X



【身長-体重≦90】巨デブのダイエット 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:38.02ID:EaAnbaPU
痩せようスレに行っても「ダイエット方法以前に生活変えろ」と言われ敷居が高い巨体の皆さん
励ましあいながらこのスレ卒業目指して各自のペースでがんばりましょう!
・煽り荒らしは完全スルーで レスを返す人も荒らしなので無視推奨
・巨ではないぽっちゃりさんの自虐自慢は禁止 痩せようスレへどうぞ
・巨ゆえ身体の負担も考えたダイエットを心掛けましょう

・次スレは>>980で立ててください

前スレ
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット 13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1498775670/
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:28:41.71ID:QpBhYilp
>>647
ルイボスティーはノンカフェインだけど体冷やして利尿作用あるから
やっぱり水がいいと思う
お茶類は水分摂取のためではなく趣向的なもので考えないと
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:42.71ID:9LSAeKK7
ルイボスティーは飲みやすいからガブガブ飲んでしまうけど
血圧や血糖値下げるって健康押ししてるしやっぱり利尿作用あるんだね
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 17:25:41.92ID:9QprKl94
>>652
黒ウーロンは食事時に飲んだほうがいいよ 常用すると喉の脂まで奪ってしまうみたい
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 17:32:54.62ID:KfEN7SzR
>>653
あ、基本食事中にしか飲み物飲まないから大丈夫
教えてくれてありがとう〜
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 17:37:59.16ID:9QprKl94
やたら喉渇くのは自分だけなのか…一時は糖尿を疑うぐらいからからだった
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 19:26:47.96ID:PlM9J/qC
毎日大体緑茶1.5L飲むのが習慣なんだけど飲まないと貧血?脱水?っぽくなってすぐ調子崩す
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:16:00.75ID:pdpkJl6m
まあ程度問題じゃない?
最近、コーヒーの量増えてるからあかんわ
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:18:36.81ID:DqdB7QSR
>>656
体が欲してる水分かただの喉の乾燥かによるけど
加湿器つけてもダメならスレタイだし糖尿検査した方がいいかもね
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:49.33ID:2shqYvS3
減塩生活はじめたら喉乾くことなくなったよ
味が濃いものばかり食べるとやっぱり翌日喉が死ぬほど乾く
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:03.40ID:3cIy7RcX
me too
体も重いしね
薄着になる季節なのにきついわ
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 20:53:59.85ID:pkweYURK
5ヶ月で5s減
あすけん管理で平均スコアは55点くらい
(運動はするが脂質がいつもオーバー気味)
平日2s減って、週末や飲み会で1s戻る、を繰り返しながらここまで来た。
このやり方であと7s位は行ける気がする。適度に頑張ろう。
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 22:07:50.40ID:rTW3suN/
1日でダイエットコーラ1.5リットル
、ブラック缶コーヒー350mlと生茶500x2
喫茶店でコーヒー2杯
夜はウイスキー水割り3杯、赤ワイン1本

これは水分取りすぎなのかしら
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:33:48.79ID:E7mE89Oq
スレタイなら3リットル必要な人もいるよ
体重と体温で必要な水分量出せるサイトおすすめ
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:30:29.97ID:oVcTAyWO
ダイエットコーラ
ダメなの?
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:41:35.43ID:cLO//D7k
じゃがいもは野菜だからポテチは健康にいいって行ってる様なもんだぞ
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:44:42.78ID:YC6D/3r+
そういう人はここにはきません
「薬で太る」は巨デブの常套句だよね
確かにそういう薬はあるけどそれ言う奴の9割はその薬を飲んでないという
0676ダイエットコーラ辞めました
垢版 |
2018/02/19(月) 12:38:31.44ID:oVcTAyWO
ダイエットコーラの件の者です。

ダメだったんですね。
ネット調べたら
人工甘味料も血糖値が上がると書いてました。
お茶に変更します。

現在47歳オス
179cm119kg体脂肪率35%なのです。
3ヶ月で95kgまで落としたいのですが、
どうすればベストなのか、
ダイエット成功者からご教示いただけますでしょうか。
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:41:29.63ID:GIrPvLjk
まず性別がだめだったわ。スレチなんで他当たってください。
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:50.72ID:9aK7kzYv
いや最初のレスではかしらってつけてたから叩かれておっさんに成り済ますことにしたんでないの
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:51:31.48ID:+RqYmjZr
甘いものが食べたくて仕方なくなったらダイエットコーラのむ
おいしい
0684ダイエットコーラ辞めました
垢版 |
2018/02/19(月) 13:03:42.69ID:oVcTAyWO
女性専用なんですね
失礼しました!
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:28:25.53ID:87+1XJe4
巨デブでも健康でいられたのは33歳までだったわ。
重みに耐えていままでよく頑張った、感動した、
これ以上ガタガタになる前に節制するから許してくれ>体

五キロ痩せたけど巨デブだからまだ見た目にも体調にも変化ないなあ...もどかしい
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 01:07:40.40ID:ps/DJUMi
なにもしていないのに急に心臓が運動したときみたいにどくどくなったりする95kg
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 01:37:52.09ID:ps/DJUMi
>>687
もう10年くらい、1ヶ月に2回くらいはそういうことあるにだけど、糖尿の合併症も考えられるか…ちょっと病院行ってみるわ
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 03:01:42.72ID:b6XRM/c9
>>688
何にしろ早く行ってよ!
生理や排卵はちゃんとある?

自己紹介乙!物件ですorz

何にしろ痩せる様に言われるわ!
身長が160pなら目標体重は57s。
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 03:23:18.31ID:ps/DJUMi
>>689
勿論ない。排卵もされてないっぽいので、この間婦人科行ってきた。またデュファストン生活だわ。今月末に採血結果見るんだけど結果が怖い。薬飲んでも最近生理来ないからさ…
161cmだから自分も平均体重そのくらいかな
頑張って痩せようね
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 04:05:57.34ID:b6XRM/c9
>>690
自分は身長162pになったのに目標体重は相変わらず57sにされてるよ。
身長同じくらいですね。
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 02:31:55.32ID:C171+j8M
デュフフストンに見えた…お大事に

酒やめたら一気に体脂肪が減ってきた、暖かくなってくるし運動がんばるぞー
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:13:43.38ID:bAqvdYyO
一日平均14000歩ウォーキング+1日1食夜だけ食べる生活を3ヶ月続けたけど95kgは下回らずあすけん登録してカロリー計算したら夜だけで2000近く摂ってた… こりゃ痩せないはずだわ 食事制限頑張ります!
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:18:55.15ID:+w4g1WjQ
2000でも3回に分けてたらマシだと思う。
1日3食にするのが難しい。
面倒くさい。
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:55:15.60ID:M+/AOS1a
血糖値のこともあるし食事は分けたほうが良いと思うよ
といっても私も一日二食なんですけどね…
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:42:31.44ID:df2Ojliu
夜寝る前よりは朝食べた方が良いかもねえ

食事制限してるけど食べた後すぐ眠くなって寝ちゃうから減量できていない気がする
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:47:58.16ID:lsTADczn
1日3食は死守してるけど炭水化物とたんぱく質で終わってしまう
味噌汁がない朝定食みたいなのばっかり食べてるから偏る偏る

野菜は1日300gと聞いてふとお好み焼きのキャベツともやしだけ量ったら400gあった
野菜食べても食べ過ぎたらそりゃ太る
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:08:50.37ID:+w4g1WjQ
野菜は1日350グラムと言われてるけど、まぁ400グラム食べられてるならいいや。
けど、3種類位は食べて欲しいなと他人ながら思うわ。
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:45:58.43ID:LsGOm0gh
イライラ止まらないから朝にチョコ一粒食べるようにしたらスルスル痩せた
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:54:25.94ID:t+XjWP4J
え、カツサンドでそんなに行く?
コンビニじゃなくて外食とかはけっこう2000kl行くけどね…
コンビニでも弁当900カロリーとかあるしそれにデザートとかサラダとか色々たしてたら確かに2000行くなあ

よくツイッターとか見ていると、夕飯がご飯と焼き魚と味噌汁とお漬物少々でお腹いっぱいとか見かけるんだけど
みんなどれくらい食べてる?
自分上の献立だとお腹いっぱいにならないから
ご飯、焼き魚、煮物、味噌汁、漬物、おひたしとか小皿系のおかずをどんどんたしてしまう…
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:41:15.92ID:2tFbupdy
693です。ミニハンバーグとシャウエッセン二本とモーニングステーキ2枚なのでこれよりも少しカロリー低めかと思いますが夕飯+夕飯までの時間に間食?として青汁 豆乳 野菜ジュースも飲むのでトータル2000くらいかなと思いまして…。驚かせてしまって申し訳ない
https://i.imgur.com/tz79iSa.jpg
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:55:04.60ID:df2Ojliu
>>703
一色のみならハンバーグにソーセージにハムもありなんかな…
ハムかソーセージどっちか一つに絞ったらバランスいい気もするが…
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:55:19.15ID:TBjnVq4b
一度にハンバーグとステーキとシャウエッセン一袋…
そりゃ食い過ぎだwwww
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 14:42:47.90ID:wQ2ttD+9
ここ半年くらい
朝コーヒーとヨーグルトとチーズ
昼月見そばもしくはうどん
夜ちくわ4本とノンアルビール
という不健康な食生活
前までは食べて痩せるを心がけてたけど食べないほうが楽だった
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:54:41.83ID:rfUkHUFW
余裕で御飯食べられる
毎日ご飯大盛り
どうやったら標準体重になれるんだろうか
ご飯が美味しくてね
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:56:40.09ID:pILrHV2F
おから蒸しパン作ってみたけど
美味しくはないねw
昨日初めて作って今日はシナモン入れてみた
おすすめアレンジある人いたら教えて下され
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:58:22.28ID:29z/SXuf
そんなに食べてるならご飯の量ちょっと減らすだけで効果出そう
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:39:13.34ID:joXGBJqt
ご飯大好きだけど30回噛むを徹底したら大分量減ったよ
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 18:22:21.54ID:2qQaUfs4
朝ごはんをがっつり食べるとあすけんでの1日のベストカロリーを越えてしまうから
朝はヨーグルトと野菜生活くらいですませてる。
夜は普通に食べたい
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 17:33:26.74ID:NoPAtKSs
今まで摂取カロリーを基礎代謝内に収めようとしてたけど
基礎代謝×生活強度指数で出た数字で摂取カロリー決めるのが普通なんだね
摂取カロリー少なすぎて体が省エネになったのか2ヶ月半停滞してたけどやっと減り始めた
人の体って不思議だわ
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:43:17.04ID:6Ded+oPp
今更だけどココナッツと生酵素って効果あるのかなぁ
半額だったからココナッツと生酵素のサプリ買っちゃった
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:24:54.99ID:sqSf616n
最近食欲が抑えられない
今日もコンビニでかった汁なし坦々麺に家にあった白ごはんとお土産でもらったアップルパイ食べてしまった…どんどん体重が戻っていく
どうすればいいんかな
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:39:45.28ID:Zy1TOmUO
>>714
いったん炭水化物断ったら?
炭水化物は食欲を呼ぶような気がする
あと塩分もダメかも
落ち着いたらまた少しだけ炭水化物摂り始めたらいいし
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:31.14ID:VMwyJbv9
担々麺はカロリーが死ぬほど高いよ

防風通聖散飲んでるけど下痢どころか便秘気味になってる
あまり飲みたくないし怪しい海外輸入代行店使いたくないけどなんだかんだゼニカルが最強だわ
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:05.75ID:sqSf616n
>>715
ここ最近炭水化物に塩分糖分アホみたいに摂ってるわ…ホントに痩せる気ある?ってくらい食べて食べてしてる
どうしようもなくイライラしてて…は言い訳だよね
ちょっと炭水化物断ちやってみるよ!ありがとう

