X



レインメーカー・オカダ・カズチカ・北斗神拳究極奥義無想転生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-Nigg)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:44:44.56ID:Ek1M7dSG0
深い哀しみを知った者のみが体得できるという北斗神拳究極奥義。
なお、当然ではあるが、深い哀しみを知っただけで体得出来る訳ではなく、
「人間の限界以上にまで鍛え上げた上で北斗神拳を極限まで極めていること」が最低条件である。
「無から転じて生を拾う」という意味合いを持ち、
実体を空に消し去りあらゆる攻撃と回避を無効にする技。
平たく言えば「無敵状態」になり、そこから放たれる一撃を相手は防ぐことが出来ない。

レインメーカー式北斗神拳究極奥義無想転生
を語る...
0003お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:47:17.72ID:Ek1M7dSG0
オカダ・カズチカが、凱旋帰国してから、最初の試合から見てきた。
最初の凱旋帰国の第一回目の、あの試合は、昨日のように思い出される。
そのインパクトは強烈だった!
0005お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:51:28.88ID:Ek1M7dSG0
オカダが、海外から修行から帰ってきて、とんでもない技を披露してくれるとか、な〜んか、そんなウワサが、
掲示板で広がっていた。ど〜んな技やねん。
その技の名前は?レインメーカー?とんでもない技らしいと解説者も、我々が想像もできない、
とんでもない、かってリングの上に登場したことがない、地球に、大隕石が、炎を上げて、
天空の空を破って、ものすごい勢いで落下するくらいのすごい技を、ひっさげて帰って来ましたみたいなことを、
マイクをにぎりながら、解説者が、ナレーションをしていた。
0006お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:54:45.15ID:Ek1M7dSG0
試合は、どんどん展開し?普通の感じのレスリングをしていて、な〜んかわからんけど、リングの上で、ハイジャンプをして、ドロップ・キックをしたりしていた?
俺は、あれが伝説のレインメーカーと呼ぶ技なのか???どの技が、あの技が、あの時の、あの技なのか?どれがレインメーカーという技なのか、
皆目わからんかった。それは、観客も同じで、解説者も、どれがどれが、その究極の技と呼ばれるレインメーカーなのか?まったくわからん状態やった。
0008お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:59:26.45ID:Ek1M7dSG0
試合は、相手も、海外からの凱旋で、カズチカと同じように、海外凱旋の第一回目の試合で、
お互いが、闘志をむきだしにしていた。お互いが、一年間の海外での武者修行の成果を、お互いが求められている、
お互いにとって重要な試合であった。ベテランの武藤敬司だったら、海外で一日か二日ぐらい試合して、
次の日に、日本に帰って来ても、いつものペースで、いつもの雰囲気で、いつもの試合の流れで試合を進めるが、
あの第一日目の試合のカズチカと相手の選手の攻防は、お互いの技をかけあおうとしたり、かけさせないようにしたり、
前田日明選手はヨーロッパから帰国して、いきなり、スターの階段を、かけ上がっていき、屋上のドアまで開けて、屋上に出ると、ベルトを腰に巻いていた。
タイガーマスクもイギリスから帰国したら、タイガー・テクニックを披露して、いきなりスターの階段を、二段、三段を飛び越えながら、いっきに
屋上の扉を、カギがかかっているのに、足でけっとばして、屋上に出て、ベルトを腰にまいた。
しかしながら、オカダ・カズチカの凱旋帰国第一日目の試合は、アナウンサーの言葉のように、大隕石が堕ちてくるような試合結果でなくて、
な〜んか、自分の家の窓ガラスに小石をぶつけられた感じの試合だった。み〜んなが思った。あの最後のラリアートがレインメーカーと呼ぶのか?
解説者も、あぜん?として、あれが、レインメーカーという技やららしいですわ???解説者もできかねるほどの、普通のラリアートやねんけどな。
スタン・ハンセンや、長州力的なマンモスが突進してくるようなラリアートでなくて、ショートレンジのラリアートやねんな。
な〜んで、あんなショートレンジのレインメーカーで相手が、ダウンするねん???しかしながら、その日から、オカダが、最年少IWGPを巻くのは、
