X



【諫山創】進撃の巨人part718【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 14:27:27.49ID:RDYK7L3D
・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

【進撃の巨人全話ネタバレ】アースあらすじ感想まとめ【伏線回収&謎の解明】
http://animenb.com/%...ac%e8%80%83%e5%af%9f

「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.n...i/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
http://rosie.5ch.net...gi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/
0791作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:46:38.18ID:G3GJU7gW
>>772
あーなるほど
知性型がコントロールできない状態で巨人化したのが
エレン以外だとファルコしかいないし、ファルコはピークさん襲ってたから
演出以上の意味はないのか。ありがとう
ファルコの顎巨人化が答え合わせだったわけだな
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:46:52.77ID:L9jUONXD
最終回不満派追加だ

@エレヒスを信じてた妄想厨
Aアルミン達がのんきで許せない報いを受けろ厨
B8割人類潰して上手くいく訳ない茶番だ厨
Cむしろ最終回で変に語りすぎなくてよかったのに派
Dエレンが全部コントロールしてたとか萎える派
Eループとかパラレルとかミカサ特殊能力とか妄想拗らせすぎた派
F全部一から十まで説明しろ伏線回収しろ派

だいたいこれで分類できそう
0793作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:00.36ID:i+1wLW3g
>>202
それでは早売りなものだから1クールで終わるアニメはだいたいオリストが多いから、きれいに終われるように内容を改ざんとか
0794作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:07.37ID:6SnmHGMD
>>770
エレヒス厨荒らしもずっとそうだったよ
単発が本当に別人なら深夜に何十人レスしてんだ?みたいなのがよくあった
0795作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:27.05ID:hpvuG7yu
>>790
台詞のあとに実際にエレンのところに行って戦ったんだが
0798作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:21.08ID:A5uog6FT
>>699
「世界の破壊が地鳴らしの本質」は同じ意見
破壊した世界の再生をアルミンたちにゆだねた

でも悲しいのはそれを遂行するためにエレン自身は
目的を達成するために残酷な世界の奴隷になるしかなかったこと
新しい自由な世界には行けないこと
誰よりも自由を望んでいたのに
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:47.19ID:OnGBTA0u
エレンは最初から人類のヒーローではないからね。

現実味のある青年だよ。

家族や友達や恋人が最優先、他人しかも
敵愾心を向けてくる他人なんて知るか!
ってこのスレにいる全員が同じ考えだと思う。

エレンは虚構キャラではなく
極めてリアリティある人間だよ。
0802作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:48:52.77ID:Y0BNF8sx
>>770
話してあげるだけ無駄だな
0803作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:49:14.97ID:IGyfe/lh
>>792
最終回絶賛派
バカ

これで分類できそう
0804作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:49:15.59ID:6SnmHGMD
>>785
1〜4は全部同じ派閥でエレヒスが本音
5は普通の萎え
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:49:46.48ID:kab8MDvm
>>689
批判は1人。
根拠は体感。

これは100%間違いない
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:50:51.69ID:RMX1aIoM
読者に丁寧に説明しながら描いてるとスピード感がないと言われそう。
どっちにしろ叩かれながら描くのは覚悟してそう。
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:50:55.20ID:G3GJU7gW
個人的にはギアスのレクイエムが好評なことに驚いている
進撃最終回は好きだけどギアスのラストは嫌いだから

裏切りの扇、ダモクレスシュナイゼルにボマーナナリーに実験握らせるとか
グロス残す以上の暴挙だろって思ってさ
クロヴィスとユーフェミアをルルーシュが殺した以上、もう少しまともな人間に譲ってほしかった

ただそう考えると扇とアルミンどちらを許せるかって問題になるのか
0811作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:04.56ID:hpvuG7yu
>>801
本心があれなら
なんでエレンを止めにいったんだ?
虐殺推奨なら何もしなければいい

論理的に説明してくれ
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:13.67ID:LasVcMnC
割と肉とかがない壁の中では大豆類が結構重要だったのかな
そこら辺はどうなの?
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:15.69ID:L9jUONXD
最終回不満派追加だ

