>>824
そんなに深く説明してもらってないんですが先生いわく
「原始的不能は危険負担で処理するよね(412の2) 。
で、250万については危険負担で考えるが請負契約だし請求できるかはどうだろうね。536条において、仕事の完成してなくても請求できるかはどうなんだろうね。
その検討のあとに、40万円の材料費については契約準備段階の注意義務で考えるんじゃないかな。この場合は契約責任にはならなくて、不法行為と考えるのが普通だから40万円までになるよね」
みたいな立ち話でした