X



新刊・増刊・増刷スレ 第107刷
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/06/11(火) 11:12:06.49ID:e9JhxoDx
たてたよ
0004氏名黙秘
垢版 |
2019/07/01(月) 07:30:55.08ID:SKK/5X6u
新刊に関連する雑談はOKです。
新刊以外の基本書等の話題は基本書スレで。

■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html

弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php

成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/

至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php

近刊検索β
http://www2.hanmoto.com/jpokinkan/index.html
0005氏名黙秘
垢版 |
2019/07/04(木) 05:14:00.99ID:WlLiKjoD
我妻・有泉コンメンタール民法(第6版)総則・物権・債権(2019年8月上旬入荷予定)
我妻 榮、有泉 亨、清水 誠、田山輝明・著
(日本評論社)
本体価格:7,800円 (税抜)
販売価格:8,424円 (税込)
ISBN:978-4-535-52444-6
サイズ:A5判 (ページ)
一番の権威書。法改正・新判例に対応してリニューアル!
2018年成年年齢、相続法改正に対応。
その後の法改正、新判例も紹介。
債権法改正に対応した第5版の記述もわかりやすく改善。
0007氏名黙秘
垢版 |
2019/07/05(金) 18:59:27.43ID:XkKAbFO3
【酒巻刑訴法注釈・トリセツセットver.3】

■R1司法試験論文で問われた論点を注記。内容を精査し、
 誤解を招きかねない表現を補正しました。 
■PDF全20頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
 印刷(A4・左とじ)をオススメします(100円)。

https://www.axfc.net/u/3985678

pass: sakamaki3
0008氏名黙秘
垢版 |
2019/07/07(日) 19:38:27.55ID:SlyKzCda
前スレより、一つ質問
これ、具体的には何ページ?

>>988
ジレデン、司法試験の解答例に誤りがあるな。
伝聞証拠と供述証拠を混同してる。

具体的に言うと、
「供述証拠は、知覚・記憶・表現・叙述の過程を経て」
というべきところを、
「伝聞証拠は、知覚・記憶・表現・叙述の過程を経て」
と書いてしまっている。
0010氏名黙秘
垢版 |
2019/07/07(日) 22:19:29.17ID:zxoRqqbp
988 氏名黙秘 age 2019/07/07(日) 16:22:45.50 ID:cvJpCriV
ジレデン、司法試験の解答例に誤りがあるな。
伝聞証拠と供述証拠を混同してる。

989 氏名黙秘 age 2019/07/07(日) 16:38:57.36 ID:cvJpCriV
具体的に言うと、
「供述証拠は、知覚・記憶・表現・叙述の過程を経て」
というべきところを、
「伝聞証拠は、知覚・記憶・表現・叙述の過程を経て」
と書いてしまっている。

990 氏名黙秘 sage 2019/07/07(日) 16:45:08.23 ID:cvJpCriV
ちなみに、>>989の間違いは、2箇所あるので、
単なる誤植ではなく、論証を誤って暗記しているものと思われる。

992 氏名黙秘 sage 2019/07/07(日) 17:12:46.27 ID:cvJpCriV
でも、内容はいいよ。
伝聞が理解できない人にとって即効性がある。
後藤強くなるは、もう少し理論的な内容。
0011氏名黙秘
垢版 |
2019/07/07(日) 22:19:44.93ID:zxoRqqbp
993 氏名黙秘 sage 2019/07/07(日) 17:37:06.44 ID:Y+rN3ode
司法試験対策でどっち買うならどっちが良い?
それとも両方やった方がいいのかな?

994 氏名黙秘 sage 2019/07/07(日) 17:40:33.08 ID:cvJpCriV
>>993
即効性を求めるなら事例でわかる伝聞法則だね。
いわゆる予備校的論証と相性がいい。
それに、事例が豊富なので、これ以外出題しようがないという安心感がある。

後藤強くなるは、もう少し理論的に突き詰めて深掘りしたい人向け。
非伝聞の枠組みがいわゆる通説的な立場や予備校の論証より分析的。
ただ、こちらも、司法試験の事例を素材にしているので、司法試験に
向いてないわけではない。

995 氏名黙秘 sage 2019/07/07(日) 17:45:13.22 ID:cvJpCriV
より具体的に言うと、
後藤説は、非伝聞の内訳が通説と異なる。
すなわち、非伝聞は、
1)非供述の情報だから非伝聞。
2)供述証拠ではない供述だから非伝聞。
3)供述証拠だが政策的に非伝聞。
の3種類に分かれるとされる。これはおそらく後藤オリジナル説。

996 氏名黙秘 sage 2019/07/07(日) 17:49:12.55 ID:cvJpCriV
もちろん、
具体的事例において通説と伝聞、非伝聞の結論が異なるわけではないけれどもね。
0012氏名黙秘
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:01.01ID:45KS81gz
>>9
ありがとうございます
工藤の総合講義と相性良さそう
0014氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 01:32:38.88ID:OyNaYJwm
供述証拠⊃伝聞証拠だから間違いとまでは言えないだろ
0015氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 21:25:40.34ID:lw/Zxr5b
>>14
いや謝りだろ。野田弁護士も言ってたぞ。
0016氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 21:28:04.16ID:dEC0g+e5
刑訴学者が間違うくらいなんだから、
そりゃ受験生が間違うのは無理もないよな。
0017氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 21:30:58.67ID:VGU7bYk7
そもそも伝聞証拠を定義している法律がないからな
0018氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 21:38:02.34ID:dEC0g+e5
刑訴法320条ぇ。
0019氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 20:10:20.03ID:7+sugMY0
丸沼ホワイトボードより
えんしゅう本民法、7/24
0020氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 21:42:13.87ID:AaCHGoSj
>15
黙ってろ野田
0021氏名黙秘
垢版 |
2019/07/10(水) 16:31:10.17ID:xao2tgdn
予備校本や基本書がチラチラ見受けられるなww



元山口組系組員、司法書士に 8年越し合格 専門知識で組離脱者支援へ

 暴力団に10年以上所属した男性が昨秋、合格率約3%の司法書士試験に合格し、岡山市で開業した。組から足を洗った後に入った刑務所で民法の丸暗記を始め、8年越しで難関を突破して夢をつかんだ。
全国暴力追放運動推進センター(東京都)によると、飲食店や建設業を始めた元組員はいるが、司法書士試験にパスした例は把握していないという。

 男性は甲村柳市(こうむらりゅういち)さん(47)。「子どもの時からやんちゃで、暴力団に興味があった…

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/10/20190710k0000m040094000p/7.jpg
https://mainichi.jp/articles/20190710/k00/00m/040/095000c

http://www.gyosei.pro/okayamaminami/wp-content/blogs.dir/134/files/2014/09/IMG_1358.jpg
http://user.sogyotecho.jp/files/photo/14851786262215.jpg
0022氏名黙秘
垢版 |
2019/07/11(木) 02:20:17.51ID:ToJXHutX
やっぱりカタギの雰囲気は出せないんだなw
どう見てもその筋の人だわ
0023氏名黙秘
垢版 |
2019/07/11(木) 12:57:47.74ID:vMEfJPut
7/18 えんしゅう本民法、辰巳校舎で販売開始らしいです。
0024氏名黙秘
垢版 |
2019/07/11(木) 16:11:44.15ID:Y1RuwhZd
詳解 労働法
水町 勇一郎 著
(東京大学出版会)
価格:8,424円(税込)
ISBN:978-4-13-031192-2
発売日:2019年09月20日
判型:A5
ページ数:1432頁

働き方のルールを定めた労働法制のすべてが分かる概説書.歴史的な
経緯・成り立ちや理論的な考え方・筋道に根差して労働法の全体像を
分かりやすく解き明かし,実務の世界で起こるさまざまな問題も解決
に導く.「働き方改革」がはじまる時代に不可欠な知識を網羅した,
働く人すべてに必携の決定版.
0025氏名黙秘
垢版 |
2019/07/11(木) 17:28:25.24ID:gdHDwYj+
>>24
1432頁は笑う
菅野1132頁、川口1136頁、野川1136頁だから多分新記録か
0026氏名黙秘
垢版 |
2019/07/11(木) 23:17:21.11ID:RiF/PvIN
他の科目だと、山中の刑法総論が1200頁、刑法各論が940頁w
0027氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:21.96ID:E8+nPa9w
1432頁の本を出して概説書と呼ぶ胆力がなければ東大教授にはなれない
0028氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 19:09:40.60ID:v4gPOgan
伊藤眞、新堂、塩野、江頭、菅野、宇賀に続き
千頁超の基本書か

こんなの読んでたら、1科目だけで終わってしまうな
0029氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 19:13:22.80ID:uhPHoctH
だがそれがいい
0030氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 19:20:47.35ID:l6O8qzKM
「消費者のための民法入門」
村 千鶴子(東京経済大学教授) 著
(新世社)
予価:1,800円
発売予定:2019-08 上〜中旬
ISBN:978-4-88384-298-8 / A5判/約264頁

大学の教鞭をとる傍ら弁護士として消費者の法律問題に取り組んできた
著者が,「契約」にかかわる部分を中心に市民生活に欠かせない民法の
基礎知識をわかりやすく案内する.2017年債権法改正,また2018年の
成年年齢18歳化にも対応し,改正に伴う変更点も解説した.法学部で
本格的に民法を学ぶ方の参考書として,また法学部以外の学部における
教養科目のテキストとして,あるいは契約にかかわる仕事に携わる人々
の基本的な解説書として,広く薦められる.
0031氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 20:56:58.17ID:EQ5qovdB
>>28
実務家向けと書いてあるよ
0032氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 20:58:42.32ID:6UMp2tCd
商法学や労働法学は言ってみれば社会学だから、現実を分析していけばいくらでも頁数は増えるわな。
0033氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 22:33:12.17ID:aU8AQ2AJ
>>24
この本が出たことで、来年以降の選択科目労働法の問題は難しくなるのだろう。
0034氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 07:05:24.94ID:mNMiT8Eh
ページ数ばっか言ってるけど、値段もスゲェよ
0035氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 09:26:35.95ID:0zrP2RwV
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!

2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
0036氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 20:38:33.55ID:4eQ9p5ev
橋爪連載書籍化はよしろや
0037氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 21:53:46.42ID:Y0Bx3T+S
佐伯仁志<はよだせやw
0038氏名黙秘
垢版 |
2019/07/13(土) 23:34:57.91ID:8vF9mTvq
>>36
5月に発売される予定だったのになww
無期限延期だなww
0039氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 22:01:37.16ID:SxVhDyR8
LECの択一六法と早稲田の逐条テキストどっちがわかりやすい??
0040氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 22:05:14.25ID:cn0iKbzA
>>39
個人的には逐テキ
ただ会社法はオススメ出来ない
0041氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 22:11:10.42ID:LXi9Q6fo
個人的な意見を書かれてもねえ
0043氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 23:23:06.52ID:SxVhDyR8
>>40なんで逐条テキストの方がいいと思う??
0044氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 23:53:00.59ID:pHlbfsp2
立ち読みして好きな方としか
0045氏名黙秘
垢版 |
2019/07/14(日) 23:54:36.15ID:A8GWASyi
>>42

個人的な意見を書きたまえ
0046氏名黙秘
垢版 |
2019/07/15(月) 01:30:13.85ID:p0WtXOO8
事例でわかる伝聞法則と伝聞法則に強くなる、どうよ?
0047氏名黙秘
垢版 |
2019/07/15(月) 09:57:08.82ID:c3bQ1VWt
そんなもん読んでたら試験に受からないぞ
伝聞は過去問で十分すぎる
0048氏名黙秘
垢版 |
2019/07/15(月) 21:03:25.27ID:ZT1MjEKl
>>42
その人,前からいるアスペか,その模倣犯だよ
俺も受験生の生の意見が聞きたい
0049氏名黙秘
垢版 |
2019/07/15(月) 21:45:22.16ID:tIzqHvhQ
生な意見を書かれてもねえ
0050氏名黙秘
垢版 |
2019/07/16(火) 18:40:56.10ID:dF5dmtQO
>>47
どんなアホでも今の司法試験は受かる!!
ただ、受かるまでにどれだけ「無駄な勉強」を出来たかが
受かってからの勝ち負けを決める!!
0051氏名黙秘
垢版 |
2019/07/17(水) 20:34:34.48ID:PaONPgzA
債権各論 中巻一(民法講義V2)(岩波オンデマンドブックス)
我妻 栄 [著]
(岩波書店)
本体価格:(予定)5400円
ページ数:358p
Cコード:3032
発売予定日:2019-08-09
ISBN:9784007309120
判型:A5

債権の物権化を説く著者は本巻で,贈与,売買,買戻,交換,消費
貸借,使用貸借,賃貸借に関する民法の解釈を平明に論述する.
「借地法」「借家法」等の改正にともない本文に若干の補正と
巻末に35頁の補注を付した.
0052氏名黙秘
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:18.32ID:PaONPgzA
至誠堂書店の近刊案内より。

法律学講座双書 特許法(第4版)(2019年8月下旬予定)
中山信弘・著
(弘文堂)
本体価格:4,600円 (税抜)
販売価格:4,968円 (税込)
サイズ:A5判上製 (660ページ)
0055氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 19:34:54.40ID:4g9YyP4Q
書斎の窓より、この秋発売だよ
著作権判例百選
憲法判例百選
0056氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 19:35:51.10ID:uUawWDXK
>憲法判例百選


大きな改正あったっけ?
0057氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 19:36:02.14ID:4g9YyP4Q
ごめん、著作権じゃなく特許だった
著作権は先月発売済み
大渕哲也は今回もノータッチなのかな?
0059氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 19:37:19.78ID:S2c3r79x
>>56
改正があろうとなかろうと、有斐閣の営業政策上、百選は六年に一回リニューアルするとの不文律が存在するのよ
0060氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 19:38:46.13ID:RegALlmJ
>>58
モリカケ?
アベトモ?
獣医学部?
0061氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 19:38:57.00ID:IgiQuR0A
第一法規が対抗して、判例600選シリーズ出すらしいけど
0063氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:29.02ID:ymiRKsex
ロースクールという名の欺瞞に満ちた選別機構
京都アニメという名の希望に満ちた映像会社
国民を守るのならどちらがベター?
ぶっ壊すならどちらがベター?
不倫路上カーセックスするならどちらがベター?
0064氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 22:51:08.37ID:scPYAMCG
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0065氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 23:02:14.14ID:9r+VfgaG
お前4年前も同じ書き込みしてたな
0066氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 23:08:10.14ID:UTNAmC65
>>61
本当なら頭悪すぎる。もう少し選ぶ努力しろよ。
0067氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 23:15:37.42ID:9cfUO5iX
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0069氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 13:08:12.46ID:utiZf1LS
第一法規はすでに実務精選っていう判例集シリーズ始めてる
既刊は「実務精選100 交通事故判例解説」と「実務精選120 離婚・親子・相続事件判例解説」の2つ
0070氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 16:28:29.47ID:/I22RAUj
金融庁「老後最大3000万円必要」独自試算


65歳時点「2000万」貯めるために毎月必要な積立額(運用なしの純粋貯蓄)

20歳  3万7000円
25歳  4万1700円
30歳  4万7700円
35歳  5万5600円
40歳  6万6700円
45歳  8万3400円
50歳 11万1200円
55歳 16万7000円
0071氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 21:20:54.87ID:6Uc+9qZN
法曹の倫理[第3版]
森際 康友・編
(名古屋大学出版会)
本体価格:(予定)3800円
ページ数:468p
Cコード:3032
発売予定日:2019-08-09
ISBN:9784815809584
判型:A5

考え方の「なぜ」を体系的に学べる法曹倫理の決定版テキスト、好評
第3版。グローバル化とともに拡大・多様化する法務の実態を反映して
記述を一新、諸外国の法制にも目を配りつつ、良き法曹のあり方を原理
に遡って考える。法科大学院「法曹倫理コアカリキュラム」完全準拠。
0072氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 21:25:19.23ID:Nk/2zIm3
この人法曹として働いた経験もなければ
司法試験にも受かってないんだけど

どのツラ下げて法曹倫理を語るのかねえ
0073氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 21:46:13.02ID:HzWThz5G
編著だからいいじゃんべつに
0074氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 21:59:21.52ID:EDMXq3R2
東京大学出版会
慶應義塾大学出版会
早稲田大学出版部
京都大学学術図書刊行会

類似した組織が名古屋くんだりにあったとは初耳なのよ
0075氏名黙秘
垢版 |
2019/07/19(金) 22:30:39.86ID:6Uc+9qZN
法政大学出版局
中央大学出版部
九州大学出版会
0076氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 06:37:55.75ID:Y/V20HaM
松坂佐一先生の著作
0077氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 06:38:42.33ID:Y/V20HaM
『プラトンと法律』
0078氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 08:23:02.07ID:zdlsTPvz
>>74
正しくは京都大学学術刊行会よ
京都大学出版会は新左翼系出版社の序章社の全身・母体・源流だからこういうネーミングなのよ
0079氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:05.03ID:lGQUmyNi
概説民事訴訟法
三上 威彦 [著]
(信山社出版)
本体価格:(予定)4600円
ページ数:432p
Cコード:3332
発売予定日:2019-07-31
ISBN:9784797270174
判型:A5変形

入門から発展へと導く、法学部生向けのスタンダード・テキスト。
【本書の特徴】@基本的な概念や用語を、具体例をあげて分かりや
すく説明/A最新論点もできるだけ網羅し、発展的な学習の足がか
りとして利便/B最高裁判例のほか、下級審判例も多く取り上げ、
より実践的に理解/C〈事項索引〉〈判例索引〉に加え、〈条文
索引〉を掲載。複合的な問題も総合的に把握でき、必要な箇所に
素早くアクセス。
0080氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 14:05:51.84ID:C+MynVAN
丸沼ホワイトボード
呉の物権法、8/18改訂
サクハシ、8/24改訂
0081氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 16:34:59.98ID:KESzQno7
えんしゅう本民法、とても弁護士や合格者が書いたとは…
0082氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 16:46:15.35ID:Hnn62nKp
>>81
予備校でバイトしたらわかるよ。
辰巳・伊藤塾・LEC・セミナーすべて同じ。
0083氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 18:26:35.65ID:oiqVIjON
>>81
今の合格者はこのレベルやでー。
0084氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 20:33:14.15ID:vT9ca2Nr
昔の本のほうがレベルは高かったな

今は予備校講師もアホばかりになった
0085氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:01:12.89ID:BWvjXKLl
昔の予備校も、旧司法試験に合格する前のバイトが原稿書いてたけどな…

辰巳くらいだったよ、実務家の講師は

伊藤真がLECと喧嘩して飛び出た後くらいから、ようやく、いろいろな予備校が合格者や現役弁護士を執筆陣に加え出したのは

あの頃は酷かった
民法とか意味不明なLEC体系とかいうフローチャートで勉強したわけだが
司法研修所に行って、要件事実を学んで、今までの予備校の勉強が無駄で間違っていたことを初認識
0086氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:20:02.34ID:RYgOObHe
基本書を読みこなさなかったあんたが悪い

それに、純粋実体法学問と、要件事実を同列にしてもらってはこまる。

要件事実なんてテクニカルな問題。
0087氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:24:52.50ID:REV3rUHT
えんしゅう本新版ひどいの?
これかスタンで論文はメインにやろうと思ってたのだが・・
0088氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:28:45.17ID:wdhv56fK
ひどいて解るくらいできるなら、いらんだろ。
合格までの学習期間がローのせいで今までより圧倒的に少ないんだから、レベルは落ちる。
だが、それでも合格するんだから、そこには落ちない答案の書き方ががあるんだよ。
0089氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:32:17.90ID:BWvjXKLl
>>86

学者の本はもっと酷かったけどな
所詮は、旧司法試験に合格していない素人本と認識したよ
研修所に行っても使っていたのは、団藤と我妻くらい

あとは全部ゴミ本だと悟った
最高裁判例解説に乗り換えたわ
0090氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:36:32.96ID:u2d47wAk
鈴木Rock Ya!はどうよ?
債権法講義を格安でゲットした。
0091氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:42:13.75ID:RYgOObHe
>>89
あんたは基本書の読み方を分かってない
団藤はともかく我妻は通読すべき本じゃない

それから、今時ロースクール生の9割が判例解説を読んでいるから、
過信するなかれ
0092氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:52:03.88ID:q16PSr1X
休止の頃は学部生が受かってたからな

特に東大法の場合、駒場では法律やらないから、本郷に行った後の1年間〜2年間で年間80名くらいは現役で司法試験合格して行った

当時は学部生が要件事実の本に触れる機会もなく、最高裁判例解説も要件事実第一、第二巻も、本郷の総合図書館には各一冊しかなかった

今の学生は恵まれている
学部で4年間勉強して
ローで更に2〜3年間勉強して
合計で7年間も勉強できる

そりゃあ要件事実と判例解説くらい読んどかないとおかしいよ

休止の頃の東大生は、法律に触れて7年後は、もう、司法試験に合格して、2年間の修習も終えて、実務法曹で数年は仕事している段階なんだから
0093氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:57:24.95ID:RYgOObHe
>駒場では法律をやらない

はい嘘!憲法刑法民法の1部をやります。
0094氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 21:58:55.77ID:q1RRhR3h
やらないんだな当時は
法学概論とかいう教養科目だけだよ

今の東大生はレベルが下がっているから、県民系をやることにしたわけよ
0095氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:02:21.59ID:RYgOObHe
>>94
君は何年入学?
俺は90年前後で、当時の1年生は「法1」「法2」という科目だったな。
米倉明が教えていた。
0096氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:05:20.33ID:OlR/DUiQ
どんだけベテなんだいwh
0097氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:07:26.48ID:9fCXLV2v
平成の世になってから、東大の教養主義が大幅に劣化して予備校化して行ったのは確かに事実だね…
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:10:00.38ID:7/kIwkdz
米倉、能見の各君が嘆いていたのを思い起こすよ
団藤さんは、諦めてるのか、微笑で卓見してたけど
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:10:44.66ID:cVoKzvaf
駒場だと必修では基礎法学みたいなのしかなかったかな。
でも憲法の渋谷とか商法の弥永とかが駒場に講義しに来て選択することはできた。
0100氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:11:49.63ID:RYgOObHe
能見なんていうカス知らんよ
誰の弟子?
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:12:51.31ID:3LRgRnj/
あの頃はまだ名前もコロコロ変わっていたよ
移行期だったんだろう

偉大なる教養主義が廃れて、小物感が東大方卒行政に漂い始めたのもあの頃から
官僚と法曹の同時劣化の始まりだね
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:13:18.18ID:RYgOObHe
弥永みたいなカスが東大を汚すわけないだろ

駒場では、憲法の人権、刑法の総論、民法の総則、物権総則が必須な

お前ら出たらめいうな
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:16:00.83ID:RYgOObHe
良く考えれば、東大民法ってヘンテコだなあ。
みんな有力説じゃん(通説ではないという意味で)
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:16:51.34ID:ixtIAgu3
>>102

劣化版東大くん乙
先達の偉大なる業績と名声を汚すことなく頑張れよ
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 22:18:42.21ID:RYgOObHe
夢輝かしき日の900番教室
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 23:04:42.36ID:88wwaFs5
>>100
お前カスって言葉好きやなー
語彙がないのがわかるわ。
能見さんのことも知らないし、本当は東洋大とかじゃないのw
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 23:11:55.86ID:wzfIQJko
東大は、本郷に行くまで法学系の講義が少なくね?
0109氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 23:13:53.41ID:Q4g33iCd
いいんだよ
多大の法学部生に対するハンデみたいなもんだ
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 23:16:16.14ID:wzfIQJko
もし、シケプリがなかったら・・・
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 23:24:07.70ID:Hnn62nKp
>>105
ニセ東大卒
正体がばれて逃走かw

恥ずかしいやつwww
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 23:57:06.79ID:a+5veVKX
恥ずかしいのはお前だろクソベテ
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 00:06:38.41ID:+lh0qZ8N
>>112
なんだ、戻ってきたのか、ニセ東大卒w

ホント、は・ず・か・し・い・や・つwww
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 00:07:43.15ID:xMqa3O4W
別人だが
クソベテが人を煽るなよ
もっとも惨めな存在の一つなんだからさ
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 00:12:51.10ID:+lh0qZ8N
>>114
クソベテが人を煽っているよw

ホント、は・ず・か・し・い・や・つwww
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 03:47:57.86ID:i565hAEV
スレ違い連呼ニキ生きてる?人生唯一の出番だぞ
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 06:09:18.78ID:+lh0qZ8N
>>116
真夜中に、ご・く・ろ・う・さ・ま

あほかw
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 08:08:39.02ID:xMqa3O4W
アホはお前だろクソベテ
おうむ返しとか必死すぎ
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 14:48:38.65ID:+lh0qZ8N
>>118
朝から、ご・く・ろ・う・さ・まw
他にすることないんかいwww
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 14:49:51.72ID:+lh0qZ8N
>>119
お前もゴミの自覚持っておけ
0122氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 15:28:10.39ID:fAsnRZfC
>>121
持ったるわい。
なんならお前よりゴミ度高いわ。
お前と、118も自分は違うと思うなよ。
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/07/21(日) 16:17:41.03ID:Xc4eaCrJ
なんだよスレ伸びてると思ったらオッサン同士の喧嘩かよw
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/07/22(月) 13:13:17.08ID:7HetkPN0
青林書院サイトから

続・知的財産法最高裁判例評釈大系
編・著者 : 小野昌延先生追悼論文集刊行事務局 編
判 型 : A5判
ページ数 : 576頁
税込価格 : 9,720円(本体価格:9,000円)
発行年月 : 2019年08月
ISBN : 978-4-417-01768-4
在庫 : 印刷中

