X



【朝野やぐら】灼熱の卓球娘 4ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/25(金) 23:06:42.14ID:IZodbkRQ
となりのヤングジャンプにて連載中の、「灼熱の卓球娘」について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てて下さい。

王者が陥落し、群雄割拠の時代を迎えた中学女子卓球界ー。
ある日、雀が原中学校に転校してきた、卓球が大好きな旋風こより。
全国を目指す仲間と共に、新たな風を巻き起こすことができるのか…!? 少女達の熱き卓球物語、開幕!!

毎月第一金曜日更新!となりのヤングジャンプ公式サイト
http://tonarinoyj.jp/manga/shakunetu/?

アニメ公式サイト
http://syakunetsu.com/?

公式Twitter
http://twitter.com/syakunetsu_PR?

前スレ
【朝野やぐら】灼熱の卓球娘 3ゲーム目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1491090680/

アニメスレ
灼熱の卓球娘 19球目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1495339205/
0534作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/07(木) 07:28:18.96ID:Afx8S2fp
一番可愛いのはハナちゃんだぞ
0537作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/07(木) 10:54:44.45ID:AyI56XwS
雀と試合とかはしなくても、合同練習とか合宿するとかはしていいと思う
ドライブ四天王同士の対決とか見たい
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/08(金) 07:19:33.86ID:KMVLWCol
もず山はおまけパートに居座り続ける序盤敵パターン
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/09(土) 23:30:40.42ID:naHDu/yb
結局キルカはノーパンなのか?
0558作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/10(日) 09:09:56.02ID:/9SbXQU2
生徒より小さくて軽くてなおかつ経験者なのに指導はせず見てるだけって、顔は若いけどお婆ちゃんなのかな
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:26.90ID:ujtEH2qc
考えてみれば、こよりって(あがり戦や紫藤戦見ると)ナチュラルに100%あがりスマッシュ打てるんだもんな
そりゃ強いわけよな
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/12(火) 12:10:01.48ID:TyHFGgGd
くまみが闇堕ちしてパワーアップしてもすでにそれより強いこよりってずるい
0563作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/12(火) 12:20:15.17ID:Vq2a0c68
卓球が好きでたまらない子と、卓球には執着はなく、好きな人の苦しむ顔を見るために卓球を利用してる子の違いかな
一応紅真深の中では卓球も大きな存在になってる言ってたから、
ここから卓球大好きキャラに覚醒してあがりを倒すのかもしれない

