X



U.C.の艦船について語る総合スレ80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4189-Bq8h [180.11.62.215])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:51.04ID:ehmVOmYO0
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、ここらで一つ艦船について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしではただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。

                                   ___  ,、|乍i゙ __
    .'∵`           r-,,_,j≡            `i三二━ロ=〔=Ei] >≫
                 l,ヨl乍゙i≡             ′ ̄ """''''''''''''"" ̄
-=i;,______,, _,,..-ーj, l  jiニiァ=                  .... ........
≡゙iヽヽヽヽヽヽヾl,_..-ーj  j i i  ̄i`[ニiァ━,,,,,、  .'∵`
--=== _,,..-‐ー─----=_ニiァ= ` ─--l;;;;;゙i
゙i,;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i‐'''l‐''"~ニニ!!;;;;;;;!::〉=[ニiァ━.‐'゙゙‐'               .'∵`
 ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ """""""'''''''''''''''''''''''''''"""
                  .'∵`

【要注意人物】
童帝/ヌケサク
サラミスは棄民船とか、ガンダムで千機の量産機に勝てるとか、
グリプス戦役が一年戦争を上回る大戦争とか、アニメ映像中に映った機体だけで参戦機体数は全てだとか、
プルガーギレンガーコーシキガーとワケの分からない事を喚き散らしコピペを貼りまくる荒らしです。
頭のかわいそうな子なので餌をあげないでください。
概要については下記URLをご参照ください。
またこの対策としてスレ立て時、本文一行目に“!extend:on:vvvvvv:1000:512”と入れ、ワッチョイを有効化してください。

【前スレ】
U.C.の艦船について語る総合スレ79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1561680375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd03-HyZT [1.75.247.166])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:08:58.57ID:5qV88ccFd
現実は宇宙空間で核爆弾使っても爆風を生み出す空気が無いから、期待できるのは熱線効果と放射線汚染効果だけっぽい
まあ熱線は対人ならともかく対金属だし大した事ない気がする

それよか大気圏突入の断熱圧縮で相応に分解すると思うけどね
コロニー湾ができないにしても人が住めない状況になる所はまばらかつ広そう
0956通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d89-NJTS [114.175.213.166])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:49:42.98ID:E+bo5tt80
0083の時はガトーがコントロール艦を破壊しなければソーラシステムで破壊出来ていたっぽい
そのダメージもあって大気圏突入時に空中分解して破片が北米中にばら撒かれたんじゃね

>>952
コロニーの中に大気が有ればメガトンクラスの核弾頭を内部で爆発させればあぼーんできるんでね?
NASAもロシア航空宇宙局も核で小惑星の軌道変更や破壊は可能と発表してるからな
0969通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr61-JFIJ [126.200.124.36])
垢版 |
2019/10/15(火) 21:38:05.51ID:KfXIpsamr
衛星ミサイルってアレ結構小さいぞ
小さい岩でも重いから対艦用なら威力はあるが、デカくすればそのぶんエンジンも高く付いて費用対効果は失われていく

コロニーに直撃しても十メートルかそこらの穴が開いておしまいだな
ドラム缶に針を刺してたのがせいぜい釘になる程度
0982通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd03-HyZT [1.75.241.170])
垢版 |
2019/10/16(水) 16:05:06.93ID:OaKwICP8d
>>978
>>979
核融合には現状高温高圧が必須な訳だが、
無障壁で核分裂爆弾による高温高圧を生成→現実の水素爆弾
障壁を作って高温高圧を何らかの装置で作り出す→現実の核融合炉

だが実際にはこの高温高圧生成装置がアホほどデカい上に小型化も不可能なので、現実の核融合は上手く行ってないんだけど
ガンダム世界ではミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉はあらゆるリスクが完全に除去されてるって都合のいい設定なので仮に破壊されても単なる燃焼爆発しか起きないよ
第二期モビルスーツに搭載された新型核融合炉は大爆発のリスクあるみたいだけど
0984通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMeb-JFIJ [163.49.204.100])
垢版 |
2019/10/16(水) 16:40:53.12ID:MI5X3NNSM
何回もループしてるがミノ炉が核爆発するのは、核融合炉がビームで貫通されると炉心が解放された状態で、
外から来たビームと内部のプラズマが接触することによって核融合反応が暴走するからという理屈らしい
0993通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e33c-8cCB [115.65.151.242])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:47:24.61ID:ljvUUF8F0
小説版UCだと、シャンブロの首都侵攻を食い止めるために
戦闘不能になったジムVのパイロットが、自分の機体をデルタプラスに撃たせる場面があるが
その時、融合炉には直撃させるなよ、といってるが
あれは、大爆発になるのを恐れたからなのかな
0996通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d89-NJTS [114.175.213.166])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:11:46.64ID:d58zGinP0
>>992
いやビームライフルでヤラれたスレンダーのザクから
サーベルで斬られたガデムの旧ザクから
バルカンでやられたジェイスキュー、ガンダムハンマーの餌食になったコムのザク他
その後もたいていのMSはヤラレメカ宿命でことごとく爆発して果てている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 49分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況