X



■□■新ミシンの迷信・・・29話目■□■ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2015/07/24(金) 08:29:36.66
家庭用・職業用・工業用ミシン、ロックミシンなど
ミシンについて購入に関する情報交換をするスレです。
前スレ
■□■新ミシンの迷信・・・28話目■□■
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1410792742
最近はメーカー側が消費者が良いミシンを買うための情報交換を
妨害するような工作をするようになってきています。
ググレカス禁止機種(CK1000シリーズ等)もあります。
質問に煽ったり意地悪をするのはやめましょう。
メーカーや悪徳業者の思う壺です。
ミシンの底値についての質問はこれまでどおり禁止です。
(良心的な販売店に圧力がかからないように)
---------------------------------------------------
1・ジャノメの英語サイトのURL ttp://janome.com/

2・ジャノメのググレカス禁止機種がいくつかある。(後述)

3・○○ミシンセンター という名前のミシン屋や、その系列のミシン屋は要注意。
  参考 したらばの過去ログですが「日本ミシンセンターに御用心」
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1274/1092376674/
  低価格で低品質のミシンを「おとり」にして、値段が30万円近いミシンを売りつける商法をする。
0546おかいものさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:43:24.42
うちはヤフオクで
手作り園グッズを買ったけど
ださいレースがついてるのが多くて困った。流行りなのかな?
0548おかいものさん
垢版 |
2017/03/31(金) 21:56:15.41
あいつのせいで
過疎ったな
0549おかいものさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:41:58.57
もともと波あるよ
ティッシュ配りと一緒
一人受け取ると何人か続くけど、ぱったり止む
0550おかいものさん
垢版 |
2017/04/02(日) 15:51:03.45
古参がえばってるし、
楽天やアマゾンのコメ見て買った方がいいやと思う人多くなったんじゃない?
低価格のミシンでもわりと高評価多いしね
ていうか、園グッズとか初心者の方はそうしましょう
十分です
0551おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:42:39.34
>>550
またお前か
安ミシン売りたいミシン屋さんかな?
園グッズだけならそれこそ代行で十分
0552おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:38:05.32
>>551
550さんではありませんが
安いミシンでもちゃんと使えるよって意見に
高いミシンじゃないとこれがついていないあれがついていないと
まるでミシン屋の親父のセールストークばかり書き込まれるからでは?
今のミシンユーザーはもっとライトな人が大半になってしまってるのですよ
0553おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 13:10:32.74
>>552
よく出しても10万までだから、一般人は。
それ以上の価格帯は売れないから、メーカーも
家庭用や刺繍機付きも辞めたがったり
日本向けだけ間引いた発売しかしてないからね。
コアな層の意見で高額機種が残ってるだけで
コアな層もマニアックなテクを勉強するかというと
それは一部の人ぐらいだしね。
0554おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 17:10:59.15
>>552
園グッズ作りたいだけなら育児板にスレあるじゃなかった?
予算にもよるけど、ここおもちゃミシンじゃなくてミシン購入相談スレでしょ?
前提が間違ってるし、「ちゃんと使える」しか言ってないから、キルティングを縫わなければいけない園グッズに安ミシンだとかえって難しい、って言われるんだよ
ハンクラ板で「できまぁす!やり方は出せませえん!めんどくさいでぇす!!」ってオボちゃんした人?
0555おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:44:14.68
ハード屋は儲からないとビルゲイツが25年ぐらい前に言ってたな
0556おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:47:07.60
>>554
どこに園グッズ作りたいって書いてます?
思い込み激しすぎますよ。そういう病の方?

