X



【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第16号

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 7beb-KYVe)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:53:11.42ID:u/xVizAZ0
プロレスとは、人生の縮図。週刊プロレスとは、人生の教科書。くりぃむしちゅー有田哲平が、
毎回1冊の「週刊プロレス」をテーマに、語って、語って、語りまくり、プロレスから学ぶべき
人生の教訓を伝授する!!プロレスが大好きな人も、まったく知らない人も、だれもが笑って学べる
プロレス人生塾!あなたの人生に役立つ「プロレストークバラエティ」、1冊の週刊プロレスから
広がる"有田ワールド"を見逃すな! (丸C)flag Co.,Ltd.

公式HP 
https://arita-wp.com/
公式Twitter 
https://twitter.com/aripro_wp
動画一覧
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0DVCE0

【Amazonプライムビデオ】有田と週刊プロレスと 第15号【第3シーズンスタート】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1532437605/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851お前名無しだろ (ワッチョイW 65c9-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:07:35.25ID:m4SEvW9U0
>>814
確か最初のカラー放送で、今までの白黒になかった血の赤が衝撃的だったんだろうね。
ショック死というかめちゃくちゃ興奮したんだろうね。
今とは比べ物にならないぐらい真剣に観ていたはずだから。
0852お前名無しだろ (ワッチョイWW fd7a-N4Ao)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:45:16.64ID:7uEpC3Ba0
更新されてるけど、さすがに台風でそれどころではないのかな
0855お前名無しだろ (ワッチョイ 8d0d-dfYy)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:06:52.25ID:GQOqYlIQ0
猪木御殿ってオメェはそれでいいやだよね
棚橋柴田回で言ってた新日暗黒期がここに重なるのかな
クイズに使われた表紙にあった「SWSにウソツキコール」ってのがなんか衝撃だった
0860お前名無しだろ (ワッチョイWW fd7a-N4Ao)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:36:04.98ID:7uEpC3Ba0
ギブアップブギは覚えてたけど、FMWは聖家族って文言は忘れてたな
0869お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-lgHW)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:52:49.69ID:gRD5wXEwp
>>855
記者の感想を書くと批判されるから、会場でファンからこんな声があったということの手法だね。
今だとTwitterで都合のよいつぶやきだけ集めて自分の記事に合わせて世論はこうだという手法。
どうせ書くならプロレススーパースター列伝みたいに「文責アントニオ猪木」と書いて欲しいね。
0870お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:08:13.75ID:SGWOOPbXr
ノアの最大ネタって三沢死亡だから…
バラエティ番組的にはそこにもっていくのは厳しいんじゃないの
0871お前名無しだろ (ワッチョイW 050e-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:18:42.85ID:w/PWPxQ20
ノア最大のネタはノア誕生でしょ
0872お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:23:27.32ID:SGWOOPbXr
高山表紙回あったよな?
今盛り上がってきて乗っかるかもしれんけど、番組的には辛気臭い話は回避したいんじゃないの少なくともこれまでは
0873お前名無しだろ (ワッチョイWW 950e-3pbl)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:25:55.88ID:ZVk02FJ00
坂口長州みたいなアマ時代の実力者たちは武藤の思想だよね
猪木前田高田たちアマ時代これといった実績がない連中は後ろめたさもあってか強さを求める傾向がある

藤田のような戦闘マシーンならともかく
永田中西カシンたちは上に振り回されて可哀想だったわ
0874お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:28:00.73ID:SGWOOPbXr
ブロディ刺殺とかならともかく、現状の生々しいプロレスの暗部…とかは避けたい方向性でしょ
三沢死亡はそういうバックグラウンドを無視できないわけで…単なる突発的事故事件じゃないから
観客動員落ち込んで満身創痍でも休めなくて…っていう原因には格闘技に流れてそっぽ向いた客、っていうのがあって当の有田も正にそういう層だったわけで
0876お前名無しだろ (ワッチョイWW 950e-3pbl)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:41:02.93ID:ZVk02FJ00
2002年2月1日札幌大会だね