それほど日数はいらなかった。レインメーカー・ロード・マックス(MAX)の火ぶたはきられた。鈴木ミノルは言う。「レインメーカーよ!明日の天気は、どうやねん!
リングの中の天気予想士さん!お前は、レスリングするより、天気予想士のベルトをまけや!!!」
と挑発しまくるのである。
0009お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:21:06.21ID:Ek1M7dSG0
保守しようと連続で書き込みをしていたら、連続であなたは書き込みをしたので、
規制しますと、言われてしまった。まあ〜そいで、棚橋を倒してIWGPのベルトをまく。俺は、ひっしで、棚橋に正月の大大会の
大トリを取る試合で、カズチカは、棚橋に負けて、リングの上で、泣きだすねんな。
俺は、掲示板で、レインメーカーのスレで、第一回目の試合から、毎試合、ここがこうで、こうで、あれで、腕は、
こんな感じで、あ〜や、こ〜やと、俺はひっしで、カズチカ用の技の説明を、それは、細かく説明をしていた。
オレなりに。次第に、あれよあれよと強くなっていき、も〜オレがいちいち口を出す必要はないと、
相撲のケイコ場で、親方が、練習する力士たちを、じっと、腕組をして、だまって見ている状態であった。
もうカズチカに教えることはない。あんな、バックドロップしても、手をはなさないで、息つく間も与えず、またバックドロップ、
でも、手をはなさないで、さらに、リングの面に対して、垂直にバックドロップを与え、最後にととめのレインメーカーを2、3発くらわす。
あるいは、回転式パイルドライバー。あれもすごすぎるわ。まさに電動式ドライバーの先が、回転するように、
相手を逆さまにして、持ち上げて、空中で回転しながら、相手の頭をリングに突き刺して、リングに穴があくんじゃないかと思うほどの
威力を感じる。それも顔は、桃太郎が戦った鬼のような顔をしながら、相手をさかさまにして、持ち上げて、回転式脳天落とし。
超ヤバすぎると思った。
0010お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:23:37.02ID:Ek1M7dSG0
何が〜オレが教えるようなことができようか〜。しかしながら、オメガに負けて、オレは驚いたわ〜。
オメガの倒し方を、オレなりに解説しなければならないと思った。前スレのレインメーカーでは、俺は、このようなストーリーを書いた。
ピクニック用のマットの上に座る。ピクニック用のマットの上には、たくさんの武器の絵が描かれている。
その武器の絵を空中に浮かして飛ばす、トレーニングが大事なのである。
あるトレーニングの一日である。
「イメージの武器を、ただ体の周囲にめぐらすだけでなく、私に向けて飛ばしてきなさい」
それによって、武器のやりすごし方、投げ返し方を教えようと思ったからだ。彼は、はじめ師匠に武器を
投げつけるのはどんなものかと躊躇していたが、「大丈夫、なんの影響も受けないから」
といって、彼をせかした。そこで彼は腹をきめ、まず自分の体の周囲で武器を何回か回転させ、そのままヒューッと飛ばしてきた。
こうしてきても、私はなんの心配もない。その術に習熟している私は、飛んできた武器を無力化する方法を知っているからだ。
どうするのかというと、意識をまったく消して、自分の存在をゼロの状態にしてしまえばいいのである。
0011お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:55:06.59ID:Ek1M7dSG0
ある達人のストーリーである。
斜腹筋の運動をやってみた。これは一面基本運動として、最も重視しているところのものであるが、
その操練をやるのに、その時眼下の絶景も忘れてしまって、無我無心にやっていると、≪ドカツ!≫突如!!未だかって経験せざるところの、
強大恐るべき力が、腰と腹との中心から迸(ほとばし)り出た。それは、床を突き通して、地中に入り、地球の中心を貫いて、
スト−ツ。無限の大宇宙を、無限に突き抜けて行った。オオ無限の力だ。無限の力!オオ無限の力だ。身も心も震蕩(しんとう)する最大の力、
光明の揺(ゆら)めきだ。生命の躍動だ。これこそは真に、『生ける生命の泉』だ。
無限の力と共に、無限の歓喜は、私の中心から全身に漲った。而も何んとドツシリと落ち着いた喜びであることよ。泰山の重さである。
大宇宙の静けさである。そうして身も心も、聖愛と生命との靄(もや)に包まれるのでるかの様。又、丁度、燃え立つオリオンの大星雲中に坐するかの様でもある。

