X



U.C.の艦船について語る総合スレ81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-w6Hz [49.98.195.47])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:13:05.17ID:wFx227rEd
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、ここらで一つ艦船について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしではただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。

                                   ___  ,、|乍i゙ __
    .'∵`           r-,,_,j≡            `i三二━ロ=〔=Ei] >≫
                 l,ヨl乍゙i≡             ′ ̄ """''''''''''''"" ̄
-=i;,______,, _,,..-ーj, l  jiニiァ=                  .... ........
≡゙iヽヽヽヽヽヽヾl,_..-ーj  j i i  ̄i`[ニiァ━,,,,,、  .'∵`
--=== _,,..-‐ー─----=_ニiァ= ` ─--l;;;;;゙i
゙i,;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i‐'''l‐''"~ニニ!!;;;;;;;!::〉=[ニiァ━.‐'゙゙‐'               .'∵`
 ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ """""""'''''''''''''''''''''''''''"""
                  .'∵`

【要注意人物】
童帝/ヌケサク
サラミスは棄民船とか、ガンダムで千機の量産機に勝てるとか、
グリプス戦役が一年戦争を上回る大戦争とか、アニメ映像中に映った機体だけで参戦機体数は全てだとか、
プルガーギレンガーコーシキガーとワケの分からない事を喚き散らしコピペを貼りまくる荒らしです。
頭のかわいそうな子なので餌をあげないでください。
概要については下記URLをご参照ください。
またこの対策としてスレ立て時、本文一行目に“!extend:on:vvvvvv:1000:512”と入れ、ワッチョイを有効化してください。

【前スレ】
U.C.の艦船について語る総合スレ80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1567752951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f73c-r0zP [124.45.218.126])
垢版 |
2019/10/17(木) 06:45:05.43ID:1DXHIzDg0
ラビアンローズみたいなドッグ艦って、もっとたくさんあってもいい気がするんだが
艦隊随伴型の工作艦ってないのかな
なければ、メンテが大変だと思うんだが…何かあったら、いちいち根拠地に戻らないといけないし
0004通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd42-NwRc [49.106.213.37])
垢版 |
2019/10/17(木) 08:48:45.26ID:FS4eGHI5d
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、>>1>>2>>3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
0018通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd42-5TrY [49.98.137.24])
垢版 |
2019/10/18(金) 13:43:37.94ID:1Vs0n3d+d
敵国に殴り込んだり、どっちを向いても敵な状況じゃなかったら、最寄りの基地に帰ればいいんだし工作艦なんて不要でしょうよ
ジオンの驚異も艦隊戦思想の残る一年戦争〜0083くらいまではほしいねって話になるからラビアンローズとか作ったんだと思うけど、それ以降は大半が連邦の占領地とかMS戦になるわけで、
宇宙だからある程度の移動基地としての需要はあるだろうけど、それだけじゃない
0029通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f73c-r0zP [124.45.216.187])
垢版 |
2019/10/19(土) 07:44:55.04ID:Xf2zqSRH0
一年戦争開戦前に使われてた、レーダー全盛期のミサイル艦は
建造年数が新しかろうと、旧式化して戦いについていけないからな…
就役時にはすでに時代遅れ、とか大和型はじめとする第二次大戦の新戦艦の悲劇を思い起こさせる
0031通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.148.40])
垢版 |
2019/10/19(土) 09:55:38.10ID:bOpaDNE7r
というか誘導方式が使えたとしても、空気と尾翼を姿勢制御に使えない宇宙空間では、
方向変換も大量の推力を使わないと不可能なわけで

小型で化学ロケットに頼らざるをえないミサイルが熱核ロケットのMSを相手にするのは相当厳しかったのではないかと思うが
0037通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0ed7-nVnt [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/19(土) 16:11:57.07ID:bCMOwb220
>>28
ミサイル戦闘艦パプアが就役したのは0069年だから10年選手だし
10年ならそんな古くないって言ってもパプア就役後たった5年足らずで
・ミサイルから実弾砲へ(改装前チベ)
・熱核ロケットとメガ粒子砲への移行(改装後チベ・グワジン)
・MS実用化でザク母艦として最適化された艦(ムサイ)
と目まぐるしく環境が激変してるんで化学ロケット推進のミサイル戦闘艦は環境に取り残されてる旧式

そういやなんでチベの時ミサイルじゃなく巨大な実弾砲なんて物を主武器に据えたんだろうね
ミノ粉の電磁波阻害効果の発見前かつメガ粒子砲登場前はミサイルが環境最強の攻撃手段のはずなのに
0044通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-4yvB [126.179.60.138])
垢版 |
2019/10/19(土) 18:14:15.77ID:fElcey54r
>>43
可能性の話をしてるのにそれを無視するならそもそもこんな話をしなければいい
まともな反論も出来ないのならそもそも書き込まなければいい
どうせ屁理屈も思い浮かばなかったからこんなこと書いてんだろ?
あほか(笑)
0050通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0ed7-V+wO [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/19(土) 20:32:20.89ID:bCMOwb220
宇宙空間だと空気や水の抵抗を活かした操舵が出来ないから進行方向転換(カーブ)も一苦労なんで…
重力制御や空間制御みたいな「すごい科学」があるSFならともかく
そんなの無いローテクな宇宙世紀世界では曲がるのにもかなり推進剤を使う
横方向にスラスター噴射して合成速度で30度や45度に曲がるのならともかく
90度や180度曲がるために今の進行方向への運動エネルギーを殺すのはかなり燃費に優しくない

対拠点や対艦ならともかく対空までミサイルでやって宇宙戦闘機をミサイルで追尾させると
戦闘機側は回避運動の連続で推進剤切れを狙う戦略で簡単に対空ミサイルを振り切れそうではある
だから対空は追尾ミサイルよりメガ粒子砲や実弾機関砲の精密照準で追い詰める方がいいんだろうな
0053通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM42-h8aX [49.239.71.141])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:02:02.64ID:+dIAhM7MM
>>50
MSの持続加速力がスペックシート通りの1G前後(緊急回避時のみ瞬間的に1秒以内程度で10G)だとすると、
半世紀前のサイドワインダーでも2.2秒間は25Gぐらい出せるみたいなんで、
一応、発射母機との距離次第だがそれなりに勝算はある

ミサイルの誘導性能が復活したグリプス期以降なら、対MSミサイルと機銃とメガ粒子砲の使い分けで対空砲火の効率がかなり変わりそう
0062通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3a6-pTuN [210.203.193.156])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:00:34.79ID:FMbE7pwU0
マイクロミサイルはミノ粉障害に対応したようだが
ミサイル艦は姿を消しました

実際マッハで近づくミサイルってMSで狙撃できるのか?
板野とはいわないが多少のランダム軌道で良いような
護衛にMS残さないといけなくなるし結構有効な気がするが
0063通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f73c-r0zP [124.45.218.215])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:02:53.14ID:qAplAise0
正確な射撃だ…だがそれだけに読みやすい

ってラルさんが、グフのコンピュータ予測でガンダムのビームライフルを至近でかわしていたので
ペイロードに余裕のある艦艇なら、より正確な予測ができるコンピュータと、それに連動した射撃装置があれば
意外と迎撃はいけそうな気もするんだが
0064通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM42-h8aX [49.239.71.141])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:06:51.92ID:eVSpYi5mM
宇宙だとしてマッハ=相対速度ゼロの敵から35Gぶん加速してきた目標だとすると、
普通に交戦できそうな気はする

熱核ロケットとAMBACで継続的に加速しながら不規則機動してくるMSと違って、ろくな回避機動は取れないだろうし
0066通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM42-h8aX [49.239.71.141])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:17:11.17ID:eVSpYi5mM
そういや逆シャアでギラ・ドーガ隊が思いっきりロンド・ベルのミサイルを撃墜しまくってたな

遠距離で撃つミサイルはビームで迎撃されるのが当たり前で、敵の迎撃が間に合わないほど近距離で使うか、
メガ粒子砲なんかのほかの手段で敵の対応を飽和させて使うのが本来の姿ってことになるのかね
0093通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 924c-CtpG [101.142.32.153])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:24:22.37ID:KrfShr/o0
>>90
曳光弾を混ぜているという描写は小説作品で存在する

音の再現をMS側でやってる件やRAP弾疑惑もそうだけど1つの描写・1つの設定で全て語るのはムリがあるぞ
描写のブレはつきものだし軍事アニメじゃないんだから演出ぐらい多少変わる
0099通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:21.75ID:ZfYITKBLr
逆にRAPを使わんのも不思議な話だがなハイザックがグリプス終戦まで第一線でザクマシンガン改を使ってたけど、
センサー有効半径で撃ったら8900メートルだぞ
初速200メートル毎秒(笑)なら弾着まで45秒かかるし、もし化学砲の限界の2000メートル毎秒だとしても4秒半かかる

RAPを使ってないと考える方が不自然じゃね?
0102通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/21(月) 23:05:45.01ID:ZfYITKBLr
>>101
目視だけならファーストガンダムとホワイトベースが距離10キロでお互いを認識して通信も確立させてるぞ

逆に聞くが宇宙で、センサーで認識してる9キロ先の18メートルのMSを目視照準出来ないってのはどんな状況なんだ?
0106通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:25.57ID:ZfYITKBLr
>>103
弾は速ければ速いほどいい
極端な話、光速のレーザーなら見えた瞬間には当てられる

逆に距離が開くほど、弾速が低いほど命中率は落ちる
射撃時に予測した敵の未来位置へ弾が届くまでに、敵がより大きな距離を動けるからな

反動制御が面倒くさい宇宙機で、しかも実弾砲の理論上限の2000メートル毎秒でもセンサー有効半径に対して力不足なのに、
RAPを意地でも使わない理由があるとしたら何なんじゃろな
0107通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/21(月) 23:36:25.51ID:ZfYITKBLr
>>104
すまん、その辺は記憶が曖昧だった

しかし10キロ先のMSって1キロ先の人間と同じだぞ
暗礁宙域でもないのに「見えない」ことはないだろう

360度全周の星の光やら何やらの中から、MSや艦艇らしきシルエットを拾い上げて識別するのはまた別の話だが
0109通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/21(月) 23:49:23.66ID:ZfYITKBLr
>>108
炸薬? ザクマシンガンもジムライフルも基本的に榴弾じゃなくて徹甲弾じゃなかったか?

まあ問題あるとしたら精度かなあ
しかしそもそも弾が遅すぎたら精度とか言ってられんと思うがね

何せそのビームライフルが主流になったグリプス戦役で、終盤までハイザックをザクマシンガン改装備で投入しつづけてた実績があるわけだし
0123通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-ZMRY [126.211.62.15])
垢版 |
2019/10/22(火) 04:57:22.44ID:HU6jHeU+r
同時に使えない(ビームサーベルの刃を出しながらビームライフルを撃てない)てだけだから装備するだけなら可能……なはず
同時に使えないけど
(即座に使えるように)アイドリングも充電も出来ないなら……うん
0125通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-ZMRY [126.211.10.13])
垢版 |
2019/10/22(火) 05:32:34.75ID:b9/VQR6sr
連邦軍のごり押しで連邦系企業のジェネレーターを使うことになったから>ハイザック
ジオニック系の機体との相性が悪かったからとかなんとか
ちな、プロトタイプ・ハイザック(AoZに登場)は特に問題なく使えているので制式化が決まってからの模様
0126通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 823c-r0zP [115.65.144.68])
垢版 |
2019/10/22(火) 07:31:33.29ID:1v+lfxdL0
おそらくベテランが乗ってるハイザックは、二機連携でカミーユのゼータを追い込んだが
ゼータが特有のスラスター配置を利用した変態機動でかわして、返り討ちに
やっぱり、新型とNTの組み合わせの前には、どんなMSも…
0128通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW c65e-5TrY [153.186.138.162])
垢版 |
2019/10/22(火) 08:00:29.17ID:EbYLATvE0
新技術黎明期だと設計技術が高くないから微妙な機体が多いんだよね
円熟したレシプロより新しいジェットエンジンの機体の方が微妙な事は珍しくないしくらいだし後々考えるとこんなもんよく夜に出せたな…みたいな機体は珍しくないのでハイザックもその一つなのでは…
0131通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/22(火) 10:46:57.31ID:i9A+aSSDr
ヒートホークの威力はビームサーベルと大して変わらんからな
ザク改がアレックスをぶった斬ったのもそうだし、
アンマンでエマのディアスを追い込んだカクリコンのハイザックはヒートホーク装備だった

それでもザクマシンガン改を使い続けてたってことは、ビームライフルに互する実用性があったからだよ
0135通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW b724-4yvB [60.141.50.247])
垢版 |
2019/10/22(火) 13:53:33.11ID:fIXUZ28C0
>>122
弾をばらまけるマシンガンの方が一般兵士には使いやすいのでは?
ビーム速いとかいうけど割とひょいひょい回避されてる時点でそんなに速くないんだし
単発より連射して面制圧した方が良くね?
マシンガンでも当たればダメージはちゃんとあるんだから
0136通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8389-S3Tg [114.175.213.166])
垢版 |
2019/10/22(火) 14:34:26.82ID:+iuTNnnL0
>>127
初期設定ではビームサーベルにはコンデンサーどころか核融合炉内蔵だったんだけどね
さすがに無かった事にされて本体からの電源供給しないと刃を維持できないが
省電力モードのジャベリンなら手から放してもビーム刃を維持出来るので投擲可能
という設定もあるけど劇場Zのビームコンフューズ他サーベルを手放す描写は散見される

ビームライフルの発射にも本体から電力供給が必要で1st劇場版Tで
WBから射出されたE-CAP満タンのライフルをダイビングキャッチしたガンダムが
発電が追い付かずに数発で発射できなくなるというシーンがある

ハイザックのジェネレーターでは両方稼働させるには電力供給が追い付かないのだろう
0139通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 924c-CtpG [101.142.32.153])
垢版 |
2019/10/22(火) 15:56:48.16ID:GTbAV2o80
>>137
あれはマジで修正して欲しかったw

サーベルが出たままというのは83含めいくつかの作品であったはずだからおそらく
機体ジェネレータからの出力が切れても即ビームが出なくなるわけじゃないんだろうけど
カプールに刺さったままサーベルが自重を支えてるのは違うだろうよww
0140通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 823c-r0zP [115.65.149.21])
垢版 |
2019/10/22(火) 15:57:38.19ID:EjDzCxD10
>>137
コンデンサー内蔵型だろう
ビームサーベルは、粒子を刃に形成する小型Iフィールド張ってるって設定だから
恐らくライフルよりいいものを使ってるように思われる
ビーム砲とサーベルの機能を一本で切り替えられる、ビームカノンとかはΖΖみたいな高級高性能機にしか搭載されてないようだが
0142通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0ed7-nVnt [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/22(火) 20:40:11.65ID:yWjRnRJY0
ビームサーベルは量産機グレードでもとんでもない溶断能力持っているんだから
刺さった状態で柄から手を離して重力に任せると自重で下に落ちながら溶断を続けるはずだよね
地面に下向きに刺して手を離せば電力が続く限り地表をマグマ化かプラズマ化させて溶鉱炉のように沈んでいく
0143通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-ZMRY [126.200.50.24])
垢版 |
2019/10/22(火) 20:40:48.66ID:c2oq800Sr
ビームが出っぱなしなのはまだいいのよ
ビームの刃なのに突き刺さったままでグリップ(発生機)が重力に逆らって浮いたままなのが
サーベルはIフィールドで形成されているがメガ粒子の流れが先端へと向いていて反動があったりするのか?
0144通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 924c-CtpG [101.142.32.153])
垢版 |
2019/10/22(火) 20:59:26.37ID:GTbAV2o80
> グリップ(発生機)が重力に逆らって浮いたまま
そうそう これなw
宇宙世紀のビームは言ってみれば放水しているようなものだから刺さったままというのは
上向きの力が丁度9.8m/s^2で尚且つ敵機の装甲がサーベルの破断する力に勝ってないとダメ
無重力で刺さったままなのとは全然話が違う
0147通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbf-h8aX [126.208.181.2])
垢版 |
2019/10/22(火) 21:35:52.99ID:i9A+aSSDr
>>133
ザクマシンガンも弾薬かさばるからトントンやろね

