X



【2ch10周年記念】第2回全AAトーナメント準備スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 16:00:47ID:AIxclC3G
あ、あとテスト期間中は待ち時間を3分とか5分程度にしてほしい。
テストしにくいから。
0103清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 16:31:28ID:AIxclC3G
一度コード発行したIPからでも、クッキーがないと、再度15分待って同じコードを発行しちゃうのはまだ治ってないのね。
0104清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 16:58:07ID:GJMwuLBV
クッキーを発行してから15分経つ前にIPを切り替える

リロードする

○○分お待ちください


てことは15分経つ前にリロードしてもクッキーに保存された時刻を見ているだけで、
その時点ではIPを見てないってことですかね?


ちょっと使いにくいですね。
あと、IPが変わったあとそのメッセージの表示画面から再度取得する画面へのリンクがないですね。


0105樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/22(木) 19:28:54ID:BJyjTA9I?2BP(124)
15行以上または1024B以上の容量の投票は推奨しないことにしたいと思います。
スレが落ちすぎる。

エントリーは各陣営において話し合いの上エントリーすること。
エントリーされたAAは公式記録となります。
よって>>96がエントリーとして通過した場合
>>97は公式に登録されたものではありません。

エントリーの際にはAAの名称、公式登録すべきAAのほかに
『どの板のスレッドを代表しているか(どこにも属して無いなら書かなくてもOK)』
の3つを明記したほうがいいです。
0106清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 19:33:58ID:TXq2tv8t
>>鮒様
コードはどこかの時点で再配布可能なライセンスで公開していただけますか?
ちなみに全板のコードはGPLだったかと思います。
0107清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 19:36:31ID:4TnAA6l4
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/          /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ ヽ>  / |/ |/ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、       /‐-、_ 〉/ ,         
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\  `ヽ-、;_/ ,,-''
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: / 
0109清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 19:38:32ID:4TnAA6l4
  Λ_Λ
 ∂/ハ)ヽヽ
 |ハ`∀´ノ
 (    )
 │ │ │
 (__)_)

>>96>>97が同キャラ扱いなら、>>107とこいつも同キャラということになるの?
誕生の経緯からすると。
0111清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 21:31:13ID:eDtgkL7e
>エントリーは各陣営において話し合いの上エントリーすること。

ちょww陣営って何ぞwwww
全板キャラなら専用スレが残ってる板は、そこで話し合って決めればいいかも知れないが

モナーやブーンに明確な陣営スレなんて無いし(性格には無数に各地に散らばってるし)
二次元aaにしたってそんなものないぞ
まさか、二次元aaはexの例のスレで全部決めれば良いなんて言うんじゃないだろうな?w

例えばらきすたは元は漫画だし・ハルヒは小説・ひぐらしは同人ゲーム
あそこのスレの専権事項で決められるようなもんじゃないぞ
三次元aaにしたって例えばイチローはどうなるんだ

野球総合のイチロー本スレが陣営スレか?w
0112清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 21:33:39ID:8nE8Sq5k
●←これは松崎しげるのAAとして認められますか?
0114清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 21:43:28ID:8nE8Sq5k
>>113
すばやいご回答ありがとうございます。
非常に助かりました。
謹んでお礼申し上げます。
0115清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 21:51:23ID:zMlJYPjG
全板を見守るスレ 406
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1232149539/
全板不貞寝交流所19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1232242869/

上のスレの連中がいかにして多重できるかを毎日ここをロムりながら
チャットで話しているから多重抑止は無理なんじゃないかな
より多く多重した者勝ちになることは明白なんだから
トナメやりたい人だけで多重大会とでも銘打ってやればいいと思うよ
0116清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 21:56:58ID:eDtgkL7e
俺も全板厨でもあるけど、そんなチャット知らんぞ?
まあ待ち時間なし即時発行とかに、するのは止めといた方がいいと思うけど
0117清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 21:58:43ID:eDtgkL7e
只、運営はあくまでもこの大会は色んな層のAA好きが参加するトナメだというのは
心に刻んで欲しいぉ
0119清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 22:30:05ID:udSLNREp
陣営なんて決めて全板みたいなこと始めたら、
エントリー決定戦で発行所鯖は逝くな。
0120清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 22:34:59ID:yZxDjDZk
主催自ら代理戦争を奨励してるのか
陣営とか選対とかそういうのをやりたいなら
今からでも遅くないから全板でやってくれ
0121清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 22:38:41ID:iM47QZaY
>>105
>『どの板のスレッドを代表しているか(どこにも属して無いなら書かなくてもOK)』
何これ
どっかの名無しが囀ってるならともかく、これが主催の発言かよ。
0122清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:08:33ID:COy2rxtq
おーい

