X



新刊・増刊・増刷スレ 第128刷

0002氏名黙秘
垢版 |
2022/05/26(木) 20:36:45.39ID:FO06J7XD
スレ立て乙

4600万円返して
0003氏名黙秘
垢版 |
2022/05/26(木) 23:09:31.13ID:dSxs/rhF
>>1
乙です
0004氏名黙秘
垢版 |
2022/05/26(木) 23:18:33.76ID:UE/fRRB4
水町詳解労働法 公式読本 理論と実務でひも解く労働法 Q&A300
水町 勇一郎・著
(日本法令)
価格:\3,080
発売日:2022/7/2
単行本:312ページ
ISBN:9784539729106
「働き方改革」以降、労働法をめぐる法令改正等の動きは目まぐるしい。
さらに、有期・無期契約労働者間の待遇格差、出来高給と割増賃金が一体と
なった賃金制度による割増賃金の支払い、無期契約転換ルールと雇止めなど、
判例・裁判例の重要な展開もある。
このようななかにあって、実務の現場では、労働法の理論の捉え方について
さまざまな疑問が生じており、実際の実務との乖離が生じている場面も少な
くない。
本書は、日本を代表する労働法学者である水町教授が、実務のフィールドに
降りて、現場の疑問を理論立てて考察し解を示すものである。
0005氏名黙秘
垢版 |
2022/05/26(木) 23:25:58.29ID:UE/fRRB4
学者が自分の体系書の副読本を出すようになったらオシマイだな。
0006氏名黙秘
垢版 |
2022/05/26(木) 23:27:35.97ID:/TLTh+XF
>>5
そんなことはない
対象読者層が違います
0007氏名黙秘
垢版 |
2022/05/27(金) 04:54:11.62ID:uvl94nK5
古江刑訴法演習第3版が出てるんだな。
どこが変わったのか、教えてください。
0008氏名黙秘
垢版 |
2022/05/27(金) 04:55:32.23ID:4npm6Ofm
ここは新刊スレです
0009氏名黙秘
垢版 |
2022/05/27(金) 08:28:01.61ID:JQzKsm1R
山野目章夫債権総論はいつですか?
親族相続は出さないのですか?
0010氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 12:07:49.88ID:zvcdAAOF
>>9
版元に問い合わせたところ、このシリーズは財産法4冊完結で、家族法はそもそも執筆予定なしとのこと
でもって唯一未刊の債権総論は今年の暮れから年明けにリリース予定とのこと
0012氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 14:13:56.52ID:2Ek8KmtV
判例プラクティス民法 I 総則・物権〔第2版〕
松本 恒雄、潮見 佳男、下村 信江 編
(信山社)
出版年月日 2022/05/31
ISBN 9784797226379
判型・ページ数 B5・442ページ
定価 本体3,800円+税
◆人気シリーズが待望の改訂!― 令和3年改正まで対応した406件の解説付◆
判例法理の体系的理解を可能にする民法(総則・物権)学習教材の
第2版。初版(2010年)以降、令和3(2021)年までの民法改正に
対応し収録判例を見直した全解説付406件。事案の説明を充実させ、
争点を明確にし、判旨を的確に示すとともに、各判例の位置づけや
相互関係などの理解を促す解説。条文の論点に対応させ「民法判例
コンメンタール」的構成をとっている。
0013氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 21:19:05.66ID:a9b5iRge
単独著作で財産法をカバーするのに
驚異的なスピードですね
これで親族相続も書いてくれれば
我妻鈴木星野に並ぶ偉業なのになー
0014氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 21:22:49.52ID:E1XvMFrQ
>>13
おおむね同意
加藤雅信の民法体系ともども、家族法の不存在が惜しまれる
0015氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 22:22:09.15ID:LAbheJz5
我妻、星野以上の民法学者は出ないし団藤以上の刑事法学者も出ない
また、川島武宜や刑法の藤木のような天才が出ることも今後の日本の法学にはないだろう
0016氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 23:18:02.46ID:a9b5iRge
草創期だから仕事がたくさんあっただけで別に天才とかないでしょ所詮法律は実学なんだから
0017氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:43.54ID:XNQ1FwVL
民法概論シリーズという著作をリリースするからには、著者は、自分は星野に負けず劣らぬ民法学者という自負があり…
民法講義シリーズという著作をローンチするからには、著者は、自分は我妻のナナメ上を行く有識者だという自負があり…

ということでファイナルファンタジー?
0018氏名黙秘
垢版 |
2022/05/28(土) 23:49:50.99ID:a9b5iRge
内田先生を忘れてた
教育目的を前面にする新機軸
0020氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 07:38:10.11ID:iVp7nwkT
>>10
早稲田の講義で親族相続いつか書くって言ってたけど概論以外でだすのかな
0021氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 10:02:25.95ID:HNj7t/ul
>>20
それは初耳
概論のブックカバー見返しにも全4冊と明記してあるのにね…?