1.5マソ位のミシンでも普通に使えるとは書いたことはあります。
その普通とはデニムの裾上げしたりコートのファスナーつけたり
カバンの補強したりです。

縫っているとこをYouTubeにあげろとか、病気の人がおっしゃるようなことを
言われるのですか?
0557おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:14:27.66
>>551
550だけど、一般人ですよ
またおまえかとか、古参さん釣られすぎですよ
ミシン欲しい人に代行とかありえないと思います
0558おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:17:38.43
1.5万でデニムの裾上げできるミシン教えて欲しい
0559おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:30:03.31
>>556
yotubeにアップしてる人が病気とか('A`)
やっぱり変な人だったんだね
ミシン欲しい人に1.5万の脆弱なミシン勧めるほうがありえないです
>>558
デニムの裾上げできるミシン、じゃなくて、デニムの裾上げするテクニック、だと思うけど、この人オボちゃんみたいだし相手するだけムダ
0560おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:50:07.97
>>559
多分嘘だと思いつつ本当にあるなら知りたい気持ちもあったけど、
まあデニムの裾上げに「普通に使える」ミシンは1.5万は無理だよね
0561おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:06:03.31
動画探して見つけては来たのだけど
ジャパネットの動画なので貼っていいか躊躇
機種を教えるのも○○○のステマと言われるのが嫌なので
カタログにもジーンズ縫えるって書いてるし
自分で探してよ
0562おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:13:13.50
自分で縫ってないの?
自分で縫ったなら使用感とかこういうやりかたです、って書けないの?
カタログに書かれてること鵜呑み?
0563おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:34:17.30
はー
さすがにめんどいわ
評論家じゃ無いんだから普通に縫えましたよ位しか言えません
ただ、フット式の電動ミシンなので使う側の加減が大きいかなと言うことと
最初に付いていたボビンケースが??って感じなのにすぐわかったので
クローバーのに換えて使ってますけどね
0564おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:30:36.87
未だにボビンケースのミシンあるんだ
安いミシンこそ水平釜のはず
0565おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:37:41.25
せめて最初に書き込んだときのレス番書くか、コテハンかIDと、ミシンのメーカー名と機種名くらい書いてよ
自分で自己紹介も説明もしないで人に理解してもらおうとか何様
本当にオボちゃんなの?「安ミシンでデニムは縫えまぁす!!」はわかったからさ
0566おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 08:22:02.38
どのスレだったか忘れたけど、安ミシンでも縫えるって人、自分の発言に責任持ちたくない、って言う無責任な人だったはず
0567おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 17:15:30.69
価格コム15200円税込 カタログ記載文
デニムもおまかせ
厚物ぬい
小さいけれど厚物ぬいも大丈夫。
写真は13オンスデニムを8枚重ねで縫っています。
素材や縫い方によって縫える枚数は異なります。
0568おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:04:07.55
デニム○枚重ねが縫える!ってよくある謳い文句だけどジーパンの裾あげが出来ると勘違いさせる為の常套句なのかな
0569おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:21:44.85
>>568
そうだよ。
ミシンを持っていれば判る事だけど、ミシンを購入する殆どの人は持っていない。
0570おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:30:36.34
脇縫い方倒しの裾をロック始末して折り返し
2枚→6枚→2枚
脇縫い方倒しの裾を3つ折り
3枚→9枚→3枚
脇縫い巻き伏せの裾をロック始末して折り返し
2枚→8枚→2枚
脇縫い巻き伏せの裾だけ縫い代割って、
ロック始末して折り返し
2枚→3枚→6枚→2枚 or 2枚→6枚→3枚→2枚
脇縫い巻き伏せの裾を3つ折り
3枚→12枚→3枚
脇縫い巻き伏せの裾だけ縫い代割って、3つ折り
3枚→5枚→8枚→3枚 or 3枚→8枚→5枚→3枚