樹氷氏と鮒氏

出てきて出されてる質問、疑問、要望にちゃんと答えてくれないか?

運営だけではトナメはできないし、協力を得たかったらちゃんと対応しないとダメだぞ

答えたい質問だけ選って答えるってのもだめだ



0123清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:13:38ID:hsXvDV9B
陣営ってお前なんだよ
今ふと思ったが
妙に「発行予約する意味がよくわからない・・・・」とか「全板形式」とか言うの多いな
なんつうかトナメ慣れしてなそうな感じの
0124清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:15:02ID:XIomOPZR
代理戦争とまで言わなくても、勝敗の成り行きを楽しみたいなら偽票も入れられるようにしないと、
戦略性が薄れて面白くならない。
0126◆AASavejoic
垢版 |
2009/01/22(木) 23:17:27ID:mQ9iXLmo
GPLに関しては、自分が作った部分は大丈夫ですが、
他の方が作ったプログラムを利用しているところもあるので、
その辺は、その作成者の意思に沿います。

プログラム公開は、トーナメントで実際に使う前にします。

0128◆AASavejoic
垢版 |
2009/01/22(木) 23:22:34ID:mQ9iXLmo
ところで、
同一IPの場合

・発行済みと表示する。
・CATVとかの人に考慮してランダムに変える。

どっち?
0129清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:23:13ID:H1hO5ED1
陣営ができるところもあるかも知れんが基本的に個人参加だと思うんだ
AAトナメは
全板なら構わないが、このトナメで先ず陣営ありきの発言をするのは首をかしげる
0130清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:25:51ID:FuZxU5JQ
>>128
同一IPに別のコードを新規に発行するべきでない。
クッキーが残っていれば発行済みのコードを表示した上で発行済みのメッセージも出す。
同一IPで発行済みかつ、クッキーがない場合は発行済みのメッセージだけだす。
CATVは残念だが最初の一人以外は諦めてもらうしかない。
0131清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:31:29ID:H1hO5ED1
>>128
フェードアウトしたかと思ってたw
一応、このトナメには期待してるんでがんがってくれ
皆色々言ってるけど何か悪意があって言ってるのでは無く、殆どは良いトナメにしたいと考えての事だと思うから
0132◆AASavejoic
垢版 |
2009/01/22(木) 23:32:50ID:mQ9iXLmo
>>127 >あとあと使えるようにしてくれる
それはいいですけど、仮想掲示板の方は、専ブラでは見れますが、
IE等のブラウザで見る場合は、別途で0ch掲示板等を
用意してもらう必要がありますので、その辺の方のご了承をお願いします。

>>130
わかりました。
一応、他の方はどうでしょうか?

>>131
ありがとうございます。
「本業」と「別のイベント」とこんがらがっていますが、頑張ります。
0133清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:43:20ID:cQOd5LPF
>>132
コードの公開は
http://www.filebank.co.jp/
あたりにアップすることが多いので参考までに。

あと、特定のリモホからのコード取得が続いた場合の発行の一時停止とか解除、
その際のブラウザ情報のチェックとかの機能は全板と同じですか?