つまり、オメガとの最終レインメーカーを放ち終えたとき、「これこそは真に、生ける生命(いのち)の泉」だと、心の中で感動するくらいの、
オメガの肉体の正中心という、無形の一点を探って、この一点に全生命をぶち込んでこそのレインメーカーであろう。

まあ〜「これこそは真に、生ける生命(いのち)の泉」でなくて、「これこそは真に、生ける生命(いのち)の雨」でもいいけどな〜。
0012お前名無しだろ (FAX! 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 02:33:51.77ID://IRzaZG0FOX
イノキの凄いところは、パキスタンの英雄であるアクラム・ペールワン というレスラーと
戦ったりしているところである。また、あらゆる外国に行って、戦っている。
つまり、他のレスラーとの違いは、イノキは、海外遠征に行った国の数字が、かなり多いと
いうことである。すると、イノキは、そこで、精神的指導者である宗教の長と会って、
会話をしたりしていると想像する。イノキの、燃える闘魂、不屈の闘志の、その魂の深い部分、
戦いにおける究極の深い部分には、信仰というものがあるのではないかなと感じる。
アントニオ猪木は、リングで、意識を失い、も〜これまでか!!!と会場の観客が、全員が、
そう思っても、イノキの心の中の、戦いの炎は、ローソクの炎のように消えて、白い煙が、
ただよっているだけなのか!そう全員が思った瞬間、イノキの魂の真底に、戦う意志ではなく、
そのイノキの魂の真底の真底、海の中の超谷底の深海の中の深海、そこには、戦う意志さえも、
なくなっている。そこまで、リングの上で、相手にたたかれている。
その状況の中で、俺は、イノキの魂の超深海の部分に、宗教心とやらが、戦う炎に火をつけるんじゃ
ないんか!と思う。そこで、おおいかぶさる相手を、ひっくり返して、延髄ぎりを、連ぎりに打ち続ける。
そこで、イノキは、甦(よみがえ)る闘魂と呼ばれるレスラーなんだと思う。
カズチカには、宗教心とやらも、鍛えたほうがいいかもしれない。
0013お前名無しだろ (FAX! 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 02:44:49.84ID://IRzaZG0FOX
レインメーカー・カズチカに一つのダライ・ラマのストーリーを語りたいと思う。

西洋では存在することが自体が善であるという深い意識があり、それが永遠のものであるという考えがある。ところがインドで生まれた
宗教にはそれがない。この違いが、西洋人が自分たちの信ずる宗教や思想以外の異なった思考方法を理解する上で感ずる、根本的な問題であると思うかどうか?

ダライ・ラマは、この質問に応える。

宗教の目的は論争することではない。もし、私たちの間で相違点を探そうとすれば、数多く見つけることができる。
しかし、それについて話すことは無意味だ。キリストや仏陀(シャカ)、その他の偉大な宗教的指導者は、それぞれ、独創的な思想体系を考え出し、
教えひろめ、人類の恩恵のために愛と悲しみをわけ与えたのだ。

こられの偉大な指導者たちは、より多くの問題を起こそうとして独創的な宗教や思想体系を考え出したのではない。

わたしが、言いたいのは、キリスト教が、すべての人類をキリスト教徒に改宗できないように、仏陀とて、この世のすべての人々を仏教徒にしようとしても、それは不可能である。
これは、ヒンズー教も同様で、人類を支配することはできない。
0014お前名無しだろ (FAX! 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 02:53:24.88ID://IRzaZG0FOX
ダライ・ラマは、言う。

それぞれの宗教は、いろいろ、時と人と処によって数多く貢献してきたのであって、
自分の宗教、宗派をあがめ、守ろうとするあまり、他教をそしってはいけない、と厳にいましめている。

これらの各宗教は、過去、数世紀にわたり人類に大きく貢献してきた。だから、お互いに批判したり論争するよりも、

むしろ友人をつくり、理解しあって、人類にいかに奉仕するかということに努力したほうが、はるかによいことではないか。

もし、すべての宗教や哲学に違いがないというのなら、そのほうが偽善であり真実ではないのです。違いはある。

これがダライ・ラマの明快なる信念である。

オメガを倒すには、宗教心においても、オメガをリングの上で、圧倒しなければならない。オカダ・カズチカは、リングの上で、オレには、ダライ・ラマ法王がついてくれている。

