X



【葦原大介】ワールドトリガー◆858【ジャンプSQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef46-C8Or)
垢版 |
2021/07/23(金) 00:08:55.27ID:UFUvyGiG0
!extend:on:vvvvv:1000:512

単行本1〜23巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ

【葦原大介】ワールドトリガー◆857【ジャンプSQ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1626578540/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1614657751/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617809180/ (アニメ2)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ ​VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bd4-Ps4z)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:43:13.58ID:q9kDJF/N0
>>608
防衛組織やその戦力や構成員・訓練方法なんかはネイバーの脅威と少なくない被害にトリオン能力やトリガーやボーダーの組織としての成熟度と言ったワートリ世界独特の要素が無いと成り立たない訳だし現代日本と比べられない要素だろ
ただでさえ異世界からの侵略なんていう現代日本にはあり得ない脅威に晒されてるんだし
もちろん現代日本を参考にしてる以上は単純に比較できる部分も当然あるよ
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93dd-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:48:32.20ID:1uzglHGF0
>>615
議論のレベルなんてそれこそ話題に挙げてる人が大きいか小さいか決める事じゃないかと
拡大解釈しようと思わなくたってじゃあ市は県は国は何してるって話につながっていってしまう
それに実際そういう事象が起こってない現代と起こってしまった世界で法律や市民感情が同じとは限らないし
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4924-p8kO)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:55:42.45ID:1xP6q0/R0
>>620
とりあえず発言者の想定している議論の範囲が理解できるならあえてずれなくてもいいと思うのだが
ミクロの考察からマクロの妥当な想定につなげられるなら拡大解釈も正しいんだろうけど
あと同じとは限らないはそりゃそうだけど、そういう話をするなら現実との違いを示唆できる原作上の描写とか無いと駄目じゃないか
0623作者の都合により名無しです (ワッチョイ 993b-iaRx)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:03:12.95ID:5OqfYPVR0
そんな事よりてるてるとセックスしたいんだが
0624作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-DzXU)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:06:26.84ID:l3e+pM/7a
とりあえず無駄に国だのに広げようとしているのはお前くらいだよ
城戸と修がヒュースの入隊に関してアフトに着いてからの話を敢えてしなかったように
みんなそこまでいくと議論にならんから止めてるのにお前だけが広げたがっている
あるいは本当に広げたくないのに広げたがりを召喚しようとしているように見える
0638作者の都合により名無しです (アウウィフ FF5d-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:48:14.30ID:jdxw1pzHF
やっと30話見れた
迅があげせん食べてるの見ると、亀一番の揚げ煎餅食いたくなった 
0640作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp85-m10k)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:04:22.46ID:RP87MVGip
日本とか海外とかのボーダーを狙ってる事情って葦原先生が唐沢さんが動いてるけどそこを描くのは少年漫画としては必要ないから描いてないとか軍隊にするのは風当たりが強いからなんとかかんとかって言ってなかったか?
0642作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:21:08.25ID:EeO4mxZma
>>641
怪獣8号というものがありまして
0645作者の都合により名無しです (オッペケ Sr85-rw6w)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:27:43.90ID:wuflbGhir
少年漫画としては蛇足だし、細かくやるなら青年誌行けって部分ではある

