X



【マシンガン】昭和の全日本プロレス48【チャイニーズカンフー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-cI5C)
垢版 |
2017/08/18(金) 10:50:57.77ID:t3tJSLpvd
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【チャンピオン】昭和の全日本プロレス47【カーニバル】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1500801931/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1497952702/
0648お前名無しだろ (ワッチョイ ff11-GUat)
垢版 |
2017/09/05(火) 08:59:55.69ID:d3ubaIz60
>>634>>645
天龍が長州戦を経ずに鶴田にキバを向いてもファンの支持を得られなかったと思う。
UWFとの試合の最中、藤波に対戦要求した木村健吾のようのな空気の読めなさだった
と思う。長州軍団が来て価値を一番上げたのは天龍だし。
長州が離脱後の天龍は精彩を欠いていて心配するくらいだった。
「1984年の佐藤昭雄・最終章」が鶴龍最強タッグ優勝が成果だったから昭和全日が
一区切り着いた形なのかな?
>>642
「燃えろ!全日本プロレス」のDVDをこんな感じで出たら売れるんじゃなかな?
ブッチャー、テリー、マスカラス、ブロディ、ハンセン特集、国プロ対抗戦、最強タッグ、
長州軍団、天龍革命、平成に入れば四天王等。
馬場のDVDを出したスタッフが本当はオープンタッグ優勝戦を出したかったと話していた。
ただ反則勝ち決着だしいきなり1巻目に佐山タイガーデビュー&大巨人vs.不沈艦を
持ってきた新日DVDのインパクトに適わないかな?これは企画力の勝利だった。
>>629
面白いくらいに新日を翻弄するので馬場はご機嫌だったが全部、大塚氏の実績でヒトまで
「馬場に恩は無いが大塚さんには恩があるから!」と理由を語っていた。
0650お前名無しだろ (ワッチョイ 6fe0-zNBb)
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:12.18ID:wvWMTScp0
親日派だったオレ、何がウザいかというと月刊誌のグラビアや記事が全日のほうが多いと
買ってもあまり読まなかった。買うんかい!言われそうだがw、昭和55〜57頃はほぼ定期購読してた。
で、15日と27日発売に向けての締め切りの都合で、タイムリーに掲載されないのとかあって、
たとえば9.23田コロなんか興奮もすっかり収まったほぼ一ヵ月後の10月15日発売の月刊誌で掲載。
今はこんなのより蔵前興行合戦のほうで頭一杯や、とかブツクサ言ってたよ。
0651お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:04:46.63ID:ONF09COOK
両団体の蔵前決戦としてはIWGP対NWAの83年6月が印象深い
0652お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-si+b)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:06:36.45ID:Kt1GNA/0a
>>647
まだだよ
0653お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:10:29.66ID:ONF09COOK
NWAの最後の総会が行われたのが85年
フレアーのベルトが変わったのも一つの象徴か
0654お前名無しだろ
垢版 |
2017/09/05(火) 21:20:53.68
クロケット、馬場、コロンにローデスがいたかどうかの3,4人の総会はいつ?