@エレヒスを信じてた妄想厨
Aアルミン達がのんきで許せない報いを受けろ厨
B8割人類潰して上手くいく訳ない茶番だ厨
Cむしろ最終回で変に語りすぎなくてよかったのに派
Dエレンが全部コントロールしてたとか萎える派
Eループとかパラレルとかミカサ特殊能力とか妄想拗らせすぎた派
F全部一から十まで説明しろ伏線回収しろ派
G俺が考察した最終回ではない厨

重複される方もおられるかと思います
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:19.75ID:/J4r/7L9
先生なら最終回で微妙だったポイントも、今までの心理描写の上手さからすれば、間違いなく上手く書けるだろう
だからもどかしい
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:32.30ID:6SnmHGMD
>>797
虐殺ダメマンの真意はアルミンを叩きたいだけだよ
アルミンがエレンに駆逐されるのを夢みてたのに
あっさりズットモエンドなのが不満で発狂
アルミンはものわかりがいいので
エレンに説明されたら基本は呑む昔から
0816作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:42.00ID:y5qRUGSt
>>789
だから最終話で答え出てんじゃん
最終話のせいで格落ちしまくったってのをずっと言ってんだが
0818作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:57.77ID:IGyfe/lh
>>800
それエレンが見下してた巨人から逃げて内地暮らしてる奴らと同じだよね自分が良ければいいんでしょ
0819作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:52:27.34ID:0xHK+tro
終わり方もっと救いようのないオチかと思ってたからハッピーエンドでは無いけど
バッドエンドでもないなって感じ
0821作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:52:52.99ID:K7xTzrSx
最終回のなにが気持ち悪いってエレン陣営の視点しかないこと
8割の無関係の人間を殺したけどエルディアと世界どちらかが消えるまで戦争は終わらない
だからエレンの言ったことは正しいのかも知れないとかこの物語で平和を訴えようだとかさ
最後はエレンありがとうってさすがにそれはお前らごく一部の人間だけだろと
結局、自分の大義名分のために関係ない人を殺しますってことだとこの物語が掲げてきたテーマと辻褄合わないだろ
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:53:15.37ID:y5qRUGSt
>>808
違うだろ
人権無視の中国共産党だろ
0824作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:00.00ID:9+Toijd3
「単純に虐殺ダメと思ってるやつ」みたいな単純化するバカってほんと救いがないわな。
どれだけ実際の虐殺肯定に繋がってるか想像することもないんだろう。
0825作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:20.19ID:/vegtAQj
奇をてらった展開はSFに近い
例えば、突然地球との世界と繋がるとか
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:44.16ID:6SnmHGMD
>>811
止めにいったのはエレンがおかしくなったから
実際に話したらおかしくなってたかったから納得した
エレンの中でミカサアルミン>世界なのと同じく
アルミンの中でもそうだった
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:49.12ID:LasVcMnC
よくよく考えればエレンはクリスタともフラグ立ったり結構調査兵あたりに認められているあたりは諌山にとってのなろう系主人公ぽいと思った
0829作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:03.17ID:y5qRUGSt
>>821
要はマスゴミみたいな一部だけ切り取っての印象操作だよな
マスゴミにとって都合悪い部分は決して映さない
0830作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:10.61ID:mi7YT/o3
ユミルは殺戮の道具になる巨人を作りたくなかったけど王様への愛の呪縛でやってた
ミカサはエレンを愛してたけど殺戮者になったから止めるために殺した

愛ゆえに何でもしていいかっていうとそれは駄目なんだってユミルもやっとわかったから成仏したんだろ
アルミンもエレンの行いは自分たちへの愛だったとしても過ちだって認めとる
0832作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:25.63ID:Y0BNF8sx
>>806
相手もそうだと思いたいんだろうなw
0835作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:56.54ID:y5qRUGSt
>>826
漢民族至上主義の中華思想の事か?
0837作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:05.07ID:/vegtAQj
ただ無難すぎる終わり方だから
続きを描いた方が良いかも知れない
0838作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:13.52ID:6SnmHGMD
>>828
エレンはキリトや鯖太郎やさすおにと大差ないよ
わかりにくかったのはエレンが弱かったから
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:16.21ID:L9jUONXD
前半はアニともフラグあるとかエレン言われてたしな
どうしても主人公だから大体の女キャラには好意を持たれるように書かれてる(恋ではなくても)
なろうといえばなろうかな
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:27.58ID:hpvuG7yu
>>823
それで?
実際にアルミンは虐殺に反対なんだよね?
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:57:02.87ID:PMX5f+HD
>>781
インターステラーは高評価する声も大きいしエンタメ映画としては秀作だと思う
ノーランの力量不足という評価はテネットの方が相応かと

