>>720
功績とは結果が伴う行動・働きに対し使われる言葉なのだよ。

一つ目に生前に資本を流動させた功績。
中小の上場していない株式を流動させる難義さは認めるか?
そしてこれは金銭の対価が見合えば誰に売っていいわけでもない。
ユークスの倍額を提示したら円天に売り飛ばして現在の新日は存在しないだろう。
上場している真っ当な企業に譲渡したからこそ、その後のブシロードにも繋がる。
これが二つ目の功績だな。どちらも馬場にも全日にも出来なかったのだからな。