■解説
●『知的財産法最高裁判例評釈大系T〜V(小野先生喜寿記念)』(2009年)の
 続編。
●平成17年以降の知的財産法関連の最高裁及び知財高裁大合議の「判例評釈」
 全35編を収録。
●小野先生と生前ご親交のあった国内外の方々から寄せられた
 「追悼の辞」も多数掲載。
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/07/22(月) 21:58:02.73ID:d8yWV2xE
中田債権総論改訂マダー??(AA略)
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 01:00:42.44ID:XRh/kbU8
商法判例百選の字が小さくて買うの延期した。あれキツいよ。。
0129氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 11:17:51.05ID:VwoF203J
>>41
キチガイは書くな
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 14:31:31.08ID:wBeOecSQ
商法判例百選は法改正にちゃんと対応してる?
前のは改正対応と言いつつ立法で消えた論点の解説がまるまる残ってたり雑だったけど
0131氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 19:20:01.89ID:/8yn+Psd
お金があったとしても
心ない教員のせいで全てが台無し
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 21:39:24.58ID:8TNXd5a/
ロー・スクールにおける過半の授業ではラングデル式教育方法がとられている。そこでは、ケースブックと呼ばれる分厚い判例集がテキストに指定され、その内容に沿って授業が進められる。
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/07/23(火) 21:47:34.32ID:WpJlxeXD
特許判例百選〔第5版〕
小泉 直樹、田村 善之 [編]
(有斐閣)
本体価格:(予定)2500円
ページ数:220p
Cコード:9432
発売予定日:2019-08-05
ISBN:9784641115446
判型:B5

特許分野の重要判例104件を紛争類型別に収載。斯界を代表する
研究者・裁判官・弁護士等が簡潔・明快に判例を紹介する。旧
版から掲載判例を大幅に入れ替え,各項目解説内容もすべて一
新。令和元年特許法改正にも対応した,特許法を学ぶうえで
欠かせない1冊。
0134氏名黙秘
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:58.91ID:rGrmyYEg
大塚法セミ連載書籍化はよしろや
0135氏名黙秘
垢版 |
2019/07/24(水) 14:45:40.92ID:DR4aJOMk
民事法研究会サイトから

著作権法〔第4版〕
岡村久道 著
2019年08月05日発売予定 A5判・552頁
ISBN:9784865563139
価格 : 税込5,940 円(税抜:5,500 円)

著作権の制限規定を大幅に見直す平成30年改正に完全対応させるとともに、情報ネットワーク関連の判例等を新たに織り込み大幅に改訂!
基礎理論から契約実務・訴訟実務まで、情報通信技術の急速な発達等の社会情勢を踏まえた「生きた著作権法」を描き出す!
初学者でも全体像を把握できるよう各章を簡略な本文で解説! より詳しく知りたい場合には、項目ごとに付された詳細な注を読解することによって著作権の理論と実務について最先端の状況を網羅的に理解することができる!
著者オリジナルの図表を多数収録し、複雑な著作権法をわかりやすく解説しているので、複雑な著作権法がすっきり理解できる! 弁護士・弁理士等の実務家はもちろん法科大学院生にも至便!
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:33.23ID:1ZG7BL6J
刑事手続法の論点
川出 敏裕・著
(立花書房)
価格:¥ 2,376
単行本:248ページ
ISBN:9784803724929
発売日:2019/8/8

比較的最近の裁判例を素材として,今後,立法的な解決が求められる問題を
始めとする,現在,実務において解決を求められている問題を取り上げ,検討
を行い,解決の方向性を示す。
0137氏名黙秘
垢版 |
2019/07/24(水) 23:49:17.03ID:1ZG7BL6J
条文あてはめ刑法
粟田 知穂・著
(立花書房)
価格:¥ 2,808
単行本:384ページ
ISBN:9784803743456
発売日:2019/8/8

犯罪類型ごとに,実際に起こりそうな事件の事例を通じて,刑事法
(特に刑法)の解釈や擬律判断の在り方を身に付けることができる。
警察官はもちろん,法曹志望者にも有益。
0138氏名黙秘
垢版 |
2019/07/24(水) 23:53:43.04ID:WgXHZb+u
粟田って元検のやつか
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:10.19ID:1ZG7BL6J
エクササイズ刑訴法の人だね。
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 00:08:13.17ID:+INPY1un
>>138
そうだよ、慶應ロー教員時代の定期試験過去問を本にしたけど、古江の影に隠れてあんまり売れて無いのさ
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 00:28:09.02ID:3u7WpQu5
解説がもう少し詳しかったら、人気出てたと思う。
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 01:14:08.98ID:bfURTUc/
刑訴法も今年から明らかに理論面重視方向でいきそうだからな
理論をしっかり書いてある古江の本がさらに重宝されそう
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 02:23:05.43ID:rI/SgkVz
>>108
今は知らないけど、2年で本郷からの出張講義あるけどね。けんみんけいだけど。
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 19:39:01.69ID:6YFNcuTK
第一法規サイトから

論点体系 判例民法<第3版>4
定価 4,860円 (本体:4,500円)
編著者名 能見善久、加藤新太郎 編
ISBN 978-4-474-05945-0
発刊年月日 2019-07-31
判型 A5判
ページ数 496

論点体系 判例民法<第3版>5
定価 4,860円 (本体:4,500円)
編著者名 能見善久、加藤新太郎 編
ISBN 978-4-474-05946-7
発刊年月日 2019-07-31
判型 A5判
ページ数 416

商品概要
逐条形式で、論点を体系的に整理。必要に応じて学説の状況にふれながらも、現在の判例の到達点を解説することに主眼をおいた判例コンメンタール。
第3版は、債権法、相続法改正に対応し、全11巻に拡充。最新の判例を加え、論点や解説を見直した5年ぶりの全改訂版。

商品の特色
〜改正民法(債権法・相続法)完全対応〜
@条文の概要を簡潔に解説
A逐条形式で体系的に論点を整理
B判例の状況を客観的に明示
・債権法改正は、従来の判例法理が条文化されたもの、変更されたものが混在していますが、
この第3版では、従来の判例法理が維持されたのか、全面的に変更されたのか、一部変更されたのかという事柄に焦点を当てて、これまでの判例の位置付けや解説の見直しを行いました。
・また、相続法改正は、債権法改正と異なりまだ公布から日が浅いことを考慮し、新旧条文を併記して条文上でも改正箇所が明確になるよう配慮しています。
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 19:44:50.50ID:EAPKJ0gD
大コンメンタール刑法〔第三版〕第5巻  〈第60条〜第72条〉
大塚仁・河上和雄・中山善房・古田佑紀 編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:912頁
税込価格:14,580円(本体価格:13,500円)
発行年月:2019年7月
ISBN:978-4-417-01767-7

◆我が国最大級の刑法典注釈書。第二版完結から7年余り,待望の[第三版]
 刊行開始!
◆全13巻に改訂・増補を施し,現行刑法典の全容を解明する!
◆精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し,関連諸法令の
 動向も踏まえ,実務と理論研究の架橋をめざす!  
(第11回配本)
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/07/25(木) 23:54:24.13ID:V+HoE8U2
大塚仁ってまだ健在なのかよ
すげー生命力だな
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/07/26(金) 17:39:36.56ID:iYAX1Jqt
行政法 <第6版>
櫻井 敬子、橋本 博之 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 432ページ
定価:本体3,300円+税
発行日:2019/08/29
ISBN:978-4-335-35797-8
Cコード:1032

新たな時代の行政法を学ぶためのスタンダードテキスト!
初版刊行以来、法学部をはじめ、各種国家試験・公務員研修等のテキスト
として広く読まれている『行政法』。
今回の改訂では、個人情報保護法、行政機関個人情報保護法、国税通則法、
地方自治法の改正による住民訴訟制度の改正等の法改正を反映するとともに、
重要な新判例を追加し、内容をアップデートにしています。また、処分性や
原告適格などの判例の多いテーマを整理して一覧表にまとめるなど、ビジュ
アル面に一層配慮した基本書の決定版です。
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/07/26(金) 17:40:43.67ID:iYAX1Jqt
特許法 <第4版> 法律学講座双書
中山 信弘 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 660ページ
定価:本体4,800円+税
発行日:2019/08/27
ISBN:978-4-335-31550-3
Cコード:1332

特許制度の現在と未来を論じた体系書
「特許権は社会一般の利益との調和の下に制度設計がなされなければ
ならない」として、権利者と社会のバランスを重視する観点から、
政治・経済・社会のすべてが大転換期を迎えている現代の特許法を
論じたテキスト。
2019年までの特許法改正、その間の判例・学説をフォローし、世界の
変化を念頭に置きながら法解釈を進め、記述をさらにブラッシュ・ア
ップした、第一人者による体系書です。
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 12:24:37.97ID:xnE+XcCY
>>147
決定版とかよくいうよ。中原に勝ってからいえや。
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 16:34:13.04ID:wz7KNh/X
【酒巻刑訴法注釈・トリセツセットver.4】

■酒巻刑訴法の注釈・参考文献リスト及びそのトリセツです。
■H18-R1司法試験論文、H23-R1予備試験論文で問われた論点を注記。
 さらに後藤『伝聞法則に強くなる』の内容を踏まえました。 
■PDF全20頁。
■訂正:◆89頁8行に【予R1】とあるが、正しくは、◆41-頁2に【予R1】

https://www.axfc.net/u/3992548

pass: sakamaki4
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 16:39:05.75ID:wz7KNh/X
会社法コンメンタール補巻 平成 26年改正
岩原 紳作 [編]
(商事法務)
本体価格:(予定)11000円
ページ数:880p
Cコード:3332
発売予定日:2019-10-10
ISBN:9784785727420
判型:A5

平成26年会社法改正を一線の研究者が解説したシリーズ最新刊。
社外取締役の設置強制と定義の見直し、監査等委員会設置会社制度の
導入、企業結合、会社の実質的な基礎的変更に関する株主の権利など
改正条文を会社計算規則、担信法も含め逐条形式で解説。
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 16:56:30.50ID:cZ642C+C
いまさら平成26年改正…
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 17:58:20.21ID:wz7KNh/X
>>152
まだ出てない巻もあるんですよ(19巻)!
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/07/27(土) 18:05:48.86ID:al3eCse4
平成って、もう過去の年号だろそれ
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 13:52:08.70ID:WAUIo5bz
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。 予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 14:26:12.30ID:cvMZFbBZ
8年前から同じこと書いてるのかこいつ…



323 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/09/18(日) 21:21:08.33 ID:RcgtbMCm

自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 16:33:36.60ID:uu8mnvAL
>>146
河上さんは亡くなってるしこういうのは名前だけ残すパターンもある
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 16:54:43.87ID:i1AHZ42+
普遍の再生 リベラリズムの現代世界論 (岩波現代文庫)
井上達夫 (著)
(岩波書店)
税込価格:1,534円
発売日:2019/08/21
サイズ:400ページ
ISBN:978-4-00-600409-5

現実政治の上では米国の覇権主義によって人権や民主主義のような
普遍的原理が蔑ろにされ,政治理論・法理論の上では哲学的普遍主
義から退却する傾向がみられる――こうした動向に危機感を抱く著
者は,ラディカルなリベラリズムの立場から,多文化主義やフェミ
ニズムとも対話しつつ「普遍的多元主義」のヴィジョンを提示する.
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 16:58:11.45ID:i1AHZ42+
債権各論 中巻一(民法講義V2) (岩波オンデマンドブックス)新刊
我妻 栄・著
(岩波書店)
価格:5,832円
発売日:2019/08/09
出版社: 岩波書店
サイズ:358ページ
ISBN:978-4-00-730912-0

債権の物権化を説く著者は本巻で,贈与,売買,買戻,交換,消費
貸借,使用貸借,賃貸借に関する民法の解釈を平明に論述する.
「借地法」「借家法」等の改正にともない本文に若干の補正と巻末
に35頁の補注を付した.
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 17:01:56.67ID:i1AHZ42+
未来世代の環境刑法1 Textbook基礎編
長井 圓・編著
(信山社)
価格:4,536円(税込)
発売日:2019/08/02
サイズ:368ページ
ISBN:978-4-7972-8674-8

これから起こる不確実な環境リスクの予防と、「未来世代」を
見すえた、「現在世代」の環境保全を考える基礎編。直面する
諸問題を、個別にわかりやすく解説した、Topic にも注目!
【特色】:@[章・節・項]を3桁の数字で、番号表記。A
1、2巻[共通番号]使用で相互参照が便利。

未来世代の環境刑法2 Principles原理編
長井 圓・編著
(信山社)
価格:4,104円(税込)
発売日:2019/08/02
サイズ:270ページ
ISBN:978-4-7972-8675-5

これから起こる不確実な環境リスクの予防と、「未来世代」を
見すえた、「現在世代」の環境保全を考える原理編。刑法学の
「理論的な歪み」への原理的な警鐘。Topic 40〜53にも注目!
【特色】:@[章・節・項]を3桁の数字で、番号表記。A
1、2巻[共通番号]使用で相互参照が便利。
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 19:56:51.33ID:z5jS7fhy
>>157

他人の褌で相撲をとる小物学者はどうにかしてほしいねえ
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 20:25:09.00ID:EjqhoYwr
芦部憲法の新版を途中まで読んだけど,良い感じに新しい議論が入ってる
インターネット上の表現の自由とか,NHKと放送法とか
補訂箇所が[]なのもいいな
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 20:34:23.88ID:zjayM0eU
>>162
NHKから国民を守る党の立花孝志の公共放送スクランブル化が放送の自由に資することは書かれてる?
ロースクールという名の欺瞞に満ちた選別機構をぶっ壊すことが職業選択の自由に資することは書かれてる?
ロースクールをぶっ壊す?
岩波書店をぶっ壊す?
東大法学部をぶっ壊す?
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/07/28(日) 21:41:31.44ID:EjqhoYwr
>>163
一応,自重気味だから,そのあたりは書かれていない
あと,忘れられる権利とかも書かれている
重判では民法扱いになっていたから注意
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/07/29(月) 12:17:30.83ID:GUehaulP
たしかに、本件検面が弁録だという点がひっかかるな。
でもそれを加味して答えは裁面調書でしたって、難解すぎるだろ、フツーw
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 01:02:56.53ID:Lr9cgCG0
商法百選に海商法が追加された。
なんでバリバリの海商法学者が書かないのか。
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 01:14:29.43ID:i3Iizdis
>>166
鈴木竹尾と鈴木孝夫の福田赳夫ノータッチ?
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 09:06:05.18ID:NCJgqf3T
国際私法で国際海上物品運送法が出題されたとき、法令名すら知らない受験生が続出して、
試験範囲くらい確認しておけ! と考査委員が怒ったらしいな
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 10:39:24.55ID:RP8g8+ly
司法試験用六法に載ってるしな
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 14:53:13.62ID:Lr9cgCG0
百選について。争いが激しい論点は誰に書かせるかで結論が変わってしまう。だからと言って論点に全然関係ない学者に書かせるのはつまらない。底の浅い議論に終始してるから。
0171氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 15:30:16.52ID:fuCNpkbl
憲法学の病 (新潮新書)

発売日: 2019年07月13日
著者集: 篠田 英朗
出版社: 新潮社
ページ数: 288p
ISBNコード: 9784106108228

問題は憲法じゃない、憲法学者だ! 
宮沢・・・、芦部・・・、長谷部・・・、石川・・・、木村・・・。
「ガラパゴス憲法学」の病理を国際政治学者が徹底解剖する。
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 16:02:51.29ID:aRNDj1GN
文庫版で基本書を出してくれないかな
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 16:52:43.00ID:i3Iizdis
>>171
篠田を司法委員にして三段階審査
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 22:00:29.52ID:Kk/7d0mS
なんで政治学者()って法学者を目の敵にするのかね
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 22:01:35.77ID:DLVmoVNH
>>177
昔は丸山眞男とか苅部直とかいう立派な政治家がいたから
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 22:05:30.30ID:DqRmBNtL
>>177
法学者の多く=理念的左翼
国際政治学者=現実打算的利益衡量主義者
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 22:14:58.30ID:XgRMVG21
go物権、8/16発売
丸沼ホワイトボード、丸山穂高
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 22:18:07.37ID:1/VamwX8
>>632
私は吉永小百合の民法授業を受けれた+スカラシップGetできた+専修で法務博士Getみこみ、というだけで、入学してよかったと思っています。
特にダットサン改訂の吉永小百合のようにサラ金顧問弁護士としての未来を夢見ることができただけでも、吉永小百合に足を向けて寝られません。
さあ、あなたも専修スカラシップを得て吉永小百合との未来を夢見ましょう!!!
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/07/30(火) 23:02:13.80ID:3VTLeHg5
石川・苅部論争読みたい
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 01:39:33.47ID:VMD1t1HJ
長谷部太田論争→証明責任へのベイズ推定適用の是非
長谷部井上論争→二重の基準による経済的自由権劣位の是非
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 10:19:23.66ID:8gVE8lK+
長谷部は論争好きだね
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 15:54:43.67ID:kOfV7FPy
篠田って人、前に早稲田の水島教授にボコられてた人か
何年も同じようなこと書いてんのな
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 16:38:53.96ID:8gVE8lK+
篠田英朗は本業の国際政治の分野ではサントリー学芸賞を受賞したこともあるまともな人
だが、憲法学を相手にすると、まるで何かに取り憑かれたかのように支離滅裂な呪詛の言葉を吐きまくっている
一体何が彼をそこまで駆り立てるのか
0189氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 22:36:27.80ID:jpDA4nNI
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!

2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 22:37:04.99ID:jpDA4nNI
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!

2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
0191氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 23:27:47.71ID:s1tBWuFe
篠田はもともと国際政治、その中でも>>188の言うように平和構築の研究者だね
外大大学院の平和構築コースの専任教員をやってるはず
(ほかに伊勢崎賢治という一般にも名前が知られている教員もいる)
なぜ憲法に手をつけ始めたのかはよくわからん
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/07/31(水) 23:52:56.75ID:64mIqpOK
>>191
そりゃやっぱり2014の安保法制で長谷部石川木村のとった言動が、職業的国際政治学者からみてカチンときたからなんじゃね?

坂本義和【中立日本の防衛構想】の国連警察軍構想は遠くなりにけり…
0193氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 00:21:16.30ID:AjTkBdho
潮見のプラクティス債権総論、誤植が多すぎて買う勇気がありません。
第何刷まで待てば良いでしょうか?
0194氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 02:05:58.96ID:MgbMmUTv
丸山穂高
東大経済→経産省→N国党か…
シティボーイナイスガイ好青年エスタブリッシュメントだな…
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 02:06:30.98ID:MgbMmUTv
>>193
第五刷から誤植なしと版元確認済み
0196氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 02:47:36.17ID:AjTkBdho
>>195
ありがとうございます。

第5刷が出るまで、債権各論、物権、担保物権、及び、他の科目の勉強をします。
0197氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 02:51:03.51ID:MgbMmUTv
>>196
いえ、どういたしまして。
予備試験ルートで弁護士になって、ロースクールという名の欺瞞に満ちた選別機構から国民を守りましょう
ロースクールをぶっ壊す!!!
0198氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 02:51:56.53ID:mKxv2ktG
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。 予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。

在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。

ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。

正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
0199氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:07:32.88ID:iAjuqffq
>>197
N国党にひっかけたのかもしれんが、ローの教員もNHKの不倫路上セックスみたいなエロ事件を起こした人が複数したなw
0200氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:28:05.60ID:9FOKmAA5
ケーススタディ刑法 第5版
丸山雅夫、井田 良 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3100円
ページ数:432p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-10
ISBN:9784535524125
判型:A5

具体的ケースを通して学ぶ刑法総論の基礎。わかりやすい解説で
難しい論点もよく分かる。判例・法改正の動向を反映した最新版。
0201氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:29:24.55ID:9FOKmAA5
判例から考える行政救済法 第2版
岡田正則、本多滝夫、榊原秀訓 [編]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2500円
ページ数:280p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-10
ISBN:9784535524484
判型:A5

行政救済法の論点を最高裁重要判例を中心に、判例の論理を解き
明かしつつ整理・解説。理解を助ける問いかけ、キーワード付き。
0202氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:32:39.92ID:9FOKmAA5
若手法律家のための民事尋問戦略
中村 真 [著]
(学陽書房)
本体価格:(予定)3200円
ページ数:256p
Cコード:2032
発売予定日:2019-09-12
ISBN:9784313511705
判型:A5

中村真弁護士の最新作!「自分ではうまくいったつもりなのに……」
そんな経験、ありませんか。技術の上達が難しい尋問について、著者
の経験値を言語化した紙上OJT!ニガテ意識を持つ方・復習をしたい方にも。

技術の上達が難しい民事尋問について、中村真弁護士が経験値を完全言語化!
具体例を豊富に取り上げながら、うまくいかない尋問の原因と対策を明らかに。
解説に盛り込まれた「ダメ尋問」「お手本尋問」の例も必見です。
まだ尋問にニガテ意識を持つ方も、復習をしたいベテランの方にも、ぜひ手に
とっていただきたい1冊。

【それだけじゃない!】
もちろん、ブログで大人気の中村真弁護士による、描き下ろしイラストも満載!
『若手法律家のための法律相談入門』で好評を博した、ひとことTipsも盛りだくさん!
楽しみながらためになる、あたらしい法律実務書!
0203氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:34:13.65ID:9FOKmAA5
憲法論点教室 第2版
尾形 健、新井 誠、曽我部真裕、赤坂幸一 [編]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2200円
ページ数:256p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-20
ISBN:9784535523722
判型:A5
0204氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:35:56.17ID:9FOKmAA5
刑事訴訟法の思考プロセス 法セミLAWCLASSシリーズ
斎藤 司 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3500円
ページ数:408p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-20
ISBN:9784535524378
判型:A5

2016年刑訴法改正に対応。標準的な法学部生向けのテキスト。
刑事訴訟法の考え方を思考プロセスから学ぶ工夫にあふれた新機軸。
0205氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:37:19.16ID:9FOKmAA5
現代刑法の理論と実務 総論(仮)
松宮孝明 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2600円
ページ数:280p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-20
ISBN:9784535524545
判型:A5

刑事司法・刑事法実務の中で、刑法総論分野に関わる実務と密接な
関係がある理論問題を刑法解釈論の立場から詳しく論じる本。
0206氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 15:39:00.26ID:9FOKmAA5
テーマ別重要特許判例解説 第3版
創英IPラボ、吉住和之、塚原朋一、小曳満昭、田村明照、阿部 寛 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:392p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-20
ISBN:9784535524453
判型:A5

弁理士・弁護士・企業の知財担当者の実務の指針となる裁判例を
厳選して解説する。新たな判例の蓄積をふまえた6年ぶりの改訂版。
0207氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 19:50:39.16ID:3v6HsRhC
日本評論社は大塚の応用刑法総論をはよ書籍化しろや
0208氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:23:31.30ID:eF0UoHVb
人格的行為論万歳!
0209氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:24:01.72ID:eF0UoHVb
道義的責任論万歳!
0210氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:31:59.07ID:iAjuqffq
司法試験適性度チェック

・八月革命説の説明を読んで素直に暗記できる人は司法試験に向いてます。
 こんなの作り話だろwと思ってしまう人は司法試験に向いていません。

・国家権力を制限して人権保障を・・・の論証パターンを素直に暗記できる人は司法試験に向いてます。
 なんだよこの綺麗事はwと思ってしまう人は司法試験に向いていません。
0211氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:37:37.00ID:eF0UoHVb
2元的行為無価値論万歳!
0212氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:38:35.42ID:eF0UoHVb
「行為は客観と主観の統合である」万歳
0213氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:41:32.10ID:eKGVZRL7
一元的行為無価値論のほうが正当。

二元的行為無価値論はあくまで亜種。
0214氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 21:42:01.90ID:eF0UoHVb
藤木英雄万歳!
0215氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 22:58:17.78ID:N5PoAqYc
斎藤司ってw
0216氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 23:46:06.64ID:j8RBIbAQ
>>215
単著出すほどかなあって思うね。
ツイッターやってるから名前は知られて、宣伝力はあるんだろうけどね。
0217氏名黙秘
垢版 |
2019/08/01(木) 23:48:20.43ID:j8RBIbAQ
とは言っても既に単著研究書もだしてるんですね。
上の書き込み撤回します。
単著研究書も出さないで、テキスト類の単著出す人に批判的なだけです。勘違いして申し訳ないです。
0218氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 00:38:16.69ID:hTYS0vMe
そもそも>>215が草生やしてるのはトレンディエンジェルのハゲと同姓同名だからでしょ
0219氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 00:53:54.45ID:dHZOa30+
斎藤の法セミ連載はなかなか良かったぞ
0220氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 06:07:14.21ID:GP7qY3w0
篠田>>>>>>>>坂本=水島(バカ過ぎ)
0221氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 11:58:08.08ID:+e6lzbYR
人権派系だが斎藤の刑訴いいよ

>>220
名指しした誰からも相手してもらえなくてご愁傷様。
水島先生お疲れ様
0222氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 13:05:38.63ID:VZk1dp4+
>>161
というか三版全体の編者ってことなんじゃないか
三版の最初の方の巻が刊行された頃にはまだ存命だったから
0223氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 13:29:31.44ID:ICmCbOfg
こんめんたーる民法なんか、東京帝国大学のおおもの3名がいなくなって、田山の単著になりつつある恐ろしさ
0224氏名黙秘
垢版 |
2019/08/02(金) 17:59:44.13ID:E/aLTp8E
どこがいいのか言ってみろってw
0225氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 00:23:29.08ID:/hzYMH1p
>>218
注解ありがとう。そのとおりです。すみません。
0226氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 03:34:46.63ID:GcK84BIL
>>172
寝っ転がって読めるから賛成
ハヤカワ文庫か新書サイズで
0228氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 16:20:48.60ID:IVqExinZ
以下のツイート(アランスミシー先生)みたのだけど、田山コンメのことかな?
だからやめておけと思ったのだ。

某注文していた某コンメンタールの最新版が届いたが、引用している商法の条文が運送法制改正前のものだし、非訟事件手続法の条文も旧法のまま。
旧版で個人的に気づいていたおかしな記述も直ってないし、大丈夫か…
0229氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 16:25:47.98ID:MNEVPz7M
>>228
この人とか、サイ太先生とか、いつも我妻コンメを批判してるけど、
この人ら、間違い内容を出版社にきちんと報告しないからいつまで経っても
誤りが直らないんだよ。
0230氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 17:53:34.21ID:L2OVTGHE
田山とかもう75だし、ボケが始まってんだろう
年寄り一人にやらせる出版社が悪いわなwww
0231氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 18:24:42.15ID:woa32p1v
院生とかにゴーストライターやらせてんじゃねーの
0232氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 18:52:39.87ID:/LP3RjpQ
重要な最高裁も漏れまくってるしな
せっかくの我妻有泉の名著が見るも無残な…

