら風は吹かず雨は降らず夜も明けないらしいからネイバーには太陽が無い
てーことは畑も家畜も動物も、全部何らかのトリオン製品から発するエネルギーを元に育ってると思われるよ
0568作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:26:33.77ID:P0EDlY5za
当初の予定分の食料を積み込む余裕があるとして
予定通りに終わったら調達の必要はない

予定が大幅に伸びた場合は消費ペースを見直したり
現地調達の必要性が出てくるから管理能力を身に着ける必要がある

ゆえに現地調達の可能性はありつつも
前提としているとは現段階では確定的とは言えない
タヌキは補給はトリオンのことしか言ってないのだから
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:33:13.89ID:niLKKWCq0
しかしラスボスが誰か影も形も見えてこないある意味珍しいマンガだなあ
0575作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:41:15.63ID:P0EDlY5za
ラスボスがいてミデンを毎日せっせと攻撃しているみたいな設定じゃないからな
近界じゅうがトリオン兵を仕向けているわけだし物理的には門の永久封鎖か近界消滅しか終わりはないのでは
政治的には攻撃するのは無駄あるいは痛い反撃に遭うと知れ渡ればとりあえず平和になりそうだが
0579作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:47:02.00ID:P0EDlY5za
ユーマに致命傷与えた黒トリ使いも雇われの傭兵だからラスボスってほどでもないかな
ユーマも相手を恨んでる様子は見られないしむしろ自分の行動を反省してる感じだったし
登場しても「父さんの仇!」みたいなことにはならないような気がしないでもない
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6657-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:16:49.05ID:B9Jzefjy0
生身で内臓と顔半分がえぐられてたら普通なら即死じゃねーかな
てことはあれは敵の体の一部を異空間に格納するタイプの能力で、ユーマが自分の敵討ちを成し遂げたら肉体が元に戻るとかないかな・・・
・・・みたいなのをワールドトリガーのエンディングで妄想してる
0596作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce74-UvAj)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:00:40.53ID:czenlIzK0
>>580
過去を忘れたアリステラで行方不明や死亡したと思われていた旧ボーダーキャラが
同じ旧ボーダー仲間の黒トリガーを手に襲ってきて
城戸さんは彼らを殺さず取り戻したいパターンとかテンプレじゃね?
0598作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-z0Ez)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:20:00.64ID:TBlg+wSTa
それはあるよね、何人かか黒トリに…って説明あったのに今の所所持してるであろう人間が確定なのが風刃しかないからな
天羽のはどうかわからんが
0602作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0124-V6RP)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:27:18.56ID:Ag1oqJSZ0
旧ボーダーの戦死者が10人でそのうち最上さんが風刃、天羽の黒トリガーもその時のものという可能性あり
何人か、って表現だともう一人くらい黒トリガー化した奴はいそうな気もするな
0603作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-4ess)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:31:54.64ID:HzP/fSgEd
天羽のは風刃で倒して奪った敵の黒トリとかだと思う
ボーダーの人間が黒トリになってもひたすらパワー系の性能とか人間離れした戦い方のトリガーになるイメージが無い
0604作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-Hkv1)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:34:29.42ID:D/tJcR06d
失われた
三本目の
ブラックトリーガー(ここまででか文字)

司令「このままではボーダーは崩壊する」←不安を煽る感じ
迅さん「やつは俺の未来視でも視ないンだ」←今回だけの弱体化
チカ「修くううーーん!」←とりあえず叫ぶ
♪←なんか盛り上がる感じの主題歌
とりあえず戦ってるA級隊員
米屋先輩「やっべえぞ!これは!」
今回の敵「今日でこの世界は終わらせる!」
お前 つまんない嘘つくね