ワールドにあるか分からないけど
永田中西の上に文句言いたさげなところと
エース候補だった健三のこれからどうすんだよ感が見物だね
健三は良妻のお陰でWWEに言って、
同じエース候補の棚橋が暗黒時代を奮闘するんだよ
0877お前名無しだろ (ワッチョイW 15c9-lQkG)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:55:57.44ID:EN6bEZTw0
三沢事故を取り上げろって言ってるやつ、単なる三沢アンチだろ
しつこいんだよ

三沢の表紙回が合って、結果的に触れることはあっても
事故回を表紙を取り上げたら、ちょっとスタッフの神経疑う
何でも取り上げれば良いわけでは無い

まぁそんなバカはいないと思うけど
0879お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-lgHW)
垢版 |
2018/09/05(水) 09:42:59.55ID:gRD5wXEwp
誠心会館の回を観て思ったがこの番組は、スタッフメイキングみたいな切り口でなく、映画の見どころを紹介する番組なんだと。
前にゴマシオのトークショーで、中堅と無名の空手家をうまく使って経費をかけずに大ヒットさせた企画だと裏側を暴露してた。
プロレス自体はリアルなジェラシーや恨みをうまくストーリーに絡めてそれをリングで魅せるから面白いしリアリティが出ると思う。

当時のレスラーやスタッフが本当の裏側を話してもあんなに面白い番組にならないし、有田やスタッフもわかって作ってるんだと思う。
0882お前名無しだろ (アウアウエー Sa93-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:49:57.48ID:E/h2tAcIa
有田が言うところの猪木御殿だけど、猪木は「あなた(猪木)に怒ってます」って言って欲しかったって説があるね
そうだと思って見直すと、あのおかしく見えるやりとりも別の見方ができるようになる
0884お前名無しだろ (ワッチョイWW db2a-7Eos)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:01:28.24ID:hSOOFxY+0
倉持っちゃん!お約束の始まってましたムーヴのネタばらししちゃいかんだろ!w
有田が「あーあ、言っちゃったかー。どう纏めようかなぁ」的に終始苦笑いで会話回してるじゃねーか!w
ゲストがカメラ前では普段見せない様な顔や発言引き出せる貴重な時間だったのに
0887お前名無しだろ (ワッチョイ 8579-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:14:43.01ID:KFGuMDVb0
プロレス番組がどんどん深夜放送へと追いやられて行った話だろうね
そんな話を表紙に取り上げた週プロの回があればだけど
0892お前名無しだろ (アウアウカー Sa61-ajMe)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:40:56.02ID:IDozJYXMa
亮の時は収録5月ぐらいって言ってなかったっけ
0894お前名無しだろ (スフッ Sd43-Oaw6)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:54:17.93ID:m8wRJWkCd
>>889

暗黒時代にチャンピオンとして支えて、オカダが出てきたら負け役も引き受けたのはじめ、棚橋が無駄に自己主張しなかったから今の新日がある。

立派な功労者だろ。
0897お前名無しだろ (ワッチョイWW db2a-7Eos)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:01:19.87ID:hSOOFxY+0
武藤の考えるプロフェッショナルの話
プロ野球やサッカーの強豪クラブにも通じる話だよね
勝ち負けも重要だけどいかにファンを満足させられる試合が出来るか?の方も重要と言う話
強いのに試合がつまらない客要りが悪いと言う理由で辞めさせられた監督もいる位だし
プロフェッショナルとは何か?が猪木と武藤では違ったのだろう
このイデオロギー論争は今の新日でもあるのでショースポーツビジネスの世界では永遠のテーマなのだろうね
0899お前名無しだろ (ワッチョイ a3c3-zBrR)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:43:41.87ID:xIgDRrq00
>>885
No.006(高田VSヒクソン再戦。福田ゲストの1本目)で有田が「今日は6月9日です」と言ってた。
今週分も同じ日にまとめ録りじゃないかな。
0900お前名無しだろ (ブーイモ MMd9-vLKA)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:44:08.59ID:w2SLW7ubM
武藤と飲んだ時の話、興味深かったな

