X



【葦原大介】ワールドトリガー◆616【応そうだん】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4750-lPD4)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:47:56.15ID:xrkuifWc0

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆615【力押しで圧倒できる】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1556819474

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1553789067/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0880作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:51:14.92ID:69uYunNU0
サイドエフェクトで、大丈夫な相手を選んで触ってるらしいな
0893作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5715-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:00:12.54ID:AVdIN1sX0
>>887
それだと「付き合っていないと周りからしたらできていた感」があって嫌だなぁ……

どうせなら黒トリの最上さんが尻好きでそれが影響されたと思いたい
裏設定で黒トリを長く使っていると元になった人に影響されてしまうとかあったり……
ホーントリガーが黒トリだとそういうのがあるとか見たことがあるから0じゃないと思う
0895作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77d6-/TB2)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:43.90ID:6z9uxi6n0
>>877
連載当初からそれは思ってたw
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5715-Ue/3)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:10.49ID:aIHIMCWc0
ユーゴ..息子のために超有能トリオン兵を付け、自分の命をかけて息子を守る
最上..尻好きの痴漢常習犯。黒鳥になっても使用者に影響を及ぼしてしまう
ライバルなのにどこでこの差が出てしまったのか..
慢心環境の差
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:29.93ID:69uYunNU0
>>893
仮に最上さんの影響だとして当時のボーダーで年頃の女性はゆりさんぐらいか
0903作者の都合により名無しです (エアペラ SDbb-kl4Z)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:42.21ID:Zm6NexvXD
あしせん何歳か知らないけどジェンダー観?男女の絡みが古いよな
女の尻触るのがコミュニケーションの1つみたいに描写したり男同士で手を繋いだら見かけの威力云々とか
正直修と千佳が手を繋いだ方が見かけの威力大きいわ
今の修が千佳関連で照れることもうなさそうなのはアレだけど
0906作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:17.18ID:69uYunNU0
ヤンジャンの作家の訃報があったけど葦原先生も手術したばかりだし、健康にはくれぐれも気を付けてほしい
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5715-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:54.30ID:AVdIN1sX0
>>904
小説で見たいけど、小説にするならあんまりキャラを崩さない人によりボーダーの日常だよな〜
三輪の姉や大規模侵攻前の三輪は本編で描ける機会がある気がしないから小説で回収して欲しいと3年前から思ってる
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:38.73ID:69uYunNU0
>>911
根付さんと同い年だ
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5715-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:27.23ID:AVdIN1sX0
>>909
描き方悪かったみたいだけど、旧ボーダーは小説で見たいとは言っていない。
寧ろ、失敗したり矛盾が生まれる可能性があるから漫画でした方がいい(葦原先生が書くかどうか別にして)
でも綺麗な城戸さんの顔は挿絵でも十分わかりそう
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:09.57ID://hDPzi20
本部できる前は弧月、エスクード、キューブアステが基本かな、あとザコいシールド
鉛弾の尖った性能のせいで使い物にならない感じは初期装備感ある
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:44.88ID:69uYunNU0
>>909
記念写真の満面の笑みから現在の"怖い顔"になるまでの変遷か
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5715-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:43.52ID:AVdIN1sX0
旧ボーダーの装備
弧月、旋空、シュータートリガー(バイパー以外)、エクシード、シールド(今と比べると弱い)あたりのイメージ

バックワームは現ボーダー時代に作られた感
スナイパートリガーと言うものも銃トリガーと言うものさえない
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3789-gMth)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:45.91ID:gX2jU2j10
各装備があったかなかったかまでは開発の時系列分からんから何とも言えないけど、
とりあえず初期は遠巻きにして射撃で削り殺せばOKって感じの装備体系だったんじゃないかとは思うんだ
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5715-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:37.50ID:AVdIN1sX0
>>925
そういえばそうだったな。レイガストのイメージが強かったわ
弧月、旋空、アステロイド、ハウンド、エクシード、シールドな感じか?

