X



平成30年司法試験10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/06/02(土) 23:01:00.18ID:pPdyIdX3
たてたよ
0041氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 11:25:04.48ID:Zvgx9J5v
今日以降まだ再現出せるとこありますか?
0042氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 11:45:04.60ID:TWCG5jHx
今回の憲法って、
保護範囲、制約、正当化をパターン的に記述するのを止めさせようとするものなのでは?
0043氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 11:46:25.39ID:RSMNTFOj
その答えはだれもわからない。
0044氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 11:47:44.28ID:dotrE8gV
言うは易し
0045氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 11:50:07.43ID:oNThomdI
憲法に関しては予備校講師みんな言うこと違うし、ほんと開けて見ないとわかんない。
薄く広く述べた方がよかったのか。
それとも表現営業がっつり書いた方が点伸びるのか。
その答えに関していろんな意見あるから、憲法に関してはあんまり差がつかないと思ってる。
0046氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:23:19.97ID:aX9wLQ7g
短答と比較的正解ルートがある民事系ぷらす選択で勝負は決まる。
0047氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:49.74ID:aX9wLQ7g
短答は軽視できない。
論文ですぐ逆転できるのはたしかかもだけど、論文が同じくらいの成績だった時に短答で勝てるのは大きい。
0048氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:50.08ID:UrC4V/Qn
>>42
俺もそれ思った けど試験委員は小山なんだよな?
0049氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:30:02.09ID:3sJ7oGGb
>>39 あなたの意見に賛成します
刑罰については、誘導がはっきりしていなかったので、書いた人は少数だと思います
刑法でわいせつ物にあたらないのに販売したら懲役6月とかありえないわけですが
これを受験生が指摘するのは難しいです
目的手段も、たとえば「ここにエロ本を置いてます」の表示は、クレームおばさんには有効でしょうが
ポコチン高校生には、むしろエロ本へ誘導してしまうわけですから、手段として不相応です
でもそんなのはローでも勉強していないわけで指摘するのは無理です
財産権も、論文ではほとんど勉強していないので、指摘は難しいでしょう
これらを指摘できた受験生は1000人を切ってると思いますので
できた受験生は余裕で合格ラインを超えるはずです
残りの500人の枠に入れるかについては
1、お店のエロ本を売る権利を表現の自由でがっちり書いてしまうこと
2、おっさんがエロ本を買う権利は知る権利だから重大な権利として、
 条例を違憲にしてしまうこと
3、エロ本の陳列方法の指定の規定を、薬事法の基準を使って重大な権利侵害として
 条例を違憲にしてしまうこと
このあたりの失敗をしたかどうかで決まると思います
0050氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:36:08.80ID:UrC4V/Qn
まあ俺は、知る権利を度忘れして、購入する権利=経済的自由と構成してしまったんだが
エロ本を買うことが知る権利の保障を受けるって知ってはいるが分かってなかったんだな
高橋基本書で低価値表現として扱っていたのに
それ以外は>>38は全部かいた
0051氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:18.49ID:NyR9ll+d
エロ本とは限らないですよね。
殊更に性的感情を刺激するっていう定義が謎だからヴィーナス誕生とかの図画も入るのでは
0052氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 12:53:48.28ID:3sJ7oGGb
>>51 そのとおりですね 
規制図書類にはアニメなどの絵を含むとあるので
どこまでが規制対象になるのかが不明確であり違憲ではないか
って話にもっていければいいかと
0053氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 13:10:55.43ID:UrC4V/Qn
>>52
そこで徳島市の規範ですよね
0054氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 13:40:09.64ID:jfyYOjrM
予備試験論文より本試験論文のほうが受かるの楽なのやばいよな
0055氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 14:33:02.74ID:o1++ivBi
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:000点
・論文足切り:000点(論文順位3669人中0000位・上位00%)
0056氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:16:43.47ID:fskhwwj9
>>54
そもそも短答突破の難易度も段違いだからな
倍率も論文の母集団のレベルも予備の方が高いというね
0057氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:37:42.56ID:HtoEGv52
弁護士(予備試験組)
弁護士(ロースクール組)

