X



【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ edc9-7p+E)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:52:03.35ID:oiKSObnX0
前スレ
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/

過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
0074お前名無しだろ (ワッチョイ 75d0-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:35:58.74ID:crrknXx10
>>72
サンマルチノはNYでは下層イタリア移民中心のヒーローだけど
知識層やアッパーミドル階層以上には名前は知られてるが
プロレスラーって時点で当時はその層の「ヒーロー」とはなり難い
一方でピッツバーグでは裕福で社会奉仕活動や慈善活動にも精を出す
人気スターというよりはもはや地元の名士
ピッツバーグが大工業都市ということもあってここでは本当に工場労働者達のヒーロー

ホーガンはワーキングクラスヒーローというより
漫画や映画音楽なんかの世界のアメリカンヒーローをカリカチュアライズしたタイプのスター
80年代のアメリカというのは長年の不況を経てレーガンの強いアメリカが支持された時代
B・スプリングスティーンやJ・クーガー・メレンキャンプが自分の意図に反して
従来で言うワーキングクラスヒーローをアメリカンヒーローにすり替えられることでウケた成功モデルを
謂わば意図的にやったみたいなかんじ
0075お前名無しだろ (ワッチョイW cd12-/cGa)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:32:42.51ID:+gjb5tUu0
ホーガンの時代は日本車をハンマーでブッ壊すシーンがテレビで流れてたなー
その頃流行ってのはボスのボーン・イン・ザ・USA♪
ジョン・クーガーもファーム・エイドやったり労働者の応援歌だよね。
日本はバブル前夜でイケイケの時代だった‥
0076お前名無しだろ (ワッチョイ 6edb-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:05:01.03ID:xFUYkufq0
まあオカマだのナチだの怪しいギミックや、流血およびデスマッチ・・。
さらに女子やミゼットと普通に「見世物」だよ、プロレスって。
そこにドラマや人間性みたいなのを見出す日本のファンと違って、アメリカなんかは
単純にショーを楽しんでるな。。
0077お前名無しだろ (ワッチョイ 76c9-zncX)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:11:24.62ID:onM0m6LT0
>>73
君はまず揶揄の意味から覚えよう
称号の件に関しては同感
0078お前名無しだろ (ワッチョイ da24-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:20:14.71ID:PUIhGOlj0
レイスのミスタープロレスの方が違和感大ありだった
0079お前名無しだろ (ワッチョイW cd12-/cGa)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:47:24.08ID:+gjb5tUu0
>>78
俺はルー・テーズこそ唯一無二のミスタープロレスだと思ってる。
0080お前名無しだろ (ワッチョイ 4610-8amm)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:04:48.72ID:l2Mc5I570
ハンセンって、俺の最初の記憶では「猪木・坂口VSシン・ハンセン」で、
あまりいいところなくハンセンが負けてるんだな。
北米タッグで坂口・小林がシン・上田に敗れ、
小林が負傷して長期欠場に追い込まれたシリーズのこと。

あれからまもなくして強豪外人になって来日した時は違和感ありまくった。
0081お前名無しだろ (ワッチョイ 0d24-H67Y)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:04:13.45ID:NuO4WMqJ0
新日はマイティ井上に負けてIWAを転落後にWWWF王者になったビリー・グラハムへの挑戦を猪木ではなく坂口にした。
ハンセン、バックランドはファンクスルートで初来日が全日で、ほぼ全敗だったのに、
新日はトップで使うことに抵抗感はなかったのかな?
馬場、鶴田>バックランド=猪木みたいな感じになった。
0082お前名無しだろ (ワッチョイW cd12-/cGa)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:26:08.66ID:+gjb5tUu0
>>81
ハンセンは全日初来日だけどまだ無名の存在で、素質を買われた。
バックランドは王者になってたし、グラハムと違いストロングスタイルで猪木と手が合う存在として扱った。

外国人エース枠に余裕が出来てたらブッチャーの様に扱われてたかもね
ブロディは楯突いて、最後まで我を貫いたけど
0083お前名無しだろ (スップ Sdda-QmbW)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:29:58.05ID:yYehHq0kd
82年1月来日時のビリーグラハムは過去の実績が嘘だったかのように存在感がなかったな…
0086お前名無しだろ (ワッチョイ 7683-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:01:02.14ID:vgRAPUgX0
その辺が国際と圧倒的に違う所、海外で大した実績もない猪木だが
たとえどんな世界チャンピオンでも負けブック飲まない
吉原は世界の権威に下賜づいてしまって小林も木村も
AWA王者に負けさせまくった、そんなんで客が来るかっての
0087お前名無しだろ (ワッチョイ 9515-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:18:36.40ID:tpK/6o0X0
>>86
小林vsガニアのAWA戦は1勝(反則)2敗1分
木村はニックに1反則勝ち