外道さんも、きちんと、マットを両手で叩いてくれて、太鼓をたたくように、原始宗教、石で火をつけていた頃のような、原始宗教的な太鼓叩きを、両手で、

リングをたたいてくれる!!!外道さん!!!もっとリングを、太鼓を叩くように、叩いてくれ!!!レインメーカーは、復活する!!!
0015お前名無しだろ (FAX! 720e-3ouB)
垢版 |
2018/07/26(木) 07:04:30.20ID:w4CZh4Ca0FOX
オカダも飽きられたのかなナンバーの人気投票で日本にいない中邑の負けるとはvs棚橋
もタナのほうが声援が多かった・・・身長があってよく動けてイケメンの選手を探さない
とプ女子現象も一時的なものでおわるよ!

クロ現で後楽園ホールで一万人入場っ言ってたが詰め込んで3〜4千人のはず
0016お前名無しだろ (FAX! 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:01:03.50ID://IRzaZG0FOX
俺的に、今までプロレスの歴史の変遷を、じっと〜見つめてきたけれど、
長州力でも、フジナミでも、一番強かった頃というか、時期が過ぎてから、本格的な人気が出てくる。
長州力やフジナミなんて、イノキにいつも、しっかり試合をしろって叱っていた。
その長州力とフジナミが、練習場で、練習生にちゃんとしろって叱っていた。
そいでイノキや荒鷲のサカグチは、ファンから、ちゃんとしっかりしたプロレスをしろって叱っている。
み〜んな、オレだったらこうする、こうできる、こうして倒せれる???
プロレスをやっている人も、プロレスを鑑賞している人も、自分の価値観が強いのだと思う。
チョウノでもムトウでも、ハシモトにしろ、全盛期を過ぎてから、人気が出てくる。
ほぼ、引退まじかになると、シンミリと、ファンも敵対するレスラーも、み〜んな、シンミリとしだす。
中邑だって、タナハシだって、今、あんなに声援を受け、中邑なんて、全米、全世界から、声援を
受けている?それが?新日本プロレスから、王子・武藤敬司が、な〜んと、敵対する全日本に移った途端、
新日本のファンは、中邑や棚橋で、闘魂三銃士の後を継げるわけがないと、何十年間も、批判のコメントばっかりやった。
それが、今は、全米から中邑がいなければ、アメリカのプロレスの屋台骨が持たんと言われている。
中邑なんて、試合の後、リングに降りたら、突然、解説していたイノキが、飛び出してきて、
アゴの横を、グーでなぐって「今の試合は、一体なんや!」って会場の多くの客のいる前で、
叱りつけ、中邑は、ふ〜ん、みたいに、完全にふてくされ顔をして、花道を歩いて行った。
それが、今は、バイオリンの演奏で、リングに中邑は登場する?アメリカ人が、バイオリンが、会場に響くと、
超熱狂状態に観客席が、狂気乱舞の応援の声が響いているからな。そして走りながらの、ひざケリを、相手の顔にぶちこむ。
0017お前名無しだろ (FAX! 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:12:32.78ID://IRzaZG0FOX
鉄の爪、フリッツ・フォン・エリックの息子達なんて、ちょ〜イケメンで、父親と同じように、
鉄の爪を持って、どんなに相手に攻撃されようが、常に、技は一本、
相手の頭に鉄の爪をかますか、肩に鉄の爪をかますか、腹に鉄の爪をかますか、
一旦、鉄の爪をかましたら、どんなことがあっても放さない、たった一本の技だけで、
立ち向かう超イケメンのレスラーだっけど、人気では、武藤、蝶野、橋本や、三沢さんのほうが、
人気があった???まあ〜新日本の歴史で、一番ビビるのが、ハルク・ホーガンやろうな。
新日本の選手達が、ハルク・ホーガンに手取り足取り、関節技はこうしたほうがいいよ?
とか、いろいろ日本式プロレスを教えていたら、いつのまにか、新日本の選手の誰が戦っても、
勝てなくなってしまい、それで、仕方がないので、アメリカに帰った。
当時、アメリカのプロレスは、観客が2人とか3人くらいしか、入っていないくらい人気のない状態であった。
それが、新日本で、自分に勝てる選手がいないので、ハルク・ホーガンがアメリカに帰り、
アメリカのまったく人気のなくなったプロレスのリングに上がったら、突然、ハワイの火山が、