0022氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 11:12:30.91ID:Ek+ESQS1
>>18
内田って己の立身出世しか考えない売国奴なんですがwww
0023氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 11:22:13.72ID:P1IHu0fi
>>22
高卒伊藤認定男って本物の司法試験崩れなんだね
0024氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:54.42ID:Ek+ESQS1
>>23
高卒伊藤ってほんとに去年中央大の通信教育に編入した低偏差値の低学歴なんだねwww
0025氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 18:16:00.86ID:55Gx7+Ca
でたでた侮辱罪
開示請求
0026氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 18:21:13.40ID:o3v6D9kY
>>25
はよ開示請求してみろや、口だけのバカ高卒伊藤www
0027氏名黙秘
垢版 |
2022/05/29(日) 18:22:31.25ID:o3v6D9kY
あ、あれ?
伊藤でも中大通教(笑)でもないのに、侮辱に当たるんですかね?www
0028氏名黙秘
垢版 |
2022/05/30(月) 03:36:32.50ID:l2iy2MMd
そんなに怖いか?
0029氏名黙秘
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:38.92ID:Nij+guXT
>>21
山野目物権も元は日本評論社からでてたし別のところから出版しそう
0030氏名黙秘
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:55.46ID:5fYLeKa1
>>29
それはおおいにありうるね?
0031氏名黙秘
垢版 |
2022/05/30(月) 23:18:24.01ID:YyQC9Hjz
日評の新・コンメンタール民法(財産法)2版(債権法改正に対応)
がKindleのアンリミ対象になってるぞ!
0032氏名黙秘
垢版 |
2022/06/01(水) 19:12:08.56ID:fwJV1YTD
>>6
芦部憲法の教師用指導書って、岩波から、秘密出版物として出てる?
0033氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 15:46:40.64ID:hHmpkyqP
和田民訴って、改訂版が出てたんやな。
知らんかったわ。
0034氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 17:39:59.65ID:pcip08x3
民法総則〔第2版〕
生田 敏康、下田 大介、畑中 久彌、道山 治延、蓑輪 靖博、柳 景子・著
(法律文化社)
ISBN 978-4-589-04224-8 C1032 A5判 198頁
定価 2,000円+税
発売日 2022年7月14日
図表を活用しわかりやすく解説した初学者のためのコンパクトな
入門書。成年年齢引き下げに伴う関連規程の改正など最新の動向
に対応した。
0035氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 17:43:10.37ID:pcip08x3
判例特別刑法 第4集
松原 芳博 杉本 一敏 編
(日本評論社)
予価 税込 8,030円(本体価格 7,300円)
発刊年月 2022.06(中旬)
ISBN 978-4-535-52557-3
判型 A5判
ページ数 596ページ
第1集~第3集に続き、判例の検討を通じて、特別刑法をめぐる法適用
の実態を明らかにするとともに、解釈の指針を提示する。
0036氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 17:57:37.40ID:pcip08x3
ロースクール演習刑法〔第3版〕
大塚 裕史 著
(法学書院)
出版年月日 2022/06/23
ISBN 9784587040079
判型・ページ数 A5・544ページ
定価 4,950円(本体4,500円+税)
全36問を、必要不可欠の頻出論点を学ぶ「第Ⅰ部 最重要21問」と
頻出・注目論点を含む事例問題を通して事実認定能力、法律構成
能力を鍛える「第Ⅱ部 実戦演習15問」に配列した、「一人で学べ
る演習書」。第3版にあたり、法改正等も含め、内容を全面的に見直した。

本書の特長は、実務刑法学の視点、すなわち、判例の立場から事案を
分析し結論に至る思考過程を明らかにし、解説を要約すればそのまま
答案が完成できるようになっている。加えて、答案作成上のポイント
を掲げ、独学では気づかないような様々な注意点を指摘している。
0037氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 18:01:54.51ID:E8o39efw
バカ高卒くん、はじめての予備短答やはり落ちたようですw

最後に奇跡を信じて期待していたくさくて、めちゃくちゃ笑えるwww
0038氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 18:09:38.40ID:r32mH+WX
>>36
こっちじゃなくて改訂版の方に貼ってください
0039氏名黙秘
垢版 |
2022/06/02(木) 18:15:55.42ID:E8o39efw
>>38
余計なお世話だよ

勝手に改訂スレなんて立てて過疎だからって嫉妬すんな高卒w
0040氏名黙秘
垢版 |
2022/06/03(金) 14:12:27.93ID:4pt0mA22
ローヤリングの考え方 法律相談・受任から交渉・ADRまで
榎本 修 [著]
(名古屋大学出版会)
本体価格(予定) 3200円
ページ数 340p Cコード 3032
発売予定日 2022-07-12
ISBN 9784815810931 判型 A5
ネットに法情報があふれるこの時代、弁護士に求められる能力とは
何か。依頼者の「納得」に欠かせない弁護士実務の基礎的技能を、
その「考え方」から説明した決定版。全場面で役立つ実践的スキル
とともに、経験則をこえて成長のための道標を体系的に示す。
0041氏名黙秘
垢版 |
2022/06/05(日) 18:39:25.16ID:KAVDXyLk
新法学ライブラリ 27
法社会学
和田仁孝(早稲田大学教授) 著
(新世社)
予価:2,700 円
発行日:2022年7月 上~中旬
ISBN:978-4-88384-351-0
サイズ:上製A5
ページ数: 約 360 ページ
法社会学とは,裁判の機能,司法へのアクセス,法文化と法意識,
紛争の展開過程,弁護士の役割,行政過程の分析,ジェンダーや
虐待の問題,逸脱行動,社会変動と法など,法にかかわる社会現象
や人々の行動・認識に関する様々な側面について考察する学問分野
である.本書は,法社会学が対象とする広範な研究領域について,
斯学の第一人者がその分析の枠組みや理論・方法論を解説した
好個のテキストである.
