X



今更ながらハッスルを語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 1a77-KxfX)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:45:39.47ID:fymJWuWU0
プロレスの原点はここにあったのではないか?
0094お前名無しだろ (ワッチョイWW 7a02-QSGK)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:39:51.58ID:mSnxCfGg0
「僕はプライドの高い男」って自分で言って、昔はカメラの前でも明らかに不機嫌になったりしてたよな。
0099お前名無しだろ (ワッチョイW 7f71-K+aC)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:01:10.64ID:JAqIytq+0
女から見ると男にはわからない魅力があるみたい
チビだしよく見りゃハゲだしプロレスセンスも格闘技センスもないのに嫁が小池栄子
前田が坂田を必要以上にリンチしたのも目に見えない何かに嫉妬したのかもしれない
0100お前名無しだろ (スププ Sd5f-23+5)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:35:27.27ID:aY7nal7+d
ああいうリンチはカメラがないとこでは日常茶飯事だったらしいけどね
0101お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-Qxv9)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:41:38.92ID:qKnm/ZuN0
>>84
>新生PRIDEに山口が食い込んだ

笑えないほうの山口かと思った
プライドだけにw
0103お前名無しだろ (スフッ Sd5f-miCY)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:11:12.83ID:caI/THENd
ハッスル仮面オレンジはオカダ・カズチカ
0104お前名無しだろ (スププ Sd5f-23+5)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:03:56.09ID:aY7nal7+d
天龍がHGに負けるなんてこともあったな
0107お前名無しだろ (ワッチョイ ff77-9KOF)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:49:49.96ID:cLt70ZoH0
とにかく、高田のしゃべりがうまかった。

 以上!
0108お前名無しだろ (ワッチョイW 4f10-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:19:48.83ID:cGo9Cw6z0
藤田ミノルが今でもたまに蜘蛛キャラでリングに上がってるのは草
0110お前名無しだろ (ワッチョイ 4fbc-/r7K)
垢版 |
2019/07/22(月) 09:56:56.31ID:RDNNJ8i20
ハッスルといえば矢野アナ
サブが加藤アナ(東海テレビ)⇒高橋アナ(矢野アナの後輩)
矢野アナがスクラム組もうぜ!であんな有名になるとは。
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 8f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:10:29.10ID:ZMaSaHNw0
泉なんとかがチョップやってた記事が和田アキ子の番組で
取り上げられて、和田さんは「今のプロレスってこんななの?」って
呆れた顔してた。そりゃあデストロイヤーとかと知り合いだった人からしたら
茶番にしか見えないよなあ。
0112お前名無しだろ (エムゾネW FF5f-2jTa)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:15:51.84ID:PgvkrEyfF
矢野アナの実況はいいね
0114お前名無しだろ (ワッチョイ 8f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:33:30.98ID:ZMaSaHNw0
エンタメ自体は否定しないけど、とにかくハッスルはセンスがなかった。
シナリオ書いてた人間がレベル低かったと思うけど。
もっと本気でやったら観客の心にも残ったかも知れないけど、
所詮はレスラーやタレントのお遊びって感じ。
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 4f10-9KOF)
垢版 |
2019/07/22(月) 16:46:37.03ID:pwWecs/80
RGが出てきた頃あたりから急激につまらなくなった
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 4f30-avMr)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:57:44.14ID:4MP2z7VL0
RGが入る頃に石狩(タイチ)が辞めたんだっけ?
川田の控え室での石狩劇場は地味に好きだったんだよな
0117お前名無しだろ (ワッチョイW 4f10-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:58:19.38ID:ltCJJWYx0
よくネットで見る
川田が「知らなかったそんなの…」とか言ってる画像もタイチ絡みのコントだったよな
0118お前名無しだろ (ワッチョイWW 8f89-miCY)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:59:26.61ID:KFbAtkjw0
ゼロワン絡んでからつまらなくなったような。
0119お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-Gjoz)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:17:28.89ID:sZGMTk5B0
まぁ単純にレベルが低かったとしか言えん
着想や考え方は、あの時代ならああせざるを得ないだろう
それでも、和泉元彌の頃は良い意味でバカバカしく笑える使い方してた、俺は評価してる
ただあんなものは早晩ネタ切れになるんだから、打ち上げ花火が上がってる間に
ショーのレベルを上げておくべきだった