>>138
せやな
第一線の空間戦闘用だったハイザックとはまた違うみたいね

ビームサーベルの仕様で最大の謎は、水中で使っても水蒸気爆発を起こさないこと
これが立証できたらカプール直立サーベルの謎も解けるのでは
0150通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8389-S3Tg [114.175.213.166])
垢版 |
2019/10/22(火) 22:17:41.31ID:+iuTNnnL0
>>147
Iフィールドの出力を上げると斥力が水に対して働くから水中でも使えるが
収束装置への負担が増すので長時間は使えないという設定がちゃんとある
シローがビームサーベル温泉を作った時はリミッターを弄って
ビームの出力を上げるかIフィールドの出力を下げるかした様だ
0152通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8389-S3Tg [114.175.213.166])
垢版 |
2019/10/22(火) 23:54:14.34ID:+iuTNnnL0
>>151
28話でグラブロ相手に水中でビームライフルを使ってる
水中ではビームの減衰が激しいらしく
アムロ曰く「やはり、ビームライフルのパワーは水中では半分も出ない」そうな
減衰を抑える為にビームの収束率を上げて細く絞ったのが水中ガンダム用の偏向ビームライフル
0160通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0ed7-nVnt [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/23(水) 18:53:18.10ID:00szqQWb0
ビーム刃とヒート刃の鍔迫り合いはヒート刃の方も刀身の先が白熱プラズマ化しているからこそ
だから08のグフカスみたいな電源オフ状態でビーム刃と接すると鍔迫り合いにならず一方的に斬られる

水中でのビーム砲は現実の魚雷の接触信管が水の抵抗で誤作動せず敵艦に衝突して初めて作動するように
Iフィールドの調整次第でメガ粒子を水から守って敵装甲に当たって初めて破けるように出来るんじゃない?
0161通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8389-S3Tg [114.175.213.166])
垢版 |
2019/10/23(水) 19:23:48.68ID:zfnq5Uxk0
>>160
ヒート兵器はプラズマ化というより高熱を発する為の大電力により
フレミングの法則により強い磁界が発生するのでIフィールドが反発してしまうと説明されている
もともとアニメックの俺説だったものをオフィシャルズが拾ってしまった設定
0165通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 924c-CtpG [101.142.32.153])
垢版 |
2019/10/23(水) 23:11:44.25ID:PYRqGDrj0
陸戦隊ってーとデラフリ海兵隊・エコーズとあとAOZ2でも少しあったような?
トワシズのマスティマもそんな感じなのかなと思ったけどこれよく見ると所属が「連邦政府」なんだな
色々アレだしガバってるだけ?
0198通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd7-kwV+ [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/28(月) 02:22:25.48ID:eZJGeChS0
ジオン独立運動の急進派は公国軍が拡大して国家間戦争起こせるまでになる前の時代
10年20年スパンで中核派やIRAみたいな非正規戦闘を続けてただろうし
爆破工作みたいなノウハウは無駄に沢山蓄積されてそう
ラルも開戦前からそういう武装闘争で長年下積みしてたんだろう
0202通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf3c-roNU [115.65.150.9])
垢版 |
2019/10/28(月) 07:59:53.18ID:N7+2fdkK0
「うろたえるな。これが地球の雷というものだ」
「以前に地球で見たことがある、大丈夫だ、ハモン。もっとも、こんなに間近で見ると恐ろしいものだがな」

ラル隊の中で、ラルさんだけ落ち着いてこんなこといってたので
地球で何かやってた可能性はある
0203通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8356-owdU [114.161.175.17])
垢版 |
2019/10/28(月) 08:58:15.73ID:Q3L+/eVh0
ラルさんも結構動揺してたと思ってたが記憶違いか
しかしスペースノイドが雷怖がったり未来的な描写があると思えば
開戦1年でゲリラ戦こそ戦争とか言ってたり
ちぐはぐさは何なんだろうな

やっぱ放送当時で戦争と言えば太平洋戦争だからかな
当時から実は開戦前からテロ行為やってましたなんて考えてないだろうし
0209通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-/n2m [1.75.210.73])
垢版 |
2019/10/28(月) 13:51:28.90ID:rm4vU6vUd
第1話 宇宙世紀0079(中略)サイド3はジオン公国を名乗り地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は、総人口の半分を死に至らしめた(中略)戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた。

最終話 宇宙世紀0080、この戦いのあと、地球連邦政府とジオン共和国の間に終戦協定が結ばれた。

1stの放送で判る情報は上記のみで一年戦争というのはZ以降に出てきた言葉

TV放送後のアニメックの富野インタビューで終戦日は80年1月1日に決まるが
開戦日が79年1月3日に決まるのは更に後の話なのでそれ以前に出版されたガンダムセンチュリーでの開戦日は78年11月3日だったりする
0212通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-mJOO [49.98.147.10])
垢版 |
2019/10/28(月) 15:32:54.79ID:VRBl4S0Nd
戦前にジオン軍が介入しザクが投入された局地戦は分かっているだけでリーア革命とキンツェム鎮圧戦がある
MSが出ず歩兵や車両のみで済んだ小規模紛争・局地戦はもっとあるだろうからゲリラ屋が実戦経験を積む機会はある
>>210
ラル専用の青い旧ザクがある(一方でザクUには乗ってないとされる)
宇宙用キュイは「宇宙世紀余話」だね
0213通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8356-owdU [114.161.175.17])
垢版 |
2019/10/28(月) 15:44:09.29ID:Q3L+/eVh0
ぐぐって来た
 宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた
 この一ヶ月あまりの戦いで、ジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた
 人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた
何月から始まったのか、開戦なんヶ月でこう着状態になったかが不明だから
『大地に立つ』が最短で9月だな
0217通常の名無しさんの3倍 (ニククエW efd7-mJOO [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:49.51ID:ClvWkgOG0NIKU
地球降下での電撃的占領地拡大はともかく
宇宙はルウム戦役を機にルナツー以外の制宙権というか航宙優勢はジオンが手にし
(広すぎるためか完全にカバーしきれず連邦艦がちょくちょく襲撃してたり機雷散布してた)
かといってルナツーは戦力の余裕の無さで全然落とせる状況じゃ無かったから
宇宙戦線に関して言えばルウム後に末期の連邦艦隊打ち上げまでずっと膠着してたと言っても過言ではない
重力戦線(地球)でジオンの拡大が鈍って膠着したのが春じゃなく初夏だね
0218通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3d7-mjLV [58.0.155.55])
垢版 |
2019/10/30(水) 00:37:11.91ID:dp4rln5h0
ルナツー相手に絶望的な要塞戦やって戦力消耗で本土防衛すら怪しくなるか、
ルナツーに監視付けるに留めて大穴狙いの地球降下作戦で一発逆転狙うか

自信過剰のギレンはともかく、キシリアやデギンが良くこんな賭博みたいな事に同意したなぁ
0225通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd7-MZfN [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/30(水) 16:51:26.72ID:ugtqaiX+0
>>221
>>222
1st1話直前にシャア隊がサイド7に向かうWBを発見したのも「ゲリラ掃討作戦」から帰還する最中とされている
地上はまだしも宇宙空間で民間人がジオン軍相手に戦闘を仕掛けているわけもないから
この場合のゲリラとは連邦軍による襲撃という意味だと思うし
当時の製作陣はゲリラを>>222みたいな狭義の定義で把握していたとは思えない

9月18日時点でボールが既に実戦投入済みなのは後年の後付け設定だから
おそらく艦艇か宇宙戦闘機をジオン軍の警戒が万全じゃないところに潜伏させて
ジオン補給船団かパトロール部隊を相手に奇襲攻撃していたんだろう
0229通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf3c-roNU [115.65.145.69])
垢版 |
2019/10/30(水) 17:58:15.56ID:3pDExs5W0
日本軍は、ゲリラ戦の名にすら値しない手段まで講じてたから…
日本軍の虐殺を、便衣兵を理由に正当化しようとしてる連中が見たら、そっと閉じするような所業がアメリカのアクションレポートに記録されていた

それはさておき、正規軍がやる中でも
「正規軍である特殊部隊による破壊工作、要人暗殺、作戦中枢への強襲など」
はコマンドーっていうんじゃなかったっけ
0232通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf3c-roNU [115.65.147.196])
垢版 |
2019/10/30(水) 19:24:55.52ID:AkkZS9sI0
雇われテロリストに落ちた挙句、
「もう脅威じゃないから強いて掃討しなくてもいいわ」
扱いに落ちる程度なのがジオン残党だからな…
ガレムソンは、かつてジオンに家族を虐殺された、とかじゃなくて
ただの殺人愛好者だし
0237通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5324-+bAM [60.141.50.247])
垢版 |
2019/10/30(水) 22:27:30.16ID:vuOC0EBY0
>>234
別にひとつのコロニーに全員いる訳じゃないだろ
しかも連邦軍に参加してたら生き残ってる可能性はあるし
ジオン軍内部でも親戚がほかのコロニーにいるとかあったかもしれない
真相知ったらザビ家なんてなぶり殺しにしなきゃ気がすまなかっただろうな
0241通常の名無しさんの3倍 (中止 Sd5a-DOHS [49.98.141.137])
垢版 |
2019/10/31(木) 14:18:27.35ID:LIsd8ldhdHLWN
開戦劈頭の民間人虐殺に関与したジオン兵の中で
虐殺を強く悔いてトラウマになっているのはシーマ様しかいないという闇
少なく見ても100基以上壊滅させたんだから海兵隊以外の部隊も数千人規模で関与してるはずなのに
そいつらはケロッとした顔で過ごしている(少なくとも悔いてる描写が公式で出てこない)
0246通常の名無しさんの3倍 (中止 Sreb-wGfw [126.208.133.225])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:40:56.09ID:M93GNULUrHLWN
>>241
罪悪感を軽減するため、銃殺刑に参加する射殺要員が使うのと同じ心理メカニズムを利用したのかもしれんね

一つのコロニーに対して、同時に数機のザクから一斉にバズーカを撃って核攻撃で破壊する
実際に核砲弾が装填されてるザクバズーカは一門だけだが、
パイロットは核爆発を起こして崩壊するコロニーを見ても「俺の弾じゃない、他の奴の弾が核弾頭だったんだ」と思えるわけ

こういう仕掛けをしたのなら、素知らぬ顔で戦後も過ごせる

というか、こうでもしない限り素面で出来る作戦じゃないだろ
0248通常の名無しさんの3倍 (中止 Sdfa-GD6V [1.75.250.69])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:22:56.32ID:I/QoehTZdHLWN
>>231
支持がないっていうか
行く宛の無い実質テロリスト→デラフリ、ハマーンのネオ・ジオン、袖付き召喚残党
国防軍の鷹派→シャアのネオ・ジオン
国防軍の傀儡テロリスト→袖付き
と全く台所事情が違う。
テロリスト連中は半分飯食う為だけど、シャアは安定化も目指せたけど私欲の為の軍でもあるし

袖付きの頃になると戦争から20年経って空気感が変わってくる(特に不満の溜まってる若年層のはけ口になる)から、
学生運動的な奴に押されて一定の支持はあるかもしれんよ
原作だと風の会のエピソードなんだけど、右翼に興味ないとなんのこっちゃ話だからカットされてるけど
0249通常の名無しさんの3倍 (中止 933c-aDcy [124.45.223.3])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:24:54.13ID:xvtchjFr0HLWN
NTだと、右翼を操ってる政治屋さんがでてきたけど
ミネバに「過激派を飼っていても、地球に攻め込む度胸なんてないんでしょ」
って見抜かれる程度の三下だったな…
その程度のヤツの策謀でも、洒落にならん犠牲がでるんだが
0251通常の名無しさんの3倍 (中止 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:41:49.23ID:V+W3+QVa0HLWN
シャアネオ・ジオンは歴史上最初で最後の明確な反ザビのダイクン派組織だから
他のザビ派ジオン系組織とは別物として見ないといけない
それまでのジオン系組織を支持していなかったスペースノイド大衆の支持を集めたのも
ダカール演説なんかで高まっていたシャア個人の人気に加えザビ派じゃないから
0258通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a3c-aDcy [115.65.145.250])
垢版 |
2019/11/01(金) 07:44:11.58ID:UVMPdSmG0
>>257
ナチスはドイツが生み出したものだから、ドイツが責任を負ってるんだぜ
1970年代までは、極東の元同盟国みたいに「自国の恥は隠すもの、誤魔化すもの、矮小化するもの」
だったが
法務関係者がバッシングに耐えて歴史を見直したため、そうなった
0262通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f56-kcX3 [114.161.175.17])
垢版 |
2019/11/01(金) 10:16:21.99ID:FQVxUXSu0
自分で言っといてなんかおかしいな
ナチスが悪いドイツとして謝罪はするが国民は関係無い(反省はするが)ってところか?