ただ大気圏突入しても無事なトリオン体や火星より近いネイバーワールドは、唐沢さんが一人でなんとかしてくれましたや三門市と部分協力してますで終わるような軽い話ではない
普段は漫画の都合でスルーできてても、細かい設定とかで白熱し出すと政府や外国の設定は曖昧だろ!どーなってると思うんだ?と何度も蒸し返される
0650作者の都合により名無しです (スップ Sd73-UBHU)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:32:59.35ID:t4qOZc46d
電子版20巻を吹き出しズームありで読み返してたら村上先輩がヒュースに刺し貫かれる場面で村上先輩の顔が巨大化して思わずふいてしまった
背景黒だから吹き出し誤認されたんだろうか・・・
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bd4-Ps4z)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:41:54.75ID:q9kDJF/N0
変に軍属にするとガチガチになって話が膨らまなくなるし修達玉狛勢の行動とか影浦とか尖ったキャラなんかは動くだけで面倒臭い文句言われまくるのが目に見えてるしやるメリットは無いだろうね
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13fa-p8kO)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:43:52.79ID:KUzGcL7N0
つーか鬼殺隊なんて軍隊みたいなもんだし
ルールに縛られてるって事で言えばヒロアカなんて雁字搦めだし
子供が死ぬどうこうで言えばネバランなんてそういうもんだし
こち亀やシティーハンター、銀魂という大人主人公の人気作だってある
向かないって何だよ
0657作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-DzXU)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:00:27.05ID:l3e+pM/7a
少年漫画というより
猫の考えるワートリにふさわしい舞台に軍隊ってのはそぐわなかったんだろう
元々スポーツ漫画を描こうって所から始まったものだし
序盤はもっと日常を描きたかったみたいだしな
0660作者の都合により名無しです (ワッチョイ c912-1cnn)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:30:33.30ID:9MSIfWXH0
作者の信者は勝手に作者の代弁し出すから何言っても無駄無駄
作者にとって1番害悪なのがこういう狂信者
作者が意図してないことまで勝手に作者の意向だとか言い出すからな
作品好きならどれだけ汚しても愛情だと思ってるから救いようがない
鬼滅も呪術もこういう輩の声がでかすぎてオワコンになりかけた
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:15:16.05ID:brYzcWvA0
40話視聴済み
アニメしか見てないけど、口の3は原作そうなの?
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:56:53.77ID:brYzcWvA0
>>679
あざす 

皆、つまらない言うけど、何も考えずに見てると面白いな
0685作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:08:53.36ID:brYzcWvA0
42話視聴済み
隊員同士の対決も面白いけど、オペレーター同士の心理戦とかないの?
0687作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9345-OwHR)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:13:52.69ID:j/htEwzm0
>>685
基本的にオペレーターは意思決定に関わらないから
(しおりちゃんがチカの世話したり、あとは隊長がオペの部隊もあるけど)
オペレーターの心理を考慮に入れる場面はほぼないかな

でも、オペレーターの処理能力に負荷かけるための揺さぶりみたいなのは出てくる
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:25:06.83ID:brYzcWvA0
那須隊かわいいすね
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6989-GpsX)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:13:55.77ID:yzxVBgh30
最初はアフト遠征行って終わりだからA級戦やらないと思ってたけど
麟児がアフトに居なかったら遠征後もまだ続ける事出来るんだよね
SQでワートリが売上ダントツトップなのを知って終わらすわけねーわと思った
ただ体だけは気を使ってあげて欲しい
0698作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-SVdB)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:38:36.97ID:XVEkJH3ca
>>695
終わるまでに消化して欲しいエピソード
・アフト行って捕まった連中の奪還&ヒースのエリン家への帰還
・チカオッサムと麟児(ついでに二宮と鳩原)の再会
・レプリカ先生復活の糸口やユーマの生身の肉体復活関連

やろうと思えば次の長期遠征で全部消化出来そうだけど(ガロプラの腕輪なんかも)
三輪の姉の仇の5年前に侵攻してきた勢力やらユーマを死に至らしめた黒鳥やらの話もやろうとしたら詰め込み過ぎになりそうだよな
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:05:27.39ID:brYzcWvA0
48話視聴済み 感想 

訓練ルームって公開処刑だろ
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:16:13.45ID:brYzcWvA0
>>703
そこそこ
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:26:45.45ID:brYzcWvA0
>>706
原作見た事ないからわからないです
0709作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-wMfs)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:31:53.97ID:YVNK4oOea
>>695
SQってそこまで引っ張ってるっけ? 憂国は続くんかいしかも生存明言かいってなったけど他パッと浮かばないなあ
青エクとか新連載準備あるから最終決戦始まったとこですけど1年お休みします、とか見ちゃうと自由なとこに見えちゃったわ
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bff-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:35:16.74ID:brYzcWvA0
50話視聴済み 感想 

いきなりランク戦やらなくなったと思ったら

第49話「異世界からの逃亡者」 〜第63話「反転する未来」 は原作に無いオリジナルアニメらしいですね
0712作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-DzXU)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:35:58.66ID:l3e+pM/7a
木虎にスパイダーを教わるのは原作通りだが教わった後の
「がむしゃらな努力と根性でなんとかなるのは少年漫画の中だけなのよ(ドヤァ」ってのは
アニオリであって原作では言わなかったと木虎の名誉のために言っておこう
0716作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5d-kLwY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:45:02.67ID:4pIy3O1ta
木虎の口調がザーサンの声なのもイラつくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況