仮に縫う事が可能だとして、何も考えずにフットコン踏むだけだったらどうなるかわかるよなw
工業用だって段差の前で神経使うわ
0571570
垢版 |
2017/04/04(火) 18:34:30.52
縫い代割らずに段さらいを書き忘れたもういいや
0572おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:39:55.63
わしが書き込んだんじゃが、何か問題でもあったかのぉ。
段差なら、押え金を水平にして慎重に丁寧に生地を送るといいんじゃ。
0573おかいものさん
垢版 |
2017/04/04(火) 22:16:39.06
そもそも針も16番使わないとだし
糸も最低でも30番
安物電子ミシンで30番使えるのかも不明
0575おかいものさん
垢版 |
2017/04/05(水) 11:21:10.62
実家の母がカーテンの裾上げ(w用に二万円以下の通販ミシン買ってたんだけど、50番までしか使えなくて草
0576おかいものさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:42:34.51
購入前に取説読んで、確認してあげると良かったね。
0577おかいものさん
垢版 |
2017/04/05(水) 19:20:16.97
鳥説嫁
糸#50までしか使えないと勝手に思い込んでいる事もある。
中厚地で針#14だと目とびするが#16にすれば、とばない機種もある。
0579おかいものさん
垢版 |
2017/04/05(水) 19:45:56.62
機種名書いたら死んじゃうオボちゃんって、ボビンケースはありまぁす!!なの?
0582おかいものさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:21:10.61
#30糸が使えても、模様縫だけか、縫い合わせも出来るのかで違ってくる。
水平釜の場合で縫い合わせを行う場合
下糸糸調子を太糸用に調節するか太糸用ボビンホルダーに交換する必要が有り
そのままでは下糸糸調子が強くなり過ぎる。
そして上糸に対して上糸糸調子が適正な場合は上糸は下側に出てしまう。
上糸糸調子を下糸糸調子に合わせ強くすると過剰張力となり
皺が寄ったり、糸切れや故障の原因となる。

模様縫いの場合は上糸が下側に多少出る方が表側からは綺麗に見える。
問題なし。

水平釜の太糸用ボビンホルダーが販売されているのはこの理由。
対応機種は太糸の縫い合わせに耐える機械強度を持っている。
0583おかいものさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:53:53.04
普通のをちょっと弱めてあるだけって〇〇〇〇の人が昔いってた。
0584おかいものさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:56:01.98
水平釜なんだから内釜って言ったほうがよくない?
0585582
垢版 |
2017/04/07(金) 04:21:14.76
>>583
現物のオプションも調整が弱めてペイントロックしてあるだけ。
識別のためペイント色が異なっている。標準赤色、弱め青色
(今回は関係ないけど刺繍用は逆に強めてある。黄色)

>>584
剣先が付いている方が外釜だし
確かに内釜の方が判り易いね。

オプションパッケージの表示は
Low tension bobbin holder for free motion quilting
となっている。
0586おかいものさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:52:38.35
既成品の直し(裾上げや子供服に肩スナップを追加したい)から初めて簡単な服を作りたいのですが
FQ65の文字ステッチや沢山の種類の模様使わないならFQ45にしても問題ないでしょうか?

慣れてきたらロックミシンも買う予定です。
0587おかいものさん
垢版 |
2017/04/16(日) 11:45:51.89
予算があってニーリフターに興味あるならFQ65ないならFQ45
ステッチは大半の人は決まった種類しか使わないので他の機能の要不要で良いかと
0588おかいものさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:08:03.79
ニーリフターはF600とF400の差と違い、FQ65,FQ45共に付いていますよ。
ステッチ数や機能の他にも、直線針板や押さえなどの付属品の違いで
後から個別に買い足すとミシンの実売価格差よりも上回ってしまいます。

キルト関係の押さえは洋裁に使用すると便利になります。
布ガイドやズレ防止として利用出来ます。

洋裁で、追加購入した方が良さそうな押さえ。
直線押え(直線針板と組で薄地に使用すると綺麗で縫いやすくなります)、
ボタン付け押さえ、ファスナー押え、コンシールファスナー押え、
アップリケ押え(押えが平行を保っていますので段を跨いだまま縫えます。小回りも利きます。)、など。
0589おかいものさん
垢版 |
2017/04/17(月) 07:43:40.07
詳しくありがとうございまます。