まあシャアジオンはキシリア殺害とエウーゴの活躍で許せるとして
ミネバジオンの立ち位置ってどうなるんだ?
サイド3内でも戦争起こした(家族殺した)ザビ家許さんって層もいるだろ
袖付は行き場のない連中か?
0268通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.248.113])
垢版 |
2019/11/01(金) 12:49:19.63ID:EsIcFjZBd
>>262
ハマーン(ミネバ)のネオ・ジオン→ザビ家を主軸としたジオン公国の再興
テロリストの身にも関わらず大戦末期には武力でジオン共和国を手中に収める。
ザビ家が嫌われてるのもあり国民支持率は多分低め。そもそも軍事政権だし…

シャアのネオ・ジオン→スペースノイドの自治権確率(父ダイクンの思想の証明。)
シャアのカリスマとザビ家にはないクリーン感、アクシズ買うまでは鳩派のふりしてたし市民への人気はかなり高そう。
シャアが元首だし政治でネチネチやってれば夢もかなっただろうが、ロリコンなので先が無いから駄目

ネオ・ジオン(袖付き)→サイド共栄圏(連邦弱体化)
コロニー連合を作って結果的に連邦を弱体化させようという目論見。
50年もしないうちに結果的に連邦は弱体化していく訳だが、頑張らなくてもいずれ弱体化していたような気も
アニメじゃ描写されてなかったが、小説だと風の会とかあったし、イキリ若年層や過激派には人気あるけど、一般人はそうでも…って感じある
0269通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c735-qp9g [122.133.96.102])
垢版 |
2019/11/01(金) 13:34:04.51ID:AtUHLt+e0
エネルギーが切れたジムが後方に退却し、サラミスとコロンブスが接続した状態でサラミス艦底に
接続し、エネルギー補填を受けていた。サラミス単体ではエネルギー補充にさしつかえるのでござるか?
0270通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 16d7-DOHS [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/01(金) 15:19:36.31ID:WsTc/Ln40
マゼランサラミスは一部の改修した艦を除けば高熱を帯びたジムを冷却する冷却ベッドも
弾切れしたビームスプレーガンのエネルギーCAPを再充填する装置も対応してなくて積んでない
(だから冷却ベッドもエネルギーCAPも不要で未改修艦でも補給最出撃可能なボールは重宝された)
星一号作戦艦隊も大半がその状態だからジムの補給や整備は少し後方に随伴させるコロンブス任せ
マゼランサラミスは艦底に詰め込んだり甲板に繋留して乱暴に運んで発進させただけ
コロンブスのキャパを超える機数を発進させたけどどうせ何割かは墜ちるからキャパは足りてるのだ
0279通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/02(土) 03:32:48.84ID:p3khxsR80
ジェネレーターが変わってないフルアーマーガンダムは連装ビームライフルを2門同時発射出来るから
劇中でやってないだけでガンダムもビームライフル両手に持って2挺同時に撃てる気がする
FAを着ないでガンダム状態のまま連装ビームライフルだけ装備して撃つってのも理論上は可能なはず
0285通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e89-qV4/ [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/02(土) 10:18:40.15ID:FlLpf6xG0
>>282
ダイビングキャッチしたライフルはシャアザク相手に一発撃っただけで
「パワーが続かないのか?」と言って撃てなくなったが
ガンダムが飛んだり跳ねたり大暴れしてたから電力供給が追い付かなかっただけで
敵は後退してくれてマチルダに深追いするなと警告されたので戦闘終了した為
その後撃てるようになったかどうかは不明だが
ライフルを射出する時にセイラが「パワーは回復しているはずです」と言ってるから
ガンダムのパワーが通常の状態に戻れば撃てるのだろう
ココで言っているパワーってのは電力のことだろうな
0296通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5a-GD6V [49.98.16.42])
垢版 |
2019/11/02(土) 11:33:59.96ID:w87ivH/7d
>>292
それ言ったら「なんで火縄銃は弾と火薬が別々なんですかね、後のリボルバーは弾丸として一体になってるのに」みたいな話よ
1stのビームライフルは70年代当時のSFレーザー拳銃が元ネタだろうから、弾薬とかそういう概念が無い
0299通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd7b-XIP5 [110.163.11.1])
垢版 |
2019/11/02(土) 12:21:02.18ID:64d/XF5Vd
過去の事象に対して「今ならば」と歴史のifを語っても詮無い話で
当時のスタッフに弾倉交換という発想が無かったか作画が面倒だからという理由なんだろうけど
こじつけるなら外付にした場合の接合部や高エネミノ粉の注入経路の強度などに技術的問題があって早期実用化の為に見送られたとか考えるしかないだろ
0301通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sreb-wGfw [126.208.196.83])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:09:11.61ID:IW8BlxTdr
>>270
整備能力のあるコロンブスじゃなくサラミスマゼランにジムを山盛り積んで発進させてたのって、
サラミスマゼランなら砲力があるから前線に出られる(敵艦を押しのけられる)からなのかね

カタパルトも無い当時の艦艇じゃ、ますます敵に接近してから発艦させるしかないわけだし

>>285
電力=機体の冷却状況なんじゃね
0302通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5a-GD6V [49.97.109.197])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:22:52.18ID:rKQ/6T9cd
>>279
ダムAのコロ落ち漫画だと、ガンダム系のビームライフルは一発の威力こそ規格外に大きいのがものの、連射はできない、射撃間隔は大きい、弾数も少ないで、マスターPレイヤーには不評だった。
まあ、運用がジムだしな。
0310通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sreb-wGfw [126.255.31.115])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:57:58.96ID:XdRhfSU+r
冷却の容易さは、宇宙での放射<<地上での空冷<<水中と上陸直後の水冷

内燃機関を含むたいていの機械は、熱が籠もれば効率は低下し動作不良を起こす
地上だろうと空冷効率を上回る勢いで廃熱が蓄積すれば出力は低下するだろう
0312通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:06:25.15ID:p3khxsR80
空冷の恩恵は宇宙で空冷使えなくて20分でオーバーヒートする状態になったビグザムの例がある
20分未満で撃墜されたから結果的にはさしたる問題にならなかったけど
>>295
EパックとエネルギーCAPを混同してない?
縮退寸前の粒子を内蔵する技術はEパックじゃなくてE-CAPの方
EパックはE-CAPの派生の一種でライフル本体一体式から弾倉式に変えたもの
0316通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sreb-wGfw [126.255.31.115])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:24:30.27ID:XdRhfSU+r
>>311
それでもハンブラビを遠距離からダルマにしてたりするんで、純粋な破壊力そのものはそれなりに通用してた模様

Eパック式ライフルが普及して連射性が高まったせいじゃないかね>>火力不足とか

>>313
一応、ガルバルディβのライフルを使ってたりもする
0320通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3abd-qV4/ [219.114.87.25])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:53.23ID:qQM4c0Gn0
>>318
既に文明が衰退期に入ってる世界だから仕方ないべ

メックが開発された当時は熱問題も深刻ではなかったかもだけど、その技術自体が消滅してる
だから現行技術で作れる原始的なボディに、オーパーツと化したジェネレータやら武器を適当に搭載してる状態
冷却関連の技術も然り
0321通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07d7-qV4/ [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:35:27.99ID:CCSYHkIh0
>>319-320
ゲームルールの都合と、小規模部隊同士の戦闘という環境のせいで、放熱増えた分更に火力に回したほうが強力だから
技術復興した後の継承国家/技術衰退起こしてない氏族でも爆熱のままだったりするがな。

あの世界の光学兵器、重量や出力より先に熱が問題になるってどれだけ効率悪い変換しとるんやろうな。
0332通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ faa6-0B+f [203.135.210.221])
垢版 |
2019/11/02(土) 21:57:16.36ID:soAgn0Y/0
本当に魔法瓶効果なら
月も地球も太陽に炙られ続けてるから灼熱地獄のはずだからな
結局何が正しいのかさっぱりわからん

スペースシャトルは片面に太陽熱が溜まらない様に回転してたんだっけ?
今の宇宙ステーションはどうやってるのか知らないが
0333通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:07:39.32ID:p3khxsR80
宇宙空間でのMSの排熱問題は太陽光が当たることで受ける熱じゃなくて
熱核融合炉や熱核ロケットから発生する熱の捨て先だよ
バッテリー駆動のボールは排熱で困らなかったとされているから
熱核動力のせいで生じる熱と比べたら太陽熱なんて微々たるもので
ボール含めて簡単にクリアしてるんだろう
0336通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM5a-wGfw [49.239.69.39])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:23:42.22ID:KLznLlYtM
宇宙世紀の地球圏に日陰なんてそんなに多くはないだろう
動き回ってもしっかりカバーしてくれる日陰なんて、地球か月の夜側に隠れるしかないぞ

>>334はいろいろ勉強してきた方がいいと思う
中学理科でもそれなりに役立つぞ
0341通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07d7-qV4/ [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/03(日) 02:07:51.33ID:kuaI3ACc0
とりあえずミノフスキー力学のおかげで、核融合炉もビームも効率が段違いだから
自動車のエンジン位の大きさの核融合炉5個位並べただけで、
小規模な工場くらいの電力がつくれて、それでビームが撃てるほど恵まれてるのに
なんであんなに戦争ばっかしてるんだろうな。
0342通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-5ABK [101.142.32.153])
垢版 |
2019/11/03(日) 05:35:48.77ID:oIhALUlf0
艦艇の話に戻すけど

NTの漫画読んでてダマスカスに重力区画があるのに気付いた
ドローミといい改造しすぎであんまり好きじゃなかったんだけど
長期任務ということで据えられた(或いは付いてるのを宛がった)と考えたら面白いな
0348通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sreb-f+GO [126.34.41.194])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:42:37.72ID:M5p3R92Rr
>>346
でも地球で暮らしてる人もそんなに生活水準変わらないじゃない
そもそも強制移住なのに借金とか意味がわからないし
借金してまで宇宙へ出たかったとかならわかるが
棄民政策とかならそもそもあんなにインフラ整えてやる必要ないじゃん
何もかもアベコベすぎる
0350通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 16d7-DOHS [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/03(日) 19:41:29.62ID:+7yNptWY0
金持ちじゃないアースノイド庶民はコネや運で残れた人々の子孫だよ
一見全然豊かじゃなくても三代ローンや空気税から逃れられてるわけで
ぬくぬく暮らしやがってと嫉妬するスペースノイドもいるだろうね
あと伝統の生活様式を生きた歴史遺産として残すために特例で放任されてる部族もいる
現実世界のイヌイットみたいな扱い
0357通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a3c-aDcy [115.65.150.159])
垢版 |
2019/11/04(月) 08:55:35.33ID:2RwcAOcn0
タテマエとして、地球連邦が強権発動してヘイト買いまくってまで宇宙移民推進したのは
地球の環境を回復させるため、だから
電気カーばっか、とか石油動力はほぼ廃止、とか
エコ都市化は進んでいるかもしれん
0376通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:16:07.86ID:UEfpupr30
アナハイムジャーナルかどこかの本でMS用核融合炉の寿命は約20年って書かれていたはず
0100年を境にジオン残党が衰退したのも0079年もののMSがジェネレータの寿命を迎えて動かなくなったのが原因の一つ
MY型じゃない大型の民生核融合炉ならもうちょっと長持ちするかも
0377通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07d7-qV4/ [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:35:43.75ID:mvMdh+9m0
>>374
MSが10年動くから民間用の核融合炉が10年動くって事にはならんぞ。

原子力潜水艦や原子力空母は、船体切断しないと、燃料補給やメンテできないので船体寿命と同じ分か、それに近い燃料を搭載してある。
民間用の原子力発電所ではもちろん、そんな事はやってない。核燃料も三重水素も保管しとくだけで減るんで経済性が悪い。
0381通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMef-wGfw [210.149.251.130])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:50.75ID:0I+xlbsqM
>>364
どう考えてもヘリウムをちょい多めに取ってきて済ませた方が経済効率的にも自然環境的にも桁違いに有効じゃね……?
太陽光なんてなんぼ効率化しても単位面積以上のエネルギーは出せないし、自然災害にも脆弱で化学汚染被害まで出しまくりなのに

>>372
核融合炉、しかもミノ炉で放射能??
なんのこっちゃ……

>>377
一年戦争やグリプス期のMS進化がクッソ速かった時代でも20年持つんなら民生品も楽勝だろ
リアルの第二次大戦とその直後の戦闘機なんて進化を見越してわざと耐用年数抑えてたぐらいなんだから
0383通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ faa6-0B+f [203.135.210.221])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:03:26.45ID:WS2+tcNG0
原子力発電もそれなりの燃料キープしてるんだし
途中補充が面倒臭い核融合炉ならそれなりの燃料ぶち込んでるんじゃないのか?
輸送艦隊がテロにあってもいきなり困る事はないと思うが

ジムが数ヶ月でバカスカ出て来る世界だし
0387通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07d7-qV4/ [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:41:52.47ID:mvMdh+9m0
>>385
そら空母は甲板から原子炉まで大穴開けて作業しないといけないからだよ。原潜の場合は船体ごと輪切りにしないと原子炉出せない。
一方商用原子炉は建屋内で交換作業ができるんで一年ごとの定期点検の際に気軽?に差し替えられる。

核融合炉の話に戻すと、燃料の量自体は僅かだから大量に突っ込んでもいいけど、
定期点検時にでも簡単に補給できる重水素や三重水素を、何十年分も大量に突っ込んどくかというとかなり疑問。

兵器なら「炉心整備を基地や艦船でやりたくないのでメンテフリー」とか理由付けできるだろうけど・・・
0392通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07d7-qV4/ [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/05(火) 03:01:26.61ID:iIopnkVb0
>>390
エンジンスタートが可能な程度に低出力稼働続けるのと最大出力で稼働させるのは全く別の話だし、
ガソリン車だって定期的に稼働させてバッテリーを最低限充電するだけなら
それこそ30年持たせるのだって可能ってことになる。(燃料の寿命は置いといて)

というか、該当記事に実戦配備中のMSが、無補給前提とは書かれてなかったと思うが・・・
0396通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-5ABK [101.142.32.153])
垢版 |
2019/11/05(火) 05:26:21.95ID:hBwqOrXC0
>> 燃料が尽きるのを寿命
> 無整備で20〜25年
どっちもガバガバ定義過ぎて草
車で喩えるなら「整備して使っても20〜25年でエンジンがダメになる」って意味だろ
この間に無補給という話でもないし無整備という話でもない
0397通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a3c-aDcy [115.65.151.134])
垢版 |
2019/11/05(火) 06:58:39.55ID:8PVKyjds0
アメリカ軍が、なぜか他国で使い倒したF-5を取得、とかいうニュースがあったな
あと、練習機はタロンのまま
偶然とかが味方したとはいえ、このタロンでラプターを模擬戦で「撃墜」したツワモノがいるらしい
0399通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f56-kcX3 [114.161.175.17])
垢版 |
2019/11/05(火) 07:52:22.46ID:jlqJ4xHv0
>>391
電気にはベース電力とピーク電力があって
電気の使用頻度が少ない時間はベース発電でまかない
電気の使用頻度が高い時間はピーク発電(水力等)を追加する

太陽光や風力は単なるエゴ(エコ)

全てのエネルギーをシズマドライブにしちゃって大問題が発生した
ジャイアントロボ なんてのがあったけどなw

核融合炉は始動に大きなパワーが必要だから
動かしっぱなしで整備したほうが都合が良いんじゃないのか?
中は超高温、超高圧だから動かしながら補給は出来ないだろ
0406通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e89-qV4/ [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:25.68ID:tjbUbDO90
>>403
続く文章は
「つまり、U.C.0100〜0105年の間に、地球上で総数不明の核融合炉が機能停止するという計算が成り立つのだ」
停止するって事はそれまでは稼働してるって事だろうし
燃料のヘリウム3も重水素も安定同位体だから反応していなければ危険は無い
0408通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07d7-qV4/ [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:20.06ID:iIopnkVb0
核融合炉は炉心を高温・高圧化してプラズマ状態にしないと核融合反応起こせない。
炉心を生成/維持するエネルギーを、稼働時は炉から得てるが、起動前は当然外部からエネルギーを入力する必要がある。
つまり大電力が必要ってのは原理的に間違いない。

つまり長期間核融合炉を維持する方法は2パターン
・炉心を維持できる程度の低出力で消費を抑える。
・バッテリ、爆発発電機等の外部電源を用意して炉自体は止める。

多分上だと思うが、設定ないから分からんね。
0409通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ faa6-0B+f [203.135.210.221])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:12:34.04ID:C9Xl1gZ20
超高温は止めたり動かしたり繰り返すと劣化が早いからな
だから製鉄所は炉を止めるのを嫌がる って言うか常に加熱してる
まあ、再び溶解温度に持って行くのも大変ってのもあるし
解けてた金属が炉にへばりつくってのもあるんだが

