X



【ウルトラセブン】昭和の全日本プロレス53【マジックドラゴン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 136b-88M1)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:01:33.85ID:IFODSTzD0
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
0498お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:13:43.77ID:7zHIcCMHx
>>497
他人名義の銀行口座を作ることは造作ない時代。
全日がナガサキ名義の銀行口座を作り、そこに給与から
社会保険と税金を天引きしたものを振り込んで
それを馬場が引き出したら、どこの誰にばれるんだよ。
見かけ上はどこにも脱税はおこっていないんだぞ。
そうだとしたら、馬場はアンタより数倍ズル賢かったってことになるな。
そんな事にならないための最善の結果はナガサキは国民年金だったと言う事だ。
0499お前名無しだろ (ブーイモ MMfb-JCqJ)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:24:57.84ID:U0+5EN0OM
>>498
勤務実態を税務署が調べないとでも?
0500お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-YGau)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:26:55.19ID:M6f8aXd2a
>>488
エリック兄弟は協定前じゃない?
直前のゴングのインタビューで「新日本へは行かない」と猪木のアゴを強調した棒人間みたいなイタズラ書きまでして宣誓書を書いてた
新日本移籍後に札幌でばったりエリック兄弟ど出くわした馬場が
「自分達のしたことをよくわかないみたいだ」
とバカ負けしてた

ドス・カラスは全日本では使い道がないから功労者として新日本移籍を黙認したのかも
0501お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:33:20.60ID:1/ctUoc6x
>>499
見かけの問題がないのに税務署がどうして調査するんだよ。
別に日本で勤務してなくても日本法人が報酬を支払う事だって何の問題もない。
ナガサキ自身が海外遠征中の報酬がないことに疑問を挟んでいないんだぞ。

問題なのはナガサキ自身が全日から報酬を貰っていないのに厚生年金だけ加入していたと言う
法律上不可能な矛盾の場合の時だ。
0502お前名無しだろ (ワッチョイW bff1-0Nez)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:35:52.22ID:kpZV3wQS0
年金、税金の話を続けたければ別のスレ作ってやってくれ
0503お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:43:24.36ID:q4Np+Pyox
>>502
何故?昭和の全日話しだろ?
それよりよっぽど全日とスレチな書き込みのほうが多いじゃないの。
大体ナガサキや原を持ち出して年金話し始めたのは私ではない。
それで全日は素晴らしいってお花畑広げてるから、それはおかしいよって
釘を刺してるだけでしょ?
0504お前名無しだろ (ガラプー KK4f-/yr5)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:44:29.14ID:vXH7dRblK
>>495
そうだっけ?
でもそこには馬場全日側は『鶴田、天龍もフォール無しで』と書いてあった。
それは飽くまで記事で実際には鶴田のみフォール無しだったのかも。
あの頃の鶴龍はまだ格差あったし。
いずれにせよお互いが相手の足元の指先まで見据えての交渉。
試合内容までは交渉しようがないけど。
特に鶴田と長州のフルタイムなんて体力持たなければ意味ない。
体力持つのが大前提。
あの試合で結果的には鶴田>長州になってもうたが。
それが30年以上経った今日までも。
0505お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-YYog)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:46:35.15ID:Sny8hk770
いい加減空気読めって感じだな
桜田が「俺は今年金を貰えている
全日所属時代、アメリカに行っていた間も
俺が知らないうちに馬場さんが払っていてくれたおかげだ
馬場さん、ありがとう」と言っているだけなのに
よくここまで執念深く絡めるもんだ
0506お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-YGau)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:43.73ID:M6f8aXd2a
>>503
ナガサキ本人が馬場さんありがとうと言ってるのを否定しても
0507お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:00.74ID:q4Np+Pyox
>>506
感謝の裏で犯罪が行われていたとしたら
それは話しが別だろ?常識あればなw