0042氏名黙秘
垢版 |
2022/06/06(月) 16:11:57.61ID:iVRG35Ru
医事法判例百選 第3版〔No.258〕別冊ジュリスト 258
甲斐 克則 (早稲田大学教授),手嶋 豊 (神戸大学教授)/編
(有斐閣)
2022年07月下旬予定
B5判 , 234ページ
予定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-11558-3
2014年の旧版刊行から8年。重要判例の蓄積などこの間の動き
に対応し,収録判例を大幅に入れ替え,109件の判例を収載した。
また,医療現場で必要な各種指針をコラムで解説。法学部の学生
はもちろん,医療関係者にも理解しやすいよう,わかりやすい
記述に努めた。
0043氏名黙秘
垢版 |
2022/06/06(月) 21:14:39.37ID:5KQQOvhR
重点講義民訴の改訂はまだですの????
皆様で有斐閣様にメールしませんこと??
横書き1冊本にしてほしいですわよ!!!!
0044氏名黙秘
垢版 |
2022/06/07(火) 10:13:57.16ID:Sob5L7/4
>>43
高卒乙w
0045氏名黙秘
垢版 |
2022/06/07(火) 10:53:50.85ID:Tb5RskhM
ビロシよりも勅使河原イエローわかりやすい
0046氏名黙秘
垢版 |
2022/06/07(火) 16:06:57.21ID:IsOd10A2
>>44
重点講義民訴の改訂はまだですの????
皆様で有斐閣様にメールしませんこと??
横書き1冊本にしてほしいですわよ!!!!
0047氏名黙秘
垢版 |
2022/06/07(火) 16:07:13.08ID:dagApis5
>>44
重点講義民訴の改訂はまだですの????
皆様で有斐閣様にメールしませんこと??
横書き1冊本にしてほしいですわよ!!!!
0048氏名黙秘
垢版 |
2022/06/08(水) 12:42:04.67ID:pIBl++0P
いまさら新訴訟物理論でもないでしょう
0049氏名黙秘
垢版 |
2022/06/08(水) 16:52:23.44ID:E5cxdtX8
Law Practice民法Ⅲ 親族・相続編〔第2版〕
棚村 政行・水野 紀子・潮見 佳男 編著
(商事法務)
A5判並製/408頁
ISBN:978-4-7857-2978-3
定価:3,630円 (本体3,300円+税)
発売日:2022/07
平成30年相続法改正、令和3年民法・不動産登記法改正を踏まえて
7年ぶりに大改訂
判例を基礎に事例解決の思考プロセスを平易に示す演習書として、
法学部生、法科大学院受験生の自学自習用教材の定番となっている
Law Practiceシリーズ民法【親族・相続編】の最新版。
0050氏名黙秘
垢版 |
2022/06/08(水) 17:23:54.76ID:E5cxdtX8
民法総則の基礎がため
大島眞一(大阪高裁部総括判事)・著、かほcomic(弁護有資格者)・イラスト
(新日本法規)
価格 1,870 円 (税込)
ISBN 978-4-7882-9052-5
サイズ A5判
ページ数 162
発行年月 2022年6月
裁判官による解説 × 弁護士有資格者によるイラスト
民法総則で、もうつまずかない!
◆民法総則の基本的かつ重要な項目を、民法をはじめて学ぶ方にも
わかりやすく解説しており、各種資格試験対応にも最適です。
◆難しい法律用語や理解しづらい項目には、注記、イラスト、事例
を交えてイメージしやすいよう構成しています。
◆裁判官と弁護士有資格者が豊富な実務経験を踏まえて執筆しています。
0051氏名黙秘
垢版 |
2022/06/09(木) 13:27:20.92ID:Y38wS3wg
条解民事執行法 <第2版>条解シリーズ
伊藤 眞、園尾 隆司 編集代表、林 道晴、山本 和彦、古賀 政治 編集委員
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 上製 2008ページ
定価 23,100円(本体21,000円+税)
発行日 2022/07/12
ISBN 978-4-335-35902-6
Cコード 3032
適正な解釈と運用のための最新の本格的注釈書!
