X



【身長-体重≦90】巨デブのダイエット22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/07/29(木) 19:32:36.65ID:5VIBN/Nc
痩せようスレに行っても「ダイエット方法以前に生活変えろ」と言われ敷居が高い巨体の皆さん
ダメ出しされてもキレずに書き込みしましょう!

・煽り荒らしは完全スルーで レスを返す人も荒らしなので無視推奨
・巨ではないぽっちゃりさんの自虐自慢は禁止 痩せようスレへどうぞ
・巨ゆえ身体の負担も考えたダイエットを心掛けましょう

・次スレは>>980で立ててください


前スレ
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1608301209/
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/18(土) 16:42:03.32ID:vxk1BEBO
>>595
Amazonで買った中国製の4000円くらいの体組成計
オリジナルアプリからiPhoneのヘルスケアとも連携できて記録が楽
体重は病院で測るのとほぼ同じだから合ってると思うけど体脂肪率とか筋肉量とかは正しいのかわからん
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/18(土) 18:16:30.81ID:8hQlAzWa
数値高く出る方が気が緩まなくていいやとオムロンにした
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/18(土) 19:22:47.71ID:S7JZDQoH
ウォーキングして糖質制限して食べない分酒の量が増えた
緑茶割りだから糖質はかなり低いと思うが
自分の怠惰が招いたこの体型
ダイエットしても誰に認められるでも褒められるでもない、顔がブスだから無事痩せたとしても人並み以下、親にすら昔からデブスと笑われ育てられた
飲まなきゃやってられねえわ
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/18(土) 19:39:30.43ID:Bq7W6g1z
私達レベルのデブは糖質より総摂取カロリー気にした方が良いと思うの
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/18(土) 20:06:08.52ID:WY6ipSPW
オムロンのBluetooth通信で記録できるやつ買うとオムロンのアプリからあすけんに連携できて体重記録できるよ
体脂肪率はアレだけど参考までに
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/18(土) 20:17:45.57ID:Hc3Epybm
>>601
マジレスすると親に罵られて育ったことが今のあなたの考え方の原因だよね
痩せたらあなたの親以外の人は褒めてくれるよ
それで満たされるかは知らんけど
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 00:12:40.79ID:l4QoKaoI
自分は超ブスでコミュ障だから痩せてた時も褒められたことや扱いが良くなったことは一度もないけど
健康診断で毎回怒られるから仕方なくダイエットすることにした
プラスになるためではなくてマイナスを消すための減量
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 08:46:25.55ID:X/NyjiN6
Amazonで安売りしてたBluetoothで携帯のアプリにデータ飛ばせる体重計使ってるけど、1日ごとに下手したら2.5キロ以上誤差がある
初めて測った時は7キロ少なく出た
今メーカーに対処法を問い合わせ中
正確性はともかく乗っただけでアプリにデータが行くのは本当便利なんですね
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 10:00:15.06ID:/fV2CwWj
木曜日、夜7時からウォーキングしてローソンの前通ったとき袋いっぱいお菓子下げてるスレタイデブ見た。
その人20代くらいかな?まじまじこっち見てきて、私はこころの中で「わかるよー、痩せたいんだよね、でも食べることやめられないんだよね、少し前の私もそうだったから」と思いながら、その子の前を通った
もう1日も早くデブ卒業したい。
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 10:27:29.10ID:hCc+7qLX
コンビニに寄る時はお菓子コーナーを通らないようにしてた
スーパーでもお菓子コーナーには近寄らない
今ではお菓子に興味無くなって意識しなくても近寄らないようになった
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:57.79ID:EY9HLXmG
>>608
わかる禿げ上がるほどわかる
まだ余裕でスレタイだから周りからはお菓子コーナーがお似合い
と思われてる事もちゃんと自覚してるし
お菓子コーナーうろついてるスレタイさん見かけると
数ヶ月前の自分だ、まだ健康でよかったこれからも気をつけて
と心の中で思ってる
自分が長年の不摂生が祟って糖尿病発症したからw
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 16:25:46.46ID:JgVScM7q
プロテインでお腹いっぱいにする作戦いい
アレルギーにだけ気をつけよう
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 16:51:09.80ID:oU3XDdlG
摂りすぎ、がよくないんだろうからね
いくら健康に良いものも程々でなければそれはそれで偏るし
全ての食べ物を人並み程度で自然に抑えられるようになるのが
一番いいなって最近思う
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 19:47:46.27ID:hKpzuv++
肥満用の漢方って2種類あるよね?