ナガサキさん自身が感謝しているとして、もし
本当に厚生年金だったとしたら私の想像以外のストーリーが浮かばない。

そしてナガサキさんが本当に厚生年金を貰っているのなら口外しないほうがいいと
上記してるだろ。貰っている厚生年金が無効となる場合があるからだ。
0508お前名無しだろ (ワッチョイ 77a6-rKIj)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:12:12.79ID:pfozXujm0
>>482
その後で新日でバリー・ガスパーとして使う位なら
全日でジェイソンで使ってもらった方が良かった様な?
0511お前名無しだろ (ワッチョイ ffdb-R0UW)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:58:33.82ID:RRMrDyQM0
>>505
アークセーは全日コンプのキチガイだから相手にするなって
0513お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:07:47.12ID:lrbsk0wta
鶴田対長州は両リン、リングアウト勝ちはなしの完全決着ルールだったけど60分だったからな
無制限じゃなければ時間切れは予想した人は多かったかも知れない
でなければリキラリアットとジャンボラリアットの相討ちで両者ノックダウンとか
0515お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:28:59.75ID:lrbsk0wta
両者KOだと藤波対前田があったけど、あんときはどっちかつうと新日は前田を売り出したかったからな
当時は会場人気も前田が高かったし
あの試合だと結果に関してはどちらも傷は付かなかったけど前田評価に繋がったのは事実だね
あとゴングの検証企画で最後、藤波のニールキックが当たってないのに両者KOになったことで歴史に謎はつきもの、そういうミステリアスな部分があったほうが良いのかも知れないと書いてあったなw
当時はそれで納得しちゃったけどね
まあ、プロレスが真剣勝負だと信じられていた時代だからこその検証企画だったな
0516お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:41:09.60ID:AV7SGASrx
>>511
きちんとした反論も出来ない役足らずが
他人をキチガイ扱いするのはいか程か自問なさいな。
現に誰もが疑問を抱き、誰もが全日賛歌の答えを出せていないのだから。
法を捻じ曲げて不可能を可能にしたのなら、そこに何かしらの
怪しさを感じて当然だろう。
0517お前名無しだろ (ワッチョイWW 976b-vY56)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:16.52ID:pVrUhOIe0
荒らしと年金と新日本の話でグチャグチャ
0518お前名無しだろ (スププT Sdbf-f02W)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:01:43.66ID:Ty+ddWl6d
>>515
前田がネットかなんかの企画で、
あの試合は猪木さんが自分から逃げ回ってたのに、
藤波さんは全部受け止めてくれた。それに感動して俺も起きなかったって言ってた。
0519お前名無しだろ (スップ Sdbf-/ZA1)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:07:18.04ID:7ygCnnzrd
インタビューなんて文章から通じるキャラクターを楽しむもので、
内容がホントかウソかなんて判らないじゃない?
そもそもプロレス自体がファンタジーなんだし。
サクラダが元気で生きている、で良いんじゃない?
0520お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:14:39.85ID:lrbsk0wta
今はさすがに記者がでっちあげるなんてことはないそうだけど、昔はインタビュー記事も記者が作ってたことも普通にあったそうだね
特に外人なんかは実際はインタビューはしなかった(ことが多かった)らしい
日本人レスラーも取材は名ばかりもあったみたいだし
今は修正は当然加えるがほぼ確実に本人の言葉だけどね
芸能雑誌なんかでも例えば力道山と裕次郎の対談とかはほぼ全部ライターの創作だと泉麻人が言ってた
0521お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-Isli)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:15:24.92ID:zXG/JwXsp
>>512
それは知らなかった。
多分、結果は両者リングアウトだったんだろうなぁ。
0522お前名無しだろ (ワッチョイWW bf7a-mDgq)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:22:40.07ID:X86z19lB0
>>521
両リンではなくノーコンテストだ
大して変わらんが
0523お前名無しだろ (ワッチョイW 57d2-YGau)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:24:49.38ID:b7fldX2U0
藤波がベイダーとか外人からも評価高いのはなんでも技を受けてくれるから
全日本だと移籍してきたたハンセンのラリアットの受けっぷりを高く評価された阿修羅原か
0524お前名無しだろ (オイコラミネオ MM9b-jtYx)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:24:59.16ID:Qn+SeURBM
>>447