令和元年改正施行後の民事執行法・民事執行規則の内容につき、
その個々の条文の立法趣旨から始まり、関連する判例・学説、
そして、解釈上予想される問題点とその解決への道筋を解説した
最高水準の注釈書。
第一線で活躍する研究者、裁判官、弁護士が討論を重ねた詳細な
解説が付されています。
【本書の特長】
①令和2(2020)年4月1日施行の新法にもとづく最新の内容
②座右において利用しやすい1巻本
③実務運用を正確に記述するとともに、それを理論的に検証
④第一線で活躍する研究者、裁判官、弁護士が討議を重ねた最高水準の解説
⑤条文全体を有機的に利用可能にするクロス・リファランス
⑥裁判官、裁判所書記官、執行官、弁護士、司法書士、企業法務担当者
などの実務家、民事手続法をはじめとした研究者にとって必携必備
0053氏名黙秘
垢版 |
2022/06/12(日) 01:03:10.20ID:vGAm5uhX
741 :氏名黙秘 [] :2022/06/09(木) 13:27:29.07 ID:Y38wS3wg
条解民事執行法 <第2版>条解シリーズ
伊藤 眞、園尾 隆司 編集代表、林 道晴、山本 和彦、古賀 政治 編集委員
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 上製 2008ページ
定価 23,100円(本体21,000円+税)
発行日 2022/07/12
ISBN 978-4-335-35902-6
Cコード 3032
適正な解釈と運用のための最新の本格的注釈書!
令和元年改正施行後の民事執行法・民事執行規則の内容につき、
その個々の条文の立法趣旨から始まり、関連する判例・学説、
そして、解釈上予想される問題点とその解決への道筋を解説した
最高水準の注釈書。
第一線で活躍する研究者、裁判官、弁護士が討論を重ねた詳細な
解説が付されています。
【本書の特長】
①令和2(2020)年4月1日施行の新法にもとづく最新の内容
②座右において利用しやすい1巻本
③実務運用を正確に記述するとともに、それを理論的に検証
④第一線で活躍する研究者、裁判官、弁護士が討議を重ねた最高水準の解説
⑤条文全体を有機的に利用可能にするクロス・リファランス
⑥裁判官、裁判所書記官、執行官、弁護士、司法書士、企業法務担当者
などの実務家、民事手続法をはじめとした研究者にとって必携必備
0054氏名黙秘
垢版 |
2022/06/12(日) 20:55:57.38ID:RLz7CxuG
ライブラリ 現代の法律学 JA13
重要判例集 刑法総論 第2版
小林憲太郎(立教大学教授) 著
(新世社)
予価:2,300円
発行日:2022年7月 上~中旬
ISBN:978-4-88384-352-7
サイズ:並製A5
ページ数:約240ページ
本書は,2015年に刊行された『重要判例集 刑法総論』の改訂版
である.改訂に際しては,新たに出された判例を既存の判例と
差し替え,解説全般をできるだけ分かりやすくなるように書き
直した.『刑法総論 第2版』の副読本としてだけでなく,判例
ベースの独立した教科書としても最適の一冊になっている.2色刷.
0055氏名黙秘
垢版 |
2022/06/12(日) 20:59:39.84ID:RLz7CxuG
日本国憲法を考える 第4版 (大阪大学新世紀レクチャー)
松井茂記・著
(大阪大学出版会)
価格:¥2,090
発売日:2022/8/1
単行本(ソフトカバー):308ページ
ISBN:9784872597646
初めて憲法に触れる人のために――。
身近な話題から日本国憲法を読み解く。
憲法や法律を学ぶことは、人々が暮らしていくために必要な
実践知を求める作業であるという姿勢のもと、おもに大学に
入って初めて日本国憲法を学ぶ学生のために、わかりやすく
具体的な事例からまとめた一冊。想像力と自由な発想が刺激
され、日本国憲法の多様な捉え方を知ることができる。
重要なエッセンスは網羅しつつ、どの章からも読める構成。
各章末には「考えてみましょう」の項目を付し、さらなる議論
を促す。第4版では、新たに大規模自然災害や新型コロナウイ
ルス感染症に関する「緊急事態」の章を追加し、いま生きる
私たちのための日本国憲法のあり方を考える。
0056氏名黙秘
垢版 |
2022/06/12(日) 21:01:43.96ID:RLz7CxuG
刑事控訴審の理論と実務 第2版
石井一正・著
(判例タイムズ社)
価格:¥6,930
発売日:2022/7/11
単行本:552ページ
ISBN:9784891862039
裁判員裁判施行後の最高裁判例・高裁判例及び裁判実務家の文献を
踏まえて加筆されており、 刑事控訴審に携わる裁判官、弁護人、
検察官等にとって推奨の一冊。
0057氏名黙秘
垢版 |
2022/06/13(月) 15:40:26.97ID:+11nssqy
図書No.169
医療観察事件における書記官事務の研究             
裁判所職員総合研修所監修
(司法協会)
B5判 532ページ 
定価 8,800円(本体8,000円+税10%)
発行 2022年7月
ISBN 978-4-906929-94-8
裁判所における医療観察事件の事務処理について裁判所書記官実務
研究結果をまとめた報告書です。本書は、冒頭において医療観察制
度の趣旨・目的・特質・概要や刑事・少年事件や保安処分との関係、
精神保健福祉法との関係等の基本的な知識を提供した上で、目次の
とおり手続の流れに沿って詳細に説明しています。また、本書では、
各裁判所への実情調査の分析結果を踏まえて標準的な事務処理や各
裁判所の工夫例、統計資料を紹介して実証的な内容とするとともに、
医療観察事件の流れを理解できるように事務フロー図や表、統計資