ミノ粉で断熱してるから融合炉自体にダメージ行くのかはわからんが
0414通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/06(水) 15:14:12.80ID:mfjZYd2C0
そんなお手軽に完全停止したり再稼働したりを繰り返してるとも思えないし
最初に炉に火を入れるときだけ外部電力でIフィールド発生させて稼働開始して
以降はMSが動いてない時でも必要最低限の核融合反応とそれによるIフィールド維持を続けていると思う
超高性能バッテリーがあって再稼働が楽々ならまた別だけど
0416通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.248.225])
垢版 |
2019/11/06(水) 17:11:06.49ID:DpXCwVPNd
存在的にはWW2の戦車や戦闘機なんだから、ミノフスキー粒子でなんかいい具合に取り扱いが簡単になってるだろ
とにかく巨大なディーゼルエンジンとかジェットエンジンみたいなもんで

簡易な修繕なら現地でもできるけど、本格的メンテナンスは工場じゃないと駄目で、再稼働も状態よりけりだけど、レストア次第で可的な。
放射線とかの関係も全部ミノ粉が無効化してくれてる
0420通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 16d7-qp9g [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/06(水) 20:57:08.69ID:mfjZYd2C0
MY型じゃない従来型の核融合炉でもヘリウム3は使うよ
ミノフスキー粒子発見が0069年でMY型は一年戦争時点で10年未満の歴史しかないのに
木星エネルギー船団は0010年以前から既に人類の生命線として運航しているんだから
コロニーや都市で使われる核融合炉はMY型じゃないと見るのが自然
MY型の最大のメリットはMSサイズに収まる小型軽量化だからそんなの要らないなら重くて大きな従来型でいいし
0421通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-5ABK [101.142.32.153])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:08:45.05ID:4mRlXqVa0
あぁそっか小型なのがイヨネスコ炉か
「コロニーでも融合炉は使われる」か

地球の場合は使ってない/使ってるどっちの設定もあり得そうだな
法令で核施設がNGってのもありそうだし部分的に使ってリスクヘッジしてるってのもありそう
正直どっちの設定に転がっても個人的には無問題
0431通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMbf-xqgs [49.239.66.40])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:08:20.86ID:FAYP3lZSM
非理系には説明せんと分からんやろ。

分子を詰めた容器の中身が、高圧になるには2パターンある。
一つは単純に分子を大量に詰め込んだ場合
もう1つは分子の間隔が大きく広がった場合

一般に固体より液体が、液体より気体が、気体よりプラズマが分子の間隔が広くなる。
つまりプラズマは希薄だけど高圧になる。
0432通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srcb-YLwj [126.179.238.254])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:42:56.10ID:ifAYKeoIr
>>429
そのおかげで新品でも数週間でスクラップとかやってたな
昔のプロペラ機のエンジンは暖気して回転上げて回転下げてを繰り返して止まらないか点検するのに時間かかるんだそうな
まあ緊急発進ですぐ飛び出したりもしたそうだがエンストして落ちたりしてる
0465通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7d7-DaD1 [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/08(金) 19:23:07.02ID:iUDwMvIH0
>>464
ビーム砲装備のMSに乗った狂信的テロリストがそこら中にいる世界で、
地球やコロニーに、MSとは比較にならない程の出力を持つ特大M=Y型核融合炉を設置した場合、何が予想されるか考えてみようか。

もしくはうっかりコロニー誤射する連邦艦でもいい。
0466通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd3f-y5kd [1.75.248.5])
垢版 |
2019/11/08(金) 19:39:58.10ID:mCVoc2rqd
それ言ったら現代も同じでしょ
原子炉は現代の中で想定しうる爆弾や攻撃に対して(予算の許す限り)守りを固めてるんだし、空想の世界とは言えその辺は大丈夫だろ

大体ビームつってもイデオンじゃないんだし何でもかんでも貫く訳じゃない
コロニー本体にもある程度の強固さはあるよ
作劇上速攻穴空いたりするけど
0471通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd8b-6w4T [110.163.10.32])
垢版 |
2019/11/08(金) 20:24:58.29ID:WdIUy955d
>>469
グクってみたら「日本の原発はテロに対する防御が甘すぎる」という記事を見つけた
アメリカやヨーロッパの原発は小型の航空機が衝突しても耐えられる設計らしいが
中型ないし大型の民間旅客機の衝突に耐えられるかという点では、未解決の問題が残っている
対して日本では航空機(落下)衝突などの事故リスクが10のマイナス7乗回/炉・年以下であれば、評価する必要がないとされている。実際にはすべての原発がそれ以下で設定されている
そうな
0472通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW f7d7-xqgs [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:42.89ID:iUDwMvIH0
核分裂炉はメルトダウンしても放射性物質巻き散らかすだけで核爆発はしないよ。
しかも設計が新しくなる程、メルトダウンしにくくなり、した場合の被害も小さくなる。
福一だって新型の原子炉に換装されてればこんな騒ぎにはならなかった。
0480通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7d7-DaD1 [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:49:44.54ID:iUDwMvIH0
ミラーで太陽光発電なんて設定はないはずだが・・・
太陽光発電所は別にあってそこからマイクロウェーブ送信してた描写はあったが。

コロニーにある発電所の描写というとフロンティア1にあった核融合発電所位では。
0481通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdbf-6w4T [49.98.17.43])
垢版 |
2019/11/09(土) 00:52:38.48ID:o3Sk5yCOd
密閉型コロニーのサイド3ではコロニーの周囲に6×30kmの巨大な太陽電池を浮かべて発電してる
ソーラレイには39話のナレーションで
「他のコロニーで使われている太陽電池が次々とマハル周辺に運び込まれる。」
と言ってる通りサイド3中の太陽電池をかき集めて使用した
0502通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bfd7-e1OU [119.240.23.240])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:25:37.71ID:OnFdyD5U0
前期型ムサイがカタパルト無いのは技術が低いからとかじゃなく
正面へのザク単独の長距離攻撃を考えてなくて短距離でムサイと一緒に戦うからなんて考察もあったね
そもそも前期型は対空砲を一切持たずに防空は艦載機に任せると豪語してるから
元々のコンセプトでは砲撃火力担当のムサイ・露払いと防空のザクだったのだろう
それがいざ実戦になるとザク単独での長距離攻撃が予想外に多くて戦前のコンセプトが失敗だと判明した
0506通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b756-OqcI [114.161.175.17])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:37.63ID:YNml1rOp0
そもそも1年戦争はMSの数が多いから
いちいちカタパルトで打ち出してたら
足並み揃わない

現在の空母は揚力の為で結局ゆっくり先行して後続待って
集まってから作戦空域へ だろ
風も揚力に入ってるから反対向きに発艦する場合もあるんじゃね?
0507通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srcb-+Xx9 [126.255.169.86])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:51:12.63ID:nmbc6FRRr
サラミス改のクッソ短そうなカタパルトでも50mはあるから、10G加速なら初速100m/sは付与出来るぞ

少しでも早く敵艦にMSを投げつけて母艦から遠ざけたまま戦いたいのと、
MSの推進剤を100m/sぶん温存できるメリットは馬鹿にならんぞ
派手な回避機動を掛けると二回分ぐらいだろうが
0515通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMbf-+Xx9 [49.239.65.221])
垢版 |
2019/11/13(水) 09:49:55.48ID:g02s1+AJM
>>511
初速100m/sで打ち出した後、推力重量比スペック通りの1G程度で加速し続けると30秒後には400m/sに達するが、
この時点でもまだ母艦から7.5kmしか離れていない(まだまだ敵艦は先)

カタパルト射出後の加速具合の調整で、いくらでも足並みは整えられそうだな
0520通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMbf-+Xx9 [49.239.65.221])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:35:09.88ID:g02s1+AJM
>>515
最初の一撃を掛けた後は相対速度を合わせるでしょ
ちんたら飛んでたらいつまで経っても到着しないし逃げられるよ

>>517
ジムUやハイザックでもセンサー有効半径は9キロ近くあるから、お互いに400m/sでも敵機を認識してからの時間は10秒以上はある

>>518
第二次大戦から現代までの戦闘機を全否定とは剛毅やね
0522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b756-OqcI [114.161.175.17])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:10:42.63ID:1/noP6o10
戦闘機の戦闘は後ろの取り合いで正面からはミサイルだろう
結局は相対速度あわせてるって事だな

F-35はバルカンは標準装備じゃないんだっけ?
ダイ・ハードで指摘されてけど(なんでF-35がバルカン撃ってんだよって)
0526通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMbf-+Xx9 [49.239.65.221])
垢版 |
2019/11/13(水) 14:05:33.62ID:g02s1+AJM
ヘッドオンで敵味方のMS隊が高速で接近しながら第一撃をぶっ放して、そのまま敵味方の編隊が交錯したら、あとは

1 お互いに正面の敵MS隊を排除しようとする場合、入り乱れての格闘戦に移行する

2 片方が敵MS隊を無視してその後方の母艦や基地を攻撃しようとする場合、迎撃側がそうはさせじと追撃して格闘戦に移行する

3 お互いが正面の敵MS隊を無視して後方の基地や母艦を攻撃しようとする場合、両者はそのまま離れていく(それ以上のMS戦にはならない)

片方が第一撃で全滅するか戦意喪失して撤退しない限り、この3パターン以外はないんじゃないか
0530通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srcb-YLwj [126.34.25.108])
垢版 |
2019/11/13(水) 17:41:45.16ID:ssv2eBegr
>>512
ミノフスキー粒子でも長距離で落とせるならそもそもミノフスキー粒子に対応したモビルスーツとかいらなくね?
結局は目的地につくまで延々とランダム加減速しないといけないのに
AMBACしても機体の向きが変わるだけであって進行方向は変わらんぞ?
0543通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.205.42])
垢版 |
2019/11/14(木) 12:25:07.38ID:4x3CBg8CM
>>541
またレーザー&ラモン社製90ミリ対空機銃の話するの?

>>542
宇宙世紀のビームは光速にほど遠い、火薬で打ち出す実体弾とどっこいの速度しかないので、レーザーとはあらゆる意味で比較にならんぞ

本当にビームが光速級なら>>541になる
サラミスでも見えた瞬間にニュータイプ専用機を撃墜できてしまうことになるぞ
逆もまた然りだが
0555通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.219.16])
垢版 |
2019/11/14(木) 17:26:10.89ID:plXnpZ8F0
亜光速で飛ぶメガ粒子砲を、未来予知じみた動きで回避しまくったヤツがいて
それが、もしかしたらジオン=ダイクンが予測してたニュータイプじゃね?
ってことで研究がはじまった

…って、ギレンの野望ジオンの系譜にあったような
0557通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/14(木) 18:46:20.66ID:C22f9THa0
その逸話有名だけど緒戦でビームを先読みするかのように回避していたザクパイロットって
本当に全員が弱NT〜強NTだったりするのかな
個々人のNT能力は常時安定してるものじゃなく状況次第で乱高下するもので
緒戦の熱気の中でいわゆるゾーン状態に入って一時的にNT並みの先読みを出来ていたパイロットとか多そう
0560通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.220.173])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:53:58.77ID:7J2hefKO0
人間の反応速度の生体構造的な限界があり
かつ、入力してMSが動く間のタイムラグもあるから
普通なら、狙点を定められないようランダム回避運動しまくりになるだろうな
で、先にへばったほうが負け、と
アニメでやられたら、見づらいことこの上ない気もするが
0562通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.207.62])
垢版 |
2019/11/14(木) 21:58:51.44ID:C9gA9A91M
>>559
銃身を動かす速度を機体の速度が超えられないからなあ

一キロ離れた強化人間専用MSが20G機動で回避しても、慣性軌道から動けるのは0.5秒で25mでしかない

これは1メートル先の的が2.5cm動くのと同じ

発射体が光速なら狙う方が圧倒的に有利で、この程度の機動力で回避するのは不可能なのよ
0563通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.209.58])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:24:44.95ID:zVozrCb7M
>>556
というかビームがアニメ描写や御大小説その他に反して本当に光速に近かった場合、
ニュータイプ以前に一般兵の量産MSが壊滅するのよ

それこそサラミスのメガ粒子砲で、見つかった瞬間には手当たり次第ことごとく撃墜されてしまう
MSの機動性などまったく役に立たずに滅亡し、遠距離まで観測して撃てる大艦巨砲の時代になっちゃうよ
0565通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.209.58])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:37:34.21ID:zVozrCb7M
>>564
せやね
俺は光速の0.00001%ぐらいだと思ってるよ
それぐらいでないとMSが機動性を発揮してメガ粒子を回避する余地がなくなり、
センサー有効半径と射程の長いメガ粒子砲を持つ兵器、
つまり艦船がMSを一方的に蹴散らす世界になってしまうだろうね
0566通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:48:42.91ID:C22f9THa0
ビームの速度自体がピンキリだと思う
メガ粒子を粒子加速器で打ち出しているけど加速次第で亜光速から実弾に毛が生えた程度の速度まであり得る
ヴェスバーの設定によると遅いビームは貫通力で劣る代わりに対艦・対要塞の破壊力が大きいそうだから
破壊力を重視した設計で弾速が遅いビーム砲もそれ以前からあっただろう
ゴッグの腹ビームみたいな明らかに短砲身の物は加速器部分が短いから収束率が低いだけじゃなく弾速も遅いはず
0567通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.211.7])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:46.52ID:YP2qg3RCM
>>566
VSBRしかりビームの速度が一定じゃないのは確かだろうが、
ビームが特に早いとかいう台詞はそもそもアニメの劇中には皆無だし、光としても描かれてないからね

むしろビーム同士が戦場のあちこちでしょっちゅう正面衝突してるレベルなわけだから
0572通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-l8+D [111.239.188.167])
垢版 |
2019/11/15(金) 00:51:27.78ID:L9mZJ4HLa
反動有るし、メガ粒子自体Iフィールドで収束して打ち出してるからレーザー程高精度で当たる訳じゃないだろ。
特にミノ粉のせいでセンサー精度も落ちてるしな。更に宇宙空間だとお互いのベクトルと相対速度は常に違うし。
0574通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.216.157])
垢版 |
2019/11/15(金) 06:55:47.46ID:qmDFK9X+0
相手を捉える測敵装置がほとんど使えず
原始的な照準装置に頼らないといけないから、そもそも狙いをつけるだけで第二次大以前に逆戻り
命中率が低いのは当たり前
高速飛翔物体への対空砲撃なんて、1パーセントいけば御の字
そして、メガ粒子砲は過去の高射砲程度の速射性もなさそう
0575通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-dd3P [126.255.34.163])
垢版 |
2019/11/15(金) 07:46:18.36ID:0OTsfHQVr
やっぱり理解されてないなあ
リード射撃の概念とかも知られてないんだろうな

>>572
発射に反動があるだけで狙ったとこに行かないのなら、現用の火器は全滅だなw

>>573
Iフィールドやビーム攪乱膜以外で逸れる描写あったっけ?

