ジャンツはそれが嫌だった時期があったみたい。
ブック守った上での試合結果なのにボロクソで評価も悪く。
チョリキもそういうことで長く燻ってしもうて。
やっぱ五輪出場した実績等のプライドが邪魔していた。
それが解けてチョリキは大ブレイクして。
ジャンツもいつからか、割り切って開き直れて。
リュウゲンも似た様な理由で最初の数年は燻っており。
リュウゲンもプロレ入り前には力士という実績あったし。
そういうのがないフジナは最初から伸び伸びやれた。
ジャンツ チョリキ リュウゲンみたいなプライドに邪魔されずに。