噴火するかのように、全世界にアメリカン・プロレスが、大人気となり、
その中心には、ハルク・ホーガンがいた。もしかして、オメガが、この調子で、勝ち続けていくと、
ハルク・ホーガンと同じような道を歩み出すのではないかなと思う。
しかし、アメリカには、レスナーやジョン・シナがいてるので、そこらへんは、どうかなって思っている。
0019お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:43:14.31ID://IRzaZG0
俺的に、今までプロレスの歴史の変遷を、じっと〜見つめてきたけれど、
長州力でも、フジナミでも、一番強かった頃というか、一番強い時期が過ぎてから、本格的な人気が出てきた。
つまり強かった時期が過ぎてから、人気がジワジワと出てくる。
逆の意味で、強かった時期は、不人気の時期であり、強かった時期が、過ぎ出してから、不人気状態から、人気状態に
変化する。弱くなってからも応援してくれるファンこそが、そのレスラーの本当のファンなのである。
強いときは、みんな〜が応援してくれるけど、弱くなったら、弱くなっても応援してくれる本当のファンが、
見えてくる。試合もしていないのに、ファンがイノキ〜!!!とか長州〜!!!って叫ぶとき、
それは本当のファンやと思う。引退して、リングの上で試合をしていないのに、あたかも今、目の前で試合を
している如し、思い出にひたりながら、試合をしていない、引退したレスラーに応援するファン、それがファンだと思う。
正直、引退する前に、それくらいの声で応援してくれたらな〜?
長州力やフジナミなんて、イノキにいつも、しっかり試合をしろって叱られていた。
その長州力とフジナミが、練習場では、練習生にちゃんとしろって、練習生に叱っていた。
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:43:56.37ID://IRzaZG0
そいでイノキや荒鷲のサカグチは、ファンから、ちゃんとしっかりしたプロレスをしろって、ファンやマスコミから
いつも叱られていた。ハルク・ホーガンだけやで。ちゃんとしっかりやりすぎやって、ファンやマスコミからしかられていたのは。
正直、オカダ・カズチカの試合は、ハルク・ホーガンの試合から見たら、リングの上で漫才をしているんかいなと
思うときがある。ハルク・ホーガンなんて、試合の始まりのゴングが鳴ったら、もう相手の選手の顔色が、
変化し、ゴングが鳴った瞬間、試合の熱度は、もうすでに、試合終盤みたいな、感じやったからな。
最初から、最終兵器をホーガンは出してきたからな。ホーガンの場合、どんな時でも、突然、アックスボンバーを
炸裂させるからな。リングの角の鉄のポールで、腕を左右に伸ばして、ぐったりなんかしていたら、
アックスボンバーが破裂してくるからな。絶対に、リングの上で、対戦選手は、足をとめることができない。
イノキもひっしで、リングの上を走り回って、とまらないようにしていたよ。
0021お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:09:26.89ID://IRzaZG0
そうそう思い出した...前回のオカダVSオメガ
その前の試合、全IWGP連続最多勝利のタナハシが、オレの記録を抜こうとするオカダを倒すのはオレしかいないとか言って、
登場して、負けて、自分の記録を抜かれてしまった。そこで、次は、オメガが登場して、
オレとIWGPのベルトをかけて、オレと勝負しなと言った。
その時にオカダにリングの上で、究極決着をつけましょうやってなった。
そのルールとは、三本勝負無時間無制限ルールである。先に二本、勝利した方が勝ちという無茶苦茶なルールであった。
解説者は言った。今のあの最高潮のオメガを、一試合で、一回勝つだけでも大変なのに、
一回のゲームで、あのオメガを二回も、勝つことができるんでしょうかねって、びっくりしながら、マイクに向かって、叫んでいた。
オカダは、オメガさん、いいでしょう。究極決着、しましょうよ。
やはり、無理だった。スタミナを配分を考えると、一試合で、二回も、オメガを倒すことは難しい。