>>574
光学カメラとFCSが使えてるからそうはならんよ
高射砲がレーザー並みに光速なら、第二次大戦並みの射撃統制装置でも命中率は限りなく100%に近づく

「敵機の未来位置を予測する」必要がなくなり、「見えてる敵をそのまま狙う」だけで100%命中するからね
0579通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.216.157])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:01:05.86ID:qmDFK9X+0
照準つけて、メガ粒子砲撃つまでのタイムラグの間に
普通に標的が移動しちゃって当たらないだろうから、レーザーポインターとはまた違うのでは
レーザーポインターが照準とすれば、実際の発射はその後
で、自動追尾機能がアテにならなければ、結局は外れる
0594通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMe3-mmPw [153.236.100.155])
垢版 |
2019/11/15(金) 12:30:00.31ID:r7xhE44wM
あの操縦桿で精密射撃は無理っぽいがw

作中のレクティエルの表現もあるし
基本動作はMSの自動制御だから現代の戦闘機と同程度の操作だろ
照準はコンピューター任せで、その速度と安定性を保つために機動や姿勢をコントロールする程度
0618通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab10-I656 [121.105.59.151])
垢版 |
2019/11/15(金) 23:32:58.98ID:E7blzD0o0
宇宙世紀になってもWBの機銃は人間むき出しで目視照準してんのな

今どきの軍艦でも対空機銃は無人で自動なのになんでさ?ミノ粉でレーダー使えないからって
人間をむき出しで配置することはねぇだろうに
0620通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-EfRN [126.133.10.204])
垢版 |
2019/11/15(金) 23:57:57.63ID:wZQWIuWgr
絵的にもリモコン操作(モニター見ながら操縦桿型のジョイスティック)で撃つより
銃座でバリバリ撃ちながら弾持ってこい!とかこの野郎!とか絶叫したほうが見栄えがあるしな
CICで淡々と指揮するより、ブリッジでポーズ決めながら(スパロボ等でカットインに採用される位の)撃てー!と言うほうが絵になるのと同じ
0621通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d5d7-iGNt [58.0.155.55])
垢版 |
2019/11/16(土) 01:17:19.36ID:3OjLOLs80
>>628
ちゃんとしたカメラ付きの自動銃座は結構高いのよ。(本当にカメラ付けただけのリモコン機銃ならともかく)

しっかりした装甲付けた砲塔式は金もスペースも重量も食う。
戦時で人間の命の方は安いんだから、あれでいいやってことでしょ。
0624通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/16(土) 04:24:06.86ID:QtmGWLN50
ネェルアーガマでは艦橋から少人数で各砲座を半自動遠隔操作出来るようになってるけど
「実験的に」「超高級艦に」付けてみた機能という枕詞が付いているし
カイラム・クラップ両級にはそんな機能が無いあたりそんなにも高くついたんだろうか
0631通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb94-Gw6h [119.245.65.32])
垢版 |
2019/11/16(土) 11:07:50.27ID:99euH81+0
歩兵に肉薄された戦車がお互いに機関銃撃って助けるみたいに
戦艦ともなると主要部は僚艦の対空機関砲弾が当たっても問題ない装甲厚にされてるとか?
ルウム戦役みたいな艦隊級の対空砲火は流れ弾が僚艦に当たってないとは思えない
0632通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 11:19:02.49ID:tHWdb49Rr
>>613
ビームが遅いので、発射の反動が銃身を動かす前に銃身を出られないから

ビームが亜光速なら物理的な反動で銃身がブレる前に飛び出すので反動の影響は受けず、照準と弾着は一致する

>>631
ルウム戦役時の連邦艦隊が密集隊形取ってたとも思えんがな
0636通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MM0b-mmPw [211.17.74.10])
垢版 |
2019/11/16(土) 11:52:44.64ID:cXkufVSUM
>>632
発射されるビームと、ライフル本体の重量差は?
それに反動分が加算されても、ビームライフルの運用を前提に設計されてるMSならマニュピレーターの衝撃吸収機能と機体重量で相殺できそうだが

劇中の演出だと反動があるっぽいんでよなw
0637通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-pwu9 [1.79.86.220])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:02:54.56ID:+8i+cny5d
後の時代のヴェスバーにはビームの可変速機構がある(上げる余地がある)んだぞ
そもそも仮に亜光速の秒速10万キロのビームが秒速20万キロに変わった所で人間が観測できる事象としてはあんまり変わらんだろ
0638通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:04:35.47ID:tHWdb49Rr
>>636
反動は確かにあるね
MkUはいっさい銃も手も動かさずに連射してたが、昔のTVアニメだからで片づけて良いのか

ビームの重量は気になるね

ビームが亜光速(秒速3万キロ)とかだと、今の戦車砲(秒速1.5kmとする)と比較して2万倍の初速、発射体の重量が同じなら速度の二乗で、現用戦車砲の4億倍の運動エネルギーになる

戦車砲弾が20キロでビームの運動エネルギーをこれと同じにする場合、同じ運動エネルギーにするため重量も4億分の1になるが、4億分の1の重量は0.0005g

ビームは運動エネルギーより熱エネルギーで目標を破壊してるっぽいんで、
では0.0005gであの破壊効果を出せる温度とは? ってなる

仮にビームが一億度だとしても、0.0005gの熱量では、500gの水を沸騰させるので精一杯だ

カップラーメンがちょっと多めに作れる程度の熱エネルギー弾とは……?
ってなる
0639通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:08:31.51ID:tHWdb49Rr
>>637
秒速21万キロを上の式に当てはめると、現用戦車砲と同等の運動エネルギーを生じるビームの質量はさらに50分の1になる

発射体メガ粒子の温度が同じ一億度なら、10グラムの水が沸騰する熱量だな

これでアニメの描写は無理だろ
0642通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:19:43.63ID:tHWdb49Rr
よってMSの戦闘距離でも予測射撃が必要になり有人機動兵器による回避が有効となる秒速3000メートル程度で、
質量5キロ未満のメガ粒子を発射していると考えるのが妥当と思う

一億度の1キログラムなら、超硬スチールだろうがチタセラだろうが、10トンの質量を1万度まで加熱(蒸発)できる

劇中描写での破壊効果にもっとも近いのはこの辺だと思われる
0644通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:28:04.48ID:tHWdb49Rr
いちおう注釈しておくと、メガ粒子が最初から一億度の温度を持っているわけではなくて、
何らかの反応によって一億度相当(「核反応に相当する威力」)を発揮すると解釈した

ビームの威力は一部の文字設定だと核爆発並みらしいので、一億度だとほぼ上限いっぱいになるけどね
0646通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:43:30.12ID:L7MZJa9OM
>>641
ミノフスキー物理学も核物理学と密接な関係があるからなあ
たとえば宇宙世紀でも変わらず大量破壊兵器扱いされてる核爆弾は旧世紀の遺物だ(コンペイトウのやつは諸説あるが)

なお核分裂エネルギーはウラン235が1gでガソリン2000リットルに相当するらしい
https://www.fepc.or.jp/enterprise/hatsuden/nuclear/energy/index.html

逆に言えばメガ粒子が>>638みたいに光速の10%で発射してもその反動にMSが耐えられるような超少量で
なおかつメガ粒子のエネルギー量がウランの核分裂相当とした場合
ビームの熱エネルギーはガソリン100ミリリットル相当ってことになるな

まあカップめん一杯よりはもうちょいいい料理が作れそうではあるが
0653通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:48:04.16ID:tHWdb49Rr
>>652
対ビームコートによってビームを阻止する場面はアニメ劇中に多々ある
ビームが瞬時に到達する光線ではなく、目で追える程度の弾速で描かれているものと同様にありふれている
そして対ビームコート防御の場面では、運動エネルギーは有意なものとして描写されていない

>>652の言う着弾時の熱とは何か?
こちらでは>>644と考え、また>>646で言われているウラン級の反応熱であるにせよ、その熱量の大小はもともとの質量に規定されると考える
その結果、反動をMSが制御可能な範囲内で十分な熱量を持ったメガ粒子を扱うには亜光速では不可能である(発射した瞬間にビームライフルとMSが消し飛ぶ)と考えた

>>652の考える着弾時の熱の概念について説明してもらいたい
0656通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:01:04.63ID:L7MZJa9OM
というかビームの破壊力の本質って熱だと思ってたが
>>652みたいに運動エネルギーがビームの破壊力の主要素って解釈は初めて聞いた
ビームは化学砲より速いだけの運動エネルギー弾ってこと?
これって一般的な解釈なんだろうか
0662通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:27:35.87ID:tHWdb49Rr
>>660

演出の都合の揚げ足を取っているのはビーム亜光速説の方
ビーム遅い説は演出に従っている

その証拠にここまで、アニメ劇中でビームが明確に亜光速として示される描写を持ち出せた人間はゼロ
本当に出所が謎

>>661
だから相応の質量を備えたメガ粒子で、遅くとも十分な熱量で装甲を蒸発させていると考えている
0663通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:31:04.26ID:tHWdb49Rr
ジェガンの盾がヤクト・ドーガのビームアサルトライフルを数発連続して跳ね返す場面などをみる限り、ビームの運動エネルギーは大きくない

対ビームコートひとつで簡単にベクトルをねじ曲げられ、あらぬ方向に跳び去っていく
運動エネルギーは比較的小さく、熱エネルギーが破壊の主体と考えるべきだろう
0665通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf9-l8+D [182.251.236.116])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:43:10.15ID:34hhgi8Na
>>656
一般的も糞も質量がある以上運動エネルギーが生じる。そもそも温度ってのは粒子の運動エネルギーそのもの。

つか描写つったらコロニーレーザーもSWのターボレーザーも目で追えますけど?
コマ割りアニメの描写から速度求めるとかちゃんちゃら可笑しいわ
0666通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:57:37.78ID:L7MZJa9OM
>>664
だから広義はそうでも現象面での振る舞いは完全に別物だよね

>>665
あれが実はレーザーではなく超巨大ビーム砲という説もアリとは思うが、
そもそも射程数万キロなら光速でもコンマ数秒はかかる
そしてレーザー自体ではなく、レーザーが焼いたチリの発光とも言われている
あと無関係な作品世界の話を出してくるのは何なんだ?
0667通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/16(土) 16:03:04.19ID:QtmGWLN50
基本的にビームの破壊力の源は大半が熱エネルギーで運動エネルギーはおまけだけど
一方でヴェスバー高初速モードには一般的なビームに比べ貫通力が高いという設定がある
これは高初速の運動エネルギーによって貫通力を高めているのか
あるいは高速で装甲・ビームシールドを通過すると接触し続ける時間が短くなって
接触時間が短いゆえに熱ロスが少なくなって長持ちして深くまで食い込むという原理なのか
個人的には後者だと思う
0672通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:27:53.95ID:tHWdb49Rr
>>669
基本的な議論の立ち位置を確認したいんだけど、あなたの立場はビーム亜光速派で、

1 MSがその発射に耐えられるよう、ビームを形成するメガ粒子の質量は非常に小さい。
2 その質量では熱量が得られないので、ビームの破壊効果は熱エネルギーではなく、運動エネルギーによるものが主体である。

こういう主張をしている、という理解でよいか?
0680通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:25:04.21ID:tHWdb49Rr
亜光速派、かつビームに熱量はなく運動エネルギー主体派と理解しました。
違うなら教えてください。

>>678
なるほど。

ZのジャブローでハイザックがMkUのビームを盾で弾く場面と、
逆シャアのルナツーでジェガンがヤクト・ドーガのビームアサルトライフルを数発連続で弾く場面があるので、観てください。

亜光速にはほど遠くても、化学装薬式の実体弾よりは高い速度で、
実体弾では得られない高い破壊効果が得られるのなら目標は達してるよ

というかビームも実体弾同様の運動エネルギー兵器として扱おうとすると、
バルカンで後ろの機体ごと砕け散るほど脆いギラ・ドーガの盾が、ジェガンのビームライフルはしっかり止めてる理屈も説明できないね

一度逆シャアをしっかり観直してから話題に参加してくれると嬉しいです
0682通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-wiCk [115.65.146.54])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:54:57.35ID:vC3aIxtK0
>>681
ガンダムセンチュリーの頃から、そういう設定
本当に亜光速だったら、アニメだろうが人の目には捉えられんから
メタ的に大問題だからやれねぇだろうって話にすぎん気が…
比較的低速度の実体弾ですら、それ自体は人間の目では反応不能
0684通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:57:54.83ID:L7MZJa9OM
>>682
ガンダムセンチュリーは同人の始祖で拾われて映像に取り込まれたものも多いが死んだ設定も多いと認識しているが

人間同士が小銃を撃ち合うならともかくMSサイズの縮尺で引き構図なら実体弾もちゃんと見えるぞ
富士総合火力演習ってのを陸自がやってるから検索してみ
曳光弾がよく見える
0685通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:00:41.87ID:L7MZJa9OM
ガンダムオフィシャルズも勘違いしてる人が多いんだが
あれはアナハイムジャーナルと同じで「宇宙世紀の人物であるナミカー・ユンカース氏の著書」って体裁だから絶対の聖典でもない

あれに従うとサラミス改のMS搭載数は9機だし「9mmパラベラム弾」を使う自動火器は「突撃銃ではなく短機関銃」って書いてある
つまりそういうレベルの読み物
0690通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:08:29.89ID:L7MZJa9OM
>>688
有視界戦闘で敵機を威圧する効果もあるよ

いずれにせよ「弾が見えるか見えないか」は弾の速度の問題ではなく(亜光速ならムリだろうが)「光っていれば見える」もの

そこを認識できないのなら、確かにお話にならんな
0694通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b89-iGNt [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:25:02.26ID:kUSwLJu30
>>684
ガンダムセンチュリーは前身である同人誌ガンサイトを元にみのり書房が商業出版した本で
センチュリーは同人誌ではないし松崎健一や河森正治、永瀬唯などアニメ本編制作にも携わったスタッフが執筆している
オフィシャルズの記述にしても一部の誤認を論っても全てが間違いと言うのは暴論に過ぎる
メガ粒子が光速に近い及び亜光速というのはカドカワエピソードガイド、EBシリーズ、データコレクション他
複数の文献で確認できるので5ちゃんのレスよりは広く認知された情報であることは間違いない

>>690
メガ粒子自体が発光しているから見えるわけだが
亜光速だと見えないのに光速のレーザーが見えるのは何故?
0695通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.71.5])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:29:47.50ID:L7MZJa9OM
>>694
アニメ本編にも携わったスタッフ=公式ではないよ
それを言い出したら御大小説の遅いビームもどうなんだって話になる
すべてが間違いでないにせよすべてが正解でもない
特にビーム亜光速説は問題が多すぎる
広く認知されたもの=正解とは限らんのはそこそこ長く生きてれば実例をいろいろ見てるはずだがな

現にこのスレじゃとうとう熱量のない運動エネルギー弾だ!って話になってしまった

レーザーは弾道上のチリが燃えて光を発してるんだろう
0712通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:23:05.97ID:L9mDXL0XM
>>709
富士の総合火力演習でわかるとおり、光る曳光弾は音速の四倍以上で飛ぶ弾でも目視できる

そしてガンダムの実体弾は理由はともかく光っている

引きの構図かつMS縮尺(人間の十倍)で見えない方がどうかしている
あのスケールなら1500m/sの砲弾も人間基準の150m/s換算になるうえ光ってるんだぞ

>>711
レーザーは原理的に熱するまでに時間がかかる
そのせいではないかと思う

正直この件はコロニーレーザーも実は超巨大ビーム砲でしたと開き直ってしまうのが一番ではないかと思うが
さすがにちゃぶ台返しすぎだな
0713通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd03-tuoH [49.98.164.96])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:34:03.25ID:5SM6a2f2d
>>712
CCAのヤクトやサザビーのファンネルはレーザーで(両小説と映画のパンフにも明記)
作中では飛沫を散らして飛ぶメガ粒子ビームと一直線の細い光条と描き分けてあるから
後者のサイド2のレーザーがメガ粒子という線は無い
どちらも飛翔する様が目視出来るので映像を持ってメガ粒子ビームが亜光速ではないと言い切るのも不可
0715通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:46:51.10ID:L9mDXL0XM
>>713
Z小説版五巻

「その射出口に突然、直径数十メートルのレーザーの筋が輝いて見えたのは、その空域がいかに汚れているかの証明である。」

御大的には「レーザーが輝いて見えるのは、空域が汚れているから」(チリが焼ける)という認識らしい

逆シャアの場面も確認したがヤクトとサザビーのファンネルの光弾はビームと同等の速度で描かれている
レーザーという設定がなくなったのでは?(パンフ設定も怪しいものが多い)
0720通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:21:27.94ID:tHWdb49Rr
臨界半透膜(またはそれに相当する対レーザー防御)は肯定しないと宇宙世紀世界が成立しないでしょう

亜光速ビームと同じ、予測射撃不要で距離が開けば回避も無意味になるレーザー兵器が制限なしでポンポン使えたら、
いくらミノ粉があってもMS戦は成立しない(遠くから見えた瞬間にレーザーで焼き切られて全滅する)

コロニーレーザー並みに運用の制約が厳しい大物しか光速〜亜光速兵器が存在しないからこそMS戦やNTの凄みが成立する
0724通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd03-tuoH [49.98.164.96])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:33:43.42ID:5SM6a2f2d
>>719
「は、臨界半透膜と偏光ミラーが実用テスト用に製作されたものしか使えませんので」
アサクラ大佐のセリフだね

>>720
御大が小説にレーザーって書いてて
映画の演出でもビームとレーザーはちゃんと描き分けてんだから
御大に文句言いなさいな
0725通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:38:30.82ID:L9mDXL0XM
>>724
確かに演出も違うんだよな
νやαのファンネルに比べて明らかに弾速が速い

だからこそ逆にほかのレーザーが出てこないのは何故?と思ってしまう

レーザーはビームと違って速いし拡散もしないのだから
あれの大出力版をムサカやレウルーラに積んでおけば対MS戦では無敵なのでは
0727通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:53:25.10ID:tHWdb49Rr
>>726
レーザーなら数秒以上の照射が前提だから、ロックした目標に照射し続けられるよ
宇宙世紀のビームでも続けて撃って薙ぎ払えるものがあるみたいだけどね

接近戦なら回避機動で避けられるかもしれんけど、10キロ以上の長距離で回避するのは無理では?