劇場版ワールド 崩壊の分岐点
芦原先生描き下ろしの0巻ついてくるぞ!
0606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a10-mmBg)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:36:14.61ID:niLKKWCq0
イメージがないといってもそのへんは個人差だろ
地球人と近界人に特に肉体精神的な違いはないので、
地球人だからどう近界人だからどうというのは無い
0613作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-4ess)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:50:52.22ID:HzP/fSgEd
今思えば風刃渡すからパワーバランス保たれるってとんでないペテンだったな…
迅以外が風刃使ってもあそこまで強くないだろうしトリオンモンスターがそう遠くない未来に黒トリレベルで強くなっちゃうし
0615作者の都合により名無しです (ワッチョイ b088-3B+C)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:01:32.86ID:A9VeFgfK0
今更だがランビリスって黒鳥でも無いくせに強すぎないか
風刃が使用者のトリオン量に依存するとはいえランビリスの方が絶対に強い気がする
0620作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-3B+C)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:11:44.55ID:WvK1qOsJa
本国に予備があるらしいけどこのレベルのトリガーを持ちまくってることを考えるとアフトは強すぎるな
流石神の国
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b89-6tqr)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:13:35.55ID:zW+F4l520
>>477 これだよな
正直香取は強くて那須に二連敗の理由は相性だと思ってる
今回も那須玉狛いなければ普通に上位だったけど知らん玉狛の大量得点のせいで中位落ちエース対決で外からやられる那須で負けと
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b9c-oWHg)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:43.72ID:Su+rr3GH0
香澄ちゃん可愛いすぎる
ミスコン出たら軽く優勝しそう
0636作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-HniH)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:05:38.43ID:KZx/ASQ7a
>>628
恐らくだけどワートリスレで一番叩かれてる女性キャラだし、
閉鎖試験の中でオッサムを認めるシーンでもあれば評価爆上がりしそう
0643作者の都合により名無しです (ワッチョイ ecf8-qcc3)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:44:30.79ID:M2pUrS+s0
>>632
それは「サポートなしに一人で使った場合」だろ
ボーダー隊員が使う以上遠方の目標の指示をしてくれるオペレータや
攻撃中に防御をしてくれる仲間とチームで運用することを考えてたんだろ
それならむしろ適合者は多いほうが良い
0651作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 22:04:55.00ID:P0EDlY5za
三輪がボーダートリガーをオフして戦闘体(隊服)から生身(学生服)に戻る
そして風刃を起動して生身から再び戦闘体になるわけだが
風刃には衣装チェンジ機能がない(生身反映しかない)ので戦闘体(学生服)となる
0659作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-KNPn)
垢版 |
2021/12/09(木) 23:30:04.09ID:P0EDlY5za
ハイレインいわくガイストの「武器も身体の一部と見なして変形させる」のはアフトと発想が似ているらしいし
ランビリスの多岐に渡る変形パターンとガイストの複数の特化による万能性は似てるっちゃ似てる
ただガイストはどちらかというと決戦兵器でランビリスとは根本的に運用スタイルが異なると思う