石川は、やたらと長州にタッグでリングアウト負けしてるんだよ。フォールされる程格の差がないとしたかったんだろうな
0525お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:32:17.41ID:lrbsk0wta
石川がジャパン軍で重宝されたのはどんなスタイルでも対応出来る柔軟さが買われてだろうね
石川は中継でも露出が多かったからな
井上なんかはジャパン相手だと結構、ハードヒットな感じ
と思ってたらヒロが井上さんはやりづらかったって語っていてやっぱりな、と思った
0529お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:53:33.49ID:7RrIrPME0
>>461
自分のブレーンバスターを受けないブロディのブレーンバスターを
よくマードックが受けたもんだ。そっちのほうに関心するわw
ああ見えてマードックって意外と大人だったのかね。

ところで年金話に参加してるアークセー君て、鶴田アンチスレのワシ君かな。
0530お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:06:07.77ID:8+s100mJ0
>>523
藤波は外国人にはプロレスの巧さ絶賛されるけど
日本人相手には健悟や剛、原に代表されるように
妙に格とかキャリアとか意識した上から目線のカタい試合唐突にするあたり
良く言えば純粋というかまあ見た通りの天然で単純な人なんだろうなあと思う
0531お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:23:30.47ID:7RrIrPME0
>>515
>当時は会場人気も前田が高かったし

でもあの試合では会場の声援は藤波に集中してるんだよなぁ。
「前田の地元の大阪なのに」と当時は思ったけど、まぁ色んな想像は
できるかもしれん。昭和全日じゃないからここであまり掘り下げようとも
思わないけど。
0532お前名無しだろ (ワッチョイW f765-JCqJ)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:09:07.89ID:f4OxAMns0
>>501
勤務実態が無いのが問題では無いのか?
カラ従業員を見逃すほど税務署は甘くは無い。
0533お前名無しだろ (ワッチョイW 57d2-YGau)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:17:44.71ID:b7fldX2U0
>>531
判官贔屓
リッキー、ジェイ組を観客が応援したのに似てるのかも
0534お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:23:26.47ID:osAEZfDJx
>>532
問題になりませんねww
当たり前でしょ、海外調査や技術交換で海外派遣だってあるのだから。
それをカラ従業員とは言わんでしょ。
問題になるのはどっちの国の会社から報酬が出ているかだけですわ。
ナガサキがプエルトリコWWCで活躍しようが全日から給料出てたなら
厚生年金は入れます。カルロスコロンからなら入れません。
プリンストンガが全日時代は日本の厚生年金に加入できます。
WWFなら入れません。
0535お前名無しだろ (ワッチョイW f765-JCqJ)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:34:22.00ID:f4OxAMns0
>>534
海外調査や技術交換の記録、証拠、赴任先での勤務実績書類の
提示を税務署が見逃すと思っているのか?
この選手は海外遠征中で給与を支払ってます。はい。の口頭だけで
海外での勤務実績を税務署が求めないとおもっているのか?
0536お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:40:35.41ID:osAEZfDJx
>>535
見逃すも何も何故税務署がそんものを求めるのか
考えてから書きなさいなw
何にも専務のバカ息子に給料払う中小企業とて何の違法行為があるの?
問題で違法なのは日本の企業から給料が支払われていない者が
日本の厚生年金には入れないって事なのに勘違いしてませんか?ww
給料の対価として実態がないことが問題ではなく
厚生年金の保険料の対価としての給料が説明つかないのが問題なの。
ナガサキさんは貰っていないと発言してるのだから。
0538お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:46:55.03ID:lrbsk0wta
>>528
永田はヤングライオン時代に鶴田二世とか言われていたけど、鶴田は地味ではなかったからな
今見ると天龍のほうが地味に見える
天龍が華が出てきたと思ったのは長州が来てからかな
自身も語っていたけど、自分は顔はそこそこで個性がなかったって言ってたけど
確かにそんな感じ
0539お前名無しだろ (ワッチョイW 97a6-Ismr)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:00:40.13ID:MRPlbf4t0
天龍はもっと感情的になってガツンといけと思うところでも感情を押し殺してるような感じがあったな。相撲時代の癖が抜けなかったのかね。
上田馬之助と抗争になったときそれなりになって、長州たちが来た時は噛み付いていった。すごい生き生きしてたよな。
0541お前名無しだろ (ワッチョイ 97c9-z40j)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:25:39.17ID:+phuuHmS0
全日でランバージャックデスマッチが行われたのは、天龍―上田戦が唯一だよね。
0542お前名無しだろ (ワッチョイ bf3d-D4k/)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:53:48.36ID:rOgiZ/y70
>>541
ヘラクレス・ヘルナンデスが鶴田とシングルやった日だっけ?
あの頃は子供だったから、上田の強さの説得力が皆無だった
竹刀とクローしかやらないイメージ
天龍との時もひたすら場外に逃げて、押し戻されるの繰り返しだし
それから一月ぐらいして、馬場ともシングルでアームブリーカー連発でTKO
ただし上田との各シングルを比較して、天龍より馬場の方がまだまだ強いんだなと単純に思った
てゆーか、猪木がホーガンにKOされた時は「アームブリーカーを有効に使えば、猪木より馬場の方がまだ強くないか?」とか友達と話したな、懐かしい…
0545お前名無しだろ (ガラプー KK4f-/yr5)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:39:15.65ID:511l0UA0K
>>540
どういう意味?
上田が体がショボかったから?
0546お前名無しだろ (ブーイモ MMfb-XQxv)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:16:03.72ID:wo56ck9tM
週末も1日中、スレに貼りついて豆知識を自演続けるプオタさん、ご苦労様です
これっていわゆる素人童貞系のプオタなんだろうなw
0547お前名無しだろ (ワッチョイW f765-JCqJ)
垢版 |
2018/02/04(日) 05:11:23.28ID:/nMCfqAY0
>>536
お前は厚生年金には詳しいが、税制監査は無知なんだということだろ。
勤務実態のない親族以外の社員(契約でも)を雇用する脱税摘発は古くからある。
税制監査の目はくぐり抜けられないんだよ。
税務署に書類申告すれば中小企業に署員が査察
に入らないと思ってんじゃねえだろうな?
従業員何人で必要経費がいくらの大雑把では通らないんだよ。
言っとくが、厚生か国民かを問題にしてるんじゃないよ。