料を積極的に活用しています。医療観察事件に関係する全ての事務
処理を網羅するよう心掛けており、同事件に携わる裁判所職員をも
とより検察官、弁護士、関係機関の皆様にとっても必携の一冊です。
0058氏名黙秘
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:23.44ID:+11nssqy
改正民事訴訟法 解説+全条文
上原敏夫・編著
(三省堂)
ISBN 978-4-385-32269-8 C1032 A5判
定価 1,200円+税
発売日 2022年8月1日
0059氏名黙秘
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:54.72ID:+11nssqy
過労死・過労自殺と労災補償・賠償
岡村親宜・著
(旬報社)
価格:税込4,400円
発売日:2022/07/27
サイズ:256ページ
ISBN:978-4-8451-1771-0
過労死、過労自殺の救済に先駆的に取り組み、数多くの勝利解決を
獲得してきた著者の論文集。自ら関わった事案を基に構築した過労
死・過労自殺救済の法理論をまとめた論文を収録。
0060氏名黙秘
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:29.67ID:rQGCAXGn
少年事件マニュアル 少年に寄り添うために
福岡県弁護士会子どもの権利委員会 編
(日本評論社)
予価 税込 2,640円(本体価格 2,400円)
発刊年月 2022.07(中旬)
ISBN 978-4-535-52628-0
判型 A5判
ページ数 432ページ
少年の付添人になる弁護士のためのマニュアルと関連書式集。
2013年の第3版以来の、より使いやすくするための大改訂。
0061氏名黙秘
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:49.20ID:/dF10ybb
骨太 少年法講義(改訂版)
植村立郎 著
(法曹会)
発行日:2022年6月10日
税込定価:3,600円(本体3,273円)
判 型:A5版並製
ページ数:363
ISBN:978-4-86684-086-4
0062氏名黙秘
垢版 |
2022/06/15(水) 19:36:04.87ID:/dF10ybb
本書は,初版の基本構成を維持した上で、令和三年の改正法「少年法等の
一部を改正する法律」の内容を取り込み,初版発刊後の実務,学説の変化,
新たな裁判例も踏まえて,必要な加筆・修正を行い,一層の充実・アップデ
ート化を図っている。
0063氏名黙秘
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:09.33ID:kAvajVrF
判タで、新・類型別会社訴訟の連載が始まるみたい。
0064氏名黙秘
垢版 |
2022/06/16(木) 17:28:01.67ID:Z2HrvwbA
2022年6月発行
骨太少年法講義(改訂版)
植村立郎・著
(法曹会)
ISBN 978-4-86684-086-4
書籍コード 500403 A5判 404頁 定価 3,600円(本体 3,273)
0065氏名黙秘
垢版 |
2022/06/17(金) 15:44:02.42ID:OlHdCJpv
日弁連研修叢書 現代法律実務の諸問題<令和3年度研修版>
日本弁護士連合会 編
(第一法規)
定価 6,930円(本体:6,300円)
ISBN 978-4-474-07797-3
発刊年月日 2022-07-28
判型 A5判/C2032
ページ数 704
日弁連主催「夏期研修」の講演録。幅広い分野をカバーする、いわば
弁護士のための問題解決支援書。今年度版では、「改正相続法―遺留
分侵害額請求と配偶者居住権を中心に―」「インターネット上の誹謗
中傷等に対する実践的対応」「新型コロナウイルス対応の法律実務と
企業再生対応について」等計23本を収録。
本書は、訴訟活動における現代の実務課題とその対応への理解を深め
ることができる書籍です。
研修委員会と日弁連総合研修センターが選んだ最適任の講師による
講演を収録しています。
0066氏名黙秘
垢版 |
2022/06/17(金) 16:09:47.51ID:GW51LyRR
>>63
>判タで、新・類型別会社訴訟の連載が始まるみたい。

素晴らしいスナック!
0067氏名黙秘
垢版 |
2022/06/17(金) 16:15:10.55ID:OlHdCJpv
相続放棄と限定承認の実務―相続の基本的な仕組みから相続財産管理人の活用まで―
石田 健悟 著
(テイハン)
出版年月日 2022/06/23
ISBN 9784860961558
判型・ページ数 A5・280ページ
定価 3,520円(本体3,200円+税)
◆より体系的に相続放棄と限定承認の実務を理解するため、申述書の
作成のみならず、相続の基本的な仕組みを解説しました。その上で
熟慮期間中の対応の仕方、申述書を家庭裁判所に提出した後の財産
管理や不動産登記の実務、限定承認と財産分離や相続財産の破産と
の関係性等といった関連する論点を多く掲載しました。
◆法律専門職から一般の方まで、幅広い層の方々にとって相続放棄・
限定承認の基本的な仕組みを理解しやすくするため、文例やひな形を
多数掲載し、分かりやすく解説しています。
0068氏名黙秘
垢版 |
2022/06/18(土) 15:59:36.71ID:gNqf9mNn
入門憲法講義 考える憲法
沼口 智則 [著]
(晃洋書房)
本体価格(予定) 1900円
ページ数 146p Cコード 1032
発売予定日 2022-07-19
ISBN 9784771036536 判型
大学での熱血憲法講義を書籍化!