家電だと色々機能が付いているよりもシンプルな物のほうが壊れにくい、と聞くのでミシンもそうなのかな?と思った事もあり…

テンプレのお店で問い合わせしたところ、FQ65とFQ45が1万くらい違いました
大は小を兼ねるではないですが、追加で欲しくなって買って1万以上かかるよりは最初からFQ65のほうが良いかもしれないですね
0590おかいものさん
垢版 |
2017/04/17(月) 08:18:04.05
あとFQ65の赤紫の上部パネル追加料金で(確か1200円くらい?)で白のパネルに変更出来るよ
シンプルな見た目にしたいならドゾー
0591おかいものさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:04:07.49
この間5年目に入ったキルスペを購入店舗じゃないところ(引っ越したから)に調整に出しに行ったら
今の家庭用のJUKIは長持ちするもんじゃ無いから、そろそろ買い替えの予算作りしといた方が良いかもよと言われてびっくりしてしまった。
これでも自分では大枚叩いて、長く使えるだろうと買ったミシンだったし。
店主曰く、人で例えると骨盤がスカスカの状態で走ってるようなもんで、骨折しやすい作りなんだと。
普通は負荷のかかる場所だから金属でできてるはずのものがプラでできてるからねーと。
新しいミシンを買わせるセールストークかとも思ったけど、なんとなく心許なくて厚物縫う気になれない

厚物メインで縫うことはそんなにないんだけど、エクシードシリーズってそんなに壊れやすいもんなんだろうか
0592おかいものさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:24:27.17
>>591
上の方のレスであまり修理に出したことないって書いてあったけど…
実際のところどうなんだろうか
0594おかいものさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:52:33.62
>>591
初期にエクシード買ったけど、経過年でプラスチックがもろかったのか、ダイヤルが割れてダイヤルキャップのみ交換したよ。
その部品、500円ぐらいだったので、それだけ。あとは普通に使用時間が多いからメンテに出すから
店のおじさんへの工賃ぐらい。

そんなこと言っていたら、最近このスレのネタにもならないシモダのおっさんが怒るのではないだろうか?
0595おかいものさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:18:07.58
>>592
そうなんだよね。
このスレとのギャップは感じた。
修理屋曰く、家庭用のJUKIで修理に持ち込まれるものはその部分の交換が多いんだそうで。
他のメーカーではなかなかそういう症状は出ないんだそう。
でも私自身キルスペしか使った事ないし、他と比べてどうだと確証持てる訳じゃないから、何とも…


>>593
それもないとは言えないよねw
修理より売った方が利益ありそうだし。
でも、うちは試し縫い出来る機械も限られてるし、メンテはうちでやって在庫や展示がある店で買ってきたら?とか言うような人だからなぁ。


>>594
シモダさん?ってエクシードシリーズ推しだったっけ。
ネガキャンをしたい訳じゃなくて、こういう話があってビックリしたってだけなんだけど…

使用時間が長くてもその交換のみだったって事は、そんなに故障率が高いって事でもないのかもね。
0597おかいものさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:33:08.13
>>595
安いミシンなら、確かにコストの問題で壊れるけど、ギアがプラスチックは何十年も前から
普通にあるからね。メーカー供給がないならともかく、メーカー供給があるから別に気にしない。
それに10年使えればいいし、工業用を買ってるわけでないし、使用頻度や使い方にもよる。
シモさんは今はエクシード推し。
シモダは高いが、あのおっさんがエクシードから手を引いてないと言うことは、悪いミシンではないと思う。
0598おかいものさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:18:41.36
>>591
プラとか金属とか骨盤とか言っている
部品の正式名称を聞いてここに書くといいよ。
たぶん、答えられないと思うよ。
0599おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:48:49.77
>>598
ごめん、場所は見せて貰ったけど名前までは…
この返事で満足して貰えるか分からないけど、
釜の歯車を回すための部品にはめ込んである、円柱形の歯車だったよ。
そこに辿り着くのに色んな部品外してたから、ユーザーが自分でここを確認するのは難しいと思う。

修理屋はここの修理が多いと言ってたけど、裏を返すと内部的なものでもその部品以外は壊れにくいって事でもあるのかな。
このスレを読む限りだと頻発してるって事でもなさそうだから、「滅多に故障しないけど、するとしたらこの場所」程度とか?
むしろ、キルスペは愛機だからそう信じたい。