慣性飛行ならふつうに当てられる
そこから仮に10Gの猛加速を掛けたとしても、レーザーか亜光速ビームの発射が0.3秒後なら、慣性飛行から稼げる差分は4メートルちょい

機体の中心を狙ったレーザーが頭か足をもぎとって、1秒も経たないうちに機体中心を焼き切られて爆発してると思うよ
0742通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b89-iGNt [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:29:29.91ID:yHIW8xV20
>>738
アサクラ:「は、臨界透過膜と偏光ミラーが実用テスト用に製作されたものしか使えませんので、ソーラ・レイシステムは一度しか使えません」
ギレン:「能力は?予定通り出るのか?」
アサクラ:「はい。3秒間の連続照射と、その間12度の角度変化が可能です」

実用テスト用云々は一度しか使えない理由だった
12度角度変化させるから1度あたりの照射時間は0,25秒しかない
0745通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:43:22.27ID:NoB0d/qfM
俺もファーストのソーラレイ観てきた
ここまでの話とは関係ないけどちょっと気になったこと

ソーラレイにはレーザーなのに反動があるってアニメ描写から言われることがあるけどカット割りからすると微妙だな
発射する正面からのカットではソーラレイ本体は発射後も微動だにしない

その後の後ろから捉えたカットで確かにソーラレイが下がっているようにも見えるが
カメラが動いているだけとも言えなくはない
0751通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 02:13:13.96ID:NoB0d/qfM
磁場の影響を受けるから太陽風なんかの影響はあるだろうな
ただそれが10キロ前後で行われているであろうMS戦やそれよりもう少し長距離になる程度の艦隊戦に与える影響は不明だが

いずれにせよ修正射も可能だし亜光速ならリード射撃もいらなくなるところは変わらん
0752通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b89-iGNt [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/17(日) 02:22:32.56ID:yHIW8xV20
メガ粒子砲が荷電粒子砲だった頃は磁場の影響を受けるという設定で
ビグザムのバリアは強力な磁界だったがミノフスキー物理学の後付で
正負のミノフスキー粒子が融合し磁気的には中性の粒子になったので
磁場の影響は受けないという設定に変わった
0756通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-OtZ9 [1.79.87.48])
垢版 |
2019/11/17(日) 03:21:24.54ID:nBYXpys6d
>>751
10km先の標的に対して射角が1度ズレると着弾点は200mズレるんだけどMSって戦闘起動中にそんな精密射撃が出来るの?
クワトロさんがメガバスでドゴスギアに命中させられなかったのはメガ粒子の弾速が遅かっただけの理由ですか?
0758通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.220.99])
垢版 |
2019/11/17(日) 07:34:16.14ID:vK00kQe30
自分も動き、敵も動き続けてるんだから
追尾、修正しないとね
かつての艦砲射撃みたいに、FCSを用いても必中は無理で
撃っては修正し撃っては修正し、でようやく当たるレベルでもおかしくはない
(至近距離は除く)
0761通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-pwu9 [1.75.213.162])
垢版 |
2019/11/17(日) 08:58:25.50ID:DDb2RIVFd
>>697
富野のガンダム小説を読んだことない?
「リックドムのビームバズーカは初速が遅いが(威力は)重い」と書かれてる。
また、ソーラレイはレーザーだから肉眼では見えず、塵やらが燃えるから見えると書かれてる。
0765通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:53:12.24ID:NoB0d/qfM
>>756
メガバズが亜光速ではないから
これに尽きる

メガバズは射距離が遠く弾着までに時間がある
その間にシロッコが回避機動を掛けさせたため遅いメガ粒子が発射されて着弾するまでの間に
鈍重で巨大な艦艇でも少しだけ動いて致命傷を避けられた

それでも艦艇では加速度が低く的が大きいので直撃は免れなかった
0766通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:01:29.13ID:NoB0d/qfM
>>756
そもそもメガバズ狙撃中のクワトロ機は戦闘機動してない
戦場から外れた位置にこっそり潜んで狙撃してるだけ

ビーム亜光速説はこういうメガバズ狙撃や艦艇同士の遠距離砲戦がなぜすぐに直撃連発しないのかという問題に対する回答を持ち合わせていない
0767通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.220.99])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:11:12.19ID:vK00kQe30
>>766
ビーム自体は亜光速(公式設定)でも
発射プラットフォームは亜光速じゃないんだから当たり前でしょ
移動目標を測敵して、修正してぶっ放し、なんだから
それがズレればそれまで
近接信管付砲弾なら、多少ズレてても砲弾のほうが探知して爆発、直撃しなくても危害半径に相手が入ればいけるが
ビームはそうじゃない
0768通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:25:05.15ID:NoB0d/qfM
>>767
アニメ画面に取り入れられていない公式設定とは一体?

慣性航行する目標なら比較的近距離のMSだろうとあっさり直撃されてるのは知ってるかね?
止まるな、動け!ってやつね
そこに差分を加えるのが加速度だ

だが艦艇の加速度は小さい
どう大きく見積もっても2Gは行かないだろう
ミライさんみたいな艦橋の席なし要員が吹っ飛ぶし
何よりブースター無しで地球重力も振り切れることになってしまう

仮に艦艇が1.5Gで回避機動したとしても慣性航行から得られる差分は0.5秒間で18メートルでしかない

敵艦に中心を狙われたら照準から発砲まで0.5秒のタイムラグがあり
しかも砲撃側がその間になぜか照準の更新を行われないという信じられない無能だったとしても
艦の中心近くに何の問題もなく亜光速ビームが直撃する

見えて狙われて撃たれた瞬間に艦は即死だ

ところがビームの速度が亜光速とは呼べない秒速数キロ台だと激変する

MS戦を挟んで20キロの距離で戦うとしても弾着まで5秒かかれば
艦艇は慣性航行から艦体ひとつぶん以上動いて余裕で回避できることになる

アニメ劇中の描写に近いのがどちらかは分かると思うが
0769通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.220.99])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:28:59.29ID:vK00kQe30
>>768
描写と設定を完全にあわせたアニメがあるのなら、見て見たいものですなw

自分の無知無能の言い訳はいいから

現実いうなら、せいぜい最高20ノットの艦艇を、初速800キロの砲で撃ってもはずれるんだぞ
「完全な照準、未来予測、測敵」というのがそれこそファンタジーでしかない
レーザー誘導で、ずーっと敵に照射し続けて、それをおっかける砲弾やミサイルがなぜ存在するか知ってる???

まして、ミノ粒子等のせいで、そもそも「各種センサーを動員しても、旧世紀のレーダーほどの精度もない」照準で戦ってるんだぜ
0770通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:35:56.32ID:NoB0d/qfM
>>769
弾着までに必要な距離とそれによって生じる時間の概念が抜けている
頭を冷やして基礎からやり直してくれ

初速800キロ?秒速23メートルってことか?ならそりゃ当たらんと言うかそもそも飛ばんだろうな
頭を冷やしてくれ

ビームが亜光速ならそもそもその砲弾やミサイルには必須の「未来位置予測」が要らなくなるんだよ

なんで近年の各国軍がレーザー兵器の開発を加速させてるかご存じない?
一発あたりのコストがミサイルと比較にならんほど安いのもそうだが
光速で弾着するレーザーは未来予測が要らないから瞬時に確実に当たるんだよ

そしてミノ粉といえど可視光は阻害できない
見えてる距離の目標に対する照準手段があるのはMSの存在が証明済みだ
0771通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:43:28.52ID:NoB0d/qfM
>>769
念のため補足しとくか

射程距離÷弾速=弾着までの時間な

この弾着までの時間に目標が動くから未来予測が必要になるわけだ

では弾速が光速の秒速30万キロだったら?3万キロの亜光速だったら?

射程距離が30キロでも1000〜10000分の1秒で弾着する
スレの少し上で400メートル毎秒のMSは速すぎるなんて話があったが
その速すぎるMSでも4〜40cmしか動けない

亜光速ビームってのは未来位置予測の必要を奪い回避機動の意味を失わせるんだよ
0772通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.220.99])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:43:36.69ID:vK00kQe30
>>770
お前がな

そもそも狙いがズレていれば、速度が速ければ速いほど、「当たらない」
わずかなズレが大きなズレになるからな
だから、予測位置を包み込むように斉射あるいは連射して、どれがか当たるのを期待するか
榴弾のように、破壊する範囲がでかい砲弾を撃つか
それこそ、お前が勝手に誤読してるような、超遅速の砲弾だろうが関係なく命中する近距離戦にもっていくか
二つに一つ。MSは主に後者だ。だから「機動」兵器

各国ってのはどこかは知らないが
0773通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d3c-wiCk [124.45.220.99])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:46:31.29ID:vK00kQe30
三つに一つ、だ

で、劇中描写はそれにだいたい添って行われている
亜光速でも、何の矛盾も生じない

例外があるとすれば、直進する敵の後ろに立ってぶっ放すこと
どんなに頑張っても、砲撃の速度を移動速度で振り切る、なんて無理で追いつかれて必中だからな
UC小説では、そこらへんも解説されているから、ロールが多用されているってあるよ
0774通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:50:42.66ID:NoB0d/qfM
>>772
少しはニュースを見ろ
今や主要先進国でレーザー兵器を開発していない国を見つける方が難しい

初期の狙いがズレていれば当たらんのはそうだろうが止まっている(慣性航行している)目標に当てるのが簡単なのはアニメ本編で見てるよな?

そして何度も言うが

「亜光速ビームなら『未来予測』そのものが必要ない」

アニメに出てこない亜光速ビームじゃ宇宙世紀の戦闘は成立しなくなるんだよ
0775通常の名無しさんの3倍 (エムゾネ FF03-jvSr [49.106.192.160])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:10:14.78ID:6nmFsruxF
まぁ大昔のTRPG初期の某SFゲームも凄かったな

機動戦闘艦の平均加速度は2G〜3G
それだと索敵で先を越されたら先制のレーザー砲撃が回避できないのは明らか

その結果、相対速度は秒速ン十キロ
砲撃距離はン万キロ以上というというスケールで予測回避をしながら打ち合う羽目に
もちろん戦場は惑星の重力をうけない星間空域

まぁ実際はこんなもんなんだろうねぇ
0776通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-l8+D [111.239.188.167])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:27:54.99ID:9M+5ZaVla
08小隊でカレンが約10キロ先からデルのザクを狙った時で秒数を計ったら大体1秒弱で着弾してた。
少なくとも一年戦争時のビームの速度はこのくらいなんだろうな。
興味のある人はつべに落ちてるからどうぞ(トップ小隊で検索)

因みにデルのザクは両腕もがれて吹っ飛んでた。どう見ても熱量兵器じゃないですね
0777通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:33:09.32ID:NoB0d/qfM
>>769
一点だけ謝る
初速800キロは秒速220メートルだな
>>770の秒速23メートルは俺の計算ミスだ
申し訳ない

しかしこれ何の砲だ?
迫撃砲か?拳銃か肩撃ち式のロケランかそうでなけりゃ黒色火薬の前装火器ぐらいしかこんな初速は見たことないんだが

>>775
弾速が光速で加速度がそんなもんだとそうなるよね
亜光速ビームもガンダムがL点間で砲撃戦するアニメなら成立したかもね

ソロモンにいるガンダムがジオン本国のシャアゲルググとうん万キロ越しに互いの動きを読み合いながら撃ち合うとか

>>776
そこは俺も計測したけど地面に弾着するまでだと3秒ぐらい掛かってるな
この場面はよくわからん
0778通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:38:38.38ID:NoB0d/qfM
>>776
直後のサンダースとの砲撃戦だとマゼラ砲の弾着もほぼ一秒で発生してる
サンダース機まで届いてないようだが少なくとも巻き上げた砂塵が前面を覆い隠す程度には至近の着弾だ

そのデル機視点で次にサンダース機の銃口が光ってから弾着するまで三秒

マゼラ砲の方が弾速速いのでは……?
0779通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-l8+D [111.239.188.167])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:10:04.17ID:9M+5ZaVla
>>778
マゼラの方は距離が分からん。煙が見えたっても望遠レンズ越しだし。

因みにセンチネルでは数万キロの砲撃戦で届くまでの時間は3、4秒位
仮に1万キロだったとしてビームの速度は
およそ秒速3000~2500キロ程度
まあこれでも光速の1%程だが
0780通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:18:06.19ID:NoB0d/qfM
>>779
とはいえMSの正面視界全体を覆い隠すほどの爆煙は至近でなければ出せないだろう
マゼラ砲が核砲弾を連射しているのでない限りキロメートル単位で離れてはいないはず

センチネルは亜光速設定でやってるな
亜光速設定がアニメと同人を分ける境界線の一つかもね
0782通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 0d24-Zc2C [60.141.50.247])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:26:13.99ID:m5Nurgor0
>>772
ロシアもアメリカもやってるよ
光学センサー破壊に限れば実用量産もできるレベル
もっと昔には人工衛星蒸発させられるレベルの高出力レーザーの実用化もしてるけど耐久性の問題であんまり撃てないし予算的に高かったから実用化一歩手前でやめてるくらいか
0784通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:24.84ID:NoB0d/qfM
>>782
今月の軍事研究に中国の対衛星用地上レーザー基地の記事があるから興味があればどうぞ

しかしセンチネル世界の艦隊は数万キロ単位で砲戦出来るのはすごいな
アニメみたいに艦隊同士の相対速度がほぼゼロの同一軌道上だったらMSが発進してから接触まで何時間かかるんだろうか

スレの上で出てきたカタパルト100m/s+1G加速30秒間の400m/sだと敵艦隊までたっぷり7時間かかるのか

MS到着する前に砲戦だけで艦隊戦が終わりそうだ

そのくせMSのセンサー有効半径はEWACネロ以外10キロちょいだし改めて考えてみるといろいろ凄いなセンチネル
0788通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:10:02.12ID:NoB0d/qfM
>>787
いや連続してるよ
マゼラ砲第一射はカットを跨いでるから微妙だけれど

遠景からデル機を捉えるサンダース機視点のカットで

1 デル機が第一射を終えて第二射を発砲して砲口炎発生
2 砲口炎の直後にデル機のすぐ前に光る砲弾が出現
3 砲弾は手前へ飛来して画面外に弾着
4 爆煙が視界を覆い隠す
0789通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:40.23ID:NoB0d/qfM
>>787
すまん趣旨理解した

つまりサンダース機の前を塞いだ爆煙が一射目のものかもしれんってことな?
それで二射目の弾着は大きく外れたか何かで描写されていないと

かなりアクロバティックだがあり得ん話ではないと思う

ただこの説を採用した場合でもマゼラ砲第一射の弾着は三秒かかってない
ビームとほぼ互角ということになる
0791通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:51:52.44ID:NoB0d/qfM
>>790
ちょっとセンチネル引っ張り出してみるわ
ただセンサー有効半径もセンチネルには記載されてる
数万キロで砲戦できるんならMSのセンサー有効半径って何なのかね?