「近代憲法とは?」「国民主権とは?」「三権分立とは?」「人権
とは?」などの憲法上のさまざまな総論的問いについて口語体で
易しく解説する。「憲法とは何か?」という問いを通じ、私たちが
どう生きるかということを自分自身で考えるためのエッセンスを
提供する憲法入門書。
0069氏名黙秘
垢版 |
2022/06/22(水) 20:37:40.13ID:Pi9z+Ypo
実践民事執行法民事保全法 第3版補訂版
平野 哲郎 著
(日本評論社)
ISBN:978-4-535-52660-0 発刊年月: 2022.07(中旬)
予価:4,180円
判型:A5判
ページ数:608ページ
民事執行法・民事保全法の基本的な理解と実務的な問題解決
能力を同時に修得できる、学習・試験・実務に対応可能な教科書。
0070氏名黙秘
垢版 |
2022/06/22(水) 23:41:48.09ID:Pi9z+Ypo
リーガルベイシス民法入門 第4版
道垣内弘人・著
(日本経済新聞出版)
価格:\5,280
発売日:2022/8/3
単行本:776ページ
ISBN:9784296114641
民法全体を1冊で網羅。
民法・不動産登記法改正など、最新の法改正や判例に対応。
基本から理解したい初学者が選ぶロングセラー。
第3版の刊行後に行われた法改正や判例にていねいに対応した。
とくに所有者不明土地問題の解消を目指した民法・不動産登記
法の改正が行われ、その背景を含めて説明した。福島第一原発
の事故による損害賠償問題、旧優生保護法にもとづく不妊手術
の強制問題、無戸籍問題など、民法と深く関わる主要な問題を
取り上げ、関連法制とともに解説を加えた。さらに、各方面で
デジタル化が進展しており、それを受けた制度改正に触れ、関
連する資料を最新のものに改めた。このほか家族法の重要な論点
である親子関係の決定について、中間試案を踏まえて加筆。
各種統計も最新のものとした。
0071氏名黙秘
垢版 |
2022/06/22(水) 23:44:41.29ID:Pi9z+Ypo
実践国際法(第3版) (法律学講座)
小松 一郎・著
(信山社)
価格:¥5,500
発売日:2022/7/4
単行本:596ページ
ISBN:9784797280562
「国際社会における法の支配」が、今直面する課題を織り込んだ、
「生きた国際法」最新版【2022】。岡野正敬・御巫智洋・濱本幸
也・大塚建吾・谷内一智・林 裕二郎・深堀亮・大平真嗣の外務省
国際法局関係者有志8名による補訂第3版。国際法を「味方につけ」
「使う」ために必読の、実務を支える国際法基本書。戦略的・戦術
的かつ機能的に、実務者の立場から基本的論点を解説。
0072氏名黙秘
垢版 |
2022/06/22(水) 23:48:12.25ID:Pi9z+Ypo
高校生のための法学入門 (民法研究レクチャーシリーズ2)
内田 貴・著
(信山社)
価格:¥1,760
発売日:2022/6/30
単行本:212ページ
ISBN:9784797211320
学びの基本から学問世界へ新シリーズ創刊。高校生との対話による
次世代のための民法学レクチャー。「法学部で教えている法学とは
いったいどんな学問なのだろう」という疑問からスタート。「法」
の役割・目標・継受を学び、世界に発信する法学を目指して。
ある意味、型破りな法学入門書。
0073氏名黙秘
垢版 |
2022/06/23(木) 08:07:59.90ID:Bq94dMmq
>>72
そんなもん書いてないで早く民法改訂しろ
0074氏名黙秘
垢版 |
2022/06/25(土) 13:40:56.19ID:QJ4tONde
基礎トレーニング倒産法 第2版
藤本 利一、野村 剛司 [編著]
(日本評論社)
本体価格(予定) 2700円
ページ数 288p Cコード 3032
発売予定日 2022-09-01
ISBN 9784535526495 判型 A5
倒産法の基本的な考え方を徹底的に身につけるための演習
解説書。法科大学院で教える弁護士と研究者が内容を絞り、
丁寧に解説する。
0075氏名黙秘
垢版 |
2022/06/25(土) 19:07:40.52ID:QJ4tONde
大コンメンタール刑事訴訟法(第三版) (第6巻)
中山 善房ほか編
(青林書院)
価格:¥13,750
発売日:2022/7/31
単行本:706ページ
ISBN:9784417018391
待望の第三版刊行開始!
捜査・公判協力型協議・合意制度の導入をはじめ, 刑事司法における
実務の変化に応える本格的注釈書!
●最新の法律及び規則の改正を盛り込むとともに,近時の判例・学説も
取り入れて全11巻を全面的に改訂・増補。
●実務の動向を踏まえ,現行刑事訴訟法の客観 的な解釈・運用について
詳細に解説し,利用価値の高いコンメンタールをめざす。
0076氏名黙秘
垢版 |
2022/06/25(土) 20:24:30.10ID:JorrTbrv
>>73
激しく同意。
でも、件の書籍は、お弟子さんが書いてるのでは?