同じ弁護士でも肩書きが分かれる時代が来そうな予感。
現にNHKの神木が出てたドラマでも、予備試験組が
0058氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:41:31.99ID:zI+rutmo
この人ってどうかな?この人で落ちてたら自分受かってる気しないんやけど…
https://teihen-lawsei.hatenablog.com
0059氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:47:35.58ID:zzlAq3xD
>>58
憲法は非常にまずい。5つの場合分けが全くできていない。誘導を無視している。
Fはないだろうが、憲法はDかE。
0060氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:49:01.64ID:zzlAq3xD
>>58
>>59の続き。
それ以外の科目はよく書けていると思う。
普通に合格レベルじゃないかな。
0061氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:57:51.21ID:PBbVvO1p
58の人ってどのくらいの順位で合格するレベル?
自分が見た感じ
憲法△行政◎
民法△(設23が?)商法○(設2の論点落としがいくつか)民訴○
刑法◎(設2がこの書き方でいいか不明)刑訴◎
かなと思ったんだけど
0062氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 15:58:11.76ID:+55Dxp6h
>>57
刑訴の設問1は薄い気がする。Bくらいではないかな。
0063氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:04:56.31ID:zzlAq3xD
>>62
たしかに刑訴は薄いね。伝聞の問題も322条を拾えていない。
私もBだと思う。
民法は設問1が危険負担に言及できていないのも非常にまずい。
この問題は典型的な危険負担の場面なので、解除構成の論述は得点で差を付けられている可能性が高い。設問2、3は受験生の大部分がぼんやりとした答案しか書けていないので設問1は残念。民法についてはCかDと思われる。文章の表現力が綺麗な答案なだけに残念。
0064氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:06:21.72ID:HtoEGv52
必死に勉強して予備試験合格した方と、ローなんていう生ぬるい環境で2年ないし3年過ごした奴の間に、実力差があるのは当たり前。

ロー組にとっても比較されるのは不憫だし、予備組にも失礼なこと。

 ロー組と予備組は別物と捉えるべきで、そうである以上、資格取得後の資格表記も弁護士(予備組)、弁護士(ロー組)と分別すべき。旧司合格の弁護士は弁護士(旧司組)とすべき。
 この呼称を弁護士法で義務づけるべき。

 一括りに弁護士としてしまうと、情報の非対称性(誰が優秀な予備・旧司組で、誰が凡庸なロー組か分からない)ゆえに、依頼人に不測の損害が生じる恐れがあるため。
0065氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:09:04.57ID:yLqexrOD
>>64
択一で落ちたのか?
病院に行ったほうがいいぞ。
0066氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:10:31.31ID:zzlAq3xD
商法は利益供与の言及は高評価。おそらくここで差が付く。商法はA・Bだろう。
刑法は良好水準なのは間違いない。無難に、端的に、よく書けている。
行政・民訴は完全解がイメージしづらいので評価に言及できないが、満遍なく書けてる感じ。
B・Cは来る。まとめると、

公法系科目 第1問 D 第2問B
民事系科目 第1問D 第2問 A 第3問B
刑事系科目 第1問A 第2問 B

という感じかな。
短答で7割を基準にすると
総合得点で840点くらい
総合順位700番くらいで合格している。
0067氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:11:20.29ID:zzlAq3xD
>>58に対するコメントね。

商法は利益供与の言及は高評価。おそらくここで差が付く。商法はA・Bだろう。
刑法は良好水準なのは間違いない。無難に、端的に、よく書けている。
行政・民訴は完全解がイメージしづらいので評価に言及できないが、満遍なく書けてる感じ。
B・Cは来る。まとめると、