実務家はもうこの本見限りつつあるよ
0233氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 18:54:59.78ID:bWR9DIzf
日評カスすぎるな
プライドとかないのか
0234氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:06:21.16ID:RK+ofUsm
ドイツでもパラントやヤウエルニヒという
名著を引き継いで改訂を続けてるコンメンタールがあるようだけど、
執筆体制がきちんと整ってるからね。

いくらなんでも田口先生お一人で改訂を続けるのは無理がある。
ボケてなくても、細かい事務作業をあのお歳でやるのは無謀。
0235氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:11:58.96ID:P+Ia/F8n
>>228
この人が怠慢?
田山が怠慢?
版元が怠慢?
0236氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:14:54.75ID:E4J8Pc07
著者はともかく、そもそも編集部の校正で指摘しないのが悪い。
改訂箇所しか校正してないのから、ミスがでままくる。
編集者は著者が手を入れてない箇所も改正とかないか見なきゃダメ。
実際やってるところもあるんだから不可能ではない。
0237氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:19:26.24ID:1Huxo+TU
そもそも民法のような成熟した分野は実務家の方が能力上なんだから、要件事実もまともに理解できてない学者が注釈書かける時代じゃないのよ

少なくとも民集・集民・最高裁判例解説(法曹会)の記述すら網羅できてないコンメなんざ、何に役にも立たないよ

引用されてる判例も事案まで読んでみたら、これ違うよなあみたいなのが多いし
0238氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:24:55.03ID:RK+ofUsm
>>237
そんなことはない。
たとえば、
日弁連公式の『実務解説改正債権法』(弘文堂)には、
民法415条改正で履行補助者責任がどう変容するか
についての記載が抜けてる。
やはり理論的な観点からの解説は研究者じゃないと書けない。
0239氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:32:33.35ID:1Huxo+TU
記載が抜けてる論は、学者はもっと多いわけだが…
そうじゃなくて最高裁判例を無視した学説羅列は有害なんですけどね
最高裁判例抜けてるってどうなのよ
0240氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:34:52.12ID:RK+ofUsm
いくら最高裁判例を羅列していても、
理論的な研究の裏付けのない注釈は
糞の役にも立たないってことだよ。
0241氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:40:33.44ID:BNMrsr7G
はっきり言うと、学者さんの判例引用方法ってアマチュアなんだよ
時間節約なのか知らんが、事案を見ずに、法規範のとこしか読んでないでしょ
実務家は事案も含めて判例の射程距離を見るんだけど、そういうプロフェッショナルな判例読解技術が劣っていると思うよ
いろんなコンメ読んでると、
「この記述は怪しいなあ
→判例見るか
→やっぱり記述違ってるじゃない
→ここの執筆担当誰よ
→うわ案の定、何とか大学教授さん執筆箇所だよ」
てなパターン多すぎ
0242氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:41:33.93ID:KjGlM39R
お馬鹿さんが頭で考えただけの「理論的研究」なんざゴミだからなあ
0243氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:45:12.58ID:RK+ofUsm
>>241
たしかに実務家にも一流の実務家はいる。最高裁調査官なんかそうだろう。
でも二流三流の実務家もいるよね。
研究者も同じで一流の研究者は実務家と同等の判例読解能力がある。
研究者だけ二流、三流の研究者をあげて超一流の実務家と比較するのは疑問だなぁ。
0244氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:45:47.82ID:BNMrsr7G
そもそも、たかが数ステップの理屈で「理論」とか名乗る発想が怖いわw

理系の「理論」は何千行も、論理ステップ踏んで式展開していき、そうして得られた結論を実験で篩にかけてくから、そこで生き残った理屈は「理論」と呼ぶには値するけど

法学者のそれは、自分勝手に自分有利に作った定義(民主的根拠は?笑い)から数ステップだけ思いを巡らしたしょぼい推論だろ
しかも、実査で検証されてない
0245氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:47:09.86ID:KjGlM39R
>>243
>研究者も同じで一流の研究者は実務家と同等の判例読解能力がある。



そのザマが、あの民法コンメなのかよ
0246氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:49:59.95ID:RK+ofUsm
>>244
海外の法事情などの裏付けを伴った理論的研究はやっぱり強いよ。
日本はしょせん法後進国だからね。
今日本で起こりはじめていることは海外は既に経験済みのことばかりだからね。
0247氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 19:52:51.22ID:RK+ofUsm
>>245
田口先生が一流の定義にあてはまるかどうかは知らない。
少なくとも、自分は民法要義以外のまともな業績を知らない。
0248氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:03:34.71ID:P+Ia/F8n
>>247
学部3年で500人時代の司法試験に合格した人物はそうそういない
0249氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:04:35.37ID:bWR9DIzf
田口じゃなくて田山ね
あの人は土地法や成年後見の分野で業績があるよ
0250氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:04:48.78ID:RK+ofUsm
>>248
それが唯一の業績という噂もw
0251氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:07:30.80ID:bWR9DIzf
>>250
あのねぇちゃんとモノグラフもある人なのにそれは失礼よ
0252氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:10:18.87ID:a0w1Ms98
早稲田といえば、田山よりも近江の方が目立つよな。
0253氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:38:43.78ID:RK+ofUsm
>>251
失礼しました。改訂ご苦労様です。
0254氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:49:15.39ID:cngi7VdM
うーんやっぱり早稲田法の出身者に、帝大法卒、東大法卒の一流学者のコンメを改定させるのが、そもそもの誤りでは?
0255氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:53:20.36ID:cngi7VdM
海外の法事情っていてもねえ

米国弁護士資格とって普通に渉外弁護士やってる実務家の方が遥かに詳しいし判例読解能力高いと思うよ
英米法は、fact patern 重視するから、事例を読み込んで判例規範を合理的に位置づけ整序するスキル(rationalization) が身についている

日本に学者さんなんて、規範部分しか読まずに、既存学説のどれかに強引に判例規範を押し込めようとして、歪んだ判例理解に堕ちてるパターン多すぎで
0256氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 20:57:51.43ID:KjGlM39R
あと学者が好きなドイツ三段論法もやめて欲しいなあと思うわ

(大前提) ドイツ偉い
(中前提) ドイツではこう解されている
(結論) よって日本最高裁判例は間違い

みたいなw

一応、日本国は民主主義国家なので、日本の立法府と日本の法令解釈権を有する裁判所の見解を、最上位に持ってこないと

どこのドイツ植民主義的な発想なのかと


日本の民法学者さんは、日本の立憲民主主義をもう少し認識しないとねえ
0257氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 21:01:18.26ID:cngi7VdM
時々いまだに出くわす

「我が民法は」とか
「この点は学説に委ねられた」とかもねえ…


お前の私有物じゃないよ民法は
国会が決めた日本人みんなのルールだよ

国会は学者さんに委任立法なんか許してないよ
どこの民放附則に「本邦の解釈権限は、学会の定めるところとする」なんて委任文言があるんだよ


この国は、学者が法源となるイスラム国家じゃないんだよと
0258氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 21:57:10.96ID:YvcF34mu
専任教員になった途端に研究が疎かになるやつが多過ぎる
0259氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:54.07ID:P5Lb4I0w
また三段階審査アレルギーか
親でも殺されたのか?
0260氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 22:12:33.70ID:dTfkRqgD
9月30日に例の『詳解 労働法』が出版か(アマゾンに依る)
誤字・誤植とか考えたら消費税増税後でもやむを得ない?
第2版を待つ?
0261氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 22:28:12.02ID:PeU6GupU
三段階審査=三段論法
0262氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 22:48:47.61ID:UAqi2Kli
なんかほとんど難癖のようなのもあるな

わが国では……

日本はお前の所有物じゃねーよ

みたいな
0263氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 22:56:34.08ID:E4J8Pc07
>>262
この批判はちょっと意味不明。
0264氏名黙秘
垢版 |
2019/08/03(土) 22:58:56.84ID:E4J8Pc07
>>262
…って難癖の例として出したのか。
0265氏名黙秘
垢版 |
2019/08/04(日) 09:24:33.03ID:QeSHNNnQ
韓国ホワイト国問題に関する基本書を読みたい
通商法?WTO法?
中川淳司や石黒一憲が専門家なのかな?
0266氏名黙秘
垢版 |
2019/08/04(日) 11:01:06.34ID:aVusM0MI
この辺りから好きなの買って読むことだな
http://cistec.or.jp/publication/index.html

ただ、政令、省令レベルまで降りていくと分かるけど
中身は完全理系分野の法令だから

俺はこの分野を実務でやってるけど
一般の法学者や弁護士は多分ついてこれない領域

興味があれば、資格試験もあるから、過去問でも見てみ
0268氏名黙秘
垢版 |
2019/08/04(日) 17:31:05.89ID:CutsV1G0
アガルート一問一答
刑法刑訴→発売中
民法→今月末
商法民訴→来月末
憲法行政→論証同様、市販予定なし、アガルート校舎でのマネジメントオプション対象者のみ頒布
0269氏名黙秘
垢版 |
2019/08/04(日) 22:32:34.08ID:uIgFdg4C
近代西内さんの単著はどうなったのだろう。
成文堂からのアナウンスはないけど。
0270氏名黙秘
垢版 |
2019/08/04(日) 22:33:20.97ID:mytr35Tm
>>269
てか、研究者生命自体終わってるでしょ。
0271氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:33:02.56ID:6Mo8FRMq
どこでも刑法 #総論
和田 俊憲 (慶應義塾大学教授)/著
(有斐閣)
2019年09月下旬予定
四六判並製カバー付,220ページ
予定価:2,052円(本体 1,900円)
ISBN:978-4-641-13939-8

すべての項目を4頁あるいは6頁で解説し,前から順番に読めば刑法の
全体像が掴めるように学習体系を創り変えた「令和のテキスト」。
0272氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:34:15.30ID:6Mo8FRMq
民法U -- 物権 第4版補訂 有斐閣Sシリーズ
淡路 剛久 (立教大学名誉教授),鎌田 薫 (早稲田大学名誉教授),原田 純孝 (東京大学名誉教授),生熊 長幸 (大阪市立大学・岡山大学名誉教授)/著
(有斐閣)
2019年09月下旬予定
四六判並製カバー付,404ページ
予定価:2,052円(本体 1,900円)
ISBN:978-4-641-15953-2

最も定評あるスタンダード・テキスト。物権・担保物権を扱う。
具体例や図表を用いてわかりやすい説明を施すとともに,とく
に重要な部分に★印を付すなど,様々な読者のニーズに応える。
2019年7月施行の民法(相続関係)改正に対応した最新版。
0273氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:35:19.13ID:6Mo8FRMq
ウォッチング労働法 第4版 法学教室ライブラリィ
土田 道夫 (同志社大学教授),豊川 義明 (弁護士・関西学院大学教授),和田 肇 (名古屋大学名誉教授)/編著
天野 晋介 (首都大学東京准教授),石田 信平 (専修大学教授),金井 幸子 (愛知大学准教授),坂井 岳夫 (同志社大学准教授),篠原 信貴 (駒澤大学教授),本庄 淳志 (静岡大学准教授),山川 和義 (広島大学教授),山本 陽大 (労働政策研究・研修機構研究員)/著
(有斐閣)
2019年09月下旬予定
A5判並製カバー付,540ページ
予定価:3,780円(本体 3,500円)
ISBN:978-4-641-24310-1

待望の改訂版。最新判例・法改正のフォローだけでなく,新たに,
事実関係を詳述した【設問】,【設問】を的確に理解するために
必要な【解説】,【設問】の意図を理解して必要なことを論じる
ために必要な1つの道筋を示す【解答への道すじ】の3部構成
とした。
0274氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:36:23.71ID:6Mo8FRMq
「同一労働同一賃金」のすべて 新版
水町 勇一郎 (東京大学教授)/著
(有斐閣)
2019年09月下旬予定
A5判並製カバー付,320ページ
予定価:2,808円(本体 2,600円)
ISBN:978-4-641-24324-8

改正法成立,省令・指針,判例等,「同一労働同一賃金」をめぐる
動き・展開をフォローした,最新の「すべて」。条文解説には新た
に「Q」を設け,Q&A方式でよりわかりやすく。施行に向けての正確
・円滑な準備,さらにその先の人事労務管理に欠かせない一冊。
0275氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:38:14.52ID:6Mo8FRMq
アメリカから見た日本法
J.マーク・ラムザイヤー (ハーバードロースクール教授),
長谷部 恭男 (早稲田大学教授),宇賀 克也 (東京大学名誉教授),中里 実 (東京大学教授),
川出 敏裕 (東京大学教授),大村 敦志 (学習院大学教授),神田 秀樹 (学習院大学教授),
松下 淳一 (東京大学教授),荒木 尚志 (東京大学教授),白石 忠志 (東京大学教授)/著
(有斐閣)
2019年09月下旬予定
A5判並製カバー付,350ページ
予定価:3,564円(本体 3,300円)
ISBN:978-4-641-12591-9

著名かつ学習上重要な事件を素材にして,事件の背景や裁判所の判断を
紹介し,解説した。ラムザイヤー教授が英語で事案・判旨・解説・自身
の見解を示したのち,それぞれの判例につき各分野の第一人者による
コメントを付した。
0276氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:43:05.17ID:6Mo8FRMq
不正競争防止法 第2版
茶園 成樹 (大阪大学教授)/編
(有斐閣)
2019年09月中旬予定
A5判並製カバー付,240ページ
予定価:2,592円(本体 2,400円)
ISBN:978-4-641-24320-0

不正競争防止法の基本を丁寧に学ぶことができる,好評テキスト
待望の第2版。各項目の要点をまとめたPOINT欄や具体例を示す
CASE欄,法律用語の解説欄など工夫が盛りだくさん。不競法・
独禁法等の重要改正や最新判例を折り込みさらに充実。
0277氏名黙秘
垢版 |
2019/08/05(月) 15:44:36.46ID:6Mo8FRMq
ポケット六法 令和2年版
佐伯 仁志 (東京大学教授),大村 敦志 (学習院大学教授)/編集代表
(有斐閣)
2019年09月中旬予定
B6判並製箱入,2044ページ
定価:2,052円(本体 1,900円)
ISBN:978-4-641-00920-2

収録法令 202件
《令和2年版の特色》
◇児童虐待防止法,商標法等を新たに収録
◇民法,民事執行法,独占禁止法等重要改正に対応
◇改正前の民法も全文収録
◇参照条文・事項索引等充実した編集内容
*法学の講義から日常実務まで必要な基本法令をもれなく収録
*最新の改正条に傍線付加
*重要法令は大文字・理解を深める参照条文・便利な事項索引付き
*メールサービス(「ポケ六通信」)への登録で,刊行後の改正情報を配信
*丈夫で開きやすいしなやかな造本
*ご希望の方に小冊子『有斐閣六法の使い方・読み方』を贈呈
〈新収録法令〉児童虐待防止法,商標法,民法第九百九条の二に規定する
法務省令で定める額を定める省令
〈主な改正〉民法,民事執行法,独占禁止法,金融商品取引法,特許法,著作権法等
0278氏名黙秘
垢版 |
2019/08/06(火) 20:11:07.59ID:VSqS07fZ
プロセス講義 民法U 物権
後藤 巻則、滝沢 昌彦、片山 直也 [編]
(信山社出版)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:260p
Cコード:3332
発売予定日:2019-08-29
ISBN:9784797226539
判型:A5変形

プロセス講義民法シリーズでは、@趣旨説明、A基本説明、B展開説明
という叙述の3段階化を実現することによって叙述を立体化させ、この
順序で読み進めることで、読者は民法全体につき筋道をたどった無理の
ない理解をすることができる。本巻は物権を対象とする。近時、いわ
ゆる「所有者不明土地」の問題をめぐって法改正が進行しているが、
別途コラムを設けてその動向を紹介する。
0280氏名黙秘
垢版 |
2019/08/06(火) 22:05:36.00ID:9eVlqA8L
諭旨解雇ということは、退職金は出るのか。
でも勤続ちょっとだから、微々たる退職金しか出ないだろうな
0281氏名黙秘
垢版 |
2019/08/06(火) 23:43:53.66ID:Dm+6BRYr
>>279
流石に厳しすぎだろ。
そりゃいけないことだが…
てかなんの本から拝借したのだろう。その本の著者には連絡いってるのかな?
0283氏名黙秘
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:31.51ID:IxqzivnR
正直、法律の本を「自分の言葉で」書くなんて、ばかな行為だよな。
条文と判例はそのまま引用するしかないし、
それらを一貫する理屈で概説しようとしたら、誰が書いたって似たり寄ったりの表現になる。
てゆうか「ほらほらオレの文章は表現を変えてあるぞ。オリジナリティあるだろ?」
なんてのは、読者である学生にとっては、単なる迷惑でしかない。

他の学問分野では想定されないような苦労があるよな。実定法解釈学の研究てのは。
これを「学究上の苦労」と呼ぶべきなのかどうかだよな。
0284氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 04:53:55.21ID:2O9030y8
日大ロー受験生のみなさん!!!!

既習未修問わず、面接ネタ元はこの本だから、事前に熟読しとけは、合格最低点get確実。あとは面接官との相性+あなたの社会人スペック+ステメン充実度次第。

橋爪大三郎「人間にとって法とは何か」PHP新書
0285氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 05:22:54.94ID:tNP9HMit
解雇かよ
厳しいなあ
刑事訴訟法の長沼某はよっぽど悪質だったのにお咎めなしwwwwwww
0286氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 08:55:44.47ID:U8YUtUhZ
>>285
比べるような事案ではないし、研究者としての資質とは関わりがない事。
念のためだが、名誉毀損リスクは気をつけておけ。
0287氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 08:57:12.76ID:U8YUtUhZ
とはいえ、今回の件でもやはり解雇というのは厳しい。
命を奪うに等しいだろう。ご家族もおられる。
減給3カ月とかでできなかったものだろうか。
0288氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 09:22:10.79ID:5oIKlvJ8
>>285
アリカワは?
キムラコウノスケは?
佐々木ゆうじは?
0289氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 10:55:34.25ID:ZyAjDXOQ
蟻川は冤罪だろ
0290氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 11:17:34.20ID:c3cvdSzV
蟻川といえば、連載は一向に書籍化されないな
一時期は発売予定リストに入っていたのに
0291氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 12:45:39.75ID:5oIKlvJ8
>>289
安倍政権に批判的だこら円剤?
0292氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 12:47:36.72ID:wG0r9epr
>>291
逮捕された事実はあるが、
有罪になった事実は認められない。
つまりえん罪ってことだよ。
0293氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 18:01:07.70ID:3V4xdzR2
>>273
なんでこんなに著者が増えてるんだ?
3版では編者の3人だけで書いてたんだが
0294氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 18:04:34.15ID:3V4xdzR2
青林書院サイトから

民事保全 四訂版 リーガル・プログレッシブ
編・著者:須藤典明・深見敏正・金子直史 著
判 型:A5判
ページ数:320頁
税込価格:3,456円(本体価格:3,200円)
発行年月:2019年08月
ISBN:978-4-417-01769-1
在庫:印刷中

■解説
民事改正に対応! ますます充実した民事保全入門の決定版!
●インターネット関連の仮処分,抗告審の解説を充実。
●忘れられる権利,ヘイトスピーチ等最新の情報を掲載。
●注目すべき裁判例も網羅。
0295氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 19:41:50.29ID:SP/0QJLb
やっと改定でたか
待っていたぜ典明!
0296氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 20:21:13.20ID:pr6bjxsb
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
0297氏名黙秘
垢版 |
2019/08/07(水) 23:17:22.95ID:JjDFum1W
>>292
キミ絶望的に刑事訴訟を理解してないな。
まあおれも冤罪だろうとは思うけど。
0298氏名黙秘
垢版 |
2019/08/08(木) 05:21:18.71ID:TLyG+xR3
>>283
バカですねーチミはw
法律の解釈って人によって違うんだよ
だから法律の本も書いてる人によって違うのね
中学や高校の教科書とは違うんだよ
まずここを理解しようw
0299氏名黙秘
垢版 |
2019/08/08(木) 13:43:02.09ID:jPnU/TTT
283は見当はずれなことを書いているな
低学歴か

長文おつっていう感じだな
0302氏名黙秘
垢版 |
2019/08/08(木) 23:45:55.58ID:VX14wBQo
283を煽りに煽って続きを読みたいという気持ちが伝わり過ぎて
むしろ引いたw
0303氏名黙秘
垢版 |
2019/08/09(金) 00:06:11.76ID:s+rLZ9ls
新しい債権法の基本書は結局みんなは何を使ってるの?
ぼくはとりあえずSシリーズ使ってる
0304氏名黙秘
垢版 |
2019/08/09(金) 00:07:05.49ID:p/EOdAkS
総論潮見契約中田
0306氏名黙秘
垢版 |
2019/08/09(金) 06:06:23.20ID:+OfEL4zd
>>304
>>305
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
0308氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 16:39:03.42ID:AR6LTTGw
行列代数の記述は法律会計士が職業の数学者が発明したのだからな
0309氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 17:28:30.70ID:zoxWvN46
3刷なのにまだ訂正あんのかよwww
潮見と編集は何やってんだよ
0310氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 17:35:22.97ID:AR6LTTGw
もう正誤表を別冊で売り出したほうがいい
0311氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:03.18ID:TXIY80zw
>>310
京都大学生協では「ご自由にお持ちください」状態で置いてあった。
0312氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:52.27ID:kXdjH3pZ
潮見は出版社を変えるべきだろ。
0313氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 18:00:15.88ID:KOpTje0w
信山社と東大出版は校閲が機能してないな
0314氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:07.26ID:TXIY80zw
あからさまな誤記・誤植はあらかた潰した(と思う)。特別法を参照
している部分はまだ全部チェックしていないけど。
0315氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 20:23:30.35ID:L+xzpeMP
>>307
これは校正せずにそのまま出してるのかなと思わせる。
まあ、著者は仕方ないにしても出版社は何してんの?
0316氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 21:21:50.59ID:TXIY80zw
>>315
「はしがき」を読む限り、相当な突貫工事だったみたいだね。

それにしても、初刷以降一年間、指定教科書として使ってきた京都大
学法学部と法科大学院の学生は何を読んでいたんだろう。誤植くらい
ならともかく、債権者と債務者が逆になっているような意味の通じな
い箇所も結構あるぞ。高校卒のオサーンに先に指摘されているようで
はいかん^^
0317氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 21:23:48.23ID:yrWjy7hu
我妻有泉コンメもひどいぞ(汗
6版買ったけど、4版で見つけた誤植・間違いが山のように残ってたw
0319氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 21:59:07.69ID:Fm+CX8ww
昔は一文字一文字お弟子さんが誤植チェックしてたもんだがな
師匠に万が一の傷も付けられんという意気込みで、弟子団総出で多重チェック

今やそんな作業受けてくれる人も確保できんとは

これが時代か
人望の無さか
0320氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:04:47.24ID:1FMqejax
研究者自体は爆発的に増えてんだけど、肩書きばっかりで。
中身のないフォーラムに、最新トレンドの第一印象コメントみたいな深みがないのにやたら忙しい執筆ばかり。
これ「研究職」て呼ぶのかな
0321氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:11:49.20ID:yrWjy7hu
潮見先生は京大にいるんだから、助教を使えたはずなのにね。
あと、学生有志が誤植を報告してくれてもいいはずなのに。
0322氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:16:24.55ID:yrWjy7hu
我妻有泉コンメ、もういっそのこと、債権法改正前の状態のままに
しておいて欲しいわ。債権法改正に全く対応できていない。
失礼だけど、田山先生お一人の力じゃ無理だわ。
0323氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:24:57.54ID:Fm+CX8ww
そうなるだろうと思って、第4版を捨てずに置いてある俺様は勝ち組
0324氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:40:59.16ID:TXIY80zw
>>323
第四版初刷は「中間試案」の前に出ているけど、中間試案でガラリと
変わったところはフォローできているのかな。

ああいう流動的な状況に果敢に突っ込んでいくのが潮見先生の素敵な
ところではあるんだけど^^
0325氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:44:03.18ID:yrWjy7hu
>>323が言ってるのは我妻有泉コンメのこと。

潮見民法は最新版が最良の潮見(ポルシェと同じ)。
0326氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:51:26.17ID:TXIY80zw
>>325
ごめん流れで勘違いした。
0327氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 22:59:23.94ID:TXIY80zw
というわけで、潮見総論については、第五版第四刷に正誤表がはさま
っていなければ、安心して買ってよいと思う。

477ページの「預金債権」はうっかり見落としていた。悔しい^^
0328氏名黙秘
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:56.04ID:Fm+CX8ww
買ってはいけない Part 2
0329氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:09:23.35ID:rWKhG2MU
有斐閣は誤植チェックが相当厳しいらしいからかなり少ない。
しかし、手形小切手判例百選の表紙は「遡求」が「遡及」になっているという
0330氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:12:39.62ID:rWKhG2MU
種類債権のドグマ:潮見民法総論が誤植だらけだったので最新刷に交換したがやっぱり誤植だらけであるという法理
0331氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:13:54.26ID:Y1AiyG8q
刑法は、基本刑法よりも高橋則夫の基本書の方が分かりやすいんだが気のせいだろうか。
0332氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:21:09.55ID:ZkDyvmDH
デイリー六法なんて、数年前まで

転付命令を
添付命令

とかに誤植してたしな
0333氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:30:27.95ID:XRUN8Tfo
>>329
絶対数が少ないのはいいが、ミスを指摘しても「お客様係」みたいな
のを通じてのやりとりになって要領を得ないという欠点もある。大手
は大手なりに別の問題があるね。問い合わせフォームの字数制限で、
ムダにファイルを分割しなくちゃいけないし。

信山社出版の対応の速さ(第三刷の正誤情報を送ったのは先週のこと)
はいいと思うのだけど、刷数ごとの正誤表を出すなど、もう少しユー
ザーの実情に合わせた対応が必要かな。

同じ潮見先生のイエローを出している新世社は、そのあたりしっかり
しているように思う。
0334氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:33:06.77ID:XRUN8Tfo
>>330
誤植の特定がされた時点で危険が移転するんですよ。
0335氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:38:29.14ID:Rac4utHZ
推敲する時間ぐらいあるだろうに無責任に
誤字脱字だらけの本を出版して金儲けする学者連中
そういう奴らに限って
短い試験時間内で頭と腕をフラフラにして一発勝負で書き上げた学生の答案を
やれ誤字が多いだの条文の引用ミスが多いだのと酷評するのだ
世の中おかしいのだ
0336氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:45:05.57ID:vdECvr33
彼らそもそも司法試験に合格してないでしょ、ほとんどの人が

ものすごく正直なことを言えば、法曹会から出版されてる本以外、あまり使い物にならない
本来おかしいんだ。実務家人口の比較にならないくらい、
法律学者の数ってものすごく多いはずなんで
法曹会出版物なんかゴミってくらいのものが大多数を占めて、むしろ当然なくらいなのに
0337氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 00:45:56.28ID:XRUN8Tfo
>>335
大御所と言われるような先生にも凡ミスがあるんだなあとわかって、
むしろ気が楽になったけどな。私が大学に行っていないからかな?