サクラダは、報酬を貰ってないとウソついてる可能性だってある。
なんか事情があるかもしれない。
遠征組が若手と中堅と同待遇だとも思えないからな。

いずれにせよそんな手口の違法は通らないのさ。
俺の知り合いでも税務署の監査で追徴だなんやらで絞られてんのがいた。
小さい会社だよ。それでも重箱の隅えお突くのが奴らの仕事。
0548お前名無しだろ (ワッチョイW d704-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 06:08:58.47ID:eTSpCAfJ0
上田はプロレスというものにこだわりがあるのは十分感じられるんだけど、なんかファンと感覚がずれてるんだよな。

ベビーフェイスに対し延々クロー攻撃を続けるけど、それはベビーフェイスフェイス側が反撃を繰り出すきっかけの起爆剤として必要な通過儀礼、みたいに考えているようだけど、
それにしちゃあまりにも動きがなさすぎて退屈そのものだった。

力道山時代は客側がいい意味でイライラしてたんだろうけど、客の目が肥えてきらはそれでは時代遅れなのを気づいていない感じだった。
0549お前名無しだろ (ガラプー KK4f-TNBn)
垢版 |
2018/02/04(日) 07:30:21.70ID:saESmqK1K
>>548
上田はWOW世界ヘビー級というベルトを作って「国内のプロモーターを食わせて行く」と言っていたけど、ファンからすれば「へ?何それ?」って感じだったからな。
ファイトスタイルも含めて良くも悪くもアメリカ的なというか昭和50年代の悪役レスラーだったよね。
0550お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:15:15.83ID:KhvqOXXk0
また昭和全日とは無関係で悪いけど、上田のピークはやっぱり猪木との
釘板デスマッチかね。新日とUWFが提携してた頃は新日側に入って
やや盛り返しかけたけど。前田とのシングルは週プロ辺りが盛んに後押ししてたけど、
あそこで凄い試合をやってれば完全復活の目もあったかもしれないんだけどね。