0655お前名無しだろ (ワッチョイ 83c5-SPVd)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:32:18.13ID:GD5djvO10
>>654
最後のNWA総会は1985年にプエルトリコで行われた。
フレアーvsローデスのNWA世界ヘビー級選手権がプエルトリコで行われたこの時(1985年12月21日)じゃないかな。

https://www.youtube.com/watch?v=_UnwBTTy7Bk

馬場も85年最強タッグ終了後にサンファンに向かったんだろう。
0656お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:43:16.17ID:ONF09COOK
フレアーベルトの初披露は翌年2月のフロリダでのバリー戦
ちなみに同日には武藤がNWA世界ジュニアに挑戦
0657お前名無しだろ (ワッチョイW 8309-5AX8)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:00:03.12ID:TKcb8cG20
長州らが来なかったらUWF崩壊で前田高田藤原が来てた可能性が高いんだよな
0658お前名無しだろ (ガラプー KK87-UnLv)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:09:44.09ID:udwgQelrK
>>657
馬場は当初、ジャパンも居て選手が飽和状態な為
前田と高田だけ欲しがったんだよな。
ところが、前田がUの選手を全員引き連れたいって事で、駄目になったようだ。
0660お前名無しだろ (スププ Sd1f-mm6o)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:54:04.83ID:0t98aUREd
木戸と渕あたりの試合が喉も組まれただろうなあ
0661お前名無しだろ (スププ Sd1f-mm6o)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:55:55.85ID:0t98aUREd
喉も→何度も
藤原はカブキあたりが面白かったかもしれん
0662お前名無しだろ (スププ Sd1f-mm6o)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:56:21.01ID:0t98aUREd
喉も→何度も
藤原はカブキあたりが面白かったかもしれん
0663お前名無しだろ (ワッチョイ 437c-MGi3)
垢版 |
2017/09/06(水) 01:04:19.02ID:vs7py2De0
馬場対宮戸がすごく見てみたい
0664お前名無しだろ (ワッチョイWW a36f-xfHe)
垢版 |
2017/09/06(水) 02:12:22.27ID:EoeI0NBb0
馬場とラジャライオンは、屈指の名勝負だった
猪木とアリは1回見れば充分だが、馬場とラジャは何回見ても飽きない
悲しいことかあった時、疲れた時、あの試合を見ると、なぜか元気が湧いてくる
他人を笑わせること難しい
それをいとも簡単にやってくれた二人の巨人の乾杯(流智美)
0665お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-6pY8)
垢版 |
2017/09/06(水) 02:53:07.31ID:ePx+Z3G8a
「お兄さんのドリーファンクJrがコーナーから心配そうに見つめています」(笑)
0667お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 04:49:58.31ID:+Sqk8nFHK
世界のアイドルだから
0669お前名無しだろ (ワッチョイ cf4b-SJDP)
垢版 |
2017/09/06(水) 06:24:09.40ID:ZaUaC2bW0
>>634
ハンセン・ブロディvsウォリアーズは絶対観たかったな
その後ハンセン・ブロディ組がコンビ解消→対決へ
その流れで鶴龍もコンビ解消→対決

天龍は原と組んで龍原砲だろうが鶴田は誰と組んだかな?
0670お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 08:35:13.76ID:+Sqk8nFHK
三沢タイガーしかいないか
0671お前名無しだろ (ワッチョイ ff11-GUat)
垢版 |
2017/09/06(水) 09:07:17.16ID:aDG05mZn0
>>651
春にゴングでIWGPvs.GCCと煽っていたけどPART1は前半はタイトル戦の乱発wと後半は
最強タッグリマッチ、PART2はNWA王者襲来、PART3はAWA王者とテリーサヨナラ全国行脚wだった。
PART2はインパクトが弱く全戦満員大入りだったIWGPにモロぶつかりGCCは蔵前決戦の
1点にしぼった感があった。PART2以外は全日はファンクスと超獣コンビ参戦だったので
大盛況だった。
>>658
のちに馬場はジャパン勢を抱えるのが重荷なって長州の一本釣りを画策した。これが
ジャパン分裂の一因になったと大塚氏がハッキリと語っていた。
0672お前名無しだろ (スッップ Sd1f-5wZ8)
垢版 |
2017/09/06(水) 10:57:59.87ID:o7Pl9VFld
>>575
文章の前半と中盤と後半の繋がりが意味不明
何が言いたいのかと
0675お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 14:39:50.99ID:+Sqk8nFHK
少なくとも谷津とペアでなければ意味は無い
