X



【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:05:46.65ID:/5LI/Vv1
精神の疲れって肉体の体力に関わってくるんだな
って今更ながらわかった
スケジュール自体は同じようなことやってても、精神がささくれだってた日とそうじゃない日でその日の睡眠時間とか翌日のダルさが違う
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:24:37.50ID:8hN75Dro
最近、食欲がない
一日一食、無理やり食べてる感じ
体力も落ちるわけだ
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:33:59.15ID:XO6NVPuD
風呂に入ってから布団に潜ればいいだけの話なんだけど、毎晩今すぐ寒いのから逃げたい+横になりたい気持ちが勝ってしまう…
そしてそのまま寝落ちる。当たり前だけど
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 09:26:44.60ID:EFVVbRqj
>>1

前スレ989
発達診断なら病院で出してもらえる
でも合わない人も結構いるみたい
詳しくは調べてみてね
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:01:01.47ID:dMvD5LIU
なんで発達だと身体が疲れやすいの?
脳が身体にムダな動きの信号出してるとか?
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:39:01.63ID:EFVVbRqj
分からない
発達障害自体個人差があるから身体的な影響があるとも限らない
逆に力が入らなくて大変な人もいるみたい
私については薬で劇的に良くなったからコレか!って感じ
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:10:50.52ID:oVX1jF0S
寝たい 好きなだけ寝たい
資格試験の勉強をしてる事で夜12時以内に寝ようとすると親から「せめて12時までは勉強すれば?」とか色々言われるから12時過ぎないと寝れないから辛い
もっと寝たいよ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 00:27:24.60ID:PSNwYKqx
>>10
薬で劇的によくなったなんて羨ましい
自分も飲む前はそうなると信じて疑わなかったけど
現実は動悸と頭痛と口の乾きと不眠がひどくて、逆に体力消耗しただけだった
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 08:40:44.14ID:cmkR8JOb
>>13
ありがとう
オチとしては体が動くようになっても頭の処理速度が軽度池沼レベルだから半年で頭が逝って数日廃人になったw
今もなんだかおかしいよ
これ以上はスレチになるから止めとくけど、13さんに合う薬が見つかりますように
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:30:33.19ID:ttaUYQKg
体がすぐ横になりたがる
筋肉つければマシになるのかな…
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:22:44.28ID:10tOu1u7
低負荷でいいから何かやって筋肉つけたら重だるいのマシになるよって医者が言うけど その気力がないから鬱だの発達だの漢方だの薬ばーっかり飲んで夜は眠剤で寝てるんだろうが!!!って小さく憤りを憶えた

ストラテラ副作用しんどいけど脳内音楽止まったよ フラバも少し減った
感覚過敏は疲れると気になって負のループに嵌まってしまう
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 19:58:16.78ID:6gAn9LzQ
>>17
医者があなたの状態見てアドバイスしたことなら
あんま無碍にすることもないんでは
寝た状態で出来る運動とか何なら寝たきりや
それに近い状態の人用の運動とかあるよ
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:50.52ID:gCrmA1vW
職場のリーダー的な人が健康診断の結果にショックを受けたとかでみんなで朝昼にスクワットすることになって1ヶ月
スクワット自体はなんとかついていけてるけど別になんも改善されてない
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 14:52:01.95ID:afGyMSnO
みんな毎日なにをどれくらい食べてる?
知り合いの子、普通におにぎり一個とかだよw
そりゃ体力でないよ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:59:16.75ID:IGovsiQi
体力気力ていうか記憶に自信がない
管理に携わるにしても翌日ではなく日を跨ぐと数値管理が心配になる
伝票ズレたら2回目のミスなんだよなぁ…
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/08(日) 21:28:27.61ID:uvpt20ih
疲れがとれない
鏡を見たら目の下のクマが酷い
明日からのことを考えるとTHE MANZAIを見てても全く楽しめない
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:23:46.83ID:ArAOOM8s
>>24
昼休憩におにぎり1個あるある
弁当を作る気力も買う気力も食べる気力も無い
お湯が使える職場にいたときはカップ麺食べられたけど
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 10:46:19.75ID:GrxNtxPz
皆はあれしようこれしようと人生キラキラしてるのに
私はなーーーーんにもしたくない
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 10:59:00.79ID:JBTdrTIv
時々何もしたくなさすぎて泣きそうになることがある
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 19:48:57.41ID:u18JmCAD
脳内音楽っていかんの?子供の時からずっと鳴ってるけど
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:31:31.81ID:vuQWORXF
脳内音楽って幻聴でしょ
そういうのって統合失調症の症状だと思ってた
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:38:21.57ID:ip9yNe/N
イヤーワームならたまに起こる
イライラが増すから嫌なんだよなあ
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:53:40.18ID:S6PD7P9A
>>5と全く同じなんだけどどうしてさっさとお風呂入って寝るって簡単なことができないんだろう
疲れたから横になって寒いから毛布かけて、そのまま浅い眠りで何度も目覚めながら朝になる
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 22:11:24.45ID:w119AI3Q
毎日つまらないのは私がつまらない人間だからって分かってるけどもう強く惹かれるものがない。何見てても全然興味わかない
学生の頃もインドアで何もしない日が多かったけどここまで今日も一日無意味だったなと思うことは少なかった気がする
今より視野が狭くて馬鹿だったけどもっと好きなものたくさんあったからだろうなあ
鬱というより加齢による退化だな
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 00:26:49.73ID:2YPOPPIb
冬になって寒くなるととくに疲れやすくて気分が落ち込む
動きたくないし夏の時より寝ても疲れがとれない
冬季うつ病なのかと思ってくる
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 02:09:05.22ID:oM0MKZqg
何でこんなに気力がわかないんだろう
この状態で精神科行ったら鬱病にされるんだろうか
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 02:11:35.77ID:yy71AnDz
なんというかいろんなものに飽きた
何かに興味を持ったり実際に手を出しても、すぐ「こんなものか」で終わる
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 09:45:59.09ID:KGXp96rT
休日引きこもりでもったいないとは思うけど何も出来ない
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:13.40ID:J62jKAbm
このスレのみんなすごい食べなそう
回転寿司なん皿いける?w
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 11:31:47.03ID:8rLoFkna
最近本当に最低限のことしか出来ない
風呂に入るための気合いを入れるのに2時間くらいかかる
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 13:15:42.56ID:MCRCF2KE
冬、自炊面倒臭いとき、餅焼いて食べると体が暖まるし楽チンだし良いわ。
オーブントースターにアルミ敷けば楽だし。
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 13:41:18.98ID:2YPOPPIb
すごい失礼だけど、太ってる人って体力ありそうなイメージだよ
重いものも運べそうだし
今まで会った中で太ってた人は体力がある人ばかりだったし、あんまり風邪も引いてなかった
太ってる人でも体力ない人もいるんだな
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 14:08:47.16ID:mdOSKdEk
病弱じゃなくただのひよわで
風邪ひくだけで点滴打つ先生がかかりつけ医なんだけど
点滴されるとボーナスステージかってくらい体が楽になる
(点滴自体は痛いので嫌い
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 14:09:47.71ID:qfmt7Vkd
太ってるけど体力ないし力ないよ
握力も弱い
男でも女でもむしろ痩せてる人の方が力持ちなパターンはよくある
とんだ見掛け倒しだよ
あと当然ながら太ってるからこそ様々な動作に対する体にかかる負荷が痩せてる人よりも大きい
見た目からひ弱そうだったらもう少し生きやすかったかも
自業自得なんだけどね
太ってて体力ないから動けない
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 14:30:28.08ID:MCRCF2KE
同じ筋肉量なら体重多い分、いつも重い荷物背負ってるのと同じだから、体重いし疲れるよ。
荷物軽い方が楽じゃない。
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 18:00:47.03ID:nDqP9h96
体組成計で女子中学生1人分くらいの筋肉量出るけど同じくらい脂肪あるんで常に身体が重い
デブだから動けなくなって無気力なのか、無気力だからデブになったのかは最早思い出せない
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 18:28:51.69ID:W4jDYzjn
今日は仕事さぼってしまった
昨日暖房が暑くて一日ぼーっとしてたけど
今朝も起きれなかった
ひたすら眠った
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:36:49.02ID:J62jKAbm
なんでそんなに寝ること固執するのか
やはり体力?
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:53:55.24ID:5yce245U
ダラダラ型だからお風呂入るの遅い
できればこのくらいの時間に入りたいから沸かすのは9時前後だけど入るのは11時すぎだからお風呂冷めちゃう
寝る前にお風呂入る感じだから髪の毛乾かすのと歯磨きが被ってめちゃくちゃダルい
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 21:55:44.48ID:gWJN6i+6
私もダラダラ型だから風呂入る前に少し寝ちゃってノロノロ起きてお風呂入ってた
反省して最近は夕飯食べてお風呂沸かしたらすぐ入るようにしてるけどそしたら資格勉強したくても眠くなってすぐ寝てしまう
何でこんなに気力も体力もないんだろう
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 22:32:15.18ID:ivKyZhMw
職場の同期旅行で週末使って激混み観光地に行かなきゃいけない
仲良くない知り合いとの旅行なんて疲れるだけだし、一緒に温泉なんて絶対入りたくない
旅行から帰ってきたら翌日にはまた仕事だし
体力有り余ってる行きたい人だけで行ってくれればいいのにな
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:09.90ID:0wBnYJxx
>>63
きついね〜
飲み会はまだしも、仕事場メンバーで旅行とか無いわ…
あなたの職場ってなんか他にもいろいろその手の「いいことのようで実はまったく要らない」ことやってそう
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:24.87ID:W4jDYzjn
なんでOKしたのかとか聞くとまた面倒な流れになるのか
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/11(水) 01:08:29.27ID:Mf8pkTIw
帰ってから暖かい飲み物飲んで化粧落として歯磨きするのが精一杯
寝付きも悪い
仕事でイライラする元気もなくなった
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:44:03.74ID:Gy/kYMSz
無職喪なので低みの見物…
昨日Web応募しただけでもう一日のやることを終えたくらいの気持ちだし
これから履歴書のテンプレを自筆で書き写すのだるい
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/11(水) 12:28:42.78ID:v8y1wLNA
今日は頑張ってカップ麺とパン食べたよ
こんなに食べたのいつぶりだろう
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:55:14.40ID:Oe6JglFj
最近、晩御飯食べたらすぐ寝落ちしちゃって
翌朝あわててシャワーしてから出勤している
こんな生活いやなんだけど
どうしてこんなに疲れているのだろう
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 08:15:07.78ID:uSgx9Lh9
帰宅して炬燵でご飯食べてそのまま立ち上がる気力なくダラダラしてたら寝てしまった
乾燥するし朝からお風呂は体冷えるしでは最悪だわ
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:58:48.39ID:NRD6oM7p
夕食食べると動けなくなるのわかる
消化吸収で体力使い果たしてる
血糖値が上がって低血圧になるせいもありそう
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:10:36.53ID:Q1Ojv+BP
ここ数年大掃除どころか普通の掃除さえしてなかった汚部屋をちょっと掃除出来た!
狭い玄関に溜まりに溜まりまくった段ボールまとめて捨てたりして、自分で頑張れや頑張ったと褒めながら途中休み休みしながらやってる
普通の人なら1時間もあればサッと終わるような掃除も4、5時間掛けて、それでもほんの一部分
年内終わるかわからないけど、すこーしでも前よりキレイになったから気持ちいいや
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 00:14:12.44ID:m5bAaLLr
>>78
ありがとう
足の踏み場が広がったよw
色々ゴミまとめたから後それぞれ捨てれる日に出せれるようにしなきゃ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 12:18:34.60ID:KGz0e/rP
休みの日は本当に動けない
明日は仕事だし体力温存と言って自分を甘やかしてしまうよ
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:46:33.72ID:TExayCYS
段ボールたまるのわかる
あと自分は何でもかんでも紙袋に入れてしまう癖があって
自分の中では紙袋収納と呼んでるけど、紙袋に入れて部屋のすみにおくのが習慣になって
どんどんたまっていく
とりあえず短時間着たけど洗濯はしない服やら化粧品のサンプルやら

休みの日は何もする気力なくて、今日こそはと昼前に起きて布団たたんだけど
ご飯食べたら結局眠くなって布団敷いてまた寝てしまった
昨日も休みだったのに何やってるんだろう
ちなみに今日は仕事ずる休みした
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 19:57:48.78ID:AT/lix41
物を捨てるのにも気力体力使うからチラシとかカタログとかポストに入れないでほしい
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 21:54:40.43ID:wpN244cb
>>87
確かに
いま新聞とってるからチラシの類は新聞と一緒に捨ててるけど、新聞やめたらかなりのストレスだろうな
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 22:02:42.81ID:SS+2xTaO
ハンズなんかで売ってるチラシお断りのシールおすすめ
一枚もチラシ入らなくなって快適だよ
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 22:33:04.19ID:31L2n8qI
>>66
…私かな?私もそんな感じの毎日だわ

>>45-46
風呂入るのに気合い溜めて、その気合いを溜めてるうちに眠くなって寝るの分かりみが深すぎる…
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:28:58.21ID:8wCA7TuP
普段から疲れやすいけど栄養ドリンクには頼らないようにしてた
一昨日どうしても朝から夜遅くまでやらなくちゃならない作業あって栄養ドリンク飲んだら
無事終わったけど昨日は普通だったのに今日は朝から疲れがドッと押し寄せて動けない…
栄養ドリンクは元気の前借りって本当なんだなあ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:38:33.70ID:imT0CH4e
アミノバイタル買ってみた
バイト前とバイト後に飲んでみる
こんなにダルいとかどこか絶対オカシイんだよな
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:17:05.40ID:Yat8BCzJ
年賀状書いてたらクタクタに疲れた
もう風呂入って寝よう
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:50:57.76ID:LpSvucTk
常時食欲がなくて食べないからますます体力がなくなる
運動する元気がないから筋力も衰えるばかり
悪循環だわ
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:22:54.58ID:P80XC+Lo
金持ちがジム通いしてたりするのってほとんど体動かすことなくお金稼いでるからだよね
底辺ブルーカラーは毎日の日銭稼ぐのにもへとへとで
何のために働いてるのか、何のために休んでるのか、何のために生きてるのかわからないわ
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:42:43.19ID:2H3MESQy
年賀状で思い出した、年賀ハガキで応募できる懸賞に応募してない
今応募期間確認してみたら今月後半だったからまだ間に合う…よかった
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:55:48.38ID:xrhtQvYn
>>98
肉体労働を選ぶ時点で体力あるよ
ここだって肉体労働してない人のが多いでしょ
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/16(月) 07:55:38.74ID:2H3MESQy
ドラッグストアで売ってる自己チェックのやつやってみたら蛋白が出てるのか出てないのな微妙な尿だった
疲れがいまいち取れてないのと腎臓の機能が落ちてるのとどっちが先なんだろう…一応今年の健康診断ではセーフだったけど
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 12:01:04.63ID:I9CYefEz
>>100
そこは皆仕事選べないとかそれぞれ事情があるからなぁ
まぁ私も毎日座りっぱなしのデスクワークなのにヘトヘトだけど
腰痛い...
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 12:04:57.08ID:jyw0iaaF
ボロアパートの二階で階段しかないのに膝(関節の変形)やってしまった
ゴミ出しがつらい
骨の変形なんておばあさんになったらなるもんだと思ってたよ
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 17:23:07.40ID:qhrfH3C+
たまに横にならないと倒れそうになる
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 17:31:51.21ID:5KKgnjuO
そりゃそうだわ
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:18:53.13ID:qhrfH3C+
>>107
その頻度が3時間に一回とかないとダメなの
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 19:19:54.14ID:jF1iWGbZ
体力なさすぎて寝てもすぐ目覚める
そして昼間眠くなるの悪循環
今日は比較的早めに仕事終わって帰ってこれたけど帰宅後倒れるように寝ちゃったから時間無駄にした感がすごい
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:23:27.03ID:YVePL4RJ
長財布の重みに疲れて、財布を兼ねたポシェットの使用頻度ハンパないわ
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:27:40.11ID:+iIy8ZFB
IDコロコロ豚ガイジ2匹に攻撃されて怖い

クリーチャーモンスター被害者面
クソデブスゴミニートババアが正義の決断を覆そうとしても無駄
少数派のスレで1人をIDコロコロ攻撃して悦に入ってる食べる事しかない巨デブス豚ババア脂肪
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20191217/S2RjZEJidDk.html


食べることしか楽しみがない喪女84
298 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 18:05:33.30 ID:KdcdBbt9
いっぱい

生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
161 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 19:13:28.48 ID:KdcdBbt9
事務次官のニュースで改めて発達障害に人権ないんだなって
発達障害者を殺す方が正常と言いたいんだろう
好きで生まれたわけでもないのになんだこれ
理不尽な理由で殺されるくらいなら自主的に安楽死したいわ
でも安楽死はダメってなるのホントなんなの

生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
164 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 19:37:23.95 ID:KdcdBbt9
>>162
計画的犯行だったようだし証言がどこまで本当か怪しいけどね

生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
169 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 20:01:56.70 ID:KdcdBbt9
なんで異性だの付き合えるだのの話に
殺人者に同情したり殺人被害者に同情したり一貫性がなくて気持ち悪い
殺人はすべからくあってはならないことなんだけど
あーなんかモヤモヤすると思ったらこれだ
まあ主張としては「迷惑な発達は死ね」か

生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
171 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 20:02:48.44 ID:KdcdBbt9
>>170
わかったありがと

> 殺人者に同情したり殺人被害者に同情したり一貫性がなくて気持ち悪い

お前BBQ事件では殺人者の引き篭もり発達キモ雄に同情側だったじゃん
殺人者を英雄視したキチガイの癖に
常にヒキキモ発達側の味方で一貫性あるって事か食うだけの豚ガイジは養豚場で脂肪
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:28.09ID:TCjQu20b
会社が打ち合わせスペースを立ちテーブルにした
今日、小一時間立ったまま打ち合わせしたら足腰にきた
もう寝る
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/17(火) 21:21:06.67ID:HX9Br6SQ
服を選ぶ気力が無いけど冬はコート着てマフラーすれば部屋着でも出掛けられるからそれだけは楽
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:26.83ID:bHTRnQb9
食べないとそれはそれで辛いし食べるのも準備と食べるのとで疲れるし
メイバランスで栄養補給する方向に切り替えてこうかな…
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:04:32.32ID:Q7u47Qzb
メイバランスみたいなの欲しいんだけど
乳製品にアレルギーあってダメだ
あの手の大体乳タンパクなんだよなぁ
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:44:24.48ID:LjsSHzgQ
笠井アナのガンのニュースやっていたけど、初期?症状が疲れやすい
だったけど、いつも疲れてるからいざって時に分からなそう。
起き上がれないレベルの疲れかしら
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:40:25.94ID:N9WJhovt
この中で体力無さすぎて仕事辞めた人っている?
今フルタイム契約社員で働いてるけど疲れて疲れて
入院とかもしたり寝ても疲れが取れないしどうにもならない
35だけど年々弱ってきてる
お金さえあったらそこそこ世間に馴染めるようにさえ働けばいいけど全人生と全生活かかってるからそういう訳にはいかないよ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:54:19.33ID:KTJseUxW
冬季うつ病とかあるからこの時期起きれないのは余計に判別つかなさそう
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:59:09.04ID:Km6rdkSn
そういえば仕事やめる(やめさせられる)の毎回この時期だw
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 21:13:50.57ID:tKCKw4Ms
疲れやすいのに潔癖完璧主義思考だから風呂や掃除しないと気が済まない
めっちゃ疲れる↓
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/20(金) 21:45:35.56ID:+ZRnXJss
>>121
同じく
生理終わっても変わらず
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:52:03.15ID:BiiLu2OC
いろいろ追い詰められた時身体が石のように固くなって動けなくなった体験が忘れられん
生き生きして活動してる人みると羨ましくなる
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:35:50.54ID:Ipl5OpaM
>>123
完璧主義がゆえに何もやらなくなるっていう最悪のパターンになってる自分w
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:48:21.58ID:e4C3FX8x
部屋を片付けられない・部屋が汚いタイプに多いって何かで見たな
完璧にやらなきゃいけないと思ってるから逆にできなくなるって
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:09:15.77ID:Ipl5OpaM
>>129
自分がもろにそれ
やるなら完璧にやらないといけない→(いろんな要因があって)今これを完璧にはやれない→じゃあ何もやらないほうがいい
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:15:46.36ID:OshrVCZl
背中が痛い
起きてても痛いしずっと寝てても痛い
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:05:01.85ID:K5Jm09nA
完璧主義って言っても自分の部屋さえ片付いてないのに
見た目とか仕事は完璧に出来る人とかないと思うんで気をつけてるわ