負けさせまくったってほどではないが
73年IWA連続防衛中の小林がバックドロップで負けたの失敗だな
スリーパーかけられて反則勝ちも印象的には負けだし
ガニアは集客にも大した貢献してないと思うし
0088お前名無しだろ (ワッチョイWW facb-DAfW)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:16:58.33ID:bLKntQFu0
アメリカのテレビマッチで馬場に秒殺負けしたのに、シリーズエースとして扱われたキングコング・バンディ
全日では1,5流ポジションだったリック・ルードがG1準優勝
0089お前名無しだろ (ワッチョイW aa01-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:23:21.62ID:T4xlYtu+0
>>83
一時は死亡説が流れたくらいステロイドの悪影響で身体を壊してたからね。

流氏の本では「呆れた新日サイドはグラハムをメインでは一切使わなかった」と書いてあるんだけど、これは例によって思い込みで書いたもので、仇敵ワフーとのタッグで6人タッグでは
何試合かメインに出場している。
0090お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:06:00.61ID:Cw65w9jO0
>>89
グラハムとワフーって新日に一緒に来日してたの?

グラハムは実力的には?だけど、絵になるレスラーだった
国際のリングでは遠藤光男とアームレスリング対決やってたね。
0091お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-lxcD)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:54:00.82ID:eYJeLzGP0
>>80
でもこのシリーズに参加して「コイツは育てればモノになる!」と判断してその後の
シリーズ参戦に繋がったと大塚氏が述べていた。
0092お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-lxcD)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:07:05.06ID:eYJeLzGP0
>>69
「その点、ババは自由にやらせてくれる!」とも書いていた・・・
0093お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:26:52.38ID:C4Lv390lK
はんせんはたしかにいがいだったよな。
はいしょはだめでのちのちにあれだけたいせいしたがいじんはほかにいない。
りょうきょくたんすぎるわ。
ほかのれすらーはさいしょからあるていどひょうかされていたし。
0094お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:28:21.77ID:C4Lv390lK
しん、ぶっちゃー、あんどれ、ぶろでぃ、ますからす
ふぁんくすにしてもさいしょからきたいされたたちばだった。
さいしょからだめでよばれなくなったのもたくさんいるし。
0095お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:29:24.96ID:C4Lv390lK
ほーがんもさいしょからきたいされていた。
ほーがんははんせんがいなくなってからあれだけだいぶれいくしたわけだが。
0096お前名無しだろ (ワッチョイWW fbad-qnpc)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:16:34.50ID:Amjryd2y0
もうネタ切れなんだな。そして相変わらず薄いことをさらに薄くして書いてるだけだ。

つかどうせここ覗いてるんだから何か書いていけよwww


93 お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)[] 2019/08/15(木) 09:26:52.38 ID:C4Lv390lK
はんせんはたしかにいがいだったよな。
はいしょはだめでのちのちにあれだけたいせいしたがいじんはほかにいない。
りょうきょくたんすぎるわ。
ほかのれすらーはさいしょからあるていどひょうかされていたし。

94 お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)[] 2019/08/15(木) 09:28:21.77 ID:C4Lv390lK
しん、ぶっちゃー、あんどれ、ぶろでぃ、ますからす
ふぁんくすにしてもさいしょからきたいされたたちばだった。
さいしょからだめでよばれなくなったのもたくさんいるし。

95 お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)[] 2019/08/15(木) 09:29:24.96 ID:C4Lv390lK
ほーがんもさいしょからきたいされていた。
ほーがんははんせんがいなくなってからあれだけだいぶれいくしたわけだが。
0098お前名無しだろ (ワッチョイ 5988-EAzb)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:42:28.09ID:9TqCmceZ0
>>75
『ボーン・イン・ザ・USA』といえば、
「スティーブ ”ドクター・デス” ウィリアムス!!!」というジム・ロスの叫び声が聞こえてくるなw