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fba-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 00:57:40.46ID:ENr+oof/0
香取隊はフォローっていうより尻拭い感ある
俺らが見たことある香取隊は絶不調時と慣れないジャクソン指揮の2回だけだしな
他の試合では最高のパフォーマンスを見せるB級上位安定の香取隊がいるのかもしれない
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfc4-ReMz)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:00:34.82ID:+JJu8F710
香取はボーダーではっきりガンナーとアタッカーのダブルマスターと言われてる人間だし相手によって有利な距離で戦えば良いのに常に近接戦闘でダブルマスターの利点がほとんどいかされてないからなあ
自分の強みがいかされてない
0675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4715-n6qN)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:01:42.79ID:G9fxju4w0
>>670
B上位で香取がタイマンで勝てないのは
二宮影浦弓場生駒くらいだろ
不意打ちの効かない影浦は兎も角他の奴等は援護次第で勝負になるんじゃない?
弓場ちゃんなんてタイマン特化だからフォロー次第で全然変わると思うし二宮の強みはフルアタックだから援護がちゃんと出来てればかなり抑制出来る
イコさんはきっと女の子に弱い
0677作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-6bJv)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:14:23.52ID:OvUOOxcHa
それこそタイマン勝ち確扱いなのは太刀川 二宮 弓場あたりまでだろう
当真も入るかもしれんが要するに相手のフォローを外してやればこっちも単騎で当てれば勝てるという戦術が取れるなら
相手の隊をバラけさせて落としたい駒以外の合流を阻害する
一人ずつ落とす戦術が使えるわけで
0680作者の都合により名無しです (ワッチョイ c789-1QlT)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:20:17.03ID:6P8LMkPi0
嵐山「6:4ならチームでひっくり返せる」
生駒=ヒュース5:2=辻
辻以上ではあると思うし辻レベルと5:3以上引けると思うからランカークラスにも香取はいけると思う
もちろんこんな簡単な話ではないのは知ってるけど
0683作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-wtGI)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:21:41.06ID:zis9++XFa
>>679
来間・太一とジャクソン・ミューラーだと良い勝負しそうな気はする
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4715-n6qN)
垢版 |
2021/12/10(金) 02:40:16.93ID:G9fxju4w0
結局過去の香取が才能あってもマスター止まりだったのは戦闘への執着や憧れが無かったから米屋や緑川と違って行き詰まっちゃったんだろうな
よくも悪くも戦闘狂じゃないとモチベーション続かない仕様だから負けて不貞腐れる香取では上がれなかったんだろ
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-1bVk)
垢版 |
2021/12/10(金) 02:46:43.47ID:1B3MMIPp0
俺も似たようなこと思ってたわ
香取ってあんまり楽しそうにしてないんだよな。他の実力者はソロやランク戦をエンジョイしてるのに対して
好きこそものの上手なれと言うが、香取って好きだからボーダーやってるんじゃなく親友の華さんに付き合ってというのが動機だからその辺がネックなんじゃないかと
0711作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-BnMQ)
垢版 |
2021/12/10(金) 03:05:57.53ID:WRqA24+Fa
イチローはプロになるということは心から楽しめなくなるということ
もう一度人生をやり直せたとしてもまた野球選手になりたいとは言えないとまで言っていたなあ

