X



ウイニングポスト総合スレ490

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e66-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 01:13:17.22ID:y3Qsnxji0
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

※前スレ
ウイニングポスト総合スレ489
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1712505601/
0242こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fd9-Bc64)
垢版 |
2024/04/14(日) 10:43:47.36ID:zGJ3d2/W0
ロンシャンはやっぱ別世界なんやなって・・・
そういや幼駒の史実調教がバグってるらしいのはマジ?
0244こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 577e-GpSU)
垢版 |
2024/04/14(日) 10:46:59.68ID:YkOwasYm0
2018ぶりにウイニングポストを始めたものです。
質問なのですが、血統内に固有特性持ちが複数いた場合にどの固有が遺伝するかの確率は一律なのでしょうか?

アプデで遺伝する産駒が年1頭ではなくなったというのを見たのですが、もし一律なら目当ての固有がある場合は、他の固有は血統内に入れない方が良い認識であっていますか?
0246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfd1-Jr3x)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:26:18.14ID:O9LDa3ty0
Switch版の体験版が終わったけどロードが長くなった以外変化がわからん
海外デバフが無くなったらしいけどプレッシャーのデバフって影響が大きいのかな
0247こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf19-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:35:14.53ID:pfw9Elh30
結局海外デバフは初挑戦デバフは消えてるぽいけど前哨戦デバフは残ってそうでよくわからんのよな
0248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:36:38.69ID:vUwR/Kt30
ゲッターっぽい名前をよく所有馬につけてて
その流れで○○エンペラーって名前もたまに付けるんだけど、シンエンペラーが塞がってしまったなあ
0249こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:38:45.89ID:/NCWwWI00
>>247
なくなったのは生涯初めての海外遠征時に付与される強烈なデバフ
所属地域から他地域に遠征して挑む初戦でのデバフは普通に残ってるよ
0250こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfbd-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:47:37.18ID:pfw9Elh30
>>249
10無印から放牧で戻ると前哨戦デバフが復活する仕様になったぽいけど
今回も同じ仕様ということでいんだろうか?
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:16:16.39ID:A4vBygpV0
というかに二歳引退できない理由も競走馬にならず即繁殖入りできない理由もわからんw
0255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfbd-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:24:52.35ID:pfw9Elh30
ダビスタだとその周りどうなってたんだっけ
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-peYl)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:36:26.38ID:oOAboEQ80
イクイノックスそんなに強くなかったのか・・・
0258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:50:02.18ID:vUwR/Kt30
>>251
冠名付きは自分が知ってればハナから回避できるからね
シンエンペラーは特撮っぽいネーミングが良くて超大物が出たら使ったりして割と気に入ってた
0261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b702-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:02:03.79ID:VK/3E1ts0
シンエンペラーはコテコテの欧州血統だな
0264こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:18:13.25ID:vUwR/Kt30
ユグドラシルとかカラドボルグとかエクスカリバーとか当然のように馬名に使われてるが
大した活躍もできてないから抹消後再使用可になるまで指折り数えて待ってる馬主もいるんだろうな
0269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:41:54.60ID:A4vBygpV0
枠で史実馬の引退がずれるってのがまず意味わからん仕様だよね
リアルとやらはどこへいったのか
0272こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:45:21.77ID:A4vBygpV0
コースポもイベントもいつまでも使いまわしてないで色々作りこめばいいのにねえ
なんならイベコンでも出せばプレイヤーが勝手に作るだろうに
0275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:56:58.36ID:/NCWwWI00
>>250
そう。だからここでも「海外牧場あるときはそっちに放牧して滞在扱いにできんのか」って要望が断続的に出てる

>>269
ウイポほどではないが現実にも馬房数って制限はあるにはある
社台SSに新しい種牡馬が入る→あふれた種牡馬が他のスタッドに移動→押し出された種牡馬が引退、みたいなイメージでいい
0277こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfbd-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:05:56.88ID:pfw9Elh30
>>275
公式が明言しないせいでよくわからんかったけどやっぱそういう仕様ぽいんだな。
情報サンクス
0278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-afjD)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:10:12.88ID:DdXax4sca
そういえば前にCSだと最適化してないと問題が出るとかあったけどCSは問題起こすとCS全ユーザー返金とかありそうだからでPCで放置されて牧場画面GPUぶん回りのはおま環で壊れたんやろ?って一点張りできるから説
開発のGPUぶん回って開発機材が壊れて欲しい
0281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f18-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:33:37.64ID:dyw1TWqL0
>>279
菊の距離ならライスシャワーが強かっただけだろ
0288こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d777-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:09:57.86ID:lSBNA6P80
重圧システム、個人的には悪くないとは思っているんだけどもうちょっと感覚的に分かるようになって欲しいなとは思う
重圧が掛かっている時は、ザックリとで良いんでどのくらいのレベルの重圧が掛かっているのか表示して欲しいわ
最大Lvが3だとすると精神で軽減されてLv2になったり、そこから更にウマソナとかでLv1になったり0になったりみたいな
そうすれば対策も立てやすくなるというか
0289こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf8f-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:20:27.46ID:pfw9Elh30
>>288
せっかくレース前のパドックの欄あるんだからあの辺でデバフ中のステ見れてもいいのにな。
パドックの意味がない。
0292こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf11-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:30:48.49ID:QtdrOaZX0
>>288
このゲームざっくりしすぎてるからな 検証勢やツールがいなければ
成長限界108と105の違いなんか絶対わからないし
特性の力を発揮すると大きな力を発揮するとかもわからんし
寿命や成長度も調教師のコメントざっくりしてるし そういう作りなんだろうな
0294こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff0f-8I1x)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:48:29.57ID:eDTp1SKu0
流星群とか雷嵐とか作り方がよくわからない
流星群は流星と流星組み合わせたらいいんだよね?
テスコガビーとテンポイントの子供2頭でも出来るの?
雷嵐は史実馬がダメだからテスコガビーとテンポイントの子供と他の子供三冠架空馬配合じゃないとダメなんだよね?
ややこしい
0297こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf40-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:14:16.62ID:9TLOFZgz0
>>294
流星は白徴の流星があればOKなのではなく、流星イベントのこと
特定の条件を満たす優秀な産駒が生まれると流星イベントがある
このイベントで流星群のヒントが示されるからそれを実行すればよい

のだが流星イベントだけでもしっかり強豪馬を生産できる牧場にしないと見ることも難しい
誕生時のイベントは一年に一つしか起こらないので優先度が高い別のイベントにも注意

攻略サイト、攻略ブログ他を検索すればもっとストレートに書いてある
0298こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:17:32.58ID:/NCWwWI00
>>288
それこそ国内ならパドックのコメントとかで表示はできそうだよね
「馬も周りの雰囲気を感じ取っているのか少し緊張しているかもしれません」とか
0300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d777-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:41:05.22ID:lSBNA6P80
ああ、みんなパドック想定なのね
自分は合わない馬場のレースを選んだ時の「適性が無いかもしれませんが〜」みたいなコメントが出る時に一緒にコメントとして出たり、出走登録一覧に重圧レベルが出てて欲しいって思ってたわ
まあそこまでやると正直ゲーム的過ぎない? って感じもあるけど、実際ゲームだしなぁって思ったりもして
0301こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:45:31.71ID:pWR6SSD10
>>300
生まれた時に流星見える時点でね
0304こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:47:55.99ID:pWR6SSD10
インブリード強化されたしオフでもオンでも別に詰まらんぞ
架空スタートでも詰まらん
それ思ってるの完璧主義の確立厨だけだからどんどん確立不要のゲームになってるんだよ
0309こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:19:42.15ID:pWR6SSD10
>>306
SP75で78か81かの違いだからかなりあるけど
0319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 77ed-9qB5)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:41:53.02ID:oJPOIQ6a0
>>316
母親もウイポでの根性Bか
0321こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:03:15.47ID:vUwR/Kt30
余勢株って死に要素だと思うんだけどなくならないよね
0324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fa6-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:03.12ID:tfNc/Hso0
牧場の拡張余地も1マス100億とかでいいから金でどうにかさせて欲しいわ
0327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fa6-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:00:47.59ID:tfNc/Hso0
>>325
DLC分は別でいいよ
とにかく全施設立てさせろ
0329こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7a2-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:14:58.39ID:LicCg7Qg0
そういえば2024の弥生賞
ディープインパクト記念の表記無くなったんやな
0330こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf9b-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:21:50.59ID:9TLOFZgz0
初心者だと最初は分からないんだよな
同じスピード表記なのにやたら強い馬とそうでもない馬がいるなと思いながら進める
その内明らかに低いのにSクラスみたいに強いB+とかを見て何が原因かと思う
攻略サイトで成長限界の話を見つけて納得する

今作ではウマソナが出てきて複雑性が上がったが
0331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 573e-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:24:08.84ID:B0cBXeBA0
誰か教えて!今2018やってるんだけど、親系統昇格条件が被った場合どっちが優先される?
ニジンスキー系とミスプロ系が日米それぞれ12%超えてるけどミスプロが優先されて、次の年でマルゼンスキーを確立したいから困ってる。
0333こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf38-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:28:14.52ID:QtdrOaZX0
>>330
更にそこからレベルアップするとSPS+が80〜85があるのにきづくというね
この辺はゲーム内できちんと説明していいと思うんだよな 結構今でもS+だったら成長限界除いて
最高スピードと思ってる人は割といそう あと馬によってその限界が決まってるとかも
0334こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 770f-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:28:45.29ID:pWR6SSD10
>>332
年代に合わせてでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況