X



ダイエット中の食事について語る喪女★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:53:54.56ID:J7Qi0+n0
喪女たちがダイエット中のご飯事情について語るスレです


※喪女板のダイエット関連スレ

【デブ】とりあえず痩せよう115【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550528403/
【標準から】頑張ってスリム3【ダイエット】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1534521349/
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544245477/
【ダイエット】ジムにいってる喪女23【目の保養】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1547952050/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1551444901/
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:10:01.75ID:NOV+7vxK
糖質50パーオフ80キロカロリーのソフトクリームおいしい
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 00:04:37.67ID:iuWXLgnC
>>413
基本的に洗い物や掃除は私がしてるんだけど謎の拘りがあるみたいで…
でもちょっと強気に出てみます、明日ささみ買って来よう
ありがとう!

>>415
おー高須院長分かりやすい
少し病気したせいか基礎代謝めちゃくちゃ落ちてるから、どこからどうすればいいか分からなくなってきたw
ジムのトレーナーさんとも相談しながら考えよう
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 15:51:56.77ID:lCHeYTyC
同じ食材ばっか食ってるとなんか知らんが代謝落ちるからカーボ取りまくるチートデイ入れてたりはする
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 09:46:30.58ID:2FdvCHE7
>>388
パウチで売ってる黒豆の煮たの、さつまいもの甘煮、蒸しあずき
ま、どれも砂糖はふつうに入ってるから甘いお菓子を食べてるのと変わらないんだけど…
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 13:31:56.73ID:CS0E9qqR
最近ずっと職場のお昼は弁当持参でたいして減りはしないものの体重増加は防いでたんだけど、久しぶりに弁当めんどくて前よく行ってた居酒屋ランチに来たら量多くて味濃くてびっくり
こんなん毎日食べてたらそりゃ太るよなーと思った、完食したけどおなかパンパン
慣れって怖いよなーこれが普通で日によっては物足りないとか思ってたんだから
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 14:02:37.14ID:BAiaEnTi
そういう所って男性でも満足できるように作られてるから量多いし味濃いよね…
最近ファミレス行ってない

お陰で地元のおばあちゃんがやってる食堂ばかり行ってる
地元産の野菜をふんだんに使って薄味なのに丁寧に作られてて優しい味
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 21:14:33.82ID:BqqZ7r8G
こないだガストのランチ行ってきた
日替わり?みたいなのが4種類あったんだけど、全部900kal以上
ファミレスカロリー高すぎ
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 09:47:36.18ID:9KUgOXdv
昨日放送してたダイエット特集ではカロリーよりも糖質重視だったね
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 10:00:21.94ID:Uoarz3mq
カロリミット飲んでる人いる?
いま2ヶ月飲み終わるところだけど効いてるんだかどうだかわからんね
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 11:37:54.51ID:hVagOdEr
カロリミットは外食のときに気休めで飲むもんだと思ってたわ
気休めで罪悪感を軽減するもの
効果……多少お腹が緩くなるときはあるから、そんなもんかなと思ってる
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 15:10:53.31ID:4NQPZRyd
>>423
糖質を気にしてると気が狂うから糖質は気にせず摂る(トマト果物根菜食べる)
炭水化物控えめにするにしたらあすけん的には糖質量ちょうどよくなった
痩せてもそのまま維持してる
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 17:16:17.05ID:v7vbF60A
あすけんのお姉さんにもうちょい炭水化物とれば?言われるくらいのPFCバランス
痩せないなぁ 驚くほど痩せないわぁ
ホルモンバランスがすべてならムリゲーだわ
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 18:27:47.67ID:vS/slB6+
>>427
ちょっと分かるかも…未来さんの炭水化物もう少し摂ればぁ?は真に受けてはならないと思ってる…
全く摂らないわけではないのだし減らす努力は続けてないと痩せないし健康的でもないよね
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:32.65ID:WtP9aJaZ
糖質制限コースにすると今度すぐ摂りすぎっていわれるんだよなあ
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:42:12.06ID:2ppJl6zs
久しぶりにうどん食べたらめっちゃ美味しかった
なすの素揚げ大量と大根おろし大量にして合わせて食べた
明日は少し減らそ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:30:30.53ID:jIJ9wm+o
週一のチートデイでチーズサムギョプサル
結局味付けやらキムチやらで糖質摂ってしまっているけど豚肉だしマシ
また明日からがんばろう
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 01:47:39.06ID:OnUX4Gaz
結構ストイックに糖質制限してるのに
なかなか体重が減らなくてつらい……

1日1個のキウイ(ビタミンC)と
1週間で1リットルの牛乳も断たないたと駄目なのか?
それとも糖質制限より脂質制限の方が私にむいてるのか?

巨デブなのに3キロしか落ちないって
もはや誤差みたいなもんだわ
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 07:32:27.61ID:iNlzRYeS
私も巨デブでハードな糖質制限して、1ヶ月4s減だったなぁ。
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:47:29.26ID:MJm5WbC4
私も糖質制限で1ヶ月で3キロ痩せた
辞めたら3キロ増えた
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:55:20.60ID:5R9/iBPj
私が60sになった時は栄養のことを考えずとにかく一旦食事量を
大きく減らして2ヶ月近くでかなり体重落とした
体重落ちたことでモチベーションが上がるのでそこから初めて栄養管理と運動開始した
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:58:19.78ID:6mOiBbgO
ぶっちゃけ栄養バランスとか考えてたら体重減らない
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 11:47:28.00ID:sldcKHer
体重減らすためにYAZIOというアプリ始めてみた
確かに食事メニュー入れやすいし簡単だから計算しなくて楽しい
でも目標体重にするには1日1200キロカロリーしか食べちゃ駄目なの鬼畜
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:16.50ID:pR0MGCKE
糖質制限とカロリー制限、筋トレで2ヶ月半で15kgやせた
かなり辛かったけど
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:10:34.18ID:VHcR1jQM
ライザップの食事メニューが知りたい。
高いもんで自分では入れないや。ブロッコリーとゆで卵のイメージあるけど、あれって結構痩せてるよね。すごいわ。
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 14:40:39.92ID:zTf0WPxQ
糖質制限始めてすぐ減る数キロは脂肪じゃないのよ
本来筋肉や肝臓中にグリコーゲンの形で蓄えられてる糖質が糖質制限で糖質足りなくなるせいで使われて枯渇して
そのグリコーゲンと結びついてた水が体から出て行っただけ
糖質制限やめて糖質が体に帰ってきたらまたグリコーゲン蓄えられるから水分増えて元に戻る
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:52:11.73ID:S5PIQcwM
糖への依存度って麻薬中毒とかセックス中毒なみらしい
どうりでキツいわけだが
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:28:30.26ID:5w3dmtYP
糖質0食品買いこんで徹底的にやるつもりだったのに糖の誘惑に負けてスナック菓子を食べてしまった…
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:12:24.23ID:jZ3easOe
決起してからお菓子もジュースも一切やめてたのにまた食べ始めてしまってる
モチベーション維持したい
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:14:44.30ID:YvLROStd
同じく
6キロ痩せて気がゆるみまくってしまってるけどまだあと5キロ痩せなきゃなのに
とりあえずコンビニに寄らない、お菓子を買わない、を徹底する!
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:10:13.67ID:pSWgrjDS
お土産とかも全部食べちゃう
せめて一日一個にしたらいいんだろーな
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 03:12:13.12ID:FFEEmJPm
私もお菓子大好きで糖質制限用レシピで何度もお菓子を作ったんだけど、
お菓子作りが下手なのか、自分で作ったお菓子を美味しいと思えずなかなか市販のお菓子を断ち切れない
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:59:57.06ID:ZPf8biS8
甘いもの食べないし間食しないし飲み物は麦茶とルイボスティー
ごはんパン麺類一切食べてない
肉チーズたまご野菜大豆の食事
気休めだけどデキストリン摂取中

なぜ痩せない?
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:08:58.11ID:GRLviDNy
量が多すぎるんでしょうね
お菓子や米パン食べてても今減ってるし
カロリーは制限してるけど
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:28:57.78ID:49mJO9WR
甘いものは控えられるけど私は煎餅がやめられない
以前のように一袋まるまる食べちゃうことはなく数を決めてるけど皆無にはできない
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:55:46.29ID:Pgu+IiH5
1カ月間1日約1200kcalで暮らしてるけど減る気配ない…
ちなみにBMIは20で、1カ月前は毎日1600摂ってた
まあ減ってたとしても1〜1.5kgくらいだからもっと長く続けないとな〜
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:26.07ID:c44/BMf7
7000で1kg減るんだっけ
+筋トレとかして代謝上げるしかなさそう
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:25:02.96ID:Pgu+IiH5
やっぱ筋トレか
運動嫌いだから目を背けてた…
でも体動かしたらお腹空きそうで怖いw
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 17:01:56.67ID:IrmTXB7R
摂取カロリー1200でやってるけど糖質が不足してしまう
糖質制限はリバウンドしそうだから避けたいのに
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 18:32:10.21ID:WrjEN+gg
>>454
遺伝子検査してみたら?
炭水化物控えても痩せない体質かも
もしくはお肉やチーズが合わないとか
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 20:12:57.57ID:OGeccZ4/
プロテイン飲むと胃もたれが激しくてしばらく横になるレベル
薄めに作ろう…なんか切なくなるわ
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 02:26:47.23ID:kmg8tjWS
手作りのおからスコーンとか食べると喉がイガイガするんだけど、もしかしてアレルギーかしら
おからスコーンめちゃくちゃ便通良くなるから気に入ってるのに
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:34:07.75ID:fPktHeCl
おからは凄いよね
私も便通良くなったお腹もたまるし。私はイガイガしないからアレルギーかもね…

糖質より脂質で太るから脂質オフしたいけど難しい。なかなかうまくいかない。あすけんに過剰と出る時点で食べ過ぎなのはわかってるけど脂質中毒なのか私は
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 09:20:17.02ID:bfK5o+36
>>454
1日の総カロリーはどのくらいかな?
けっこう徹底してるのに落ちないってうーん、不思議だね…
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 09:41:02.59ID:kmg8tjWS
>>454
なんか完璧に見えるけどなんで痩せないのかな、年齢とか総カロリーとか、筋肉量とか?
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 10:04:09.47ID:ZIfP6zy+
>>465
私はメロンアレルギーだけどそんな感じになる
風邪を引く時いつも喉からくるんだけど、その時みたいな感じで大体摂取して30分後くらいからイガイガしだす
原因がおからで確定なら摂らないほうがいいんじゃないかな
ひどい症状が出ることもあるだろうし
こんにゃく粉とか粉寒天とかを使ってみるのはどうかな
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:37:27.98ID:kmg8tjWS
やっぱりアレルギーかもね。蒟蒻粉とか寒天粉をスコーンにまぜてみるよ
ありがとう
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 03:49:42.97ID:8h48STUx
>>466
タンパク質を皮なしとりむねとかイカタコエビカニみたいな脂肪がほとんどないものでとると一気に脂質制限できるよ
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 18:33:43.45ID:bFJ6aEvL
ドカ食い衝動来たら糖質0麺買い込んでボウルに入れて大量に啜ってる

ついに標準体重になった!2ヶ月半がんばったな…
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 19:50:12.70ID:MBxrbqju
元々美容体重かモデル体重だったのに
ストレスでドカ食いしまくったらあっという間に平均体重になってしまった…
太るのってすごい簡単だね食事制限と運動してるけど
ここからもとに戻るんだろうか…平均体重付近から痩せるって難しいよね
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 19:57:32.64ID:Wvuiy4Yr
ホメオなんちゃらで良くも悪くも標準体重まではあっという間
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:54:46.47ID:WCAfnj2O
黒豆寒天を作って毎日食べてるんだけどけっこう腹に溜まるわ
それとキャベツの千切り
今まで敬遠してたけどスーパーに売ってるカット野菜って便利だわ
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:23:42.13ID:M3nxjv8Z
>>475
甘くしてる?
黒豆が甘いやつなのかな?

馬鹿でかいおにぎりたべるのやめて余った海苔バリバリおやつに食べてる
味付けじゃなくてもなかなか美味しい
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:33:01.71ID:7Dqp0A+7
>>473
私も若い頃はモデル体型だった
でも内臓脂肪とかついたらなかなか取れないし
漢方役でも飲んでみようか、検討中・・・
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 08:37:15.02ID:/smwG65D
>>476
フジッコとかマルヤナギで売ってる蒸し黒豆ってやつ
塩味が付いてる
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:43:43.68ID:Em3lLzXV
>>481
レスありがとう
良さそうなうえ美味しそうなので私も真似させてもらうね!
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:26:19.83ID:cJM98uW2
>>473
運動も良いけどその前に浮腫んでダルい状態だったらリンパマッサージすると引き締まるし体のダルさも軽減されるからおすすめ
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:37:31.96ID:yJPLOZ6m
ようやく4キロ落ちた
あと4キロだ!

パンもパスタもラーメンもスイーツもやめられるけど
お酒だけはやめられないわ
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 14:56:31.72ID:yJPLOZ6m
>>485
アルコール度数7〜9パーのハイボールやチューハイを
500mlで2缶飲むのでけっこう酔っぱらう

前はポテチとかツマミにしてたけど
今は冷奴とかゆで卵とか枝豆とかにしてるよ
あと糖質制限的にはケンタッキーのチキンはありなので
(一個200Kcal〜くらい)
どうしても味が濃いものを食べたい時は冷凍庫から解凍して食べてる
カロリーの範囲内で
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:32:22.62ID:i+I5YVzX
食べる量減らしてるのに体重が落ちなくなってきた
完全に停滞期だよね?チートデイ入れなきゃだけど次の日罪悪感でいっぱいになって何も食べれなくなる
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:20:04.16ID:j4O/i0yz
>>486
えらいなぁー酔っ払うとなんか無敵になった感じで食べちゃうや
ふだん食べない白米やら素麺やらカップ麺やら買いに行ってしまう
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:17:16.55ID:ix2dZ8aj
>>415
見たけど、最初の方はふむふむ、こいつ意外にもわかってるな、流石に様々な論文読んでいるなと感心しながら見ていた
でもホメオスタシスからレプチンの話になってこれはダメだwと
前時代的すぎて見てられなくなりそっ閉じした
ま、専門ではないししょうがないのだけど
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:53:48.41ID:/J8c+86c
前にYAZIOで食事制限始めたって書いた人だけど、一週間で痩せた気がする
1日1200しかとれないけど、計算したら始める前は毎日2000は軽く超えてたから太るよね
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:29:58.31ID:mMRqX002
1200kcalってことは基礎代謝ギリギリくらいかな?
結局食べないのが一番結果でるよね…
アプリなんかで栄養バランス測れてたら少食でも体こわさないし
ググって出たこれとかは滅茶苦茶だなと思うけどw

【やせ幅No.1・半年で−11kg】効果があった最強方程式!W1日/1000kcalWダイエット♡ | Ray
https://ray-web.jp/48194
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:42:24.99ID:ZtWDkSLe
そりゃ栄養バランス取れた食事で運動も交えて健康的にダイエットって、理想ではあるけど中々目に見えた数字に出てこないから大概の人にはモチベ的にキツいのよね
そう考えると絶食系は速攻で結果が出る
小さな我慢を長期間続けるか
大きな我慢を短期間で済ますか
もちろん前者の方が良いのは理解している
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:19:26.66ID:GLMjWdd8
>>494
さっそくアプリ入れてみたらさっき「お腹が空いたら身図を飲んで空腹を満たしましょう」みたいな通知きてワロタ
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:30:05.18ID:Az86JOLT
>>497
私にも同じメッセージ来るw
水飲んで空腹を紛らわそう!みたいなw
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:32:24.84ID:RzbC8L4Q
>>475
寒天真似してみた!
黒豆の歯ごたえがいい感じ

寒天って味つけなきゃいけないと思い込んでて
つける味が思いつかないとか材料買わなきゃと思ってたけど水でいいんだね
黒みつかけて美味しいデザートになったよ
普段は水で、たまに豆乳とか牛乳で作ればご褒美感出そう
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:44:39.09ID:qDubsQwC
欲しい服をよく着るモデルをテレビで見たら超絶華奢で泣けた私も華奢になりたい
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:33:58.19ID:AetTBQsm
両親共に肩幅ガンダムだから痩せてもガンダムなんだよな…て食事制限と二の腕の筋トレしながら
たまに虚しくなるけど
華奢は無理でも太いよりはマシだと言い聞かせて頑張ってる
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:58:27.55ID:ziQUF0AM
骨格の問題もあるよね
ストレートだと痩せても華奢にはならないんだよな…
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:38:05.74ID:K7fmigZS
骨格ガッチリデブと骨格ガッチリ痩せなら痩せのほうがマシだから痩せろ
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:53:33.28ID:ys5Fbwhp
朝ごはんって食べない方がっていう説と3食食べないと〜って説があるけど皆さんどっち派?
私はせめて休日くらい食べない派になりたいけど食べるの大好きだからいつも断念して食べてるw
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:33:27.53ID:1BCA/mJv
朝は食欲ないけど食べた方がいいって聞くから無理やりミニトマト1個だけ食べてる
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:44:49.83ID:HmzmCcYn
同じく食欲ないけどバナナ食べて野菜ジュースとプロテイン牛乳割り飲んでる

停滞期早く抜けたい…
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:07:40.18ID:jdVyoZNS
私も食べるの好きだから、朝からガッツリ食べてるよ。お昼まで持たないし。
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:54:54.95ID:njBdMP3V
私も食べるの好きだから食欲ある日は食べてるよ
食欲ないのに無理やり食べなくても良いと思うけど
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:00:12.24ID:LXAFCU7e
若いときはとても痩せてて朝ご飯食べてなかったけどどうなんだろ
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:39.14ID:POaTfh4F
朝ごはん食べる食べない問題の科学的な答え知ってるよ

起床後1時間以内は脂肪を溜め込むホルモンのコルチゾール分泌量が高いので食べないほうが痩せる

で、基本的に空腹時の方が頭が動くので朝は抜いちゃってもOK

どうしても朝食を食べたいなら起床後1時間後、コルチゾール量が落ち着くのですぐ朝食食べるよりも太りにくい
一応食べたら食べたでセロトニン効果で食欲を抑制できるから朝ごはんを食べることでダイエットになる人もいる

朝型人間か夜型人間かで調整してみると良いかも
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:29:41.52ID:GzEf71Fy
マジか
朝起きて30分後にバナナ食べてるよ…(運動するために)
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 19:13:48.37ID:bxCkRSyI
朝食の質問をしたものです。
ありがとう 私も朝抜いてみたいけど我慢が出来ないんだよな〜こんな意思だから太ったんだよな 来週の休日は抜こう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況