楽しめるかどうかも大事だがそれだけで強くなれるかどうかは決まらないでしょ
0715作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-izOL)
垢版 |
2021/12/10(金) 03:27:26.53ID:FGbhqh7R0
>>704
将棋のプロになれるのはみんな天才なんだけど
さらにその上にいけるのは、さらに天才でかつ勉強し続けた者だけ
香取ちゃん勉強キライだから
後から来たのに追い越されて、まるで歌のように泣いた
0716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-3k8P)
垢版 |
2021/12/10(金) 04:20:01.26ID:13BC9KIL0
もう今の展開は飽きたから、前期や前々回のB級ランク戦を見せてほしい
0717作者の都合により名無しです (ワッチョイ 871d-He6i)
垢版 |
2021/12/10(金) 05:20:12.36ID:E3D/QLLM0
よく前シーズンまでB級上位を維持してたから香取は凄くてという話はされるが、よく比較される木虎は嵐山隊に加入してから「A級の中で」勝率が増したとされる事は割と見過ごされてる感

ガロプラ戦時の冷静沈着っぷりを見ても、物語開始時はいざ知らず現状隊員として香取とは雲泥の差だし、
タイマンだってラービットモッド体単独撃破してるし実力者やし香取よりは上じゃろ。ここ軽々とぶった斬る太刀川のせいで凄さが薄まっちゃってるけど。
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4774-p+oN)
垢版 |
2021/12/10(金) 05:52:53.00ID:NwEK2B6b0
ジャクソンミューラーと嵐山とっきー佐鳥の違いはでかいからなぁ
むしろA級ってだけで単純に木虎が強いってほうが根拠弱いと思う
木虎がジャクソンミューラー率いて村上那須弓場に東イコさんカゲ二宮
いる魔境で上位入りできるのは確実とは言い切れないし
あえて言うなら嵐山隊に不足してた決定力にうまく木虎がハマったんだとは思う
し好き勝手動く香取だとそこまで嵐山隊でもハマらなかった気はするけど
0725作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-zKou)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:10:59.67ID:TnSA+fRdd
>>719
木虎が強い根拠というか要素はかなり多いぞ
設定だけでも嵐山隊のエース、風刃候補者、入隊時3600P、過去に銃手草壁(>ジャクソン)をボコってた等
描写では米屋とラービット単独撃破、香取自身の大人しく木虎にしとけ発言等

そもそもの話、普通に考えて嵐山隊の中でエースしてる時点でその隊員達より決定力が高いので
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-3k8P)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:20:29.15ID:13BC9KIL0
見てもいないカトリーヌの強さなんてここでアレコレ想像しても仕方ないから、前期のランク戦でも描いてくれへんかなと思ってるわけで
設定がしっかりしているから、ここまでのランク線の勝敗や得点など全部綿密に決めてあるはず
おそらく誰が誰をどういう状況で倒したかということまで決まっているはず
そういう戦績を見せてもらわないとどういう成績でB級上位にいたのかわからない
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfc4-ReMz)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:24:41.81ID:+JJu8F710
王子はあまり個人では強いイメージないんだよね
負け試合を一試合しか描写されてないから修を倒しただけで個人で強いと思える場面ないしユーマとの戦いだとザキさんの方が大ダメージ与えたくらいだし
0734作者の都合により名無しです (ワッチョイ 879c-yjVA)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:46:55.24ID:vRh4zSHk0
香澄ちゃん可愛いね
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4774-p+oN)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:49:15.15ID:NwEK2B6b0
A級3強は別格にしてもランカークラスゴロゴロいるB級エース連中が個人レベルで
どれくらいA級連中とやれるのかは気になる
一応元A級のB級3強(ニノカゲ東)がいるけどこれまた別格で物差しになってない
木虎香取以外にも里見弓場とか加古那須、イコ雪丸三輪王子とか興味ある組み合わせ多いし
0742作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-O3YQ)
垢版 |
2021/12/10(金) 08:46:23.06ID:S8B03Ueqd
若村より強いガンナーだから、下手すりゃマスター級だし
そいつを転職させるくらいボコったのなら俺の中の木虎の評価が上がる
ボコった頃の木虎がガンナーだったら更に上がる
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4774-p+oN)
垢版 |
2021/12/10(金) 09:33:31.71ID:NwEK2B6b0
佐伯は佐伯でだいぶ天然っぽいから隊長時代生駒隊みたいなミーティング
してたことは想像がつく。それ見て草壁ちゃんがアカンうちがオペ隊長やるって言い出して
当時のオペの宇野が(コクリ)して今に至ってないかな
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6757-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 09:39:21.63ID:YZ3dJSMh0
A級のランク戦相当は、話題に上がってなさからすると恐らくは非公開
遠征条件からすると天羽や迅相手のレイドボス戦などがありそう
色々なやり方で多角的にスコアを競ってるんではないか・・・などと想像してる
0759作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7a6-xN2F)
垢版 |
2021/12/10(金) 09:57:58.06ID:izPvBS3P0
集団生活で問題解いたりゲームやったりしてる描写がダラダラ、、、、

なにが面白いん?
0774作者の都合により名無しです (アウアウクー MM1b-XMoU)
垢版 |
2021/12/10(金) 11:16:17.59ID:acUUQPqMM
>>716
7試合もきっちり描かれたんだからデータをもとに脳内でランク戦をシミュレートできる読者になるんだ
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-4DaK)
垢版 |
2021/12/10(金) 11:54:36.24ID:AIUsu6VV0
>>736
嵐山、時枝、佐鳥のサポート。実際時枝いなかったら脳天打ち抜かれていた