私色白ぽっちゃりだからと思って防己黄蓍湯を2か月飲んだけど1gも減らなかったw
防風通聖散のほうが良かったのかなぁ
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:14.85ID:+erzTuWs
薬飲んでも、総摂取カロリー減らさないと意味無い程度の物だとは思う
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 21:13:36.82ID:l4QoKaoI
>>615
防風通聖散飲んでたけど頑固な便秘に効いた
コーラック系よりマイルドだし続けてもいいかなと思う
体重は変わらず、内臓脂肪は測ってないけど変わらない気がする
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:18.14ID:hKpzuv++
>>617
便秘にも効くんだ!
私も便秘タイプだから次は防風通聖散試してみます
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 09:49:42.10ID:fSJg1sH1
スレタイの一人暮らし極貧喪で、今月極限カツカツだから朝ごはんに自分で作った小さいおにぎり持って出社したけど、コンビニに比べたらなんと不味いこと
二つ作ったけど、一つでもういいですってなって一つ捨ててしまった
毎日食べたら全てが嫌になってドカ食い走りそうだけど、2日に一回くらいならご飯の量減らせるしアリだな
コンビニで糖質とか気にしてご飯買うと本当高すぎて貧乏人には辛すぎる
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 09:51:15.74ID:ABO5F3AB
昨夜はお祝いで焼肉とショートケーキ食べた
体にエネルギー有り余ってるせいか今日は全然お腹減らないw
朝昼ハムレタスサンド半分ずつと無糖カフェオレで200kcal程度で過ごそうと思ってる
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 11:42:29.27ID:DOl2WJkV
>>619
健康な食事って高いよね
自分も見切り品の食パン冷凍したり5食88円の冷凍うどんでしのいでるから糖質だらけ
タンパク質はスーパーで値引きされる29円豆腐と58円納豆食べてるからいいとして、もやし以外の野菜が高すぎて
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:10.75ID:ACm0/ZpX
白菜
スーパーで見たら1/4で250円位してフイタ
その近くの直売所なら一玉300円
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:56.35ID:kgszRkFX
もやしと豆苗とあと冷凍ブロッコリーあたりで凌いでる
冷凍ブロッコリーは国産じゃないけどどうでもいい
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:56.16ID:T9LYMDIh
ほんと野菜高杉だから冷凍野菜に助けられてる
おくらブロッコリーいんげんミックスベジタブルあたり使い回し
あと小松菜88円位の時に大量買いして冷凍したのがまだあるし
この辺ぶちこんで味噌汁にしてオートミールで食べてる

>>619
おにぎり不味いってどういう状態だろ?
米好きすぎる私には多分それも美味しく戴けると思うわw
ゆかりとか混ぜ込みワカメで美味しくならんか
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 13:01:52.70ID:KlaZ1aot
安いお米ってめちゃくちゃ不味いからそれかな
米どころでお米は美味しいのが前提だったから衝撃だった
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 16:14:02.37ID:ZnSKFP7s
1玉\100の時のキャベツ、もやし、エノキ、後は見切り品の野菜買って冷凍かなぁ
鶏むね肉100g\38の時に大量に買って、他には納豆とゆで玉子で乗り切ってる
健康的な食生活は金かかってしょうがない
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 17:09:34.33ID:A0ExHmpU
>>626
そんなに米の味が分かる人なら
コンビニおにぎりおいしいとは思わないんじゃないか
なんとも言えない味しない?