もうひとつ、発行所鯖ですが、耐性は大丈夫でしょうか?
エントリーを決める時には一気に投票するみたいですし、
樹氷氏が全板代理戦争的な発言をされているので発行が集中する可能性がありますが?
広告表示も少し気になります。
版権の絡んだAAでトナメを通じてビジネスが展開されると不味くないですか?
0135◆AASavejoic
垢版 |
2009/01/22(木) 23:48:03ID:mQ9iXLmo
広告は消すことが出来ます。
リモートホスト規制は、作り直し中のため実装されていません。
鯖はやってみないと分かりません。
0136清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 23:50:50ID:cQOd5LPF
>>135
消せるなら広告は消した方がいいかと。
リモホについては最終的には全板並の連続取得規制が必要と思います。
鯖はもってくれるといいですけどね。
0137◆AASavejoic
垢版 |
2009/01/22(木) 23:53:29ID:mQ9iXLmo
鯖より、自分のPCがもつかどうかですが・・・。容量的に・・・・。
0139◆AASavejoic
垢版 |
2009/01/22(木) 23:57:57ID:mQ9iXLmo
本業の資料やら、別のイベントの資料やら、過去のプログラムの残骸やらで
Cドライブの残り容量が5%しかなくて、物凄く動作が遅いので・・・・。
0141樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/23(金) 04:43:28ID:cBBwGlTl?2BP(124)
私が寝てる間にいろいろと...

このトーナメントは『全板の代理戦争とは違います』
ただ・・・『陣営の存在』については今後一切何も言わないことにしましょう。
認めはしないが否定もしない。
時に判断をせず、中間の立場にいることも大事です。
あまり使うべき手ではありませんけど。
0143清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 10:10:59ID:8a/3TEgR
>>141
なんで一言多いんだ?
>このトーナメントは『全板の代理戦争とは違います』
これだけで済む

それと、そろそろ慌ててくれ
草案は草案のままだし、スタッフもそろっていない
主催者がこのスレに常駐して話を進めないともうヤバイぞ

0144清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 10:18:36ID:+3V/BICO
そうだな 何時の間にか一月も終りに近いww
エントリー二月上旬だっけ?
0146清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 17:13:40ID:EXyYPZFQ
鯖はどっかのレン鯖か?
予選サバイバル戦はもつのか?
日程だけでなくてエントリー方法とか少し具体的にまとめてくれ>樹氷

あと、ここで具体的なAAを出して話をするとコード発行とか他の話ができなくなるんで、
AA審議用の専用スレがあった方がいいと思うが。
0148樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/23(金) 19:06:32ID:cBBwGlTl?2BP(124)
>>146
今のところはレン鯖。

エントリー方法は
スレに『AAの名称(必須)』『公式登録するAA(必須)』
『このAAの良いところ(あったら)』の3つくらいを記入してもらいます。
多分投票と同じように専用スレ造ってそこにエントリーって形が一番分かりやすいかと。
その際にはおそらくコードを使うかもしれません。

AA審議用スレは下記のとおりです。この際雑談スレも整備しちゃおうかなと思ってます。
第2回全AAトーナメントAA関連スレ★1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1232705015/
0149清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 19:29:45ID:yFtDYN07
良いところなんかよりも、使用例(AA大辞典の項目とか、使用されてるスレのURLとか)でも入れた方がいいんじゃない?
実際に2ちゃんで使われてるAAかどうかを検証するためにも。
0151清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 21:04:20ID:7Qu3TENX
そういえば集計人ってまだ募集中でしたっけ?
0153樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/23(金) 21:53:59ID:cBBwGlTl?2BP(124)
>>152
そういえば集計人についての話題があったようななかったような・・・
今もまだ募集してます。居ないと大変ですので...
0154清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 21:54:12ID:o+Ntn6pq?2BP(350)
>>146でサーバーの話が出たので参考になればと全板の時の話を。

最初に借りたのがさくらインターネットのレンタルサーバープレミアムプラン。
これがアクセスが集中すると503エラーが頻発するようになったので、
第二回全板を乗り切った実績のあるbinboserverに移転。
さくらよりは圧倒的に安定していたものの、VIP vs シベリア戦で鯖過負荷により、
binboserver側からアカウントを停止される。
最終的には有志提供の自宅サーバー(超魔物級スペック)にて全板終了。