その時はJUKIの話しかしなかったんだけど、他のメーカーでも特定の部位が故障しやすいって話はあるんだろうか?
予想にもしてなかったJUKI下げ発言に面食らってしまって、突っ込んだ質問ができなかったのが悔しい。
0600おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 06:06:12.25
この件に対して初めてのレス
>>599
釜駆動ギア(下軸ギア)ではないかな。
下軸にはめ込んである白色の歯車。
釜の回転は針の上下1回で2回も回転している。キルスペは最大1分当たり1800回転している。
水平釜の家庭用ミシンはコスト低減、騒音低減で樹脂ギアが使われている。ギアの部分は潤滑と騒音低減で樹脂-金属用の消音グリスが使われる。
樹脂の材質は設計上の機械強度と期待寿命から決められる。強度の強い材質にすると他の部分の強度も上げる必要があり(強くしなと別の箇所が壊れる)、莫大なコスト高と過剰品質になってしまう。

金属にすると金属同士が接触して大量の熱と騒音が発生するので本格的な潤滑と騒音対策になりコストが跳ね上がってしまう。

「JUKI HZL-F600JP 釜駆動ギア交換 修理」
で検索すると修理写真が見つかるよ。

「Sewing Machine Hook Drive Gear」
で検索すると部品単体の写真が見つかるよ。
0601おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:31:34.25
>>599
釜のギア
家庭用ミシン40年くらい前からプラスチック製。
ポータブル職業用ミシン30年くらい前からプラスック製。
だったと思う。
0602おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:05:28.89
JUKIだからキルスペだからと言って
他のミシンより強いわけでは無いよ
ベッドとテーブルが大きくて使いやすいだけ
その分でっかいけど

故障の多い少ないは使用状況や保管場所等の
環境に左右されると思うよ

台所や押入等の湿気の多い場所や温度差の
激しいとこに置いとくと短命になるよ

ただ、故障の原因で一番多いのは間違った操作です。
0603おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:51:59.08
キルスペじゃなくてドレスメイクのほうですが
ここ見て買ったんで非常に参考になります
因みに自動糸調子と楽々糸かけ&穴通しと
縫い目の幅や長さ選べるのと
何よりもテーブルの広さに大いに助けられてます

まだ一度もメンテ出したことないんですが
そして勿論店によるとはおもうんですが
釜駆動ギアの交換てどのくらい費用かかるもんなんです?
0604おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:39:05.18
>>603
下記に乗っているコンピューター※3の修理ですね
http://www.juki.co.jp/household_ja/support/repair/index.html

最高限度額と言うのはどんな壊れ方をしていても
高額部品を交換しても、これ以上は頂きませんと言う金額

これ以上とるところは・・・
もちろんもっと安くしているお店もあると思います。
0605おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:14:29.70
レス有難うございます!
こんなにかかるんでしたら
二回修理したらもう新品の買い直しできちゃいますね笑

自分はお店の保証がまだあるけど(保証期間が切れてないし、一度も使ったことない)
どうせなら保証期間内に壊れて欲しいもんですね〜
その意味でも買ったらせっせと使わないと損ですね
0606おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:33:23.96
ジャノメの20年前の電動ミシンは修理は下釜の交換一回のみ。
原因は厚物を無理やり縫ったことで、まさに間違った使い方だよね。

私もキルスペ持ってるけど、ギアより先に基盤が壊れるんじゃないかと心配してる。
0607おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:45:13.65
>>606
>ギアより先に基盤が壊れるんじゃないかと心配してる
確かに家庭用ミシン会社の基盤が・・・

機械部品よりも電子部品の寿命がミシンの寿命。
機械部品は改造流用や製作出来が電子基板が逝けば補修品が無くなった時点で終わり。
しかも基板の補修品は期限切れで廃棄されたり修理で無くなる。
基板を修理するにしても、交換部品が無いか、コストが合わない。
0608おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:30:55.88
>>605
「独自」の保証内容確認してるかな。
有償修理対応を「独自保証」と謳ってる店もあるみたいだよ。
社内で直せなくて、メーカー修理代を顧客に請求する店もあるみたいだよ。
独自保証書もらったかな。あとで保証規約を勝手に変更している店も
あるかもしれないよ。
0610おかいものさん
垢版 |
2017/05/01(月) 15:26:03.35
9年前にこのスレをざっと読んでJP510?500?を買いました
簡単な手提げ袋を一つ縫って飽きてその後9年動かしてないです
やはり動かしてなかったのでメンテナンスが必要だと思うんですが詳しく書いてあるサイト教えてくれませんか?
それともここまで不動期間が長いと業者さんにメンテナンス頼んだ方が良いのでしょうか?

ちなみに用途はお世話人形の服や布団を作る程度なので薄い布を縫う、マジックテープを縫い付けることです。
今は手縫いでそれらを作っているんですが、手縫いではマジックテープが固くて縫えないので、スナップボタンをつけています。面倒です。
0611おかいものさん
垢版 |
2017/05/01(月) 15:50:53.14
>>610
動かしてみて不具合があるなら業者、なければそのまま使えば?
0612おかいものさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:56:38.02
jukiの職業用ミシン買って10年くらい。
年に数回、バザー等のためにバッグやエプロンなどの小物を作ったり、裾上げなどで使う程度でした。
ロックは譲ってもらったトヨタミシンのものがあるのですが、ほとんど出番なし。
今回、2台とも処分してコンピュータミシンに買い換えようと思うのですが、キルスペと呼ばれているもの等がやはりいいのでしょうか?
バッグを作るときに、今までのミシンでは全くストレスはありませんでした。
今後は、ダンスの衣装なども作る予定にはなっていますが、ロックミシンは多分使わないと思います。
0613おかいものさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:35:39.54
職業用ミシンよりストレスなく縫える
コンピュータミシンはないと思う
0614おかいものさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:54:20.69
>>612
処分してキルスペに買い替えるのは良くないと思います。
針周りが狭くなり、懐の高さも低くなり使い難くなります。
10年前の職業用なら現在の職業用よりも造りが確りしています。

職業用から、どうしても家庭用コンピュータミシンが欲しいなら
ハイシャンク仕様で懐の高さが高い機種の中から、機械強度として長時間の連続フリーモーションに耐えるミシンを勧めます。

一先ず、実際にキルスペで試し縫では無く、作品を作ってみて、ストレスが無ければ良いと思います。

ロックミシンは、使うと端処理が早く出来ます。又、袋縫いの様に厚くなりません。是非使ってみてください。
家庭用ミシンのジグザグや端かがりステッチは時間が掛かります。
0616おかいものさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:26:58.65
>>612
買い換えるなら、今まで使っていたのと同スペック位の現行職業用ミシンにするのが良いかと
キルスペでは基本部分が実質グレードダウンになりますから
そもそもロックミシンの機能が不要なら、コンピュータミシンの付加機能も不要でしょう
0617おかいものさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:49:34.79
昔ながらのミシン油なんて差して大丈夫でしょうか?
0618おかいものさん
垢版 |
2017/05/08(月) 09:02:30.06
10年前のJUKI職業用ならTL90、98シリーズだと思います。
98はもう半分くらい部品がありません。
90はほぼありません。
使いたくても使えない状況になる日は近づいていると思います。
0619おかいものさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:27:02.45
発売年
90・・・1990年
98・・・1998年
25・・・2005年
のような気がする。
0620おかいものさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:23:27.97
>>612です。
ありがとうございます。
あやふやな情報ですみませんでした。
SL280EXです。
それまではやはり10年以上使っていた電子ミシンで、調整に出したあとでも縫いはじめの裏がぐちゃぐちゃしてしまうので、良いミシンが欲しくて清水舞台な気持ちで買いました。
発売された直後に買ってるのでたぶん10年目くらいです。
でもロックがどうしても使いこなせなくて布端の処理を袋縫いや端ミシンなどでやってきました。
洋服はスカートやワンピース程度でボタンホールはほとんど使いません。
刺繍機能などもいらないです。
ただ、布端の処理でジグザグがあったほうが作れるものが増えるのかなと思ったのですが、もしかしたらロックを買い換えるという選択肢もありでしょうか?
0621おかいものさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:45:19.72
ロック買い換えで職業用ミシンが幸せだと思う
職業用ミシンはメーカーで修理受付けなくなってもミシン修理屋で直してくれるから大丈夫
0622おかいものさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:47:29.55
私もロックと職業用に一票。
キルスペ使ってるけど厚手の布のバッグなんか作ってるとストレス感じるよ。なので職業用購入検討してる。
0623おかいものさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:57:02.70
キルスペはたまになんか作ろうかな〜程度の私にはちょうどいい感じ。
あとキルトスペシャルとは言うけど、
実際ミシンキルトでベッドカバー作ったら、言うほどスペシャルか?って感じだったし。
本格的にしっかり縫いたい人には絶対物足りないと思う。