校正校閲マニアとしては江頭憲治郎先生の『株式会社法』の間違い
を指摘したいのだが、単純な誤植を含めて見つからない。あの人は
いったいどういう頭の構造をしておるのだ。
0338氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 01:28:46.57ID:lNUugImr
校正校閲マニアさん、我妻有泉コンメンタールもよろしくお願いしますよ。
0339氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 02:03:51.46ID:ZkDyvmDH
まあ確かに江頭本はしっかりしている
0340氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 02:06:58.67ID:ZkDyvmDH
>>338

その本に限らず、代表的な基本書の誤記・誤植・引用判例事案間違いを一覧にして「買ってはいけない」とかいう本出したら英雄になれるぞ
0341氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 03:28:46.79ID:mRZp5uxd
民訴の小林の本は誤植が多い
0342氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 07:56:13.77ID:a2CRJgkl
>>329
なるほど有斐閣はやっぱり正確なんだね。
0343氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 07:57:21.67ID:M17SGRQH
Goの債権総論と各論はいつ出るの??
0344氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 10:55:25.08ID:tpAqrgo/
>>333
感心したのは電話で法律用語の誤植を指摘した時にすぐさま誤植だと理解していたことだな。
他のとこに似たような電話した時は間違いがわかってない様子だった。
編集者に法律知識があるかどうかは大きいだろうね。
まあ、電話は煙たがれるんだけどw
0345氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 11:00:05.43ID:tpAqrgo/
そういや、呉さん基礎本の講義で直したはずなのに、編集が元に戻したとか愚痴ってた気がする。
どういうことなんだろ。
0346氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 11:24:14.13ID:QMATObvG
>>331
そだね
則ちゃんのほうが徹底的だし
総論は司法協会のもわかりやすい
0347氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 12:50:09.29ID:5FmJU6M9
>>331
基本刑法は知識埋め用にしてる
0348氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 14:21:02.46ID:etKq6weV
>>322
我妻ー有泉コンメが改正法に対応できていない
ということをもう少し詳しく教えてください。

実は買おうか迷っているものです。
というのも、試験対策として、「概要ものをごく簡単に押さえ」
そのうえで、逐条形式のものが欲しかったんです。
条文とその解説というものが。

一問一答とか、弁護士向けの解説本とかはちょっと重たい。

まさか、改正された条文についても、旧来の解釈と判例の列挙という
わkではないですよね?
0349氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 15:33:27.87ID:ZkDyvmDH
改正民法で確かな本はまだないんだよ
定評のある(俺様が読み込んでいる)のは、比較的まともと言われている

伊藤編「新民法(債権関係)の要件事実I、II」青林書院

だが、これすらあちこちに誤解、誤記満載だ
まあ担当執筆者による差異が大きいが…
0350氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 15:47:21.04ID:bMbPRpMm
>>348
いちおう改正条文は載っているんだけれども、改正の趣旨がほんの
少ししか載ってない。んで、その反面改正前条文の解説が長々と載っている。
たとえば、415条の解説で我々が知りたいのは過失責任主義が放棄されたのか
否か(潮見教授なんかはそう明言している)。ところが、我妻有泉は「なお1項
ただし書の帰責事由の内容は、他の条文についても影響を与えると思われる」
としか書いてない。こりゃダメだ。
0351氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 15:51:25.69ID:bMbPRpMm
>>348
改正本で今いちばんいいのは、潮見改正法の概要(きんざい)。これ。
逐条形式でずばっと解説している。
次いで、一問一答(商事法務)。なんといっても公式解説だから。
0352氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 16:01:49.31ID:bMbPRpMm
あと、415条で過失責任原則を放棄すると、
履行補助者責任がどうなるのかが問題となってくるよね。
この点、もちろん我妻有泉は触れていない。
潮見概要はきちんと触れている。
0353氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 16:06:54.59ID:bMbPRpMm
民法415条の帰責事由≠故意過失(過責)。これだけは覚えておくべき。
0354氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 18:26:07.39ID:4cHBaFmi
河上正二の基本書は重厚かつ安定感があって個人的にはかなり好き。

法セミの『債権法講義』、総論の部分だけでもいいから書籍化しないかな。
最近目を悪くしたらしいから心配。
0355氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 19:15:02.85ID:asPoUqmT
>>353


ふーん
あてはめ(事例レベル)で、具体的にどう違うの?
0356氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 19:19:04.98ID:K+8bF8Cd
>>355
たとえば売買目的物引渡債務について、売主が自分はできる限り頑張った、
過失がないと主張しても、目的物の引渡しがない限り、不可抗力でもなければ
債務不履行は免れないということ。
0358氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:11:12.47ID:ZkDyvmDH
>>356

それどっちの規範でも同じ結論じゃん
0359氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:13:33.14ID:etKq6weV
潮見は本当にそんなこと書いてるのか?
誤読じゃないのか。読解力がないが故の誤解。
0360氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:14:58.13ID:ZkDyvmDH
現行民法下での債務不履行の債務者の「過失」は、

債権者過失除き
不可抗力除き
のその他全部事象だからなー



精一杯やりましたーだけじゃあ
過失障害事実として不足よ
主張自体失投よ
0361氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:16:23.20ID:DOS0OTdz
特定物売買において目的物に瑕疵があった場合、新法では415条による
損害賠償請求ができる。
このことは、特定物売買であっても瑕疵の無い物の給付義務が生じること
を認めたことを示している。
ここで、415条による損害賠償義務は債務不履行責任であるから、前提
として完全物の不履行についても帰責事由がなければならない。
仮に、帰責事由が故意・過失であるならば、現実には存在しない完全物を
給付できないことに過失はないから、債務不履行責任を負わせることはで
きないようにも思われる。
しかし、新法は帰責事由として故意・過失を要求しないことにしたから、
売主の債務不履行責任を認めることができ、損害賠償義務を負わせること
ができるようになった。

上記の理解は誤りであるか?
0362氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:19:40.75ID:K+8bF8Cd
>>358
まあ、債権法改正は現行法実務をヨリ正確に言い表したものだからね。
0363氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:21:14.39ID:etKq6weV
途中までは分かるが、途中から何言ってるかわからん>>361
0364氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:22:19.82ID:ZkDyvmDH
もっと言うとさー
現行法も改正民法も415条の要件になってるのは

債務者の責めに帰することができない事由

なんだよなー
過失もその中の1要素だろー
その意味では、現行法も改正民法も同じだぜ

潮見くらいだろ
過失責任原則の否定とか騒いでるの
部会資料発言見る限り

少なくとも条文構造上は、潮見のその意見は採用できんなー

俺的には、伊藤編「新民法(債権関係)の要件事実I」青林書院139〜140頁と同意見だわ
0365氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:37:26.01ID:K+8bF8Cd
結局どういう契約関係をモデルにするかによって立場が変わってくるんだよな。
売買のような結果債務を念頭に置くなら過失責任原則は妥当しない。
委任のような為す債務・手段債務を念頭に置くなら
義務を尽くすことが大事であって過失責任原則がなお妥当するように見える。
帰責事由は幅のある概念なんだよね。
0366氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 20:50:21.48ID:K+8bF8Cd
それを契約の拘束力で説明するか、
それとも、従来どおり過失責任原則で説明するのか、
の違いなんだろうな。
0367氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 22:18:30.94ID:rWKhG2MU
もっと、という意味で使う「より」をカタカナで書く人ってなんなん
たまに法学の文献でそういう使い方している人みるけど
0368氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:42.05ID:5wpblBBz
「契約は守られなければならない」!!

契約履行の原則があるんだよ!!
お馬鹿さんたち!!!!
0369氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 22:34:32.82ID:etKq6weV
第415条 債務者がその債務の本旨に従った履行をしないとき又は債務の履行が不能であるときは,
債権者は,これによって生じた損害の賠償を請求することができる。ただし,その債務の不履行が
契約その他の債務の発生原因及び取引上の社会通念に照らして債務者の責めに帰することができない事由
によるものであるときは,この限りでない。

A 前項の規定により損害賠償の請求をすることができる場合において,債権者は,次に掲げるときは,債務の履行に
代わる損害賠償の請求をすることができる。
一 債務の履行が不能であるとき。
二 債務者がその債務の履行を拒絶する意思を明確に表示したとき。
三 債務が契約によって生じたものである場合において,その契約が解除され,又は債務の不履行による契約の
解除権が発生したとき。
0371氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 22:55:09.04ID:mEuMpXHe
>>367
手段の「より」と、比較の「より」(ヨリ)は、一文では判然としないことも多いから、意外と便利だよ。
0372氏名黙秘
垢版 |
2019/08/11(日) 23:40:09.80ID:Zt/HK1Hy
>>354
俺も大好き。
少なくとも学部生の教科書としてはNo.1
債権法、出してほしいね。
0373氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 00:04:41.35ID:swVw6adf
中田はよ債権総論だしてくれや
潮見はなんか世見づらい
0374氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 00:25:46.21ID:Zn6yIQDw
河上はなぁ…。
基本書の出来はいいんだけど、新刊も改訂も相当間が空くのがどうにも。
0375氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 00:28:28.56ID:82hBYEnV
内田貴はもう改訂の気力を無くしたの?
0376氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 00:42:29.49ID:MrXroHXJ
>>375
改定しても、誰も買わないだろ。
要件事実に対応していないテキストなんてw
0377氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 01:02:22.49ID:HEPSxMnc
別に要件事実に言及しない教科書が役に立たないわけじゃない。大事なのは実体法の要件解釈だし。
そもそも司法試験を受けない層だって読むわけよ。
ていうか上で上がってる河上もそうじゃね?
もしかして単に要件効果という意味で要件事実と使ってるのか…?
0378氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 01:38:28.28ID:TSScHnmr
学者の本だから、
同じAを
請求原因Aにしてるか、
その反対形相 bar A を抗弁にしてるかは
どっちでもいいけどね

ただ最高裁が用件だと言っているものを請求原因、抗弁、再抗弁…のどの事実でも触れないのは教科書として駄目だろうな
そんな教科書滅多にないけど、ときどき場合分けが?みたいな理解が怪しい記述があると萎える

本当は要件だけじゃなくて、効果もきちんと書いて欲しいんだけどね、特にどんな訴訟物や主文に対応する要件話をしているのか明確化してから書いて欲しい
0379氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 01:42:51.31ID:TSScHnmr
あと学者さんにはもっと判例の事案を読んでから教科書書いて欲しいなあとは思う
ついつい判決文の抽象規範にばかり目がいっちゃうのは気持ちとしては分かるんだけど、それじゃあ素人と同じレベルなわけよ
事案レベルで判例の射程距離を探る
事案レベルの比較で一見錯綜して矛盾しているかのように思える最判をきれいに整理して合理的に全部位置付けをできている教科書見ると、ああこの学者は司法試験受かってないけど優秀だなあちょっとは俺様の本にも引用してあげようかな、とか評価してあげたくなる
0380氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 05:03:48.00ID:dmb/5r/P
無職のゴミが何様だよ
0381氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 13:53:31.44ID:fG4EuyQo
>>379
ちゃんとした学者は事案くらい読んでるよ。それを教科書に反映してるかは別の話。
0382氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 17:59:37.62ID:ouSTebhg
我妻有泉コンメ、誤植・誤りが多いな・・・。
0383氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 18:54:22.14ID:emE58P9L
国際私法…ここ四年奇問難問オンパレード
2016モントリオール条約
2017外貨弁済と代物弁済
2018時際法
2019ベルヌ条約→知財とのクロスボーダー!!
しかも東大早慶の予備試験組わんさか!!!
0384氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 18:55:44.20ID:emE58P9L
>>382
我妻本は改正前2017にタイムスリップできるスグレモノなんだね!!!!
0385氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 20:01:20.13ID:6Zw1EDrn
もう誰か引退勧告してやれよ
名著が台無しだ
0386氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 20:02:20.96ID:MJwkaoiF
それも忍びないので出版社に誤植・誤りを報告しといた。約60箇所。
0387氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 20:39:14.90ID:6Zw1EDrn
理系本だと有名な誤記まとめサイトWikiがあって、主要文献の誤記指摘が網羅的に公開されてるけどな

法学系は礼節を重んじるから、そんなことしない文化なんだろな
0388氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 21:04:22.06ID:voj2A+ax
>>387
悪しき礼節だな。そんな遠慮して誰の何の得になる。最高裁判事に任命されにくくなるってか。
0389氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 21:11:34.30ID:s2xJin11
法学系のやたらと礼節重んじる文化はキモいよな
他分野だと論文では呼び捨てが普通なのに、〇〇教授とか〇〇博士とか一々付けてたり
こないだ亀井源太郎の論文読んでたら「〇〇教授は〜だとしておられる」とか書いてあって気持ち悪くなったよ
普通に「〇〇は〜だとしている」でいいじゃねーか
0390氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 21:13:24.22ID:wezn53a1
法学の権威主義は、結局法に対する権威主義だろ
みんなが法を軽んじれば、国家として成り立たなくなる。

しかし、法を重んじるということと、法律家を重んじることは
別だと思う
0391氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 21:49:40.36ID:Q08wAyWc
我妻や三ケ月みたいな古い世代はそうだよな
さっき読んだ百選の京大准教授は我妻って呼び捨てにしてたから
その風潮も変わりつつあるのかもしれんが
0392氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 21:55:50.23ID:MJwkaoiF
学会発表でも同じような不思議現象がある。
発表者(若手)が学会誌に学会発表を載せるとき、
「司会の労をお執り下さった○○先生及びご質問いただいた
諸先生方に感謝します」
と書かないといけないw
だから、上記のような感謝文を書かないよう学会からお達しがあるのに、
数年すると、誰もが上記の感謝分を書く悪習がある。
0393氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 22:28:31.08ID:82hBYEnV
いや、もう15年くらい前から学者の論文は、先人を呼び捨て・尊敬語なしが普通だろ。
0394氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 23:26:08.75ID:TSScHnmr
亡くなった先人は呼び捨てでも構わない
人を指してるわけじゃなくて、書籍名を指してるのと同じだから

江頭 2:50 頁みたいな感じ
0395氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 23:29:15.10ID:MJwkaoiF
橋爪『正当防衛論の基礎』は、死者にもちゃんと肩書きを付けて呼称していたな。
死者博士呼称の原則かと思いきや、博士号とってない人は博士呼称なしだった。
0396氏名黙秘
垢版 |
2019/08/12(月) 23:39:54.78ID:82hBYEnV
亡くなった先人だけ呼び捨てだと
山口二郎先生、西田典之、島田聡一郎、佐伯仁史先生は、〜 みたいになるだろ。
0397氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 00:19:40.32ID:WpQoHgtj
>>395
>橋爪『正当防衛論の基礎』は





さんを付けろよ、このデコ助野郎
0398氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 00:21:54.54ID:OlKhyoZx
法学よりも政治学の方が面白い。
0399氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 00:26:44.43ID:DFNr9tR9
どうでもいいとこ気になるんだな。
誤植じゃなきゃ興味ないわ。
0400氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 02:12:36.68ID:nkPl15Bg
>>396
そうか、山口二郎ほ西田よりもエライザ人なんだね!!
0401氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 16:04:59.07ID:6CE3y4Hs
家族法改正を読む 親族・相続法改正のトレンドとポイント
松尾 弘 [著]
(慶應義塾大学出版会)
本体価格:(予定)1800円
ページ数:160p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-18
ISBN:9784766426298
判型:A5

▼令和元年までのここ数年の親族法と相続法の改正点を
コンパクトに解説。
▼図、イラストを使いながらやさしく詳解。
▼理解を助ける改正の流れを把握しながら、最近改正の
トレンドとポイントを把握できる。
18歳成人、遺留分制度の改正、配偶者居住権の創設……。親族・相続
法の改正で、市民生活はどう変わるのか。
本書は、立法関係者執筆の概説書では量が多い、また説明に乏しい解
説書、Q&Aでは物足りないと感じる読者を対象に、図解を用いながら易
しくかつコンパクトに、昨年から今年にかけての親族法・相続法に関連
する主な法改正のポイントを簡潔にフォローする。家族法改正の全体像
を把握し、そのトレンドを理解する好適書。令和元年改正までカバー。
0402氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:16.90ID:V0JBDXtO
日和ってるなーw
もっと、こう自分で一本筋の通った理屈を打ち立てました感出す気概とかないの?






>>401
>本書は、立法関係者執筆の概説書では量が多い、また説明に乏しい解説書、Q&Aでは物足りないと感じる読者を対象に
0403氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:00.03ID:qNDpIESk
二宮周平説(家族法)の特徴

主張と根拠が対応していない
一貫していない
文意が曖昧
二宮個人の道徳観から法規範を定立

二宮周平『家族法』の原則

憲法の原則
中立性の原則
個人の尊厳の原則
夫婦の平等の原則
当事者双方の意思を尊重する原則
0404氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 18:25:40.55ID:V7FgSn44
橋爪連載まだー?
0405氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:39.34ID:u4Gmc1DD
重要そうな位相空間の定理みつけてきた
これだけわかれば十分では? 詳しくはないが
30講シリーズの最後はウリゾーンだった記憶。
Stoneの定理とStoneの双対定理は別人らしい。


○距離化定理
・(Stoneの定理) 距離空間はパラコンパクト
・位相空間が距離化可能⇔パラコンパクトかつ局所距離化可能なハウスドルフ空間

・(ウリゾーンの定理) 第二可算的かつ正規ハウスドルフ空間は距離化可能
・長田=スミルノフの距離化定理
位相空間が距離化可能⇔正則かつハウスドルフでσ-局所有界な底空間を持つ

○ハイネ・ボレルの被覆定理
距離空間の部分集合に対して、コンパクト⇔完備全有界

○チコノフの定理
任意個のコンパクト空間の直積空間はコンパクト

○ベールの範疇定理
・完備距離空間、局所コンパクトハウスドルフ空間はベール空間

○Stoneの双対定理
反対圏 - Wikipedia

・アフィンスキームの圏は可換環の圏の逆圏と同値
・ブール代数の圏はストーン空間と連続写像の圏の逆圏と同値
・局所化可能な可測空間の圏は可換フォン・ノイマン環の圏と同値
・コンパクトハウスドルフ空間ハウスドルフ可換位相群の圏とアーベル群の圏の逆圏と同値
0407氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 21:02:16.41ID:82/YpZmw
我妻有泉コンメンタール定理

版を重ねても誤りが消えない謎。
0408氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 22:33:53.94ID:1du3kBH+
増えないだけマシか
0409氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:07:51.74ID:82/YpZmw
民法以外の関連法令がどんどん変わっていってるから、
誤りは増える方向。
0410氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:19:37.61ID:trJcLEmo
長谷部先生は美濃部って呼び捨てにしてるから
0411氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:20:13.56ID:trJcLEmo
家族法は山口真由が継いでどんどん右傾化してくだろうよ
0412氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:21:36.94ID:hze8eVlZ
どういう経緯の本か知らなかったので、
「我妻・有泉コンメンタール民法」を初めて書店で見かけた時、
自分の名前を書籍タイトルに入れるなんて我妻・有泉は痛い奴だな
自分の名前を主人公の名前にして小説書く中学生みたいだ、
でもこれぐらい自己顕示欲の塊でないと学者としては成功しないのかもな
などと無知な頃の自分は思ってました
0413氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:21:41.78ID:82/YpZmw
>>411
誰を継ぐんだ?山口さんって誰の弟子なの?
0414氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:23:00.63ID:trJcLEmo
>>413
oh村の弟子
0415氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:24:19.94ID:82/YpZmw
大村先生もう学習院に移られてるでしょ。
0416氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:25:19.57ID:trJcLEmo
沖野さん
0417氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:28:21.69ID:82/YpZmw
沖野先生って家族法研究してるんだっけか?
0418氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:25.91ID:nu5N+cjK
>>412
じゃあ次に思ったことは「虎の威を借りる狐」て諺の、しみじみとした実感だろうね
0419氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:44:20.59ID:trJcLEmo
>>417
そうだ
0420氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:44:58.20ID:trJcLEmo
>>418
そいつはもはや爺さん
子はかすがいだろう
0421氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:46:05.52ID:1du3kBH+
>>418

菊井・村松はうまく継承されたのに…
0422氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:46:34.11ID:82/YpZmw
サンクス。
東大の教授陣も変わったなぁ。
今家族法プロパーっていないの?
0423氏名黙秘
垢版 |
2019/08/13(火) 23:53:11.27ID:1du3kBH+
ついでに言わせてもらうと、

中野貞一郎の民事執行法もすごく心配なんだけどな
いや別に下村先生が悪いとは言っていないよ(未だいまのところ)
0424氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 16:04:45.04ID:Os48tPAx
下村先生って論文検索とかした限りでは民法の人であって手続法が専門じゃなさそうに見えるけど
なんで執行法の本を引き継いでるんだろう
0426氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 18:17:29.34ID:EaU0EE7s
>>422
今、東大法学部に家族法の専門家はいないと思う。他の法学部と違って、
東大法学部の民法学者は財産法も家族法も講義できることが求められている。
そのため、東大法学部では家族法の専門家は不要というか、育ちにくい。
0427氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 18:32:28.07ID:8FSnA+Tv
東大の民事系学者の層の薄さと言ったらw
ますます京大に差を付けられそう
0428氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 18:33:33.23ID:VkxBVBnW
>>424
眞美ならもろに民訴やろ。
息子が同期やわ。
0429氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 18:35:19.03ID:Os48tPAx
>>428
正明先生だよ
0430氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 19:07:41.17ID:4wGpenPw
今回の執行法改正でどの程度の改訂版が出せるかで力量がばれるな
0431氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 19:12:51.20ID:X4h4XYib
民訴は圧倒的東大だと思うけどなあ
倒産も松下先生いるし東大だろ
0432氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 19:20:16.02ID:u1qItNC2
民事執行法は、
基本法コンメンタルから
新基本法コンメンタルに行くとき

学者系を切り捨てて、21部の裁判官書記官に執筆者そう入れ替えしたけど、あれその後、実務界では英断と言われてるからなあ

今でも残ってる学者おるけど

怪しいなこの記述
→ここの執筆担当誰や?
→ああ…◯◯大学教授かい…(察し)

パターンが多い
次は日本評論社の残党狩りを期待
0433氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:01.15ID:czNf3zKo
手続法は、実務やって一回手続を体験しとけば、とんでもない思い違いは治るんだけどなあ

誰からも指摘してくれないまま、学界で偉くなっちゃうと、陰で笑われるだけで誰も面と向かって指摘してくれなくなるところが怖い
0434氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:20:59.21ID:9Hf+g6+M
裁判官の書いたコンメンは手堅いが、
反面、未知の問題には対応できない。
コンメンタールを書く以上、
最低限どこかの外国法の知見を採り入れて欲しいものだね。
0435氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:31:52.38ID:AaolPjIN
日本は民主主義国家だからなあ
日本人の多数意思の現れである日本法を解釈するのに

ドイツやらフランスやらの日本より経済規模が小さい国の民意や裁判所の解釈を持ち込むのは、如何なものかねえ

日本の憲法見れば、国会が日本法を作って、日本の裁判所がそれを解釈する態勢なわけで

学者の都合で、外患誘致罪的な法解釈をされるのは、迷惑だわ
普通に考えて、憲法に違反する解釈態度だし、日本の民意を軽んずる反民主主義的な法解釈手法だよね
0436氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:35:04.43ID:9Hf+g6+M
なんだかんだ言って日本は法律後進国だからね。
日本で未知の事件の多くは欧米は数十年前に経験済みの事柄だったりする。
海外の知見はやっぱり参考になるんだよ。
0437氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:36:34.43ID:czNf3zKo
学者は未知問題に対応してないよ
だいたいが実務で何年も問題になっていて、とうとう下級審裁判例まで出たよという状況になってやっと、

「通説と違う…」とか
「これはA説に違いない!」とかの

的外れな批判や我田引水論書くだけだろう
0438氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:37:34.79ID:AaolPjIN
実際には、民事案件の多くは日本の最高裁の判断の方が欧米より早いことの方が多い
0440氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:43:45.05ID:Zafg8b95
学者が好きなドイツ三段論法

(大前提) ドイツ偉い
(中前提) ドイツではこう解されている
(結論) よって日本最高裁判例は間違い

日本国は民主主義国家なので、日本の立法府と日本の法令解釈権を有する裁判所の見解を、最上位に持ってこないといけないね

ドイツ植民主義的な発想は怖いねえ
多数意思より「正しい意思」を尊重するという独裁主義的な危険な発想だよねえ

中華人民共和国のような軍事独裁国家や
イスラム諸国のようなイスラム法学者主導国家を
夢みてるのかな

気持ち悪いねえ

日本の民法学者さんは、日本の立憲民主主義をもう少し認識しないとねえ
0441氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 20:45:01.15ID:czNf3zKo
>>439

民事だと名誉毀損の損害賠償の免責あたりの各種入り組んだルールは、日本最高裁の数年後に米国連邦裁判所で同じルールが示されているね
0442氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 22:27:19.90ID:f9GuwfOf
そりゃファクシミリを裁判で使ってる最先端国家だからな。
0443氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 22:46:34.07ID:Zafg8b95
米国や中国からのメール盗聴防止のためと言われてるね
0444氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 23:00:25.24ID:GTqL88/w
>>443

だとすると、裁判記録より、国家や企業の内部機密の方が秘密にすべきなのに、なんで公務員も一般企業も重要機密にメール使ってるの?
0445氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 23:23:39.31ID:czNf3zKo
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-17H06103/

裁判過程における人工知能による高次推論支援

147,680千円 (直接経費: 113,600千円、間接経費: 34,080千円)