保存料か何か分からんけど
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 17:26:41.09ID:GOXEj6Tu
昨日甘いものがどうしても食べたくなってフルグラ800g入りを買ってしまい1日に計400gも食べてしまった
もうフルグラは買わないようにしよう
ただ今日のお通じはとても良い感じだった
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 18:51:04.66ID:N2VcF4sj
焼肉とショートケーキ食べたら久しぶりのご馳走に胃腸が驚いたのか夜中の3時に立っているのが辛くなるレベルに強烈な腹痛と共に強烈なお通じ来たわ
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 18:51:26.85ID:bRuKcG31
>>628
自分はコンビニおにぎりは不味くは感じないな
安いお米って本当にそんなレベルじゃなく不味い
固いしパサパサしてるし何より臭い
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 20:25:31.54ID:T9LYMDIh
>>629
オールブランのフルーツ入りに変えるだけで若干マシだよ
まぁ自分もよくやってしまうんだけどね
お菓子控えてるからサクサクで微妙に甘いのが美味すぎて…

>>631
いいお釜で炊いたら安い米でも結構おいしいよ
仕事で家電の調査してたことあるけどホントに美味しく炊ける
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 20:50:26.92ID:Ispt3tCz
フルグラって美味しすぎて一食分じゃ足りなくて二食とか残り全部食べちゃえってなるから買わなくなったw
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 21:13:57.44ID:kgszRkFX
ごろっとグラノーラの糖質60%オフ食べてる
たんぱく質取れるやつ
これはどっちもあんま美味しくないから50gでちょうどいい
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 21:42:38.13ID:GOXEj6Tu
お菓子や菓子パンやら買うよりフルグラなら健康的でいいかなと思ったんだけど結果たくさん食べ過ぎたら意味ないよね
50gじゃ全然おさまらないし800gっていう大容量なのも私にはよろしくなかった
またそれ系食べたくなったらオールブランとかごろっとグラノーラにしてみる!
>>633
全く一緒だwめちゃくちゃわかりすぎる!
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 22:40:33.72ID:Ispt3tCz
不味いのは嫌だけど美味しすぎない方がダイエット食としてはいいよね
グローバルダイエットのコンコンブル?とかいうやつは固くて歯応えあってそこまで美味しくないから1本でいいやってなる
大昔にオルビスで一食と置き換えるダイエットビスケットっていうのがあったんだけど
美味しすぎてお菓子感覚で食べてしまってダイエットにならなかった
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 23:33:17.96ID:YhP+eKLB
自分は腹の中で20倍に膨れます!一食2個で腹一杯!
みたいなおからクッキーで「おからだからいいよね」って
油断して毎日食いまくってしまったことある
絶望感に襲われて買うの辞めたけど
あれも1〜2kgのお買い得パックだったのがいけなかったな
とにかく手元に置いてたら食べてしまうから買い置きはNG
どうしても食べたくなったら少量のを割高で買う方がいいと思った
金銭的にもぐっと我慢できる
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 23:46:07.66ID:Zk4dzx7U
最近のは食べてないけどぐーぴたっは全然効果無かったw
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/21(火) 23:48:49.88ID:Zk4dzx7U
>>637
買い置きはダメだね
自分もあるとつい食べてしまうからその日食べる分しか買わないようにしてる
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 08:42:03.84ID:wcntocop
フルグラは個包装タイプを買ってる
ダイソーで2個108円で売ってるやつ
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 08:59:25.25ID:OtQQkaRS
>>637
2枚だけ食べようと思ってたのに気がついたら10枚とか食べてたわw
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 10:02:15.59ID:b8bUAKbh
ふわっとが好きなんだけど
2〜3枚でやめられる精神力は身に付けられた
食べないという選択肢は無いw
残りは親や兄弟が食べてしまうから湿気る心配もない
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 12:08:40.10ID:/B/dEhW8
ふわっと私も好き!