あとは馳か
0676お前名無しだろ (ガラプー KK87-UnLv)
垢版 |
2017/09/06(水) 17:11:23.21ID:0MDU/ATcK
馬場もジャパンが来た時、栗栖や新倉といったオマケが付いて来た当初は困ったろうな。

永源は後にいろんな意味で、役立ったろうけど。
0678お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 18:14:44.87ID:+Sqk8nFHK
ヒロも評価していたようだが
0680お前名無しだろ (スップ Sd1f-0gWf)
垢版 |
2017/09/06(水) 18:30:07.99ID:ZnDS+GdNd
長州のことは「歌舞伎で言うところの大見栄をきれるレスラー、できそうに見えて本当にできるレスラーは稀」って評価してたな
0681お前名無しだろ (ワッチョイ 6f6f-b8Mh)
垢版 |
2017/09/06(水) 18:48:21.42ID:hOjtRi/A0
UWFに話戻して悪いけど、もし全日参戦が実現してたら俺は鶴田と前田の
シングルが見たかった。後年の話だけど、鶴田が対戦したい相手として
前田の名前出したのは「既存のプロレスに対して色々言ってるようだから、
それなら一つ俺が相手してやろうか」て事だったんだよね?あの鶴田が
そんな発言したのって他にあまりないと思う。もしかしたら誰も見た事のない
鶴田が見られた可能性もあったかもしれない。二人が引退するまでにどこかで
実現させてほしかったな。
0682お前名無しだろ (ガラプー KK87-UnLv)
垢版 |
2017/09/06(水) 18:50:22.63ID:0MDU/ATcK
>>679
浜口のところは、ジャパンが分裂する時に残るように説得したんだよな。

それでも浜口は「次、ゴタゴタがあったら引退する」と宣言してた事もあって一旦、宣言通り引退した。
0683お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-si+b)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:09:57.65ID:9wPtMPnPa
>>681
で、鶴田が亡くなってから貶めるチキン前田。
0684お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:34:21.73ID:+Sqk8nFHK
浜口は鶴田戦でシングルの最高評価を得られただけに全日本に来た甲斐はあった

また鶴田にしても後の怪物ファイトの原点になった感じ
0687お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:01:25.06ID:+Sqk8nFHK
引退セレモニーは新日本でも引退試合は全日本でやって欲しかった
出来れば井上とのタッグとか
0688お前名無しだろ (ワッチョイ 437c-MGi3)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:11:45.79ID:ymhue4n50
それでもWARに上がってた浜口には
馬場もイラついてたと思う
0690お前名無しだろ (ガラプー KKff-f/jj)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:34:27.30ID:+Sqk8nFHK
石川と井上も日本リーグ争覇戦ではタッグでもやってないんだよな
意外にもオールスターが初対戦
0692お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-6Of4)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:57:24.06ID:7mT41Mn+a
>>691
そうだったんだ、ありがとう。鶴田は日本リーグ争覇戦の予選リーグ免除扱いだったから、
そんなに対戦機会があったのを知りませんでした。当時の絡みを1度は見たかったです。
0693お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/07(木) 08:50:32.19ID:9UEQnsxaK
日本リーグ争覇戦の蔵前大会で草津・浜口が極道コンビを破ってるんだよな
そして翌年にヤマハに敗れる
0694お前名無しだろ (ワッチョイ 9a11-fgos)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:08:50.56ID:piUCTPIf0
>>674
馬場が長州にギャラの安さに同情すると長州がゴネ始め大塚氏がジャパン設立や道場建設、
新日とテレ朝への違約金等の費用がかかっていると説明するとおとなしくなるがすぐにまた
ゴネだしてその繰り返し。馬場が絶えずささやいてたらしい・・・そんな中で興行不振の
新日が猪木みずからUターン要請、新日との合併と言う話まで出たが資本比率で揉めている間に
交渉相手の杉田氏から倍賞氏に代わってしまいレスラーのみのUターンで合併ご破算と話が
変わり大塚氏も全日との契約を見直すと簡単で無い事がわかり断念するがその気になっている
長州はマスコミの前で勝手に独立宣言を行い暴走が止まらなくなり長州を追放する事で
新日しか戻るしかなくなったので移籍金の大幅減額を長州が認めざるおえないようにした。
こんな荒っぽい事までして全日離脱するなんてもう全日マットに魅力が無くなっていたんだね。
長州vs.輪島とか輪島&天龍の大相撲コンビとか考えていた馬場のセンスも疑うけど・・・
佐藤昭雄がブッカーに残留していたらどうなっていたのかな?