0077氏名黙秘 (アウアウウー Sa07-NHbO [106.146.52.72])
垢版 |
2022/06/25(土) 22:10:02.99ID:UsR51oZJa
MB
0078氏名黙秘
垢版 |
2022/06/26(日) 10:31:22.31ID:t82XTfPx
内田先生かなりご高齢じゃなかった?
改訂できるの…?
0080氏名黙秘
垢版 |
2022/06/26(日) 22:38:42.78ID:WaQ5LknU
内田貴の民法シリーズは
著者高齢のため、改訂は絶望的だろう
0081氏名黙秘
垢版 |
2022/06/26(日) 23:44:41.25ID:z47HwD09
10歳年上の高橋和之が改訂、補訂をまだまだやってるんだし、内田もいけるだろう
0082氏名黙秘
垢版 |
2022/06/26(日) 23:45:46.50ID:yvB4AK/O
ああいう教科書こそ弟子が引き継ぐべき。
0083氏名黙秘
垢版 |
2022/06/27(月) 02:09:02.81ID:oJEcz+9u
>>82
劣化版の伊藤塾シケタイでがまんしないのかな?
0084氏名黙秘
垢版 |
2022/06/27(月) 17:17:49.11ID:DdX/tcHb
水町詳解労働法 公式読本 理論と実務でひも解く労働法 Q&A300
水町勇一郎 著
(日本法令)
2022年7月刊
A5判、312ページ
ISBN:9784539729106
定価:3,080円(税込)
「研究者の視点」と「現場の実践」がここに融合!
多肢にわたる“現場発”の疑問・悩みを水町勇一郎教授がやさしく解きほぐす。
「働き方改革」以降、労働法をめぐる法令改正等の動きは目まぐるしいです。
さらに、有期・無期契約労働者間の待遇格差、出来高給と割増賃金が一体と
なった賃金制度による割増賃金の支払い、無期契約転換ルールと雇止めなど、
判例・裁判例の重要な展開もあります。
このようななかにあって、実務の現場では、労働法の理論の捉え方について
さまざまな疑問が生じており、実際の実務との乖離が生じている場面も少な
くありません。
本書は、日本を代表する労働法学者である水町教授が、実務のフィールドに
降りて、現場の疑問を理論立てて考察し解を示すものです。
0085氏名黙秘
垢版 |
2022/06/27(月) 23:50:22.61ID:vIBG+HLx
法律書をたくさん置けて羨ましいわ。
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm40667917
0086氏名黙秘
垢版 |
2022/06/28(火) 18:54:27.68ID:xT3A548Q
改正民事訴訟法 解説+全条文
上原敏夫 編著
(三省堂)
定価 1,320円(本体 1,200円+税 10%) A5判 192頁
978-4-385-32269-8
2022年7月29日 販売会社搬入予定
ウェブ会議等を利用する民事裁判手続のIT化、裁判を一定期間で
終結させる法定審理期間訴訟手続や被害者の氏名等の情報を秘匿
する制度の新設など、重要改正を完全網羅。新旧両条文を併載。
改正法要綱を収録。
0087氏名黙秘
垢版 |
2022/06/29(水) 14:08:59.34ID:pxCURlDI
至誠堂書店の近刊案内より。

条解 刑事訴訟法(第5版)(2022年9月入荷予定)
松尾浩也・監修 松本時夫/土本武司/池田 修/酒巻 匡・編集代表
(弘文堂)
ISBN:978-4-335-35864-7
サイズ:A5判上製ケース入 (1384ページ)
販売価格:24,200円(税込)
0088氏名黙秘
垢版 |
2022/07/01(金) 12:30:34.05ID:ey8SMn/E
新法学ライブラリ 10
民事訴訟法 第2版
小林秀之(一橋大学名誉教授) 著
(新世社)
予価:3,650 円
発行日:2022年7月 中~下旬
ISBN:978-4-88384-353-4
サイズ:上製A5
ページ数: 約 480 ページ
単独著の一貫した論述から民訴法の全体像を説く標準的教科書の
新版.近時の民法改正,新判例に対応して内容更新のうえ民事裁判
手続のIT化や特別訴訟創設を行う令和4年改正について補論で解説.
民訴法の重要問題に対する著者のスタンスを明確化して具体的論拠
に裏付けられた記述から訴訟物論争や証明責任論争を結論づけ,
民事訴訟のウィン・ウィン(統合的解決)化の説明を拡充した.
0089氏名黙秘
垢版 |
2022/07/01(金) 12:32:28.46ID:ey8SMn/E
詳解 相続法 <第2版>
潮見 佳男 著
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 並製 756ページ
定価 4,730円(本体4,300円+税)
発行日 2022/07/20
ISBN 978-4-335-35912-5
Cコード 3032
事例で学ぶ相続法の基本書、令和3年改正に完全対応!