>>76
90年の『日米レスリングサミット』の名称を決めるときに、ビンスが『スーパーショー』と
アメリカらしいネーミングを提案したら、馬場が『”ショー”とは何事だ!』と反対して
『レスリングサミット』に落ち着いたんだよな。これも文化の違いか。
0099お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-5lTj)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:09:03.07ID:QKMQ7OeW0
公演だもん、WWEは
0100お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:15:17.42ID:Cw65w9jO0
>>98
スティーブ・ウィリアムスはテリー・ゴディとのテーマ曲KISSの
“アイ・ラブ・イット・ラウド”の方がしっくりくるな。
ハンセンのテーマ曲も新日本版より“サンライズ”の方がいい。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-kta0)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:39:40.52ID:HTwKJGCb0
>>91
なるほど
ハンセンは新日本プロレスで素質を見出されてたってのもあながち間違いではないんだね。
ホーガンもしかりだ。
他にも外人勢をもっともっと発掘してほしかったなぁ。
Mスーパースターは欲がなさ過ぎたのか初登場からだんだんトーンダウンしたのが残念だった。
0102お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:54:59.40ID:C4Lv390lK
あれんやすーぱーすたーをもっとうりだしてほしかった。
このふたりがしんみたいなよくがあればなあ。
しん、はんせん、べいだー、このへんはいいいみでよくがあった。
だからたいせいした。
0103お前名無しだろ (ワッチョイ fbdb-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:12:27.94ID:KRAadbch0
>>90
82年新春黄金シリーズだな。
ワフーが新日転出後の初参戦、グラハムは3年ぶりの来日で、スキンヘッドに下だけの空手着姿で
マーシャルアーツ風を取り入れた試合スタイルだったな。やっぱ筋肉は萎んでたね。。
0104お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:25:19.86ID:Cw65w9jO0
>>103
血縁関係のないグラハム4兄弟(ジェリー、エディ、ルーク)の末弟でデビュー
したんだよね。
エディはNWA会長、ビリーはWWWF王者になって存命なら76歳か
ステロイドの啓発やキリスト教の布教活動やってたのかな?
アルティメット・ウォリアーやランディ・サベージのマッチョ系の先駆者だね

このグラハム兄弟とバリアント兄弟がいつもゴッチャになってややこしいww
0105お前名無しだろ (ワッチョイW 29ad-VG08)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:37:33.54ID:qTPDGtSR0
>>100
ウィリアムスはマイアミヴァイスのテーマ使ってたこともあったよね。
全日本に移籍当初はスキッドロウの「Piece of me」を使ってたけどすぐ変えたね。KISSにして正解だった。
0106お前名無しだろ (ワッチョイW 0b15-VG08)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:01.53ID:O86ODAVf0
おれはウィリアムと言えば「ボーン・イン・ザ・USA」だな
全日じゃバリーウィンダムが使ってたような…
0107お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:38:23.42ID:pnJGrtV0K
>>106
おまえのきおくがただしい。
ぜんにちでういんだむがつかってたぞ。
ぶどうかんでのつるたとのさんかんせんのときにだな。
0108お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:04:29.80ID:n2WJ3XE30
https://pbs.twimg.com/media/D-H1Si5UIAIhmQK.jpg
ウィリアムスは新日でグラウンドの攻防やってたけど
全日ではウケないと思ったのか
0109お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-5um+)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:16:21.77ID:fzTFmYknM
猪木はシングルピン負けが少なさすぎる。
0110お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:17:22.09ID:pnJGrtV0K
ばーばりあん ひぎんず しゅるつ ばんでぃ
こういうがいじんたちをもっといかせなかったもんか。
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:35:28.58ID:VMFcU4Xv0
>>108
ほかの全日の選手はともかく
鶴田相手なら見ごたえのあるレスリングの攻防が見られると思ったが
全くの凡戦だった
0112お前名無しだろ (ワッチョイ d9f6-n+xS)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:36:51.00ID:l/+ZKAUG0
おいおい、お前らはまだこんな肥溜めでプロレスを醜く語り合ってんのか。

こんなクソスレ見てるってことは、自分はプロレスラーが不幸になるのが楽しくてたまりません!!って言ってる人格破綻者だと認めたということだからな。

こんなクソスレ観るより、『有田と週刊プロレスと』を観ろ!!!ゴミ共コノヤロー!!




プロレスが大好きな人も、まったく知らない人も、だれもが笑って学べる
プロレス人生塾!あなたの人生に役立つ「プロレストークバラエティ」、1冊の週刊プロレスから
広がる"有田ワールド"を見逃すな!