要はタイマンなら香取のが木虎より強いってこと
木虎がたった一人で諏訪、那須の二枚抜きできるとは思えんからな
つまりタイマン条件香取>木虎が連携になってくると木虎>香取になる
おk?
0784作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-4DaK)
垢版 |
2021/12/10(金) 11:58:08.44ID:AIUsu6VV0
香取を隊長じゃなくてエースとして使える器があれば木虎より香取のが良い
嵐山チームだって崎から香取に変わってたら嵐山がしっかりチームにしてて香取を点取り屋のエースにしたてて現在A級ランキング4〜5位ってところだろ
この説明を聞いても突っかかって来る人はちと木虎好きが透けてみえる

こういう木虎愛の人のためにぜひはやくワートリのゲームを出してもらいたい
嵐山チームから木虎を香取にしたチームでぼこれる自信あり!
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ df41-tKfi)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:09:24.64ID:MTnXjwrY0
>>781
少なくとも今回の遠征では非戦闘員も乗るよな
以前はどうだったか不明ではあるが、エンジニア兼任で冬島さんイヤイヤ乗せられてたのかもしれんし

たぶん、沢村さんと雷蔵は乗るんじゃないかなーって思ってる
だって、この二人戦闘パラメータ設定されてるし
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff8-xN2F)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:12:36.67ID:UpAb8wDN0
>>777
往復で5日以上掛かるうえに現地滞在も閉鎖環境みたいなもんだからなぁ
ずーっと旅暮らしって結構精神的にキツイぞ
おまけに今回は比較にならないくらい長期になって更に隠密潜行じゃろ
さすがにktrみたいなのは連れて行けない
漫画でよくあるトラブルメーカーが騒いだおかげで敵に見つかって戦闘状態に突入ってのが目に見える、漫画だけど
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6789-q8ht)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:17:26.79ID:JMBJyzcj0
>>778
そう考えたら遠征に志願する人すげーなって思うわ
家族があっちに連れて行かれたり殺されたりしたなら事情は分かるけど家族と一緒に暮らして円満に学生生活をしてる10代や20代前半の若者が戦地に志願するとか普通は無理だろ
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6757-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:29:20.49ID:YZ3dJSMh0
でも前回は遠征行ってるからな
潜入ミッションで攻めのトラップ?みたいなことをしてるんだと思うが
どこかのネイバーの拠点を襲ってトリガーを回収してたのだとしたら、カメレオンとワープで電撃戦かな
0809作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-izOL)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:46:44.24ID:FGbhqh7R0
>>769
いるだろ
マスコミ巻き込んで大々的に出発する予定なのに
学生の部活のノリで選抜試験をして
3日やそこらで「ホームシックになった。もうやだやだ帰る〜」と
恥ずかしくも面倒にもぎゃらない隊員を選ぶ必要あるんだから
多少のストレスをかけるのは必要
0812作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-IMRJ)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:49:53.90ID:ISlfE8Vpa
>>797
ホンモノの乳のサイズも木虎>香取だろうし変顔以外に勝ってる要素無いよな
0815作者の都合により名無しです (スプッッ Sddb-GW7h)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:51:32.72ID:v17rInxUd
>>793
市への襲撃される頻度考えると1年に何回も来てるしなぁ
いつ家や家族が危険な目にあうか分からない状態だとボーダーに志願するのもやむなしだろう
未成年が焼肉行けるくらい給料もいいみたいだし
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdd-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:59:39.14ID:bAxbXyK70
千佳の援護って言ったって遊真側と2面見張ってるんだから実質1.5くらいでしょ
そんなのも落とせないのに木虎より上ねぇ
言うのは自由だけどただの虚勢でしかない