あれ1袋でも糖質20ぐらいしかないから、ゆる糖質制限ダイエットの自分はいつも3分の1ずつ食べてるよ
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 12:29:16.69ID:b8bUAKbh
揚げ煎餅だから脂質とカロリー考えて2〜3枚でやめてるわ
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 15:07:42.34ID:zKM29AMs
どうしてもおはぎ食べたくて他で調整して食べることにした
久しぶりにあんこ食べると美味しいー
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 15:30:46.06ID:b8bUAKbh
おはぎ
昔はばあちゃんの手作りおはぎ3個は食べてたけど今は1個にしてる
野菜たっぷりの汁物と一緒に食べてる
ここ数年はスーパーのずんだのおはぎが気に入ってる
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 15:38:01.85ID:+TIfyEFa
アンコ、おいしいよね
最近は生クリームの洋菓子より、和菓子が好きだわあ
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 16:10:19.06ID:X1vaDZv0
>>644
そうなのかー
自分はおやつは糖質10gまでで毎日150kcalまで取って良い事にしてるから食べちゃう
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 17:17:48.96ID:IMBEZiGO
昔トレーニーがおはぎはお菓子界の完全食って言ってた
当時の私はデブ脳だからおはぎ食べまくっていいんか?やりぃ!ってなってたけど
今は違うとわかります
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 17:21:13.60ID:Hucr6uA/
確か有名ボディビルダーの女性も自作のおはぎめちゃくちゃ食べてるらしい
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 18:11:06.64ID:bF2qBN4O
おはぎ食べたいけどスーパー行くと大抵2〜3個入りで1個売りはほとんどしてないんだよな
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 18:12:58.72ID:bF2qBN4O
おはぎと違うけど昔小豆ダイエットってあったな
三食お粥の上に小豆とか乗せて食べるやつ
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/22(水) 19:16:47.98ID:d/vNEk1i
きなこおはぎとかタンパク質食物繊維糖質で、筋トレしてる人がトレーニング前に摂るには最適だろうね
そんな追い込んだトレーニングしないわたしには関係ないが…
まあケーキよりは100倍マシ
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 00:35:16.84ID:iPm2Oev9
スーパーだとたしかロピアのおはぎが美味しいと聞いた尚食べたことは無い
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 01:22:40.27ID:pAtnjSPU
たぶんおはぎは血糖値が急上昇すると思う
おデブは糖尿病はほんとに気をつけた方がいいよ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 01:56:23.29ID:iSkCQX9u
おはぎがトレーニーに好まれるのは吸収早くてすぐエネルギーになるからだからね
運動前後に食べるには向くけど
運動しないのに食べるのは血糖値爆上げ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 02:29:41.37ID:uCyjWYS9
巨デブは血糖値が上がるかなんかよりまず総摂取カロリーの問題なので…w
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 06:14:36.46ID:ExgXbh/0
>>656
誕生日ケーキとかおはぎとか毎日食べるようなものじゃなきゃ食べ過ぎ以外気にすんなと医者に言われてる
カロリー気になるなら翌日のカロリー減らせば良いって
勿論なるべく1日の摂取カロリー内で食べるのが望ましいけど

巨はトウシツガーとか言うより総カロリー気にした方が良いよ
タンパク質も脂質もしっかりカロリーオーバーな位摂ってるはずだから
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 07:44:52.91ID:/mYTBePT
>>660
人のことよりおまえはどうなんだ?