公式HP 
http://arita-wp.com/
公式Twitter 
http://twitter.com/aripro_wp

この番組を一刻も早く見たいって?OKOK、そうせかすなって。


amazonprimeの入会方法
このブログを参考にして皆もこれからハッピー『アリプロ』タイーーーーム!!!!!
http://rokuga-vod.com/prime-registration/

観た人はこのスレに来て皆で語り合おうよ!!!
糞みたいなプロレス観てないで『有プロ』観ろ!!!

【ファイナルシーズン】有田と週刊プロレスと 第29号 【Amazonプライムビデオ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1565784101/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:30:10.45ID:pnJGrtV0K
>>112
おんどれはころすぞ、このたこ
0114お前名無しだろ (ワッチョイ 813b-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:17:01.35ID:ebh6gH4o0
>>112
ガラケー基地外の
殺害予告の書き込みに
恐怖を抱いたりお悩みならば
一刻も早くこちらのサイトに相談してください
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
0115お前名無しだろ (ワッチョイ d1ef-hYJh)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:24:25.65ID:5kXWKF2v0
>>109
猪木はホーガン、ブロディばかりか
あれだけ戦ったハンセンにもシングルでピン取られてないだろ
ここが馬場との決定的な違い

相撲でも大事なところで必ず負けた北の湖は人望があったが
勝ちまくった千代の富士は理事になるのがやっとだった
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-zQT0)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:15:20.47ID:PH7M9wLq0
猪木は長州にシングルで2回、タッグで藤波とマサ斎藤にフォール負け、前田にリングアウト負け。
馬場はシングルで日本人に負けなし、タッグで天龍、三沢に1度だけフォール負け。
鶴田に1度も取られせなかった馬場の外人優待が分かる。
0117お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:27:32.16ID:/RPvuL2C0
>>116
【突然卍固め 1995.12.30 大阪城ホール】
《タッグマッチ 60分3本勝負》
○アントニオ猪木&高田延彦(2‐1)藤原喜明&山崎一夫●
[1本目]○猪木(5分11秒 スリーパー→体固め)山崎●
[2本目]●猪木(8分16秒 ハイキック→体固め)山崎○
[3本目]○猪木(5分39秒 卍固め)藤原●

Uインター離脱を巡って高田と山ちゃんの仲は険悪、二人は露骨に戦うの嫌がってた
0118お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-d+hr)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:54:34.13ID:4jrbU436a
>>117
この試合、高田と山崎はキックで適当にやりあうくらいで、まともに試合してなかったね。
ていうが試合全般に高田が露骨にやる気無かったのは記憶にある。
やる気が無いから猪木が3本とも絡む事になったのか、3本とも猪木が絡むからやる気が無くなったのか…
0119お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:58:16.21ID:Rkfv6jIH0
>>117
勉強不足でスマンけど、猪木が山ちゃんに取られたの?
0121お前名無しだろ (ワッチョイWW 29ef-jX9s)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:04:48.49ID:9LW9LGCY0
>>118
密航()して観に行ったわ
猪木が「テメーらUWF連合で1vs3でやってやるかコノヤロー!」って叫んだとき
三人が三人ともシラケた顔になったのが悲しかった
0122お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-qnpc)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:04:50.43ID:Y8Kn3t4ha
>>117
懐かしいな、これ警備のアルバイトで1階の後ろの方で居たわ
佐山タイガーvs小林とかもあったっけ
0124お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-5um+)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:39:56.95ID:XGTQtKitM
>>116
タッグやリングアウトはピン負けではないから意味ないよ。
せめてハンセンにウエスタンラリアットで完全ピン負けして、リベンジで卍や延髄とか
できたろうに。
0125お前名無しだろ (スップ Sd73-TmR+)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:29:49.07ID:dD+Cx1jLd
>>116
ジャイアントマシンには疑惑のレフェリングであっさり負けてたね…
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:15:25.36ID:MJtI0EiD0
3本勝負から1本勝負へ時代が変わっていった時期というのも大きいかな
0127お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-hYJh)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:23:51.34ID:9SrMXYEh0
NEW!!
「刑務所で青葉容疑者の大声や自傷行為には驚いた」(A氏)。その後、青葉容疑者は精神疾患の治療のため、薬が投与されたという。