現時点の描写としてはA級乱戦でも結果残してる木虎と
B級中位で何度も落とされる香取でしかない
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ df61-6FaN)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:06:11.28ID:VeTl+Qkx0
事前に研究してワイヤー陣で香取隊相手に1.5:3でいい勝負に持ち込んだのに、修の評価が上がるんじゃなくて香取隊の評価が下がるだけなのが悲しいところ
戦術もユーマで十分とかヒュースが来たから消えろとか言われるけど、主人公が無双ならユーマがいるし、別の漫画で足りてるだろうにと思う
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-/yJm)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:16:04.84ID:KXp4XOq80
やたら香取持ち上げたがる層いるよな
そもそも個人技しかできない無能はチームに必要とされない
ヒメプしてくれるドMの味方が必須の時点で雑魚しか仲間になってもらえないし加古さんにスルーされるくらいだから韋駄天()よりかなり格下の雑魚やろ
ザキさんと同じレベル
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfa6-KDgn)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:19:48.60ID:MJZNWMsp0
>>825
修は限られた戦力での勝ち筋を考えつく能力はトップクラスだと思うけどな
まだ実力不足だし暴走しかねないから参謀みたいなポジションが適任
まさに諏訪の下についてる今が一番生きるし遠征に行くとして求められる能力もそれでしょ
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4774-p+oN)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:49:55.69ID:NwEK2B6b0
那須さんエースじゃなくてサポートに回ればとんでもないチートだけどな
今やってるシミュレーターやるとしたら
助っ人にいたら同じくリアルタイムバイパー扱える出水より個人的には選択する
火力劣るけどエグイ軌道で面白いことできそう
0838作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdd-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 14:01:17.21ID:bAxbXyK70
バイパーがどういう感じになるのかよく分からんが
グラホ踏ませるとかのイレギュラーが使えない事考えると
一定以上の技術は機械的に処理されるだけでそこまで劇的に変わらない気がする
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 474c-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 14:14:46.00ID:zlwgW+F00
嵐山隊に柿崎が居た頃はB級だったのかA級だったのか判んないよね

柿崎が脱退するシーンでも肩のエンブレムはボーダー所属のやつでA級のような装飾無かったし
ただ木虎はいってB級〜A級5位ってぶっ飛びすぎだとはおもえる
その当時A級10組ぐらいあっただろうし(二宮・影浦含む)
0848作者の都合により名無しです (アメ MM2b-zKou)
垢版 |
2021/12/10(金) 14:23:35.28ID:AW9JtNtOM
>>829
戦術に関してもオッサムより優秀そうな隊員多いからトップクラスかと言われるとなあ…
最強が東さんだとして格A級チームの戦術担当+二宮、水上、王子より明確に下っぽいし
高めに見積もって古寺、華さんあたりと競えるくらいかな
0860作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfa6-KDgn)
垢版 |
2021/12/10(金) 14:51:04.97ID:MJZNWMsp0
>>843
初見ワイヤー陣がエグかったから崩せなくても仕方ないって言ってるだけで香取隊養護じゃないのわかるやろ
ワイヤー陣修突破できない香取隊とワイヤー陣ユーマに二人落とされた柿崎隊とどっちが強いかなんて比較できないのにこの結果を根拠にしてんのがナンセンスって言ってるんよ
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6729-Ox7J)
垢版 |
2021/12/10(金) 14:53:39.41ID:yt7PPevE0
ザキさんは自信さえあれば頼れる兄貴ポジのはずなんだがなあ
というか周りはみんな頼れる兄貴扱いしてるのに本人だけそう思ってない説
諏訪さんあたりのふてぶてしさを見習って欲しいところ
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6757-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:08:04.56ID:YZ3dJSMh0
防御重視の隊だとランク戦では評価されないってだけだと思うけどな
塩漬けのような試合で2p取って勝つよりも、殴り合いで4p取って負ける方が上に行きやすい
隊員が落ちたら減点というルールが追加されたら、柿崎隊はもっと上位に上がると思ってる
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfa6-KDgn)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:12:56.75ID:MJZNWMsp0
>>848
戦術トップクラスとは思ってないよ
上手く言葉にできず申し訳ないけど長所を活かす戦い方ではなく、短所を利用したり劣っていても勝ちに繋げる能力がトップクラスだと思ってる
オーソドックスな戦術は上の奴に任せて奇策考案するような役割で使える
というか使えないと修が遠征行くの無理筋な気がする
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 476c-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:16:49.75ID:0G/4p5B90
>>839
千佳が可愛い年齢のうちに黒トリになる展開をだな……
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6729-Ox7J)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:20:40.34ID:yt7PPevE0
修の特徴は明後日の方向にぶっ飛んだ行動力かな
分の悪さをきちんと認識しつつ、それでも突っ込んでいけるところというか
初期は勝算0でも構わず突っ込んでたけど、最近は少ない勝算を見出した上で突っ込めるようになったし