でもプチ上田ブームみたいのが起きたのは全日時代なんだよな。
それ以前から隠れファンみたいな人はいたかもしれんけど。
0552お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-Isli)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:30:22.83ID:VP65Mgljp
>>551
あの制裁試合って、上田と元子の仲が険悪になったんで、ああなったって本当?
ガチ最強だった筈の上田が一方的にやられる展開だったけど。
0553お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-YYog)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:36:03.07ID:bEmlPYfD0
コント赤信号が馬之助の曲を歌った時にひょうきん族に出演して暴れてたな
古いレスラーの割にはやたらとバラエティ番組に出てた
たけしの「お笑いサドンデス」でもレギュラー審査員だったし
0554お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:41:18.34ID:KhvqOXXk0
車椅子生活になってからの様子が何度かワイドショーで取り上げられた事もあったね。
頭だけは現役当時と変わらない金髪のままだったのはある意味凄いなと思ったけど。
0555お前名無しだろ (ワッチョイ b73e-k/rZ)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:42:29.42ID:Hu/vsxlI0
>>543 >>544 >>548
ほんと何がしたかったのかって言うか
凶器や仕掛けだけがエスカレートしていく当時のデスマッチプロレスの流れに
警鐘を鳴らすつもりだったみたいだけど流石にドン引きされて上田だけ叩かれて終わっただけという
そういうふうな意図の解らない上田の行動といえば馬カラスの覆面も謎
0557お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:52:33.44ID:KhvqOXXk0
本人が直接出たわけじゃないけど、所ジョージの番組に凱旋帰国直後のカブキが
ゲストで出た時に上田のコメントがスタジオに流れて、怒ったカブキがヌンチャクの
デモンストレーションをやった事もあったな。
0558お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-fqmF)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:00:33.56ID:SdpOzqlBa
>>556
相撲でポンのゲームにも出てたな
対戦相手の女性が泣き出すこともあったw
0559お前名無しだろ (ワッチョイ bf3d-D4k/)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:29:42.50ID:rOgiZ/y70
>>554 >頭だけは現役当時と変わらない金髪のままだったのはある意味凄いなと思ったけど。

あれは取材やテレビが来る前日に、医者の許可をとって染めてたらしいよ
「プロとして、人前に出るときはレスラーに戻るため」みたいな記事を読んだ
ラッシャーみたいに弱った体を見せないのも
上田みたいに「せめて金髪だけは」というのも
プロの考えは両者ともそれぞれなんだろうな
0560お前名無しだろ (ワッチョイW f765-JCqJ)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:03:04.94ID:/nMCfqAY0
>>554
取材日前日にカット、染めたのさ。
0561お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-0Nez)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:12:58.57ID:7zHDwSWVa
>>552
あれはロビンソン戦同様、猪木への意趣返しだと思ったけど。五寸釘マッチでも猪木に腕を折られてるし。
0562お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-NJdh)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:36:27.46ID:AaU6T1vFa
>>561
その前にラッシャーにも折られてる。
0563お前名無しだろ (ワッチョイ 7fb9-kp3l)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:14:40.88ID:vvPc4uMH0
今日は昭和全日本最大の起死回生の日
0564お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:15:28.90ID:Te7atEm9x
>>547
確認したいんだけど、全日ヲタであろうアナタでさえ、よもや
海外遠征中のナガサキさんに全日が給料を支払っていたとお思いでは
ないのではありませんか?
そしてナガサキさんが遠征中給料は貰っていないと言う発言の信憑性まで疑ってますか?