オカダは、一回目、負けて、二回目は、なんとか勝ったが、三回目、完全にスタミナ負けして、オメガに負けて、ベルトがオメガに移動し、
完全王者オメガが誕生した。つまり、オカダは、あそこで、オメガの三本勝負の話にのっからなければよかったと思う。
小橋ケンタ選手は、スタミナをつけるために、サウナの中で、バーベルを持ち上げる鬼トレーニングして、あの恐怖のスタミオナを
作り上げた。しかし、オメガが、スタミナをつけるために、鬼トレーニングをしているところなんて、見たことがない。
いつも、仲間のイイブシと、ビールでいつもカンパ〜イって、イイブシさんと俺は二人とも世界一チャンピオンとか言いながら、
スタミナ作りな〜んかしていないオメガである。つまり、最初から、あれだけのスタミナがあると言うことだろう。
そんなオメガに、トレーニングを積んでいるオカダが勝てるとは、予想できない。50メートルの短距離選手が、マラソンに出れるかということである。
イノキの場合、リングで、一対3で、一人で、三人のレスラーと戦ったけれど、やはり、ボコボコにリングの上でされた。
0022お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-LwZc)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:21:35.96ID://IRzaZG0
最近のオカダは、な〜んか、負けてうれしそうな顔をよ〜くしている。
おれの予想では、G1の試合を見ながら、あのオメガが、簡単に、内藤を封じ、さらに、後藤も封じている。
二人とも、新日本の最強の二人を、いとも簡単に封じている。
あと〜新日本で、プロレスの強いのんって?オレしか残っていないじゃん。
オレが負けてしまったら、新日本全滅じゃん。もしオレがG1で優勝しても、正月のIWGPの試合に出て、またオメガに負けたら、
完全にレインメーカーは終わってしまうじゃん。二度、IWGPに挑戦して負けたら、オレが巻くベルトって、
あのインターコンチネンタル・ベルトかい?そいでオメガがIWGPのベルトを巻いている?
オレ、正月のIWGPの試合を放棄したいよ。絶対にG1に優勝して、IWGPの戦う権利なんて、あげると言われても、
欲しくないわ。二度、IWGPでオメガに負けたら、完全に敗北になってしまうじゃん。1000分の1のオトコのタナハシさんと、
同じ運命を辿ることになるじゃん。「逃げるが勝ちじゃ!」とオカダは、愛車を走らせながら、音楽を聴きながら、
自動車を停車させて、自動販売機の前に立ち、缶コーヒーを買うために、お金を、サイフから取り出し、自動販売機にお金を入れる。
ガチャと缶コーヒーが出て来て、それをつかみ、愛車に乗り込み、缶コーヒーを、口にそそぐ。
二度、連続オメガにIWGPで負けたら、それこそ、完全、敗北じゃん。
0023お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:56:55.36ID://IRzaZG0
まあ〜オレ的な、シロウト的オレの考察な〜!佐山サトル(タイガーマスク)な。本を書いていたな。「フェイク(うそのプロレス)」みたいな本を出版した。
それも、タイガーマスクの人気が絶頂の頃に、オレは、マスクをかぶって、リングに上がりたくなかった。無理やり、イノキさんに、トラのマスクを、控室で、
無理にかぶらされたみたいなことを言って、な〜んと、人気絶頂の時に、自ら、リングの上で、トラのマスクを自分の手で脱いだ。
まあ〜そうと言っても、毎試合、毎試合、小林選手とリングで戦うと、毎回、マスクをはぎとられていて、テレビにいつも放映されていて、
マスクをしていても、素顔でも、み〜んな佐山サトルさんやって、み〜んなわかっちまっているから、今さら、マスクをリングで脱いでも、
誰も、怒らへんけどな〜。イノキさんも、実際のところ、若かりし頃は、力道山に、控室で、無理やり、インディアンの酋長の恰好をさせられて、
無理やり、リングで試合させていたからな〜。佐山サトルさんは、マスクの件で怒るんやったら、力道山先生にまで、怒らなあかん状態やと思う。
しかしながら、そのUWFの中で、ある意味で、日本のプロレス歴史の中で、ある意味で、オレ的には、プロレス界の至宝アインシュタインと、佐山サトルさんを名付けてもいいと