医者に言われるってことはおまえ出来てないんだろ
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 08:15:13.15ID:GvLcvpVs
>>661
医者に通って栄養指導受けてから順調に痩せてるよ
20kg以上痩せてもうすぐここ卒業
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 08:49:39.83ID:vr97Q1fQ
再入学やり直しが多すぎるダイエットには卒業と言う文字はない
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 09:22:59.88ID:GvLcvpVs
一生続けるつもりなのでダイエットじゃなくて最早生活改善かな
胃袋が今までみたいな量を受け付けなくなったので巨を保てる程のカロリーはもう摂れない
満腹中枢が2/3人前で発動するようになってる
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 10:07:54.59ID:T2Dw8P/f
自分はもはや糖尿病なんだけど
糖質制限はするなって医者に言われてるよ
やはり栄養バランスと総摂取カロリーだよね
再入学しないように指導されながら減量してる

おはぎ食べるなら食べてからウォーキングにでも行けばいい
ひとつが大きければ半分は明日に残せばいい
ごく普通の事だけどデブの日常にはない考えなんだよな…
ダイエット始めてから思い知ってる
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 10:58:33.24ID:GvLcvpVs
>>665
どうしても食べたい物がある時は総カロリー調節したり、余計に動けばどうにか出来る事が多いよね
自分は総カロリーの55%位は糖質で摂るように指導されてる
脂肪燃焼させるには糖質も必要だと言われた
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 13:56:45.42ID:uCyjWYS9
まともな医者でトウシツセイゲンガーとか言ってる人いないからなぁ
バランスよく適度に食べて運動しましょう、それだけ
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 14:19:47.24ID:9pyPQmF8
いつもは甘いものは特に食べたくならないのに生理前は食べたくて仕方なくなるの何なんだろう嫌になる
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 15:11:15.30ID:TDVRA7q/
おはぎをおやつで食べてるうちは痩せないと思う
主食的に半分だけとかなら解るけど
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 15:56:49.36ID:GvLcvpVs
え、おはぎっておやつだったん?
小さい頃からお彼岸の中日の主食として食べてたわ
野菜多めの醤油汁と共に
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 16:15:17.25ID:0FrXEyv8
中くらいのおはぎで200kcal前後だから
ごはん一杯分、おにぎり一個分くらい?
まぁヤバイってほどじゃないね
洋菓子類食べれば下手すりゃ500近く行くしね
その分他で調整すればいいと思う

最近は甘味は果物やサツマイモ、かぼちゃで代用するようにしてる
食物繊維撮れるから低糖質あんこも作ってるよ
小麦粉菓子大好きだからあえて距離とってる
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 17:24:23.97ID:uCyjWYS9
>>671
えー美味しそう!
もしかしてお雑煮にあんこ餅入ってる地域とかぶってる?
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/23(木) 17:25:31.79ID:uCyjWYS9
サツマイモはいいよね
意識して水たくさん飲まないと便秘になるけど
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 01:26:49.00ID:67tjOPXs
80kg台の巨デブ
あすけんお姉さんの指導で一日の摂取カロリー1800前後で数ヶ月
月に1.5〜2kgずつ痩せてるから正しいんだろうけど、ダイエット系のスレとか見てると1200とか位の数字でやってる人多くてビビる
ここのみんなはどれぐらいの数字でやってるの?