仕事でも勉強でもそうだけど
あれもこれもと思うと手がつけ始められないから
何曜日に〜するみたいな無理のない計画をたてて
できたら順に消していく感じでやるとうまくできるよ
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:44:26.86ID:LDPdXylR
びしゃびしゃに寝汗かく
綿のパジャマだけ着て寝てるのに何でだろう
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:31:25.46ID:+Xehq8PG
生理前とかだとホルモンバランスの関係で寝汗めちゃくちゃかくよ
あとわたし慢性骨髄性白血病なんだけど一時期から寝汗をかくようになった
その時は何でかなと思いつつ放置してたんだけど病気が見つかってから調べたら初期症状として寝汗って書いてあって後から納得したよ
怖がらすわけじゃないけど一応
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/22(日) 02:33:59.49ID:/tCFKkoJ
>>133 です
確かに生理前だわホルモンバランスか
ある時から寝汗かくようになったから少し心配だったところ
漢方飲んではいるんだけど効いてるのか分からず
血液内科で働いていたので盗汗の方もよく見かけてました
お互い養生しようね
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:48:12.88ID:w0qYACwD
体調管理すらできなくなった
仕事、近い将来への不安を誤魔化したくて酒の量も増えるばかり
酒代を栄養のある食材に充てるべきなのはわかっていながら
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 07:21:57.43ID:AkJJb3W2
炬燵ないから布団に潜るのやめたくて着る毛布買ってみたけどぺらかったし、
布団に潜らずに着る毛布着てブランケットの上で横になるだけになった
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 11:19:19.70ID:yHtgchB1
最近、ただ座ってるだけなのに立ちくらみみたいな症状が出るようになった
目の前に白い光みたいなのがキラキラするの
なんかの病気かな?
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 11:29:13.38ID:vd11z3D3
>>138
貧血気味とかでなく?
偏頭痛で閃輝暗点(せんきあんてん)or 閃輝性暗点( せんきせいあんてん)てのが有って、頭痛の前触れや頭痛中に目がギラギラ何か見えるてのが有るけど。
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 12:26:07.46ID:Lhpoq0cU
>>134
まだ居たら教えてほしい
自分もちょっとその病気かもと疑ってるんだけどどんな検査で分かったの?
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 18:45:02.25ID:nolFGWAW
貧血で倒れる人で目の前が真っ白になったという人と真っ暗になったという人がいるな
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:28:03.72ID:AsPQQhAK
>>140
134です
私は職場の健康診断で白血球の値が高すぎる(6万以上あった)からすぐに精密検査してくださいって検査結果の紙が配られる前に電話がきた
すぐ結果が見れるように大きい病院で血液検査してもらってやっぱり異常値だったから血液内科に行ってまたちょっと検査して病名がついた感じ
食欲不振とか疲労感とか思い返せばあったけどこれといった自覚症状はなかったよ
急性転化する前なら飲み薬で治療できるから気になるなら早めに病院行ってね
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:48:35.32ID:e/GlXj4H
疲れすぎてて目がはんめ状態だったけど、ユンケルスパーク飲んだら
シャッキリできた。たまに飲むと効きが分かるね。
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/25(水) 22:22:34.61ID:ZzmoC3A9
>>142さん
140です
数値6万ってすごいね自分は基準値ちょい越えるくらいだった
でも寝汗かいたり疲労感あったり不安あるから年明けたら病院行ってみようかな
返事ありがとう142さんも体お大事にしてね
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:07:51.58ID:m1Vw2rwo
>>118
体力もだけど気力もなくて仕事辞めたよ
前は有休がとりやすい環境だったから自分の体力に合わせて働けていたんだけど、人が減って有休どころかお昼休憩もろくにとれなくなってとてもじゃないけど続けていけなかった
また仕事探さないといけないけど求人情報みてるとどこもそんなんばっかりで見てるだけで気分が悪くなってきて全然就活できてない
短時間パートでのんびり生きていけたら一番いいけど今日び正社員でも生活厳しいしね
もうこれからどうしたらいいかわからない
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:24:27.78ID:Cd3D4SfB
家族と関わらないように部屋に引きこもる生活を何年もしてるけど
夜中に簡素な弁当やおにぎりを作ると、その疲れで次の日一日中寝てしまうから意味ない
何も食べずに一日中寝てるのと変わらないな
空腹の苦痛が一食分和らぐかの違いだ
0時すぎ夕食→おにぎり作り→5時朝食って一晩中動くと倒れる
本来食べるだけでもしんどいし、まともな弁当なんて作れないし必要量の食料も準備できない
体力ないって詰むなー、部屋もぐちゃぐちゃだし
何のために生きてるのかわからない
今日も200gのおにぎり1コで一日を過ごすけど、どうせ片付けも進まないんだろうな
既にしんどい
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:24:27.98ID:Cd3D4SfB
家族と関わらないように部屋に引きこもる生活を何年もしてるけど
夜中に簡素な弁当やおにぎりを作ると、その疲れで次の日一日中寝てしまうから意味ない
何も食べずに一日中寝てるのと変わらないな
空腹の苦痛が一食分和らぐかの違いだ
0時すぎ夕食→おにぎり作り→5時朝食って一晩中動くと倒れる
本来食べるだけでもしんどいし、まともな弁当なんて作れないし必要量の食料も準備できない
体力ないって詰むなー、部屋もぐちゃぐちゃだし
何のために生きてるのかわからない
今日も200gのおにぎり1コで一日を過ごすけど、どうせ片付けも進まないんだろうな
既にしんどい
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 09:31:09.71ID:O2CIS8zH
昨日珍しく調子よくて掃除したりとかで動き回ってたけど今朝起き上がれない
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 14:26:59.10ID:tCYOh7qe
物が多いと疲れるから断捨離した
夏になると動けなくなるから今のうちに、
でもまだ多いからまたちょくちょく捨てるわ
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 17:40:46.66ID:6ACMnhoG
連休に入っても洗濯、掃除などやらなきゃいけないことができない
むしろ食事すらおろそかになってるし、シャワーも浴びていない
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/29(日) 23:35:24.71ID:3Qls5klj
自分も断捨離中
服とか全く買ってないや。
日用品や食料品は買いだめしちゃうから買い物がしんどい
今日あちこちいって疲れ果てたけど残りの休みはぐーたらできる
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/30(月) 02:06:50.95ID:21bfHWRd
師走半ばあたりに忙しく疲労が溜まり
クリスマスから数年ぶりに風邪をひいた
それがまた厄介で猛烈に咳が

現在は鼻水・喉の痛みに変わった
年末の掃除とか半ば諦めた
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 04:35:35.30ID:H3kxNPpz
ピッコマの漫画の数々毎日読み続ける気力でなくてアンインストールしちゃった…
目をつけた複数の漫画は普通に面白かったし絵がすきだったし中盤から更に面白くなるらしかったけど、無理でした
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 06:12:12.63ID:Cqhsp69C
もう年末年始休みも終わりが近い…
あと一週間くらい休みが欲しい
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:29:07.76ID:1XUS/jSj
さむいさむいさむい
布団にくるまってるけどさむい
頭蓋骨もさむい
風邪ひいたかな
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:38:07.05ID:TPj3Auzo
実家に帰ったら振動マシンが置いてあって20分程やってみたら
血流がよくなって、腹筋と内腿が痛くなった
疲れすぎて運動はできないから買おうかな、体力つけたい
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 14:04:36.41ID:8mhuVgMo
>>170
20分すごい
私も実家に帰る度乗るけど5分で足が痒すぎて降りるw
座りながら足だけ乗せたりもいいらしいね
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 16:28:00.59ID:Pbr5z/IP
あさってから仕事か…
絶望しかない
年末年始休み中、ずっと昼寝してたのができなくなるとか
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 17:16:39.72ID:lhuwS9qj
このスレでヨガ良いって聞いたから大腿中心に伸ばす15分くらいの動画見ながらやってみた
運動直後はスッキリしたんだけど軽い運動にも関わらず翌日筋肉痛になっちゃって自分の貧弱さに呆れかえる
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 17:36:37.83ID:NlnZb6kd
何もしてないのに眠くて眠くて
月曜から本当に働けるのか心配
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/04(土) 20:42:20.91ID:UYhRfOaU
もう今日から仕事だったよ
年始年始全く外出してなかったので腰痛になってしまった
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:54:26.19ID:1g+MQYIS
何もやる気が起きない時は待っているとそのうち元気になるというけれど
かれこれもう1年くらい無気力で回復の兆しも見えない
仕事は行けてるけどそれだけ
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:02:49.39ID:PuUc1JSz
山の中にある神社に初詣行ったんだけど
周りのお年寄りや家族連れと同じペースで階段昇り降りして参拝して、地味に筋肉痛
尻の横側が痛ぇ…
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:44:10.14ID:3w3rVrz8
何もしてなくても疲れてる…何これ
昨日は無い体力振り絞って少し片付けしたけど、かなりきつかった
今日もがんばりたいのに体が動かない
食べても元気出ない
生きてるだけでしんどい

>>177
私も待ってても回復しない
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 15:42:49.52ID:cV7g49vz
みんな冷え性か自律神経失調症とかかね
1括りにして悪いけどなんとなく
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 17:12:26.81ID:NOt+76n2
養命酒のサイトで全身冷えのあたなには気が足りない
気が足りない人は8時間は寝るようにしてくださいってあった
寝ても寝ても寝足りない…
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 17:21:31.80ID:oasGKyO9
8時間は確実に寝てるけど冷え性の自律神経失調気味です
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:40:50.44ID:L16l09Fi
養命酒を飲んだあとに全部吐いてしまった…体調不良時のアルコールはだめか
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 07:59:29.80ID:UrNSI6JU
シャワー浴びるのを寝る前にしたのに朝から疲れてる
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 08:03:04.67ID:u/ErQtsg
3時間で目が覚めて、また眠くなり3時間経つと目が覚めるのループ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:21.12ID:AyNMmGMp
寝たら足りるのって陰だと思ってた
気虚はごはんを食べればいいのかと
漢方とか五行とか難しくてまだまだわかんないな
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:34:47.23ID:hfzXeGjb
今日から仕事で案の定帰ったら猛烈に眠い
デスクワークなのにこの疲労は一体
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:20:56.66ID:rIFQyK0T
>>182
サイトのどこ見たらそういう診断出来る?
ごめん分からなかった
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:20:24.07ID:uBHna6rp
>>190
TwitterのPRから行ったんだけど、養命酒 冷え診断 で検索したら出てきたよ
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:55:56.61ID:y9u3mokn
ギックリと何か重い物とか持ったわけじゃないのにギックリ腰並に腰が痛くて動けなくなった
多分トイレ、食事作る位しか動かずソファーにだらしなく座ってたのが悪かったのかな
くしゃみするのも命がけ的に辛い
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 13:37:26.66ID:mg9m7gUZ
今無職でしかも親と同居で楽してるのに直ぐ風邪引いてしまう。
働いてるときはもっとひどくて、毎年インフルエンザに掛かるし(当時は予防注射無かった)、直ぐに喉が痛くなって毎日耳鼻科で吸入して会社行ってた。熱も直ぐ出た。
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:01:16.33ID:v+3Te1Xs
補中益気湯を処方された当初はいいかも…!的な体感があったんだけど底上げされたのに慣れたのか冬眠モード
やめるわけにもいかないしなぁ
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:38:00.45ID:E6BXiiYR
免疫物質を作る器官それは!筋肉なんだそうだ
鍛える体力ないんですけど
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:07:07.96ID:8Mp7ZzYX
マジレススレかどこかで見た
上咽頭炎を治すと疲れやすいとか微妙な体の不調も良くなることが多いらしく
調べてみたら結構あてはまるから診てもらいたい
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 16:28:38.02ID:mg9m7gUZ
>>195
少なくとも1962年にはワクチンがありましたが、一般的になったのは1999年ですよ。
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 18:19:51.27ID:BBVvaY6w
一日の労働に対してその日の夜と次の朝数時間の睡眠じゃ休息が足りなすぎる
週末は寝たきりだから気持ちのリフレッシュもできずまた1週間が始まる
もうだめかもしれない
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 19:21:27.20ID:zDA/nh3C
軽い物しか持ちたくなくて
旅行用にサブとして買ったミニ財布ばっかり使ってる
長財布重い…
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 20:05:11.26ID:l5Nm3yii
雪降ったのはいいが低気圧で頭が痛い
そして特に何もしてないくせに疲れた
これじゃ働けないわ
働いている人えらい
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 20:48:25.08ID:S/cTHkdu
>>192
腰を前に出して姿勢悪く座ると腰すぐ痛めるよ
ソファー 座り方 でググってみて
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/07(火) 21:14:05.90ID:77CZlsxR
>>189
同じく、デスクワークなのに年明け2日目にして疲労感がすごい
ちょっと手を止められるとすごくイライラするし、精神的にもヤバイ
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 09:26:10.26ID:Dwadapt1
>>203
正にローソファーで腰に悪い座り方長時間してた
ありがとうこれから気をつけるよ
しかしまだ棒を杖代わりにしないとトイレにも行けないし、ロキソニンも飲まないよりマシかな?位しか効かないや
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 10:36:35.47ID:5Y30PlTM
あまりにしんどくて休んでしまった…
怠けとの境目が分からなくなってくるなあ
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:36:48.90ID:ZfKAao/B
低気圧だとしんどいよね
私も会社来たには来たけど、もう帰りたい
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:09:56.49ID:YbH1GXhj
無職なのに体がだるすぎて職探しすら出来ない
働いてる人本当に尊敬する
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:24:27.03ID:YAFipe0g
日本人が働きすぎなんだよ

1日労働6時間がちょうどよかった
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:26:22.30ID:Qv31002a
22時まで残業したけど終わらない
体力ない高齢喪にはつらいが生活のためだから仕方ない
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:15:01.98ID:K8X7wW8w
しんどいなりにもやっていけるなら良いんじゃない
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:38:32.17ID:/Y6EPDpn
まだ3日しか働いてないけどすでに5日分働いたくらいの疲労感がある
それなのに夜目が冴えて眠れないから昼間すごい眠い
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:28:27.47ID:B3t2xk5q
昔、8時間労働は会社にいる時間=拘束時間が8時間の意味だと思ってた
8時間拘束の1時間休憩とか、夜しか連絡つかないクライアントに連絡しないといけない時は昼出社でもいいとか
そういうのできたら少しは楽になりそう
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:37:07.44ID:iyvMPGFx
基本無気力だけど犬に引っ張られて散歩してる時は少し気楽な気がする
家の中では猫が死んでしまってから息抜きと仕事のバランスが崩れた気がする
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 16:45:10.02ID:Ly+kgMSD
年明けてからずっと家にこもってたら便秘になったので1時間くらいウォーキングしてきた
ウォーキングよりは買い物やウィンドウショッピングした方が治りやすいけど、マジで身支度して外に出るのめんどくさい
ただでさえ無気力なのに、便秘だと頭に違和感出てきて余計何もやる気がしなくなる
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 19:39:47.90ID:euSenzZv
ここの人達って一人暮らし?実家?
自分は実家
いい歳して情けない
でもうつパニック障持ちで1日働くのもキツい
同じ喪女だと思ってた友達は結婚して子供まで産んでるのに
辛い死にたい
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 21:38:14.73ID:V15ra3zh
それ聞いて何になる?私は一人暮らしで実家に住みたくないからボロボロの心身で働いてる
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 07:37:39.30ID:euzJ6lil
入浴を楽にしようと思ってコンディショナーインシャンプーにしてみたけど髪キシキシする…
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 07:40:53.70ID:cFdG7qei
シャンプーは髪切って以降若干楽になった
短すぎてもブローが大変そうなんで中途半端な長さだけど
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 15:08:24.99ID:mVtk95Ow
このくらいの時間にならないと外出するパワー溜まらない
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 19:23:17.77ID:IsSyi1+L
でたかい?
餅ばっか食べてたけど万年疲労治らない
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 20:40:42.10ID:B65PV6rb
>>223
気持ち分かるよ
シャンプーにコンディショナー成分も配合されている商品使ってみたらどうかな
ただ自分の場合は値段問わず軋む
合う人は艶々していたけどね
0229223
垢版 |
2020/01/11(土) 21:47:48.54ID:euzJ6lil
>>228
コンディショナー入りシャンプーにしたはずなんだけどなー…
ソフトインワン、さっぱりでなくしっとりにすべきだったのかな
それかカラー剤とかで傷んでるのが大きいのか
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:01.17ID:pgycHNvc
疲れやすくて勤務無理だからニート
しんどい
せめて漫画かけるとか在宅でも働けるスキルあったらな
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 16:16:54.34ID:I24r7xJw
>>232
わかる同じくなる
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 16:42:50.47ID:zEgfXitd
ひらがな豚ババア37歳(自称27歳・28歳)みたいなサイコパスO型は甘えで怠け
気力も体力もあるのにゲームしかしてないし食欲ばっかに向いてるド豚ゴミ屑

O型の比率が高い国ほど自殺率低く殺人率高いという研究結果
http://www.news-postseven.com/archives/20121204_157785.html