0695お前名無しだろ (ワッチョイ 1ab7-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:19:18.56ID:fortnELo0
リングの中でも、前年の新潟でのタッグ戦以上の試合はもう出来なかっただろうからなあ。
外人とも一通り抗争したし、やる事なくなってたとは思う。
その頃には完全独立は無理だと分かってただろうし。
0696お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:19:43.62ID:9UEQnsxaK
輪島の導入は元々ゴールデン維持のための日テレ主導
とにかくあの時期は船頭がやたらに多すぎた
0697お前名無しだろ (ワッチョイWW baef-XRdQ)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:02:47.65ID:IPAHWLD80
>>694
馬場はあれだけ可愛がってた佐藤にすら猜疑心を向け始めていたからな。
元々てめえが佐藤にブッカーとかさせてたのに、あまりにも腕がよく、松根以下NTVともうまくやるようになると、佐藤は俺抜きの全日本を作ろうとしている、だもんな。
佐藤も報われないし、いつかいなくならざるえなかった。
0698お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:25:49.26ID:9UEQnsxaK
まあ権力社会の常と言えばそれまでだが
皮肉にも内部が信用出来なくなった事が逆に外部のブレーンの意見を入れる切っ掛けになったとも言える
0699お前名無しだろ (ササクッテロル Sp3b-IwTX)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:29:35.64ID:07OnQbJwp
佐藤をブッカーにしたのは、日テレから来た松根社長でしょ。
最初松根社長はジャンボに色々相談したらしいけど、「ブッカーのやり方なんて自分はわからない。そういう話は佐藤選手が詳しい」と話して、佐藤がやることになったとか。
0700お前名無しだろ
垢版 |
2017/09/07(木) 11:06:33.80
>>699
きっかけは松根でも了承したのは佐藤なら俺に悪いことはしないだろう、だったわけだが。
佐藤も可哀想に。
0701お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/07(木) 11:34:45.53ID:9UEQnsxaK
無能は嫌われ有能は憎まれる
ガチとアングルの混在するプロレス界はまさに社会の縮図か
0702お前名無しだろ (スフッ Sdba-sZDk)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:02:26.27ID:rxGlBzN0d
>>697
貫禄たっぷりで、でかく見せてる馬場の本性だな
0703お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-PEy6)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:01:52.80ID:COZhUgxSa
アントン・ヘーシンクが相手をロープに振って、
戻って来たらトロそうなベアハッグ・・・。

あんなことやってたら視聴者は離れていくに決まってるじゃん。

せめて肩車をフィニッシュ前に見せておいて
決め技に裏投げ、のパターンで決めるとか、
それでも3カウントが取れなかった時には
(ロープ際だったとか、タッグパートナーのカットとか)
誰も逃れられない必殺地獄絞めで決めるとか、もっとやりようがあるだろうに。

あんなうんこみたいなベアハッグで決まるとか
馬場は客や視聴者をナメてるとしか思えんわ。
0704お前名無しだろ (ワッチョイ 3e6c-liDa)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:24:50.24ID:IgjmhDdv0
>>691
その内の黒石大会では後の国際軍団トリオと対戦
0705お前名無しだろ (ワッチョイ db7c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:28:03.09ID:KAzRsYf50
なぜ馬場対ヘーシンクをやらなかったのかなあ?
東京五輪から10年後でもドリームカードになりうると思ったが
少なくとも日プロ以来の同じような顔ぶれの外人と試合するより
よっぽどマシだっただろうに
センスが無さ過ぎる・・・
0706お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-1AXp)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:42:30.98ID:ckLMuSQna
>>700
松根社長が馬場や極道コンビを引退させようと画策してたけど小鹿が松根社長に確認すると
松根「出向できてるだけなんだからそんな権力ない、馬場の意向だろ」と馬場のせいにして小鹿は今でも馬場を恨んでる
自分を引退に追い込む空気を感じた馬場にも
松根「佐藤昭雄が勝手にやってるんだろ」とか言っててもおかしくない
0708お前名無しだろ (ワッチョイ 9a11-g9be)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:09:16.43ID:QHxwBxSb0
小鹿は若手いじめの常習犯だったからクビになっても全く同情できん
三沢や川田は小鹿を全く慕っていないし
もし小鹿が存在し続けたら小橋が潰された可能性だってある
0709お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:01.82ID:9UEQnsxaK
そうした小鹿がよく大日本を作れ存続させられてるかが不思議でならない
0712お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-XRdQ)
垢版 |
2017/09/07(木) 23:49:41.31ID:xRB6H+UXa
馬場は日プロ崩壊までいて百田家と日本テレビ斡旋で来た連中は子飼いと違って何も信用してなかったよな。
小鹿はうまくとりいったのと、巡業関係やヤクザ対策できたから飼ってみた。
で、上位互換の永源が手に入ったら小鹿は用済み。
0713お前名無しだろ (スップ Sd5a-sZDk)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:42:15.62ID:zNCKCTg4d
馬場が信用してたのって駒、大仁田、熊さん 薗田ぐらいか?