考えてみれば、ハッスルも広い意味でのU系なんだよな
インターからこの方、イデオロギーが先行して打ち上げ花火主義に陥って
潰れるパターンばっかりだなこの系列は
0120お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-+d1P)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:35:14.32ID:MCETJ81aa
>>98
谷繁に似てるところ
チンコがデカイ
0121お前名無しだろ (ワッチョイWW ff15-2Fpa)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:30:36.22ID:ZMG99BB/0
エスペランサ初登場の時なんかすげえよかったよ
ゾクゾクしたもん

まぁ結局は本業のPRIDEがフジに切られたところからかな
上手く行ってた頃は小川も高田も川田もゼロワンも熱量あったしあれが続いてたらなって思う
0122お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-Gjoz)
垢版 |
2019/07/23(火) 00:20:40.42ID:BKCL7gnx0
>>121
エスペランサーも確かフジに切られた時に苦し紛れに切ってきたカードのような
まぁワクワクはしたけどね

橋本が死んで、小川がレスラーとしてモノにならなくて
いつしか高田総統の向こうを張るのは坂田や果てはHG
並みのレスラーよりプロレスが出来ると評価されることが多かったHGだが、
やっぱりタレントが脇道じゃなくてホントのメインを張るようになっちゃうのは
どっかおかしいんだと思うよ
ましてや、05年をピークにタレント価値もどんどん落ちてたわけだから

やっぱりヒーローの欠如は否めなかったね
だから棚橋に声かけたんだろうけど
0123お前名無しだろ (ワッチョイWW 8f89-miCY)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:54:12.06ID:Pq/RVmDa0
有田のハッスル裏話面白かった
0124お前名無しだろ (ワッチョイ 3fe0-f9bM)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:12:14.57ID:yWOju6fq0
この頃北斗健介はフリーで必死だったけどハッスルだけは出なかった
ボロクソ言ってたな
0125お前名無しだろ (ワッチョイWW 4fb1-/VB7)
垢版 |
2019/07/24(水) 09:28:23.69ID:55HjSITJ0
塩分振りまく健介も見てみたかった気がする。それをフォローする役で北斗が出てきて。まぁそのままなんだが。
0126お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-Gjoz)
垢版 |
2019/07/24(水) 09:33:27.21ID:v7UswAmNa
既にお笑い界では使命を終えたHGが2006年以降も居座り続けてた
(むしろ試合順は上がってたかもしれない)のも印象悪かった、個人的には
すっかりブームの去った一発屋を使ってるダサい番組、と言う感じがしたな
0127お前名無しだろ (ワッチョイ 0f12-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:09:49.37ID:2+IWj1Aw0
ハッスルでは道場で後輩はしごけないからな
それじゃあ佐々木にとっては生きがい・人生の楽しみがないから契約しないわ