《血液型でわかる健康》免疫学的にいちばん病気に強いのはO型!
http://www.jprime.jp/articles/-/12754
「生まれながらにして免疫力には、血液型による差があります。
免疫学的に、いちばん病気に強いのはO型です」 そう言い切るのは、
免疫学の権威として知られる、東京医科歯科大学の藤田紘一郎名誉教授
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 17:33:23.59ID:9kpqKmTH
生理前なんだけど疲労、発狂しそうになる
ただでさえ疲れやすいのに
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:49.55ID:tUok2o2p
何かだるいなと思ったらやっぱり熱あった
何でよりによって週明けから体調悪くなるんだよ
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 22:57:41.18ID:N5O4uaSN
わかる、かといって会社休むと行きたくなくてサボってるみたいになるし
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:38:08.75ID:FMc/+2g1
不妊症多そう
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 19:03:14.30ID:qHLbAnSG
スレチかもしれないけど、2週間前から体重が2キロ増えてしまった
年末年始は何とかコントロールしてたのに
先週の新年会が原因だった気がしてならない
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 19:04:37.07ID:f0v3jzai
スレチ自覚してるなら何で書いたの
せめてスレタイに絡める努力したら
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/15(水) 22:45:32.94ID:4ZHkMDer
最近毎日低気圧の日みたいにだるい
ほんとなんもしないやる気でない
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:10:41.64ID:jpzRTo7O
以前ココに書かれていた「下腹が出てるキューピーみたいな体形」「肌がブヨブヨ」なのは骨格診断でいうウェーブだと思う
筋肉が付きにくく太りやすい
胸骨が大きく発達していないので酸素が多く取り込めず
内臓が下がり気味で消化吸収力が弱いから疲れやすい体質らしい
自分もこの呪われたような体系
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:16:42.95ID:wfVEblvU
ウェーブ羨ましい
首の細さ、上半身の華奢さ、可愛らしいフェミニンな服が似合うのはウェーブの特徴
私はストレートだから胸板厚すぎて可愛い服着ても女装ゴリラになる
ストレートに似合うのはキャリアウーマンみたいな格好かユニクロみたいなカジュアルで全然着たい系統じゃない
太りやすくて太ったらりんご体型といういわゆるビール腹の親父みたいな体型になるし
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:27:39.70ID:MAPpWFez
あれもこれもしたいと思うのに気力がわかない
家の目の前でガス管工事やってて眠れやしない
そういえば毎年冬はコタツで日中を過ごしてるわ
は〜ダルい
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/16(木) 12:36:28.71ID:MAPpWFez
ネットのセールで買ったウール混コート
デザインは気に入ってサイズもぴったりだけど、何か重い…
ずっしりしてる
お金もったいないし筋肉増強服と思って着倒すか
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/16(木) 21:24:29.71ID:5mPFeBm3
数日前にギックリ腰並に痛くなりやっと今日持病の病院に行ける程度に動けるようになった
年末に買い物してその後買い物行けず米も無くなりパスタや袋麺ばかり食べてた
久し振り買い物行ってあれやこれや買ってしまいマンション下から部屋まで運ぶのが大変だった
まだ暫くは安静だなぁ
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 03:26:11.94ID:9OsWLA+K
傷跡の治療ついでに形成外科で鉄分の量を調べて貰ったら案の定少なかった
フェロミア錠処方してもらったけど特に改善せず
>>243
私もこういう体質だからもう諦めるしかないのかな
特に食べるわけでもないのにブヨブヨ感がすごい
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/17(金) 23:46:14.30ID:d5NfwHwZ
>>247
重い場合は今後ネットスーパーを利用したら?
腰からきて膝が痛くなるとかあるからね
お大事に
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 14:20:15.05ID:lM5dMEx6
疲れるから化粧も出来ない
筋肉全然つかないや

>>244
腹だけ出るのは共通点なのか
ウェーブだけどアンガールズそっくりだから本気で嫌
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/18(土) 14:21:16.49ID:lM5dMEx6
>>250
地域によってはネットスーパーないよ
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 18:25:22.68ID:KM/qdQrA
ただでさえやる気が無いのに寒いとか嫌すぎる
せめて普通のルックスなら着飾って出かける気力も湧くだろうにクソブスだしな
何かまた湿疹出てきたし
最近はくせ毛も酷くなってきた
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:39:39.23ID:98no4tpk
もう寝る
冬は寝てばかりだ
昨日も21時に寝て11時まで寝てた
昼寝もした
社会生活ができない
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:01:35.45ID:p+0tS3Wh
長く寝る体質なのとやる気がないのとで昼過ぎまで起きられない
起きたはいいけどご飯を食べるとだるくなってまた横になる
さすがに何かしなきゃと起き上がるけど寝過ぎたせいで背中が凝っててだるくて座る体制を維持できないのでまた横になる
終わってる
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:59.72ID:IuiQ0NmV
私も寝てばかりだ
体力も気力もないからやりたいこと何もできずに溜まってるよ
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:12:17.27ID:JbJrMzWo
やりたいことがあるのって羨ましい
仕事やらその他でやらなきゃならないのに体力気力が追い付かなくてできてないことが多すぎて、
やりたいことは布団のなかでスマホいじりくらいしか思いつかなくなってしまったわ
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:25:36.62ID:EHcdZai/
私がいっぱい
やりたいこともないししんどいから起きられない
起きても体を起こしておくのがしんどくて
また横になる
いつか抜け出せるのかな
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:33:23.76ID:IuiQ0NmV
やりたいことっていっても掃除とか料理の作りおきとかなんだけどね
理想は綺麗な家に自炊する…なんだけど荒れてる
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:17:36.54ID:KM/qdQrA
>>257
まんま私だw
体力のピークは昼過ぎに起きてからご飯食べた直後までだな
さっきも強烈な眠気が襲ってきて寝てた
>>255
メイクがダルいから基本マスク
髪すら整えたくないから帽子も
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:03:36.97ID:3/YgF4lY
今日は電車で往復4時間のところに行ってきた
身体中が痛い
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 00:32:38.00ID:9ALcdbAa
部屋汚いわ
角にホコリが見える
毎日シーツ洗濯する人尊敬するわ
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 02:12:09.99ID:MkCQHJRL
自分の場合はいざ寝るってなると不安が襲ってきて眠れない
この不安なんとかならないかな、
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:02:40.82ID:9ALcdbAa
職場の主婦は毎日してるって言ってた
6時間勤務だけどね
私は気がつけば1ヶ月以上とかよくある
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 09:44:47.02ID:xJ+hQ2uE
私から見ると潔癖気味の子は、毎日シーツ洗ってるて言ってた。フルタイム独り暮らし。出勤前に洗濯機回すんだそうな。乾燥機無しだから外干し。
私はせいぜい週に一回かなあ。
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 14:53:14.16ID:AL+I74ho
え、冬場に洗濯物を外に干しても乾かないでしょ?
室内干しで除湿機ガンガン回す方が乾くと思うんだけど
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:20:59.96ID:3vkd4F4U
昔はエネルギーが有り余ってたのにな
今は1日1ターンになってしまった
本当無意味に生きてるなって思う
0276273
垢版 |
2020/01/20(月) 19:25:59.67ID:mHL9rP1q
>>274
実家にいた頃冬場に外干ししても全然乾かなかったし今住んでるところも晴れの日が少ないから
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 19:39:14.78ID:hYdXGoDo
>>274
冬場の冷たくなった洗濯物って乾いてるのか乾いてないのかよくわかんない触り心地になるから、それで乾かないって勘違いしてるのかも
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/20(月) 21:40:46.91ID:lg1gTRXZ
今日は昨日より暖かくて助かった
でも起きたのは夕方五時/(^o^)\
今日みたいな日こそ早起きすべきだったのに
今日みたいにやる気のある日はめったに来ないだろうから今日のうちに洗濯と掃除済ませた
早く春にならないかな
かと言って暑すぎる夏が来るのは困る
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:05:19.25ID:/WHBSrOn
起床夕方五時ってどんな仕事してんのよ
私なんかフレックスで早く帰るのを目的にこの時間から起きてるのに
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 03:58:45.47ID:fle+ms98
>>279
日々貯金を食いつぶす日々(;´Д`)
貯金が尽きそうになったら就活始めなきゃいけないけど、
この生活に慣れすぎて脱却できそうにない…
お金持ちの家に生まれたかった
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:11:35.65ID:Yh95aDIS
数メートル小走りしただけでも息あがるし、階段は2階より長いと確実に息切れする
職場が地下鉄沿線だから毎日朝から息切れしてしんどい
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:33:19.77ID:oXwdi/Dk
>>281
階段使うだけえらいよ
どんだけ待つことになってもエレベーター使っちゃう
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:28.41ID:5DBSQ+WN
昼過ぎに起きてご飯買いに行きたかったのに家から出る気がしなくてこんな時間になってしまった
行こうと思えば行ける徒歩3分のコンビニにすら行く気がしないから今日はこのまま寝る
本当に何もしない1日だった
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 00:21:51.30ID:tYCyD4De
木曜日が一番キツい
金曜日は後一日だと思うと頑張れる
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:32:15.25ID:CGAQh6P5
子供の頃から体力も気力も無くて好きなこと以外は何も頑張れなかった
せめて人並みに頑張れるようになりたい
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:19:53.65ID:3WTXpdva
ここ2日3日でようやく少しやる気が出てきた
1ヶ月間しんどかったな
元々何もしない日が多いけどなんか精神的に駄目駄目だった
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 11:58:05.06ID:axh0jKtf
3人の幼子+犬2匹の世話しつつ家事仕事こなしてた杏すげーわ
なんでそんな体力あるんだ
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/24(金) 12:09:16.40ID:RqbF8fEo
>>289
お金あったらいくらでも外注できるよ
上戸彩か誰かも仕事休まない方がみんな手伝ってくれるから楽とか言ってたし
知り合いの女経営者は24時間代わる代わるシッターさん雇ってると言ってて、そのお金もすごいし、体力気力問題も解決できそうと感じた
杏が気の毒なことに変わりはないけども
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:36:39.47ID:csskAm7x
精神的にも体力的にもきついから仕事パートにしてもらおうかなと思う
給料下がるけど月数万円で心の安息と時間を買ってると思えば安い気がする
時給とかどうなるのか気になるけど聞いてみるのが億劫
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:13:38.14ID:csskAm7x
ボーナス1ヶ月分以下しか出ないからそれをモチベーションにする気も起きない
全部だるい
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:41:09.58ID:UcB+mdKE
まったり発給から激務高給に転職した
元々体力も気力もない方だと思ってたけど、週末なんもしなくなった
前はマメに作り置きとか掃除とかしてたけど、家事は最低限
あと全く出掛けなくなった

さっさとアーリーリタイアしたい
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:48:15.10ID:vSc8MalM
自宅最寄りと職場最寄りの地上に出るエスカレーター、二台あるうちの片方工事中で辛い
階段登るだけで息切れするし、家まで歩いているうちに寒さで喘息の症状出る
引きこもりたい…
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 04:56:54.23ID:4QcX56k9
繁華街に用があるときはお目当ての店だけ寄ってすぐに逃げ帰る
人も多いし少しの距離でもどっと疲れて電車の中で爆睡し更に帰ってすぐ寝てしまう
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 13:13:28.93ID:YAanPVLW
>>297
用事済ませたら即帰る、いつもそう
用もないのにうろうろするなんてほとんどないわ
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 15:05:04.71ID:X+sPhACA
分かるわ
いつもお茶したり外食したいなと思うけど用事済ませたら即帰る
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 15:08:01.76ID:9Iel+s0W
私も即帰る
一人でブラブラ楽しめるタイプでもないし人混みもしんどい
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 15:18:03.79ID:VnjshsWm
同じく
遠出する時はせっかくだから色々寄りたいと思うんだけど結局用事済ませてすぐ帰るしずっと座る場所探してる
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 16:19:32.86ID:YEqW64+f
同じく
出掛けた先でお茶や食事できたらいいけど帰りの気力体力が心配で地元帰ってきてからお茶してる
よって新規開拓全然できない
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 16:21:47.07ID:O5r2DECY
私は遠出すると次の日何もできず、1日ゴロゴロゴロゴロしてる。持久力は無い。
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 17:00:57.82ID:hnG/Lgb2
まさに今日の私
ちょっと荷物持って歩いただけなのに筋肉痛でごろごろしてる
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 17:58:26.90ID:yAN/d/WI
無印の駄目なソファみたいな名前のやつ欲しいけど
使ったら本当に起き上がれなくなりそう
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:27:23.82ID:aGguGsF8
ああいうの腰によくないからあんま使わないほうがいいよ
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:49:46.59ID:mMTKlF0N
大学通ってたとき終了時刻が16時すぎの授業入れるようにしたら途端に生活狂って色々うまく行かなくなってそのまま引きこもりになった
家に着くのは17時過ぎだから部活帰りの中高生より早いのに
暗くなってから帰るのが物凄く嫌い、特に冬の時期は物凄くストレス溜まる
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:38:54.56ID:6AQ123UU
ソファは無くても既にコタツから出られない
ご飯食べたらそのまま朝になってる日が続いてる
朝色々大変だから辞めた方がいいの分かってるのに
疲れて帰って来て入ったら最後、動けない
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 11:59:06.20ID:R2Co88Cv
尻がソファーについてしまったら終わりだから、立ってる隙に洗濯物畳んだり歯を磨いたりすることにしたら生活がマシになってきた
立ったついでにゴミ捨てるとか洗い物するとか、次に座るまでに寝れる体制にしておく
これで平日の寝落ちは今んとこ減ってる
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 14:27:00.35ID:1a4rMPJs
昨日、電車で片道一時間半の場所へ遊びでなく所用で出掛けたら、今日は頭が痛くて目の奥がずんと痛むし、とても疲てしまった。
帰りに長年使ってたマフラー落として無くしちゃったし。
都内のターミナル駅乗り換えは疲れました。
吐き出し長文失礼しました。
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:34.21ID:To8eYIIO
>>309
偉いわー

帰宅して一度ベッドへ倒れ込んだらもう何もかも無理になるので、同じく座る前にあれこれやるように心掛け
そこそこ頑張ってあれこれ出来たからやっぱりやればできるんじゃん私!って思ったけれど身体疲労半端無く
数日で本気でもう無理って降参と相成りました。何が何でもで続けたら体力もつくのかな…
でも翌日動けない起きれないになったらそれこそ困るし
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:49:06.34ID:FetpPqkh
帰宅するとだいたい家に入る前に車の中でだらだらしてる
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 20:53:36.12ID:zN5GOs3s
寒いのがすごい苦手なせいか、寒い中外をでて歩くだけで、ぐったりと疲れる
縮こまって歩くからなのか、身体が緊張するからなのか、次の日まで疲れてる
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 21:19:15.50ID:Q0l6Dnsx
今日有給使って休んで1日中ゴロゴロして寝てたんだけど
寝ても寝ても足りない もっとグダグダゴロゴロして寝ていたい
余計キツいのかもしれないけど生きがいが無いからどうしようもない
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/30(木) 21:36:50.10ID:cZsAPjzJ
「疲れない体」って本があるんだけど、読んだ?
動かないことは疲れを助長するんだって!
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 00:24:46.65ID:tkXsTMJL
不潔毒親だったから掃除や布団干しやシーツ洗ったことないのが普通だと思ってたから人と一緒に住むようになってから毎週のようにやらないといけないと知ってしんどい
みんな体力ありすぎじゃない?どこで養ってんの
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 00:26:16.25ID:tkXsTMJL
>>290
でも育児は不安があるからせいぜい人に頼めるのは家事までだよ
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 06:48:34.00ID:bEslD9I1
過眠症で寝ても寝ても眠い
15時間以上とか余裕で寝れる
以前なってた不眠症よりは苦痛はマシだけど、やりたいこと何も出来なくて辛い
何でこんな両極端なのかな
疲労感も常にあって、ずっと一日の終わりのような眠気と疲労感
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 16:25:06.94ID:2iM5zRF8
今日は朝起きた瞬間から既に眠くて疲労感が
なんでだろう
昨日暖かくて体がいい具合に弛んだのに今日は寒いからだろうか
寒暖差激しいとつらい
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 17:39:08.66ID:bLgfGo35
多分更年期なんだろうけどめちゃくちゃしんどい
横になっても体がダル過ぎて勝手に涙が出てくる
私世代(40歳前後)で早い人だと孫までいてその世話と自身も働いてて、みたいな人いるけど本当にすごいな思うわ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 21:03:38.23ID:ulj/l0MA
親の友達は70超えて掛け持ち先探すために履歴書書いてるとか言ってたな
あらゆるコミュニティが年寄りだらけだし今の年寄りってマジで元気
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/31(金) 23:15:47.32ID:FhNoPKZY
頭痛持ちだったのが大分回復したけど、それと気力もまた違うなぁ
生活が色々大変でキャパオーバーだから、なるべく脳を使いたくないという意識が働いてるみたい
脳疲労になりやすいのを体が予知して気力が下がってる
頭痛くなければバリバリ動けるというわけでもないんだな
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/01(土) 00:10:21.96ID:C9BSUSXe
満員電車って本当疲れる。特にこの時期は外は寒くても電車の中は熱気で暑い、ウイルス予防の為マスクしているから余計に暑い
かと言ってマスクとれないし、もう帰ったらぐったり
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/01(土) 07:11:23.36ID:QrcyCzNk
温泉旅行行くんだけど疲れて横になる夢を見た
多分疲れを取りたいという願望と現実の体の倦怠感とが夢の中でごちゃ混ぜになったんだろうな
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:33:47.18ID:YE/iOjf5
旅行行くと全然眠れず余計に疲れるので行かなくなった
前は好きだったのになぁ
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:12:36.93ID:RaRmXAcX
時々生理でシーツとか汚しちゃうけど平日は仕事で時間ないし休みの日も生理んときは疲れてできないから
結局時間経ってから洗うことになって汚れが落ちないことがある
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:43:06.53ID:wdf+iNTk
>>331
時間経ってもセスキつけ置きはよく落ちるからでオススメ
筋腫持ちだから生理終わるまで寝込んでるんだけど
放置してからつけ置き洗いしてるけど落ちるよ
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/01(土) 22:22:36.43ID:RaRmXAcX
セスキとかいうの家のどこかで見たことある!探し出して使ってみる
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/02(日) 07:02:33.02ID:7PzUzI7T
疲れやすい上にロングスリーパーな気がする
平均すると1日10時間寝てる
平日は8~9時間寝てるけど疲れて気絶するように夜寝て、土日に補う
生きづらい
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/02(日) 15:16:41.27ID:5bsg0YzF
マスク売ってないなー
疲れるから何軒もはしご無理
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/02(日) 20:39:12.74ID:N//wqCvU
マスクつけると呼吸が苦しくなって余計疲れるからつけない
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 06:26:25.68ID:OPc8QttJ
生理前に有り得ないくらい(気絶寸前)のだるさが襲ってきて、これは生理前の症状だなってわかるぐらいなのに、始まる気配が一向にない
こういうのすごく困る
終わる日がいつかわからないと予定が入れられないんだよなー
そのだるさがいつまた襲ってくるかもわからないし(出たり治まったりを繰り返してる)
早く済ませたい用事があるのに見送ってる状態だ
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 09:21:04.68ID:OPc8QttJ
生理の時の体調不良は触れてないけど?特にないよ
でもなるべく動きたくないけどね
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 22:56:12.91ID:UZ4SlIdN
>>337
これすごい分かる
自分の場合は生理前の体調不良であるPMSだけど
なかなか生理がこなくてPMSがずっと続いていて
辛い状態だったりする事が多い
そもそも体力がないから疲れやすいのに余計に疲れるし
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/03(月) 23:05:01.25ID:tn2dXKMi
自分たぶん60歳あたりになったらその辺の道端で寝転んだまま餓死しそう。金も体力も無いしその歳で働く気さらさらないからホームレス確定
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/05(水) 07:13:33.05ID:LVXiwkmz
会社の健康診断行ってきた
腹囲が前回から58→59で増えてたのに体重が38→37で減ってた
筋肉がなくなって内臓が出てきたってことだろうか……
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/06(木) 09:45:27.42ID:CWUEC5D6
急激に気圧低下してると白目剥いて横になるしかないが 気圧の変動のちょっと前から耳が詰まってめまいがするのの対処として 五苓散処方してもらって飲んだらわりといいかも

アンパンマン新しい顔よ!状態になれるものがあればいいのになぁ
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:30.11ID:u2++kRPx
もちろん答えは無いのですが
・気力とは無限に湧き出てくるものだ
・気力には限りがあり、使うと減る