有田も相当伝えた方に気遣いながら語ってたけど、オフの時は結構カジュアルに真剣勝負じゃないこと前提のトーンで話してるのかな?
0903お前名無しだろ (アウーイモ MM19-XpOW)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:03:45.36ID:a1wm3MEAM
そもそも蝶野が話があるって猪木を呼んで、俺はこのリングでプロレスがやりたいんだって勇気出して言ったのに、
てめーは怒ってるかとかはぐらかされた上に、いきなり現場監督に任命された蝶野の心境ってとんでもなかったんだろうなって
0904お前名無しだろ (ワッチョイWW 0b24-ixlA)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:09:31.46ID:xiigcyYF0
福田は有田が話を進めたい方向をいち早く察知して、さりげなく合いの手を入れることでスムーズにトークが展開できるようにヘルプしてるよな
事前に打ち合わせしてないなら福田は勘がめちゃくちゃいいと思う
0911お前名無しだろ (ワッチョイWW db2a-7Eos)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:47:16.22ID:hSOOFxY+0
>>906
中日の落合監督は強かったけどスタジアムに人が来なかったから解任させられた
サッカー日本代表のハリル監督もアジア予選1位で突破したのに人気無くて解任させられた
どんな競技だろうと゛興行゛の時点でファン人気は判断材料になるよ
勝敗が決まっているプロレスならなおさら人気こそ正義だと思うけどね
0913お前名無しだろ (ワッチョイW 0b22-Oaw6)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:41:19.95ID:OqYLsaZu0
>>911
落合政権がどんだけ長かったと思ってんだよ
ハリルの解任理由は選手とのいざこざだ

なんか勘違いしてるけど、プロレスが人気傾倒すんのは当たり前だろ
競技であるスポーツとの比較は歪にしかならんって言ってるの
0919お前名無しだろ (ワッチョイW 9da6-XpOW)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:54:16.88ID:3Ib0dmmN0
>>918
プロレス教えてくれる人がガチでおらんかったんじゃないか

中邑なんかも同じで、日本では教えてもらえなくて、ロス道場行ってようやくプロレスの練習ができたとか言ってたような
0923お前名無しだろ (アウアウカー Sa61-gbSK)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:40:01.80ID:NtQbA+G4a
>>911
中日ファンから言わせてもらうと中日で一番客が入ってたのは落合時代だよw