公法系科目 第1問 D 第2問B
民事系科目 第1問D 第2問 A 第3問B
刑事系科目 第1問A 第2問 B

という感じかな。
短答で7割を基準にすると
総合得点で840点くらい
総合順位700番くらいで合格している。
0068氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:14:19.13ID:UrC4V/Qn
何で二回書くんだよ(# ゜Д゜)
0069氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:15:33.77ID:UrC4V/Qn
てめーは二回試験も二回受けろ(# ゜Д゜)
0070氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:26:52.46ID:3sJ7oGGb
>>58
300番以内で合格していると思います
オールAの可能性ありますね
0071氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:38:55.69ID:zopX2YHe
再現答案アップした人まとめて〜や
0072氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:43:15.80ID:oEVwodXC
>>58
EAABCCD
って感じじゃないかな。結構真剣に読んだけどあてはめが薄すぎて刑事系は確実に他の受験生に書き負けてると思う
もしかしたら受かってるかも?って感じ
0073氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:50:35.51ID:zzlAq3xD
>>72
答案の評価を徒らに低く評価するつもりはないが、民法Aはありえないだろう。
今年の民法は設問1が評価の分かれ目になる。この再現では危険負担の検討がなされていない。配点45点の内、法律構成を除く事実の評価に得点を与えても、せいぜい15〜20点しか付かない。
BorCが妥当だろう。
0074氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 16:55:29.38ID:zzlAq3xD
>>58>>72
刑事系については、たしかによく読むとあてはめが弱い印象が強い。
法律構成部分は、まともな受験生は同じように書いているので差は付かない。
やはり当てはめに点が多く振られている。
たとえば、刑訴の設問1捜査Aのあてはめはひどすぎる。
ただ事実を羅列しただけだ。5秒ほど、という評価くらいしかしていない。
ここには点はほとんど入らない。
まして、この採点者の刑訴は、前述の通り、設問2で322に言及できていない。
この指摘は刑訴の勝敗を決する大きな分かれ目となる。その言及が出来ていない。
>>72の書いた通り、刑事系は第1問がC、第2問がDが妥当だろう。
0075氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:10:37.73ID:PBbVvO1p
cとdって1500位〜2000と2000〜2500だよな
足切り後3600人で、しかもあんなにユルユルの足切りで、そんなヤバい点数つくのかな
不能犯とかメモ非伝聞とか領収書非伝聞一択マンとかがいる中で
0076氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:14:22.06ID:QBsPuwtu
あれ?不能犯ってアウトなの?
0077氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:35:09.07ID:zzlAq3xD
>>76
不能犯は実際の受験生はほとんど書けていません。
予備校の講師は何年も何十年も勉強し研究した上で
解説しているので不能犯に言及することができますが、
数年しか勉強経験のない大半の受験生にとって不能犯に言及することは極めて困難です。
少なくとも合否を分けるものではありません。
再現答案を見てもほとんど触れられていません。
大半は、具体的事実の錯誤で処理しています。
これが書けていれば試験本番では十二分に合格レベルです。
実際、>>58の答案もその筋で書いていますよね。
0078氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:38:36.16ID:t31FWW2A
58のブログ人確実に受かってるよ。
0079氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:40:23.44ID:t31FWW2A
普通にレベル高いと思う。上位ロー既習か下手すりゃ予備合格者レベルだと思う。
0080氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:41:02.67ID:zzlAq3xD
>>78
私もそう思います。それも上位合格です。
再現答案なので「盛っている」可能性もありますが、それを抜きにしても
再現者の実力を感じることのできる答案だと言えます。
0081氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:43:23.32ID:t31FWW2A
自己利用文書しか書いてないとかは内容的にはまずいけど、こういう基本的な文章能力高い人は基本落ちないです。
0082氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:46:13.79ID:zzlAq3xD
>>81
表現力が高い答案だと思いますよね。こう言う答案には裁量点が付くと思います。
内容面ではなく、構成面が論理的で簡潔にまとめられており、各項目に対応した記述量の
バランスがいい答案には裁量点が与えられるでしょう。
0083氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:47:44.93ID:QBsPuwtu
>>81
ですよね 俺も思う 文章力は読書で養われるから、恐らく基本書を読み込むという王道的な勉強をした人たちなんだと思う
0084氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:54:30.79ID:t31FWW2A
基本書読んだかは知らないけど、センスある人羨ましい。一生受かる気しない。
0085氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 17:58:10.74ID:fskhwwj9
>>58レベルの人でも自己利用文書で書いちゃってるってことは書けてる人は大きなアドバンテージだけど
自己利用文書で書いちゃった人もそこまで悲観する必要はないな