どちらの考え方をしているかで行動は変わってくるそう
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:06:58.55ID:DwDS0Xy6
世間的には体力も気力もない方でこのスレの中では動ける方だと自分では思ってるけど、運動し始めたらちょっと改善してきた気がする
このまま自重で無駄に疲れてるデブなのも改善したい
0349347
垢版 |
2020/02/09(日) 21:49:28.99ID:cI/hFmod
>>348
マシンと有酸素運動を30秒ずつ繰り返すサーキット運動てやつ
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:51.16ID:oLOaDAbm
ヨガやってる人いる?
YouTube見ながらやってみようかな
既にやってて何らかの効果を見出した人がいたら教えて欲しい
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:20:33.09ID:QTVzNz1a
>>350
慣れるまでは疲れが残るけどインナーマッスルと呼吸が整いだしたら体が少し軽く感じるようになるよ
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:51.27ID:wJiTIv5x
>>350
ジムでやってるけどやりだしたら楽しい
結構体幹使うし講師によっては汗かくし程よく疲れる
呼吸とか意識するようになって気持ちが落ち着きやすくなったかも
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:11:00.89ID:taJhdqdI
最近は寝る体力もなくなってきた
この時間帯には目が覚めてる
老人かよ
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:20:39.02ID:nSeAgNPY
たくさん歩いたりして体力使う仕事だから
体は丈夫になってんだろうけど、職場の
人間関係が苦痛だから色々不安になって頭が
ボーッとして結局動けなくなる
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:51:47.34ID:G2RZYhM1
頭がぼーっとするよね
平日は職場から外眺めながら電車乗って遠くまで行ってお散歩してえなあと思うのに休みの日は思考停止してどこも行けねえ
体力もないんだけどそもそも元気がないって感じ
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 06:36:47.67ID:qhAMyFQk
春になったら遠出したいなと毎年思うけど、どこも行かずに終わってしまうわ
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:43:40.86ID:8aqvuBtF
休日は1日ベッドでスマホ触って終わるわ
出かけたいのになあ
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/11(火) 13:26:56.60ID:7KR99xL6
出かけたい
洋服買いたいな、冬物セールも行けなかった
食料品や日用品の買い出しで疲れ果てる
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/12(水) 17:58:22.76ID:ERacSI8+
なんか喉にゴミがつまったみたいな感じする
違和感
早く寝よう
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:09:39.82ID:puIoXguF
キューピーコーワ何とか効いてるのか効いてないのかよく分かんない
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/16(日) 04:36:21.86ID:hdem/V/k
コロナ陽性発覚する前のその人の体調の内容見てると
皆下痢嘔吐発熱の3重苦でも出張や会社へ行くんだな
私には無理
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/16(日) 07:52:24.67ID:HWK61MRE
今コロナなんかにかかったら正にコロリと逝きそうだわ
肺炎の咳って滅茶苦茶体力消耗するよね
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:27.91ID:6l99jaGa
昔帯状疱疹になった時先生に若いから治りが早いねーって言われたな
体力雑魚とはいえ年齢はアドバンテージだなー。と

いま免疫力落ちてる自信ある
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/17(月) 00:18:35.68ID:P897ZkMS
なんか小学2年の時に帯状疱疹かかって医者に普通子供はかからないんですがって言われたな
継続的な強いストレスで免疫やられてたっぽいけど性格的にストレス感じやすいのも大きそう
子供の頃から元気無いのが通常運転なの今現在動ける体力でも気力無かったら全く動けないのに繋がってる気がする
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:04:45.04ID:sPcoVG+J
>>150
まだこのスレ見てるかな?
>>118だけどいい仕事見つかった?
私も毎日クタクタになって疲れ取れなくてつらい
次生まれ変わったら猫になりたい
今の職場、採用試験落ちちゃって年齢制限があるからもう受けれないんだけど働きながら同時進行で転職活動するの本当にきつい
履歴書書いて送って終わりではなくてあなたの言うとおり就職難が続いてるから有利になるように資格取らないとどこも相手にしてくれないから
その勉強もさらにやらなくてはならない
アトピーも人生で最高に悪化してるからもうどうしようもいかない

こうなったら仕事辞めて勉強やアトピー治療に専念したいけど、家にいると精神的攻撃してくるのがいるから英断すらできないよ
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/18(火) 15:14:48.47ID:xvJG49WZ
先週からニートなんだけどもう1日中動けない 
なんとか家事はしてるけど働く気力が今はない
まあでも働くしかないけどね
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 14:13:23.01ID:GtexCrrX
体力付けたくて軽めの運動しにジムに中一日で通うようになって2週間
朝から疲れてるの変わらないんだけど、まだかかるのか休息が足りないのか
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/19(水) 17:32:51.43ID:Q5CbJa6r
>>373
ジム行くなんて凄いな
体力つけたくてせめて30分ぐらい歩こうかと思うけどそれさえ腰が重くてできないわ
今無職だから多分一日で100歩も動いてない日多い
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:18:06.10ID:kOLzWK1t
2時間サスペンスとか最初の1時間くらいで眠くなる
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/22(土) 19:21:36.00ID:cOzKo428
私も中学んとき帯状疱疹かかったなあ
一ヶ月でさっぱり治ったけど今かかったら神経痛が残りそう

今日は生理っつうのもあって丸一日布団で寝てた
痛くはないけど疲れて飯すら食う気にならない
0378373
垢版 |
2020/02/23(日) 01:36:40.21ID:jhY5c2Tp
遅くなったけど>>375
30秒歩いてマシンで30秒筋トレするの繰り返すトレーニング
トレーニング後のストレッチ含めて全部で30分
それなりに疲れるし体熱くなるんだけど、汗をかく機能まで衰えてるのかってぐらい汗が出ない

>>374
仕事帰りに寄れるのと、お金払っちゃったしその分は…みたいな気持ちがあるから…
でも会社の移転とか転職とかで通いづらくなったら多分辞める
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:39:15.73ID:RTO6OydX
私も生理で昨日今日と頭痛いし便秘出し寝たきり。花粉症もあるが、新型コロナの不安なニュース見てると余計に気が滅入るし。季節の変わり目ってだけでも気分落ち着かないのにさ。寝て過ごすか‥
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:43:26.31ID:otbJHRBa
>>379
生理と花粉症のダブルパンチ一緒だわw
お互い休日はゆっくり身体休めよう...
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:49:37.93ID:GCcG8k47
私も生理はじまった
職場とかもかぶる人多いし、やっぱり月の満ち欠けと関係あるんだね

スレタイなのに肉体労働したことある人いますか?肉体労働と非肉体労働したことある人
やっぱり肉体労働の方がキツイですか?
それとも身体動かしてた方がマシだったりしますか?
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:01:09.20ID:z3stU2bM
肉体労働というか立ち仕事の割合がやや多かった仕事をやっていた時は帰ったらもう眠い!って感じ
座り仕事の今の方が仕事は詰まってるんだけど体力をダイレクトに使った疲れとは違うなと思う
でもメンタル疲れがひどい

昨日一日死んでたわ
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:21.28ID:nvvRVYDJ
肉体労働はしたことないけどずっと同じ姿勢の工場や事務職よりコンビニみたいに掃除やレジである程度動いてるほうが楽だと思う
でもコンビニもドリンク類の入荷は腰がキツかった
ああいう軽作業がメインの仕事は無理だなあ
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:50:53.19ID:2nfnn9MV
昔倉庫でバイトした事あるけど腰やられて三ヶ月しかもたなかったの思い出した
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:05:10.64ID:z3stU2bM
コンビニのくじで当たったら売り場まで走って取ってきて渡す店あるじゃない
あれ吐くと思う
ああいうタイプの体力が求められる仕事は無理だわ
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:58:39.86ID:R6akHUVJ
肉体労働についてレスありがとう
やっぱり腰痛持ちだし止めといた方がいいかもしれないですね
今、座りっぱなしはいいとして暇過ぎてメンタルやられてきてるんで、忙しくて身体動かす仕事が以外といいかなと思ったけど、もうガタきてるしなぁ
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 21:06:09.21ID:5S6K5hwZ
昼休憩とトイレ以外は外でずっと立ってる仕事してるけど間で歩いてほぐさないとキツい
4時間皿洗いだけでほとんど動かない仕事もしたけど腰と退屈さが辛かった
学生時代に精神壊して座り仕事できる頭も学歴も職歴もないから実家住みのパラサイトじゃなかったら完全に詰んでる
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 21:12:50.46ID:MPeQa2Tb
わかる
まったくの初心者から座り仕事ができる頭も若さもない
かといって体力もないし足腰弱いから長時間の立ち仕事も無理
短時間だけちょこっと立ち仕事(それでも私にとってはかなりしんどい)をするのがやっとなこどおばだわ
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 22:17:30.65ID:I82o0JyD
底辺と言われるコルセンなら誰でも雇うよ
選ばないとクレーム多かったり、クレームないセンターでも中の人間関係が酷かったりするけど
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/23(日) 23:01:39.00ID:5S6K5hwZ
>>389
同じような境遇の人いるの安心するよありがとう

>>391
電話昔から苦手なんでコルセンの人はかなり尊敬してる
コルセン底辺なんて言ってるけど今北海道で交通誘導警備員してるから内勤の人は雲の上の人って印象だわ
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 12:24:07.33ID:GShnPhpQ
>>392
交通誘導警備してるあなたがすごいと思う
一つ間違えたら事故になるし、体力と頭使うし
体力ない&仕事できない使えない私にとってリスペクトだわ
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 13:53:09.74ID:TTFaUKRP
三連休ほぼ寝てた
食べるものがないけど出かけたくないしいいや
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 17:46:54.65ID:/vWzTUhh
体力ないしずっと調子悪いからコロナにかかったら重症化する自信ある
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 17:47:52.73ID:VkRahFox
一時間くらいウォーキングしてきた
大した運動強度じゃないだろうけど
なんもやんないでゴロゴロしてるよりはマシ
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/24(月) 19:41:08.90ID:uHpoZbCx
>>394
あなわた
ひとり暮らしなのにピザ頼もうか考えて2時間経ってる
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 00:51:07.00ID:mosFXYT0
胃腸が弱めで痩せてる人体重キープどうしてる?
最近体重下がってきちゃって困ってる

糖質のものは口当たりがよくて食べやすいから体重戻しには
いいけど健康には絶対悪い気がする
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 05:15:45.63ID:bWi3N4HL
三連休ローソンのカフェラテ無料だしドラッグストアのクーポンもあるし出かけようと思ってたのに1歩も出ずに終わった
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/25(火) 13:10:33.25ID:Y2QMuOTh
今月末で失効するポイントでカフェラテ買いたいけどめんどくさー
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/28(金) 20:52:33.71ID:5SByc3Rd
はぁ疲れたあげ
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/29(土) 01:54:57.07ID:mwW1ZLfg
眠いし怠いしで起き上がりたく無い
寒さと生理前で体調が悪い
来週は仕事休もうかな
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:17:17.18ID:ySPt+hgO
常にだるいので
コロナのだるさってどんなもんなのか
気になる
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:13:35.63ID:z0B9FwdJ
インフルでも大分しんどかったけど肺炎なんてかかったらアウトすぎる…

インフルもらってくる家族が今年は流石に気を付けてて
お陰でこっちは風邪すらかからずに済んでる
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/01(日) 17:41:21.57ID:B57u33OT
GUのスキニー安くなったら買いに行こうと思ってたのに行けなさそう
何せ自転車しか無いから
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/03(火) 09:57:22.91ID:yIw6U7Fo
30代半ばなんだけど急に体がさらに悪い方へと傾いた
慢性的な貧血だって
去年や今までそんなことなかったのに
もともと体力ない上になにこれ
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/04(水) 12:30:01.45ID:AyqHveMi
ついに咳が出るようになってきた
コロナかなあ、怖いなあ
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/06(金) 19:39:35.85ID:FINX1P8P
>>406
30代半ばで体変わる
一気にお婆ちゃんになる
20代の100倍くらい疲れやすくなった
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:15.49ID:+B6kS0rX
わかる
妊娠出産もしてないのに経産婦と同じように一気に老けてきたわ
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:57:48.66ID:RsacGzmn
日光にあたりすぎて(といっても30分足らず)倦怠感と頭痛とほてりでダウン
吐き気がなかっただけましだけど明日は動けないな
子供の頃から運動会やプールの授業の次の日は熱だして休んでた
でも日光浴びないと鬱気味になるし面倒
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:24:04.74ID:WduRhTq5
家庭の医学かどうか忘れたけど、昔読んだ本で頭は日陰で足だけ日光に当てる感じの図解見た覚えある
赤ん坊に日光浴させる時のやり方だけど

仕事行きたくない
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/07(土) 16:56:06.43ID:KfuOh2SG
笑顔で挨拶しましょうとか言うけど別に楽しくもないのになんでニコニコしなきゃいけないんだと思ってしまう
人間関係(特に仕事)お互い気持ち良く過ごすには元気でハツラツとしてないといけない、みたいな感じあるけどそれを続けるのが死ぬほどしんどい無理
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:47:31.88ID:MWDo+rXt
昼間運転すると日光と暑さでぐったりしちゃう
私は子供の頃は平気だったんだけど

30代、ただでさえない体力がさらに落ちてるのに
部署内で一番先輩の自分が最後まで残って仕事しないといけないという上司の方針で自律神経がどんどんおかしくなってきた
みんな年下だからこのしんどさは想像つかないだろ…
本当に無理…
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:51:12.53ID:slzu44lf
部署内で一番先輩の自分が最後まで残って仕事しないといけないという上司の方針


ブラックですやん
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:56:18.39ID:MWDo+rXt
私が頭痛がするから今日は早めに帰りたいって申し出たとすれば
じゃあ下の子全員帰らせろってなって
そんなことしてたら仕事進まないじゃん…
帰りたいって言えないじゃん?
ブラックだよねぇ
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:20.34ID:TEBHahgQ
カップヌードルもジャガイモとか謎肉の量を極端に減らして
苦情きて、今の量まで戻したけど、昭和に比べると少ないよ

女性に合わせるんじゃなくて男性に合わせたほうが経済成長するのにさ
量多くても残せばいいだけし、ファミマの俺のスイーツみたいなシリーズあったけど
買ってるのほとんど女だったらしいし
今流行りの男梅サワーも女性に人気らしい
結局、男受けを狙ったものが女に人気なんだよね
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:21:16.78ID:+5tXOmj5
>>419
それは女に合わせたんじゃなくて女を言い訳にして量を減らしたかっただけなんじゃないの?
女なら炭水化物や肉は避けるはずとか余計なお世話過ぎる
だとすれば男に受けるものが女に人気なんじゃなくて結局男が考える「女はこういうのが好き」なんて女からしたら的外れで受けないだけでは
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/09(月) 21:09:01.58ID:AyymzbuZ
スレチだよ
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/09(月) 21:43:32.73ID:WGEZ7Ym2
女は炭水化物や脂っこいものは避けると思ってる男って多いよね
リカちゃん人形だと思ってんのかね
そこから外れるとデブ、ブスと罵ってくる
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 00:28:48.78ID:0jd4ObAl
胃の容積に左右される食事量はともかく嗜好に男も女もない

自重で消耗してるデブなので脂は健康上なんとなく避けてきたのは確かにあるけど、30過ぎてからは胃もたれしたくないからなんだよな…
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 00:46:14.03ID:0a//KO9a
むしろこのスレの人だったら普通の女性以上に食べられないでしょ
外食なんてちょっと少ないくらいがちょうどいいよ
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 06:27:43.47ID:hCiFA3am
体力はもちろん気力が激減した
昔の趣味の物が出てきたんだけど全然ワクワクしない
楽しい事が何もない
楽しい事を探す体力もない
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 10:56:04.30ID:m7CXGeOH
コロナの影響で休みが続いてて身体が楽になってきた
と言いたいが毎日ゴロゴロしながらスマホ弄ってるだけなので体力衰えてきてる…
ある程度動かないと仕事再開した時辛いの分かってはいるのに動けない
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 19:39:22.48ID:X2NhYOsR
わたし?わたしは心療内科でパニック障害診断で色々薬飲んでる
あとアル中なんだ
睡眠時間が長いからなにもできん
毎日9時間は寝ないとロクに動けない
これはロングスリープ症候群なんだろうか
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 21:12:20.09ID:vzPxMmxO
最近2週間くらいだるくてだるくてたまらなくて趣味とかどうでもよくて部屋も荒れ放題でただひたすら動画流してたけど
なんとなくメンタルのどん底は抜けた
疲労とストレスがドンと来ただけだろうか
ただ不眠と首凝りと頭痛が慢性化してきた
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 21:29:29.22ID:0jd4ObAl
低気圧と満月が被ると心身によろしくないってのは聞いた
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 23:47:53.93ID:CTB7LKHx
11日にかけて急速に発達する低気圧が日本列島を通過し全国的に荒天模様が予想される。低気圧が近づくにつれ頭が痛い、古傷が痛むなどの体調不良を訴える「気象病」になる人がいるという。
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 23:57:34.47ID:ztJZ/iDw
>>432
心療内科行って気力がないと言えばほぼ確実に抗うつ剤が処方される
そう言う意味ではここにいる皆うつ病認定される
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/10(火) 23:59:18.64ID:TgbQZkBw
>>431
アルコール飲んだら寝付き悪くなるし
アルコールを常飲してるなら体力はあるんじゃないの?
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:26:53.50ID:RniVGfq6
>>431
抗うつ剤とアルコールの飲み合わせが全く良くない
眠気の出る薬はアルコールと一緒に飲むと効果増幅させるから私は酒飲まないように指導されてる
とは言ってもアル中って自負があるならどうにもならないよね…お大事に
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:21:41.12ID:8OnWjUdS
アル中という自負w
そんなところで自負を持たんでも
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 00:13:30.23ID:E6o5q6ED
じゃがりこのふたが開けられなくなった
今年に入ってから。握力落ちたか、指力か?
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/12(木) 14:54:32.15ID:j21ervH0
体力はやはり肉だね、赤身肉を毎日もりもり食べてるとやっぱ体力つくよ
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:22:04.12ID:1AhUFqbn
自分も神経すり減らす仕事をしてた時、気力も体力もすべて吸い取られて
帰宅したら晩御飯も作れなかったし、人付き合いやただの会話への気力もなかった
今から思うと、普通に鬱っぽかったんだと思う
今では仕事変えて、体を動かして、ほどほどに好きなものも食べてってしてる
古い友達とも連絡とって会うなんて、出来ると思わなかった
当たり前の規則正しい生活を続ける大切さを知ったよ
でも、この変化って自分のしたいことを優先してやった事がキッカケだった気がする
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:43:41.89ID:97mGMLFP
>>445
私今その状況
毎日仕事・残業・風呂・寝るの繰り返しで
時間というか日にちだけが嵐のように過ぎていってその他の記憶がない
ただ普通に生きるのに必要なだけ働いて好きなことして過ごしたいだけなのに
なんでこんなことに