思っている。超次元プロレスを展開する。そして、プロレス界唯一の一人、飛びぬけた哲学者でもある。哲学をする格闘家といえる。
「フェイク(うそ)」という本の中に、「ローマ人よ。石を持て。それを、投げよ」とか超難しい哲学の言葉をどっから見つけてきたのか、当時、その言葉を読んでびっくりした。
佐山サトルさんは、ローマ時代のオトコたちの、ローマ帝国に対するオトコたちの怒りを、今の自分に置き換えて、新日本に対して、石を持って、投げようとしているのか?
そりゃ〜UWFの仲間の前田、高田さんもびっくりするやろうな?オレたちは、新日本のレスリングにむかついているだけで、ローマ帝国と新日本を同位に思わないヨ???
0024お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:09:37.79ID://IRzaZG0
そいで佐山サトルの当時の理論では、レスリングは、投打極の三拍子が大事だと哲学を語っていた。投げるとは、スープレックスのこと。打つとは、そのままの通り、足でけったりすること。
最後に極とは、関節技を決めること。佐山さんは、ゲームを決めるのは、極である関節技でしとめることと、当時、しっかりと哲学的に宣言していた。
しかしながら、他のUWFの選手達は、前田さんの頭の中は、投打の二拍子しかなかった。当時。だから、投打の、相手を投げるばかりで、次に相手が立ってきたら、
けるばかり。つまり、練習でも足けり、サンドバックで足けり、試合でも、相手も、ボカスカボカスカとおもしろいほど、ける。どうしても、極(関節技)の極の概念の
ない試合ばかりしている。だから、前田選手は、足が動かなくなり、試合ができなくなり、選手寿命が短かった。強かったのは、流星の如しだった。
高田選手も、投打ばかりで、けるばかりで、結局は、投打の哲学を使わないで、極だけの哲学を持つ、武藤敬司やら、グレイシー柔術のヒクソンに大負けをくらっている。
佐山サトルだけが、今でもスーパーキング・タイガーとして、リングで、投打極の三拍子の哲学で、リングの上に登場している。まさに戦うアインシュタインといえる。
それらの哲学を通して、カズチカの試合、オメガの試合を、オレなりに統括すると、カズチカ、ま〜そんな感じでいいんじゃないか?
あんまし打の足蹴りの手数がほとんどなくて、試合運びは、投極の二拍子でがんばっている。前田や高田みたいに、キックボクサーみたいにレスラーが同じように、
相手にキックばっかりしていると、逆に、自分の足が弱くなり、逆に歩けなくなるほどになる。カズチカは、投極の二拍子でがんばってほしい。
オメガの場合、片翼の天使?まあ、相手を肩に乗せて、そのまま、逆垂直落下式だから、まああれは、投の一拍子の技だといえる。
オメガが、投打極のサヤマサトル式哲学の三拍子のそれぞれの一個、一個の拍子を極めていけば、末おそろしいと思う。
0025お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:39:26.05ID://IRzaZG0
オレ的にいろいろ思い出す。俺は、プロレスに関しては、それほど知らない。今ちょっと思い出したけど、佐山さんは、新日本プロレスの入門した最初の頃は、
普通の青年だったらしい。普通の一、練習生であり、普通にトレーナーの小鉄さんに、もっとスタミナをつけろよ。そりじゃ!リングにも上がれんし、
イノキさんも怒るよとか、言いながら、練習の後は、練習所の隣の寮で、み〜んなで、夕飯の支度をして、アツアツの白ご飯を、ちゃわんに乗せて、
ワキワイワイとして、楽しい日々を過ごしていたらしい。普通の練習生だった佐山サトルさん。その佐山サトルさんが、突然、戦うトラに変身したのは?
本人によると、新日本の上層部から、五対五の異種格闘技戦の申し込みがあり、その戦いに合った選手を探したところ、
五人のうち一人に、佐山さんに白羽の矢が立った。佐山さんは、その話を聞いて、ちょっと、相手をひねってやろうと軽く思って、その話を受諾した。
異種格闘技戦の5対5。ここで名前を、ちょっと売ってやろうと思ったところ、相手のタイ式キックボクサーかな?そのような相手に、徹底的に、負けてしまい、