アニメじゃそんな超長距離砲戦するMSなんてザンスカ期まで出てないんだからやはりセンチネルは独自世界なんでしょ

30年後のF90Lが有効射程100キロのビームでドヤ顔してるぐらいなんだし

あとマゼラ砲はぜんぶ1カットに収まってるからちゃんと見てくれ
よく分からんYoutubeの切り張りされたものじゃなくてな
0792通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf9-l8+D [182.251.234.203])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:47:51.68ID:2bupAhSxa
>>791
MSのセンサー有効半径はミノフスキー粒子戦闘濃度散布下での値。これはオフィシャルズに載ってるよ
まあ結局双方当たって無いから出来なくもない程度だけど

マゼラの件はご勝手に。カレンも
「村まで10キロ近く有る」
としか言ってないから正確な距離は分からんし。目安でしかない。
因みにBD-BOX持ってるからちゃんと確認してる
0794通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.177.241])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:46.92ID:NoB0d/qfM
>>792
マゼラ砲の件は平行線だね

センチネル世界ではアニメと異なり亜光速ビームが採用されていること
08小隊で使用されたビームは10km近い距離で弾着まで三秒程度かかること

この二つは確かなわけだ
(まだセンチネル発掘できてなくて申し訳ない)
0803通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-wiCk [115.65.147.138])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:29:34.83ID:fOaac/eD0
初代のころから、二つの十字が出る画面をパイロットが覗いて、重なった瞬間に撃つ、とか
人頼みの頃まで、照準システムが逆戻りしてるからな
だから、直感とかいうふざけたもので敵を正確に捕捉するNTにみんなビビったり
こいつを再現できねぇか、と無茶な実験が…
0810通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM61-dd3P [210.138.208.101])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:42:06.41ID:bCSmWem7M
>>806
なんでいきなりレーザーなのかは分からんがCCA劇中だとヤクトとサザビーのファンネルは明らかに映像表現がほかのビームと違っている
弾速がほかのビームより明らかに速い(一瞬で弾着する)ので本当にレーザーかどうかはともかくとして特殊なものであることだけは確か
0814通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-wiCk [115.65.147.138])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:00.49ID:fOaac/eD0
亜光速でも、照準がアレなら当たらない
むしろ、正確さが仇になる
結局、旧時代の対空砲のように弾幕張りまくるしかない
艦隊戦でも、双方が撃ちまくってるじゃないか
ミノ粒子散布以外にも、ダミーバルーン飛ばしてかく乱とかやってるし
UCだと、中々射撃開始しない砲雷長に、オットー艦長が怒鳴るシーンがある
「予調測がまだ…」
「いいから撃ちまくれ!」
とな。短いやりとりだが、小説だと描写や解説がもっとくわしい
0821通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 63a6-Lnqu [203.135.222.89])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:52:19.17ID:AtEDpKE90
宇宙世紀ではレザーの効果が薄いからビームが主流になった
Eパック式のビームライフルでも撃つのには電力が必要
出力の小さいハイザックはビームライフルとビームサーベルを同時に使えない
ファンネルはビームだ!いやレーザーだ!
このスレだけでもグダグダやん
0822通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-wiCk [115.65.146.94])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:54:02.48ID:Ult1UeVx0
フィクションだからな
マクガフィン、だったかな。演出の為のたいしたことのない小道具をさす映画の用語
あれみたいなもんだよ、アニメの設定って
で、描写のほうも分業体制の上、別に統一されてるわけでもないしなw
0824通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b89-iGNt [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:25:56.67ID:yHIW8xV20
>>821
1stの企画書によれば
ビーム砲
本物語では、レーザー砲は使用されない。レーザーが真空中でその光束を目視することができないからではなく
ビームの方が優れているからである。

という思わず(`・ω・´)キリッを付けたくなるような理由からだ・・・

その後には

使用に際して、5秒間隔の間を必要とする。蓄電、畜磁の時間の為だ。
艦船の場合も各砲の斉射、連射は可能であるが、そのために船速は落ちる。
一分以上の斉射に耐えることはまずない。畜電磁のメカが焼け、艦船の帯磁が限界をオーバーするためである。

これよりも劣るレーザー砲ってよほど糞なんだろうな
0826通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.88.211])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:44:58.79ID:kuohU648d
>>821
エルメスのビット=ジェネレーター内蔵メガ粒子砲
キュベレイのファンネルビット=元祖ファンネル、チャージ式メガ粒子砲
ゲーマルクのマザーファンネル=ジェネレーター内蔵メガ粒子砲
同 チルドファンネル=チャージ式メガ粒子砲
クインマンサのファンネル=チャージ式メガ粒子砲
サザビー、ヤクト・ドーガのファンネル=レーザー砲(メガ粒子砲と書かれた文献もあり)
�ソ�Aジールのファンネル=ジェネレーター内蔵メガ粒子砲(小説ではレーザー砲)
νのフィンファンネル=ジェネレーター内蔵メガ粒子砲
サイコガンダムMk.2のリフレクタービット=不明

キュベレイのビットの形状がファンネル(漏斗)型だった為、以後ファンネルと呼ばれる様になるが形状や形式は様々
0837通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:14:54.91ID:q8i0Oy/I0
攪乱幕はすぐ拡散するから効果が一時的
しかもお互いに移動する戦闘だと敵味方の間の一区画に展開しても簡単に死角に回り込まれる
だから固定要塞の固定砲台を(一時的に)無力化する時くらいしか使えない
ビグラングは…動き回っていたイメージないけど戦闘激化移行は殆ど固定して戦っていたのかな?
固定要塞無力化とは逆に固定要塞側が自身の防御として張っていたパターンかも
0838通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3dbd-jvSr [180.26.209.145])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:28:25.23ID:SQsIfeKD0
マイ自身が言ってたけど、ビグラングは機動性を失ってるし、そも機動戦闘の技能が無い
それにビーム兵装は連射が利かない(?)機首のメガ粒子砲のみ

だから機体を制止させて大口径のガトリングで敵を牽制しつつ、
ビーム攪乱膜を展開してオッゴ部隊の盾代わりになろうとしたんだろ
0840通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6302-pwu9 [221.240.122.186])
垢版 |
2019/11/17(日) 23:00:34.30ID:AIpoJ3Fn0
ソロモンの撹乱幕は後々ソーラシステムを使う為の陽動(ソロモン側からの対ソーラシステム抑止含む)
ア・バオア・クーの撹乱幕は要塞表面に向けての艦隊及び港湾設備への絨毯爆撃

ゼネラルレビルはフロンタルがありえん速度かつ精密狙撃で進軍してきたので、とりあえずのスクランブルの時間を確保するためにライフル封殺狙いで撹乱幕を撃ってる
(というのは建前で、ep5のラストカットでケレン味重視でバズーカを使用しちゃったので、ep6の時にそういう映像に変えた)
0865通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab10-I656 [121.105.59.151])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:27:08.92ID:Xsj5kFwm0
作業用汎用重機ってとこじゃね?言って見れば小型のパワーローダーとかウォーカーマシンとかそういう感じだろ?
んなことより、MSを撃破しうるビーム兵器をプチモビに搭載できること自体がすごくね?
7年前までMSにビーム砲載せるのにあんだけ苦労してたんだぞ?

逆に言えば実用に値するビーム兵器をあそこまで小型化できるのにハイザックが120ミリマシンガンを装備してたのは
単純にビームサーベルとライフルを併用できない問題だけじゃなくて、たとえばコロニー戦やるときには貫通力が少ない
ザクマシンガンのほうが使いやすかったとか、そういう理由もあったのかもな
0867通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:47:20.10ID:I0VmX0sj0
MS以外にビーム砲といえばUCのトリントン戦の連邦軍には謎のビーム砲付き装甲車が混じっていたね
MSの補助の射撃戦力水増しでそういうビーム自走砲はアリだと思う

ハイザックがザクマシンガン改を主武器にしたのは色々な理由が考えられるけど
やっぱり主要因は設定文通りにジェネレータの都合と考えてよくない?
それ以外だと敵が旧式なら威力十分だからってのと調達価格の安さ
0873通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/18(月) 23:37:30.69ID:oCFcG9O/M
しかしメガ粒子砲の射程が数十キロか

一年戦争前のミノ粉戦術を想定してない時期の連邦軍は何を考えてそんな短射程兵器を採用したんだ?

>>867
キリマンジャロ戦にもビーム砲戦車がいるぞ
あとよく誤解されてるがザクマシンガン改はグリプス末期まで第一線で使われ続けてる
本当にティターンズ壊滅までザクマシンガン改装備のハイザックが第一線に出てきてる
0881通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/19(火) 02:21:50.91ID:Oq7b2+X10
>>873
他にもビーム砲戦車が登場してたなんて初めて聞いた
Zのキリマンジャロ戦のシーンに映ってるの?

あとザクマシンガン改がグリプス戦役末期まで使われ続けていたのは
ジムUのみならずガンダリウムγの敵主力機ネモもザクマシンガンで撃破出来るってことなのかな
ネモの装甲を破れない武器のままで戦わされていたとしたら罰ゲームすぎるし
0883通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/19(火) 06:51:46.43ID:UAqk4QmCM
>>875
マジか〜
F90Lの十倍の長射程とかジムスナ強すぎるな
クロボン戦もジェガンじゃなくジムスナ投入しとけば無双で勝ててたのか〜

>>876
ザクマシンガン改は末期だけじゃなくて本当に序盤中盤から戦役全期を通じて対エゥーゴ戦に出してるからもう一度Zをよく見返してみるといい
0885通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd29-tuoH [110.163.13.98])
垢版 |
2019/11/19(火) 07:06:42.76ID:1jqGOWozd
>>883
チタセラ製のMk.Uの手に傷1つ付けられないゴミみたいな武器を序盤から使ってますね

>>884
一緒に砲撃しているマラサイのビームライフルとハイザックのザクマシンガンの砲火も区別がつかないから
色が違うだけのあの戦車砲をビームと断定するのは些か早計ではないか?
0888通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-oBg3 [126.208.132.177])
垢版 |
2019/11/19(火) 07:40:31.46ID:f8KjjK3wr
>>885
なんでかあの場面でザクマシンガン改の威力は問題外に弱いって言ってる人が多いけど、
実体弾兵器の強みは多様な弾種を扱えること

場面の背景を見れば「そういう弾」を使ったと考えない方が自然なのでは?

ジェリド(現場)は「ちっぽけなカプセルを遠くから狙撃したい」
バスク(指揮官)は「MkUが奪いにきても傷を付けずにカプセルだけを破壊させたい」

貫通力が弱くて付随被害を局限できる、霰弾か何かを使ったと考えるのが自然と思うがね
0896通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc3-pwu9 [1.75.1.1])
垢版 |
2019/11/19(火) 08:34:55.98ID:KvO6BJtJd
ハイザックの仮想的はティターンズの敵、つまりエゥーゴ登場前だしジオン残党の一年戦争時の旧公国系MS&治安維持だから、対ゲルググあたりまで想定してれば良いわけだし必ずしもビームライフルは必要ないでしょう

先代のクゥエルもメインウェポンはジムライフルだったし、一般機のビームライフル配備が進むのはグリプス戦役が本格化してからじゃない?
0898通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/19(火) 09:22:19.41ID:UAqk4QmCM
>>897
普通にネモやディアスやZ相手に戦争終盤まで使い続けてますが何か

エゥーゴ側もクレイ・バズーカを終盤まで使い続けてるし
最後には小隊一斉射で三機同時撃墜とか頭おかしい神業までやらかしてる

六年後にはνやジェガンのバルカン砲がギラ・ドーガ相手に猛威を振るってるし
0902通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/19(火) 10:34:53.45ID:UAqk4QmCM
>>899
ジェガンもそうだがギラ・ドーガの軽量化はやばい
ただ一方で対ビームコートはしっかりしてるから盾ではビームライフルの直撃をばっちり止めてる

MSのミノフスキー粒子散布下でのセンサー有効半径は順調に伸び続けてるんで
(ハイザック8900メートル→ジェガン14200メートル)
センサー有効半径とともに交戦距離が伸びると実体弾よりは速いビームの未来位置予測射撃の面での有利が拡大して
グリプス末期まではまだなんとかなってた実体弾とビームの中距離以遠での命中率の差が埋められなくなったのかなと思う

>>900
ハイザックのビームサーベルはリック・ディアスのバインダーで受け止められて跳ね返される程度の代物なんだけどね
0904通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/19(火) 10:47:28.50ID:UAqk4QmCM
>>903
ハイザックのビームサーベルは敢えてリスクを冒してまで選ぶような強力装備ではなかったってこと

ザクマシンガン改に対するビームライフルの優位が絶対的なら
すべてのハイザックがビームライフルとヒートホークで投入されてたろうね
0906通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/19(火) 12:07:14.25ID:Oq7b2+X10
一年戦争以降のメイン射撃実弾武器だと他にもブッホMSのショットランサー内蔵ヘビーマシンガンなんてのも
これは敵機に爆発されたりコロニーに穴を開けないためにあえて実弾を使うという完全にコロニー内戦闘特化の武装

Gキャノンの4連装マシンキャノンは平時の暴徒鎮圧の対人用という設定で
MSや艦船を相手に撃つ正規戦では単装実弾砲やビームキャノンに換装するらしいけど
生身の人間なら12.7mmでも過剰なのにあのマシンキャノンを持ち出すのはちょっとオーバーキルすぎると思う
0907通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd29-tuoH [110.163.12.213])
垢版 |
2019/11/19(火) 12:44:10.99ID:4we1C3Uwd
>>905
あのシーンてカプセルにヒットしてる様には見えないんだけどな
Mk.Uの手に当たった破片がガラスを割った様な感じにしか見えない
0909通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/19(火) 14:06:38.02ID:UAqk4QmCM
>>908
そうだね
だから後代はビームライフルが主力になる