年明けに好きなことに関係する資格をとってみようかと思って資料を取り寄せたけどもちろん勉強時間をとれる気がしないしチャレンジしてみようという心の余裕がもうない
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/15(日) 12:03:16.51ID:HnQdo7Fc
何かいい在宅ワークないかなぁ
支度して出掛けるのしんどい...
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/15(日) 21:35:58.00ID:wfO+45Tn
私も支度して出掛けるの面倒臭い。
が、家で勉強とか仕事は出来無いのだ。家だと直ぐ横になっちゃってダメ。
なので、自宅からチャリンコ10分位の通勤で通える事務の仕事無いかと探してる。1日六時間を週2回ぐらいで。なにかないかな。直雇用の事務で
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:51:18.88ID:rnaEc0nK
体力的気力がないスレだから週2希望と書いたんだがな。
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 12:58:35.06ID:mDryt7VT
現実的じゃないからいろいろとね
すべてが全肯定されるスレじゃないし
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:28:02.41ID:o6qO7/oF
会社の最寄り駅(地下鉄)の階段あがったすぐの所に喫煙所があるんだけど、階段登ったら息切れするからめっちゃ息吸いたいけど吸えない感じだった
でも最近その喫煙所で工事が始まって使えなくなってるから思う存分息吸えるようになって助かってる
改良だかなんだかの工事みたいだけど普通に取り壊しでいいのにな
せめてもう少し遠いところに作って欲しい
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:47:44.02ID:67QMdMKS
スレタイは日本向いてないかもね
てか鬱病とかパニック障害とか精神病の人も引きこもりも
日本から出たら直る人多そう
日本はそうゆう長年の陰湿さがある
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:07:17.19ID:yzkNmmPh
ワーホリで一年程度海外滞在したけど同じだったよ
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:13:38.64ID:rnaEc0nK
海外は今の流行り病以前とは別問題でアジア人差別で落ち込みそう
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:33:18.86ID:Wlp2abo7
ワーキングホリデーに出ようと思えるくらい気力体力が欲しい
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:48:22.81ID:67QMdMKS
そうだね
ワーホリどころか隣の県行くだけで鬼体力使うわ
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/17(火) 18:57:06.17ID:ggq2gfxA
5連勤で土日祝休みで毎週2連休あるのと、飛び飛び休みでたまに2連休があるのとどっちがいい?
私はシフト制で月に何回か連休ほしいと言ってるから大体は希望通りになるけど、来月連休が一度しかなかった…
毎月2,3回連休があればいいけどそうもいかない
なら5連勤して毎週2連休ある方がいいかなと思ったけど、こないだ久しぶりに5連勤したらあまりに長くて辛かった
飛び飛び休みじゃ絶対出かけたくないけど、どうしても出かけないといけない日だと疲れがとれなくて困る
5連勤辛いけど毎週連休あるほうが疲れはとれるのかな
みんなはどうなんだろう
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:36:41.25ID:6ksN7AVe
2勤1休とか気分的には楽そうだなと思うけど
実際には2連休でないと心から休めなさそうだし家のことや用事で半日潰れちゃったりすると何も休めなさそう
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:15:03.51ID:ufQgxR+z
実際はしんどいのかもしれないけど、4勤2休は楽そうに思える
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:18:44.66ID:ZU3bPrZ8
前職は土日休みで今はシフトで単休ばかりだけど
私も本当に何もする気力が起きなくなりました
精神的にやられてるだけなのかもですがやはり連休でないとキツイです
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:20:15.15ID:K1ITRbol
自分はそれでも5連勤無理だ
というか月に20日21日、一日8時間とかどう考えても長過ぎる
働き過ぎだと思う
江戸時代に産まれたかった
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:54:39.71ID:3UyLyTQt
江戸時代は大工の下働きで1日3〜4時間を月4日くらい働けば1ヶ月暮らしていけるって何かで見たな
良い時代過ぎるけど地震と噴火と飢饉が一辺に来たりして自分には無理そうだ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:35:23.12ID:ELxFHIeS
皆さん真面目
私なら資産家の娘に生まれてコネで楽な仕事に就いて悠々自適に暮らす
育ちが良ければブスでも良縁に恵まれそう
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:12:33.59ID:9pZ6eweB
体は眠くないのに頭だけひたすら眠いのに眠れなくて辛い
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:17:01.90ID:a/+zASpc
とにかくなにもできない
地図も読めないし、車の運転もできない
高速乗れない
人よりできることがない
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:18:29.49ID:RWIzzEQ6
仕事辞めたら早速朝5時就寝13時起床の昼夜逆転だよ…

でも自分は1年に一回くらいこういう時期がないとやっていけない
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:23:34.93ID:4JFuMCUt
自分は無職でも結構規則正しい生活送ってたな
夜は22時か遅くとも23時に寝て
夏は5時から6時、冬は7時から8時くらいに起きる
それでも掃除とか毎日の義務だけで疲れてた

また4月から無職だけど筋トレでもして体力つけたい
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:45:55.97ID:s2eaXr4s
いつも今頃の季節はメンタルやられがちだけど
今年はコロナのストレスも加わってか、とにかく何もやる気がしない
休みの日はほぼ横になってるわ
もっと動けるようになりたいな
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:59:22.89ID:qAIRgFL0
春先は体調とメンタル崩す人多いよね
私は冬がだめだわ
寒くて空がどんよりしてると途端にだめだ
コロナで気持ちがふさがりがちだけど、春になって一気によくなった
体力ないけど
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:14:46.39ID:RWIzzEQ6
>>476
えらいなあ
いつも無職期間にはモーニングとかランチとか行って
午後は部屋の模様替え…と思ってるけど結局ダラダラしてる

特に今回は失業保険が6か月で仕事探ししばらくしなくていいから
ひたすらだらだらしてるわ

自分は6月から最近だと10月位までほぼ死んでるので最後の活動期なんだ
0480462
垢版 |
2020/03/18(水) 19:47:09.73ID:jEI8NTgH
5連勤は慣れるまで辛いだろうけどやっぱり毎週連休があるのはいいよね
できるなら3日働いて4日休みがいい
>>466
長すぎだよね
本当に疲れがとれない
高い枕買ったけど結局合わなくて肩と首が痛い

真っ直ぐ仕事から帰ってきても寝たい時間まで5時間半しかないのに絶望する
ゲームとかやりたいのに全然時間がない
もう嫌だ無職に戻りたい
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/18(水) 22:05:53.86ID:agadFX8+
今の仕事が8時間労働で残業まで常態化してきたのでやめようと思ったんだけど人手不足で辞められず
もうパートがいいわ
決まった時間に帰れて残業ないし…今できる仕事はこなすし7時間くらいは働くんでパートにしてくれないかな
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 02:23:57.47ID:NGDLubI/
土日休みの週5日勤務がキツい
週4日正社員の求人が普通にでてほしいけど
ただの事務職だと難しいのかな
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 02:28:29.67ID:MC55bhdQ
どんな職種でもほぼないんじゃない?
意識高いIT系くらいでは
前に定時6時間の正社員求人は見たことある

6時間×5日 = 7.5×4日 
だけど日本は毎日顔合わせることの方が大事なんだよね
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 03:01:48.40ID:aULebej6
早朝覚醒がひどい
いつも今くらいから起きてる
日中の眠気がやばい
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 03:03:08.76ID:q2DFA4g2
普通世の中の人たちは週5で動いてるから
正社員でそういう求人が普通にでることはないんじゃないかなあ
夜勤入れての連勤で拘束時間は4日実質5日みたいなのでよければ
医療介護系ならありそう
てか事務なら正社員にこだわらなければいくらでもあろうに
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:30:17.82ID:0fBnoNuH
とにかくなにもできない
地図も読めないし、車の運転もできない
高速乗れない
人よりできることがない
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:33:35.78ID:Q5f3MXM2
事務だと大手でボーナスが多くないと収入は望めないよ
変な中小正社員でフルタイムでストレスまみれになるなら
週4で派遣とかの方がいろいろ心身に良いと思う
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 12:22:16.71ID:vBJLF4fO
零細企業や中小企業だと正社員であっても残業代があまりでないとか、ボーナスがほぼでないとか妙なしきたり?みたいのがあったり
大手より人間関係濃そうなイメージはある
コミュ障には逆にストレスになったりするからね
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 12:32:47.01ID:Ti2+Jrl6
>>482
グー○ルに勤めてる友人は正社員で週三日勤務だよ
お給料はもちろん私よりずっと高い
海外のMBA幾つか持ってて、しかもその空いた時間に自分の会社立ち上げるために三日勤務にしたと
一般論に当てはまらないくらい優秀だと色んな選択肢が広がるね…
ほんと週四勤務くらいが健やかに過ごすためには合ってるよね
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 15:36:18.48ID:tmPWexBV
>>489
わー羨ましい

私は4月から契約社員で8:30-17:30勤務が始まるよ、、
しかもよく遅延する電車だから7時には家を出ないといけない
帰りは19時頃になる
耐えられるか心配
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 15:40:45.15ID:tmPWexBV
歯科助手で正社員で週4勤務の求人があったけど、
その分1日の労働時間が長くなるから一長一短だね
一人暮らしだったら、某企業の在宅勤務のカスタマーサポート業務に応募したかった
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:02:13.99ID:Wt/9P4sR
あれペットの鳴き声入ると駄目なんだよね
うちよく鳴くペットいるから無理だ
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:08:11.04ID:pyOw95AJ
>>489
外資系ってこういうところ本当すごいなと思う
そこに入れる人も勿論優秀だけど働き方が日本の企業より圧倒的に自由だよね
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:22:03.73ID:tmPWexBV
>>492
よく鳴くペットw可愛いw
うちの猫もよく話しかけてくるからダメだわ

>>493
そうか、外資系を目指せばいいんだな!
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:35:18.83ID:nhdakcQt
>>491
歯科衛生士の友人は昼休みが2時間あるので1時間は昼寝できるのが楽だと言っていた
先生と合わないときついみたいだけど
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 22:15:01.71ID:9kc70s1R
>>474
地図読めないは関係ないような
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 22:15:20.40ID:9kc70s1R
体力がない
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 22:34:39.45ID:ElYiKP/7
在宅のカスタマーサポートってまず環境を整えなきゃいけないんだよね
そういう準備を含め未知のことをことをよしやってやるぞ!という気概がない
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:29.84ID:z6RZN03H
>>493
それは外資っていうより元がITベンチャー系だからじゃないかなあ
新卒で入ったとこが外資だったけど別に普通だったよ
まあ英語の要求レベルが高くて押しが強い人が勝つ文化だったんで
英語が自然に出来て我が強くて空気読めないみたいなタイプの人には向いてる
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 23:38:37.44ID:4sqw9Nu1
>>495
そっか、拘束時間長いけどそれは有りだね

私は、ランチもみんなでどこかに食べに行くような職場だと、体力奪われて午後が眠くて眠くて仕方ない
新しい職場、休憩は一人で気ままに過ごせる環境だといいけど、みんな気を使って誘ってくるんだろうな、、
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/19(木) 23:43:42.60ID:ElYiKP/7
仕事中は気が張ってハイになる私としては昼休み長くても一睡もできなさそうだしその分早く帰りたいな
人によっては休憩中家に帰ったりするのかな
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/20(金) 17:42:32.50ID:tS78j18r
みんな毎日なに食べてる?
コンビニとかだと体力はなくなり続けるらしい
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/20(金) 19:01:22.17ID:zvSzkum/
確かに毎日コンビニ弁当だと命削られてるみたいな感じするわ
土日にまともな食事してチャラにしてる感じか
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/20(金) 19:13:30.07ID:D9TsDK+p
プロテインとR21とサプリ数種類で生きてる
自炊する元気ない、というか料理好きじゃないわ…
炭水化物はお米の替わりにオートミールにしてるよ
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/20(金) 19:36:26.39ID:+LzEAuMO
毎日肉野菜炒め弁当食べてれば野菜不足にならない気がする
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/21(土) 03:10:48.11ID:8GjZP0aM
わかる
とりあえず納豆と目玉焼きと、あとトマトでも切ればいいかって感じ
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/21(土) 06:51:50.81ID:Wz1bY1v9
ビタミン剤とマルチミネラルと水道水で溶いたプロテイン
血液検査したら慢性の低栄養状態だったからがんばって摂取してる
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/21(土) 09:45:54.07ID:Ac4P2xx2
ブロッコリー、ケール、人参、レタス、納豆、チーズ、青汁

これだけは絶対にベースとして食っといた方がいいよ
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/21(土) 18:19:53.06ID:15rsKZjo
最近気がついたんだけどもしかしたらグルテンアレルギーなのかもしれない
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 11:02:30.03ID:pkrdf6gD
体力ってどうやってつけるんだろ
最近寝る体力もなくてとぎれとぎれにしか寝れない
HPが確実に削られていく感
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:08:20.45ID:YuLmQDaN
天気もよかったし昨日犬と河原に散歩に行ったら
今日筋肉痛だ
みんなバーベキューとかしてたけど、片付けとか考えるだけで
疲れちゃう
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:32:23.61ID:DI3bIaSh
冬の毛布と冬コートが重いから暖かくなってきて良かった…
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:47:26.09ID:BmzDb6c0
超運動不足だけどグッスリ寝れる、不眠なんか絶対ならん
コツは毎晩大量のお酒
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 16:23:37.05ID:bFfe1KQu
暖かくなってくると着るもの考えるのが面倒くさい
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 17:10:13.98ID:nrJaKb0d
コロナの渦中でホテルでの宿泊歓送迎会やってきて死んでる
職場の人間関係も風通しも良いんで楽しかったけど
帰ってきてから虚無になって後片付けに3日以上費やすとかはこのスレでは普通?
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:03:30.94ID:gOoLY0oQ
ジム行こうかな〜
学生時代ずっと帰宅部で帰ってすぐ寝てたから筋肉がない
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/23(月) 04:07:58.66ID:ApbE91aQ
愚痴気味注意

今日もうまく眠れない
休みにはなるべく歩くようにはしてる
メンタルも弱々だから日々余計クタクタになる
一方的に身に覚えのない扱い受けた時とかの
切り替え方が下手だ
ずるずる引きずってしまう
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/25(水) 17:54:57.04ID:hZM11n4r
家に帰ったらずっと寝てしまう 足がむくんで痛いから横になってしまう
もっと体力つけないと歳だけとって精神年齢の低いおばさんになる一方だ
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:22:28.36ID:Ugr7yoBE
私も浮腫みが気になって帰ったらメディキュットの着圧スパッツみたいなの履いてる
結構高くて一着3000円くらいするけどこれで良くなるなら…と
効果はよくわからないけど
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/27(金) 15:55:14.79ID:vqK/gK4L
体力もだけど握力もなくなってきてたまにコップの飲み物溢したりするよ
気をつけないと
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/27(金) 19:44:26.87ID:vZgyFw8j
頭が痛い
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/27(金) 19:59:19.87ID:b2xYTx0w
CORONAでだいぶ自殺したらしいな
借金で事業をやりくりしてた零細なんか吹き飛んだからな
1億総引きこもり社会だから、もうだめだ
引きこもりって経済が機能してはじめて成立してる立場だから
もう引きこもりは死ぬしかない
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:12:21.08ID:rVOlzZnx
今朝通勤途中でウンコ漏らした
一日ノーパンで過ごした
もう疲れた 寝る
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:35:49.54ID:UciP+tOm
>>525
おいしいから
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:51:00.96ID:KWfxxNE1
インフルエンザの時も思ったけど、普段から体だるくて肩こり持ちでアレルギー性鼻炎と
花粉症もある人間からしたら普段通りなのかそうでないのかわからないんだよなあ…
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:08:45.14ID:VpOWyQIC
>>533
アレルギー性鼻炎だけど、やっぱ両鼻がすっきり通ったことない?
俺は通ったことない
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:38:12.40ID:xFJZjjpx
>>534
俺?
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:46.89ID:QO8Fzvh6
俺女なんだろ
私もアレルギー性鼻炎だけど両方の鼻がすっきりした事なんてないな
調子いい時でも片方は必ず微妙に詰まりをかんじる
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:39.66ID:hJXk6jCS
私もアレルギー性鼻炎だけど今は一年中病院でもらった鼻炎薬飲んでる
月3000円くらいするけど鼻詰まって眠れなくなったり電車で鼻水垂れてきたりしなくて生活の質変わるわ
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:27:05.91ID:HXhblATK
無職期間明けフルタイムで一週間終わり土日休んだけど疲れが取れない
今までもニート明けフルタイムやってきたけど、
過去にないほど身体が疲労している。
黙々パソコン業務なのに何故…逆にエンドレスでそれだからきついのかな
年齢…もあるのかもしれないけど
貯金ないからやるしかないけどこの状態でまた1週間とかとても無理だしんどすぎるコロナでぽっくりなら逝きたい
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:28:20.70ID:H4maAwJx
今日はアレルギー性鼻炎仲間がたくさんいるね。私は点鼻薬派かな。
病院で薬もらって1年中常備してるよ。

2日前耳鼻科に行ったけど、コロナの影響でか人が少なかった。いつもは1時間半くらい待つのに、10分くらいで診察できた。
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:09:39.68ID:u8sfRWl4
アレルギー性鼻炎は粘膜を焼けば治るんでしょ?
昭和から言われてるけど子供の頃は怖くて敬遠してきた
今さら焼こうかなって思ってる

ただ数年で戻るって話も聞くんだよなー
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:01.18ID:4oFMi98/
不謹慎だけどロックダウンしないかな
会社行きたくない
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 16:35:03.08ID:vHDkjQq5
バカなのかな?

関東を都市封鎖したら日本確実に滅ぶよな
もう60歳以上を隔離して若者だけで経済回す以外の方法ないと思う
森喜郎も死にそうじゃんね
加トちゃんも和田アキ子も死にそうだし
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 18:44:07.71ID:0XGKjFN2
かかりつけの病院みたいなのってある?

長く通ってるところがあるんだけどそこの医者が変わって(親→息子)から扱いがぞんざいになってしまった
話してもあーはいはいって言われてさっさと終わらせられる

私もメンタル弱いから聞いてもらって元気になれる唯一の場所だったのに
そこの病院でしか出してもらえない薬(他では取扱がない)があるけど代替わりで人望なくなったからもうこれで潮時かなぁ
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 18:46:55.58ID:9bg8++JX
院内処方なの?

お薬手帳持って他の病院行けば処方してもらえるんじゃない?
最寄りの薬局になくても取り寄せとかしてくれるし

メンタル面はあきらめるしかないかも
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 18:55:46.46ID:Y2dMXgBi
今珍しい新薬飲んでるけど取り扱ってなくても時間あれば取寄せOKの調剤薬局はあるよ
薬剤師に相談すればいい
その先生しか処方しない薬と言う意味で言ってるのならそんな特別な薬はないと思う
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 19:02:39.57ID:0XGKjFN2
>>545
病院処方

前の先生(親)は人柄も優れていて患者の話よく聞いてくれたんだよね
自身も若い頃何十年も病気に苦しめられてるから病人の気持ちがよく分かる

息子は多少頑張ってはいる(医者としては)みたいだけどそういう話したらそれは私の課題ではないとバッサリ切られた

患者にとってはそういう心や心境の部分で救われるところ随分あるんだけど、息子はまったくそんなところが無い感じ

親先生の方が良すぎてその落差が大きいよ
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 19:10:20.72ID:0XGKjFN2
二人ともありがとう
私は今酷くなってるアトピー

厳密に言うと処方薬だけど、自分で煎じるガチの漢方薬でまず処方する方針の(処方箋を書く)病院が他にない

そしてその処方箋を持って他の調剤薬局に行っても取扱が無いと断られた

一時はドロドロのゾンビなって引き込もってたんだけどまた部分的に悪化して苦しくなってきた今働いてるところでのストレスが主な原因
それを言ったら開口一番に辞めればって軽く言われたので息子には安心感が薄れてしまった
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 21:39:22.83ID:1mXzcwqO
患者の話効聞いてくれるところなかなかないよね
流れ作業的にホイホイこなされるだけ
私も医者に存在な扱いうけたことばかりよ
話聞いて欲しいならカウンセラーいくしかないかも
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:51.06ID:9bg8++JX
>>547
院内処方っていうのは薬も病院内で出すって意味で書いた

外部の処方箋薬局では今取り扱いなくても取り寄せてもらえるはずだよ
処方箋自体もいろいろ試したけどこれしか効かないとか言うと出してくれる医師はいると思う

保険はきかないだろう漢方薬局に行く手もある

精神面は何にせよ他人をあてにしないことだね
息子の方も漢方は処方してくれるなら割り切って行くか
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:51:33.67ID:LiIChrtX
>>547
その息子が正しいと思う…

優しく話聞いて欲しいだけなら10分1000円とかで
単に聞いてくれるだけのサービスとかやってる人いるんで
そういう人のトコに行けばいいのでは
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 23:01:12.44ID:igOdzy/i
私もその息子が正しいと思うな…
話し相手を医者に求めるのは違うような
メンタル弱いならそれ専門の科やカウンセラーにかかるべきだと思う
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/03/31(火) 23:13:25.40ID:LiIChrtX
弱いっていっても職場の愚痴いいたいだけで病気でないんでしょ
メンタルヘルス系の病院行っても相手にされないのでは…
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 01:08:06.54ID:kSDsB16+
「外出自粛による体力低下を防ぐ簡単な運動」をテレビで紹介してるのを見たけど
普通の人って「家にこもってると体力落ちちゃう」ほど普段は外出してるんだ…と衝撃
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 03:03:09.58ID:NHDAE4X2
毎日電車通勤してデスクワークでも仕事中多少は歩き買い物とかして帰る程度でも
家にこもってるよりは運動になってるんじゃない
普段はジムとか行ってる人も多いし