2021(令和3)年4月21日に、民法・不動産登記法等の改正を内容と
する法律と相続土地国庫帰属法が、成立しました。
この改正の内容を盛り込み、さらに、2018(平成30)年の相続法改正
後に生じた理論および実務の展開を反映させた最新版。
財産法(物権法・債権法)としての「相続法」に、理論重視の角度で
迫り、779の細かく場合分けされたCASEでその全体像を詳説。
遺産に属する個別の財産の帰属・承継を物権法・債権法固有の論理と
結び付けて捉え直す傾向が強まっているなか、そのアプローチの方法
を徹底させ、相続法理論を再構築。
実務にも学習にも役立つスタンダード・テキストです。
0090氏名黙秘
垢版 |
2022/07/04(月) 07:51:33.91ID:7Eey9M95
>>71
小和田恒がハーバードで行った国際法の講義録って、ある?
0091氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 13:20:39.58ID:PTW3C7UT
不法行為法〔第6版〕
吉村 良一 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 2900円
ページ数 372p Cコード 1032
発売予定日 2022-08-26
ISBN 9784641138964 判型 A5
不法行為法を平易に解説した好評テキスト。債権法改正による
消滅時効などの規定の変更に加え,建設アスベスト訴訟をはじめ
とする最近の多くの重要判例をフォローしたほか,学説の新しい
動向にも目を配り,内容をアップデートした。一層内容充実の最新第6版。
0092氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 13:22:03.40ID:PTW3C7UT
マンション判例百選(別冊ジュリスト 第259号)
佐久間 毅、山野目 章夫、熊谷 則一 [編]
(有斐閣)
本体価格(予定) 2400円
ページ数 208p Cコード 9432
発売予定日 2022-08-30
ISBN 9784641115590 判型 B5
判例教材の定番「判例百選」シリーズに,新たにマンションに特化した
一冊を加える。近時マンションをめぐる紛争に関する裁判例の蓄積は
多く,問題も複雑化している。本書では,実務上・理論上,重要な判例
を精選。また「マンション法制の概観」等のコラムも収録。
0093氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 13:23:04.54ID:PTW3C7UT
基本判例から民事訴訟法を学ぶ
長谷部 由起子 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 3300円 シリーズ
ページ数 320p Cコード 1032
発売予定日 2022-08-30
ISBN 9784641138834 判型 A5
判例百選で扱われるような基本判例を取り上げ,重要な原則や
概念を丁寧に解説する初学者向けテキスト。判例の考え方を
原文に触れつつ正確に理解することで,抽象的な理解になり
がちな民事訴訟法の学習を,具体的なイメージの伴った地に
足の着いた学びにする。
0094氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 13:25:22.47ID:PTW3C7UT
民法6 事務管理・不当利得・不法行為(有斐閣ストゥディア)
中原 太郎、山本 周平、根本 尚徳 [著]、山本 敬三 [監修]
(有斐閣)
本体価格(予定) 2100円
ページ数 280p Cコード 1332
発売予定日 2022-08-30
ISBN 9784641150928 判型 A5
民法の海を渡りきる確かな海図,第4弾! 学び始めにつまづか
ないよう,豊富な事例と図表で具体的なイメージをもてるように
工夫。行間を埋めた丁寧な解説により,考え方の筋道を自分自身
で辿れることを大切にしました。学ぶ楽しみを凝縮した渾身の一冊です。
0095氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 13:27:46.33ID:PTW3C7UT
判例から読み解く よくわかる相続税法(有斐閣選書)
三木 義一 [監修]、鹿田 良美 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 2700円
ページ数 300p Cコード 1332
発売予定日 2022-08-15
ISBN 9784641281516 判型 46
相続税法は相続法と税法が正面からぶつかり合い,しかも利害関係が
多種多様で複雑で非常に分かりづらい。本書は具体的事案の解説を
通じて,相続税法の基本的仕組みをわかりやすく解説する。相続税法
を扱う実務家必携の一冊。また,大学や大学院ゼミの教材としても役立つ。
0096氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 13:30:13.87ID:hfZuc/61
情報ありがとう
長谷部先生の入門書に期待
ストゥディアは契約じゃないんかw
でも280頁で契約以外の各論をさらえるのはいいね
0097氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 15:23:37.34ID:PTW3C7UT
『新注釈民法16不法行為2』(有斐閣、2022年夏刊行予定)
(前田陽一先生のウェブサイトより。)
0098氏名黙秘
垢版 |
2022/07/10(日) 04:14:14.73ID:zJZBsra8
>>70
これを読んでる高校生を電車内でたまに見かける
0099氏名黙秘
垢版 |
2022/07/15(金) 23:55:25.26ID:iwQkGA+E
477 :ニューノーマルの名無しさん [] :2022/07/15(金) 23:02:30.88 ID:3fEBuPkr0
今回の狙撃事件で…にわかにロングセラー&ベストセラーに…?
中谷陽二「精神鑑定の事件史:犯罪は何を語るか」
岩波明「精神鑑定はなぜ間違えるのか:再考 昭和・平成の凶悪犯罪」
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784121013897
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334043254
0100氏名黙秘
垢版 |
2022/07/16(土) 19:49:33.57ID:aqatI8TS
>>98
引きこもりが何言ってんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況