○日本企業が給料を支払わなければ日本の厚生年金には加入できないんです。

これが推測でも何でもない、絶対的なマストがあるわけです。
アナタが私の推測に反論したければ税務云々じゃなく、このマストを崩す事のみでしょう。
断っておきますけど、厚生年金だから矛盾が生じるんです。国民年金だったら構いません。
そこが問題なんです。

架空社員推測に則れば、会社に刃を向けたクツワダ氏の保険証は退団後も使っていた
というどなたかの証言にも合致しますしね。

架空社員がバレるのは2重に納税が生じるからです。
だって実在する人間ならば実態のある収入を得なければ生活できませんから。
そして密告、告げ口。その他に実在しない人間とかもありましたね。
自分の知っている○○が、友達の友達がって話はやめましょう。私は現実に税務署の査察にも
対応していたことあるのですから。
おっしゃる通り私は労務の人間であり、税務には明るくありませんけどね。

ナガサキさんの場合は給与を支払ってもどこにも疑問が生じない
スマートな犯行と勘ぐれます。だって例えば鶴田の修行中とか給与払わなければやっていけないでしょうし。

そしてそれはターザン後藤さん等の長期遠征者の過去の納税記録、年金記録で判明しますね。
0565お前名無しだろ (ワッチョイW f765-JCqJ)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:28:07.95ID:/nMCfqAY0
>>564
お前の論点は厚生かどうかなんだろ。
サクラダはどちらとも言ってない。
ちなみにこっちは厚生という前提で書いてはいない。
プロレス団体という特殊な会社で海外勤務という時点でかなり目立つ。
税務署は普通の会社よりもシビアにチェックするだろう。
だからすり抜けることは難しいと言っている。
だから厚生だとは言ってない。
全遠征レスラーが同じ条件かどうかもプオタは知らない。
練習生とデビュー選手との違いすらプオタは知らない。
だからあなたは犯行などというマズイ言葉は使わない方がいい。
0566お前名無しだろ (ワッチョイ 97c9-VW3n)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:30:28.99ID:BCpZI9N+0
サクラダもオマエらに年金の心配をされて
さぞ本望だろうな。
0568お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:46:47.55ID:km3L7/GCa
でも色々なプロレス本を読むと上田は日プロのクーデターで暗躍していたのは事実っぽいよね
告げ口やらお喋りな一面はホントにあったようだし
上田は本当は良い人って言い方もされるけどそんなこともない気がする
リアルヒールだったんじゃないか?と思う
0569お前名無しだろ (ワッチョイ 97d2-izF/)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:25.37ID:/y2PukXA0
>>563
36年前に「馬場、ファイト〜!」と叫んでいた子も今50歳くらいかな。
0570お前名無しだろ (アウアウアー Sa4f-HUcf)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:09:02.61ID:OrMYC/MAa
>>569
あの声は明らかにオッサンでしょ
たぶん日プロ時代からの馬場ファン。
大ハンセンコールの中、1人気を吐いて印象的な声援だ。
馬場引退試合では俺も真似して「馬場ファイット〜!」と叫んだよ。
0571お前名無しだろ (ガラプー KK4f-/yr5)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:09:17.76ID:511l0UA0K
>>563
あれからもう36年か。
あの当時のハンセンはまだ32歳だからそれ以上の年数が。
馬場も44歳なって間もない時期。

あの当時のハンセンと馬場が今いたら

ハンセン
1985年8月29日生

馬場
1974年1月23日生

今の現役レスラーに当て嵌めるとハンセンはケニーあたりの年代か。
馬場は棚橋かもう少し上の年代か。
0572お前名無しだろ (ワッチョイ 97c9-VW3n)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:14:14.55ID:BCpZI9N+0
>>569
鶴田・谷津×ウォリアースの武道館対決で
「負けてんじゃねーかよ」と叫んだカッペ口調の
ジェントルマンを知っているか?
0573お前名無しだろ (ワッチョイ 97d2-izF/)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:34:47.18ID:/y2PukXA0
>>570
そうか、ずっと少年かと思ってたわw
ならもう70近いかな。
あれは印象に残るよな。