逆に言えばグリプス戦役当時はまだマシンガンとビームライフルの優劣が完全に明確ではなく
マシンガンがビームライフルに対抗することができた最後の時代だったのだろう
0911通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.200.150])
垢版 |
2019/11/19(火) 14:16:01.02ID:UAqk4QmCM
>>910
ジムやネモやディアスやマラサイにはヘッドバルカンがあるしクレイ・バズーカもあるよ

ハイザックのジェネレータの制限という前提条件付きではあるけど
ザクマシンガン改はグリプス戦役で一定の役割を果たし得たのだろう
0916通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc3-pwu9 [1.75.1.1])
垢版 |
2019/11/19(火) 15:37:17.52ID:KvO6BJtJd
ハイザック開発時にはザクマシンガンで十分だったけど
ガンダリウムγ搭載機(第2世代MS)には効果が薄かったって話じゃないの
ティターンズはどんどん新鋭機投入や後継のマラサイやバーザムとかも投入されてハイザックは後方支援に回されてく訳だし、これと言って武器の強化する必要も無いでしょう
そもそも出力が低いって設定があるんだし

第二次世界大戦で複葉機とか使ってた紅茶の国とかあったし、なきゃ無いなりに使うってのは現実でも珍しい話では無いだろ
0917通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5502-C6Rg [122.219.217.153])
垢版 |
2019/11/19(火) 15:41:34.36ID:r9VQHSm50
Z期どころかUC期でも、Eパック式BRって全部隊に行き渡ってはいないまぁまぁ高級品だったりするからねぇ
威力は折り紙付きでも継戦能力に難がある本体チャージ式BRと、威力が必要十分かつマガジン式で継戦能力の高い実弾火器なら実弾火器だって充分選択肢に入る
0921通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.86.23])
垢版 |
2019/11/19(火) 16:12:46.79ID:0g4kVwTBd
>>920
ヤザンが「こんな旧式」と捨てようとしてましたけどねw
0923通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc3-pwu9 [1.75.1.1])
垢版 |
2019/11/19(火) 16:34:16.94ID:KvO6BJtJd
>>920
ハイ・ローミックスって知ってる?
戦争って新鋭機ばっかりじゃ数足りなくて成り立たないから、古い機体も混ぜてセットで運用するんだよ?
そもそもエゥーゴだって数合わせでジム2その他(こいつらはザクマシンガンが通用)出してる訳だし、ハイザックはそいつらと戦ってもらったり、艦隊への露払い要員でしょ
そもそも中期以降はティターンズ弱体化の一途で第2世代機にボコボコにやられてるけど、ハイザックで戦うしかないし、マラサイとかバーザムも行き届いてないんでしょ
しゃーなしに引っ張り出してきた在庫機体になぜビームライフルが無いのかとか言われてもそりゃ無いだろ
0927通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.86.81])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:17:18.59ID:Jgsf8/ekd
>>924
Mk.Uが思ったよりもショボかったんで
MSは自作するよりアナハイムから買った方が良いと考えたから
要らない子になったんだろ
0928通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-wiCk [115.65.144.202])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:28:11.20ID:bXZs3Id20
カミーユ父は、処刑じゃなくてリックディアス盗もうとしてどかん、じゃなかったっけ
フランクリンがそんな最後を遂げたために、マークUの次は頓挫したんだろう
プラモ展開とかだと、やたらマークVは存在するが
0929通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-dd3P [163.49.204.36])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:42:59.97ID:pNiRconRM
>>923
君がアニメ本編を観たことがないということはよく分かった

戦役後半のエゥーゴはジムUの運用が限定的になり画面に映る量産機はすべてネモかディアスになる
(ZでジムUが最後に組織的に画面へ登場するのはアポロ作戦でその後に登場するのはネモカラーが一機のみ)

そのエゥーゴMS隊へ向けてティターンズは堂々とハイザックをザクマシンガン改で投入し続けた
シロッコがサラの直掩に付けたのもハイザック二機でザクマシンガン改装備だ

独自の自説を立てて解釈しようとするのは結構なことだが少しは本編も省みなさい
0930通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.87.14])
垢版 |
2019/11/19(火) 19:19:22.97ID:LQe0QE7Ed
>>929
サラにはメッサーラやボリノーク・サマーンの様なハイエンド機を与え
直掩にハイザックというのがまさにハイローミックスじゃないか
そのハイザックが華々し活躍をしたかと言えば単なるヤラレ役
サラの初陣はマラサイに乗って出ているが
ガブスレイやハンブラビなどの新鋭機はジェリドやヤザンに回し
バーザムやマラサイはそちらの隊に配備してるから
サラにはハイザックしか付けてやれなかったんだろう
44話の任務は陽動で所詮囮だからハイザックで構わなかったんだろうね
0932通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.86.190])
垢版 |
2019/11/19(火) 19:42:46.02ID:k3vB/WTgd
>>931
バーザムなら落とせたかもしれないのにね
0934通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-up3s [126.204.196.186])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:31:45.81ID:0xMA2GDUr
アスナに至っては
ザクII→ハイザック→ネモ→リック・ディアス→ル・シーニュと短期間でカオスな機種転換(一部併用)をするに至ってて
それこそ「お前たちのエゥーゴって醜くないか?」と言わんばかりだったな
0942通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab10-I656 [121.105.59.151])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:07:24.73ID:CK83bpQU0
>>863の画像を見る限りプチモビについてるビーム砲はどうやらリック・ディアスのビームピストルを直付けしてるみたいだが・・・
するってぇと、ビームピストルのEパックってのはバッテリー内蔵で、単独で発射できるようになってるのかね?
0944通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bbd7-zGDE [119.240.33.103])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:56:27.84ID:Oq7b2+X10
そういえば掌のコネクタから電力供給されて撃つ通常のビームライフルと
ジェネレーター内蔵メガ粒子砲(リックドム用ビームバズーカとか)の中間の存在として
充電したコンデンサなりバッテリーなりを内蔵することで単独で撃てるビーム砲とか無いのかな
ヴェスバーはメガコンデンサで機体から離れても撃てるけど基本は機体側から電力供給されて撃つし
充電エネルギーのみで撃つビーム砲は技術的ハードルが高いんだろうか
0945通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM03-dd3P [49.239.67.142])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:11:19.05ID:BcDL3goDM
>>930
いくらなんでも本編観なさすぎ
そのサラにはマラサイよりハイザックの方が良いとまで言われてる
独自俺説もいいがもう少し本編観てからやってくれ

>>932
むしろバーザムがあそこまで活躍できた場面が無いのでな
出番自体少なかったからではあるが

モブのマラサイやバーザムといったスペックシートだけはご立派な新型量産機が
同じくモブのハイザックよりまともな活躍を出来ていないのがZの特徴

これがエゥーゴ側の新型量産機であるネモになると実はモブでもかなり活躍していたりするのだが

>>935
ハイローミックスってなんとなく格好良さそうな言葉だけ覚えたから意味も理解せずに使ってみたかったんだろう

>>939
グリプスのジムUパイロットは練度の差が激しすぎる
最初に自軍拠点のコロニー内でいきなりビームライフル撃ちまくって外した挙げ句に
まとめてなぎ倒されたり自爆したりした連中は低すぎだが最後に単機でロベルト機を追い込んだ奴はかなりの手練
0946通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.88.146])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:18:39.29ID:B/p8pXF9d
>>945
ハイザックは乗りやすさが売りだから未熟だった頃のサラはそう感じたんだろ
そんなにハイザックが優秀ならなんでサラもジェリドもヤザンも最後までハイザックで戦わなかったんだよ
0948通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc3-tuoH [1.79.88.57])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:28:59.66ID:YXAtwKyBd
ジェリド、ヤザン、シロッコのトリプルハイザックがZに挑む胸熱の最終回
そんなZガンダムは嫌過ぎるw
0949通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-dd3P [126.208.220.216])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:38:20.82ID:1LY85QdZr
わざわざ連投するほどのことか?

ハイザックは操縦性に優れた手堅く基本を抑えた量産機だったから堅実に活躍した
マラサイやバーザムは高性能を活かした活躍が期待されたが
当時の大多数のティターンズ一般兵がそれを活かせていたかどうかは劇中描写からは不明

ただしヤザンがMS隊を率いて出撃する場面ではハイザックがSFSなのにマラサイは下駄無しだったりするから機動性は期待されていたようだ

量産機の身でボリノーク・サマーンやハンブラビやバウンドドックみたいな最新型高級機と同列に並べてもらえるなんてハイザックもさぞ光栄だろうよ
0951通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd29-tuoH [110.163.216.212])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:46:43.95ID:GU1HL2Awd
>>949
何処をどうやったら同列に並ぶのか知らんが
ジェリドとカクリコンがハイザックからマラサイに乗り換えて月面でMk.Uを追い詰めた時は
カミーユも新型は手強いと漏らしてましたけどね
0953通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd29-OtZ9 [110.163.13.107])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:57:32.39ID:1QI0u3x6d
>>950
ミノ炉が完成する以前から宇宙空間での核実験で極端な電波障害が長時間に渡って続くという事象が確認されているので
あの世界では核融合反応が起こればミノ粉が生まれるらしいから通常の核融合炉からでもミノ粉は取り出せるんだろう
0960通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! a556-2QMT [114.161.175.17])
垢版 |
2019/11/20(水) 07:53:57.44ID:i/krAZza0HAPPY
>>946
ベテランほど設定がピーキーになるのはアニメのお約束だろ
汎用過ぎてベテランには物足りなかったんだよ

ビームライフルはMSのエネルギー無いと撃てない
ならもっと小型のファンネルどうなるんだよ
バッテリー積んでるから撃てるんだよ、だから弾数少ないだろ
このループいつまで続けるの?
0962通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! MM03-dd3P [49.239.65.212])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:50:00.38ID:0rIlf8LjMHAPPY
キュベレイのファンネルは最初期のメガコンデンサー技術でビーム砲の電力問題を無理矢理解決したと脳内補完してる
アクシズの命運を賭けて指導者が乗る決戦兵器なんだからコスパは度外視

それでも素ジムのスプレーガン以下の威力しかなくて
母機もファンネルも敵へ接近しながら数発しか撃てなかったわけだからまあ良いかな
0964通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! 2b89-iGNt [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:39:16.31ID:Gm3Ffw6i0HAPPY
>>962
ビームスプレーガンの出力1.4MWに対してキュベレイのファンネルは1.3MWの僅差

>>963
百式の金ぴか耐ビームコーティングなんて申し訳程度で大した効果は無いそうで
アニメでもビームを弾くシーンなんて無いしね
むしろ何故ZZにダメージを与えられないのか理由が知りたい
0967通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sdc3-tuoH [1.79.87.126])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:09:29.11ID:GBNUEIemdHAPPY
耐ビームコーティングは遠距離からや射角の浅いビームには一定の効果はあるが
至近距離からの直撃には殆ど効果無いからファンネル相手にはほぼ無効
0972通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sdc3-OtZ9 [1.79.87.158])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:48:24.63ID:ApTIdoqqdHAPPY
ジェリドのハイザックは盾で防御している訳でもないのにMk.Uのビームサーベルでタコ殴りにされて無傷だったからビームコーティング云々の話じゃないんだよな
ZやZZではその辺の演出ガバガバだからw
0973通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sdc3-tuoH [1.79.87.20])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:52:55.62ID:bcRYbZi3dHAPPY
>>968
ビームサーベルの出力が低かったんだろ

>>971
大気圏突入時の高熱にも耐えるZのシールドはまた特別な代物だしな
0975通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! 2b89-iGNt [153.215.184.93])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:22:06.71ID:Gm3Ffw6i0HAPPY
UCでゼネラルレビルが放ったビーム攪乱膜の影響でビームサーベルがヘロヘロになるシーンがあったが
水中でビームサーベル使用する場合などもIフィールド発振器に高負荷が掛かるとリミッターが働くという設定があるから
耐ビームコーティングが蒸発することでサーベルに負荷が掛かって減衰させてるのかもしれん
0976通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! MM03-dd3P [49.239.65.201])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:46:11.01ID:DBso5joXMHAPPY
>>972
「エマの脱走」の話ならハイザックをタコ殴りにしてたのはMkUの「素手」

その後でカミーユはビームサーベルを抜いてジェリドのハイザックへ切りかかるがジェリド機は受けずに回避してる

ガバガバなのはZのアニメ描写じゃない

お前さんの記憶力だ
0977通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sdc3-tuoH [1.79.89.9])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:55:50.40ID:8SMyp1S2dHAPPY
シールドに高電圧を掛けておけばヒートホークと切り結ぶのと同じ理窟で
Iフィールドが反発してビームサーベルでは斬れなくなるな
0980通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sd29-tuoH [110.163.12.108])
垢版 |
2019/11/20(水) 14:53:41.96ID:eCVO6om4dHAPPY
>>979
ファンネルには破戒されるのにサーベルは防げる矛盾の話だから
0985通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sa93-l8+D [111.239.189.137])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:03.51ID:6XS3qe/daHAPPY
バウンドドックも百式のビーム直撃して平気だったような。
そもそもハンマハンマの盾の解説で分厚いガンダリウム合金で出来てるからビームサーベルでも容易に切れないと書いてあるから単純に装甲厚や材質で防ぐ事も出来るんじゃないのか?
0987通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Src9-oBg3 [126.34.113.29])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:47:33.29ID:pA+srozVrHAPPY
本体でビーム受けて止めたMSはけっこういるな
しかしそいつらにファンネルで撃たれたら死んだ機体もおらんような

>>985
「容易に切れない」だから対ビームコートの盾で弾かれたりするようなやつと比べるとずぶずぶ切られてそう

次スレはここか
U.C.の艦船について語る総合スレ80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1567721042/
0989通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! adfa-Lnqu [182.21.165.114])
垢版 |
2019/11/20(水) 21:52:49.43ID:s3NufUPH0HAPPY
しかしプラモとかでキュベレイのファンネル見るとビックリするほど小さいんだがな
ビームサーベルどころかキュベレイの指より小さい
0990通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Src9-dd3P [126.34.113.29])
垢版 |
2019/11/20(水) 23:27:18.62ID:pA+srozVrHAPPY
>>989
手元のHGUCキュベレイ(新版)のファンネルを定規で計って144倍してみると、全長1.2mで直径70cmってとこだな

確かにビーム砲としてはスプレーガンよりも短いが、軽い機体をごく短時間だけ機動させるだけの推進剤と化学ロケットはなんとかなってるのかね
0994通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd92-nBpK [1.75.246.77])
垢版 |
2019/11/21(木) 04:35:38.79ID:8ICPlGp/d
ビームビームってここは艦スレだぞ
てかガンダムの世界で言うビームと現世界でのビームの観念がそもそも違うと考えないと必ずどこかで綻びが出る
特にビームサーベルは棒状に質量を持ったものが結合していないと絶対に説明できない
0997通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b56-SUs9 [114.161.175.17])
垢版 |
2019/11/21(木) 08:24:56.04ID:uTb8FztI0
思い出した
あの世界はビーム同士が干渉しない設定だから
ビームサーベルをビームサーベルで受けてるシーンは全部盾に書き換えたはずだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 13時間 50分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況