使う側としては基本有害な素質だけど
制御しきれるなら使い所はあるというか
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ 476c-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:21:44.17ID:0G/4p5B90
千佳が自由に攻撃出来て戦術も一人前になった状態で戦い続けてたらさすがに強すぎるし、どこかで退場する気はしてる
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fa3-y1sJ)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:28:22.68ID:jPZEEEoM0
>>872
漫画内でも言われていたけど千佳の遠征なんてカモネギ案件で
ヒュースにとっても自分の主と千佳のどちらかが神にならなきゃならないとしたら
千佳を生贄として差し出す可能性もあるしね
0875作者の都合により名無しです (アメ MM2b-zKou)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:33:36.20ID:m7seXn+RM
>>868
短所を利用するのも奇策を考えるのも全部含めて戦術じゃない?
発想力みたいな面でも自由な加古さんとか遊真の方に挙がるだろうし

戦闘に関してどこかにめちゃくちゃ凄い強さがあるってキャラじゃないだろうオッサムは
あえて言うならメンタル
0877作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-2sCO)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:42:46.26ID:YqdShGIOa
>>874
もう死んでる様な主人公も居るんやし、退場しても不思議ではない
0888作者の都合により名無しです (アウアウキー Safb-ra/J)
垢版 |
2021/12/10(金) 16:46:55.14ID:XE4B37rCa
香取ってチームの2人があいつらでB級上位に安定していたんだから単純な戦闘脳力ならだいぶ強いと思うんよな
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6757-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 17:03:18.95ID:YZ3dJSMh0
拠点防衛ならそれこそ機関員にでもワイヤー張らせりゃいいからな
他にももっと良い罠をトラッパーさんがやってくれそう
メガネワイヤーを遠征で使うとしたら、撤退時くらいか?
0903作者の都合により名無しです (ワッチョイ c789-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 18:25:21.89ID:6P8LMkPi0
>>870 これひどいよなぁ
作品の流れとしては落ち気味とはいえずっと上位の香取隊と下位落ちするとはいえアフトで全員生き残りの二チーム実力派と戦って玉狛の成長魅せるって意味でのセリフだと思うけど
R2で普通に柿崎隊ボコられて(おそらく桜子のセリフ的に格上の相手に慎重になった結果負け→鋼?)R7じゃ慎重になれなかったのか上位の香取と今期ほとんど上位王手状態の諏訪に点差で負けてるし最後の盤面に関与もできてないし
0904作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-2sCO)
垢版 |
2021/12/10(金) 18:32:48.41ID:fwNwjeloa
>>896
向こうの世界でも珍しい扱いされてたしな、ヴィザの言い方だとアフトの角みたいな感じかな?
トリポイの自立トリオン兵~って言ってたし
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf78-ljx1)
垢版 |
2021/12/10(金) 20:26:50.68ID:QZ+uYPHv0
香取隊って調子いいときもまともに作戦会議とか反省会とかしてなさそう
メンバー全員に課題あるよね
ミューラー&ジャクソンはフォローと言えば聞こえはいいが結局何だかんだで香取に丸投げしてるだけなんだろうし(戦術とかもあまり考えてなさげだったし)
華も華でちょっと傍観者気味というか、もっとオペ視点で色々指示出しとかできそうだし、喧嘩の仲裁も毎度ちょっと遅くて空気悪くなってから止めに入ってる感じ
0919作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-IMRJ)
垢版 |
2021/12/10(金) 20:44:39.80ID:T4bEv4z8a
>>916
まあ前シーズンまでは「戦術:男共は死んでもあたしを守れ」でなんだかんだで上位にいられたからな
中位に落ちた事で隊としてはようやくスタートラインに立ったようなもんでしょ