スレ内でも時々挙がるけどインターステラーとメッセージは進撃の過去と未来設定に対するぼんやりとした理解には役立ちそう
0842作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:57:15.96ID:XtCTMDBb
漫画家って漫画が好きで漫画家になったのに 漫画が終わると開放された感あるな
漫画は好きだけど 読者を満足させる質出さなきゃいけない分シンドイんだろうな
ごちゃごちゃ細かいこと言ってくるコアファン程ありがたいけど面倒くさいんだろうな
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:57:54.08ID:L9jUONXD
最終回不満派これもあったな

@エレヒスを信じてた妄想厨
Aアルミン達がのんきで許せない報いを受けろ厨
B8割人類潰して上手くいく訳ない茶番だ厨
Cむしろ最終回で変に語りすぎなくてよかったのに派
Dエレンが全部コントロールしてたとか萎える派
Eループとかパラレルとかミカサ特殊能力とか妄想拗らせすぎた派
F全部一から十まで説明しろ伏線回収しろ派
G俺が考察した最終回ではない厨
Hミカサとエレンが悲恋とか耐えられないエレン復活エンドにしろよ厨

重複される方もおられるかと思います
0846作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:10.66ID:fus+tHLo
>>821
確かに
おそらく作者が参考にしたと思われるウォッチメン(進撃と同じく人類の虐殺で平和を得る話)だと虐殺描写というか犠牲者の死体を5ページくらいかけて執拗に描いていた
進撃はウォッチメンの下位互換でしかない
0847作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:30.59ID:/vegtAQj
批判されるなら
俺が作者なら、エンディングを複数つくるわ
バタフライエフェクトみたいに
0848作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:35.56ID:K7xTzrSx
悪いことだと思ってるのに1人で虐殺してくれてありがとうっていうチープな漫画なのか?
こいつら全員どうやれば自由になれるか?差別はなぜ生まれるのか?なぜ罪もない人を殺すのか?
これらをどう防ぐのかをずっと考えてたのに答えは全員殺すってことで片づけるならただのコメディだな
0849作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:58:36.27ID:6SnmHGMD
>>661
あいつほど出落ちはいない
0850作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:59:00.48ID:8WTphgqO
>>845
不満はユミル・フリッツの事をカール・フリッツだと間違えてる事

これのせいで王家云々の矛盾とか真実味を帯びる
もしかしたら諫山は何も考えてないかもしれない
0851作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:59:11.39ID:/J4r/7L9
進撃も地ならしを丁寧に描いていたのだけどね…それを踏まえるほど最終回の空気に、違和感が出るという…
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:59:35.19ID:gtTV/x7e
過去に介入できるとか未来が見えるとかそういうSF要素はいらなかった
0855作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:59:42.83ID:OO4ogzbj
>>842
漫画家ってバケモンやからな、ここにいる奴らの万倍の価値がある
こんなとこでグチャグチャ言ってる奴らの賛否は基本的に全部ゴミだから気にしなくてよし
0858作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 17:59:55.88ID:6SnmHGMD
>>845
最後は厨といえるほどいないのでは
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:06.58ID:G3GJU7gW
壁内人類が排外主義になるのは仕方ないだろ
巨人を殺すことを正義だとして王政覆し、巨人は人類だったんだから
王政編のラストで壁内は「巨人は人類だとわかったが皆殺し」を選んでる
そりゃ排外主義にもなろうというもの
壁外は自分たちを殺そうとする人間大の巨人しかいないってことになったんだから

化け物が人と似た面をしてやがるってのは壁内、壁外どちらも感じていることよ
0860作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:06.73ID:Mcz1Sd5w
100年前の世界観なら虐殺なんて日常だろ
現代と混同してるほうおかしい
作者はお花畑に配慮して進撃を止めたんだろうな

ただ少年漫画でやる必要はあるとは思えんけど
作者は上のカテゴリー行けよ
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:12.11ID:Ke/p0/Ln
>>821
ピークちゃんが撃沈されても驚きはしないってセリフあるけど、実際そういう描写してたら
進撃の気持ち悪さというか残酷さもあってしっくりしてたかもしれんなぁ
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:55.52ID:sfdXKXp/
>>840
アルミン「エレンありがとう僕たちのために殺戮者になってくれて・・・この過ちは絶対無駄にしないと思う」