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・向精神薬
・刑務所で大声や自傷行為をしていた・・・その後、精神疾患の治療のため、薬が投与された
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い、小学生のときはサッカー、中学生のときは柔道をしていた
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人
縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

iii
0128お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:29:10.17ID:cvIXjX3VK
いのきはぜったいてきえーすのたちばだった。
だからかんたんにふぉーるまけできなかった。
ばばはぜったいてきえーすではなかった。
だからちょこちょこふぉーるまけがあった。


おまえら、そんなこともわからんのか。
0129お前名無しだろ (ワッチョイ 13d9-h9Kx)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:47:38.67ID:rnl7JxP80
一対三が成立したのはやはり浜口の存在が大きい
0130お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:33.53ID:cvIXjX3VK
>>129
おんどれは釣りか?
いきなりこくさいはぐれぐんだんのはなしにひやくかいな。
0132お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:25:46.05ID:cvIXjX3VK
>>131
おんどれははんでまっちのことをいってたのか?
0133お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-5um+)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:44:29.75ID:XGTQtKitM
>>129
国際ファンからしたら屈辱だったろうな。
0135お前名無しだろ (ワッチョイ 13d9-h9Kx)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:58:30.13ID:rnl7JxP80
>>133
ある意味では浜口と寺西を蔵前のメインに出してやる方策とも言える
まああの三人の構成だから出来たんだろうが
0136お前名無しだろ (ワッチョイ d9f6-n+xS)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:32:29.21ID:evpyb0Ey0
おいおい、お前らはまだこんな肥溜めでプロレスを醜く語り合ってんのか。

こんなクソスレ見てるってことは、自分はプロレスラーが不幸になるのが楽しくてたまりません!!って言ってる人格破綻者だと認めたということだからな。

こんなクソスレ観るより、『有田と週刊プロレスと』を観ろ!!!ゴミ共コノヤロー!!




プロレスが大好きな人も、まったく知らない人も、だれもが笑って学べる
プロレス人生塾!あなたの人生に役立つ「プロレストークバラエティ」、1冊の週刊プロレスから
広がる"有田ワールド"を見逃すな!

公式HP 
http://arita-wp.com/
公式Twitter 
http://twitter.com/aripro_wp

この番組を一刻も早く見たいって?OKOK、そうせかすなって。


amazonprimeの入会方法
このブログを参考にして皆もこれからハッピー『アリプロ』タイーーーーム!!!!!
http://rokuga-vod.com/prime-registration/

観た人はこのスレに来て皆で語り合おうよ!!!
糞みたいなプロレス観てないで『有プロ』観ろ!!!

【ファイナルシーズン】有田と週刊プロレスと 第29号 【Amazonプライムビデオ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1565784101/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0137お前名無しだろ (スッップ Sd33-TmR+)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:00:28.05ID:7fvgdpy3d
>>135
82年〜84年の閉館まで新日は殆どのシリーズで蔵前大会を開催してたんだな…
83年のビッグファイトシリーズ2は前半と最終戦で2回やってるし…凄かったんだね
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 13d9-h9Kx)
垢版 |
2019/08/18(日) 00:50:08.59ID:oxmGCPqV0
ちなみに自分が一番好きだったのはむしろ蔵前大会が無かった83年のビッグファイトシリーズ1
0139お前名無しだろ (スプッッ Sd73-TmR+)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:09:20.06ID:K6VMxgTcd
>>138
アドニス、オートンが外人エース格のしぶい
0140お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:51:29.33ID:SwqUvfD3K
>>137
はちじゅうねんからはちじゅうよねんまでは
しんにちの蔵前使用率はおおいぞ。

はちじゅうねん→よんかい
はちじゅういちねん→ろっかい
はちじゅうにねん→ろっかい
はちじゅうさんねん→ごかい
はちじゅうよねん→さんかい
0141お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:52:32.05ID:SwqUvfD3K
>>137
はちじゅうよねんははちがつをさいごにくらまえはたてこわしだ。