コード発行数では第二回>第三回にも関わらず、
第二回を乗り切れたbinboserverが第三回で落ちたのは恐らくスクリプトの問題。
0155清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 22:03:27ID:KytZ64jP
>>154
情報ありがと
今回のスクリプトはさらに重そうなんで心配なんですよ
0157樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/23(金) 22:48:54ID:cBBwGlTl?2BP(124)
>>154
めっちゃ懐かしい・・・
確かそのときはVIPもシベリアもコードが取れないで大変だったんだよね・・・
運営スレもいろいろと大変だったことを覚えています。
0158清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 23:05:06ID:7Qu3TENX
2ch全体の鯖落ちとかもあったよなぁ
0159清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 23:51:04ID:o+Ntn6pq?2BP(350)
>>156
そのスレチェックしてます。
やはり現行の発行所は事故と修正が繰り返されてるだけ色々と洗練されていますよね。

>>157
主催であるあなたがそんな他人事でどうするんですか。
第二回全板よりも第三回全板の方が参加者が少なかったにも関わらず、スクリプト次第で鯖は落ちる。
これは全AAの参加者が全板よりも少なくてもスクリプト次第で鯖が落ちかねないということです。
そういった事態が発生しないように、事前に取りうるだけの策を取るのが運営の務めでは無いのですか?
0160樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/24(土) 00:00:59ID:1uU9uY0F?2BP(124)
>>159
策といってももしもの事態が発生した場合くらいしか立てられません。

自分には自鯖を買う財力も1000人のアクセスを受け付ける環境もないので
やはりほかの方にお任せせざるを得ないのです。
詳細は鮒さんご本人に聞いたほうが良いかも。
0162清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 01:12:31ID:jIqYCxmc
樹氷がこのトナメを主催してるんだろ?

諸問題を他人事の用に扱ってる風にしか見えない
いくら技術的な事柄が不得手でもそういう丸投げな態度はいかがなものか
0163清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 01:25:15ID:8SNbEbiN
ま、声優最萌を見てもわかるとおり
全板とアニメ最萌以外のトナメには鯖落ちするほど人は集まらないと思うよ
0165清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 01:46:29ID:X+yK/2hc
そこそこは集る筈
先ずは1000人目標だな
第一回は一つのキャラで1000票取ってたりしてたけど、今は正直どうだろうなw
0166清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 01:52:50ID:X+yK/2hc
ああとついでに、これから本当に前途多難だと思うけど
覚悟は決まってる? コテ付き運営さん達?

俺も一参加者として出来るだけ協力したいが、
……もしも凍結するなら今が良いかも知れないよ?




エントリー募集開始してから、やっぱり止めますとなると傷が大きくなるしね……
0167清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 02:17:24ID:FhoqOsTa
>>樹氷さま
ついに婉曲表現ながら退場勧告が出る事態になっています。
全板を巻き込むようなトナメ対象のうえ、10周年記念となると、開催して失敗すると被害は大きいです。
名無しから有用と思われる具体的な改善方法が提案されていますがほとんど取り上げることもなく、
また、誰かが言い出さないと自分からアイデアを出して行動に移すこともないように見えます。
現状を立て直す道筋を行動で示さないと、もはや、誰もついてこないのではないでしょうか。
0168清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 05:33:22ID:7+GN3nBe
これってモナーとかのいわゆるオリジナルAAの投票じゃないのか?
AA式にパロディ改変したのはともかく
既存作品のキャラや実在する人間をただそのままAAにしたのも対象とかだと
数が多すぎるしなんか白けるぞはっきり言って
0169清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:02:13ID:ujU/0QSz
第一回全AAトナメの頃からそんなもんだ
168の好みには合わないみたいだが、白けたものに無理に参加しなくていいんだよ?

