X



【諫山創】進撃の巨人Part553【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (アークセー Sx6f-uOYO)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:35:07.35ID:mboCwnkax
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part552【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1526749456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004作者の都合により名無しです (オッペケ Sr05-1pQ8)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:02.72ID:Yspieivxr
初めてロリコンで抜いてしまった…
0014作者の都合により名無しです (アークセー Sx05-uOYO)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:04:53.26ID:mboCwnkax
自ら保守
0041作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1904-btzp)
垢版 |
2018/05/26(土) 04:14:09.81ID:HXixrEkk0
飛行船作れるならアニ水晶を破壊できる技術(爆弾)ありそうなもんだが
顎が戦槌水晶を破壊したのもアゴの力なんで物理的にいけると思う
下半分ならふっ飛ばしても修復するし
女型はマーレに生まれたら厄介だからエレンかアルミンが食った方がいいのか
0042作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1904-btzp)
垢版 |
2018/05/26(土) 04:23:22.85ID:HXixrEkk0
エレンとジーク合わせて始祖発動の条件が整ったわけだが
2人はどっちがどっちを食うのかまで決めて作戦立てたのだろうか

これってエレンがヒストリアを取り込むんでも別に良かったわけだよね
ヒィズルとも繋がってるし無知性の注射でもあればヒストリアにうってエレンが食われるんでも
いいけど
女の子や主人公食われたらマズイというメタ的な事情以外になんか理由でもあるの?
0044作者の都合により名無しです (アウアウウー Sadd-y65i)
垢版 |
2018/05/26(土) 04:53:05.90ID:H0iGdD7Ta
>>38
何にも見えてなくて草
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-dSvf)
垢版 |
2018/05/26(土) 05:05:43.08ID:B6cGqFhI0
>>42
食っちゃダメだと何度言えば
王家が始祖を食うと不戦化、一般人が始祖巨人になっても始祖パワーを使えない
一般人が始祖を持ち王家血統の巨人と接触で自由自在に使えるようになる(はず)
0050作者の都合により名無しです (ワッチョイ d174-ZyTd)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:23:09.29ID:nNmSoTdK0
>>49
少年漫画的な法則はないけどエロゲのフォーマットとキャラ配置を取り入れて成功してるよ
絵があんなのでも初期からミカサが人気だったのはそのせい
一般人の知らないエロゲだったFateが今はメジャー作品になってるのと時代的に連動してるよ
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bd-9J7S)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:40:38.39ID:rwYEWGhq0
エロゲの女の子に振り分けられる
キャラクターの性格のテンプレが
進撃の場合全部男のキャラクターに振り分けられている。
男のバリエーションが豊富で掘り下げも丁寧で
誇張がなく自然
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ d174-nI8o)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:56.65ID:nNmSoTdK0
進撃でエロゲ要素が強いのは女キャラだ
マブラヴの全ヒロインが合体するとミカサになるとか言われてたし
Fateのセイバーと凛と桜を全部合体して曜子ちゃんを添加するとミカサになる
そしてサブヒロインっぽいものを周囲に配置
意外とエレンで検索するとチートとかハーレムが関連で出てくるんだよ
エレンが俺俺系してるチーレム需要も普通にあるということだ
男キャラは少年漫画的というかハリウッド映画的な王道法則に則ってるから見やすいし熱い
0069作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8980-ODhL)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:05:22.45ID:OI998AcC0
100年平和だった壁内でピクシスはどんな功績で成り上がったの?
0071作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1904-btzp)
垢版 |
2018/05/26(土) 14:54:43.06ID:HXixrEkk0
ヒストリアの「巨人」か
無知性のままだとかわいそうではある
13年縛りでも知性巨人の選択があれば、壁内はヒストリアに選んでもらってたと思う
注射とアニが必要だね
レイス家どこから注射を入手していたんだろう
0073作者の都合により名無しです (アウアウウー Sadd-y65i)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:23:56.39ID:Pg6SLGzQa
ヒストリアはザックレーと結婚してるかもしれんよな
軍の最高司令と王族がくっつけばパラディの結束はより強固になるし
0075作者の都合により名無しです (アウアウウー Sadd-y65i)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:05:09.71ID:yIzV8Nzda
ザックレーは自分も同じようなことをされたいはずだからヒストリアにそういうプレイを頼んでるはず
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132a-9/IZ)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:52:31.52ID:XwBpJmtU0
フロックの取り巻きはともかく、ロボフのような駐屯兵団師団長だったベテランでさえも「俺は新兵だ」「駐屯兵団はもういらない、高給取りの老いぼれも」と言うくらい、全体的に調査兵団の士気が高かったのは不思議だな。
リヴァイ、ハンジ、アルミンなんかのエレンへの反応を見る限りは。

まあ、今のパラディ島内も外に打って出るか引き篭もるかで民衆が二分されてるんだろうけど。
マーレのジーク信望者がパラディに接触してきたことは、まさに黒船の衝撃だったろうし。
0086作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa95-ODhL)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:26:21.99ID:P2j72YC0a
9巻でジークがパラディに来たのはいつまで経っても始祖奪還作戦の情報が来なかったからってことだよな?
0093作者の都合により名無しです (アウアウウー Sadd-y65i)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:03:43.24ID:IzzJuQgha
後1年で任期が終わるって言ってるから17歳で獣継いだのか
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbec-sUWO)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:16:29.62ID:3JI2s2rk0
>>57
もちろんジークじゃなくヒストリアでも座標は発動できる
というかむしろ敵国のジークを広大な世界のどこかの戦場から探し出すより
身近なヒストリアを巨人にして始祖を持つエレンが接触するのが壁内人類みんなの為には確実な方法だった
エレンが島外で兵団を脱走して勝手に行動なんて仮にマーレに捕まればその時点でパラディは勝機を失う
だがヒストリアを犠牲にすることは90話で見せたようにエレンが最も忌避していたことだからな
だからエレンは兵団を勝手に離れ敵国内で単独行動することで壁内人類を危険に晒してでもジークに渡りを付けたんだろ
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbec-sUWO)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:23:00.16ID:3JI2s2rk0
>>68
「新生エルディア帝国」なんてのはスローガン以上のもんじゃないだろう
パラディに国号はなくビリーも「パラディ島敵勢力」という言い方をしていた
ついでに言えばカールはちゃんとしたエルディア帝国の君主だったのに皇帝じゃなく王だった
0098作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbec-sUWO)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:28:19.59ID:3JI2s2rk0
>>89
カールの直系のヒストリアで座標を発動できない理由がなく
ヒストリアで座標を発動できないなら苦労してより不確かなジークに渡りを付ける理由もない
始祖と王族どっちが主体かという話なら座標発動の主体は始祖だ
だからヒストリアがエレンを介して座標使えるのかは疑問
だがそうするとジークがエレンを介して座標を使えるのかも疑問になるので
ジークが自分の思い通りに座標を使うにはエレンの意志を完全に掌握することが必要になる
0099作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9165-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:52:54.93ID:xCScPufw0
エレンがヒストリアの手にチューした時始祖能力発動の時と同じエフェクト発生してた
もしかして巨人化せずともエレンとヒストリアが手繋ぐだけで始祖能力発動出来るんじゃないとか思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも