X



アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:31.21
事業内容 衣・食・住・余暇にわたる総合小売業のチェーンストア
店舗数 1府19県下に201店舗
所在地 〒492-8680
愛知県稲沢市天池五反田町1番地
設立年月 1950年3月13日(ほていや呉服店)
※ 現在のユニー株式会社設立は2013年2月
資本金 100億円(2013年2月)
ユニー・ファミリーマートホールディングス100%
→2017年11月(予定)より
ユニー・ファミリーマートホールディングス60%・ドン・キホーテホールディングス40%
従業員数 28,176名(2016年2月)
売上高 6998億円(2017年2月期)

【 ユニー店、ユーストア店の店舗名称変更について 】
2009年2月21日をもってユニー株式会社では、ユニー店*、ユーストア店の店舗名称を「ピアゴ」に変更。
(アピタ食品館、ジョイマート、ラ フーズコアも「ピアゴ」に。)
※一部のユニー店舗では、アピタへ名称を変更。詳しくは各店の店頭ポスターやチラシ等。

【公式サイト】 http://www.fu-hd.com/ http://www.uny.co.jp/

前スレ
アピタ・ピアゴ(ユニーファミマ・ドンキ)ってどうよ?part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1508937191/
関連スレ
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1504060251/
【ユニー】ウォークモール総合 Part2【WALK】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shop/1354740523/
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ13【ドンキ】(ID・ワッチョイ表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1509537330/
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ13【ドンキ】(ID非表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1509524552/
0468おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:42:58.50
>>461
本当にそう思うの?そうだとしたら随分呑気だね、ドンキはそんなに甘くないけどな
0469おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:50:07.79
あそこに移れば結構な家賃が・・・
早く新業態に移行して利益を上げろのメッセージだよ
今の利益であの家賃では
0470おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:54:24.78
https://ryutsuu.biz/strategy/j120417.html
ユニーは、2018年10月に、現在の本社(所在地:愛知県稲沢市天池五反田町1)から、「グローバルゲート」(所在地:愛知県名古屋市中村区平池町4)に移転する。

先日の東洋経済のインタビューを思い出す
>ドンキとの提携はユニーの従業員にとって脳震とう状態に陥るくらいの大きな衝撃があったかもしれないが、必ず意識改革につながっていくと考えている。

脳震とうに至るには足らなかったらしくもう一発食らったらしいな
これからはさらにいろいろな事が起きるぞ
どうやら脳震とうがまだまだ足りてないらしいからなw
0471おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:20:52.36
利益の割に本部人員が多い 絞り込みだよ絞り込み
0472おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:22:02.13
これ、本部スタッフは、公共交通機関を使用しての通勤を強いられるよな。
稲沢の様に、車の駐車スペースなんてないだろう。商品部はどうするんだ。
今までのように本部から店へ、マイカーで移動できないだろう。そうすると
<<471さんが言うようなことが予想されるよな。
0473おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:33:42.08
ホームグラウンドから引きずり出して主導権とるんだろ
0474おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:49:09.37
やったー名古屋のど真ん中、流行りのスポットと
喜んでいる本部の連中もいるが裏があるんだよ裏が

2月にはわかるよ
0475おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:53:51.61
本社移転を機に転職を考える社員も増えそうだ
0476おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:07:42.18
>>474 もったいぶらずに、教えて。
0477おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:30:43.29
名古屋駅から少し歩く
賃料も人件費も上がる
特にパートの退職者が増える
移転費用がかかる
0478おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:35:46.79
空いた本社の土地どーすんの?売却?誰が売る?UF?
新本社家賃キツくね?何年契約?3年?それとも5年とか?‥‥。
0479おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:58:12.89
いい流れではなさそうだね
0480おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:08:30.90
まずは本社から解体w
スゲーな。やることが違う。
0481おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:37:34.51
田町だとドンキ本社の中目黒にも近いし、新幹線移動もしやすい。UFHDとドンキの意向が反映されてる移転だろう。
0483おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:59:21.52
金が無茶かかるな引っ越し費用と
これからの家賃こりゃさらに圧迫するな利益に
0484おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:00:50.91
ほとんどの店が中京にあるのに新会社の所在地が東京っていう時点で、あっ(察し
0485おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:02:02.37
>>483
なんで今そんな金のかかる事をやるのか?
そこにヒントがある気がする
0486おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:05:22.86
>>484
ユニーは名古屋だ
ホールディングスが都内で移転
0487おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:16.86
>>485
もうユニー乗っ取り後の事しか考えてないからね、ドンキ
わざわざ、全国展開の会社が不便な稲沢に本社置く理由なし
0488486
垢版 |
2017/12/04(月) 21:10:25.43
そういえば新会社の本社は東京だったな
登記上は池袋だったけど田町か中目黒に移転だろうな
0489おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:10:44.86
家賃の重荷の不安がつきまとうが一気にGMSがドンキになれば・・・
0491おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:16:01.05
本社は金を生まないから高い家賃を払わず田舎でいいんじゃなかったんですかねぇ…
0492おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:16:09.78
過去バブルがはじけ、売上利益が厳しくなり家賃の高い名駅の桑山ビルから
家賃のかからない稲沢へ移転
厳しい経営状況のGMSがわざわざ経費が掛かる場所へ
何かがありますね
0493おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:00.88
税金払う先も稲沢から名古屋に変わるんかな?もしそうなら どっかの商社が裏で絡んでる?
0494おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:27:48.54
ドンキ出身のユニー役員が新幹線通勤できるかもな
0495おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:28:44.81
>>490
勘違いしてた
すまん
0496おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:32:39.34
本社人員間違いなく減るな
今の場所は何になる?アピタ稲沢を増床してモール化?
免震棟は?
0498おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:45:10.50
>>496
すぐ近くにリーフウォークがあるし難しいだろ
そんな金の余裕もないし
本社の駐車場も過剰になるし持て余すな
土地を売りに出すにしても買い手が着くかどうか怪しい
高速のICに近いから物流拠点くらいかな
0500おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:01:58.36
これからドンキ流にROE上げて行く事義務付けられた会社が
都心の高い家賃に移転

さすがのお花畑ですら察するよな
0501おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:07:44.61
>>500
どういうことですか?
0503おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:41:55.74
まーユニーいいように使われてんな。
本社移転の金は俺らが出す訳で。
0504おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:43:04.09
改善部なくせば済む話や。
0506おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:04:42.66
>>505
そりゃそうさ
買い手が見つかれば売るんだろ
0507おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:35:07.76
パレモ、ファミマ、UCS、NEXCOM、モリエも稲沢から撤退するんだろうな
0509おかいものさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:52:48.05
壮大な椅子取りゲームが始まりましたね
0511おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:02:10.00
昔bizニュース板にユニーマンセーで有名なお花畑君がいたけど
ファミマと統合協議してた頃
「社員の幸せのために統合新会社は稲沢本社にしろ!」と騒いでて
スレ民一斉に失笑買ってたんだよな
あの子いまどうしてるんだろう
0512おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:38:47.70
家田さんときは、
どこの部署も見れるって
雑誌に再建話の象徴だったのに。
今度は社有車で、子供の送迎って
事故ったら どうすんの?
市価調とか苦情用でしょ
ユニーカーって。
0513おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:21:12.93
ドンキの取締役がきて初週の役員会で速攻ユニー本部解体宣言w
こりゃ来年の年末は無いだろうね。
0516おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:38:57.25
>>498
それでもリーフより客来てるイメージあるわ
リニューアルで新しいテナント入った効果か知らんが
0517おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 04:26:07.73
>>515
佐古が辞めないのもおかしいな。
あいつはなぜ辞めないんだ?
0518おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 05:52:33.33
稲沢への車通勤を前提に家建てた社員は悲惨だな
人員削減の手段の一つかな?
0519おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:13:04.29
グローバルゲートの賃貸物件なら解体は早いです。
いつでも田町若しくは中目黒に集約できます。
分かるだろ。
0520おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:32:47.68
グローバルゲートのオフィスフロア空いてたんだな
とっくに埋まってるかと思ってた
0522おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:58:34.03
1.UDの中京本部にするため。10月でユニーは解体。
2.ファンドに売る時に、本部が名駅だと都合がいい。
どっちかな?
0523おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:59:27.15
引っ越し費用と家賃はこちら持ち 当たり前か
しかしそんな余力ないのにこの件もあちら主導か
こっちは動きたくないと本音は
家賃はどっから捻出するのだろう?
0524おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:04:21.77
HDとファミマの池袋本社って西友の旧本社なんだろ!?
052520代
垢版 |
2017/12/05(火) 08:15:26.97
自分の頭で少しも考えず文句ばっか言ってる、これがユニーだな。
メリットの部分はみんなが知ってる通りだけど、裏があるに決まってるやろ?

1A棟3000坪から2000坪のスペースになる事で、本部のカスを物理的にも減らすことができる。
(改善部等のカス)
2ドンキが国府宮はあまりにも不便だからと、ユニーの金使って丸め込んだ。
3経常利益180億円で、過去の負債がたんまりあるのに、固定費の家賃を増やした、簡単に言うと低所得の債務者が都心のマンションを借りる(利益を出させずらくしてるんやで)
0526おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:17:42.87
家賃なんて払える余裕ある訳ないだろ、ドンキは頭が良いな、短期的な旨味をチラつかせて長期的に潰す。
ユニーの単眼志向の人間じゃ、名古屋都心わーいが関の山だ。
もっと頭回転させて考えなさい。
0527おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:22:57.55
>>520
結構前から決まってたんじゃないの
0528おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:49:56.12
外国人力士を使い捨てにしてきた相撲協会とメディアが鬼畜
横綱もまた安倍保身の犠牲者
横綱が辞めて安倍が辞めないのはおかしい
もっと頭回転させて考えなさい。
0529おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:04:03.17
ドンキが来た途端にスピード早いな
要は稲沢解体さ
3年後にはアピタ東海通店改めメガドンキ東海通店バックヤードスペースの
一角あたりに再移転だろう
権限は中目黒と田町、ユニー本社は権限がないペーパーカンパニー同然になるから
10坪1部屋あれば十分
0530おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:18:50.44
>>529 そのレベルまで縮小なら、池袋のUDリテールにユニー本社用のスペースを作っちゃえばいいとなるわな
0531おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:24:22.72
本部移設か…しかもグローバルゲートて…

ユニー解体に向けのドンキのスピード感は凄いな

ドンキとの提携決まってからまだ数ヶ月しか経ってないのに…新店を半年で閉鎖するドンキにとっては普通のスピードなのか
0532おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:30:31.46
ドンキ社員はファイターで対戦相手は年上ユニー社員やぞ
0533おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:48:54.09
家賃でギブアップってことには
0534おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:02:56.66
ドンキーの方が考え方
頭いいというのか
俺達が劣化しただけかも。
ここの住人と一緒の店なら
まだ、頑張れたけどね
0535おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:36:05.52
>>461
ユニースピリッツを熱く語ってた方ですか?
もしそうでしたら、お久しぶりです\(^o^)/
0536おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:39:15.28
ユニー本社移転は中目黒でいいんじゃね〜
無駄な金かけずに
0537おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:44:40.75
ユニー本社を稲沢から名古屋に移転する理由がもう1つあるとすれば
稲沢詣でしてくれる業者から商品仕入れるだけじゃダメってことだろうな
自分の足で良い商品を探さなくなったら終わり
0538おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:32:44.89
ユニー本社、名古屋に 25年ぶり、稲沢から来年10月
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017120502000053.html

総合スーパーのユニー(愛知県稲沢市)は四日、名古屋市中村区の笹島地区にある複合ビル
「グローバルゲート」に来年十月に本社を移転すると発表した。
社員の通いやすさや首都圏への行き来のしやすさから、二十五年ぶりに本社を名古屋駅周辺に戻す。
 グローバルゲートは、笹島再開発地区「ささしまライブ24」の中核施設として今年十月にオープンした。
ユニーはオフィス部分の複数フロアに入居する。詳細は未定だが、少なくとも総務や営業部門の数百人規模が勤務するとみられる。
公共交通が便利な名駅周辺に移ることで、社員が通いやすくなると判断した。
働きやすさを改善し、採用活動のアピールにもつなげる。
 ユニーは一九九三年十一月、バブル経済の崩壊後に低迷した経営を立て直すためのコスト削減の一環として、
本社を名古屋駅前から稲沢市の配送センター敷地内に移転した。
 現在の本社ロビーでは、週の初めには車で来た大勢の取引先の社員が商談の順番を待つのが恒例となっており、
名駅周辺への回帰で首都圏からも業者が来やすくなるとみている。
0540おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:00:53.03
アピタ|ピアゴ|ラフーズコア
愛知 94店舗
尾張 35店舗
名古屋 25店舗
知多三河 34店舗
ーーーーーーーーー
静岡 19店舗
岐阜 18店舗
三重 13店舗
ーーーーーーーーー
富山 6店舗
長野 5店舗
石川 4店舗
福井 4店舗
新潟 3店舗
ーーーーーーーーー
滋賀 4店舗
奈良 2店舗
京都 1店舗
ーーーーーーーーー
神奈川 6店舗
埼玉 5店舗
群馬 4店舗
千葉 3店舗
山梨 3店舗
栃木 2店舗
茨木 1店舗
ーーーーーーーーー
福島 1店舗
ーーーーーーーーー
198店舗
0542おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:36:00.36
>  現在の本社ロビーでは、週の初めには車で来た大勢の取引先の社員が商談の順番を待つのが恒例となっており、
> 名駅周辺への回帰で首都圏からも業者が来やすくなるとみている。
スケールメリット出すために、帳合をドンキに合わせるのだろうな
ユニーに依存している取引先はたいへんだ
0543おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:39:50.20
長崎屋社員よりもユニー社員のほうがマシだから残り僅かの長崎屋の無能社員が全て切り捨てられる
0545おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:11:29.60
住人の皆さんの、お陰で
退職金もらって 逃げて良かったよ
0546おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:58:38.99
改善部のハゲ店に来るんじゃねえよ。
クソが。
0547おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:32:52.91
誇りを持って沈んでいく船と運命を共にしようじゃないか。
0548おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:10:25.94
滅びの美学を未来ある若者に押し付けんじゃねえよ。
0550おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:50:17.13
>>513
それは今回とは関係ない。
今回の事は以前からの決定事項だろ。
浅はかすぎ。
0551おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:53:08.04
>>537
その通り。
車通勤で情報を遮断した連中に世の中の動向なんてわかるはずがない!
0552おかいものさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:54:42.50
>>542
取引が無いのに来るわけないだろ!
0553おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:17.70
>>540
何となくドンキにもなれない地区が見えてくるな
その場合その地区の社員は一生地元に帰れない辞令になるのか
本当人生見つめなおさなあかん
0554おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:35:56.94
>>543
今残ってる元長崎屋の社員はこれから来るユニーの社員より有能だろ
0555おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:47:45.47
いまさらユニ〜♫
0556おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 04:56:14.19
>>545
正解、泥船は逃げるが勝ち
0558おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:14:27.88
>>557
さすがユニーマン。クズの集まりだね!
0559おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:00:54.97
>>556
今日は介護の授業終わったら
殺伐としたバックヤードより
話して楽しい 受講生同士で
飲み会ですわ
0560おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:22:51.48
ちょっと最近やられすぎでは?
ファミマも色々失敗してるでしょ?
0561おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:04:19.93
>>560
ファミマは話題性づくりに躍起になってるだけで経営はセブン、ローソンよりうまくいってないよ

コンビニの3番手と4番手が合併しただけなんだから

ファミマとセブンとローソン並んでてファミマに行こう!とはならんだろう
0562おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:08:02.51
>>557
本当その考え方がユニーをダメにした
特に食品の体育会系バカ上司たち
自分が絶対に正しい 俺に意見反論する奴は潰す! みたいな
0563おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:10:27.51
ユニーはあと2年
ドンキは10年てとこか
0564おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:15:00.44
ファミマは自社の商品開発力がたいしてないような感じがする
0565おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:20:20.76
伊藤忠、ファミマ、ドンキで一連の流れの全てのストーリーが出来ていたんだな。
ユニーだけが蚊帳の外。ユニーは無能な経営者の集まり。
0566おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:26:42.48
>>517
ドンキーと密約してる。役職貰う為にユニー売っ払った。
0567おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:50:30.37
宅建合格したよ〜次は登録講習だ!
来年は、、
0568おかいものさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:58:58.95
>>567
良かったね!
運転免許証と第二種衛生管理者じゃ
履歴書埋められないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況