>>716
パッケージ裏のカロリー見てびっくりした
直視したくない現実だけどもう食べてしまったから次は気をつけねばだね
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:13:21.37ID:FQE0p8jp
>>717
ストレス攻撃受けてると脂肪で身を守ろうとする説?があったんで言い訳!ってより食べた分何も考えずに散歩とかした方がいいと思うよ
運動しなきゃって思うとやらなかった時またストレスになりそうだし
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:15:13.08ID:wUX6xLwz
私もゼニカル飲んでたんだけど結局食事を変えないとダメだって気づいてやめた
一生飲み続けるなんてお金の無駄だし
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:40:02.10ID:iLPCQWpU
ゼニカルってウンチが抵抗なく出てくるんだよね??
怖くないですか?
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:18.46ID:BsoxyExO
>>720
オナラが勝手に出てしまう人でなければある程度は大丈夫
肛門括約筋でセーブできる
それでも金曜の夜しか私は飲んでなかったけど
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 13:40:34.23ID:HnojTUx6
サプリで除菌に引っかかる人たちなら
ゼニカルにも飛びつくだろうね
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 23:12:48.35ID:ATH0IvPK
炭水化物ダイエットってリバウンド大丈夫なの?
効果あるなら明日から行いたい!
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/25(日) 23:19:20.81ID:iV9kJVdG
白米以外は極力摂らない方針でいくといいよ
一切摂らないってのも途中から体重落ちなくなるって聞いた
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 05:28:01.38ID:DDVYMxU2
糖質制限で120→71まで減らしたけど75あたりから全然減らなくなって徐々に制限解除して運動するようになったよ
そしたらまた減り始めて今67kgでスレタイ88
まだまだデブだけど3桁時代よりは外出るの恥ずかしくないからなんとかプールやウォーキングに行けてる
糖質制限を死ぬまで続けるのは無理だけど体を軽くしたら色んな運動できるようになるから
そしたらまた美味しいもの食べられるようになるよ、がんばろう
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:54:56.51ID:AklaYIsX
酒飲むせいか、あまり食欲が沸かん
体重減るのはいいが拒食症みたいになってるなあ
でも普段の自分の運動量からしたら、これでいいのかも…と思ったり、よくないか
親が食わそう食わそうするんだよね、少食にしなきゃ
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:29:40.63ID:Nxvh5JW0
制限ダイエットって長い戦いだよね
短期決戦がいいんだけどどういうのがベストかな??
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:37:23.91ID:d9BY9LHg
短期決戦はリバウンドする確率高いから減量後の維持期間がすごく大変だけどそれ覚悟で挑むなら消費カロリー>摂取カロリーしかないよ
皮たるむからおすすめはしない
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:41:12.77ID:YLEyHRKa
風呂上りに冷水を浴びるとたるみがマシだった気がする
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:32:18.85ID:F1DoZ2/8
そうなの?体重は食事減らして減っても体脂肪がいかんな
普通は多分20%ぐらいだろうけど、30以上ある…
顔も背中も腹もいろんなところつまめる
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:08:54.52ID:RQB/yaWS
男じゃないよね?
女性の体脂肪率の標準検索してきたら?
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:34:25.90ID:3oUHG0e6
炭水化物完全カット減量やったことあるけど
2週間くらいで白米食べられないのにイライラしてきてダメだったわ(白米大好き人間)
いまはマンナンヒカリのご飯にしてるわ...
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:41:10.86ID:WDoy/zVP
>>728
色々勉強し直した方がいいよ
短期で目標が叶うダイエットなんてない
短期で急激に落としたらすぐリバウンドがくるだけ
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:43:35.31ID:ngdPBtW1
完全カットは身体にも悪いしじきに一向に減らなくなるよ
極端な制限は何にしてもよろしくないよ
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:55:42.47ID:DDVYMxU2
糖質は60gは取った方がいいって言うよね
あの怪しいライザップでも「糖質を完全にカットするとリスクがあるので多少は摂りましょう」みたいなこと書いてあった気がする
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 20:53:48.40ID:yWUKUrbD
食欲押さえる為にオオバコ飲み始めた
確かにこれ飲むとお腹で膨張するから、すぐお腹いっぱいになるわ
便秘解消も狙ってたんだけど、まだ解消には至らず丁度いい分量が掴めてない
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 23:33:30.63ID:CQh/Mx1q
短期決戦でキレイになるのはもともと標準〜美容体重をキープしてたけど、お正月太りしちゃったタイプだけだと思う。
巨デブが短期で痩せてもキレイじゃないよね、ダレノガレ明美のインタビュー記事読んで心底納得したわ。
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:03:37.55ID:Tx4kLwM7
そもそも急激に痩せたら皮ダルダルでやばそう
月4kgで2ヶ月頑張った時でさえ、縮緬皺みたいなシワシワと皮っぽいのがあって、このまま痩せ続けたら整形で皮切るしかないなと思ったわ
結局カレー貪ってリバウンドしたけど
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:08:11.50ID:o3+SgAYj
でも長期決戦でちゃんと痩せられるなら巨までなってないっていうね
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:52:34.26ID:bODuzE3x
短期で20kgとかで痩せても
皮だるだるになっていない人も見るけど
何が違うんだろう?
筋トレ頑張ったのかな
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:44:14.38ID:fUkyhNdB
体質じゃない?私50キロから40キロに1ヶ月かからないでなったときも皮たるたるだった
今はその倍あるけどどっから皮出てきたんだろうな
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 17:41:09.10ID:KKB54PH6
ゆっくりスローペースで痩せていけば皮が一緒に縮んでいくってのを昔聞いた事はあるけど実際どうなんだろ
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:19.33ID:3iv7S/hP
運動やってれば痩せるんだが運動ができないのよね
膝が痛くなるしね
どうすりゃいいんだ
ウォーキングは変わらぬ景色に飽き飽きするし
消費カロリーもショボい
もちっとドカンと減れやといいたくなるレベル

ランニングは皇居ランナーのキチガイ率が高すぎるという書き込みを見てげんなり
まぁ膝にダメージがありそうだからできないんだけどね

どうすりゃいいの
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:57:33.43ID:+nB/VGye
結局、糖質制限は普段より少なくすればいいのかな?
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:12:30.15ID:uPZB7yQm
運動めんどくさすぎて食事制限だけで体重落としてる
たまに思いついた時にプランクとかラジオ体操とかゴキブリ体操とか腰ひねるやつとかやってる程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況