実際の裁判過程を支援するレベルまでの人工知能の到達可能性に懸念 はあるが、基盤研究(S)として推進することが適当と判断した。
0446氏名黙秘
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:50.07ID:Zafg8b95
公務員も一般企業も馬鹿だからじゃないの?
対米案件でNSA 対策してない日本の渉外法律事務所はいないよ
0447氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 01:02:42.28ID:XGF20MD0
>>440
こいつ立憲民主主義の意味わかってないと思われる。
0448氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 02:00:07.26ID:4oUWkwNA
こいつずっと前から同じこと繰り返してるよ
0449氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 04:23:07.43ID:AILEZI2W
>>426
昔、東大、京大の先生は教科書書かないといけないから可哀想だとうちの教授が言ってた
0450氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 04:53:27.57ID:omsn0A8v
ニシキヨコは家族法令!!
0451氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 10:47:14.39ID:s8RnM4O0
>>440
あのさ、前提おかしいよね。
法学の教科書を読むのは司法試験受験生だけではない。むしろ多数は試験に縁のない民間企業に就職する人といっていい(彼らに何の役に立つかは学問一般に共通する別問題)。
司法試験のためではなく、あくまで「法学」ためにあるのだから。
そうすると君の言う独裁はどっちかねえ。
0452氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 11:33:56.53ID:WISaWHPJ
>>440
民法じゃないけど、刑訴の違法収集証拠排除法則の展開とか、どう考えてるのですかね。
0453氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 11:35:27.95ID:KuZy+CAK
ドイツでは違法収集証拠排除法則の展開とか、どう考えてるのですかね。
0454氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 11:51:52.57ID:0cvW5YMZ
>>451

法学の教科書を読むのは司法試験受験生だけではない。むしろ多数は試験に縁のない民間企業に就職する人といっていい。

試験に縁のない民間企業に就職する人は、法学に興味がない。
試験に縁のない民間企業に就職する人は、学者の世界のしきたりには興味がない。
試験に縁のない民間企業に就職する人は、現実の世の中が大事。

試験に縁のない民間企業に就職する人は、中華人民共和国やイスラム諸国のような原理主義的な非民主的な思想(ドイツ三段論法)には興味がない。


はい論破。


というか君さあ
明らかに知能指数低そうだけど
そんなことで大丈夫なのw
0455氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 12:19:29.96ID:596JT4Jv
学者は選挙で何万票も得たような民主的正当性はないんだから、偉そうに立法者意思を語る資格はない
学者は司法試験に受かって能力を認められたわけではないんだから、専門家ヅラして法解釈を語る資格はない
学者は法実務をこなしているわけではないんだから、手続法は特に語る資格がない
学者は会社経営もしてないんだから商取引の実情もわからないのに何が適切かという利益衡量を語る資格はない
0456氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 12:22:07.93ID:RBKcGv0/
学者の唯一の良いところは、狭い領域(例えば民法の物権法だけとか)を詳しくなれるところ(その代わり憲法や刑法や訴訟手続や立憲民主主義の精神には疎いんだから自制すべき)
0457氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 12:25:51.19ID:RBKcGv0/
あと学者の比較的良いところは、所属する団体から来る解釈の党派性(検察なら処罰範囲拡大に思想が染まりがち)から逃れた中立的な意見を言いやすいところかな

だがそれも、師匠/弟子関係にしばれたり、専攻分野としての気負いから来る縛り(フランス法専攻だから、日本法まで無理にフランス法の解釈を入れたがる誤り)を自覚しないと、いけんよ
0458氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 12:28:32.17ID:cfXWM3i7
小島真司の上智大学ロー時代の講義ロクの悪口はそこまでまよ
0459氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 14:35:33.40ID:j+X1YI3Q
>>454
悦に浸ってるところ悪いけど意味不明。まさに詭弁とはこのこと。
最後の「知能指数」云々の書き込みも言い返せない時にいうネット反論の典型だね。
お前は学問そのものを否定してるんだよ。法学だけじゃないよ。もうちっと考えろな。
0460氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 14:39:39.96ID:Fq9KBc18
民法学者は、要件事実に興味がないし、民訴法の議論だとして敬遠している
民訴学者は、要件事実に興味はあるが、民法の実体解釈が怪しいから、頭が追いつかない

という隙間問題が、学者を要件事実から遠ざけてる感はあるな
でも要件事実分からないと、結局、大審院も最高裁も言ってることの意味の大半が理解できないんだよね

民訴法の重要論点や概念って、ほとんどが訴訟物と要件事実からきている論点だからね実は
0461氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 14:41:34.21ID:Bt/bbTAw
他の反論はまだ論理があるけど(前提に同意できるか、ひいては結論に同意できるかどうかは別)、

>>451 は論理的に頭弱いとしか思えない
0463氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 15:00:39.82ID:NIfBLyPq
心情的には >>451 にも同情の余地あるが、確かに頭悪そうだよな
0465氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 16:23:55.14ID:t4dU+72D
条解 民事執行法(2019年10月上旬予定)
伊藤 眞/園尾隆司・編集代表 林 道晴/山本和彦/古賀政治・編集委員
(弘文堂)
本体価格:20,000円 (税抜)
販売価格:21,600円 (税込)
ISBN:978-4-335-35774-9
サイズ:A5判 (1800ページ)
0466氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 16:37:21.59ID:nq/GMkC8
高ーい!
けど買わざるを得ないな

条解はハズレが無い
0467氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 18:24:36.71ID:TpuEYd5U
「はい論破!」

久しぶりに聞いて高笑い
0469氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 22:28:51.91ID:nq/GMkC8
あーそれは確かに買ってないな
条解民訴法w


菊井村松あるしな
0470氏名黙秘
垢版 |
2019/08/15(木) 23:31:14.07ID:qUL1FhuB
【R.I.P. 瀧本哲史】
民法三部は、Y倉だったし、法学部必修で最低の科目だったと、断言できる。
https://twitter.com/ttakimoto/status/862915531774451712

法解釈における、方法二元論(価値判断と論理の分離)からの、法律家批判、とか、法律家の開き直り、ストレート過ぎる価値判断(Y倉とか学者じゃないでしょ)とか九十年代にも撲滅されなかったのですね。
とりあえず、Dworkinの法の帝国あたりを読みましょう。
https://twitter.com/ttakimoto/status/767955574117965828
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0471氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 00:31:20.33ID:8zl1a6ul
米倉先生はいい先生だよ
単位くれたし

学生の頃買ったよ
プレップ民法
役には立たなかったけど
0472氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 01:13:33.18ID:LN7+juz6
ドゥオーキンと言えば内田貴先生
探訪「法の帝国」ー Ronald Dworkin,LAW′S EMPIREと法解釈学(1,2)
法学協会雑誌 105(3,4) 1988

なつかしいなあ
0473氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 01:26:00.43ID:nDcpbA+2
>>472
ドオキン他界したけど、内田まだ生きてる
0474氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 01:27:34.81ID:nDcpbA+2
神なき宗教の著書だ!
0475氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 01:47:19.67ID:+5Mi6gYp
瀧本さん亡くなった
0476氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 12:16:36.52ID:/VrpX5wT
瀧本哲史は麻布→内田助手→マッキンゼーか…惜しい人をなくした…
ご冥福を祈るしかないです
僕はキミたちに武器を配りたい読んで、弁護士バッチはコモディティ化してるのを知ってもなお、いまだにアガルートにおんぶに抱っこにおしっこしてる情けない俺たち…
0477氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 12:57:47.63ID:gNPgrRY6
本当かよ
タッキー本人はそんなこと言ってないけど
0478氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 15:09:09.55ID:fKxU94ok
>>432
裁判官と書記官じゃなくて、裁判官と執行官だよ
学者も結構書いてる
0479氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 15:18:25.76ID:nggxxp5t
その執行官は全員執行部の書記官上がりだよ
0480氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 17:46:17.89ID:+HK6mUL/
うわ、瀧本哲史亡くなったのかよ・・・
0481氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 17:56:30.85ID:nggxxp5t
ちょっと生き急いだ感じだったが、やりたいこと出来て、満足な生涯だったろう
後は俺様に任せろ
0483氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 19:01:27.05ID:BqMdZeLA
学士助手なのに助手論文書いてないんだな。
0484氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 20:48:49.38ID:BAB7eZE0
瀧本さんご冥福をお祈りします。

俺は瀧本あんまり好きじゃなかったな。
切れてる感無い割には、「勝負としての思考方法」っぽい本ばっかり
出してなかった?
0485氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 20:53:01.64ID:BAB7eZE0
何で京大なんかに居られるのか、まじ疑問だったわ
「特任」准教授だったろ?
0486氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 20:56:42.10ID:koMYJ/rp
>>483
マッキンゼーにてんしょくしたから
学士助手に採用はされたが。
誰と同期くな?
0487氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 20:57:25.23ID:BxPFKbRu
CiNii見ても、学術論文と呼べるものは書いてないな。
0488氏名黙秘
垢版 |
2019/08/16(金) 22:00:56.81ID:kk3hu+Z6
>>485
まさに特任だからじゃね。
産学連携的なヤツでしょ。
0490氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 00:32:07.80ID:59Q4RQr+
>>489
麻布で民主党津村啓介代議士と同期
1995東大卒
0492氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 00:45:58.53ID:OS40nbuw
我妻有泉コンメ、誤植多すぎるだろ。
保険法制定前商法条文がそのまま載ってるし、
運送法改正にも対応してない。
表記ぶれも含めると100ヵ所以上誤植見つけたわ。
0493氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 00:51:30.47ID:f02/vY9S
もう元データをWeb公開してWiki方式で改訂続けた方がいいかもね
旧名著については

精密さがない本は、実務家から支持されない
0495氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:38.48ID:59Q4RQr+
>>491
ごめん
津村は日銀、瀧本は助手
東大時代の成績…どちらが上だったのかな?
0496氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 11:08:38.20ID:mOGt/MkT
どうでもいい質問だけど答えると
当時の助手は学年トップクラスじゃないとなれないが
日銀は平均ちょい上でなれる
0497氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 12:03:44.06ID:55VHAs/P
>>496
なれるのと現実にどうであったかは違うからね。
0498氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 14:42:22.32ID:EUqhLsqG
債権各論 中巻二(民法講義V3) 岩波オンデマンドブックス
我妻 栄 [著]
(岩波書店)
本体価格:(予定)5600円
ページ数:366p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-10
ISBN:9784007309229
判型:A5

前巻にひきつづき,債権の根幹をなす諸問題を解明する.他人の
労務を利用する契約である雇傭・請負・委任・寄託を説き,つづ
いて組合の諸問題と頼母子講・無尽講を詳説し,終身定期金,
和解,混合契約に及ぶ.
0500氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 16:41:59.81ID:OzdghizX
ちなみにその年の銀時計は有富さん
0501氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 17:17:24.35ID:JuOpYSfc
>>500
下のお名前は?
はじめて聞く名前です
そんなにビッグネームなんですかね
0502氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 17:57:34.34ID:DPokg5fh
こかは新刊スレでは?
0503氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 18:41:15.83ID:WZH0CSj/
榊さんは優秀でしたか?
0504氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 19:03:37.75ID:HdGZNF6k
ビッグもなにも
東大法の歴代トップは

司法試験組か
官僚組だよ


学者系は二番手
番外が民間
0505氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 20:15:25.99ID:vIJnbvT2
首席石川健治も長谷部も道垣内も試験すら受けてない。
学問の世界は深遠だw
0506氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 20:25:50.67ID:jLe4UgFO
出身校とかどうでもいい
若いころからリタイヤまでコンスタントに稼いで楽しんだもの勝ち
0508氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 21:06:12.41ID:6mNXzX29
林修と同期の諏訪園は1988昭和最後の銀時計ホルダー、彼は金融庁
ちなみにこの年は蟻川、白石、苅部と豊作イヤー
0509氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 21:10:54.39ID:Mt+moMFM
>>506

国家を背負っている東大法はそう言うわけにはいかんのよ
将来の日本人のためにを心の抱きながら行動をし、一生を送っていく
良くも悪くも
0511氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:01:03.52ID:vPgteyVr
林って優秀なの多いのかな?
俺の学年で全国一位争ってた林君は今度県警本部長だ
東大法トップでもそういう進路はある
0512氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:10:34.26ID:DqKbCu2L
>>511
宮台真司がバブル崩壊前後で東大法トップ層の進路が大蔵通産から警察郵政へとシフトしたと言ってた
なんでもカネを握っているヤツより情報を握ってるヤツの方がエライと言う価値の転換が彼らのエライに浸透したからなんだと(笑)
0513氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:10:50.61ID:4jJIiNfc
>>506

私学出身者特有の発想だな
こういう自分のことしか考えない奴が法を歪める
0514氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:12:45.35ID:sRlMh5Y/
んじゃ東大法を出て官僚になったのにセクハラしてる奴らとかなんなん?
0515nemo
垢版 |
2019/08/17(土) 22:28:44.75ID:Ldsh3mvP
>>507
四版を買って六版は図書館で借りて読んだが、総論七版でもスリム化
を売りにしているみたいだね。どこまでスリム化する気なんだか。

厚い本はそれだけで売れなくなったということかな。
0516氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:43:46.96ID:35OHGJkj
>>507
改訂しそうな予感が当たった
6版を買わなくて良かった
0517氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:48:36.00ID:6xizcz/T
>>512
宮台真司も瀧本と同じく麻布だな。
0518氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:12.69ID:6xizcz/T
>>511
岡口判事の件でも話題になった林・東京高裁長官は、来月から最高裁判事になるで。
0519氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 23:00:49.76ID:55VHAs/P
>>514
個別事象で一般論を論じるのはやめた方がいいよ。
0520nemo
垢版 |
2019/08/17(土) 23:10:02.82ID:Ldsh3mvP
山口厚先生の総論各論は改訂しないのかなあ。タイミングからして、
性犯罪がらみの法改正くらいしか改訂理由はないと思うが、現行法に
部分的にもせよ対応していないのは、教科書としては不利になる。

あの禁欲主義が好きなんだけど^^
0521nemo
垢版 |
2019/08/17(土) 23:12:35.54ID:Ldsh3mvP
来年の新学期に補訂版キボンヌ」>有斐閣
0522氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 23:16:37.43ID:gRhr5gSa
岡口判事の件でも話題になった戸倉・東京高裁長官は、最高裁判事になったで。
0523氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 23:28:39.84ID:GX3yHnmq
>>521
最高裁判事でいる間は改訂できない
0524氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 23:30:22.73ID:sRlMh5Y/
>>519
東大法は天下国家のことを考えていて、
私大は利己的というのがあなたのいう一般論なの?
0525氏名黙秘
垢版 |
2019/08/17(土) 23:43:51.80ID:O3FhhraN
私大出身者の犯罪件数>東大法出身者の犯罪件数

これが現実だ
0526氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 00:13:20.55ID:O3fOYqt9
>>523
藤田の行政法は裁判官時に改正
法改正のみだが
0528氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 00:16:03.56ID:fNwavbeo
長野アツシ、司法試験2位
0529氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 00:26:01.89ID:WNsq6ohS
>>526
任官中、研究室を守ってるはっきりしたお弟子さんがいて、そのお弟子が
「師匠!ぜひ改訂作業やらしてください!自分自身の勉強にもなるんで!」とか言えば、
有り得なくはないかな
0530氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 00:26:30.44ID:WNsq6ohS
今はそういう時代でもない気もするが
0531氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 01:26:57.48ID:E66ywtnW
>>524
そういうことではなく、議論の仕方を指摘したに過ぎない。
タバコは健康に悪いという主張に対して、うちのばあちゃん喫煙者だけど100歳まで生きたぞって反論してるようなもんなんだよ。
0532氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 03:56:29.80ID:dJJFL+NX
>>502
名目はね
実際はアレ系の隔離スレなのでそっ閉じ推奨
0533氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 05:39:44.82ID:X83QNvVa
>>531
>>513も「あなたの考える」私学出身者の特質でしかない。
だろう?
自己矛盾してるぞ。頭が相当悪いな。
0534氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 09:03:24.26ID:KncqYbPH
>>513
灯台呆も昔から色んな人種がいる
どこもたいして変わらない
0535氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 14:41:39.78ID:lnq21PWu
東大法は下限はあるが上限がないので人材による能力差が数十倍はある。エベレストから成層圏抜けて宇宙空間の奥まで
私大は…上限あるから人材が均質なイメージ。富士山くらいまでの高さか。
0536氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 14:59:46.93ID:442o/0L7
例え司法試験に受からなくても、法曹絶対という価値観から抜け出して、
自分の新たな価値基準に従って生活出来ている奴が、人生の勝ち組。

例えば司法試験に受かっても、その目的が高報酬だった奴とかは、
もう自殺するしかないくらい追い込まれるだろう。

結局、器用に生きた者勝ちなんだよね。
0537氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 15:56:23.36ID:FttVTvr0
>>535
私大は推薦や内部がいるから下限も底なし
0538氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 16:15:17.74ID:0nMwzJJD
麻布には数年に1人、東大楽勝頭脳でも敢えて早慶に進学する奇人変人がいるとの宮台トーク聞いたことある
ほんまかいな?
0539氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 16:23:59.03ID:FttVTvr0
嘘だろ
宮台とか嘘ばっかり
0540氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 16:58:02.26ID:lnq21PWu
麻布には数年に1人、(現役では落ちたけど、浪人すれば)東大楽勝頭脳でも敢えて(現役で受かった)早慶に(泣く泣く)進学する奇人変人がいる
0541氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 17:48:11.71ID:5jWE9rIw
宮台レベル(麻布→文3→東京大学文学部)の話だろ
文3行くくらいなら慶応早稲田選ぶことは充分ありえる
0543氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 18:52:19.98ID:X83QNvVa
宮台?
胡散臭い野郎だ。薄っぺらいペラペラの理解で上から目線には笑える。
0545氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:06:15.28ID:E66ywtnW
>>533
ついでいうとおれは513ではないから自己矛盾でもない。
君の書き込みを見て議論の仕方として指摘したに過ぎない。
東大云々の中身には一切立ち入ってないから。
0546氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:21:32.72ID:KXm3bCVh
私大組のおいらはあなたのいう個別事象になれるように頑張るよ。
0547氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:35:26.01ID:4XLutjPi
私大は若いときに楽してるからなあ
だから天性があっても開花せず青年期を終えて成長はそこでストップ

東大法だと、英数国だけじゃなくて、理(物理、化学、地理、生物から1つ)、社会(世界史、日本史、地理から2つ)を仕上げなければならない。
しかも、発想法の違うこれら複数のどの科目も私大単科目組よりも高いレベルで
更には、理科科目以外は、記述式で

たかだか1−2科目を記号選択で答えるだけの私大組とは、大脳の幅広さとタフネスさが違う

このハードルを十代で超えとくと、その後の大脳の成長が加速度的に違うんですよ
0548氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:39:13.58ID:MHsN+KHU
>>535
学歴スレにでも行けば?
人間の差なんてほんのちょっとだけ
100m走の金メダルと運動会のびりっけつの差くらいしかない
0549氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:45:20.01ID:X83QNvVa
>>544-545
分かってないのは君だ。
東大云々は関係なく、個別事象から一般論を語るなは、>>513も同様だ。
「私学特有の発想」というのは、何を根拠に、いかなる分析を経て一般化できるのか。
君という個人が経験した私学出身者もしくは君の伝聞した私学出身者を
念頭に命題化しただけのことだろう?
0550氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:48:02.31ID:X83QNvVa
>>545
要するに、君が言いたい主題は、君自身にもブーメランとなっている
ということだ。俺の書き込みは、東大の中身も私大の中身も語ってないぞ。
まさに「議論の仕方」について本質的に問題にしている。
0551氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 19:58:54.21ID:KXm3bCVh
そんな追い詰めなくてもw
東大法の諸君は一般論どおりに、
私大の我々は個別事象になろうじゃないかw
0552氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 20:01:38.30ID:D2Aecp/0
鈴木康司
東大法→大蔵省→関東財務局長で退官→衆議院2度落選→弁護士→越後交通監査役
0553氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 20:13:43.56ID:l4uJM7Yo
人間の能力差はかなりある

42kmを走破できる人間と、2km走ったら心臓痛くなってリタイアするくらいの絶望的な差がある
その差は20倍を超える

10km遠泳できる人間と10mも泳げない人間には、軽く1000倍の差がある
0554氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 20:34:34.61ID:T574kf4v
ちなみに…数学不要の私大文系三科目で東大受験できる後期日程なるものがむかしあったらしいです
山尾志桜里、木村草太が後期ルートみたいね
このルート、なぜ、そしていつ廃止されたんですか?
0555氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 20:41:50.65ID:l4uJM7Yo
実際入れてみたら、数学できない奴は、馬鹿だってことが分かったからだろう
0556氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 22:24:58.79ID:L/igaOQ1
最近出た呉の物権って前と結構内容違う?
0557氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 23:31:28.32ID:442o/0L7
>>554
どっかで聞いたけど、後期合格者(東大後期は英語の論文だけだった?)の中には
駒場の授業について行けない者がたくさんいたという。
0558氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 23:36:24.35ID:zd7is4Xr
>>557
いたいた
0559氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 23:37:05.74ID:zd7is4Xr
帰国子女やらで英語は堪能なんだが日本語力が乏しいんで教科書の記述が理解できないんだよな。
0560氏名黙秘
垢版 |
2019/08/18(日) 23:48:09.02ID:TIb2pumo
京大経済の論文入試もあったな
0562氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 01:04:39.18ID:12TLKN9E
みんな慶應SFCみたいな入試をやって、結局廃止したわけかw
0563氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 02:11:01.11ID:R+0k+rMK
そうなんだよ
慶応レベルのが入ってきて、東大京大も「やっぱ私大方式試験は駄目だなこりゃw」と体感した
0564氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 05:33:06.06ID:NH5jT/E1
後期日程
センター→社会2科目、英語、国語
2次試験→英語小論文+日本語小論文

木村草太はこれを突破したのか…
0565氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 07:03:12.78ID:tMyXZ+z/
>>549
いやだから513のことは知らんがな。
おれはお前にいってんだけど。
なんなら513もおかしい。これでいーか?
0566氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 07:08:49.44ID:tMyXZ+z/
>んじゃ東大法を出て官僚になったのにセクハラしてる奴らとかなんなん?

この反論のおかしさについてしか言及してないのに、何を勘違いしてかおれが論争相手(513)だと思ってる手に負えなさw
0567氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 08:16:51.98ID:Dfp9cHla
どうでもいい話題でスレ伸ばさないで
0568氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 08:43:17.19ID:zCZAThhA
瀧本は首席だけど。銀時計は一年留年していた人がかっさらってったらしい。
0569氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 10:29:03.56ID:sZDA3ip7
ここは何スレですか?
0570氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 10:32:55.53ID:5aBVwt5y
「銀時計」って単に「首席」という意味で使っているならいいが、
本当の銀時計は100年も前に廃止になっているぞ。
本当に銀時計がもらえると思う高校生などがいるといけないので一言。
0571氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:21.89ID:MpOVwdQH
ここ東大卒で躓いて困窮している連中の喋り場か
0572氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 14:10:10.04ID:R+0k+rMK
田山さんだって、早稲田を出てるんだぞ
馬鹿にすんなよ

そりゃあまあ確かに

我妻(東京帝国大学卒)
有泉(東京帝国大学卒)
清水(東京大学卒)

だけどさ…
0573氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 14:13:38.79ID:MlMSP2pb
人気の京大と国立医学部、関東ローカル化の進む東大

難関大というと、東大、京大が頭に浮かぶ。
最近は京大の人気が高まっており、東大と対照的な動向になっている。
京大の近畿圏2府4県からの合格者占有率
(2府4県の合格者数合計÷都道府県総合格者数×100)を、
2008年と2018年で比較すると、55.9%から50.8%へ下がっている。
それだけ近畿以外からの合格者が増えていることになる。
東京都からの合格者占有率も、2008年の3.7%から2018年は7.3%へと、ほぼ倍増。
埼玉、千葉、神奈川県でも増えており、合計すると12%を超えている。
.
大手予備校によると、
昔のように東大に偏差値が足りないから京大に、 という考えはないという。
そうした受験生は一橋大や東京工業大を目指す。
首都圏でも初めから京大を狙う受験生が増えている。
この傾向は2012年から顕著になってきた。

一方、東大は首都圏の1都3県からの合格者占有率を見ると、
この10年で43.2%から55.9%へ上がっており、関東ローカル化が進んでいる。

また、理系では、東大より地元の国公立大医学部を目指す受験生も多い。
卒業後の収入の安定や社会的な地位の高さ、苦しんでいる人を助けたいとの気持ちから、
医師を目指す受験生が増えている。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180622-00226215-toyo-bus_all
0574氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 14:19:58.06ID:MlMSP2pb
全国区化する京大とローカル化進む東大

近年は首都圏からの京大合格者が増えている。
今年、京大の地元近畿2府4県からの合格者の割合は47・6%で5割を切った。
10年前には55・3%だったから7・6ポイントも下がっている。
しかも1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)からの合格者の割合は10年前に比べると、
6・6%から13・3%に倍増している。京大の全国区化が明らかだ。
山中伸弥教授のノーベル賞受賞以降、
“研究の京大”のイメージが強まっていることも人気の理由だろう。

一方、東大の地元関東地方からの合格者の割合は、
10年前の47・4%から59・0%に上がっている。
東大の関東ローカル化が進んでいる。
予備校の入試担当者は「その典型的な例が、
今年、文系最難関の文Iの合格最高点、最低点、平均点が、文IIを下回ったことです。
今までこんなことはありませんでした。
文Iは主に法学部に進みますから、東大法学部といえばキャリア官僚ですが、
その人気が下がっている、法曹の人気がないこともあるのでしょう」という。

ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/190405/soc1904050002-n1.html
0577氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 23:27:22.12ID:12TLKN9E
有皮革の「憲法学読本」という本がある。
某予備校講師が「けんぽう・がくどくほん」と読んでいたが、
普通に読んだら「けんぽうがく・とくほん(orどくほん)」だよな?
どっちが正しいんだ?
0578氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 23:30:38.46ID:h3v3oTjp
とうほんじゃないの?
0579氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 23:35:20.87ID:J4QYEjrP
>>577
あなたので合ってるよ
その予備校講師どなたか知らないけど、とんでもない阿呆だね
0580氏名黙秘
垢版 |
2019/08/19(月) 23:37:36.11ID:R+0k+rMK
有斐閣じゃないの?
0581氏名黙秘
垢版 |
2019/08/20(火) 05:25:37.05ID:pWIcbgT6
>>577
もしかして呉明植か?
呉明植だけに誤読するのか?
手を動かすとだんだん気持ちよくなるのか?
0582氏名黙秘
垢版 |
2019/08/20(火) 07:56:21.01ID:ryV0Fy2L
>>520
性犯罪絡みの改訂は当面要らんでしょ

前田も6版までで十分だよ
内容的にはむしろ5版が最も厚くてピーク
それ以降は軽薄短小化で劣化
0583氏名黙秘
垢版 |
2019/08/20(火) 19:53:26.75ID:e1P/o9A9
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!