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 01:57:38.36ID:z80tTS27
ダイエット中のおやつに高カカオチョコがいいって言うけど72%は美味しすぎてバリバリ食べちゃってだめだ
88%は食べる頻度激減するからいいかもだけど
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 03:18:28.56ID:QJ5ArGUn
>>675
身長とかにもよるけど
私は標準体重の摂取目安カロリーに近い1600kcalで指導されてる
ワクチン接種等で安静にしてた日は安静時のカロリー1400kcalで過ごしてる
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 03:39:46.96ID:gwsL/9xS
>>675
ダイエット一段落した後にも食生活がある程度維持出来ることを重視して、1800kcal程度でやっているよ
リバウンドはほんとしたくない
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 07:30:10.06ID:jirhH81t
>>675
1200とかでやってる人は体重48kgくらいの人だから今のままでいいよw
うちらは1.5倍以上体重あるんだからw
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 07:58:06.74ID:z80tTS27
数年前ダイエットした時1000-1200くらいにしないと体重落ちなかったな
1400-1500にしたら戻った
筋トレして代謝あげるしかなさそう……
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 08:26:41.32ID:5kmk0nJq
総カロリー1000とかで急激な減量したことあるけど
その後食生活が元に戻ったら秒でリバウンドしたよw
デブには「普通の人の食事量」を脳に叩き込む必要があると思う
デブ食と減量食を繰り返したのでは身に付かなかったから
自分もあすけん目安1600〜1800kcalで1〜2年かけて
一般人の食事量を覚え込もうとしてるとこ
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 09:58:25.73ID:vAaEyAR2
まだまだスレタイだけど、6月半ばからダイエット始めて、増えたり減ったりを繰り返しながらMAX値からやっと4.5kg痩せた
メインの運動がウォーキングだから減り幅少ないなりに、グラフ見てるとじわじわ確実に痩せている感じはあるけど、
生理前だから太るとか生理後だからめちゃくちゃ落ちるとかそういうのはなく、素直に食べたら増えて節制して1日15000歩くらい歩く生活を続けると痩せる感じだ
長年デブやってると生理後の痩せ期とかなんも関係なく本当地道にやるしかないんだなって当たり前すぎることを今更思った
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 11:02:08.77ID:4gaeMJCC
>>681
普通の人の食事量を脳に叩き込むって大事だよね
代替でローカロリーなものを胃袋が満足するいつもの体積を叩き込んでる内は身に付かないと思う
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 11:03:22.98ID:4I4b4qms
1200キロカロリーに抑えてますと言っても実質1600キロカロリーだったりする
デブの計算は甘くなりやすいんだよ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 11:29:16.79ID:4gaeMJCC
カロリー計算は数値切り上げしたりして多めに見積もっておくようにしてるなぁ

あと、栄養士から80kcalを1単位で計算すると楽だと教えられた
玉子や納豆の小パックは1個で1単位
70gの無加糖ヨーグルトは1/2単位
私は1600kcalだから1日20単位
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 12:39:22.36ID:X1jfQ4tH
単位計算は食品の単位そのものを覚えるのがめんどいけどね
栄養指導で一応聞いたけどもう忘れたw
あすけんでカロリーと栄養計算してくれるからいいやって
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 14:59:45.07ID:5kmk0nJq
単位計算はアプリとか何もない時代は
かなり便利だっただろうね
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 18:24:46.46ID:e+nyAmbO
>>675
80kg台は1800、70kg台になったら1700、60kg台で1600って徐々に落としていけばいいと思う
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 18:47:43.58ID:jirhH81t
ちょっと気が緩むと空いた食事の間に菓子パンとか食べてしまいあっという間に2000くらいいっちゃう
昼食が12時からで夕食が21時くらいになるんだけど何か良い間食は無いものか…
バナナとか食べればいいのかな
でも2本くらい食べたくなっちゃう
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 19:15:39.59ID:EIs60RfJ
あすけんって体重落ちてくるとどこかのタイミングで確か再計算してくれるよね
それに合わせて減らしていくか運動量増やすかすればいいんでね
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 19:34:44.99ID:t4VDxU8Q
今日はスシローで12皿食べたけどまだもうちょい食べられそうだったわ
普通女性は何皿ぐらいなものなんだろう
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 19:37:48.26ID:5kmk0nJq
>>691
バナナとかフルーツは案外カロリー低いよ
あとは低カロリーゼリーとかも大きいプリンサイズで50kcal前後
菓子パンひとつで300kcalくらいあるから
どうせ食べるなら他のものにしたらどうだろ
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/09/24(金) 19:42:52.79ID:4I4b4qms
300kcalは菓子パンの中では低カロリー
カロリーが詰まった菓子パンなめんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況