マイナス分が積み重なったら体力落ちると思う

土日寝てばっかりで月曜仕事に行く時点でも体力減ってると感じるし
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 03:38:33.65ID:NHDAE4X2
>>547
息子の方、はっきりしてるだけである意味優しいのでは
家を継いだその医師からしたら嫌な職場は辞めれば良いって重い言葉かも
何科かわからないけど命に関わる病気の人もいることを思うと
医師に何もかも求めて落胆するのは無駄な事かもね
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 04:05:07.53ID:w+IEFT4h
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 04:05:25.21ID:w+IEFT4h
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
https://i.imgur.com/zgrMu8A.jpg
https://i.imgur.com/imY2o4C.jpg
https://i.imgur.com/UXXgwgL.jpg
https://i.imgur.com/bng2I5z.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
https://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 05:37:33.63ID:zcTD2Tue
うん
他の人が「薬は他でも出してもらえる」って言ってるのになぜか聞かないし
息子医者もバッサリ(っていうほどでも無いけど)切らないと
この人の話終わんないんだろうな…
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:15:39.16ID:4T3bOpPk
本人は辛いんだろうけどアトピーくらいではね…
職場はとりあえず辞めたら今のストレスから逃れられるのもその通りだし
病気した人にしか病人の気持ちはわからんと言っても
医師にそうであれっていうのは違うよね
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:00.26ID:DJy1g8rX
5~6皿かな
フィライドポテトでお腹が膨れる

月~金までのフルタイムだけど体力限界で今日は有休を使ってしまって
せめて一日7時間労働だったらよかったのに
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:32:19.75ID:E9Z95fOc
7時間と8時間の差って結構あるよね
9時から18時のものすごい拘束感 やっと終わったとしか思えない
それが17時で終わると解放感を感じる余裕がある 買い物くらい行こうかなと
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:13:56.26ID:J35fp5Wa
8時間働かないと生活出来ないんだよね
しかも安い地域に住んでて通勤一時間くらいがデフォ
拘束9時間、通勤2時間
24時間のうち11時間も自由じゃない
支度にも時間かかるし8時間睡眠取ろうとすると本当に何の余裕もない日々になる
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:18:57.56ID:mEbh/ila
いつも思うんだけど8時間勤務=9時間拘束なのおかしいよね
かと言って公務員とか募集要項としての勤務時間が8時間拘束のは休憩時間45分だし
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:30.74ID:ttXEjAG9
そもそも週5日一日8時間労働がデフォルトなのがしんどい
定時でクタクタなのに世の中の人はそこからさらに残業したり飲みに行ったり家族の分の家事したりしてるとかすごすぎる信じられない
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:01:10.38ID:E9Z95fOc
6時間×4日 くらいで生きていける給料もらえて
それ以上働ける人は長時間社員として優遇してあげればいいよ
生産性が上がって社会が和やかになるんじゃないかな
パワハラとか疲れてる人の八つ当たりなだけじゃん
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:45:09.73ID:mEbh/ila
夜や休日じゃないと連絡つかない客に連絡しないといけない時とかあるけど、その分出退勤や休みをいつ取るかをずらして勤務すればいいだけだと思うんだよね
みんなが似たような時間に出社して帰宅するから道も電車もバスも混むんだし
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 01:17:41.64ID:3ET6ix5m
>>569
それって今と同じじゃん
一応先進国なんだから死ぬってこともないでしょ
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 08:21:15.24ID:VZ0LjSTX
来週から在宅テレワークが始まる
少しは楽になりそうだけど、それに慣れたら普通の通勤ができなくなりそうだ…
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:35:50.91ID:Bb48zF5G
私もテレワーク始まる
このご時世出社しなくていいのは有難いが汚部屋を掃除するのが面倒で布団でうだうだしてる
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 18:31:39.32ID:udCMQ82B
テレワークとか無理めな田舎の中小サービス業なので感染しないようにしつつ感染しても発症しないようにしないといけない
免疫アップするように気をつけてたら体にいい感じの生活になってきてはいるけど、テレワークさせてほしい…
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/04(土) 18:58:25.66ID:38vasDng
私のとこもテレワーク不可だわ
正直休みにしてほしい
そんなリスク背負ってまで毎日毎日やるような仕事じゃないだろと思ってしまう
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 15:09:26.71ID:yONHfBGS
会社で「休みの日でも不要不急ry」と金曜就業時に毎度アナウンスされるが
言われなくともそうせざるを得ない生活が染み付いるので
改めて世間とのギャップを感じる
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:03:07.87ID:OM3kMIUw
私がコロナにかかるようなことがあれば
もう日本全国津々浦々まで蔓延してると思うの
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:52.12ID:/5fpQR50
ごく普通のスーパーで買い物したくらいでかかるものなら時間の問題よね
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:36:02.70ID:A1vIy1T7
20代30代は酒呑んで寝てただけだわw
いや、まじで何もしてない
やばくね?これどうすんの?
もちろん友達も恋人もいませんw

あ、あと無職です(お恥ずかしい)w
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 16:59:19.29ID:ys038pjH
健康診断で何度も測られる程低血圧になってしまった
年々下がってて何となく怖い
せめてウォーキングでもして筋力上げなきゃ
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 20:57:12.81ID:uxSyvmGO
>>582
お金どうしてるの
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 21:21:42.17ID:3obnf1IC
すぐ疲れる人
便秘の人多くない?
疲れやすいのは原因がある
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:04:09.58ID:uxSyvmGO
>>586
便秘だと疲れやすいの?
便秘だけど
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:09.61ID:6x4xs1VI
生まれた直後から便秘持ち(母親の証言付き)
しかも当時から食っちゃ寝気質
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/05(日) 22:38:56.47ID:SU7HsYqr
定期的に下痢になるよ。
便秘なんかなったことない。
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 01:12:52.35ID:pRvCnfwO
>>586
腸内フローラって言いたいの?
しかし便移植はそうそうしてもらえないしな
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:28:22.46ID:H3GXCYBI
自分の体質だとヤクルト2本投入すると少しマシになる>便秘
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:20:25.80ID:d5AjVUMg
この前体組織測ってもらう機会あったんだけど、疲れやすい人は脚点ていう足の筋肉が少ないそうだ
私は筋肉量自体はかなりあるけど脚点がめちゃくちゃ低くて
あなた疲れやすいでしょう?運動して足の筋肉つけたらだいぶ違いますよと言われた
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:28:52.66ID:G83MRX0P
昔部活してた関係で凄いシシャモ脚なんだけど
脚点少ないのかな
体組織計欲しいな
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:43:35.47ID:d5AjVUMg
>>593
保険会社の健康キャンペーンみたいなので測ったんで普通の体組成計に脚点入ってるか分からない
うちの体重計がタニタの体組成計だけど筋肉量や骨量あっても脚点は無いんで調べてから買ったほうがいいよ
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:02:15.25ID:+MHKd9SU
コロナ感染で自宅待機中の男性がマスクもせず
体調悪いまま大型パチンコ店に3時間滞在し咳き込みすぎて
退店したんだってさ
最悪だよね、店名は開示されないらしい
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:43:57.21ID:t0C32Lj6
肩こりのせいだとは思うんだけど中々治らない
肩回しとかマジ何の効果もない
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 10:46:05.69ID:eUPLvW1B
職場がエレベーター禁止になって階段使うからめちゃくちゃ疲れる
七階だから少しはいい運動にはなるけど一人で息切れしてるわ…
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/07(火) 21:09:00.90ID:1gCreW7v
なるほど

うちは荷物搬送とお偉い人がメインで使うようになってて一般社員はエレベーターは使わない感じ
3階建てだからそこまでつらいはずないんだけど
階段上ってるうちに気持ち悪くなる
回転がきついんだろうか
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 06:26:20.55ID:8pZEZjgU
洗濯物干すのがしんどい
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 16:35:48.49ID:ke1lGKAD
>>604
それよくやる
自分の場合はたぶん(昔にor布団に)帰りたいの意味かなぁと考えてる
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 16:48:11.30ID:jMR7sBRa
断酒半年(180日)達成したんだけど
ふとしたきっかけでまた呑み初めてしまって
そこから数ヶ月連続飲酒してしまった
だから今日からまた断酒しようかなと
とりあえず今物凄く呑みたいけど今日1日だけの
つもりで耐えてみるわ
でも不思議なことに半年断酒してからタバコの量が減ったわ
1日一箱から3日一箱になった
これはなにか関係あるのかな?やっぱり断酒ってすごく体にいいんじゃないのか?
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:45:07.88ID:k+RCrE5B
前職辞めてから4ヶ月ぶりに働いたんだけど、仕事の途中で吐き気と頭痛がすごくて途中で帰ってきた

学生時代からそうなんだけど、体力がなさ過ぎてつらい
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:50:54.16ID:CRbx3SFq
体力に自信がないと酒も煙草もやらないと思う
ただでさえ体弱いんでタバコとか始めから吸おうとも思わないし
酒は体質的には飲めるけど消化することに疲れるから飲む習慣ないわ
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:17:38.80ID:ux/auAzK
今は体力がなくて週4しか働けないけど
コロナをきっかけにテレワークが定着して
出勤3日自宅2日ならできるかもしれないと思った
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:47:18.54ID:sHf7DOAn
テレワークの会社にいたけど、始業時間になっても怖くてPCの前に座れなかった
座れても作業にとりかかれなかったり
気力がないのに加えて鬱だからな
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 16:14:54.11ID:/6wSs01c
おなじくコロナでテレワークになって今凄く楽
不要な通勤、身支度、昼休の雑談etc労働外で疲弊する要素消えたのは大きい本音は週4がいいけどこれなら週5でもいけそう
ただコロナ終わったらすぐ元に戻されそうなんだよね…アクティブな人達は会社で顔突き合わせて働きたいみたい在宅で問題ない業務なのに
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 17:56:32.67ID:/0MhW2dv
食べ物にも耐性がない
さっきペヤング超大盛と唐揚げ弁当たべただけで
普段そんなの食べないから血糖値が爆上がりしたのか
4時間も寝てしまったw
しかもまだ鬼眠い
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:45:21.84ID:eneNHdZd
テレワークできない代わりに交代で週半分ぐらい休むことになったんだけど
これ逆にしんどいやつでは
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:59.60ID:vZ7Cb9Yj
テレワーク始めて1週間ちょい
2キロ痩せてしまって筋肉がごっそり落ちたぽい
食べてるけどお腹はあまり減らない
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:41:20.16ID:3WFr+ZtV
テレワークいいな
外に出るだけで体力持ってかれる
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 22:33:58.23ID:kWcbdrOz
>>608
わかる
一番体力あるはずの学生時代自転車通学だったんだけど風が強い日は坂や橋を渡り切れなくてよく自転車押して歩いてた
周りはみんな颯爽と自転車で走っていってて恥ずかしかった
今日もおばあちゃんに抜かされた
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:58.07ID:TVlzmVx4
テレワークで色々電子化したんだけど慣れなくてすごい疲れるわ…。通勤無いのは楽たけど。
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:22:49.51ID:v4Q+L1iA
食事支度、片付け、風呂だけで布団に倒れ込む程疲れる
でもなかなか寝付けなくて
コロナのニュースによるストレスかなと思ってなるべく見ないようにした
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:11:37.07ID:r/nfOVVa
むしろ事務はどうやってテレワークするのか想像できない
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:13:00.01ID:YSMWu0Tw
営業事務
だけどテレワークだと資料のプリントアウトができないから猛烈に能率悪いし疲れる
通勤がないのが救いか
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:21:42.03ID:1SjGpbZ2
昔いた会社のデータ管理専門の部署はテレワークになったらしい
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 16:40:43.31ID:HKMEoDbT
スレタイというかロンスリだね自分は
ロンスリだから何もできんのよ
働くとほんとに時間がなくてなにもできん
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:16:09.92ID:RZgIctd5
ロンスリって何かと思ったらロングスリーパーかな
私もその気あるわ

ここの人は健康診断の血液検査で中性脂肪値が低かったりする?
私いっつも低くて、調べてみたら元気が出ない原因になりらしい
これが原因かもしれないから上げたいけど肝心な上げ方が出てこない
中性脂肪の下げ方ならたくさん出てくるのに…
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 21:10:27.78ID:rqH03d8g
体重と体脂肪率以外は標準値
自重で疲れ会社で気疲れしてそのまま回復しないタイプ

>>630
単純に考えたら下げる方法の逆をすればよいのでは
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 21:25:05.60ID:ODdQ7DJG
サイト作成やデザイン仕事もテレワークでいけるよ
昔やってたけどそれすらきつくてやめた
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/16(木) 21:57:50.10ID:Egwe0pi+
7時間寝ても疲れてるからこれ以上残業させないで欲しい
ほんと仕事・食う・風呂以外何もできない

と言いながらネットしてるんだけどさ…
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:59.17ID:dyKutJ/x
少し食べ過ぎただけでもの凄く眠くなる
次の日まで寝たきりみたいになる
消化するだけでどんだけ体力消耗すんのよ
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:54.70ID:/8tKDYfj
>>637
眠くはならないけど食事だけで猛烈に疲れるわ
最近は食欲もないから野菜ポタージュ作って飲んでる
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:35:07.39ID:nE2oGTCA
結局突き詰めると全部無になるだけだよな
生きた証を残そうと子供を作ったり孫が産まれたり
繰り返してきた歴史全て無になるだけ
地球も必ずいつかなくなるしな
それを真に理解したときが悟りなんだろう
さて、ハイボール飲むか
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 14:44:10.51ID:4bqPIHWz
身も蓋もないけど分かる
生きることに意味が見出せない
とにかく気力がなくずっと寝ていたい
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:54:20.34ID:o9UdYwKn
食欲がない
在宅テレワークになってから動かなくなってなおさら
でも食べないと体力落ちるし
トホホだよ
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/22(水) 17:22:42.43ID:ukac0uan
最近めっきり食欲が落ちた
1日1食でいける感じ
あとアルコールに弱くなった、チューハイ3本くらいで
1日寝ちゃう、肝機能も落ちてるんだなーって
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/24(金) 14:22:38.72ID:ONAg3uVI
土日休みなんだけど、金曜日まで体力がもたなくなってきた・・・。
またあいつ金曜休みで連休かよって思われてんだろな・・・。
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:08.10ID:kY5d5Khs
皆普通に働いてるけど冷静に考えたら週5フルタイム勤務ってキツイよ
外国はこんなに労働時間長くないって言うしね
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/24(金) 19:56:44.00ID:keN1EcJv
コロナを機にまずそこが変わるといいね
在宅併用の交代勤務が定着して週4働くのに偏見がなくなってほしい
小さい子供がいるわけでもないのに、みたいな

個人的には在宅だったら当日欠勤がほぼなくなると思うわ
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/24(金) 22:02:16.04ID:c4OUyUEM
私は木曜日が鬼門
残業で1日程度余計に働いてると考えたらもつわけないよ…

子供がいるわけじゃないのに定時?みたいな偏見もなくしてください
ないところにはないんだろうけど
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 13:24:31.85ID:c0sUgBLp
本当の働き方改革を進めたのはコロナだったってことになってほしいな
週5フルタイムはどう考えてもしんどい
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 15:31:29.39ID:x/EgBHZ8
通信の週2がちょうど良かった
それでも行くの面倒だったけど
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 18:18:12.50ID:W0TRWa4B
ずっと家にいたいしたまのスーパーやドラッグストアも大仕事みたいな暮らしは全く変わってない
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 19:49:56.85ID:S6GGOuJK
風呂入るのも大仕事だから一日置きだわ
風呂から出たら小一時間くらいぐったりして5ちゃんしかできない
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 19:53:54.62ID:9PqbDMtR
自粛疲れって言葉が本当に理解できない
走ったり縄跳びしてる大人が増えて人々が運動に飢えてる事に驚いてる
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 20:52:14.62ID:vONRIZsX
常に地味ーな吐き気があってしんど
白湯んまい
自粛疲れとゆーかコロナ情報疲れだな私は
真っ暗な部屋でぼーっとする時間が多くなった
朧月夜をユーチューブで聴いたら癒された
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/25(土) 20:59:03.50ID:TxWJ3vQj
この時期になってインスタントの生姜湯飲み始めた
胃がポカポカする
真冬の時も飲んでたけど
5月前にまた飲み始めるとは思わなかった
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/26(日) 12:35:55.45ID:PE1R1l8i
十分に睡眠とってるのにね
またお昼寝しちゃった
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/27(月) 14:50:54.21ID:p8GhFgFr
数年前にジムでヨガやった時、疲れすぎて
家帰った後も動けなかった
気功はヨガほど疲れなかったしまたやろうかな
でも知り合いに気功やるなんて年寄りっぽいと言われてやだったな
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:44.87ID:YrC3CpTE
毎日12時間以上寝てるのに眠い
やっぱウォッカはやめるべきか
今日は15時間寝たわ
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 10:01:11.79ID:yfWOZHWP
私も一日12時間近く寝てるけど、2〜3時間おきに目を覚ましてるわ
もっとぐっすり寝たい
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 10:16:32.17ID:6OBZ8BuM
私はウォッカやジンは翌朝ぱっと起きられて残らない
でもワインはダメだった
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 20:04:51.23ID:FK0wE3oV
今日ほぼ寝てた
せっかく12連休ももらえて断捨離するチャンスなのに無為に4日がすぎてしまった…
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/28(火) 20:57:47.07ID:MnZFtK+z
いい加減衣替えしないと着る服がないわ
2月に仕事終わって以来ずーっとだらだら昼夜逆転してる
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:31.76ID:heHZiX/Q
可能ならずーっとベッドの中にいたい
夢の中の自分の方がアクティブだわ
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 02:08:57.68ID:3iCwZPe0
断捨離は1月に終わった
それでも物は多いからまたやりたいとは思うけど
短期間でやっても捨てれるものが少ないのと
コロナがあって死が現実的なものとなってきた
自分も罹患するかもしれない
そういったことも含めて価値観が変わってくるから
2年位間を開けて断捨離をしたほうが効果的と思ってる
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 09:37:09.67ID:fMWKWW1W
断捨離って精神的に疲れない?
なかなか思い入れのある漫画とか捨てられないけど部屋狭いしな
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 09:48:43.33ID:M1MQkiV6
決断だからね
結構精神力使うと思う
でも部屋がさっぱりしたら普段の生活が楽になる感じするからな
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 10:33:56.98ID:/kVbzqs0
取捨選択の連続だから精神的に疲れるよね
私はもう捨てる物がないのがストレスだわ
なんかいつも捨てる物探してるw
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 13:14:28.91ID:MRjetwhG
断捨離する気力なくて昼からビール飲み始めた
もう私はダメだ
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 14:21:10.82ID:hULlKi1v
何かしたい気持ちはあるけどやる気が起きない
結局掲示板を見ながら寝るだけ
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 15:03:27.35ID:kGTM4k4k
今筋トレを試しに数回やってみただけでもう身体が痛い…
でも頑張って続ける
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 15:30:32.59ID:/7NX0bE5
あんまりにも気力なくてやばいからちょっと動けるタイミングで久々にエビリファイ飲んだ。
これ飲むと目のかすみがやばいからこわいんだけど動けるに越したことはない…
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 15:32:08.90ID:Oq0rWYIc
元気出すために炭水化物頑張ってる