HGは初めて見たときドロップキックが不格好だったのが目に付いて嫌な予感がした
で、やっぱりプロレスがあまり上手くなかった
芸能人だけどプロレス知ってる&体張れる枠の、しかもエースがこれでは…という感じ
まあHGにそこまでの期待を押し付けるのも酷だが
0128お前名無しだろ (ワッチョイWW 4fb1-/VB7)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:21:25.85ID:55HjSITJ0
今回の騒動、いきなり呼ばれたHGがあの衣装ってのは最初から無理あると思った。
0129お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-9ebf)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:52:03.41ID:ArNdZFtFa
メンズワールドになってからはもう悲惨で悲惨で…。
0130お前名無しだろ (ワッチョイ 8f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:07:51.08ID:MdU0CrEl0
レスラーにとってはしょうもない芝居でお小遣いが稼げるから、
ちょうど良いヌルさのイベントだったんだろうね。
いくらかは知らないけど、他の団体よりは確実に多かっただろうし。
それにしても小川のプロレスは下手だったなあ。
ロボットかと思うくらい動きがカクカクって感じだったし。
0132お前名無しだろ (ワッチョイW 5324-Chzk)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:54:16.02ID:VQBKHKJN0
>>127
ずーっとできる子扱いされてきたよなHGは
でもそんな訳なかった、ただの学プロ経験のある漫才師だった
当たり前なんだけどな
その辺の認識のズレもあった
0136お前名無しだろ (JPW 0Hc7-Bk/I)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:11:22.08ID:mJw2C/DyH
お前がいらんわ
0137お前名無しだろ (ワッチョイ bbcd-VLq6)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:18:03.32ID:wMw/naDk0
ハッスル全盛期にプロレス好きな後輩とばったり駅前で出くわした
「ハッスル見た?」って聞いたら
「あんなやらせプロレス見ませんよ」って
俺が「やらせじゃないプロレスって今時あるのか?」って言ったら、逃げてった
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 7b12-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:33:58.77ID:VaoUJ0Qj0
先輩、逃げられてて草w
0139お前名無しだろ (スッップ Sdaa-zRgD)
垢版 |
2019/07/28(日) 09:25:17.44ID:WvgOFErsd
ハッスル嫌ってる人ってのは、プロレスの勝負論が幻想である事実を頭ではわかっているけどどうしても受け入れたくない奴が多かったイメージ
たしかに演劇としてレベルが低いから嫌い、って人もいたけど、それだけであそこまで嫌うこたねーんじゃないの?ってぐらい嫌ってるプヲタは多かった
0140お前名無しだろ (アウアウエー Sa82-baAJ)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:40:44.93ID:OEOBjBMKa
インリンが最も輝いたのはハッスル。でもぎゃらもらえなかったんだね。
0141お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Chzk)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:11:55.25ID:C9kor6KKa
一言でいえば「コレジャナイ感」だったな、俺がハッスル嫌だったのは
既存のプロレスに代わるものが必要って話は分かるんだけど、
みんなこれを求めてるのかなぁ?俺の頭が固いだけなのかなぁ?みたいな
で、ハッスルの主催者側も結構「既存のものではないからそれだけで正義」みたいな言いっぷりが
多かった気がする
好みにもよるが俺はこのスタンスは好きじゃなかった
0142お前名無しだろ (スプッッ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:24:08.96ID:iI1ghKwKd
>>139
それまでに培ったプロレス観を全否定されたんだから、その場での拒絶反応はまあ仕方ない
でもあれから何年も経ってるのにいまだに「ハッスルは許せない」とか言ってるプヲタが存在するのは理解できないね
適応障害を疑られても仕方ないレベルだ
0143お前名無しだろ (ガラプー KKc7-FQZZ)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:34:46.69ID:1dW2T7XfK
>>139 >>141
結局
「既存のプロレスに代わるもの」