上の人が言うように武藤が言ってるのは興行のあり方であって競技ではない
真剣勝負とかでもボクシングは興行に入るから内容とか求められるけど、そう考えたらメイウェザーとか凄いよな
試合だけ見たらクソつまんねえのに自分を徹底してヒールに仕立て上げる事で
アンチが自分の試合を見に来るように仕向けたんだから
ボクシングだけじゃなくプロレスや総合にもいないだろう。メイウェザーみたいに試合つまんねえのに客入る選手なんて
0925お前名無しだろ (ワッチョイWW db2a-7Eos)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:43:22.95ID:hSOOFxY+0
なんかプロレスと他のスポーツを同列に語るのを嫌いな人多いんだな
俺はただ勝ち負け以外のいかにお客さんに受けるプロレスをするか?に価値を見出だしてる武藤が凄いなと言いたいだけなのだが
それこそ正にスター選手と同じじゃないか
0926お前名無しだろ (アウアウカー Sa61-gbSK)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:47:32.25ID:NtQbA+G4a
>>923
自分で書いといて何だけど北尾が近い存在だったのかな
でも北尾は自分で興行開くことは出来なかったし、演出したわけじゃなく本当にただ性格悪いだけだったから違うか
0927お前名無しだろ (ワッチョイ e39c-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:48:55.24ID:YvKbthvG0
>>925
いや、そこじゃなくてあなたの書いた落合やハリルの解任理由は今回の武藤の話とは
全然関係ないってことみんないってるわけで
だから>>911だけやたらアンカーがつく
0928お前名無しだろ (ワッチョイWW db2a-7Eos)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:50:23.00ID:hSOOFxY+0
>>923
メイウェザーは良いヒールだったよね
日本なら亀田なんかも自分をヒール売りしてよく盛り上げてたと思う
ボクシングで言うとゴロフキンはあんなに強いのに人気は今一つだよね
プロスポーツでは強いだけではスターになれない一つの例だと思ってる
0929お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:55:49.16ID:SGWOOPbXr
プロレスは競技じゃなくて純粋なショーなんだから客受けを考えないレスラーなんて基本的に存在しないわけで…
0930お前名無しだろ (ワッチョイ 0b66-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:57:24.72ID:PMzuB6dS0
こんなネタが豊富な話題なのに武藤すげーだけで終わるのかよ
元子が全日復活のために何をやったかで話した方が盛り上がっただろ
0931お前名無しだろ (ワッチョイWW db2a-7Eos)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:00:53.00ID:hSOOFxY+0
>>927
なるほど
俺から見たら落合解任もハリル解任もお客さんから人気なくなった、とフロントやら協会の上の方が勝ち負け関係無く政治で決められた感があったから
プロスポーツであっても勝負論以外の法則が働く例として上げたんだが
他競技例に出すのはもう辞めておくよ
俺も本当の解任の理由知ってる訳じゃないし
0935お前名無しだろ (ワッチョイW 232a-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:08:59.25ID:s9zvgcdA0
まぁサッカーで人気のこと考えて監督変えるって話はある
引きこもりカウンターで上位になれたけど観客受けも悪いしもっと格好いいパスサッカーしたいから監督変えるとか
大抵失敗するけど

ただ、ハリルの場合は明らかに違う
それだけははっきり言える
0937お前名無しだろ (ワッチョイ 0369-J7KC)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:34:20.38ID:VJ8crxqj0
元子の話なんて一般プロレスファン向けじゃないでしょ
レスラーのこと語った方がいい
0938お前名無しだろ (ワッチョイ 95d6-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:00:34.00ID:H7ymuklj0
>>923
>>中日で一番客が入ってたのは落合時代だよw

それは普通に事実誤認じゃないかな

監督在任中の平均年間観客動員
1996年 - 2001年 : 星野仙一 2444166
2002年 - 2003年 : 山田久志 2370250
2004年 - 2011年 : 落合博満 2308428

>背景にあるのが観客動員の減少、そして球団方針との溝だった。
>「勝つことが最大のファンサービス」と公言し、昨年まですべてAクラス。
>だが、成績と反比例して観客動員は伸び悩んだ。6日には巨人戦ワーストの2万3441人。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/23/kiji/K20110923001678370.html
0939お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:01:04.60ID:SGWOOPbXr
コブラのプレート要らんやろ
0940お前名無しだろ (ワッチョイW 23bd-XlWz)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:01:25.59ID:2RPtUAn30
真壁のG1優勝で語ってほしいね
プエルトリコからアパッチ参戦、GBHなど
0942お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:04.16ID:SGWOOPbXr
猪木御殿って何言ってんのか解んなかったけど番組名なのな
解らんはずやわ
0943お前名無しだろ (ワッチョイW 23c5-lgHW)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:27:38.55ID:VGMiaIfY0
武藤全日とゼロワンOH砲の抗争は面白い
0945お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:05.53ID:SGWOOPbXr
>>853
普通覚えてるだろ
俺は聖家族の方が記憶にあった
0946お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:32:48.44ID:SGWOOPbXr
あんな邪道みたいなター山流の表紙…
普通覚えとるやろ
0949お前名無しだろ (ワッチョイW 23c5-lgHW)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:39:56.54ID:VGMiaIfY0
宝島案件になる武藤全日。WJ誕生のきっかけ
0951お前名無しだろ (オッペケ Srf1-vutp)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:47:11.64ID:SGWOOPbXr
とりあえずター山を罵っとけば玄人っぽく見えるからね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況