>>572
それは知らんなw
0574お前名無しだろ (スププT Sdbf-f02W)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:37:49.76ID:M80ZtsNyd
大阪で鶴田が天龍をアクシデントパワーボムでフォールした時に
「・・・やった!、やった!」といかにも儲け勝ちを喜ぶ鶴田ファンもいたな
0575お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:44:48.03ID:krsWuMHbx
>>565
私は初めから厚生年金なんていうのは都市伝説で
その根拠は何ですか?と質問してきたわけだ。

国民年金なら何の問題もなく、厚生年金なら問題だとはっきり発言している。
国民年金なら話しに角が立たず、誰も被害者・犯罪者・不法者が生じない美談だと。

何の根拠もなく、全日は厚生年金を掛けていた素敵な会社と
お花畑を咲かせているから、それなら違法不法であり
それをするには企業犯罪するしか道理が通りませんよと言っているのであって
慎まなきゃいかんのは、何の証拠もないのに全日は厚生年金だと
発言している側の問題だ。どこにも厚生年金だと証拠ないのに
脳内で変換している状態は、洗脳のようで気色悪い。
厚生年金に加入できるハードルの高さも知らないで、無邪気にはしゃぐ子供のようで。

アナタも私のスレを読むことだ。厚生だか国民だかのポジションも立せず
何で私に刃を向けるのか理解に苦しむ。加えて反論の内容が〜なはずとか
〜だろう程度ではお茶が沸く。
0576お前名無しだろ (スププT Sdbf-f02W)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:58.76ID:M80ZtsNyd
>>575
よくわからん。厚生年金を会社が全額肩代わりしてやってなんの犯罪になるんだ?
健康保険と違い、年金だろ?
別に全日が手厚いとかそういう話は抜きで、教えてほしい。
0578お前名無しだろ (ササクッテロラ Spcb-Ismr)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:51:50.34ID:oLj9HOG6p
>>574
試合が終わって妙に静かな中、あの「やった! やった!」が響いてたよね。
リターンマッチの武道館は女の金切り声がすごかったよねw
あのネーチャンも今は50代半ばってことかな。

田コロの三沢タイガーデビュー戦のときの「佐山みたいにやってみろ」、「ローリングソバットやってみろ」としつこく野次ってた奴も当時高校生くらいと考えると50代半ばかな。
山田隆がむかついたのか、その野次に反論するような解説してたね。
0579お前名無しだろ (スププT Sdbf-f02W)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:52.98ID:M80ZtsNyd
>>575
そもそも年金とかの等級は会社側が半分支払う際に最低これれだけは会社側で負担してあげてくださいよというために毎年4,5,6月の給与で算定されるものであり、
その際社員の給与がゼロでも会社が厚生年金を払ってやるのは何も問題ないはずなんだが。
それに会社を退職してもそのまま厚生年金を続けて、自分で全額払う人もいるわけで。
社会保険上の籍があれば、その間、全日で実際にリングに上がって給料もらってたかなんて関係ないんだよ。
0580お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:58:49.10ID:6pB+bDnRx
>>576
厚生年金を全額負担することに問題があるのではなく
ナガサキさん自身、全日から報酬を得ていないのに厚生年金に加入している
事実に問題がある。法律上不可能なのだ。