それとパンフ売りで印刷会社の社長の田中さんぐらいか
0714お前名無しだろ (スップ Sd5a-sZDk)
垢版 |
2017/09/08(金) 01:54:00.80ID:zNCKCTg4d
それにしても馬場からは人が離れて行くよな
全てが馬場に非があるわけでは ないんだろうけど
名前 忘れたんだけど米澤さん?日プロで営業やってた人に迄 暴言吐いて去られてるもんな。
小橋なんかは苦にしてないんだろうけど
シリーズオフの時でもマンション行って背中流しに
行ったり大変だったみたい。
馬場も結局 力道山の事、全否定してるんだけど
やってる事は大して変わらないと思う
0715お前名無しだろ (ガラプー KKb3-lu8P)
垢版 |
2017/09/08(金) 05:30:35.92ID:/o1NIlW6K
>>713-714
米沢良蔵(渉外部長)大峡正男(営業部長)原軍司(リングアナ)の3人が日プロ時代馬場が税金対策の為に立ち上げた個人事務所に所属して以来陰に日向に馬場を支え続けてきた謂わば側近
原軍司が元子と不仲になって事実上追い出される形で全日を辞め米沢もメガネに引き抜かれて結局大峡だけが最後まで残った
菊池孝でさえ「軍ちゃんが残っていたら米さんだって(SWSからの)誘いは断っていただろうしなあ」とボヤくぐらいだったからね
0716お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-aNwP)
垢版 |
2017/09/08(金) 06:03:29.33ID:dA/I5cl8r
>>709
年取ってだいぶ丸くなったのもあるんじゃない?
バラモン兄弟にいじられてる小鹿なんて昔を知る人からは信じられないかも
0717お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/08(金) 06:23:31.69ID:qgQUgt0lK
永源もノアに渡ってからの最後にミソを付けたけどな
小田原の胡散臭さを見抜けなかったとはまさにヤキが回ったとしか
0718お前名無しだろ (ワッチョイ 1a2d-9Ac+)
垢版 |
2017/09/08(金) 06:56:13.73ID:+niMqiz00
菊池孝はSWS崩壊後は馬場の軍門に下る
0721お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp3b-W7OV)
垢版 |
2017/09/08(金) 07:47:25.48ID:NxLX8T3Yp
小鹿は別冊宝島のインタビューで、
相撲時代にいじめられたことを散々
ボヤいていたのに、いざ自分が上の立場になると
イジメ側に回るとか、ひでえ野郎だわ
人間の器はそういうところで分かるな
0723お前名無しだろ (ワッチョイ db4f-b8/e)
垢版 |
2017/09/08(金) 08:00:22.61ID:WKxscbyR0
天龍が小鹿を評価しているのは鳴り物入りで入団しているから
イジメの被害に遭ってないだけなんだよな
有望な若手を自分の居場所確保したいだけの理由で
イビって追い出すようなクズを擁護するとか
0724お前名無しだろ (ガラプー KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/08(金) 08:08:09.04ID:qgQUgt0lK
駒が生きてたら小鹿をどうしてたかな
皮肉にも亡くなった年は小鹿たちの三年契約が切れる年でもあったし
0725お前名無しだろ (ワッチョイ 9a11-fgos)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:01:41.93ID:VV7ZQRoe0
>>697>>714
WWFは日本進出を狙い東京ドームを押さえるも単独ではうまくいかず巨額のキャンセルが
発生する期日が迫り全日&新日の協力を仰ぐためにビンスは佐藤昭雄に全権委任して交渉
を依頼、佐藤も安請け合いせずに期日までに交渉が成功しなければキャンセル料を払う事
を条件に了承。まず全日に行き「全日出身者としてまず馬場さんの所に来ました!YESと言って
くれなければこの足で新日へ行きます!」と言うとしばらく考えて葉巻を吹かした馬場が
「わかった!新日にはこっちから連絡しておく・・・」と交渉成立。馬場のプライドをくすぐりつつ
強気の交渉ぶりはまさにタフネゴシェーターだった。馬場は「昭雄も偉くなったなあ・・・」wと語っていた