お引き取りください
0170清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:19:28ID:miBz1kfn
第1回の頃はトレースAAってそれほど多くなかったから
やってみないと分からないけど
AAとしてキャラが立っていないものは放っておいても落ちるだろう
0171樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/24(土) 12:30:46ID:1uU9uY0F?2BP(124)
引くなら今が一番いいのかも・・・
どうしよ・・・私もこれから忙しくなるし・・・うーむ・・・
0172清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 13:13:28ID:/X0YMOxh
忙しくてなかなか来れないのでは難しいのでは?
今なら次の人がやれる最後のチャンスかもしれないしね。
0173清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 13:17:50ID:CFIGj6EY
樹氷さんに特別なにか問題があるとかそういうことではないですが
・大会ルールの詰め
・エントリーの基準・派生キャラの定義の問題
・コードの問題
・2ちゃん運営との調整、広報
・その他

とやる事山積みですし、中途半端な状態で進んで結局どこかで頓挫する・・・というのが一番不幸です
今は各地のトナメ厨が集って雑談している様な状態ですが、
これからエントリーを始めて一般層も集ってくると、中止にした時の影響が大きくなります
2ちゃん運営と、折衝してなんらかの便宜を取り付けた後に中止という場合も
2ちゃん運営の信頼を損ない、その後、他のトナメが2ちゃん運営と交渉しにくくなってしまいます

現在、辞退されれば
以後継ぐ人が現れるか、誰も現れないで企画自体がお蔵入りするかはわかりませんが
被害は比較的少なくて済みます

この先進み続けるなら、明確な意思と貫徹する覚悟が必要です
0174清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 13:35:26ID:FhoqOsTa
>>171
そこで逡巡されることが事態を一層困難なものにしてしまいます。
これまでの遅れを取り戻そうとすれば一層忙しくなると思います。
一般参加者がここにくることも多くなるでしょう。
去り際をきれいにしていただかないと次に名乗りを上げたいと思っている人がいても、
名乗りを上げづらくなります。
0175清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 14:55:37ID:ISADFC2x
>>169
え、漫画・アニメのキャラとか芸能人のAAとかありなのか?
ドラえもんとか皇太子まではわかるけど全部ありにしちゃうと何の大会かわからんし大概の人はつまらなく感じるんじゃないの?
最早開催されるかも危ういけど
0176清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 15:00:40ID:VGQtJwpX
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
0177清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 15:05:44ID:WT7Xmr3X
>>175
とりあえず大会規約の草案ぐらい見ろよ
>20-3,肖像権の問題がないAA。
ってなってるだろ

あと、二次元系だが第一回はアソパソマソとか普通に出てたぞ
0178清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 15:13:29ID:ISADFC2x
>>177
肖像権てことは皇太子は出られないのか?それはそれで残念だわ
第一回は第一回だろ、ハルヒヲタが結束して本戦がハルヒの戦いになったりしたら嫌じゃないか普通
0179清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 15:22:44ID:WT7Xmr3X
>>178
まあ皇太子は第一回出てたわけだが
どれぐらいデフォルメされてたら肖像権に問題がないのかは主催の判断じゃないのか?
やる大矢は出場できるみたいだし
0183清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 17:24:31ID:Nv/z2msi
とにかく薄情けは誰のためにもならん
「やめよっかな宣言」からすでに5時間、何の進展もなく時間を過ぎさせただけでも樹氷の罪は重い
0184清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 17:32:45ID:WdpYAnx4
やる気があればできないこともなさそうだけどな。
やるのもやめるのも勇気のいることだが。

ここが男の見せ所じゃ!
続けるか辞めるか、男らしくズバっと決断してみよ!
0185清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 17:51:50ID:FhoqOsTa
週末の一番人が集まるところでこのような無意味な騒ぎを起こしている時点で適正が疑われます。
お引き取りいただいた方がいいと思います。
その方がよっぽど開催できる可能性は高くなると思います。
0186樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/24(土) 18:21:23ID:1uU9uY0F?2BP(124)
放置してたんじゃないんです。仕事で出かけてただけ。
仕事がてらこの後の予定についていろいろと考えて見ました。
最後のスパートになると思われる5月は暇。
多難が確実な2月真ん中から4月は忙しい。特に3月の真ん中は全部居ない。
かと言って仕事の都合上延期はできません。

「言うことは簡単。実行に移すには力足りず。かと言ってこれといった策もなし」
続けるにしてもこれから来にくい状態になるのは確実だし、
辞めるにしても次の主催が現れないのなら大会はお蔵入り確実。
どちらもかなりリスクがあるけど、ここがあらゆる意味での分岐点でしょう。