=芸能人をリングに上げる、地上波バラエティの真似事をリング上で披露する

それしか方法論を思い付こうとしないからな
ハッスルだけに止まらす冬木FMWもDDTも
しかも気が付けばタレントとその取り巻きに主導権を奪われて
レスラーの士気は下がるわ客席の間からもシラケた雰囲気が漂ってくるわで
いつの間にやら閑古鳥状態へと堕ちて逝くの繰り返しを見せつけられる
0146お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Chzk)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:52:56.96ID:C9kor6KKa
しっかりとした身体性のあるプロレスをどこかで見せられていれば違ったかもしれない
WWEだって両軸だからね、ストーリーありきの5分もない試合と、
しっかり攻防を練りこんでくる20分くらいの試合と
お笑いが悪いとは言わないが、終始それではいくらなんでもキツイよw
まぁ、だから棚橋欲しがってたのかもしれんが
0148お前名無しだろ (スプッッ Sd33-thmw)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:39:18.58ID:l8er2DVcd
小学生の時亡くなってるよ
0150お前名無しだろ (アウアウエー Sa82-Bk/I)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:02:38.19ID:8thXelxYa
何を勘違いしてるんだ
ハッスルがなくなったのは内容が支持されなかったからじゃなくてプライドがフジテレビに切られたからなんだけど
0153お前名無しだろ (JPWW 0Hc7-thmw)
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:56.44ID:9eBpJPOMH
レーザービターンは渾身の演技が必要
16文は足を上げてるだけ
我々が評価すべきはどちらか
0155お前名無しだろ (ニククエ 3abc-4pFB)
垢版 |
2019/07/29(月) 15:53:28.06ID:yGMcJjUa0NIKU
週プロがハッスル嫌っていたもんなあ
あの頃の編集長佐久間が今でも嫌い。
東スポはハッスルに好意的で
平塚さんが解説していたぐらいだし
その東スポも最近はプロレスから引き気味。
0159お前名無しだろ (ニククエW 27e6-eD7H)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:39:48.69ID:ThzRMepm0NIKU
>>147
川田の自伝によると川田が子供の時に事故で亡くなったらしい!
0160お前名無しだろ (ニククエW 27e6-eD7H)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:41:06.09ID:ThzRMepm0NIKU
>>149
実は奥さんのお父さんだったとかwww.
0161お前名無しだろ (ニククエW 27e6-eD7H)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:42:18.19ID:ThzRMepm0NIKU
>>150
いや、一応テレビ東京で続いていたけど?
0162お前名無しだろ (ニククエW 0389-SYHY)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:21:39.13ID:Fon/8mH80NIKU
今って後継者団体(勝手に名乗ってるだけでもいいけど)ってあるの?
0166お前名無しだろ (ワッチョイW 462a-s08W)
垢版 |
2019/07/30(火) 02:06:07.51ID:YVMz3u9I0
>>161
どハッスルな

お前は勘違いしてるよ

ハッスルはプライドの派生だが
プライドはフジに切られて放映料がなくなり
中継やテレビ宣伝もできず消えた
0167お前名無しだろ (ワッチョイ 2f30-K//d)
垢版 |
2019/07/30(火) 08:36:19.31ID:DXRXhUUp0
でもたしかフジ系列の東海テレビのみハッスルを放映してなかったっけ?
東海地区住まいの人教えて
0170お前名無しだろ (スッップ Sdaa-thmw)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:45:28.18ID:zqagPXpwd
天龍、川田、越中
むしろ名勝負製造機が揃っていた
0172お前名無しだろ (ワッチョイ 2f30-K//d)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:56:41.19ID:DXRXhUUp0
>>168
川田vsモンスターC(コリノ)
0173お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb1-+Thh)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:37:08.49ID:s0IpWNEi0
当時あれだけハッスルは自分がようやくたどり着いた理想の団体!って言ってた安生が引退記念DVDではUインターが理想の団体だった、ベストバウトは田村戦と言ってた。
0175お前名無しだろ (スップ Sd4a-ZK+O)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:14:39.26ID:RVi64jUBd
ハッスル全盛期は、対極にあったハードヒットのノアも絶頂期だったんだけど、中途半端な感じで低迷してた新日がこんな風に独走するとはな…
0176お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Chzk)
垢版 |
2019/07/30(火) 17:22:55.08ID:Y8T3gBGYa
>>175
結果的にはどちらもエクストリームな選択肢だったって事だと思う
バックトゥーベーシックで正統派アメプロを追求してプロモーション頑張って試合の質を上げる
当たり前のことを地道にやった棚橋が勝ったのかなという感じ
0177お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fb1-+Thh)
垢版 |
2019/07/30(火) 18:05:57.46ID:s0IpWNEi0
棚橋の「愛してま〜す」路線も最初は客から苦笑されてたし、中邑のキャラ変やオカダのプッシュを続行した新日はやっぱ会社として地力あった。ノアは三沢依存を捨てきれなかった。
0178お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Chzk)
垢版 |
2019/07/30(火) 18:48:44.82ID:dMz5Tui/a
新日は、ちゃんとした親会社がいたけど、
ノアは興行座長の素人経営でしかなかったから
長期的に差が出てしまうのはどうしようもない。
0179お前名無しだろ (スッップ Sdaa-thmw)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:02:48.88ID:CZefHBAHd
天龍もハッスル在籍時には、
「ハードなプロレスはここまで腹一杯やったから、もうこれからはおまけの天龍を見てほしい」
と言ってたな
0180お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-Chzk)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:01:53.78ID:Y8T3gBGYa
>>178
労組が作った会社とか言われてたな
改革派が独立したはずが、しがらみを断ち切って改革断行、がなかなかしづらい会社になってた
誰を推すにも何をするにも誰かの顔色を伺ってた印象