2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
0585氏名黙秘
垢版 |
2019/08/20(火) 23:13:51.65ID:dKFbUzyZ
デイリー六法 2020 令和2年版
編修代表 大石眞
(三省堂)
1,900円 B6判 1968頁 978-4-385-15963-8
2019年9月20日 販売会社搬入予定

民事執行法(債務者財産開示制度・子の引渡し規定)改正、独占禁止法(課徴金
制度の大幅見直し)改正、民法(特別養子縁組の対象年齢)改正等に対応。民法
は債権法等改正施行前の規定も別途掲載。法文中のカッコ書きに薄アミを掛け
て表示し、条文の骨格を明瞭化。学習・資格試験に好適。収録法令件数 240件。
0586氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 07:18:32.83ID:H7qWu4Y2
>>507は、けっこう役に立つ新刊情報
あとはアマゾンで検索して補うしかないか
0587氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 08:09:52.04ID:wc3RWu5y
丸沼ホワイトボードってよく見かけるけど
それだったとは・・・
報告してくれてる人たちに感謝だぜ
0588氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 08:43:21.38ID:M8ROuHOy
丸沼関連でいえば

Wセミナーの逐条テキスト民法は
8月21日、22日に入荷らしい(いずれの日かは分からん)
Wセミナーでは20日に出版となっていたが・・・・・

私は、このテキストは使ってないけど(干拓も使っていない)、
民法だけは逐条のものが欲しいと思っていた。
我妻ー有泉の評判が悪いこともあって、かといって
学者や弁護士が書いたものでは重く、
かといって六法だけではイヤ(横書きが欲しい)だったし、

試験向きに条文モノが欲しいと思ったので
問い合わせてみたら、上記のような返事。
0589氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 09:11:40.47ID:8NFnWvH2
>>588
>>91
2021本試験から反映予定
井川逮捕→2014会社改正
ゴーン逮捕→2020会社改正
0591氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 10:49:35.01ID:XcOvw7AF
辰巳東京での市販本1割引が無くなったので、丸沼で買うしかなくなった。
0592氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 13:50:41.14ID:wot3z2jv
>>591
大学の購買で買えばいい
会員証提示必須の生協じゃないところは誰でも割引価格で買えるはず
ちなみに明治は誰でも買える
0593氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 14:16:05.53ID:jgD13SOE
関西か名古屋で誰でも割引価格で買える大学を知っていたら教えてください。
0595氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 14:51:07.25ID:LrF8CxXn
>>593
近くの大学の本屋調べてみ
三省堂とかの民間の業者がやってんなら誰でも割引価格で買えるだろ
0596氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 17:43:31.84ID:7MxiTQpO
>>591
都心なら丸沼か明治じゃないかな
中央(市ヶ谷)は入館に学生証必要
0597氏名黙秘
垢版 |
2019/08/21(水) 20:29:11.27ID:s91RuoNw
>>593
南山大、名城大、愛知学院大
0598氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 00:04:10.46ID:8A+8mS3i
明治は学食も眺め良くていいな
0599氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 00:11:09.45ID:vIdKrzaR
>>588
>我妻ー有泉の評判が悪いこともあって、かといって
>学者や弁護士が書いたものでは重く、



田山さんも学者なんですよ…
0601氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 19:00:12.60ID:GxA1aIAP
田山は学部3年で旧司法試験に受かった秀才?
0602氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 20:25:44.44ID:oyYjGiit
>>601
まあ暗記の特異な体質だということは認めて良いと思う。あとはさして大した実績も業績もない。
0603氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 21:15:01.32ID:vIdKrzaR
我妻有泉6版買ったわ
止むを得ず
0605氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 22:21:22.21ID:qgRCgJyI
>>603
24頁を見てみよう。
「更正会社」とあるのは「更生会社」の誤植で、
「更正債権」とあるおは「更生債権」の誤植だ(汗
0606氏名黙秘
垢版 |
2019/08/22(木) 22:24:25.54ID:vIdKrzaR
まあ早稲田卒だからな
難しい漢字とか意味わからないんだろ
0607氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 03:35:11.94ID:CJDnQA79
>>606
KO卒竹内由恵「訃報→トホウ」
KO卒ふかわりょう「おいとまごい→おい・と・まごい(×甥と真鯉 ○お暇乞い)」
0609氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 14:56:12.12ID:X27Z+2Ck
杉山悦子も4年で合格だが、なぜか黒歴史扱い。予備校使って合格だから。山口敦は友人とゼミで合格。どんだけ頭いいんだ。
0610氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 16:16:39.18ID:mtBhB5Nw
伊藤塾に行っていたが受からず撤退した木村草太
0611氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 17:35:06.14ID:dQJ51QjA
>>605

そのあたりは、通常裁判所でも平気で間違えるから一般人の学者が間違えても許してやろう

判決もらったら、当事者目録が「更正会社管財人…」になってたことがあって、更正決定してもらったことがあるな
0612氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 18:47:53.01ID:lEAeNBw5
>>595>>597
ありがとうございました。
愛工大にも紀伊國屋が入っていたので行ってみます。
0613氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 19:51:15.72ID:pnw3fD6E
>>609
同じゼミに出てたヤツも四年の時最後の旧試に受かってた。予備校は答練のみだったはず。
今は某大の准教授になってる(科目は上記ゼミと異なる)。
0614氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:36.77ID:WCo9sAG3
学者(頭脳勝負オンリー)の世界で
東大卒以外の肩書なんて信用できんだろ

会社員や公務員の世界みたいに
管理職として…
人と人との(組織内外の)調整能力が…
みたいに頭脳以外の能力が
直接には関係ないわけで、
純粋に頭脳勝負の世界となれば、
東大卒が圧倒的なのは当たり前だわな
0615氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:22.81ID:924+YWma
予備校に振り回されてる人、多いよ
入門講座だけでいいよ予備校は。
0616氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:08:25.98ID:d0Xz3Spv
まあそうなんだけどさ
更生と更正間違えるか?
しかも最決引き写すだけの簡単な箇所で
修習生の起案添削してる気分だわ
よくもまあこんな瑕疵書籍を世に出すよな
恥ずかしくないのかね>出版社
0617氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:10:05.52ID:zYACcpGC
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!

2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
0618氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:18:31.53ID:/qY1ypuB
>>616
更正違いなんてまだかわいいもんだよ。

保険法制定前の商法旧条文を引用してる箇所があるし、
運送法関連改正に対応してないから、貨物引換証がまだ生きている。
0619氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:19:40.12ID:WCo9sAG3
誤植自体は、田山が
間違えたわけではないだろう

出版社側の校正能力の問題だわな

ただ、有斐閣にせよ、他の出版社にせよ、
東大教授の本とそれ以外の本とでは、
明らかに編集や校正の力の入れ方が違うわな
0620氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:21:44.51ID:/qY1ypuB
そりゃしょうがないよ。
有斐閣なんか判例をチェックするために最高裁判例集とかも完備してる
(今は判例データベースがあるからその有用性はアレだけど原本に当たれるメリットはある)
0621氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 20:30:34.29ID:ui2P4Ue6
有斐閣と日本評論社と弘文堂で、校閲能力にそんなに力量差があるの?
0622氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 21:06:54.83ID:X7RoyotM
誤字ってるとその3つ全部にメールしたことあるな
各社キャラがある
0623氏名黙秘
垢版 |
2019/08/23(金) 21:09:31.51ID:/qY1ypuB
日評の本ってさ、
ブックカバーありきでできてない?
ブックカバーをとると冴えない色のカバーなんだよな。
カバーをつけてよむことを念頭においてるような。

有斐閣の本とか弘文堂の本はしっかり色ついてるんだけど。
0624氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 10:49:08.67ID:Gsmf1LWp
信山社の梅本民訴を買ったら箱カバー入りのハードカバー本なのに
普通のソフトカバーも重複してついてて意図がわからなかった
0626氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 12:16:23.81ID:XgRzYB12
梅本民訴のはしがきは涙なしでは読めない
0627氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 12:35:36.72ID:AFPHeqRH
吉野民訴の最後もいいね
0629氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 17:34:40.19ID:xJHl5GKm
>>623
好きな色の絵の具で塗れば
0630氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 21:39:19.33ID:hgPSBWHj
日本評論いい本ありがとう
0631氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 21:40:09.45ID:hgPSBWHj
我妻講義とコメンタールの関係は?
岩波書店と日本評論、クロスレファレンスしてないよ?
0632氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 22:33:26.23ID:YsmT3xUb
>>631
疑問型でもないのにクエスチョンマークつけるのやめたらどうでしょう
0633氏名黙秘
垢版 |
2019/08/24(土) 22:40:50.71ID:/WOZq9yW
日本評論いい本ありがとう?
0637氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 15:31:51.68ID:N6JM0wRL
>>635
反語というヒントから>>631をどう解釈するのか教えてください
0638氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 16:17:53.65ID:D2YXatHL
ヒント:空気を読む
0639氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 16:25:12.35ID:UIMa/fgt
(・・・そうか、ここはちゃんと空気を読んで、 ID:D2YXatHL をバカ扱いとかしてはいけないんだな・・・)
0640氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 16:57:56.56ID:2/O+d1EH
中澤祐一の名誉毀損本、いつの間にか第三版出てる!
0641氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 18:40:43.88ID:N09wyeCL
我妻コンメ、分かりやすい、とてもいい本だ!
0642氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 20:56:00.18ID:qE+GXDpQ
どうでもいい本になったな
名著だったのに…
0643氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:27.10ID:aIP0jJj1
コンメなんて誰でも書けるやん
0644氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 21:08:07.21ID:tIFByrrO
>>641
1109頁に、「簡易生命保険法§31」とあるが、同法は既に廃止されている。
0645氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 21:48:14.50ID:g7pTH7Qe
我妻コンメ、スタイリッシュでハイグレードだ、なんて分かりやすいんだろう!
0646氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 22:08:29.68ID:tIFByrrO
>>645
797頁4行目、「商§662」とあるけど、保険法制定でその条文は削除されています。
0647氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 22:28:49.82ID:Pp824v9Q
今は法律学よりも政治学の方がホットで面白いな。
0648氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 22:31:12.56ID:UIMa/fgt
趣味ならそうだけど、ここ司法試験板なんで
0649氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 22:34:29.60ID:aIP0jJj1
>>647
ちょっと政治学を3行で語ってみてくれ。興味関心はあるけどようわからん。
見本として、俺が法律学を3行で語ってみるわ。

「実定された法律の解釈学。主に文言解釈として論点になる。
当該法律全体、もっと大きく日本の法秩序全体を見極めながら、その論理的整合性と
具体的解決の両面で妥当な解釈が求められる。」
0650氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 22:36:57.35ID:UIMa/fgt
>>649
おいよせよ気の毒だろw
ちょっと茶化してみたくなった単なる不勉強な一見さんなのにw
0652氏名黙秘
垢版 |
2019/08/25(日) 23:52:53.18ID:UIMa/fgt
実定「化」を足せばいいんじゃないの。

で?
0653氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 07:47:13.82ID:mIPLxL3f
我妻コメンタール、スタイリッシュでハイグレードだ!
債権改正完全対応!!!
潮見に爪の垢を煎じて呑ませたい……
0654氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 07:48:23.36ID:mIPLxL3f
我妻コメンタリーがあるから今日も1日頑張れる!!!
0655氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 07:49:17.86ID:mIPLxL3f
我妻コメンタリーの読み方講座、YouTubeで開催したら、みんな見るかい?
0656氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 14:11:54.97ID:4UL9EjuE
出版社に先駆けて、誤植公開したら人気者になれるぞ
0658氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 20:20:11.11ID:BpW784Sd
我妻コンコルド、
もったいないから、ちゃんと改訂してよ
0659氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:51.90ID:mIPLxL3f
我妻コンドームの間違いだよ!
0660氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:48.50ID:mIPLxL3f
我妻コンクリート
我妻コンクール
我妻コメンタリー
0661氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 20:44:16.12ID:F5Dvq4eA
場の空気を読めない
場の空気を敢えて読まない
この場合の【空気】と法学(ないし社会科学)の関係を論じた本や論文があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0662氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 20:52:27.93ID:bJ1O1Q9S
場の空気を読むというのは、
要するに、言葉の意味は言語の使用によって変わってくるということだろう(=ウィトゲンシュタイン)
となると、この語用論的意味理論と類推禁止の問題を扱った
増田豊『語用論的意味理論と法解釈方法論』(勁草書房)
がオススメと言えるだろう。
0663氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 21:19:15.94ID:0G7ksIUo
とりあえず勉強の哲学でも読んどけ
0664氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 21:20:35.14ID:M83VZEhr
「勉強」って言ってる時点で負けだろw。
「研究」って言えよw

いつまで受験勉強してんだよ。負け組め。
0665氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 21:56:02.69ID:VBdvFhAr
そういうことは司法試験に合格してから言いましょうねw
0666氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 21:57:21.50ID:Q9C1UnOG
増田豊ってあんなに頭が切れるのに学部が早稲田で院が明治なのが残念
0667氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 22:28:26.43ID:EdanxSDS
私学は一刀流だから切れる面しかない
切られた方は鋭いっと感じる

東大は百刀流とかマシンガンだから、切れる面を見せさせないで相手を潰してしまう
0670氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 23:08:40.58ID:t+ni+YM7
ああ、ユダヤ人ごっこしてた山本七平ね
0671氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 23:13:41.51ID:BWgDTNvw
>>669
福井県立医科大中退→慶應SFC→京大ビジネススクール。
なんとも変わったアカデミックキャリア。
0672氏名黙秘
垢版 |
2019/08/26(月) 23:52:45.81ID:8lbQvpD1
駄センコーばかりの世界
0673氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 03:07:52.49ID:jj+rS7og
我妻コメンタリー、債権
0674氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 03:39:02.98ID:jj+rS7og
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0675氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 04:38:20.05ID:P0jr48/H
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!

2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
0676氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 05:06:54.77ID:JW/L7Wes
増田豊切れるよな。
結果無価値論批判に、デカルトの心身二元論を持ち出してくるからな。
結果無価値論の背後には現代哲学では既に否定された心身二元論があるとする。
0677氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 05:17:47.04ID:5YDFlQa8
>>676
増田豊と井田良と伊東研祐
一番の切れ者は誰?
増田は川端仁の弟子?
0678氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 05:23:12.87ID:JW/L7Wes
川端博な。
増田豊の師匠は駒沢貞志。キムカメ弟子
0679氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 05:24:46.76ID:5YDFlQa8
駒沢貞志?
はじめて聞いた!
0680氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 05:33:03.23ID:5YDFlQa8
川端は弾道の弟子化?
0681氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 05:36:12.83ID:JW/L7Wes
そうだよ。
明治から東大院。
0684氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 13:32:47.42ID:ISrxN5XV
切れ者とか
鋭いとか

言われて喜ぶのは高校生くらいまで

本当に頭の良い東大法レベルではその手の褒め言葉はない
0685氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 13:45:29.17ID:RO0Ql3sC
東大コンプの部外者多すぎだろこのスレ
0687氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 16:41:41.80ID:dWvuNBmb
というか法律書の鑑定能力あるのは、東大法くらいだろ
0688氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 16:43:40.49ID:7ZJ57rHq
アホらしい。
法律書の良し悪しくらい誰でもわかるわ。
丸沼書店や至誠堂書店の店主は東大法でてるのかよw
0689氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 17:20:27.11ID:1b09TMFp
更生債権を更正債権とかな
緻密性がない
0690氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 17:39:21.95ID:CbV7MyMH
単発の鋭さよりも
全面的な緻密さ

法学はそうだよな
なにかを新発見する物理や化学や生物や宇宙学とは違う
0691氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 17:41:10.51ID:7ZJ57rHq
有斐閣判例六法 令和2年版
長谷部 恭男 (早稲田大学教授),佐伯 仁志 (東京大学教授),酒巻 匡 (早稲田大学教授)/編集代表
道垣内 弘人 (東京大学教授),荒木 尚志 (東京大学教授),斎藤 誠 (東京大学教授),松下 淳一 (東京大学教授),神作 裕之 (東京大学教授)/編集委員
(有斐閣)
2019年10月16日発売
B6判並製箱入,2352ページ
定価 3,024円(本体 2,800円)
ISBN 978-4-641-00340-8

*収録法令142件(参照条文付き10件/参考法令等50件) 
*判例付き法令33件+行政法総論 
*収録判例数約12,300件 
*索引 総合事項索引・判例年月日索引
《令和2年版の特色》
○改正前の民法も全文収録
○主な改正 民法,民事執行法,独占禁止法,金融商品取引法,特許法,著作権法等
○新判例等の収録 新たに約160件の判例を追加
○最新判例百選対応 商法判例百選,特許判例百選[第5版],著作権判例百選[第6版],メディア判例百選[第2版]
0692氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 18:26:10.88ID:AiyecjIH
田山は我妻存命中にじかに教えを受けたことがあるんですか?
我妻が早稲田で非常勤講師やってたとか?
0693氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 18:30:06.80ID:AiyecjIH
あるいは田山は学生時代、我妻講義で勉強して思い入れがあるとか?
田山は平成の我妻栄なの?
令和の我妻栄は誰なの?
0694氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 18:31:33.77ID:AiyecjIH
田山の米軍基地の市民法読んだら、坂本義和の中立日本の防衛構想【日米安保体制へのオルタナティブ】が読みたくなるのか?
0695氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 19:37:03.27ID:Wo+VtnEG
慶應や早稲田は、東大落ちの奴しか信用せんよ。
内部進学や、2科目受験の奴ら、存在意義ないやん?
0696氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 20:01:43.52ID:jLlFxbU/
慶應義塾・法の入学ルート2008
内部進学
センター試験+面接
英社論+面接
指定校推薦
AO入試
0697氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 21:44:11.79ID:Wo+VtnEG
コンメ・・・・w
笑えるわあ。
基本書と辞書の区別が分かってない。
0698氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 22:00:08.44ID:xUbZErZc
社会人入試ですよね、っていうとツイッターでブチ切れる先生がいる
0699氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:48.85ID:McICMYD9
法教来月号から新連載きたーーーーー

事例から考える刑事証拠法◆笹倉宏紀 ほか〔新連載〕
0700氏名黙秘
垢版 |
2019/08/27(火) 23:35:13.11ID:wLhl4CrV
安冨潔よりもスタイリッシュ笹倉カナとヒロキ!
0701氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 00:04:07.80ID:BIf2Stxr
江頭本誤植あったよ

商取引法8版525頁後ろから3行目、
×明治ロ― ○明治ロー

原稿を横書きPC入力だったのを出版では縦書きにした弊害と思う
0702氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 00:47:41.03ID:LRnhAorM
>>701
ありがとう
リークエの間違えはないのか
0703nemo
垢版 |
2019/08/28(水) 02:58:06.21ID:DX/fTdu4
>>701
音引きの間違いか。さすがにそこまでは気づかなかった。文芸書の場
合は約物のチェックは当然するんだけど、専門書ではおろそかにして
いたなあ。

あの本は理論的な間違いはもとより、誤植レベルのミスもほとんどないからなあ。
0704氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 06:21:19.11ID:A+NFVuJY
>>622
どう違う?
0706氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 14:33:23.08ID:jjCuXZfQ
>>691
今年は(判例)六法買い替え必要ないな
改正はマイナー法令すぐる
0707氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 15:41:53.12ID:RmLjt/BW
>>706
商法は改正前じゃなかった?
0708氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 18:40:59.99ID:AriEOT0/
科目別成績で
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
0709氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 21:18:32.37ID:O66MSufc
丸沼書店の古書検索が見れないのだけど、おま環?
0710氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 21:27:05.55ID:MMfN8e7n
>>709
丸沼書店の美人店員との未来を夢見ませんか?
0711氏名黙秘
垢版 |
2019/08/28(水) 23:49:05.14ID:O66MSufc
有斐閣のいろんな本がオンデマンド化されてる。
たとえば、団藤・死刑廃止論、佐伯・制裁論、亀本・法的思考など。
詳しくは、hontoの「有斐閣」で検索して、新しい順にソート。
0712氏名黙秘
垢版 |
2019/08/29(木) 01:33:40.00ID:jo6cuWaZ
佐伯の制裁論、読んでみたい!
0713氏名黙秘
垢版 |
2019/08/29(木) 01:54:58.36ID:axT5Q3wJ
潮見・債権総論(信山社)の最新刷の情報があれば、よろしくお願いします。
0715氏名黙秘
垢版 |
2019/08/29(木) 02:49:42.36ID:kpYPbanG
間違いだらけのクルマ選び
0717氏名黙秘
垢版 |
2019/08/30(金) 13:45:52.08ID:phCsw4aU
Q 発達障害ってどういう障害?

A 顔はブサイクで気持ち悪い 暗いどんよりとしたオーラを放っておりとにかく関わってはいけない感が異常
運動は出来ず勉強も出来ず仕事も出来ない
コミュ力もなく面白くもなく出来る事は何にもない
そのくせ自己中で性格は最悪
常識もなく空気も読めず短気ですぐキレる
バカで常に目先の事しか考えない
生命力もなく常に家にこもってるだけである
こんなのが人生上手くいくわけもなく常に周囲の人間全員からキモがられ嫌われるだけ
学生時代はクラスのゴキブリ
ぼっちかいじめられてるか絶対関わってはいけない例のあいつ扱いか
異性からもモテず仕事も上手くいかず
そのまま絶望の中死んでいくしかない障害
0718氏名黙秘
垢版 |
2019/08/30(金) 20:19:02.32ID:txcqbP3y
信山社って、ダットサンの出版社?
0719氏名黙秘
垢版 |
2019/08/30(金) 20:33:37.37ID:lVRU13Gr
ダットサンは一粒社→勁草書房
0720氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:55.54ID:VSHamhFA
憲法ゼミナール(仮)法セミLAWCLASSシリーズ
中林暁生、山本龍彦 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:256p
Cコード:3032
発売予定日:2019-10-18
ISBN:9784535520998
判型:A5

下級審との対比、あるいは時代状況を「コンテクスト」として捉え、
憲法の基本判例を読み通す。法学セミナー連載待望の書籍化。
0721氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 11:58:11.64ID:VSHamhFA
判例でみる 音楽著作権訴訟の論点80講
田中 豊 [編]
(日本評論社)
本体価格:(予定)5800円
ページ数:696p
Cコード:3032
発売予定日:2019-10-18
ISBN:9784535524040
判型:A5

音楽著作権をめぐる多彩な判決・決定例を素材に、80の論点を抽出し、
訴訟の動態の中に位置づけて精緻に検討する注目の書。
0722氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:05.96ID:VSHamhFA
Todai,infoに
佐伯各論、加毛民総、齋藤行政法のシケプリがあがってるな。
0723氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 18:39:13.59ID:OntyjRi+
>>23

どんな選挙か知ってる?
共産諸国の選挙は君の知ってる選挙とはシステムが違うんだよ


先ず候補者になるには、当選者の1.2〜1.5 倍の範囲の候補者名簿に乗らなければならない
希望者がそれより多い場合は、当局が調整して、その枠に収める
この段階で、党に従わない分子は候補者名簿から落ちる仕掛け

その後も、当選者の承認に党の認可が必要とか、党に選挙無効宣言権あるとか、無茶苦茶

しかも、そうやって選ばれた野党が多数派になっても政権運営はできない
憲法で、野党は賛助する機能しか与えられてないから

唯一、共産党だけが執政党になると決められている

どうだ
こういうのは選挙とは呼べんだろ
0724氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 18:47:04.65ID:dgsPbBL/
>>722
加毛のをざっと読んだがクセが強いな
0725氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 19:53:36.73ID:92M0SX+P
カモウはソウタキムラとクラ友か!
0726氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 21:26:39.67ID:MDFs8SxV
民事保全・非訟マニュアル
岡口 基一・著
(ぎょうせい)
価格:¥5,940
単行本(ソフトカバー)
ISBN:9784324106433
発売日:2019/9/12
0727氏名黙秘
垢版 |
2019/08/31(土) 21:29:34.00ID:MDFs8SxV
入門 刑事訴訟法
河村 有教・著
(晃洋書房)
価格:¥4,860
単行本:410ページ
ISBN:9784771032477
発売日:2019/9/10

Due Process of Law にもとづく法的思考力の涵養を目的として、
学習すべき論点や判例・裁判例を丁寧に解説。基礎知識の習得か
ら司法試験まで使える、刑事訴訟法学の手引書。
0728氏名黙秘
垢版 |
2019/09/01(日) 02:49:23.41ID:7Az6lUUP
>>726
ありがとう
岡口シリーズ第三段ついに来たか!
定年退官までに第四段もお願いしたい!
0729氏名黙秘
垢版 |
2019/09/01(日) 22:56:08.54ID:HH2fHckE
新基本法コンメンタール 親族[第2版]
松川 正毅、窪田 充見 編
(日本評論社)
予価:税込 3,888円(本体価格 3,600円)
発刊年月:2019.09
ISBN:978-4-535-40278-2
判型:B5判
ページ数:400ページ

民法親族編、任意後見契約に関する法律、後見登記等に関する
法律を解説。最新の法改正に対応した改訂版。学習・実務の
手引として最適。
0730氏名黙秘
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:35.49ID:V0q557md
よし来た!
新基本法こんめ
0731氏名黙秘
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:41.30ID:yCoI8veN
>>730
新基本法コメンタリー
新コメンタリー
我妻コメンタリー
どれがベストアンサー?
0732氏名黙秘
垢版 |
2019/09/01(日) 23:29:44.50ID:aiCqhOK6
>>729
窪田はいいとして松川かぁ…
あの人の家族法の教科書の評判ものすごく悪いよねえ
0733氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 00:36:35.77ID:4V5r/NcA
我妻コメンタリー、素晴らしい!
我妻からじかに生きた民法を教わってる錯覚におちいることができる!
0735氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 01:12:15.43ID:4/NpKvml
どれがベストかは言いがたいから
全部買ってるけど(どうせ経費だし)