不可能を可能にするなら、そのナガサキさんへの報酬の行き先に犯罪の可能性を
秘めていると。どこに行った?何に使った?と。
0581お前名無しだろ (ワッチョイ bf3d-D4k/)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:02:08.24ID:mmSuhK160
もっと古い時代で恐縮だが、何十度も再放送されてるからわかると思うが
馬場-ブラジル戦で、ラスト近くで馬場が32文を連発するシーン
32文を連発で食らってもムクッと起き上がるブラジルに
ファンが「うおお〜!」っと驚き
三発目で「よいしょ〜!」っと同時に掛け声
そして3カウントフォール、決まった瞬間にパチパチパチ!!ってすげえ乾いた拍手…
まるでプロレスファンの鏡みたいな純粋さと熱さをもった、どう聞いても50歳は越えてるであろうファン
ご健在なら100歳前後であると思われる、元気だったら嬉しい
0583お前名無しだろ (ワッチョイWW 976b-vY56)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:04:51.34ID:uPl+ymdL0
頭おかしいのか、まだ年金の話してるやつがいる
0585お前名無しだろ (ワッチョイ d71c-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:12:30.73ID:6rwd5aSU0
NWA,AWAのダブルタイトル戦の時に
汚ねえダミ声でマーテルを応援してたオヤジがいたな
0586お前名無しだろ (スププT Sdbf-f02W)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:13:31.09ID:M80ZtsNyd
いや、違う。雇用保険制度や所得税法上の会社の籍と社会保険制度上の会社の籍は違うんだよ。
それを知らない人が多すぎる。
桜田が全日に海外に行けと言われて、その間本来払えるはずの日本国内での年金が払えなかったら問題だろ。
海外武者修行中にそんな煩雑な手続きを本人がいちいちやれるはずもなく、
全日が餞別代りに年金ぐらいは払っておいてやるかなんて、まったくおかしな話ではない。
0587お前名無しだろ (アークセーT Sxcb-Haa4)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:53.43ID:Rzq7XzJax
健康保険は任意継続は出来ますが厚生年金はそれはできません。
会社員時代は健康保険と厚生年金、そして雇用保険がセットで社会保険として認知して
勘違いするのは致し方ないとは思いますけどね。

海外遠征中に100%海外法人からの報酬な場合、選択出来る日本人の年金は
国民年金かその国の年金制度化のいずれかです。
0590お前名無しだろ (ワッチョイ ffdb-R0UW)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:05:45.35ID:4Qa1A8XT0
>>569
試合後に「ハンセンの方が強えーよ」「馬場の方が強えー」とやりあってたのは
馬場ファイット〜!とそのツレなん?
0591お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:22:20.51ID:zb9jtzcq0
>>561
あれは単純にあの頃から新日/猪木が自身の衰えを逆手にとって
「大一番になると“キラー猪木”が復活する」みたいに喧伝しだしてたんで
対抗して馬場も“キラー馬場”をやってみただけだと思う
別に本当の制裁試合だったわけでもないし

発想としてはラジャライオンとの異種格闘技戦や
謎のマスクマンヒーローwwwウルトラセブンとかと根っこは同じなんじゃないかな
0592お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:32:58.46ID:zb9jtzcq0
>>569
俺、正直あのハンセン戦がなんで「馬場復活!」と言われ
最高試合賞になるほど評価されてるのか
当時も今も未だに何度見直してもピンとこないんだけどなあ

>>568
俺は上田はいい人とか悪い人ってより(人間的に)弱い人だったんだと思う
だから密告も上田にとっては裏切りりのつもりも無ければ
日プロ崩壊後全日に合流したモノの冷や飯食わされたのも
恐らく心から「心外」と思ってたんじゃないかと思うんだ
0595お前名無しだろ (ワッチョイ d71c-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:59:07.32ID:6rwd5aSU0
>>592
単純にいい試合なら
82年は馬場ーハンセン以上に
ほかにもいい試合はいくつもあったと思うけど
ムードみたいなものもあるしなあ
馬場にとって久々に現れた
新しい強敵みたいなものもあったしね
0596お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-FnaD)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:03:03.72ID:km3L7/GCa
列伝のカブキってちょっと小鉄も入ってるよな
反芳の里で猪木に心酔してトレーニングしてるほうが楽しいってところとか
プロレス365の小鉄の日プロの幹部連中に愛想つかすエピソードは列伝のカブキっぽい
カブキは日プロ末期はエースとしてプッシュして貰えたわけだから芳の里に悪い感情持つわけないよな
この時、引き立てて貰えたから全日でも好ポジション維持出来たわけだし
0597お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:13:42.77ID:zb9jtzcq0
>>595
俺はブロディが日本で最も手が合ったのは
インターを軸にした鶴田との戦いではなく
馬場との“異形の人対決”だったと思ってる口なんで
馬場×ハンセン/鶴田×ブロディじゃなく
最初から鶴田×ハンセン/馬場×ブロディを
メインストーリーにすべきだったと思ってるんだよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況