このスレには当日終わった直後から平成16年判決と元ネタの名古屋高裁に言及してる人いたけどあの現場で平成16年の規範立てれた人は10%もいないんじゃないかな
0086氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:16:13.30ID:VpUCpq1g
民訴結局管轄書くべきだったの?秒速先生は問題文に指示あるから不要にしてるけど。
0087氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:16:50.30ID:2m7VO6Oo
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:000点
・論文足切り:000点(論文順位3669人中0000位・上位00%)
0088氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:17:13.69ID:VpUCpq1g
予備校とか講師毎に割れすぎ。
0089氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:00.71ID:TWCG5jHx
表現力が高いと高得点、とは言うけど、それは内容が伴ってること前提なんだよね
0090氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:21:17.14ID:VpUCpq1g
他人の答案とか見ると、余事記載とかでも書いてあった方が答案の印象良いよね。今回の刑訴の再伝聞とかも検討して否定してると印象良くなる。再伝聞の検討自体が余事記載なのかはわからないけど。
0091氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:22:18.93ID:VpUCpq1g
間違ったこと書いてあるとさすがに印象悪くなるけど。
0092氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:24:44.59ID:PBbVvO1p
去年は一定以下の人は足切りされてる印象があったけど、今年は原則全員通過だからなぁ
んで採点対象は減ってるわけで、1500人は閣議決定で容易にひっくり返せないわけだから、今年の合格ラインは低くあってほしい
0093氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:26:09.36ID:SsZ1TjYV
>>87
管轄で書いても得点は入ります。
まず、びょうそくは信頼してはいけません。
彼の解説試験終了から一週間以上も経過しておきながら書かれた論文です。答案とは言えません。2時間という限られた中、しかも緊張状態の中で書けるべき受験生の能力を全く考慮してません。
0094氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:30:24.25ID:QBsPuwtu
>>93
わかったわかった中村が一番ですね
0095氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:32:08.21ID:VpUCpq1g
>>93
問題文の指示の意味がいまいちわからなかったんですよね。確かにあれは管轄書かなくて良い誘導だったのかとか。設問1は皆出来てないから気にしなくて大丈夫と祈ります。
予備校関係には結構時間経過してるのだから正確な解説して欲しいですよね。
0096氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:34:17.14ID:VpUCpq1g
秒速先生は間違いがあつても認めて訂正してくれるのでその点は良いですね。
0097氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:26.58ID:QBsPuwtu
秒速先生は頭髪はポスト4a中村
0098氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:37:35.96ID:PBbVvO1p
秒速は予備校界随一のアホ面
0099氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:38:56.85ID:QBsPuwtu
そうか?あれ女受けいいだろ
0100氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:35:58.52ID:B8Ypy+og
誰か今年の増補して…


短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:000点
・論文足切り:000点(論文順位3669人中0000位・上位00%)
0101氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:39:09.80ID:/JRtJbJ5
最低点も合格者数もわからないんだから補填しようがなくね
0102氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:43:51.35ID:B8Ypy+og
誰か今年の補充して…
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数

(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)

(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:000点
・論文足切り:000点(論文順位3669人中0000位・上位00%)
0103氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:44:51.90ID:HtoEGv52
打線組んでみた