いまのところ改正後民法でまともな本はないという印象だな…

学者は要件事実わかってないし
実務家は用語が不正確

判例民法とか
岡口マニュアル
も併用だろ
0736氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 14:48:06.79ID:YCImPZQy
4Sテキスト本体に書いてなくて、PDFにのみ書いてある情報は下記4種類

@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図

俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
0737氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 20:23:15.90ID:hcpwTJ1q
伊藤眞の速習短答過去問、民法第3版【債権法改正対応・2020受験版】、9/15 発売!
9784587226725
0738氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 21:06:23.98ID:3G5WDGLj
>>737
おお、民事訴訟法のあの大家が受験参考書を手ずから・・・すごいな、歴史的じゃないか?
0739氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:58.93ID:JpgCW313
そうだね
歴史的だね
東大じゃあマコツ言われてわ
身長190cmの緑蝶ネクタイ
以前はLECにいたよ
いまは一弁で
0740氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 21:11:30.55ID:e0HKuXrd
ライブラリ 民法コア・ゼミナール 2
「コア・ゼミナール 民法II 物権法・担保物権法」
平野裕之(慶應義塾大学教授) 著
(新世社)
予価:1,700円
発売予定:2019-10 上〜中旬
ISBN 978-4-88384-299-5 / A5判/約248頁

民法の事例問題には,定義・要件・効果の理解に加えて,問題文から
「論点」を発見する能力が求められる.本書は,物権法・担保物権法
分野における233のCASE(設問)をまとめ,多様なCASEに取り組み,
その解答・解説を読むことを通して問題を解く力を養成する,「事例
問題の千本ノック」ともいうべき画期的演習書である.同著者による
『コア・テキスト民法U 物権法 第2版』および『コア・テキスト
民法V 担保物権法 第2版』との併読でより理解が深まる.
0741氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 21:44:25.89ID:3G5WDGLj
>>739
真実は眞に尊いものだね。真に人の言わんとしてることを理解するのは眞に難しいものだ。
0742氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 22:16:51.66ID:QCNetZvX
伊藤眞 民訴
斎藤眞 米国政治外交史
丸山眞男 日本政治思想史
早川眞一郎 国際私法

なんで東大関係者は旧字体を使いたがるの?
0743氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 22:25:15.61ID:JpgCW313
親がそう名付けたからだよ
0744氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 22:33:14.18ID:3cypawWv
>>741
伊藤眞は旧訴訟物理論だよね?
肩身が狭くないのかな?民訴学会で…
0745氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 22:33:55.82ID:lYO6hg1A
>>743
そうか。今の今まで知らなかったよ。ありがとう。
0746氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 22:37:03.15ID:CKRQEUL2
伊藤眞は元々伊藤真表記だったが、伊藤塾の伊藤真の登場が有名になってからは現在の旧字体表記に改めた
0747氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 22:38:09.18ID:ZM0dN/85
民訴学会は、実務家(裁判官、弁護士)も多いから、旧訴訟物理論でも安心
というか、研修所の秘奥義である要件事実論は旧訴訟物理論と相性いいから、いまや理論面では、そっちの方がぶいぶい言わせている

様々な民訴法の概念や論点も、要件事実論なら綺麗な切れ味で整理できるしな
0748氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 23:01:55.66ID:HXMpSgfH
ぐぬぬ。。。


伊藤眞先生が民事訴訟の本を書けば売れますが、無名な弁護士が書くと売れないでしょう。
ttps://www.bengo4.com/c_23/n_9135/
0749氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 23:07:41.92ID:lYO6hg1A
>>747
ありがとう。知らなかったよ。
高橋ヒロシと伊藤眞はライバル?義兄弟?共同研究者?
0750氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 23:38:56.78ID:4/NpKvml
そういう事は本人に聞け
0751氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 23:46:54.29ID:f1eNdU+u
岡口マニュアル民法改正に合わせて改訂しねーかな
0752氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 00:15:02.58ID:63sZoo2v
なーんで「シケタイ民事実務」が出ないのだろうか。
0753氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 00:18:10.69ID:Je13ZKgR
この数日間、
Chromeで丸沼書店のHP(古書検索)が開けないんだけど、
自分だけ?
0754氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 00:32:40.61ID:bzS2Tsyr
知らんな
至誠堂書店が開ければ問題なし
0755氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 00:36:54.96ID:TIBfxfVh
民法の基礎で債権法は出ないのかな
0756氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 00:51:09.78ID:b26+6ZQS
>>755
担保物権は出ないのかな
0757氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 02:57:16.90ID:65dDYkl8
4Sテキスト本体に書いてなくて、PDFにのみ書いてある情報は下記4種類

@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図

俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
0758氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 09:43:25.90ID:xSwjONEe
民法のセンコーの出す本はうんこばっか
0759氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 12:24:46.59ID:pL/n2T6J
>>753
Chromeだけでなく他のブラウザでも検索窓開けないわ
あそこのHPいまだにhttpsに対応してないからその絡みかもね
0760氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 13:21:51.56ID:svad9UA+
>>749
高橋は、兼子新堂ラインの後継者
伊藤は、菊井三ヶ月ラインの後継者
(青山がイマイチだから召喚された)

東大民訴としては内輪同士だが、
ライバルはライバルだろうな

北斗神拳としては内輪同士だが、
覇を競ったという意味では、
ケンシロウとラオウの関係に近い
0761氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 13:29:57.24ID:svad9UA+
商法における
鈴木竹内神田のラインと
石井鴻江頭のライン、

刑訴法における
団藤井上のラインと
平野松尾のライン、

民法における
鳩山我妻星野のラインと
末弘川島平井のラインみたいに、

複数の講座が競い合って
より高みを臨むのが東大のスタイル 

刑法は、藤木が夭折して
このスタイルがとれなくなったが…
0762氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 13:49:41.65ID:b26+6ZQS
樋口亮介は現代の藤木英雄
0764氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 14:12:15.51ID:sEpOcJno
>>760
兼子はじめか…懐かしい名前だなぁ
0765氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 16:04:57.34ID:99bNvIwr
昔は一緒によく飲んだもんだ…
0767氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 21:59:57.94ID:2g8YEH1m
今年は危うく三位になりかけたけど、今年も一位だったよ
0768氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 22:14:02.52ID:rvz4aU4u
司法試験を経て
実務修習を経て
二回試験を経て
0769氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 22:23:33.44ID:Qa9+1vrX
いざ三回試験へ
0770氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 23:35:59.78ID:bzS2Tsyr
ミディ=クロリアン(Midi-chlorian)は、あらゆる生命体の細胞内に生息している知的共生微生物である。
充分な数のミディ=クロリアンの持ち主は、フォースと呼ばれるエネルギー場の感知能力に恵まれ、法曹資格取得後10年後の三回試験を受けることができる。
ミディ=クロリアン値はフォースの潜在能力に関連しており、標準的な人間の場合、ひとつの細胞に生息するミディ=クロリアンは2,500体未満であるが、三回試験合格者の平均値は4万を超えると言われている。
0771氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 02:18:26.10ID:rdpW+KT1
>>761
この中でテキスト読んだことあるの神田だけだ…まるで錬金術テキストのように飛ぶように売れてる、確か第21版?
なぜ江頭をみんなありがたがるのか、俺にはよくわからん。申し訳ない。
0772氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 03:43:43.54ID:/OI/64Yz
ローという名の欺瞞に満ちた選別機構をぶっ壊して青春の自由解放区を勝ち取りたいです。
何かオススメの書籍を教えて下さい。よろしくお願いします。
0773氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:07.42ID:EmyYfnbU
民法における
鳩山我妻星野のライン(あと内田?)
末弘川島平井のライン(あと森田修?)

よりも
来栖三郎、石田穣の仕事が素晴らしい。
0774氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 08:13:34.22ID:gHBWLk+j
>>773
メインストリームより傍流異端の方がいい仕事をしてる?
星野英一に反逆した日本一空気を読まない民法学者の方がいい仕事をしてる?
0775氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 08:24:46.38ID:OUjW9fTi
クソベテの巣窟はここですか?
0776氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 13:20:58.78ID:G4DbKHbl
伊藤塾で入門講座を受講して法科大学院に入学した学生の話

授業で東京リ−ガルマインド事件訴訟を扱う法科大学院も少なくない
判決を読んだ学生がショックを受けるケース多し

立派な伊藤先生と思い込んでいたのに、こんな面があるんだって・・・

まぁ社会勉強だろうな
世間には裏表があるって
0777氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 13:24:03.71ID:HXQ4cVQw
判決じゃなくて仮処分決定じゃね?
0778氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 14:39:17.31ID:93efYZcW
>>777
反町とマコツが銭ゲバしてたなんて信じられないです
0779氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 14:42:57.76ID:bC0ITfKq
そうか?
この業界よくあることだろ
0780氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 17:34:43.65ID:jd2HSWr7
>>776
そんな程度でショック受けてたら法曹向いてないかも。
学習用じゃない時に血しぶきあがる生々しい事件を扱っていくわけで。
0781氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 18:17:11.03ID:MpC5meLp
俺も司法試験は3年連続私法系1位で、司法博士号持ってるよ
0782氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 18:52:14.46ID:84idSS9P
てゆーか「伊藤真かわいそうにね」
「えらい目に遭っちゃったね」という主旨で結審し、確定した事案だというイメージなんだが(事案の法律雑誌レビューふくむ)、

どこかに、伊藤真に幻滅する要素、ある?よく分からんのだが。
0783氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 18:53:54.08ID:1BFTzeAC
>>780
ベテって向いてないからベテなんだよ?
0784氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 19:42:20.58ID:/PgnubaX
あれしか貰ってなかったのかと
同情されたと聞いたけどな
0785氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 20:08:54.17ID:COXpyy84
先端刑法 総論 現代刑法の理論と実務
松宮孝明 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2600円
ページ数:280p
Cコード:3032
発売予定日:2019-09-20
ISBN:9784535524545
判型:A5

刑事司法・刑事法実務の中で、刑法総論分野に関わる実務と密接な
関係がある理論問題を刑法解釈論の立場から詳しく論じる本。
0786nemo
垢版 |
2019/09/04(水) 21:40:18.53ID:JwJPKjJc
リーガルクエスト『物権』の第3版が早くも出るね。32ページも増量
されている。第2版では物権法の判例紹介が少なかったからかなあ。
0787氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:50:14.35ID:COXpyy84
>>786
相続法改正で相続に伴う物権変動のところが改正されたからでしょ。
0788氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:51:38.96ID:COXpyy84
物権 -- エッセンシャル民法2 第2版 有斐閣ブックス
永田 眞三郎 (元関西大学教授),松本 恒雄 (国民生活センター理事長),松岡 久和 (立命館大学教授),中田 邦博 (龍谷大学教授),横山 美夏 (京都大学教授)/著
(有斐閣)
2019年10月中旬予定
A5判並製カバー付, 268ページ
予定価 2,160円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-18444-2

物権全分野(物権総論と担保)を網羅的に分かりやすく,しかも
コンパクトにまとめた入門書の決定版。日常的な話題を展開する
「コラム」や判例を端的に解説した「ケースのなかで」などの
工夫を凝らした。債権法・相続法等の法改正や新しい判例の展開
を織り込んだ最新版。
0789氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:52:28.36ID:COXpyy84
民法U 物権 LEGAL QUEST
石田 剛 (一橋大学教授),武川 幸嗣 (慶應義塾大学教授),占部 洋之 (関西大学教授),田 寛貴 (慶應義塾大学教授),秋山 靖浩 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2019年10月下旬予定
A5判並製カバー付, 452ページ
予定価 3,024円(本体 2,800円)
ISBN 978-4-641-17942-4

物権全分野の基本を的確に学べる信頼のテキスト。基本事項の
解説に加え,重要判決の原文を読むことができる判例紹介欄,
より理解を深めたい人のためのコラムなどを用意した。相続法
改正や,最新の重要判例に対応した待望の第3版。
0790氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:18.75ID:COXpyy84
商法総則・商行為法 第3版 有斐閣アルマSpecialized
大塚 英明 (早稲田大学教授),川島 いづみ (早稲田大学教授),中東 正文 (名古屋大学教授),石川 真衣 (早稲田大学講師)/著
(有斐閣)
2019年10月下旬予定
四六判並製カバー付, 390ページ
予定価 2,376円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-22137-6

鋭い利害対立を背景に持つ商取引において,いかに合理的かつ
公正な着地点を見いだすか。教育的に配慮した構成で,商法の
世界をわかりやすく,生き生きと描いた教科書。平成29年民法
改正,平成30年商法改正を織り込むとともに全体を見直した最新版。
0791氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:53.70ID:COXpyy84
家族法 -- 民法を学ぶ 第4版
窪田 充見 (神戸大学教授)/著
(有斐閣)
2019年10月下旬予定
A5判並製カバー付, 648ページ
予定価 4,644円(本体 4,300円)
ISBN 978-4-641-13818-6

2018年の相続法大改正に加え,成年年齢・特別養子・子の引渡し
等に関する法改正を受けて全面改訂。ときにユーモラスな筆致は
読みやすく,客観的・具体的かつ丁寧で独習用としても最適。
「法的ルールとしての家族法」の理解形成を目指す,スタンダー
ドテキスト。
0792氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:54:11.39ID:COXpyy84
債権法改正と実務上の課題 ジュリストブックスProfessional
道垣内 弘人 (東京大学教授),中井 康之 (弁護士)/編著
(有斐閣)
2019年10月下旬予定
A5判並製, 350ページ
予定価 3,348円(本体 3,100円)
ISBN 978-4-641-13815-5

実務はどう変わるのか,変わらないのか──。法制審議会
民法(債権関係)部会メンバーらが,対談・鼎談を通じて
実務上重要な論点について掘り下げた検討を行う。ジュリ
ストの好評連載をまとめた,施行後の実務をリードする実
務家にとって必携の1冊。
0793氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:54:34.25ID:COXpyy84
新注釈民法(19) -- 相続(1) 882条〜959条 相続総則・相続人・相続の効力・相続の承認及び放棄 等
潮見 佳男 (京都大学教授)/編集
大村 敦志 (学習院大学教授),道垣内 弘人 (東京大学教授),山本 敬三 (京都大学教授)/編集代表
(有斐閣)
2019年10月中旬予定
A5判上製箱入, 778ページ
予定価 9,072円(本体 8,400円)
ISBN 978-4-641-01758-0

『新注釈民法』全20巻。有斐閣コンメンタールの伝統を受け
継ぐ新しい本格的コンメンタール。本巻は相続総論,第5編
相続の第1章総則・第2章相続人・第3章相続の効力・第4章
相続の承認及び放棄・第5章財産分離・第6章相続人の不存在
について解説する。
0794氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 21:54:49.16ID:COXpyy84
憲法判例と裁判官の視線 -- その先に見ていた世界
千葉 勝美 (元最高裁判所判事,弁護士)/著
(有斐閣)
2019年10月上旬予定
四六判上製カバー付, 260ページ
予定価 3,240円(本体 3,000円)
ISBN 978-4-641-22777-4

最高裁の裁判官はどのような思考のもとに憲法判断を行って
いるのか。歴代の最高裁判事の議論の多くに直接・間接に接
し,自身も最高裁判事として憲法判例の形成にかかわった著
者が,時代を画した主要な憲法判例13件をとりあげ,その
背景事情をも踏まえて考察する。
0795氏名黙秘
垢版 |
2019/09/04(水) 23:55:07.21ID:XezIBsEC
丸沼での増税扱いってどうなるんだろ?
0796氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 07:46:14.57ID:P4XfqHBI
本体価格から1割引+税だろ。
0797氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 07:49:18.21ID:P4XfqHBI
まさか1割引だけど消費税10%だからプラマイゼロとか思ってないよな?
0798氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 08:44:35.57ID:J/0VUUO5
窪田家族法また改訂か
まあありがたいけど
0800氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 14:54:34.13ID:SG/hnCnz
裁判官は判決書以外では語らぬ
という美徳が崩れつつあるなあ
人材が劣化している
0801氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 14:57:46.02ID:UFgqnXBf
そりゃあ三行半判決しか書けないから(笑)
0802氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 17:07:55.84ID:FaaqLyRT
調査官解説とか判例雑誌の匿名解説とかで語りまくってるんだから元々そんな美徳はない
0803氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 18:03:49.27ID:vIhmu/cD
この極東の島国には裁判官は大きく分けて2種類います。
岡口基一とその他大勢です。
0804氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 18:11:17.44ID:0jzMOtyS
高木多喜男先生がお亡くなりになったようだね。
ご冥福をお祈りします。
0805氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:06:29.74ID:clOJq0kl
憲法判例やぞw
0806氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:07:44.72ID:heKxFaQ+
行政法総論 第四版 行政法講義I
大浜 啓吉 (著)
税込価格:5,184円
出版社:岩波書店
発売日:2019/10/24
ISBN:978-4-00-061370-5
0807氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:12:11.15ID:+TxQP7nw
>>802
判決書いた裁判官「自身が」書いた最高裁調査官解説なんか

あるわけねーだろ。わいてんのか?
0808氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:17:38.92ID:kmKlwYB1
実質はそいつが書いた疑惑
0809氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:20:17.96ID:EDSpuFht
裁判体の合議内容漏らしたら、刑罰?
0810氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:25:41.69ID:NmqVH7Hd
刑事民事ならまだしも、政治的色彩のある憲法判例の「内幕暴露」はやばくね
0811氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:28:43.54ID:wVaJjXwq
裁判所法75条
合議体でする裁判の評議は、これを公行しない。但し、司法修習生の傍聴を許すことができる。
2 評議は、裁判長が、これを開き、且つこれを整理する。その評議の経過並びに各裁判官の意見及びその多少の数については、この法律に特別の定がない限り、秘密を守らなければならない。
0812氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:08.67ID:heKxFaQ+
これが目次な。杞憂ってやつ。

第1部 最高裁における憲法判例形成の実情等
 1 最高裁憲法判例(多数意見)形成の背景事情
 2 最高裁憲法判例における合憲性審査基準の呈示の仕方と裁判官の思考方法
 3 「司法部の立ち位置」と最高裁の憲法判断における多数意見
第2部 戦後70年の最高裁の憲法判例の展開から見る「司法部の立ち位置」の素描
 1 社会に根を下ろし,国民から信頼される司法を実現するために──レペタ法廷メモ事件大法廷判決と矢口洪一長官らの眼差し
 2 立法裁量と違憲立法審査権との相克──国籍法違憲訴訟大法廷判決の際の激論
 3 保革の政治的対立と公務員労働事件を巡る司法部の立ち位置──横田喜三郎長官らと石田和外長官らが見ていた世界の相違
 4 司法部と立法府との対決──定数訴訟の幕開け
 5 高度の政治性を有する問題と司法部の違憲立法審査の在り方──日米安保条約の違憲審査において「統治行為論」等を採用した背景事情等
 6 衆議院解散の効力と司法部による介入の是非
 7 今日の社会における平等原則の重みと変遷する国民意識の把握──従前の審査基準の限界と修正は?
0813氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:22.86ID:Gvi8797z
-- その先に見ていた世界
──長官らの眼差し
──長官らが見ていた世界の相違



キモいなw
権威性出すために無理して、
曖昧性、幽玄の雰囲気を出そうとしてる感じ
0814氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 20:31:53.30ID:clOJq0kl
昭和臭漂ってるなw
もう平成判例だけでいいだろ
0815氏名黙秘
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:45.44ID:kSxyqiG3
先端刑法1 総論
現代刑法の理論と実務
松宮 孝明 著
予価:税込 2,808円(本体価格 2,600円)
2019.09(中旬)
280ページ
難易度:中級
刑事司法・刑事法実務の中で、刑法総論分野に関わる実務と密接な関係がある理論問題を刑法解釈論の立場から詳しく論じる本。
第1章 理論は実務にとってなぜ重要なのか
第2章 「行為」論と「構成要件」論
第3章 因果関係と客観的帰属
第4章 違法性
第5章 正当防衛の正当性
第6章 緊急避難の法的性質
第7章 故意と錯誤
第8章 過失と「客観的帰属」
第9章 未遂・未完成犯罪
第10章 共同正犯
第11章 狭義の共犯
第12章 間接正犯および共犯論の諸問題
第13章 罪数論と刑罰論
0817氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 08:03:54.01ID:HW12IgNP
横田って戦後態度をかえたあの詐欺師か
0818氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 08:12:25.43ID:DpI1Bftx
天皇制廃止を主張してたのに…
0819氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 10:45:47.10ID:ct1HruWm
>>807
匿名解説の方は反論できないからスルーしたの?
0821氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 15:04:55.00ID:cbGubU8a
高木先生亡くなったのか
高木担保物権法は誰が引き継いで改訂するんだろ

動産担保を新設するとか法務省が言ってるし
物権法の本も買い時がよくわからないな
0822氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 15:09:33.94ID:vdCNPvVJ
誰も引き継がなくて良い
名著が汚れることは、某書で証明された

改訂者が自信あるのなら、自分に名前で単著をだせ
師匠の名声で印税を稼ぐな
みっともない
0823氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 16:40:38.47ID:3NJ6vGc0
能見教授は、四宮教授の遺族に印税を遺すために
敢えて名前を残したんだと思うぞ。
0824氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 18:13:47.68ID:79vqJh0T
能見先生は優秀だったから例外
菊井村松も後継者団が優秀だった

だがそれ以外はどうだろうか…
本当に優秀なら、自著で出せば良いのでは?
俺ならそうするわ
0826氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 18:19:31.15ID:79vqJh0T
当初から共著の本なら、相方が他界しても改訂は続けるけどさ(現にそういう本がこの頃出てきた)
でも人の本は歴指摘価値があるんだから、自分の名前はつけたくないなあ
0827氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 19:06:33.38ID:8kgokn96
>>821
安永先生だろうな
講座を引き継いだのは安永先生。
0828氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:01.84ID:7g9E3tIs
高木先生の本持ってるよ。亡くなったら捨てられないな。
0829氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 01:01:24.74ID:eTV9XciN
>>819
いいや、荒唐無稽だから無視したの。精神科に通院してるときはネットは避けな。
0830氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 01:48:40.27ID:Q4l0qkU4
>>829
お前空気読めないタイプだろ。
0831氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 01:56:11.63ID:eTV9XciN
>>830
は?いきなり何の話し?w わいてる人は、これだからw
0832氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 08:04:55.32ID:Q4l0qkU4
>>831
そういうところだと思うぞ。
0833氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 08:19:53.77ID:eTV9XciN
>>832
オレもおまえの「そういうところ」だと思う
0834氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 15:21:31.07ID:8Ah42u1P
荒唐無稽ってもしかして判タとかの匿名解説はだいたい裁判官が書いてるの知らないのか
0835氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 15:25:16.90ID:Zy1uoG4e
判決を書いた裁判官本人が、判決の背景事情(裏事情?)を語ることは
まずないのでは?
0836氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 15:28:23.65ID:8Ah42u1P
背景事情って何を指してるのかわからんけど判タとか判時の解説書いてるのはだいたい判決書いた裁判官だよ
0837氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 15:29:24.11ID:Zy1uoG4e
ほう、そうかい
0838氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 15:40:52.25ID:/is+uhCe
裏事情というか、上訴で確定したとか和解したとかは、書くな。
0839氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:43.04ID:bXm/gRk8
それが「隠れて自分の判決を言い訳してます」なんてネジの飛んだ理屈に、何故なるのか

わいてるとしか
0840氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:55.34ID:BYLK1lTk
>>839
最早何の話をしてるのかもよく分からないから
ネットから離れて頭冷やした方がいいよ
0841氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:43.87ID:Mhzc7F+4
802 氏名黙秘 2019/09/05(木) 17:07:55.84 ID:FaaqLyRT
調査官解説とか判例雑誌の匿名解説とかで語りまくってるんだから元々そんな美徳はない
0842氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 22:34:19.88ID:veeTPf6t
最高裁に告ぐ借りてきた
0843氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:01:56.47ID:/is+uhCe
たしかに買う本じゃないわな
0844氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:33:06.15ID:nSHp70Zk
伊藤眞がいなくなったら民訴と破産法終わるよな
決定版書いてる人いないし
0845氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:40:45.94ID:/is+uhCe
別に終わりはせんだろう
民訴はいろいろ学者もいるし
倒産法はそもそも通説ではないし、実務家の方が細かい議論をしている
0846氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:42:50.28ID:UbakAEMa
>>844
そうなったら西田刑法みたいに弟子の菱田雄郷が補訂するようになるんじゃないかな
0847氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:43:21.69ID:jzdC9Oy7
民訴は別にいいけど、
破産法・民事再生法の体系書は誰かが引き継いで改訂して欲しいね。
0848氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:45:07.41ID:/is+uhCe
いやいやいや引き継ぎ改訂は勘弁してほしいわ
絶対、名著に泥を塗ることがもう目に見える
0849氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:46:56.67ID:nSHp70Zk
>>846
西田刑法の改訂のやり方ってどうなんだろうね
総論の因果関係のところとか全然最近の話に対応できてないし改訂の意味があるのかわからん
0851氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:48:28.15ID:/is+uhCe
そう言われるといないが、まあなんとかなるだろう
そもそも学生向けの教科書としては分厚すぎるんだよあれ
0852氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:48:49.96ID:jzdC9Oy7
伊藤眞は実務家向けだよ。
0853氏名黙秘
垢版 |
2019/09/07(土) 23:50:16.26ID:/is+uhCe
それしかないから実務家は使ってるけど
否認権とか双務契約のとことか、実務ではちょっと使えないよあのままでは
0854氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:01:21.62ID:VMbT2bCX
伊藤眞の民事訴訟法を使ってる人ってまだいるのか?
0855氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:03:26.71ID:VMbT2bCX
司法試験では、過去の遺物になっている