かなり心もとない気がするけど……
これ以外にも他にトリガーがあったりしたのかな?謎だ
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:14:30.66ID://hDPzi20
雷蔵がエンジニア転向した時点でもシールド弱かったみたいだし強化されたの2年前くらいかじゃないか
トリオン強者わんさか入ってきた3年前はアタッカー冬の時代
0935作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:26:15.63ID:69uYunNU0
大規模侵攻で筋肉がジープで迎えに来たときはどんな反応されたんだろう
0940作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:46:02.91ID:69uYunNU0
>>939
どこぞの拳王みたいな?
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:33:33.92ID://hDPzi20
仮想戦闘訓練ってプレイヤー側はトリオン使わないけど起動自体には流石に本部の貯蔵トリオン使ってるよな?
砲台、ゲートの誘導システム、強制封鎖、遠征艇の製造、トリガーの生産
この辺全部トリオン兵のリサイクルで賄えるのか?やっぱ普段から隊員や市民から吸い取ってる気がしてくる
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:24.55ID://hDPzi20
ついでに立てるか
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:51:33.41ID://hDPzi20
あ、立ったら誘導お願いします
0955作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:59:50.75ID://hDPzi20
誘導してくれてたかありがとう
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-IsoH)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:03:41.83ID:s5L8D8Ey0
>>956
アニメのクレジット
0963作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f09-g2L4)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:13.68ID:SAy79Z0S0
なんか使うかどうか微妙な武器と箱、果実全部取り終わってしまった
チハヤはいらね、持ってないし
水レイドもだるいし超絶S4なんてカタツムリだし
オボロ担いでクリアタしかすることねぇな🐌
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77c5-5AMV)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:41.83ID:QRmnJqsq0
R4の開幕汗かいてる綾辻さん素敵
もっとこうした表情みたいぜ
0967作者の都合により名無しです (アウアウカー Saeb-OHyG)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:27:04.98ID:PsVa/PSga
バスケするくまちゃんとか絶対下心あるやつが沸くだろ
那須さんはどう思ってるんだろう?
あとNASU†NOTEに書かれてる名前も知りたい
確定だと思うのは
迅、空閑、村上、柿崎、ウェン辺りかな?
緑川もくまちゃんと親しいみたいだしこなせんや小佐野さんも仲がいいらしいから危ないかも?
0968作者の都合により名無しです (ベーイモ MM4f-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:33:41.35ID:9SSFlYBVM
通常の防衛任務中の隊員シーンでも大体トリオン兵蹴散らしてるけど
そんなにホイホイ投入できるってことは
トリオン兵自体はコスパいいのかもしれない
もしくは材料が攫ってきた人間とかいう闇
0970作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3789-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:30:26.47ID:B4sTLkW20
材料が攫ってきた人間そのままだとコストパフォーマンス悪いように思う
トリオンってだけなら飯食ってれば漏れ出てくるのだから平時から集めておけばいいわけで、これならトータルでお得かも
0975作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:58:10.72ID:Ss6dU1s6d
まあ向こうではトリオンの徴収とかやってるだろうし、どっかのタンクに貯めておいて溢れそうになったらトリオン兵作って適当にどっかの国に飛ばしてるのかも
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1724-4Epx)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:16:05.50ID:XtG+Ociu0
>>975
トリオンで作物作ったり農業用機械の変わりをしているトリオンからくり機械の動力だとしたら
電気と同じで溢れたから適当などっかで使い潰すのはもったいないわ
あればある程生活が楽になるんだから
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ b771-rmGc)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:39:20.19ID:QsV6uOG90
ボーダー目線だと
使い捨てのトリオン兵よりは
再生可能エネルギーである隊員の方がコスパがいいんだけど

近界にとっては
使い捨てのトリオン兵をバンバン消費してでも
トリオン能力が高い人間をさらってくる方が割に合う
それだけトリオン兵は意外と安上がりで生産可能と言える

質量保存の法則から考えると
遠征艇運用してさらに膨大な量のトリオン兵投入して
さらった隊員33人じゃ釣り合わないように思えるけど
そういう設定の作品なのだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況