エレンの行動に対するアルミンの評価はこのセリフが表してると思う
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:52.01ID:L9jUONXD
>>858
そうかも、この何スレか前にめっちゃそれし主張してて「自分は中学生の時から進撃読んでるんだぞ!こんな終わりかた嫌だ、劇場版でエレンとミカサくっつけろ!」ってずっと怒ってる子がいて、なんかかわいかったからw
そいつだけかな
キッズには割といそう
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:56.65ID:8WTphgqO
マジで酒飲んで解放感に包まれて自分に酔って描いたんじゃないかと思う酷さ
なんか鼻につくオシャレさがあんだよな
そういう漫画じゃねーだろ
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:13.23ID:pjAUuupX
そもそも成仏させないといけない理由が説明されてないし、
子ども産ませないようにするだけで3世代で死滅できるじゃん
いきなり成仏システム出されても(・Д・)としかならんわ
0868作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:49.38ID:CT6vMCLE
主人公がエレンじゃなくて炭治郎だったらよかったのにな
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:10.49ID:Z+a+iP9O
>>836
進撃の巨人より面白いよ
ウォッチメンはドラマ版ね
0872作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:19.19ID:K7xTzrSx
お花畑に配慮してっていうかこの最後なら少女漫画みたいな終わりかただぞ?
結局、地ならしで全員殺そうとしたけど主要人物の家族や親族は全員偶然助かりました
だから主要人物たちは誰も気にも止めませんでした
エレンの墓参りでも行こう。鳥エレンありがとうとかコロコロコミックでももうちょっと現実味ある話にするわ
あまりにもうまくいきすぎだろ笑
0873作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:19.66ID:/vegtAQj
アニメの最後までは見たけど
原作は最終話だけしか見てないが
ジェノサイドするのは、分かるが
消化不良
続き描いて、挽回して欲しいわ
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:45.91ID:LVysvQcr
>>865
キッズほど他の作品読んでないからこれすげ−って思うぞ
今までに進撃の最終回でみたオチ何回みてきた?
0875作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:00.24ID:Y0BNF8sx
休載なかったな
やりたいことやりきったんだろうか
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:23.79ID:6SnmHGMD
>>865
そういうのはわかりやすいからまだいい
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:24.34ID:LasVcMnC
3
【驚愕】『進撃の巨人』の「エレン・イェーガー」、なろう主人公の如くモテモテだったwwww
1 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 17:52:46 ID:tglz/XgYa0202.net
ヒストリア→「今のお前はなんかいいよな」とエレンに言われただけで簡単に堕ちる

ミカサ→命を救ってマフラーを巻いただけで最初から好感度カンスト

アニ→キックの技術を褒めただけで訓練中ずっと2人でイチャイチャ(ミカサは嫉妬する)

イレェナ→始祖の巨人を持ってるだけで密会する程の仲

可愛い方のユミル→2000年前から探して欲しかった程エレンに恋してる
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:52.88ID:uJMIPBF0
虐殺を仕方ないもんだと言える状況ってあんま思いつかねえよな
ユミルを成仏させるためにそうしたのか
アルミン達を英雄にする為なのか
自分がしたくてしたのか、その辺ボヤっとさせてるしさ
0884作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:05:38.20ID:/vegtAQj
エレンがダサい
ジェノサイドしといて、忘れないで欲しいとか、分からねえとか泣言言うんじゃねーよ
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:05:59.64ID:/J4r/7L9
進撃は大好きな漫画の一つだよ
最終局面まではお気に入りの漫画
最終回付近も、冷静に見られるときが来ると良いな
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:27.22ID:hh5MB28n
エレンレクイエムするならイェーガー派とか絶対作っちゃいけないんだよな
エレン死んでもイェーガー派が支配するエルディアとその他の国家の対立構造がそのまま残るから
ギアスは自国民も弾圧してそのあたりを緩和してたけど
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:37.62ID:b3Y4kl0X
船の上じゃなくて飛行船奪う前に話してたの方がよかったな
そしたらコニーが同期やっちゃったのも母親のためってのもあったって納得できたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況