らしい。後年、テリーは佐藤に「俺たちがババから離れると思わなかったよなあ〜」と話していた。
>>718
東プロの途中まで猪木派だったが人間性を見て馬場派に転向、新日は控室の取材はする事は
無かった。天龍には共感している所にSWS中継の解説依頼がありフリーなので当然、受けて
ゴング・竹内氏は中立だった。これが原因で馬場と二人との距離ができてその間にター山が
ブレーンと入り込んだ。
しかし後年は関係回復して猪木引退の頃にインタビューもしていて馬場亡きあとの
王道十六文の加筆をしていた。ター山が排除された馬場の五回忌には呼ばれていたはず
>>713
馬場といつも高カロリーな食事をともにしていた田中社長は「たまにはお茶漬けが食べたいよ」
と嘆いていたらしいw
>>715
王道十六文に「猪木が買った興行が赤字があったが私は米沢や原ががんばってくれたお蔭で
黒字だった。」と言う記述があるから元子夫人以前からの馬場の側近だった。
米沢氏は馬場の日プロ離脱後に即座に日プロへ辞表を出したくらい。
0726お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:13:41.49ID:2Clky6Qba
>>719
ブロディ復帰のあたりまではいたと思うが。
0727お前名無しだろ (ワッチョイ 0e4b-yqGq)
垢版 |
2017/09/08(金) 12:13:03.93ID:recR41dY0
馬場vsマリオミラノ
https://youtu.be/EPV5EXhMwqc?t=208
逆エビしてからの馬場の行動は何なんだ?
腰痛が最悪で踏ん張りきれなかったのか?
因みにこの日が原軍治リングアナウンサーのデビューらしい
0729お前名無しだろ (ワッチョイWW 733b-XRdQ)
垢版 |
2017/09/08(金) 13:56:44.79ID:DVHMhEw30
>>723
小鹿は主に北日本の巡業日程組んだり、場合によっては自分で興行打ったりしていたから、天龍が小鹿さん手伝ってくれませんか、と声かけた流れ。
0730お前名無しだろ (スップ Sd5a-sZDk)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:42:32.16ID:zNCKCTg4d
馬場は本来 78年頃に引退するべきだった
0731お前名無しだろ (ワッチョイ 5a8e-liDa)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:43:38.32ID:exPhD65S0
>>727
これを何とフォローすれば神解説と言われるんだろうか。
0732お前名無しだろ (ワッチョイW b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:59:40.77ID:5JmfZ4l80
賛否両論のリコシェvsオスプレイの真逆をいく
予定調和でないプロレス
これと空振りの延髄斬りと何が違うんだ
重要なのはカマタとロビンソンの乱入シーンだから猪木の方が罪は重い
0734お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:21:31.01ID:9II/84cIa
>>731
「なんと馬場はカマタ乱入を王者の勘で察知し、逆エビを諦めファイティングポーズを取り直しました!」
0737お前名無しだろ (ワッチョイ db7c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/08(金) 19:42:28.15ID:gHWoPjHX0
>>727
腰痛はわからんが
足がすごく弱ってるように見える
おじいさんの足みたいだ
0738お前名無しだろ (ワッチョイ 9a11-g9be)
垢版 |
2017/09/08(金) 19:46:05.38ID:0PMph+UJ0
>>735
ヘーシンクはプロレスから離れた後に柔道界の重鎮に復帰できたが
ルスカは全然だったね
ルスカは人間性に問題がありすぎたのかもしれんが
0740お前名無しだろ (ガラプー KK67-lu8P)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:35:30.64ID:/o1NIlW6K
>>725
>東プロの途中まで猪木派だったが人間性を見て馬場派に転向、