近所のスーパーは焼きそば1玉7円だから
たまに4玉食ってるわ
オイスターソースと醤油で炒めてね

くっそ安くて美味くてペヤング超大盛以上のボリュームあるわ
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 22:21:57.91ID:/2vhQkkW
自分の体の中で唯一元気な髪がモサモサしてもうどうにもならんので
美容室に行ってきたけどずっと眠くてたまらんかった
ロクに会話できなくて美容師さんごめんなさい
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/29(水) 23:37:42.36ID:vpVnChp+
先週美容院に行った時、必要なこと以外は全然話しかけられなかったからすっごく楽だった
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/04/30(木) 21:48:20.70ID:6M02oWBw
今日もベッドで横になってるだけで1日が終わってしまった
仕事と寝るだけでいっぱいいっぱい
無趣味TVすら見ないから面白み無い薄っぺら人間だわ
仕事に趣味に充実してる人が眩しい
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 15:15:52.05ID:UyzzZrHI
昼夜逆転を直さないと…
ハロワの次の認定日が午前中なんだよ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 23:14:43.14ID:5i7Ch4u3
今日もずっと寝てた
いくらでも寝れちゃうんだよねぇ
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/01(金) 23:28:32.42ID:mjKm9tN2
暑くて体力もってかれる
既に室温28度になって体熱くなって頭ぼーっとするし気持ち悪い
6月ならエアコン入れるけど、まだ躊躇する
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 08:38:12.99ID:toFC+jwK
人が雑談してる声が嫌いなんだけど全身の気力体力持っていかれるぐらい疲れる
運悪く家の前が公民館みたいな人が集まるとこなんだが

例えば朝起きて家の前でおっさんおばさん達が喋ってたり何か作業でガチャガチャやってると全身の気力体力持っていかれてグッタリ疲れる
あと列に並んだ時とか後ろでおばさんだったり若い女子がずっと喋ってると全身の力がなくなる

リア充だとむしろ人と喋るのが元気の源とかストレス解消法らしいから
自分にとって最も苦痛なことがリア充にとっては最も幸せで楽しいことという現実
そりゃコミュ障が生きづらい世の中になるわなと思う

今も人と喋りたい!とか人と関わりたくてオンライン飲み会とかやってるのも自分からすると信じられない
最近はスマホでもビデオ通話とかも電話って顔見なくていいのがメリットなのに意味ないじゃんと思う

せっかくコロナでマスクして喋らず距離空けるという自分にとっては最高の世の中になってたのに
もうGWの陽気で町中がうるさくなってるし数週間あまり聞かずに済んだ近所のおっさんの気持ち悪い声も聞こえ始めてうんざりしてる
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 08:58:23.05ID:CErvINrG
倦怠感がひどいんだけど、原因はメンタルなのか、胃の不調が長引いてるのか分からん。
コロナの保証金貰ったら、新しい病院行きたい。
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/02(土) 21:50:52.85ID:7diRX8uI
結局突き詰めると全部無になるだけだよな
生きた証を残そうと子供を作ったり孫が産まれたり
繰り返してきた歴史全て無になるだけ
地球も必ずいつかなくなるしな
それを真に理解したときが悟りなんだろう
さて、ハイボール飲むか
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/03(日) 07:12:17.76ID:QHduN/v9
>>684
自分は北関東民だけど認定手続き郵送にしろと手紙来たよ

今月から職業訓練の予定だったのが31日まで休校っぽい
引きニーが性に合いすぎてこれ以上続くと取り返しがつかなくなりそう
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/03(日) 18:47:23.55ID:PWytaNWE
自粛で仕事激減したらかつてなく体調が良い
仕事してるのが無理してる状態とかつくづく自分は社会不適合者だなと思う
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 21:18:36.31ID:U2fAPArZ
衣替えして豚汁食べたら汗
風呂入るの面倒
大嫌いな季節がやってきた
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:04.95ID:EYpMb9Du
洗い物とか食べ残しを放置出来ない季節になってきたから辛い
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 00:26:43.73ID:o0LESt5t
気温が安定しないね
体調崩さないようにしないとな
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 02:46:30.65ID:/pbssZHc
こんな時間帯に目が覚めた
寝るのも体力いるよね
もうこのまま起きてるわ
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/07(木) 19:03:06.55ID:5/fXTL9C
>>697
暑いんだか寒いんだかわからなくなる
風呂上がりだけ扇風機つけて他は電気ストーブつけてるわ

>>698
>寝るのも体力いるよね
わかる
寝て疲れが取れる人はいいよね
0700698
垢版 |
2020/05/08(金) 01:52:14.05ID:KK0CCvPZ
また変な時間帯に目が覚めたよ
このまま眠れないのかなあ
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/08(金) 17:10:45.05ID:Y+90gKGA
寝過ぎなんだよね
人生ほぼ寝てるわ
しかもろくに働いたことないし
なにこれ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 17:22:55.88ID:GCoA84L3
電波少年で女だけで無人島で暮らす企画の時に男が居ない環境で暮らすと生理が来なくなるって森三中の黒沢さんが言ってた
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/11(月) 17:24:39.10ID:PHAVwBsn
女子校の寮や修道院なんかは皆周期が同じになるらしいね
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 09:41:22.91ID:rAocFXIu
HSPの本読んだらHSPの人は疲れやすいとあった
自分がそうかはわからないけど、この疲れやすさは生まれつきな気がする
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 14:27:55.25ID:dsda+mWL
ハイリーセンシティブパーソンだって
ハイパーセンシティブパーソンと思ってたぐぐってよかった
ひといちばい繊細な人
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 14:53:24.31ID:dq/63YeQ
HSPってチェックみたいのすると当てはまってるけど
ネットで声高に主張してる人たちが見るからな繊細ヤクザだから
一緒にされたくなくてなんか嫌
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 15:03:46.37ID:yTjd8Yo5
めちゃくちゃわかる
私HSPなので!!みたいな人と一緒にされたくない
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 21:45:31.95ID:T56hJsse
私は繊細なので皆さんの方が気を使ってくださいねって主張できるのはむしろ図太い感じするよね
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/12(火) 21:57:04.67ID:fKGuvKZ9
HSPテストしてみたけど違ったみたいだ
ただの一人好きでロングスリーパーらしいw
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 02:15:38.25ID:k/VEnxD5
発達とHSPは同時には発症しえないって説と
どちらも持ってる人がいるって説があるらしいね
どちらにせよ感覚が人より過敏だから普通にしていても脳が疲れる=疲労を感じるってのはあると思う
自分はグレーだけどどちらの特徴も結構当てはまっててスレタイ
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 02:17:17.38ID:k/VEnxD5
ちなみに自分もかなりのロングスリーパーだなぁ
寝るのは好きだけど効率が悪すぎる
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 07:34:21.28ID:4TZx5Cmq
特別ロングスリーパーだと思ったことはないけど
普通に仕事してるだけでも夜10時台に寝てしまう人間なので
今の部署に移ってからそれがままならない時間外労働が常態になっていて段々ガタが出てきている
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 19:34:58.32ID:LOB19ZwU
それがあるから警備とか工場がいい
17時には帰りたいからね
私もロンスリで最近は21時台にベッドで横になってる
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/13(水) 19:49:21.32ID:sln7ZFSF
立ちっぱなしやん
それができる>>724 も 残業が嫌でも対応できてる>>723 も社会的には
充分体力ある人
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 12:17:50.87ID:IC+5S++G
工場って座れるとこと立ちっぱなしなの両方あるよね
こればかりは入ってみないと分からないけど立ちっぱなしは本当きつかったわ
あちこち動き回れる倉庫の方がまだマシかも
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 15:05:27.64ID:Msciu4CE
座り作業ですって言われて立ちのポジションだった時は泣いたわ
短期だったから何も言わず耐えた
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 17:32:50.83ID:YWs5CiQn
>>725
8時間(休憩1時間小休憩多数)立ちっぱなんて楽勝でしょ
体力とかの問題じゃなく人間なら出来るよ
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/14(木) 21:03:44.48ID:D/yHCGC7
>>729
私も座り作業という求人で1日4〜5時間立つ作業に就かされて
始めた当初はヘロヘロだったわ

別の担当になった今でも立ち作業が多かった日はこむら返り起こしたりする…
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 02:17:26.75ID:T9AN2dKE
仕事のストレスか不眠気味になって余計に体力を奪われてる
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 06:58:07.01ID:oNqshGxr
和室暮らしだから食後横になってそのまま寝落ちしてる
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 08:48:07.80ID:2+r3yS7B
>>730
それに耐えられないスレタイ
ヘルニア経験者で腰痛持ちなんだけど
間に休憩挟んでも8時間も立ちっぱなしだったら腰が痛くなって次の日使い物にならなくなるよ...
筋肉も無いし立ち方や姿勢にも問題あるんだろうけど
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 19:32:47.28ID:oNqshGxr
昔デパートの物産展で売り子のバイトしたけど、腰も足も本当にしんどかった
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/15(金) 22:39:02.71ID:ps803MhQ
>>730
4時間・昼休憩・4時間で小休憩ない立ち仕事してるけど、人間じゃないから2日続けてのシフトは断ってる
体重が大変なことになってて米俵背負って生きてるみたいな生物になった
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 10:54:24.06ID:UE/cYPXC
バイトだけどずっと立ち仕事してて足のだるさとか体力きつくなってきたから座り仕事の検品に変えたんだけど
最初は楽かと思ったけど座りっぱなしも血流悪くなるからか足だるままだし肩や首背中の凝り疲労感が増した気がする
結局疲れて何もできないむしろ悪化した気がする
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/16(土) 12:09:15.44ID:LovTRHCH
>>730
じゃあ自分も人間じゃないんだな...

立ちっぱなしよりはマシだけど座りっぱなしもそれはそれで腰に来るよね
1時間に1回位は動かないとキツい
でも長時間歩行も無理
もうダメだ
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:19.16ID:/6VtTwDP
立ちっぱって売り子とかなら大変だけど
警備員とかはくっそ楽だよ
適当にぷらぷら休憩にいったり
デパートとかは大変だよね、やったことあるわ
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 18:20:34.23ID:qOQSDQOL
立ちっぱなしならまだ動いてる方がマシそう
暇だと病むし
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:20.13ID:1nFHWwmL
>>740
私も座りの検品シール貼りした事あるけど身体中指まで痛くなった
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:51.36ID:G4NsnYRX
私座り仕事については割と延々できるわ
椅子が硬くて尻が痛くなるくらい
なれない仕事やると別の筋肉使うから痛くなるのはあるけど
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 19:28:29.17ID:don6kePL
>>740
首下向いて同じ姿勢してるのも結構きついね
1時間くらいで完成したもの置きに行ったりはあるもののまたすぐ座るしつらい

こんな時でも忙しくてバイトなのに土曜日出勤頼まれたけど週5以上とか無理だから私1人だけ断ってる
申し訳ないけど自分の方が大事
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:13.75ID:7PPtlLZn
立ちっぱなしだと脚とかよりお腹周りの筋肉が痛くなって立ってられなくなるんだけど腹筋が無いからかな…
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:24:40.66ID:AqbnM5XU
私は頭に血が回らなくて足腰じゃなく脳貧血で立ってられない
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:35.31ID:G4NsnYRX
私は背中と腰が痛くなる
反り腰で立ってるから
結局筋肉不足な
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 14:59:29.09ID:ySZ/jcg9
前職の事務で仕事も合わないし人間関係も合わないしかなり疲れた
大変でやめてから半年もたったけど未だに精神的に疲れがとれない
事務が合わないのが分かったから挑戦したことに後悔はしていない
でも苦手なことを嫌々やるとこんなに疲れるとは思わなかった。
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 18:30:35.60ID:WTTkqXV5
コロナ後にやりたい事ってある?みたいな記事あるじゃん
私なーんもなくて虚無に包まれてる
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:56.97ID:ReArv1Tl
予防注射である程度防げて(重症化を避けられて)薬ですぐ治せる病気になったら
マスクなしで思いっきり呼吸したいわ
咳払いにもおびえる日々に疲れた
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/19(火) 21:53:26.47ID:azV1z9Qu
周りが嫌がるからイヤイヤマスクしてるけど自分は別に罹ってもいいや
だから人いなければマスクしない
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 06:41:51.82ID:mvqtVppC
コロナの影響で週5勤務から週3勤務になって嬉しい
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 07:40:40.61ID:VO12Qf4R
食べても食べなくても辛い
気温的に薄着でもないはずなのに肌寒いから毛布にくるまると出れなくなる
コロナの影響が仕事の煩雑化で自分は社会人そのものが向いてないかも的な気持ちが強くなってる
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:57.51ID:LkjZN08v
金さえあればなー
でも金あったらそれこそ寝たきりで
生きてるか死んでるかわからなくなりそうw
10億くらいあれば絶対外出なくなるよね
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 18:00:05.52ID:gc6hD6e2
お金があってもあちこち出かける気力体力なくて通販ばっかりしてしまいそう
ここ数日天気悪くて緩く頭痛くてふらふらして辛いわ
失業保険9月まで受給中なんだけど夏場家にいるのも辛いから仕事探そうかと
思ってたけど気力も働ける自信もない
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 18:05:13.75ID:wr/xfvaV
お金あったらペット飼ってお金かけて
インドアな趣味の材料いっぱい買って好き放題暮らすわ

と言ったら結構充実しそうな気がする
今は特に体調悪くて何をする気にもなれない
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 18:24:20.15ID:TTRDV/h/
夏場こそ家にいたくない?
同じく失業保険で冬までゆっくりするつもりだけど
今年猛暑らしいから本当に助かる
暑い中働きたくない
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 18:28:03.91ID:2n7U+AQZ
>>765
それくらいあるならどこ行くにもタクシーで気軽に出掛けるようになるかも
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 19:15:59.64ID:t6jKzhmN
体力有り余ってたらマラソンしたりママチャリでUberEats運びたい人生だった
日常生活ぶんの気力体力すら足りない
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/20(水) 19:47:25.03ID:F5pVWnwr
不労所得生み出せるぐらいのお金があったら引っ越した上で引きこもりたい
副流煙のニオイが入ってくるアパートは地味にメンタルやられる

引きこもりたいけど体力付けてあちこちの美術館とか見に行くための旅行したりもしたい
舞台も特撮のSUPER LIVEも見に行きたいし…見たかったのに…コロナのせいで中止…
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 16:19:44.63ID:1AADMfxd
ここの皆んなは体が硬い?
硬いと疲れやすくなるとか言うのを見てストレッチはじめてみた
寝転がりながらできるやつだけど入眠がスムーズになった
続けたらスッキリするのかな
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 16:51:55.40ID:42I6TMfY
今日から武漢からの直行便入ってきてるぞ
甲子園なんか中止しても意味無し
てか中国人が入って来てる時点で全て無意味
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 20:01:59.44ID:ZZ21Xxag
日本一体硬い自信あるわ
硬すぎてストレッチ出来ないし運動も体育の時間くらいしかしたことないし老後が心配
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 20:44:58.75ID:Ft6E7FPf
食傷買い出しで重いもの持っても疲れるし
昔足腰痛めたので散歩も、坂道多く自転車も疲れる

自粛で気を使って静かに家に籠るのも疲れる
普通のニート生活はもっと気ままで自由だけどさ

電動自転車や原付バイク車とかで気分転換したい
広い庭やのんびり寛げる持ち家の人は違うやろな
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 20:48:42.63ID:Ft6E7FPf
食傷じゃなくて食料
でもあながち外れてない

同じ事の繰り返しで、または変わりばえしないので、いやになること
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 20:50:05.48ID:Ft6E7FPf
>>775
かたい
そうなんだ!
自粛で体動かさなすぎるし、血流アップで健康にも良いらしいし
ストレッチするわ
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 20:56:08.80ID:Ft6E7FPf
>>773
あるあるだね。落ち着ける暮らしがしたい

私も5年ぶりにライブけるはずだったけど中止でしょんぼり
岩盤浴行きたい、南国の海を眺めて風に吹かれてリフレッシュしたい
自粛明け後の夢が膨らむ
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/21(木) 21:02:52.62ID:zMe0bgbz
今日噴水の綺麗な水見てて凄く泳ぎたくなった
綺麗で人少ない所で泳ぎたいな
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 03:08:46.54ID:PNptrZpX
22時に寝て2時に起きてまた目を閉じてみるけど眠れない
在宅始まった4月からずっとこんな感じできついよ
疲れてないと眠れないのかな
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 14:37:42.76ID:QoLfUrb8
無職生活約2か月ですっかり昼夜逆転して変な体調
なかなか治せない
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/22(金) 16:13:14.13ID:r82V+ghX
冬場仕事なくなる職種なんでコロナ含め5ヵ月ほぼニート生活してたけど
最近ようやく仕事増えてきたのに立ってるだけでしんどくなるようになってた
転職前は短時間でも立ち仕事で通勤も軽く歩いてって生活だからある程度体力あったみたいだけど
これはもうまるっきり引きニート同然の体力に戻ってしまっているヤバい
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 09:53:55.33ID:NZj0g1of
疲れてるから寝ていたいのに腰が痛くて長時間眠れない
腰痛にいいストレッチやってるんだけどなー
反り腰なんだよな
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 11:32:53.16ID:Qwp934wd
ネットで自立神経失調症チェックして見たら半分以上当てはまってしまったのでこのスレを卒業して治癒を目指すわ
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 11:35:40.45ID:Tl0bv617
治せるの?ずっと前から自律神経狂ってるけど治るもんじゃないと思ってた
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 13:05:09.39ID:Qwp934wd
>>793
寛解は無理でも緩和はできると思う
漢方等の投薬又は神経ブロック薬薬与又は向精神薬投薬ってサイトには書いてた
ちなペインクリニックサイトね
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/23(土) 13:19:32.68ID:Jd5rTM6x
服薬もあるけど普通に生活してる人ならまずは体質改善。生活の見直しとかストレスの解消とかそういう方針だろうなと思う
そういう意味では治せるならとっくに治ってるよって感じだけど
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 08:37:39.57ID:GG8Xuo+h
著しく体力ないのでずっとノーメイクだったが、年齢的に始めたいなと思い肌質改善のスキンケアから始めた
でも毎日2回やるだけでかなりしんどくて、メイクの練習まで辿り着けない
ただでさえ1回になってしまう日もある
肩こり腰痛もあるので洗顔は台所の流しに膝立ちで蛇口引っ張ってきて、顔の中心部分だけを水洗顔するのが限界。顔全体はふくだけ洗顔水に頼ってる
これとスキンケアをやった上にメイクもするとか想像できない…_| ̄|○
落とした後また手入れする元気なんてあるのかな…
無理してでもやっていくつもりだけど、慣れるまで大変だろうし、
慣れてからも疲れそう_| ̄|○
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 13:31:45.83ID:5/pY8BTo
って宣言しないと行けないくらいトイレめんどくさい
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 13:31:56.72ID:Zh+PG7Ns
私も何かするとすぐ疲れてしまう
寝不足でも気持ち悪くて動けない
今日も朝早めに目が覚めてもう寝れそうにないから仕方なく家事してたんだけど
ちょっとしたら悪寒と吐き気で倒れるようにベッドへ
やっと少し二度寝出来てお昼にまた目が覚めてそれから起き上がれずまだベッドでスマホ見てる
お腹すいたから何か作りに行かないとって思いつつダルいからうだうだ
休日毎回こんなだよ
人より時間が少なく生きてる気がする
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 13:43:31.11ID:KCZaqjcl
若いころは無理できた語る人は多いが
高校くらいからすでに徹夜や睡眠不足で吐き気をもよおす体だったなぁ…