その程度の私でもついうっかりロックミシンを買ってしまって、持て余すかと思ったら想像以上に便利だった。服を作るならあった方がいいと思うよ。
0624おかいものさん
垢版 |
2017/05/11(木) 07:19:18.35
以前の電子ミシンとトヨタロックミシンの説明書をしっかりと読む事から
始めた方がいい人だと思う。
0629おかいものさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:28:50.13
うちのJUKIぬいひめAT2800がとうとう壊れてしまった。
モーターは回るけど針が上下しない。ストップも効かなくなった。
修理に出すかキルスぺ購入か迷ってるんだけど、今のミシンは非力だっていうからそこが気になる。
キルスぺクラスならそんなにパワーの差はない?
0631おかいものさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:09:36.87
自動糸切り機能は便利なんだけど、切った後が上糸と下糸共に結べる長さじゃないからもう少し糸を長く残して切ってほしい…
0632おかいものさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:05:03.89
上下長くしたいなら面板か押え棒の手動?糸切り。
0633おかいものさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:36:18.68
>>631
結びたい長さに糸を切りたかったら、縫ってる位置から少しずらして
そこで自動糸切りボタンを押せば良い。
ちなみに、ハスクバーナだとギリギリに糸切りしないので、ずらす必要がない。
0634おかいものさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:30:54.88
>>632>>633
停止させてすぐ糸切りする癖ついてしまっていたけど、少し意識してずらして切ってみます

ハスクバーナは何cmくらい残るんですか?
FQ65だと1cmくらいなので生地の裏面だと自動留め縫い→糸切して放置することも多いです…
0637おかいものさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:55.84
多分40年くらい前の職業用が亡くなった叔母の家にあるらしい。
多分10年は軽く動かしてなさそう。
メンテ出したら使えるかな?
型番は明日見てくる。
職業用が手に入るならキルスペ買わないでロックを新しくしたらよかった…
実家には足踏みミシンもあったのに、家の建て替えのどさくさでどこかにいってしまった。
0638おかいものさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:44:41.26
うちも祖母が足踏みミシンと足踏みミシンを電動に変えた物などを全て捨てたと聞いてショックうけたわ
0639おかいものさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:00:33.19
10年でも住居内保管ならいいが、物置小屋は痛みが進みやすい。
0640もらいもの
垢版 |
2017/05/21(日) 16:55:26.94
1963年製のシンガー192Uを10年ほど前に元の家主さんから貰った。
当初、油をさしても皮ベルトを1センチ詰めても、針棒は動かない。
2週間してもまだ動かず失敗したかなと思ってた。
1か月してから動かしてみたら、アラ、回る!
今では何ともいえない、いいミシンの音です。
0641おかいものさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:55:21.13
637です。

ブラザーのTA3-B625でした。
何年製とか何もわからないのですが。
動作も未確認。
これはメンテ出して使う価値のあるものなのでしょうか?
室内に出しっぱなしで布かかっている状態でした。
0643おかいものさん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:10:09.53
注油穴と釜にミシン油を注油。
針板を外して掃除(送り歯の間も)。
はずみ車を手回しして、重くないか確認。
針を新品と交換。
縫えれば、基本、それでOK。
0644おかいものさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:09:00.54
グリス使ってる箇所ないの?
前にグリス取っちゃって壊した人いなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況