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 474c-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 20:44:52.98ID:zlwgW+F00
レプリカはトロポイという星に行った時の技術でユーゴが作ったのかもな
アフトでC級奪還とレプリカ救出した後に
トロポイの凄い技術でユウマの体直せるかもしんないとかで
実際遠征でトロポイに行ったら鳩原と麟児さんが居たみたいな流れもあるかもしんないね
0940作者の都合により名無しです (ワッチョイ df10-mHQE)
垢版 |
2021/12/10(金) 22:37:51.41ID:HOfa6nPU0
那須さんはトリオン7が惜しい
トリオン伸びましたとかいってせめて8になれば強キャラ感出ると思う
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4715-n6qN)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:04:02.46ID:G9fxju4w0
ミューラーが成長するのは香取に捨てられてからだからね
ジャクソンが犬飼に師事してるのは二宮というエースを援護する二宮隊という観点から見ても間違いではない
ただ探り屋で性格の悪い犬飼と真面目で融通の効かないジャクソンは性格が違いすぎる
0946作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa6b-IMRJ)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:10:00.99ID:T4bEv4z8a
>>939
エースの機動力が高めでレイガストじゃ一緒に行動するのに取り回し難しいとかなんじゃ?
0952作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-1bVk)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:27:00.77ID:1B3MMIPp0
まあレイガストはそれ自体の扱いにくさ以外にも、他のブレードより枠を圧迫するって問題があるからな
攻撃手段が弧月&旋空だけの奴やスコピ二刀流だけの奴はいてもレイガスト&スラスターだけって奴は居ない
レイジさんは例外として、あとはメイン武器が弧月やアステロイドだったりレイガスト二刀流だったりとトリガーの枠を余分に必要とするのがな
0976作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-yjVA)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:12:39.59ID:J7I9NpLRa
若村と同じアサルト・ガンナーだと
No1 里見
A級 嵐山、トッキー、佐伯、片桐
B級 ゾエ、犬飼、ザキさん、くるせん

意外と少ないね
広報で忙しい嵐山隊除けばスタイルが近い犬飼先輩を頼ったのは妥当な気はする
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6757-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 02:33:32.95ID:YZoTifWx0
改良の進んだテレポーターがトリオン量に比例して移動距離が増えるのだとしたら、チカ用の足確定
何を装備してもPSが育ったらヤバいよねチカ
多分遠征後はストーリーの都合でリタイアする
0991作者の都合により名無しです (アウアウクー MM1b-XMoU)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:03:27.79ID:i7y9mcxbM
>>972
建て乙

スレ番が二宮雪だるま
0999作者の都合により名無しです (ワッチョイ 673c-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 07:54:50.08ID:YEou/Yro0
ネイバーがマザートリガーで作った星で生きてるなら
地球で一緒に生活してもいいよっていうのがこの物語の結末?
それとも地球もいずれ滅びてトリオンで星作んなきゃダメ?
まあチカ子神にしたら暴れるけど
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47bc-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 07:56:28.71ID:+okfslQp0
1000ならオサムはネイバーにコロされて死ぬ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 14分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況