私は昼寝から目覚めるとそれはそれで気持ち悪くてしばらく動けない
あれはなんだろ
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 15:57:51.08ID:GG8Xuo+h
>>802
何も問題なければそれでいいんだろうけど、そういうわけにいかなくなったからね
初めて感じる年齢による変化がリアル
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 17:17:26.49ID:LcDJJJ/3
泣いた後頭痛い
一日のうちで泣いてる時間が多いからずっと頭痛してる
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 18:09:41.47ID:sHTfBerP
>>810
それは年齢だからしょうがない
高級化粧品やスキンケア商品を使ったところで意味がないとの研究を聞いた
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/24(日) 19:21:33.39ID:RddFpZpB
わかる
ほとんど寝てきたからみんなより見た目が幼いw
でかい赤ちゃんみたいな感じ
最悪だわ
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 14:49:20.02ID:wGPLD7hd
眠い、だるい、めんどくさい、これが我々の最大の敵だよね
常にだるいのよ
頑張ってる人を「よーやるわ」って思っちゃうからから嫌われマツコの一生
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/26(火) 17:11:09.74ID:NrnldEnS
在宅勤務なのをいいことに今まで寝てた…
生理前とはいえちょっとおかしい
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/27(水) 19:36:24.02ID:bA+FyFLr
どっかでかけると数日疲れが取れない
最近ずっと睡眠が5時間以下だからか…
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/29(金) 20:27:54.32ID:+0cBf4pl
残業30時間って世間的に普通みたいな風潮あるけど
メシフロネル以外何もできない
金曜は土日に引きこもるための買い物をして帰るんだけど今日は買い物の途中で座り込みたくなってしまった
もうただ寝たい
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 01:14:56.58ID:020idkM4
体力つけようと一念発起して筋トレしたらやり方やタイミングが悪かったのかものすごく気持ち悪くなって寝込んだ…
翌日は筋肉痛で階段あがるたびに叫びそうになったし体力をつけるための体力が無い
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 08:55:00.06ID:ct+3HlN7
今ベッドでゴロゴロしてるんだけどさ
なんと!昨日の19時からこの状態です!
酒買いに行こうか迷い中
ベッドから出たくねえ、眠いよー
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 09:16:01.58ID:u2AhZ3rp
いい加減掃除機をかけたいんだけど、かける気力がない
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 12:39:40.09ID:w9I9IJG+
掃除機はあの音聞くだけで嫌だな
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 12:55:17.97ID:l+C7ZMBx
ほうきの方が気分が楽よ
さっぱりとはいかないかもしれないけど
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:02.72ID:2JBx7JSl
掃除機あるけどコロコロとフローリングシートばっかり使ってる
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 13:07:29.85ID:wba+1kWK
掃除機重い
スティック型掃除機ってどうなんだろう
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 13:18:33.07ID:l+C7ZMBx
使ってるよ
キャニスター型を出したりしまったり引っ張ったりするの疲れるから
そういう意味では気楽に掃除機がかけられるようになったけど片手でよいしょーと持ち上げるとそこそこ重い
ゴミがすぐいっぱいになるのと一番最初に使ったときは吸い込みが弱いなと思った
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/30(土) 20:49:59.06ID:YRbuNnJR
音で顕著に疲れる
掃除機もそうだしドライヤーとか他人が他人を怒ってる声が聞こえるとかヒソヒソとか疲れる
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:14.73ID:7+u7VOzN
寝転がりながらできるストレッチと足パカやってる
少しでも疲れやすさとか改善されるといいな
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 01:15:48.68ID:CMXiiaU1
ストレッチとか2年くらい頑張ってたけど最近ついにやめた
本当に気力がないすぐ疲れるけど実家家族がいつもいてゆっくり休めないし
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 10:21:16.57ID:Ok3yL5h8
今週も来週も週6勤務
やばいよー
通勤も仕事中もずっと座ってるしゆるくて楽なんだけどそれでも疲れる
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 14:23:01.86ID:Br/gVZtV
物食べると消化に体力使って疲れない?
さっきチャーハン食べたら眠くなってしまった
もうお風呂も入ってベッドにいるw
だめだこりゃ
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 14:25:20.16ID:Ni16cpJg
炭水化物は血糖値上がって寝ちゃうよ
私は麺で爆睡
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/05/31(日) 19:47:40.07ID:P3XW7DJe
私は食事性低血圧とかいうやつで食べた後だるくて気持ち悪くなる
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 08:34:25.02ID:N2dUjG0u
在宅テレワークだから出勤の打刻だけして再び寝るわ
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 13:12:00.43ID:I65f0bie
在宅の仕事してたけどコロナで休みになった。
久々できそうだけどやる気が出ない。。金ないのにやる気が出ない。。
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 20:30:09.32ID:sVUkH/k0
強姦について

男性は「やった」
女は「やられた」

これだけで男女間の主従関係がよくわかる
どんなに偉そうにしてても、女は受け身で従う側
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 22:42:28.43ID:xZPZfoLn
何か一つこなしたら疲れ果てて今日は終わりって気分になる
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/01(月) 22:51:39.87ID:15PMLaTm
分かる
買い出し一つ、下手したら宅配一つ受け取るだけで疲弊する
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 01:39:27.54ID:X26irS+c
病院行ってスーパー寄って帰るだけで動いた感がすごい
あとはもう部屋でゆっくりしたい

友人が今日は朝から部屋掃除してカーテン洗濯して美容室とネイル行ってたんだーって話してきてすげーと思ったわ
しかもそれから私と出掛けてハイテンションで遊ぶんだから…
私はもう掃除だけで終わる
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 08:20:50.83ID:GY7LL8dV
そのお友達はどんなのを食べてどんなものを飲んでるんだろう
気がついた事あったら書いて欲しい
真似したい
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 11:08:23.37ID:nfoNvA85
昔はじっとしてられなかった
寝てるのもおしいぐらいに活動的で
でも今は真逆
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 15:46:07.26ID:pVAC+qG9
みんな良いもの食べててうらやま

私なんか大体徳用ウインナーを1袋塩コショウで炒めて
安酒で流し込んで〆にわかめラーメンみたいな毎日だw

金ねーなーww.∵・(゚ε゚ )
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 15:49:20.10ID:pEL/wp9i
昼夜逆転ですっかり身体がおかしくなったよ
それでなくてもこれから夏場ただただ気候の辛さに耐える時期なのに
ほんとだらしない自分に嫌になるよ
5月中に仕事再開して再就職手当貰おうと思ってたけどさすがにコロナで
無理になり、それならもう働くのは秋でいいやと
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/02(火) 17:59:06.82ID:5oBB8agl
5月から楽なストレッチ初めて1か月
可動域が広がったのか少しだけ動けるようになった
寝つきも少しだけ良くなったよ
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 17:58:38.27ID:mO3h5kPx
今日まで在宅テレワークだったけど、明日は出勤だ…
今からつらい
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 19:20:35.32ID:ZS6nadhG
昔から体力もやる気もなかった
真面目に物事に取り組んだことがない
そんな子供だったな
わたしはもう手遅れ、みんなは頑張って
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/03(水) 21:15:48.44ID:LSjQdYZ8
子供の頃は普通だったのになぁ
朝礼で貧血起こすような子とは関係ない世界にいたし死ぬほど元気!というわけでもなかったけど
なぜこうなった
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 00:06:27.38ID:WXj+qoB9
とにかくだるい頭が働かない
一日中マスクしてて身体に取り込む酸素の量が減ってるのかな
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 17:21:53.13ID:fwdA9IQF
Twitterで中年は毎日うっすら体調が悪い
というツイート見かけたけど
自分もそうなんだろうか
月に何日かは無気力で横になってばかり
常に疲労感がある
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 17:44:50.71ID:NX34vYX3
栄養が足りてないとか、すごいストレスかかってるとか
あとは注意欠陥障害か
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 17:44:53.05ID:0CPcbIC7
その通りだわ
というか体調万全な日はないという感じ
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/04(木) 17:58:52.53ID:BslhrWaz
注意欠陥障害かと思って検査まで受けたけど違った
緊張と不安が強すぎるせいだって
ならHSPって奴かな
そんな原因分かったとして治るわけもなし
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 10:35:07.20ID:aX/UVkjv
慢性疲れ、朝起きられない、夕方から元気になる、カフェインがないと仕事できない、性欲減退
ネットで症状調べたらどうやら副腎が弱ってるのかも
同じような症状で改善した人いますか?
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 11:24:08.55ID:38RYsm/+
アルコールを習慣にしてる人はきっぱりやめること
寝酒は特に良くない。睡眠が浅くなってアルコール代謝で体力持っていかれるから寝起きが益々悪くなる
体温が上がるのは一時的でそのあと代謝で却って体温が下がるよ
あと神経伝達物質は腸で作られるからアルコールで弱った腸が十分な量を生成できなくて飲み過ぎると翌日うつになります
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 14:34:44.85ID:smTFkb1K
確かにそのとうりだけど、酒呑むとご飯食べれないから
太らないって利点はあるよ
もっともアルチュウだから止めれないw
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 19:26:55.09ID:c7USD7Pj
>>878
仮面うつなんじゃないの
副腎弱ってるなら朝の方がしんどい
コルチゾール出ないから
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/05(金) 23:36:19.57ID:H6zpVtOD
休憩中に座ってるのすらだるくて床に直に寝たい衝動に駆られるくらい弱ってるのに
明日予定を2つ入れてしまって後悔している
歯医者だから仕方ないけどやっぱり貴重な休日に時間気力体力使いたくない…
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 09:26:33.27ID:jsfzoahV
>>881
うんだから朝起きれない(しんどい)って書いてるよ
夕方4時くらいからやっと元気になる
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 14:54:14.36ID:jzVYaPQk
人に仮面うつなんじゃないの?なんて
言える神経疑うわ
医師でもないのに
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 15:13:39.38ID:v+eTtQgT
なんか仮面鬱を勘違いしてる?
会社休んで遊びまわってる系の奴と勘違いしてるのでは
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 15:40:56.71ID:qWQymzl+
休みだけど何もしたくなくて
窓から戸建の建設風景を1日眺めてる
朝は土台しかなかったのにもう二階までできてる…すごいなぁ
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:30.90ID:GDfKtkL4
仮面うつは鬱なのに体の不具合が目立ってわかりにくいやつか
私それかもしれんわ一時期の鬱っぽさから回復したんだけどストレスフルな日々を送っていて体はしんどくて睡眠障害もある
非定型鬱もれっきとした病気だと言っても結局は心証悪いんだよな
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 17:45:57.44ID:v+uScqyQ
週40時間も働けないから
労働時間減らして生きてく環境整えるのが
人生の目標。それ以外は寝ていたい。
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/06(土) 19:19:18.28ID:GDfKtkL4
週40時間って上限なのにそれに加えて残業するのが当たり前とかぬかす会社狂ってるよね…
「やる気」「(異常なノルマを達成するための)責任感」どうでもいいねん
体が壊れたらなにもできないの。休ませろ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 14:42:59.59ID:x1mHcLRW
休日の食後に異様に眠くなって寝ちゃうの
普段の睡眠負債のほかに食後血糖値云々が関係してるのかな〜
休日の昼食は麺以外興味ないんだけど…
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 15:57:23.66ID:tG5AFEhc
休みになると12時間は寝てる
目は覚めてるけど横になっててまた眠ったりみたいな
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:04.99ID:Mm8JLHIi
今年は花粉症ひどすぎ
6月になってもまだなんかとんでる
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 18:50:33.26ID:lqoyM5Kn
体力はもちろんだけど気力がなさすぎて何もしたくない
出歩くのが好きな人すごいな
無趣味でTVすら見る気になれずちょっとした雑談もできないわ
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 19:19:35.81ID:LrOIIVpO
海外旅行タダでもいかなかったわw
まじでむり
伊豆ですら無理
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 21:11:28.70ID:x1mHcLRW
怠い怠い
ちょっと買い物に出ただけで疲れて店をはしごしようにも休み休み、帰ると重力に引っ張られるように座り込んでしまう
なんだろ…
こういうの周囲から怠けみたいにとられるのきついね
日曜夜になると気持ち的には仕事のこと考えて憂鬱なのに気力体力は逆に少し回復する気がする
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 22:42:08.70ID:/v5LBA4u
>>898
花粉なのかなぁ?
東京在住だけどPM2.5が結構飛んでるみたいだからそっちかなと思ってる
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/07(日) 23:38:19.81ID:3nmZabvQ
コロナの影響で週5勤務が週4もしくは週3勤務になって嬉しい
早上がり出来て給料もちゃんと出るんだけどこの生活に慣れてしまったら戻れないや
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 00:06:37.23ID:rbLhNi4L
自分もしばらく仕事週3、4日になった
ずっとこのままがいい
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 09:07:28.25ID:w/RG/ezn
いいな
日数減って給料も出るのか
うちは変わらず
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 16:39:57.60ID:SgI/nkgc
寝てはいないけど、ずっと横になってる
こんな状態が数日続いている
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/08(月) 16:44:42.24ID:vM3Zqxgz
なんかめちゃくちゃ食べてる
体力もやる気ないのに甘いもの爆食いしたくなる
キットカット1袋2日で一人で食べ尽くしたwwwww
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 01:23:52.47ID:A+/AqrFQ
たまにバグるときあるよね
ホールケーキで食べてみたくなったり
そこまでケーキが好きなわけじゃないんだが
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/09(火) 01:41:26.54ID:oBMoHH/K
急に食べたくなるもので欠乏している栄養素が
どうこうみたいな説もあるよね

コロナ開けて外出したら早々に風邪ひいたわ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 08:59:33.60ID:lJ8SZw1x
ライブDVD買うだけ買って終わり
もしくは好きな曲だけ見てフルで見ない
新しいものを受け入れる体力がない…
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 16:50:50.69ID:SALNyxbh
今無職昼夜逆転の自分はそうだな
まともな食事的なのは一日一回
その他も飲み物とか少しは食べてるけど
動かないしお腹もすかないわ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 21:21:06.23ID:8c3Bgbl1
一般的な社会人より忙しくないのに夜には猛烈にぐったりしてる
そのせいか分からないけど何もかもにイライラして余計疲れてしまう

>>930
使用感どう?
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 22:38:48.27ID:zcS9plYl
>>932
朝起きるのが前ほどはつらくない…気がする
ただ、よっしゃあぁーみたいな元気が出る感じではないよw
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/10(水) 22:41:14.58ID:zcS9plYl
私も夜7時過ぎごろ猛烈な疲れを感じるので、そのタイミングでこれを飲むと体が楽になる
そのまま寝て、朝普通に目が覚め、それなりに軽い体で通勤・労働。って感じ
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 09:52:50.39ID:QmR6/ghQ
寝てばかりだから1食だわ
そのせいか逆に太ってきてしまった
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 19:49:33.31ID:63uQWH9/
食後低血糖が著しいし1日働いたら1日寝込むんで元々週3で各5時間勤務
在宅勤務になったらフルタイムいけるはず!って本気で思ってたけど無理だった
在宅勤務2ヵ月してるけど勤務時間増やせない
なんで
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 20:18:13.36ID:42xpvi8r
そういうのって原因みたいなのあるのかね
異様に疲れやすいと思ったら重度の貧血でしたとか甲状腺の異常でしたとか
大体不明なのかな
わかるなら知りたい
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/12(金) 22:56:59.52ID:y73Fqqen
ヒーリングったらヒーリングだよ
キューピーコーワヒーリング
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/13(土) 00:06:24.35ID:fJQSXZz8
>>949
930だけど「キューピーコーワヒーリング」という商品名だよ
キューピーコーワを使ったヒーリングではないよ
ノンカフェインだから寝る前に飲めるというのが売り…らしい
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 09:10:00.39ID:HK9GdlvM
>>954
無理だよ‥
鬱病と発達障害で障害者年金もらってる
年金だけでは暮らせないからなるべく働きたいんだ
あと毒親毒姉妹持ちで頼れる人もいない
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 13:43:50.93ID:fItAHjAi
梅雨が関係しているのか異様にダルくて眠い
気分もなんか沈んでいる
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 14:31:10.63ID:HZqD5SF3
春は花粉でいつも辛い
夏は暑すぎていつも体調が悪い
秋も花粉があって辛い、寒暖差も辛い
冬は寒すぎて体調が悪い
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 16:38:14.06ID:GaS1z5JQ
今日は昼ご飯食べてからずっと横になってるわ
せっかくの休みなのにやろうって思ってたこと何一つできてない
見ようと思ってたDVDの再生すらめんどくさい
なんかもう座ってることもしんどい
でもこんなにゴロゴロしてるのに疲労は全然取れてないから明日からの仕事も疲労感マックスで始まる
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 18:05:07.51ID:cmFZKt1e
>>959
DVDの再生めんどくさいの分かる
ライブ系なら好きな曲1曲聴いたらもう疲れてる
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 18:50:14.45ID:zOoA79JC
飯食うと疲れない?ほんと少食になった
夏場は特に少食
てか空腹なくらいのほうが体調がいいんだよなー
お腹いっぱいだと体調悪い
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/14(日) 18:56:58.82ID:Nt6HtOSA
20代最初の頃寝不足すぎていつも気分が悪かったので
「食べない方が調子がいい」発言をしたことがある

今は食べるには食べるんだけどあっという間に疲れて寝落ちしてしまう
食べてすぐ寝るからなおさら消化に悪いっていう
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 09:48:12.09ID:CJEozcQ3
膝が痛いから整形外科に行きたいんだけど、だるくて動けない
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 13:26:29.76ID:UCjTcBdb
人は音楽を聴くと声帯が開いて歌ってるのと同じ様なことが起こるらしいよ
だから音楽聴くと疲れるのは気のせいじゃないよ
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 15:18:57.10ID:FoYTLafZ
膝が痛いから整形外科行ったら、筋力の低下が原因だと言われて体操の仕方を教わってきたよ…
体力気力ないのに体操なんて続かないよ…
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 19:42:10.55ID:oZkxC4w+
手先の使い過ぎもあるんだけど近頃首も肩も腰も痛くて一度病院行こうかと思ってるところ
最近筋力が急に衰えたような疲労感もある
まあ「運動不足」は言われるんだろうなと
生活変えてないんだけどな(加齢はあるとしても)
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 20:47:40.76ID:6BDQ3QPW
アミノバイタル飲んでも疲れが抜けなかったので本日とうとうヘパリーゼGに手を出してしまった
これで少しでも疲れ取れるといいな
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 20:58:21.81ID:XPFcXKwb
私もまだ必要な商品を注文したりネットや本を読んでるレベルなんだけど
藤川徳美っていう精神科医の栄養学がなんだか元気になれそうな気がしてならない

簡単に言うと糖質制限と高タンパク質と鉄分とビタミン剤を飲むってやつ 気になった人は精神科医の名前で検索してみてね
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 21:44:40.99ID:VWieJROw
糖質摂りまくってるから駄目なんだろうなと
思いつつ炭水化物も甘い物も果物も好きなんだよね
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/15(月) 23:27:46.80ID:40VXlTNE
下痢体質なのが体力の低下に拍車をかけてる
腹筋で改善と言うけど腹筋すると余計下痢になる
どうしようもなくね?
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 12:02:43.46ID:/UIxtCo/
毎食後に下痢になるなら食前歯磨きが超有効
口や舌の細菌が体内に入って下痢になるそう
ちゃんと歯磨きしてて下痢体質なら本当にごめん
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 17:56:09.05ID:GZc95qZB
>>988
良いこと聞いた!!食べてすぐ下すこと多いから今度やってみる
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/16(火) 19:01:56.14ID:Oe7YWzfl
>>987
腹筋鍛えて下痢になりにくい体を作ろうみたいなのよく見たけどネットのエセ情報だったのか悲しい
まあ実際鍛えて下痢するってことは効果ないってことだよね
カラオケですら下痢になる

歯磨きやフロスは人並みにしてるつもりだけど昼間はしてないし職場にいる日中は最も下したくない時間帯だから元気な日はできるだけ昼も歯磨きしようかな

お二人ともありがとう
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/06/17(水) 08:12:32.29ID:0ZXXnR3/
食べないと動けない、必要な栄養を取ろうとすると量が増えて食後疲れて動けない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 0時間 28分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況