でも一応、こよりの方が強いってのは攻撃力だけだということじゃないのかな、今のところは
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/12(火) 20:48:23.16ID:Py0Nt1R8
女子卓球部の専用部室まであるのはすごいよな、もず山は体育館だったのに
やはり日本一先生のおかげかな
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/15(金) 07:19:21.76ID:6SgCU0oz
田口!
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/16(土) 08:01:54.85ID:AU1dATFk
旋風!
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/16(土) 16:42:43.65ID:FmqFxpTv
>>538
多分噛ませにされるんだろうとは俺も思ってるけど
大ボスクラス相手に一矢報いて「ほう…」って言わせるくらいの扱いは欲しい
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/16(土) 17:20:51.37ID:K0NAZ6VW
6巻プロフィールページの真深のプレースタイルがドライブじゃなくカット主戦型になってるけど
これはひょっとしてくまバリアーをまた使うフラグだったりするのだろうか
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/17(日) 03:38:18.64ID:9JK0M3qu
5巻番外編とか6巻口絵とか見ると絵柄の癖なのも当然あるにしてもサソリンは特にずんどうに描かれてる気がする
つまみたい
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/17(日) 04:24:13.95ID:Fw/HlL7x
今までわん子をそんなかわいいとは思ってなかったんだけど
やぐら先生のツイッターのアイコンはかわいい
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/17(日) 07:52:16.88ID:TLJCq3Cz
わん子は面白くないけど愛らしいらしい
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/17(日) 13:55:53.51ID:PvIedn/c
なんか燕のダブルスは2年だと勝手に思い込んでたが3年だったんだな
悔いはない次は絶対勝とうって号泣してる所の見え方全然違ってくる…
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/18(月) 21:00:37.05ID:3wWk9P5q
卓球部の灼熱娘
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/19(火) 20:40:02.42ID:RSrkQmnd
これだけ長くやってくまみが勝ったら、リベンジ戦しないといけなくなるし、くまみはもういいんで完璧に叩きのめして終わってほしい。
0597作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/19(火) 21:29:38.41ID:Jv+7IPyp
狐姫の大切なものが「燕女学園卓球部」になってた時点で、団体戦で狐姫と戦うことになるのは決定したように思う
0598作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:48.55ID:RSrkQmnd
くまみが性格ひどすぎるんで、これだけ長くやってくまみが勝ったらフラストレーションたまるだけだし、勘弁してほしい。
もうちょっとメインキャラが負けてもいいかなと思える性格をしてるか、試合が短いならいいけど
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:17.44ID:Jv+7IPyp
俺はこれだけ待たされてこよりと狐姫の試合見られないことの方がずっと勘弁してほしいよ
狐姫が雑魚ならばそうでもないのかもしれないが、紅真深より強いのは確定してるし
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/20(水) 01:14:54.86ID:RlMpq4JD
あがり負け展開でもモヤっとしない様に上手く流れ作ってるなあと思うけどね
それでも紅真深無理って人がいるのはまあしょうがないとは思う
0603作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/20(水) 07:27:11.54ID:8Q4CaUYv
長期連載になってくれたらいいなぁ
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/20(水) 19:55:36.38ID:/LpKA60g
アニメ2期とは言わない!
せめてもう一度こよりの大活躍を見せてくれ・・・
あと、ハナビが勝つところもね
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/20(水) 20:54:15.83ID:izIog7fB
明後日は吹雪の誕生日
12/24はムネムネ誕生日
元旦はロリ先の誕生日
1/12は原作更新

先生大丈夫っすか
0612作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/21(木) 08:38:22.29ID:lZBij7pG
単行本1巻丸々同じ相手との試合は漫画じゃよくあるはずだと思うんだけどそれでも長く感じるのはやはり連載ペースか
0621作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/21(木) 23:41:48.02ID:tjJffsju
>>618
団体戦の決着が着いたら、消化試合はしないんだっけ。
それなら、あがりの方が実力は上だけど不運なアクシデントで負ける展開かな。
これだけ長くやって、その結末は微妙だけど、くまみとの因縁を引っ張られても困る。
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/22(金) 00:33:22.84ID:V5VWee6o
ずっと卓球一筋で自分には卓球しかないっつって強くなってきたあがりが
別に卓球やりたかったわけでもなく、やってみたらやっぱ楽勝でしたってかんじの紅真深に負けるのは正直微妙だけど
最後の最後に熊が卓球大好きに目覚めるならば許せる
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/22(金) 00:57:52.14ID:OTwjjH/p
あがりがこの先もずっと、こよりの最大のライバルなのか、そうでないかで勝敗が変わりそう。
最大のライバルであり続けるなら、こより以外に負けるわけにはいかない。
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/22(金) 02:54:58.27ID:jx40uUoi
でもあがりちゃんは無敗タイプじゃなくて勝ったり負けたりして進化してくタイプだと思うんだ
0631作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/22(金) 17:15:22.10ID:SI3o6vwi
あがり紅真深は長いけど内容的にはそんな薄めて伸ばしてる感ないし6巻激熱だったからいいと思うんだが
今後強敵戦は二巻くらいかけるのが標準みたいになるとよくないな
0632作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/22(金) 17:53:28.10ID:QML7+dXm
いやさすがにこんなのはあがくま戦だけっしょ…
今回は、元チームメイトであり準主人公の元親友との決着、以前から問題視されてたあがりの決定力不足の解消とか
大事な要素が何個かあったからね
0633作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/22(金) 19:16:27.68ID:Tl41FRYr
燕戦でうち切るとか言われてたりして
内容は素晴らしいけど
クマミの回想とあがりの覚醒迄がながかったのがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況