>>76
藤波と佐藤では佐藤の方が身長が高いし体重も重い。その佐藤ですら全日本では小さすぎてメインは無理。
藤波なら小人扱いで終わり。大きいことは当時のプロレスラーには何よりも大切なことなのは言うまでもないだろう。
藤波と鶴田の体格差を見れば藤波が馬場の後継者や次代のエースなどと言われることはまず無い。内心猪木も小さすぎて後継者とは考えもしなかった。
そして藤波のファイトスタイルは日本流とルチャ、ヨーロピアンにアメリカンを合わせた多彩で多様なモノ。
アメリカン一色な全日ではとても無理。初期の必殺技のドラゴンやジャーマンとてゴッチの直弟子というアングル無しでは成り立たない。

藤波がもし全日にいても上手い中堅になることは間違いないが、ドラゴンブームを起こせるかといえばかなり疑問だ。
しかし後の人が書いているように全日の豪華外人と対戦して更に幅が広がったかもと言うのは大いにアリかな。