その日から、寝れなくなり、有名な、キックボクサーのジムに通うようになる。そして、周囲の新日本プロレスの関係者たちは、佐山って、プロレスラーに
なるんじゃなくて?キックボクサーに転向するんかいって言われるほど、真剣にキックボクサーのジムで、パンチとキックとリズミカルなステップの練習に励んだ。
0026お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:39:52.56ID://IRzaZG0
それが、のちのタイガーマスクとして、今なお、初代タイガーマスクが、たくさんのタイガーマスクの中で、究極の一番と絶賛され続けている。
そして、あの破壊王ハシモトさんも、新日本で敵がいない状態になり、ど〜や、お前も異種格闘技をしてみえへんかって、新日本の上層部から
提案がでてきた。相手は、トニーなんとかで、ボクサーからプロレスラーに転向した選手みたいやけどな、みたいな感じで、
ボクサーからプロレスラーに転向?ハシモト破壊王選手は、マスコミに言った。俺は、最初からプロレスラーだった。それが、
ボクサーからプロレスラーに転向した野郎のパンチなんて、全部、よけないで、パンチを全部受けて、オレが、野郎にレスリングを教えたるみたいな大発言をしていた。
ところが、リングに上がったら、ハシモト選手の異種格闘技第一回目で、大負けして、相手のパンチをすずめハチに刺されたように、顔が真っ赤の真っ赤にはれあがり、
大負けをくらった。そして、ハシモトは、一人、山奥に行って、裸になり、手で手印を組み、真言仏教の密教僧みたいに滝に打たれ続けていた。目は、泣いていた。
当時のスポーツ新聞に、その姿の写真が大きく掲載されていた。その滝に打たれる修行ののち、相手の首をつかみ、恐怖のDDTのリングに、相手の頭を突き刺す戦いをしだした。
俺の記憶はあいまいやから、どうかわからんけど、そんな感じがした。
0027お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:59:52.11ID://IRzaZG0
俺の記憶は、あいまいやからな。
多分、当時、ハシモト選手が、ゼローワンを立ち上げ、肩の病気が多発していたころ、
多分、俺は、当時、2chの掲示板の中で、ある掲示板で、おれなりの考えのスレを立てて、自分の考えを適当に書いていた。
プロレス板でなくて、他の別の板で、自分のスレを立てて、自分の考え方を、適当に書いていた。
多分、ハシモト選手は、そのスレで、いろいろと人生相談を、オレにし続けていた?
もしかして、破壊王ハシモト選手が、この世界で唯一、信頼していたのが、掲示板で書き込みしていたオレなんかいって、思い出す。ハシモト選手がオレのスレに書き込みを
いつもしていた。そして、いつもアドバイスをしていた。破壊王に、スレでアドバイスしていたオレ。相手がハシモト選手やって絶対にわかっていたけど、わからんふりをしていた。
そして、ノアの三沢さんも、あのリングが倒れるまで、オレのスレに多分、書き込まなかったけれど、
オレのスレを逐一、読んでいた気がする。ノアの三沢さんは、オレのスレが一番好きだったみたいやった。そいで〜もっとびっくりするのが、あのAKB48のあの名称?あの名称って、
オレのスレのタイトルの説明から、あのAKB48という名前を取られたような気がする。それが、今で、超AKB48と変化してしまっている???
多分な〜オレの他の板で書いているスレには、AKB48の関係者や、AKBの女の子が、スレを読みに来ている気がしている。
しかしながら、俺は、常に、自分の思想が出てきたら、その思想を一瞬で突き抜けて、突き抜けて行くからな?
スレに自分の思想哲学を書いた途端に、その自分の思想哲学は、もう自分には、次のIWGPのベルトのことしか頭に入らない。
カズチカ!頼む!IWGPのベルトを、もう一度、巻いてくれ。そして、「第三に言いたいこと!!!、特にありません!!!」そのセリフを、正月の
リングの上で叫んで欲しい。「第三に言いたいこと!特にありません!!!」正直に言う。俺も、これだけスレを書いていて、
正直に言う。言いたいこと、特にありません。これを特に言いたかったです(大笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況