菊池は元々豊登派でその後は「たまには俺もエンターティーナー」等の馬場の著作本のゴーストを務めるくらい馬場と昵懇の仲になっていた一方で
猪木とは特に仲が良かった訳でも好感を持っていた訳でもない
自分より下の世代の読者を味方に付ける為に昔は猪木を買っていたみたいな事を言ってただけだよ
マンモス鈴木を付き人扱いして辛く当たっていた云々の話も永源に否定されていたぐらいだから信憑性に欠けるし
0741お前名無しだろ (ワッチョイ db7c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:35:43.48ID:gHWoPjHX0
菊池はサムライのニュースでコメンテーターをやってた時も
インディーがどんな下らない事やってても
「面白きゃいいんじゃないですか」ばっかり言ってたやつだからなあ
田鶴浜、鈴木、桜井、山田みたいに
プロレスに思い入れも見識もない男なんだろう
後楽園に来ても寝てばかりだったし
0743お前名無しだろ (キュッキュ 9a11-fgos)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:21:11.08ID:2Z4xpHsv00909
>>729
日プロ残党合流組が干される中で馬場の運転手を買って出る事で試合給制の全日での
試合数を確保したり極道コンビ結成後は馬場の親衛隊となったり永源ほどでないが
世渡りがうまい。大木がソウルで馬場に対決を迫った時も「いきなり失礼じゃないですか!」
と口火をきったりコレは既に全日参戦が決まっていてマスコミ向けの宣伝だったけどw
なおかつ新日参戦中の大木に接触して引き抜き工作までしている。
東スポ・第1回プロレス大賞では日プロ分裂以来のBI砲再会の中での極道コンビと
ヤマハが親衛隊となって取り囲みピリピリムードだったのはガチだった。
ここまでやりながら「オレは馬場派じゃないよ!」と言っていたのは日プロ時代の事なのか?
>>738
ド近眼のハンセンのメガネを黒く塗りつぶしたの可愛いくらいで同僚レスラーに対して階段
を登っていた所にスーツケースをおもいつきり投げつけたり高級時計どころかパスポート
までゴミ箱に捨てたりの悪質な悪戯が原因かな?プロレスラーの悪しき例だけを学んでしまったw
グレートアントニオの不在中に控室でチェーンをストーブに乗せておいて黙って首にかけさせたり
しかしその後で平然としていたのでそれ以来、アントニオにはやらなくなったらしいw
0744お前名無しだろ (キュッキュ 9a11-g9be)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:45:12.75ID:NCyZ3Be800909
>>743
小鹿にしてみれば「俺は生き残れた」と思っていたんだろうが
馬場が小鹿の上位互換の永源を手に入れたら
小鹿はあっさりリストラされたからな
馬場は小鹿が所詮は日プロの残党だった事を忘れてはいなかった
0745お前名無しだろ (キュッキュ 5a8e-liDa)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:58:28.26ID:IgmddNz700909
ルスカの悪戯の話を読むと
アスリートの競技による人間形成、とか
超一流のアスリートは人間としても超一流、みたいなのは
きれい事というかウソなんだろうなあ、と。
0746お前名無しだろ (キュッキュ 9a11-g9be)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:34:15.47ID:NCyZ3Be800909
ユウェナリスの
『あんなに素晴らしい肉体を持っているのに。
肉体は健全なのだから、その中にある魂も健全であるべきじゃないのか・・・』
(つまり肉体だけは頑強なクズ野郎が多かった)
と言う嘆きの言葉だったのにそれが改竄されて
『健全な精神は健全な肉体に宿る』にされちゃったからね
実際はスポーツ選手はクズ野郎だらけ
0747お前名無しだろ (キュッキュ KK06-wDX0)
垢版 |
2017/09/09(土) 11:07:45.09ID:EoGCr8veK0909
当時の小鹿は馬場以外にすがる相手も内部的な人望も無かったからな
松根社長からしてももう見たくない老害の象徴に見られていたみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況