>>179
オマケってのは流石に天龍も言葉が過ぎたと思うけどw
要は「スピンオフ」の範疇を出なかったという事だよな
あくまで外伝、パラレルワールドの出来事
0182お前名無しだろ (ワッチョイW 6bbc-AuFA)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:30:22.93ID:amnFkcX50
正直プロレスが一般の人に届くなら何でも良かったからハッスル応援してた
あの当時は他の団体で世間に届きそうなのなかったし
0184お前名無しだろ (ワッチョイWW 6b24-ZK+O)
垢版 |
2019/07/31(水) 07:13:15.23ID:1GIVWc1O0
あの苦しい時代にあえて新日に移籍した、タイチ、本間、ミラノ、オカダは先見の明があったな。
なんであんな潰れる所にいくんだみたいに結構言われたらしいけど。
0185お前名無しだろ (ワッチョイW 1e71-xlfg)
垢版 |
2019/07/31(水) 09:26:28.34ID:/MA3wKNQ0
プロレスあんまり見たことない人とハッスル行ったけどリングサイドの席だったからインリンを間近で見れることに感動してたな
0186お前名無しだろ (ラクッペ MMef-baAJ)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:03:16.74ID:enITFzm/M
ハッスルはインリンの股間が全て
0190お前名無しだろ (ワッチョイ 2f30-K//d)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:10:39.94ID:64gMukiS0
>>184
TAJIRIと途中別の道を歩んで新日に行ったKUSHIDAも結果的にはいい選択をした
逆に大原はライガーにも褒められてただけに勿体無かったな
今ではノアであの熊野相手にも寝ないとならないほど・・・
0191お前名無しだろ (ガラプー KKc7-FQZZ)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:22:02.97ID:7160TP+PK
>>179
> 天龍もハッスル在籍時には、
> 「ハードなプロレスはここまで腹一杯やったから、もうこれからはおまけの天龍を見てほしい」
> と言ってたな

そういう世を拗ねたりプロレスへの醒めた“本音”を隠しきれずに
ポロッと溢しても何の後ろめたさや気恥ずかしさを感じていないのが伝わってくるから
天龍の男気噺は信用出ないんだよ

>>184
いや好きで新日入りしたのは
元々メジャー願望が強くて新日に憧れていた本間ぐらいだよ
オカダは本人の意志というよりはウルティモがオマエは新日向きだからと売り込んでくれたのが切っ掛け
ミラノは本当はWWEかAAA行きを狙っていたけど
サイモンと蝶野に気に入られたので妥協して新日のレギュラーを選んだ
タイチに至っては素行の悪さや腰の持病等で
社員スタッフ達がその辺りの裏事情を知らない新日ぐらいしか行くアテが無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況