選択肢1:主催を続ける
選択肢2:主催を辞める
選択肢3:主催ではなく別の役職について新しい主催をサポートする
考えられる選択肢はこれくらいでしょうか。
ちょっと一晩だけ考えさせてください。
0187清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:25:08ID:CFIGj6EY
了解
落ち着いてご自身で決断されて下さい
これまで貴方が見せた情熱には感謝していますよ
0188清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:28:03ID:ZaM7X2dE
>最後のスパートになると思われる5月は暇。
投票のラストスパートなんて運営が忙しい時期じゃない
多難なのは今から2月下旬ぐらいだろ
0189清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:30:05ID:WdpYAnx4
まああれだ、必要以上に他人の意見に流されないことが大事だね。
とにかく最終的に決めるのは自分だ。
0190清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:33:46ID:FhoqOsTa
>>286
結論先延ばしですか。
今日の1日はこの先の1週間にも匹敵します。
開催までわずかしかない週末の一つを、たった今、あなたが潰したのです。
0191清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:35:25ID:FhoqOsTa
アンカー間違えました。
>>186
結論先延ばしですか。
今日の1日はこの先の1週間にも匹敵します。
開催までわずかしかない週末の一つを、たった今、あなたが潰したのです。
0193 ◆1Tes2Gs4BM
垢版 |
2009/01/24(土) 18:57:48ID:FhoqOsTa
>>192
困った質問ですね。
議論のすり替えが目的でないとしたら返答の仕方が難しい。

私が主催するとしたら樹氷氏の辞任が前提です。
しかしながら、これまで樹氷氏への批判を続けているので、
私にやらせたくないばかりに樹氷氏が辞任しないと言う展開もあり得ます。

一応念のためトリをつけます。
これは、樹氷氏を批判していた私が主催になるのは嫌だという方が、
この先現れた場合に備えてのことです。
嫌だという方が多ければ協力は得られませんから主催に立候補はしません。

これなら樹氷氏は私を無視して辞任出きるかと思います。
0194清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:14:16ID:c0p6NkKd
主催がやめようかって時に他の運営が擁護しようともしないってとこに樹氷の立場がよく表れてるような。。。
0195樹氷 ◆HPh6wTP5Lw
垢版 |
2009/01/24(土) 21:16:55ID:1uU9uY0F?2BP(124)
2人で主催やるのはどうかな?

>>194
単に居ないだけかと。鮒さんも氷柱さんも忙しいみたいですし。
0196清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:50:13ID:ISADFC2x
2人でやるったって片方の負担ばっかり大きくなるんじゃその人がストレス溜まるだけ
0197清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:51:24ID:fUNjyYwq
主催を2人でやるんじゃなくても、運営として役割分担してやるならいいんじゃね
0198清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:52:42ID:kjafpY3d
てかさ、みんな忙しくて来れないなんてさ、主催能力ありませんて認めたようなもんなんだけどな
ずっとこの調子のトンチキ発言が続いてるんだが
0199清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 22:27:14ID:8SNbEbiN
別に忙しくてもいいんよ
5人くらいで運営委員会作って、重要な問題には1人が決議投票仕切って
残りの人は1日1度だけスレ覗いて投票すればいい

問題が起こったときの対策案なんて名無しがいくらでも考えてくれるから
そのうち良さそうなのを選べばいいだけ
0200清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 22:36:09ID:+pcoEOYs
>>199
忙しくて「来れない」 ← アウトだろw
だいたい、投票が始まった後より前段の準備の方が運営はやることあるのに現にロクに進んでない。
公式HPの担当者すらいない。
発行所関係は主催は人ごと扱い。
肝心のAA定義については曖昧なまま。
おまけに、主催自身のトンチキ発言の尻拭いは誰がやるのかとw
ここしばらくは樹氷と鮒の二人しか見てないぞw
声優最萌ぐらいの規模なら二人でもなんとかなってもAAはムリだぞ。
0201清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 22:48:01ID:nsYlPoE8
>>186
AAトナメは一つの板とかスレのイベントではありません。
中途半端に詰めの甘い開催をするぐらいなら一度お蔵に戻して熟成させましょう。
熟成の中から真の主催者が現れるまで。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況