X



猛暑で死にそうな喪女 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/03/30(木) 21:37:56.09ID:pMrKijTA
蒸し暑くなってきました

前スレ
猛暑で死にそうな喪女 part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1531889616/
猛暑で死にそうな喪女 part2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1555851883/1
猛暑で死にそうな喪女 part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1592216691/
猛暑で死にそうな喪女 part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1655696494/
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 19:59:02.66ID:jA3HP/Yo
木曜からちょっと涼しくなるはず、、
って思ったら都内、金曜まで30度超えかよ
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 19:59:40.92ID:jA3HP/Yo
木曜からちょっと涼しくなるはず、、
って思ったら都内、金曜まで30度超えかよ
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 21:50:12.34ID:5B2XR7WR
夜ほど空気がこもって蒸し暑く感じる…
近くに飲食店があるからだろうか
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 23:51:53.40ID:S66aiK/y
今日も一日中死ぬ暑さで、救急車も多かったし今も29℃超えてる。
やらないといけない事が何も出来なくて、買い物と最低限の家事だけでも命懸けで、瀕死の状態でやっと生きてる。
頭痛が酷いのが一番辛い。
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 02:19:17.64ID:oUhMegN1
蒸し蒸ししてるけどやっぱり秋なのか唇がガサガサになってきた
脇の下や足指は潤ってるのになぁ
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 10:20:09.20ID:SEGNT5hJ
私も先週リップ買ったよ
暑い暑い言うても身体は秋モードなのね
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 16:17:38.84ID:Mhhs1zzd
大雨降ってきたよ!嵐みたいなの
けどすごく蒸し暑い
東南アジアよりタチが悪い
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 22:52:58.43ID:2NwscxL+
3.5L溜まる除湿器、一日稼働してたら満タン溜まる湿度えぐいわ都心
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 23:10:02.08ID:7KWJZAdA
今24℃ぐらいだしすっかり涼しくなった。来週もぎり30℃超えるのがあるくらいだし。
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 23:27:18.99ID:U2wlGgsE
来週の月曜日からまた30℃超えの日が続くorz
もう日が短くなってヒガンバナも咲いてて明日は秋分の日だよ
気温だけが夏のままで変わらない
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/24(日) 01:52:58.34ID:gd6BsSRO
シチューのCMが流れ出した
出演者が秋だねと言ってたが全然夏だが
毎年同じこと思うから10月入ってから秋冬CM流してほしい暑苦しい
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:32.52ID:z4pkaEzD
今日も暑くてまだ余裕で水風呂に入れた(^_^;)
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/27(水) 15:29:54.40ID:mjM3TJu7
名古屋、大阪ってまだ暑いんだね。夏一番暑いのって大阪かな。
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/28(木) 19:03:17.66ID:xdpJ85+P
うちの所36℃で全国一の暑さだった
早く涼しくならないかな…
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/29(金) 01:04:24.74ID:f40SaEwQ
鍋に入れて一日置いてたお味噌汁の酸味が強くなってた
気温は低いけど湿度のせいかな?
作り置きの料理はまだ冷蔵庫に入れないと危険だね
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/29(金) 15:03:28.19ID:/JUBbooO
運転中めちゃくちゃ暑かったわ
カラッとしてるんだけど日射しが強くてエアコンが効かない
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/29(金) 16:58:30.50ID:W50kvK6M
暑い暑い
遠出しようと思ったけど、あまりの日差しの強さに近場で引き返した
憎らしいほど晴天
資源ごみ処分できたのは良かった
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/10/04(水) 18:08:52.87ID:uOB4Thwl
わかる
なんか地味に暑いよね
もちろんこの間までの灼熱地獄を考えたら天国だけどさ
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/10/05(木) 21:49:06.38ID:86YkwRFW
ほんとみんな10月までよく耐え抜いたよね
この3か月暑いしか記憶がないわ
まだセミ鳴いてる
しつこいな
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/10/07(土) 11:54:59.37ID:VS05iRdf
やっと息が出来るって感じ
でも年々熱さが増しているから次の夏はもっとしんどくなるのかと思うと今から憂鬱
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/10/08(日) 03:24:57.48ID:DRYiFKI3
チンチラの画像っていわれて
いやらしいこと思い浮かべるのは私だけではないはず
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/10/08(日) 05:22:43.19ID:4bROGFlZ
>>410
Sirabeeでは、静岡・伊豆半島のご当地料理「ちんちん揚げ」を紹介している。

ちんちん揚げは、サバやイカ、タラのすり身と野菜を混ぜて揚げた郷土料理。伊豆の港町・伊東の名物で、独特なネーミングは、揚げる時に鍋の油が「ちんちん」と音を鳴らすからという説、東海エリアの方言で熱々を「ちんちん」と表現してきた説などがある。

見た目はちょっと濃い目のさつま揚げ。外は適度なクリスピーさが残り、箸で割るとふっくらフワフワである。
味は魚介の旨味が凝縮されており、じつに美味だそう。

ぜひ伊豆エリア旅行の際は、試してみて欲しい。

https://ima.goo.ne.jp/life/93242
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/10/09(月) 23:13:13.73ID:TymSesPw
明日はまた気温上がるらしい
いい加減にしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況