よくおぼえとけ、おらー、えー!←(ちょうのくちょう)
0142お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:54:03.28ID:SwqUvfD3K
>>138
ちょうしゅうがふじなみにかったしあいか。
ちょうしゅうはつだっしゅだったな。
0143お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:54:36.20ID:SwqUvfD3K
>>139
おまえはにほんごでかきやがれ、たこっ!
0144お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-5um+)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:10:56.80ID:8Ywpkj6kM
>>135
考えすぎじゃね?
あくまで猪木が強すぎるからハンディキャップしてやる感。
0145お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:25:22.08ID:SwqUvfD3K
>>135
おまえもまとをえてるな。
あれがなければはまぐち、てらにしが
くらまえのめいんにとうじょうはなかった。
0146お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:30:06.00ID:SwqUvfD3K
>>144
おんどれはつりか?
いのきはつよすぎるというたいぷじゃないだろ。
もういちどうまれなおしてこい。←(めいれい)
0147お前名無しだろ (ブーイモ MM33-5um+)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:49:05.35ID:cj4QJl+gM
猪木が本当に強すぎるわけがなく。
新日ファン向けの、猪木は強すぎるから弱小団体の国際3人まとめて
やってやるというアングルって意味。
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 13d9-h9Kx)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:09:49.62ID:oxmGCPqV0
>>139
三軍対抗戦もクライマックスだったしタンバも良かった
0149お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:34:22.83ID:OXuAT3I80
猪木人気の神格化と、国際軍団のヒール度を高め悪役人気を印象付けると
その後の興行にプラス作用を生む。
0150お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-JaCP)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:12:41.96ID:GFeYoRCE0
坂口も藤波もはぐれ軍団のハンディ戦を盛り上げる為なのか
副将格の浜口に勝たせてもらえないから、この年は
ファンやマスコミに実力を疑われる立場に追いやられている
猪木だけをカッコよく見せようとするブックは他のレスラーが明らかに割を食っている
特に坂口は虎の子の北米タッグまで返上させられて
0151お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:36:44.06ID:OXuAT3I80
>>150
そんな中、浜口の評価は徐々に上がって行ったな。
プロレスに対する姿勢とか、基本がしっかりしてるとか、
猪木は眼が凄いと言ってみたり(蝶野の番組で)
最初の田コロでも木村よりプロレスラーしてたしな
0152お前名無しだろ (スプッッ Sd73-TmR+)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:49:59.59ID:TZ5hdUCrd
>>138
アレンが一度もテレビに登場したしなかったのは残念だった…トニーパリシーですら登場したのに
0153お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:32:00.29ID:SwqUvfD3K
>>152
よくおぼえてんな。
あれんのあつかいはたからのもちぐされだったよな。
あのころのあれんならじゅうぶんえーすでつかえたぞ。
な、おまえもそうおもうだろ。
0154お前名無しだろ (スッップ Sd33-TmR+)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:06:53.25ID:XLNksQPad
猪木、坂口、タイガーマスク対木村、アレン、タンバとか見たかったな…
0155お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-lxcD)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:45:36.87ID:wGRTeksN0
>>151
木村が場違いな挨拶をして失笑を買う中で不敵に笑いがらアジる浜口はカッコ良かった。
0156お前名無しだろ (ガラプー KK8b-PQFQ)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:53:52.17ID:/7hUODiLK
はまぐちはそういうせんすあったからな。
しゃべりはうまかった。
きむらはくちべたといわれてたし。

ここのあくしつあらしのばかれんちゅうもくちべたがおおい。
しかしもじだけはたっしゃなしにぞこないども。
くたばれ、くされげどう。
0157お前名無しだろ (ワッチョイ fbdb-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:00:55.98ID:saa+Swkk0
やっぱあの「こんばんは」は無いよな・・w
せめて試合中に乱入して放送席前で気炎上げて猪木とにらみ合いとかさ、そういうので良かった。
まあでも、それからしばらくの国際3人、あの頃がキャリアの中で絶頂期だったと思うな。
蔵前やその他会場での大観衆の「怒号」の中での試合って、これはこれでレスラー冥利に尽きるわけで。
0158お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:26:58.91ID:cz6jGjmX0
>>157
金網デスマッチの鬼は義理堅く人間が出来てるのよ。
世話になった新間に頼まれるとUWFへも行っちゃうし8
0159お前名無しだろ (ワッチョイ 2b02-On5y)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:27:50.42ID:4wAyp2CI0
日プロ創成期ならともかく
なぜか昭和52年に全日が札幌で野外試合やったことがある
西区の琴似の駅前の広場で
現在の琴似はビルと高層マンションだらけなってるけど、当時はまだ国鉄駅と地下鉄駅の間
の繁華街以外は工場が立ち並ぶ郊外で、なんでそんなとこでやったか不明
中島体育センターに他のスケジュールはいってて他に適当な会場押さえるの失敗したのかね
隣の小樽でシリーズ後半の目玉カードである馬場対ロビンソンのPWF戦再戦が組まれたけど
中島を押さえられていたら札幌でやっていたのかな
実際の当日はさすがに野外大会だけに全日の札幌大会と思えない平凡なカードだったが、特筆
すべき試合はセミでシリーズの二番手外人であるタンク・パットンに羽田が勝ったこと
その次の札幌大会では鶴田のライバルだったドクと内容は押されまくりとはいえ結果は両リン
で引き分ける等、この頃が羽田の最盛期だった
それから数年後には逆に下から二番目の外人にも負けるボジだからなぁ
0160お前名無しだろ (ワッチョイ 2b02-On5y)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:31:03.66ID:4wAyp2CI0
誤爆すまぬ