憲法 旧四人組
民法 内田
刑法 前田
会社 弥永
民訴 伊藤
刑訴 田口
0856氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:29:05.59ID:TqG1XWmL
伊藤先生の民訴は論点を網羅してるのはいいのだが、少数説が多い点が難。
0857氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:32:04.39ID:M8Si5i8O
>>855
憲法は新四人組流行ってるね
0858氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 06:35:42.04ID:+rnAKhZm
>>853
別に実務家はそのまま基本書の説を使ってるわけではないからな。
新堂民訴を引用する裁判官もいるし。
0859氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 08:27:14.90ID:8uAYnSnS
そういえば新堂民訴ってどうなったのやら
品切のままだけど
0860氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 08:28:53.86ID:E4HqeHJ2
改訂されるなら買いてえってか?
0861氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:32.95ID:oDgeToEF
むしろ東大の場合、大御所が死んだほうが若手が本出し易いのでは?
0862氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:54.64ID:eIzwMnW7
お前ら失礼なこと言うなあ
0863氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:02:05.63ID:y29UV7Ht
太郎
0864氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 07:13:22.38ID:uKitDDPY
>>849
総論は橋爪先生が書き下ろしたほうがいいのでは
0865氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:29.51ID:rkeO/2lY
島田○一郎先生がご存命だったらなあ・・・
0867氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 13:26:24.41ID:XFfCNE1A
東大在学中合格の弁護士を自称して胡散臭い学者や実務のウンチクを尼レビューで垂れ流して上から目線で基本書批評してた人

プロフィール
大手メーカーで、精密加工機械、ロケット、ロボットなどの設計を担当して33年。
最近、子会社の役員に転出し、組織運営と管理を経験しています。

に変わってたわ
妄想で自分を慰めてたんだろうけど今でも妄想が続いているようなのが悲しいなぁ
司法試験を諦めて大学受験からやり直そうとしてるみたいだけど身の程を知ればいいのに
0868氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 13:51:48.31ID:DZcMmtNp
>>867
アマゾン次郎か…懐かしいキャラだな!!
こないだ他界した瀧本哲史の処女作【僕は君たちに武器を配りたい】へのReviewは一読の価値ありだったが、今は消されて読めない
0869氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 14:25:37.00ID:KUYiBc4H
そう言えば同期の寺谷教授は、偲ぶ会の企画とかしてあげないの?
0870氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 16:13:19.22ID:lQQT7sUx
模範六法2020 令和2年版
判例六法編修委員会 [編]
(三省堂)
本体価格:(予定)5700円
ページ数:3616p
Cコード:0532
発売予定日:2019-10-24
ISBN:9784385159720
判型:A5

民事執行法(債務者財産開示制度・子の引渡し規定)改正、独占禁止法
(課徴金制度の大幅見直し)改正、民法(特別養子縁組の対象年齢)改正
等に対応。債権法等改正施行を目前に、民法は改正前後規定を併載。好評
の法文中のカッコ書き薄アミ掛けで、条文の骨格を明瞭化。収録法令
427件・判例1万4462件。
0871氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 17:34:25.58ID:GOt81494
>>869
麻布同期の津村啓介代議士がやるよ
0872氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 19:54:46.00ID:mYlsxHFy
そうか
じゃあ任せたぜ
0873氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 20:00:37.37ID:tBU+deWK
彼は東大弁論部だったらしいね
だとしたら、なおさら緻密な法的議論は苦手だったろう
0874氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 20:04:47.25ID:51pETnqv
そうなんだ
でも代々の銀時計の輩出サークルとは聞くけどね
0875氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 20:31:33.22ID:VKfzsPmy
月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり
0876氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:19.41ID:RtyvOqeD
三省堂の基本六法、マジ見やすい!
文字レイアウト最高!
特に会社法に威力発揮!!!
0877氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:42.87ID:hER3I6ao
>>876
基本六法?そんなゴミ使うなら模範使えよ。
0878氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 22:04:07.80ID:uA98c6St
実務家や修習生なら、模範六法か判例六法だろうな
受験生なら司法試験用六法でもいいが
他の選択肢は学部生用だな
0879氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 22:41:21.21ID:aU89Pbz0
模範小六法は?
0880氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 22:43:52.27ID:Vbul7YTJ
あれは司法書士試験向け。
0881氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 22:45:52.19ID:EA27dI9P
判例六法の方が便利だけど(判例百選とダイレクトリンクだから)
模範六法しか裁判所の事務室には置いてないというウワサを聞いた
それを聞いてしまうと自宅の本棚にどっちを置くか迷う
0882氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 22:50:20.14ID:7wfslvoO
自宅に仕事は持ち込まない
0883氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 22:55:44.80ID:yB/C0Y8k
判例百選とか学部生しか読まないだろ
ロー生ですら判決は原文の全文を読む時代
0884氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:16:38.11ID:EA27dI9P
うん、まああおりとかいいから。
0885氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:27:28.94ID:/AGVxBVY
確かに判例百選のリンクなんざ無価値だな
もっと有用な情報載せろと
0886氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:32:51.50ID:EA27dI9P
うん、まああおりとかいいから。IDかえてまであんたもひまね。
0887氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:36:16.66ID:8bn+dil7
有斐閣従業員うざ
そういう反抗的な態度だから裁判所に置いてもらえないんだよ
ユーザの声を聞けっての
判例百選とか読むわけないだろ

実務家は、判決は全文読むんだから
学者の解説なんか読まないんだから

無駄なスペース削って、少しは薄くしろ
分冊とか馬鹿なの?
0888氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:41:56.87ID:EA27dI9P
模範六法だとその批判が当てはまらないと?
すごい論理性だなw さすが自称実務家ww
0889氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:47:51.43ID:8bn+dil7
まあ模範六法も年々分厚くなって字も小さくなってどうにかしろよとは思うけどな
でも消去法で選ぶと模範六法だよ
うちの職場でも、判例六法と模範六法は、自由に選ばせてるが、採択率は1:9。
これが現実
0890氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:50:19.32ID:EA27dI9P
いや判決文を直に読めってのがおまえの主張だろうが
0891氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:51:08.91ID:EA27dI9P
都合よく記憶喪失になってんじゃねえよw
0892氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:55:19.99ID:8bn+dil7
六法はな小脇に抱えて移動できることが、必要要件なわけ
記録やPCも一緒に持つのにあんな量の本を使えるか、少しはユーザ目線で検討してみろ

法令収録数増やす必要なんかないの
どうせ、総務省のデータベースとか第一法規の現行法規Web版で、ニッチな法令の条文は読むんだから

何でもかんでも紙媒体に入れても使わないんだよ
0893氏名黙秘
垢版 |
2019/09/09(月) 23:56:38.96ID:8bn+dil7
判決全文読むのに必要な情報はな、
民集
判時
判タ
の号数とページ数だよ
百選なんか要らないの
0894氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:00:00.65ID:JnxE33Hy
>>881
二回試験で使われるのは?もうわかるな
0896氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:02:40.25ID:iicUzJhz
ワイ、判例六法をamazonで返品
模範小六法へ
0897氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:08:32.19ID:g513/8TR
>>896

模範「小」六法なんか使うなよ…
ま学部生なら許す
0898氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:10:35.86ID:g513/8TR
司法試験では司法試験用六法使うな
索引や参照条文みたいな便利なものがあると受験生の能力が測れないからな

二回試験でも同じ発想だよ
さすがに司法試験用六法では収録法令が足りないので、市販の六法の中で、「最も使えない」六法を選ぶんだが

まあ、あえてどの六法とは言わないが
0901氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:19:28.92ID:6WJdA9Ql
デスクから一歩も動かずに使うんなら判例六法も悪くはないよ、多少嵩張っても
でもね、デスクにはPCがあるから、紙媒体使う必然性が今度はない
常に最新版の総務省DB見ながら、Wordで起案
条文の電子検索もできるし、起案への条文引用もPCで楽々
デスク作業中に紙媒体の六法広げてる人はまずいない
六法広げると、記録や証拠書類広げるスペースが狭くなるしね


そう考えると紙媒体六法の使用形態は、会議室へ移動するときとか、法廷に持参したりとかに限定される
そういう用途を考えれば、あんな分厚い分冊の箱入りとか、編集会議で却下すべきだろう

ページ数削るにはどうしたらよいか
無駄な情報や無駄な法令を削ることだよ
無駄な情報の最たるものが、有斐閣内部の都合で入れてある自社商品の宣伝部分(判例百選のリンク)。

お前ら出版社の意図(自社商品囲い込みしたい)なんか丸見えだよ
出版社の労働者よりも頭のいい客(司法試験合格者)を相手にしてることを忘れるなよ
0902氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:19:44.39ID:zsMQTCGS
判例六法は字が小さくて実用的でない
0903氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:21:29.82ID:6WJdA9Ql
>>900

なんで小でいいと思った?
司法試験用六法は使うだろ
それ以外の一冊なら、机常備型である程度の情報量がある六法の方が良い

情報量で言えば

判例六法>模範六法>小六法

なので、受験生的には判例六法は悪くない
0904氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:22:27.20ID:6WJdA9Ql
>>902

模範六法も字が小さいよ
もはやPC画面のフォントの方が大きい
目には悪いけどなPC
0906氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:35:15.66ID:IIgjS8ve
法令も日常的に電子検索の時代だしね…
紙媒体六法受難の時代ではあるが、でも電子商品も売れば良いだけ

ちなみに俺様は、紙媒体の模範六法とiOS 模範六法 両方使ってるが、紙媒体のは実は滅多に開かない
iPad で法令みて、それで終わり
紙までいかない
本格的に調べるときは、総務省か官報見るしね

ただ、受験生は、紙媒体の位置情報(厚さ、上下左右)込みで、全条文を頭に叩き込んだ方が、学習効果高いので、電子商品はお勧めしない。
0907氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:45:36.59ID:IIgjS8ve
>>899

学部生ならさ、デイリーとかで充分だよ
俺が学生のときは、判例六法(まだ薄かったが)の民法だけとかちぎって、二倍に拡大コピーして、勉強した成果を条文の文言一つ一つにリンク書き込みしてたわ
0908氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 00:58:59.56ID:/P+0D8Dp
六法なんて不要でしょ
予備校のテキストに重要条文の要点というか意味は書いてあるんだから
六法なんて「同じことをわかりにくく書いてある」or「試験に必要のない条文が載ってる」のどちらか
金の無駄だけじゃなく見るだけ時間が無駄で非効率
0909氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 01:01:20.13ID:IIgjS8ve
そう思うならどうぞそれで
予備校の講師してる連中風情の理解が天井になるけどなその方式だと
0910氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 11:52:56.41ID:oA61HGSJ
>>878
二回試験では、三省堂のデイリー六法が支給されるらしい。
0911氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:34.98ID:O+bNZchE
筆記と口試で違うけどな
0912氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 13:12:27.90ID:qux2v8qX
判例六法って改訂の度に改悪になってるの何とかならんのか?
初期の判型に戻せよクソが
0913氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 14:18:21.03ID:8gJQfVWk
有斐閣工作員出ておいでよ
0914氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 14:22:20.71ID:Th0JDg4r
判例六法プロフェッショナル最高!
0915氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 17:18:44.76ID:2JzWA9vl
模範六法は行政法総論の項目がないから論外だわ
実務家ならそんな項目必要ないかもしれんが、受験生だから必要
0916氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 19:52:47.41ID:IsAVyonR
ジジイのかたまり
0917氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 20:27:07.56ID:6PIRRyzV
>行政法総論の項目


それ実定法令?
0918氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:25.04ID:BywTnEvw
>>881
裁判官は模範と判例六法プロのどっちかを選べる。
昔はほぼ模範だったけど、後者が浸透してきて今は半々くらいときいた。
0919氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:16:31.24ID:BywTnEvw
>>887
ちょ待てw
お前が従業員だと評価してる>>886>>881なわけだが、だとしたらおかしくないかw
おれに賛同しないやつは出版社の回し者だみたいな考え、陰謀論だろ。
0920氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:20:39.48ID:BywTnEvw
工作員認定される前にあえて言うけど、判例六法が最強だよ。百選の印はとりあえずその判例は抑えるべきと言う意味で有用。百選を見るわけじゃない。
ただし、普通の六法はデイリー一択。特に今年から模範と同じようにカッコに網掛けが入るらしい。
おそらく会社法とかかなり使えるんじゃないかな?
0921氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:27:05.99ID:BywTnEvw
昔からずっと思ってんだけどさ、模範の判例にも百選入れたらよくない?なんでやらないんだろう。
権利的には問題ないだろ。
0922氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:29:58.60ID:qSajTaVQ
百選リンク権は法的に保護されるか?
0923氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:15.86ID:qSajTaVQ
法学六法 '20 新刊
池田 真朗、宮島 司、安冨 潔、三上 威彦、三木 浩一、小山 剛、北澤 安紀・編
(信山社)
税込価格:1,080円
発売日:2019/09/25
サイズ:636ページ
ISBN:978-4-7972-5750-2

◆好評薄型エントリー六法。一層充実の2020年度版◆
【2色刷で見やすい薄型・軽量六法】
法学を初めて学ぶ人のために、また、他の法律専門課程用の六法と合わ
せて、携帯用に利便の六法。新たに3法令を追加し、また、重要改正にも
対応(民法は債権法改正前の〈改正前民法〉(令2・4・1改正法施行前)
も掲載)。95件を収録しながら、軽量、薄型を実現。本年も、より一層
内容の厳選・充実化を図った人気の六法。使いやすい〔事項索引〕付き。
0924氏名黙秘
垢版 |
2019/09/10(火) 23:48:53.86ID:BywTnEvw
>>923
これ使ってる人見たこと無いけどいるのかな?
三省堂からも基本六法あるじゃん。書店で見る限り基本六法のが使いやすそうなんだよね。
司法試験受けない人は基本六法かデイリー六法、受ける人は判例六法かデイリー六法または予備試験六法でいいと思う。
それ以外は存在理由がわからんは。
0925氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:50.72ID:iNIR7vuQ
上級審で覆されてたり、後で最判が出て無視されてるような下級審判例を乗せ続けている判例百選なんか、実務じゃ誰も見向きもしないよ

民集・集民を全カバーする模範六法が実務法曹に支持されているのは当たり前のこと
0926氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 07:26:01.02ID:WazcR+9f
>>925
ツイッター弁護士
「裁判所では各裁判官ごとに六法全書が支給されていた気がするけど、大概の裁判官は自分用の有斐閣判例六法プロを使っていた記憶・・・。」
「最近は、模範六法より、判例六法プロを使う人が多数派なのかね? 裁判傍聴に行ったときは、裁判官も検察官も判例六法プロを使ってたな」
同じ人だけど、時期は違うツイート。
0927氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 07:31:29.76ID:WazcR+9f
>>925
細田啓介甲府地裁所長が手にしてるのも判例六法プロだし、あの岡口判事も愛用。
まあ模範の方が多いのかもしれんが、軽く検索した限り色々出てくるのだからどっちがとは言えないのでは?
0928nemo
垢版 |
2019/09/11(水) 08:37:41.40ID:6rrr3ycv
判例六法は判型の大きい拡大版を出して欲しい。老眼にはあの活字は
きついのよ。

昔は「机上版」というのがあったように記憶しているおるのだが。
0929氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 09:58:48.65ID:uqIIb0hK
実務でも普通に百選参照してるが
極端なこと言いたがる人多いね
0930氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 10:17:26.18ID:WL5vN40F
サラメシの東京地裁刑事部特集で、裁判官室の机上にあったのは判例六法PROやったで。
0931氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 13:45:31.71ID:Ww1wFMr+
>>928
文字が小さいのはどの六法も同じだからねえ。
色々あーだこーだ書かれてるけど、判例要約は有斐閣の六法のが上だと思う。模範はイマイチな感じ。
まあそれはさておき、新刊スレなので戻すと、アガルート 石橋さんの本が楽しみやわ。
柴田さん、鬼頭さんや吉野さんの本みたいなのだったらがっかりだけど、期待はしてる。
0932氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 13:56:31.79ID:X+6OZLeG
素性の知れない一予備校講師の予備校テキストを、ここで挙げるか
0933氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 13:57:44.17ID:B5xAkvkO
>>932
慶大法→中大ロー在学中予備合格のスーパーエリートだぞ!!!
0937氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 14:16:39.35ID:wk/g3xiW
工藤北斗の1問1答憲法が待ち遠しい!!
産段階審査ハリケーンが吹き荒れる!!、
0938氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 14:31:41.87ID:Ww1wFMr+
>>932
役立ちそうだからね。論文の方法論に焦点当てた本ってあんま無いし。
0939氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 14:48:01.66ID:X+6OZLeG
慶応(法学士)かあ。物足りないなあ。
0940氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 14:49:21.71ID:wk/g3xiW
北斗と石橋の熱血指導を受ければ予備合格間違いなしだよ!
0941氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 14:58:53.52ID:wk/g3xiW
東大ローはなんであんなに未修と既習で合格率違うんだ!!!
少しは京大を見習え!!
0942氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:26.73ID:zdFas9MC
東大未修は学歴ロンダリング目的が多数派で本気で試験受かろうとしていないからでしょう。
0943nemo
垢版 |
2019/09/11(水) 20:23:47.84ID:en2zVi9f
潮見イエローの不法行為法にも致命的な間違いがいくつかあったのだ
が(正誤表は出ている)、きょうルネを覗いたら修正済みの第5刷が
並んでいた。今期から使う人は大丈夫よ^^
0944氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:30.03ID:VDkRSnlC
潮見債権総論は、まだ新しい刷がでないな。
今の誤植だらけの本を売り切るまで出さないつもりか?
0945氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:07.45ID:1dHgPEOQ
三省堂の基本六法2020→19法令収録
第一法規の法科大学院試験六法→22法令収録

条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
0946氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:35:01.94ID:1dHgPEOQ
三省堂の基本六法2020→19法令収録
第一法規の法科大学院試験六法→22法令収録

条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
0947氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:21.70ID:1dHgPEOQ
三省堂の基本六法2020→19法令収録
第一法規の法科大学院試験六法2020→22法令収録

条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
0949氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 22:56:27.52ID:UpZTi3qN
債権各論 下巻一(民法講義V4)岩波オンデマンドブックス
我妻 栄 [著]
(岩波書店)
本体価格:(予定)4600円
ページ数:312p
Cコード:3032
発売予定日:2019-10-11
ISBN:9784007309342
判型:A5

本巻には債権各論のうち事務管理,不当利得の2篇を収める.民法の
なかでも特に深い研究が望まれていたこの分野に,著者は意欲的な
筆をすすめ,内外の学説・判例を充分に検討して,最高水準の理論
を築きあげた.
0950氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:44.33ID:iNIR7vuQ
さすが我妻栄先生だ
まだまだ若いもんには負けはしないな
0951氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:02:11.49ID:r/3yL3Ie
我妻と星野…2人とも仲良くしないのか
0952氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:02:39.70ID:r/3yL3Ie
我妻講義…岩波文庫に入れて下さい
0954氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:02.84ID:pd+0fX75
>>949
旧字体とかもそのままなの?
0955氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:19.61ID:WEPMN1Jw
オンデマンドはソフトカバーだから電車でも読めるぞ
0956氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:34:34.61ID:UpZTi3qN
>>954
オンデマンド出版だから、原著をそのまんまコピーしたようなもの。
0957氏名黙秘
垢版 |
2019/09/11(水) 23:34:55.44ID:n22qK3Ar
そこは満員電車で江頭株式会社法だろ
0958nemo
垢版 |
2019/09/12(木) 06:21:21.92ID:l69sBAf5
>>944
ルネ(京都大学生協)に置いてある本には、正誤表もはさまれていな
かったな。まああそこの場合は、潮見先生が講義で配ればいいけど。
0959nemo
垢版 |
2019/09/12(木) 06:29:40.88ID:l69sBAf5
>>957
あれこそkindle版を出して欲しいよな。図表の類が一切ないから、
問題なく電子書籍化できるはずなのだが。
0960氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 06:36:46.11ID:mCjFq1/b
江頭と潮見
錬金術師として紙を印税に替える腕前はどちらが上なの?
0962氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 07:55:14.15ID:P5vFADPi
おもらし吉田山
青柳植村バンザイ
0963氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 07:56:55.69ID:52cvJJKN
なんで大谷刑法と前田刑法は受験生の支持を失ったの?
0964氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 08:01:05.82ID:d33XU4zu
>>963
他に優れた本がいっぱい出てきたから
0965氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 08:11:23.80ID:uK5F60SG
ダントツ1位は、京大山下の再来やな
0966氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 09:26:53.04ID:oFGUOkqY
10月の増税前で、かけこみの買い物が増えたみたいで
電化製品一般、モノの値段が上がってる。。

でも、たった2パーセントだから、増税後の冷え込み値下げと相殺したら
増税後のほうが安く買えそうだ。
0967氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 12:28:10.14ID:OPy8oViA
>>963
大谷は改訂する度にかつて予備校論証の中心だった形式的体系的刑法理論から離れていったから
前田は短答が前田ベースで作問されてたのが終わったから
前田の記述を元にした穴埋め、前田の曲解した他説批判を元にしたパズル
前田に目を通しておかないと時間が足りない短答で不利だった
0968氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 12:31:29.61ID:wHhaLqXF
大谷も前田も判例の解説が浅くて使いもんにならんしな
0971氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 13:34:36.19ID:RF5sZ6OF
前田よりも、井田や高橋則夫の本の方が素晴らしい。
0973氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 16:08:41.05ID:7jpMTam0
合格祝賀会で「東大法卒東大ロー修了」と明記した名刺渡したら…「僕は予備試験です」ってからんで来る奴いるのかなwww
0975氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 18:38:30.62ID:jPM3p1c4
出身県と部活も書くよな
0976氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 18:41:19.99ID:G1aYobYx
合格率33%!!!!Fランローを修了してきた奴も全部含めて33%受かってるんやで。

法知識のレベルは、取りあえず一周したくらいでええ。

後はひたすら現場適応力を磨く。
0978氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 19:03:08.12ID:7pyHoPKp
合格祝賀会で「現役東大法卒、東大ロー修了、1回目合格者」と明記した名刺渡したら
「在学中、予備試験、本試験1回目で合格者」って変な名刺もらったわ
0979氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 19:08:52.49ID:fmBpMBKy
オレも合格祝賀会で「現役ハーバード大法卒、ハーバード大ロー修了、1回目合格者」と明記した名刺渡したら
「在学中、東大法卒、東大ロー修了、1回目合格者」って変な名刺もらったことあるから、
その気持ちが良く分かるな
0980氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 19:45:08.66ID:ruj9pkto
お前ら…既習ストレート合格する気はあるか?
30年度修了生(既修)(受験者二桁の比較)

         受  合  率
 1.東京大103 89(86.4)
 2.京都大110 91(82.7)
 3.一橋大 56 42(75.0)
 4.慶應大128 93(72.7)
 5.九州大 16 11(68.8)
 6.名古屋 10 06(60.0)
 7.大阪大 22 13(59.1)
 7.北海道 22 13(59.1)
 9.早稲田 64 37(57.8)
10.東北大 22 11(50.0)
10.立命館 14 07(50.0)○
12.神戸大 51 23(45.1)
13.関西大 09 04(44.4)○
14.日本大 18 07(38.9)
15.中央大 90 34(37.8)
16.明治大 22 08(36.4)
17.大市大 07 02(28.6)
18.関学大 08 02(25.0)○
19.首都大 25 06(24.0)
20.専修大 11 03(27.3)
21.同志社 36 04(11.1)○
22.学習院 11 01(09.1)
23.法政大 13 00(00.0)
0981氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 19:49:00.48ID:8/jN8s92
小林誠の逃亡事件で謝罪会見した某横浜地検検事正は慶應義塾出身者として初の東京地検特捜部長経験者。
なんてこったい…。
0982氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:27:38.10ID:ErN/iTyi
>>979
ハーバードに法学部…
0983氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:49:54.11ID:59pTM1PX
有名なところだよ
毎年ノーベル法学賞の受賞者を出している
0985氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 21:41:49.09ID:ukypsmOk
加藤雅信と近江幸治と田山輝明揃ってるのすごいなぁ。
自分も集めようかな…。
0986氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 22:19:29.99ID:4IQ69siR
>>984
基本書マニアだなww
我妻や星野英一まであるとはwwww
星野英一の下にある古いやつは誰の基本書かわからんが
0987氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 22:22:09.86ID:ukypsmOk
>>986
箱入りの奴?あれは有斐閣の法律学全集。
民法総則・川島武宜
物権法・舟橋諄一
債権総論・於保不二雄
契約法・来栖三郎
不法行為・加藤一郎
0988氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 22:46:09.46ID:TydzPyfM
石田譲なんて一度も開いてないだろw
内田大村近江ダットサン、この辺も読んだ形跡ないなあ・
ダットサンが2セットある点は褒められる。
0989氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 22:53:52.41ID:TydzPyfM
旧試最終合格はしなかったけど、内田総則なんてボロボロになって4冊買い直したぜ
内田なら、本には書いてないけれどここはこう考える。そこまで理解したよ。
昔は択一が3科目だったから、3科目だけは完全にマスターした。
だから、今どきのなんちゃって弁護士が適当なことをほざいていると、目に余って
仕方ないわ。
0990氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 22:54:54.71ID:qDNYsKAw
>>989
でも合格者のほうが格上なんだよね
悲しい現実
0991氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 22:58:49.52ID:TydzPyfM
>>990
法律業界から足洗ったから、別になんとも思わんよ。ただ基本書を語るのが楽しい。
人として弁護士の方が格上、とも思わんし。
0992氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 23:12:15.51ID:jULSDicS
>>991
他の人から見たら負け犬の遠吠えでしかないぞ?
0994氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 23:16:20.85ID:JvgZCfSU
>>991
人としてなんて話はしていないぞ
司法試験に受かったかどうかを問題としている
内田民法を必死になってマスターしたのは司法試験に合格するためだろ?
その点において弁護士と不合格者の間に隔絶があることは論を俟たない
0996氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 00:00:55.53ID:41W1PLV2
再チャレンジに成功しているからいいじゃん
0997氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 00:02:52.18ID:tot5+0yQ
足を洗いきれてないからこんなところでレスしてるんだと思うけど?
弁護士に対するコンプレックスを抱えてる
0998氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 00:04:50.22ID:epqIw0gJ
>>987
こんな古いものまであるのけ
すげーな
0999氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 00:18:05.04ID:41W1PLV2
司法試験に受かってたら、弁護士しか道はない
司法試験を諦めたから、無限の可能性が広がったし
それを謳歌してきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 13時間 13分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。