どこまで本当か分からないけれど、マスカラスにまつわる話で印象に
残っているのは、彼がアフリカに遠征するというので、現地の悪い水に
当たる心配はないかとマスコミに聞かれたマスカラスが
「私は水が悪いと言われるメキシコで育ち、世界中を回ってきた
人間だ、抜かりはない」
と胸を張っていたんだが、帰国してから
「アフリカの水を舐めていた。これからはうがいもビールでする」
と言っていたという話w

ドラゲーのシーマたちは闘龍門時代にメキシコに行き、ウルティモ校長から
「屋台のタコスだけは絶対に食うな」
と言われていたのがある日あまりにももうまそうな匂いが漂ってくるのに
ついつい買ってしまったら死ぬほど美味くて皆で貪り食ったら、その日の
夕方には猛烈な腹痛と下痢に襲われて4日ほど寝込んだとか

ガッツ石松に言わせると「メキシコでは皿をきれいに洗ってないとかといった
問題じゃない、洗うその水自体にもう日本人はやられるんだ」というんだから
そんな地で育ったマスカラスがやられるアフリカの水ってどういうものなんだw