>>155
浜さんが新日時代言ったこと
(本当のコメントか記者の捏造かは知らんが)
「木村さんが怒ったら日本で一番強い、でも木村さんは怒れない人なんだ」
一般人ならともかくレスラーに怒れない人って褒めてるのかそれw
0161お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:07:57.02ID:cz6jGjmX0
テーズも争奪戦で国際に来た時に同じようなこと言ってた
「木村は自分が見た中では馬場や猪木より強い」
リップサービスがたぶんにあると思うが、テーズは認められないレスラーは
絶対褒めない
0162お前名無しだろ (ワッチョイ 2b02-On5y)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:38:14.74ID:4wAyp2CI0
それは昭和のプロレスファンには割りと有名な話だが
主題は強いじゃなく「怒れない人」の方なw
怒りに任せて戦うのは二流、的な意味でもないし
単に優しい人と言いたいんだろうけど、何か「こんばんわ」事件にも通ずる
生暖かさを感じるw
0163お前名無しだろ (ワッチョイ fbdb-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:50:38.77ID:saa+Swkk0
>>161
素人目だけど、ラッシャーってナチュラルパワーは結構あると思う。
末期の国際で見せていた風車釣りなんてあの体勢でギブまで持ち上げてたり
金網とか流血試合でもフィニッシュはバックドロップやブレーンバスターが多かった。

>>158
当人としては礼儀をわきまえ正々堂々・・という気分だったんだろうけど、会場の空気は
全く違ってて総攻撃のなかの四面楚歌w よもやその時は彼ら3人ものちのちヒールとして
あそこまで新日マットを席巻するとは思ってもみなかったんだろうけどな・・。
0164お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:53:29.21ID:qaGnitEf0
R木村最強説はD荒川最強説よりは、、、

R木村は全日でギャグキャラになったと思われてるが新日の前座試合でも同体形の荒川に寄せたファイトをしてた
0165お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-zQT0)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:06:45.82ID:Ld5jfhcM0
>>157
猪木と戸口の試合前に木村と浜口がリングインして保坂の司会でコメント求めるのは変。
出てくるなら試合後で、木村と浜口が猪木KOで蔵前に向けて盛り上げるべきだった。
猪木vs小林の時は記者会見やってるので、新日の段取りミスと木村の人の良さが悪く噛み合い、変な伝説になった。
0166お前名無しだろ (ブーイモ MMcb-5um+)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:37:07.14ID:hf03t/6UM
保坂の司会ってなんだ?
0167お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:52:03.19ID:cz6jGjmX0
>>165
馬場vs大木戦の前にオープン選手権参加表明した木村・井上・草津と
吉原代表がリング上に登場したけど、百田リングアナが紹介しただけで
マイクアピールはなかった。
0168お前名無しだろ (スップ Sd73-PO6n)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:01:36.88ID:dy7y4C4ud
>>157
R木村はあの時、何も言わないで猪木とガンを飛ばしあうだけでよかた。
0169お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:20:03.71ID:cz6jGjmX0
>>168
木村「こんばんは、ラッシャー木村です」
猪木「あっ、こんばんは。ご丁寧にどうも」
浜口「はぁー!」
0170お前名無しだろ (スププ Sd33-mgVi)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:15:20.82ID:tqzTwN7Hd
>>161
日プロで対戦したときは馬場を褒めてたけど、後年は「馬場はレスラーではない」といっていたぞ
0173お前名無しだろ (ワッチョイW c912-VO0G)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:58:15.38ID:cz6jGjmX0
テーズvsゴッチ戦
エキシビションでいいから見たかった
猪木vsロビンソン戦の頃にね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況