1番センター 一橋
2番セカンド 慶應
3番ショート 京大
4番ピッチャー 予備組
5番キャッチャー 東大
6番ファースト 阪大
7番サード 神戸
8番ライト 中央
9番レフト 早稲田
0104氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:46:59.50ID:MVvrn66d
中央はもはや応援団でしょ
数がいるだけで全体合格率を下回る短答合格率
0105氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:34.06ID:UrC4V/Qn
セイバー的には二番に強打者を置くべきだから小兵のイメージのあるセカンドは止めてほしいな
0106氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 19:55:51.86ID:6/9aCxHH
>>93
びょうそくの講義聞いたことなくて、ブログしか見たことないけど、信頼度はないわな。ただの合格者の一人って感じ。ここの人の方が鋭い意見言うから
0107氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 20:03:00.02ID:QBsPuwtu
秒速はyoutubeで見たが凡だが誠実さが売りですって感じだな 短期合格者でキレモノの岡崎に噛みついてたし合わないんだろうな
0108氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 20:17:21.95ID:TWCG5jHx
民訴設問1課題2丸々書いてない(飛ばした)けど、さすがにFはないよな?
0109氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 20:26:30.06ID:yLqexrOD
>>108
80点満点になるだけで、他の部分のできによるとしか言えない。
0110氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 20:29:39.57ID:VpUCpq1g
>>108
設問1皆出来てないから傷浅い。課題2に20点も配点あるのか怪しい。
0111氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 20:54:12.50ID:6/9aCxHH
>>108
今年は難しい設問が多かったから、評価は全く予想できないと思うけどどうだろう?
相対評価だから、簡単な設問のでき次第
0112氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:03:05.94ID:MVvrn66d
民訴は黙秘すべきものや補助参加の利益みたいに規範とあてはめるべきことがはっきりしてる設問2,3を先に解いて余った時間で設問1の様々な工夫を試みるべきだった
設問1に時間割きすぎて稼ぎどころの設問2,3が雑にしてしまったのが本当に悔やまれる
0113氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:09:32.35ID:+8HFWlOk
東大でさえ凋落してるな…
つか学費を除けば慶應と東大の差がない
0114氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:15:41.47ID:g3l9b8Ml
まあ東大ですら学部マーチがゴロゴロいるからな
ローに入学出来るレベルまでは達しても伸びしろに限界があるんでしょ
0115氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:19:59.13ID:2whi6NmX
京大は関西圏では優秀層を独占できる地位にあるから依然好成績か
代わりに神大阪大は怪しくなってきたが

一橋は謎だが少数精鋭で受験対策バッチリなのかな
0116氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:22:19.61ID:MSZcJR6K
商法設問2で利益供与丸々落としたのですが不合格確定ですか?
0117氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:23:28.49ID:ZGxd0ZiR
>>116
利益供与かけてるやつ半分もいないから大丈夫
0118氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:26:26.12ID:AKwP1/1S
ついたてさんの憲法。目的不可欠で手段は、合理性という審査基準とか、厳格な審査基準を定立して、あっさり合憲という結論等違和感がある。憲法に関しては、Fありうると思う
0119氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:30:15.83ID:MSZcJR6K
>>117
ありがとう、ウソでも気が休まったよ
0120氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:34:09.31ID:g3l9b8Ml
周りの友達やここの当日の書き込みとか見てると利益供与と黙秘すべきものは半数も書けてないと思う
0121氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:34:18.71ID:VpUCpq1g
今年そもそも論文足切りとかで採点対象者が3300人とかになるっぽいから余程のクソ答案でないとFつかなくない?
0122氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:36:23.69ID:PBbVvO1p
マジか
0123氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:37:39.31ID:PBbVvO1p
確かに、従来のF答案の観念がぶち壊される可能性があるな。
0124氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:39:19.87ID:3sJ7oGGb
>>171
論文足切になっても、ABCDEFはつきます
総合順位がつかないだけです
0125氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:40:36.40ID:19w/fWda
空海と団藤重光はどっちの方が頭が良いですか?
0126氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:44:20.05ID:TWCG5jHx
補助参加の利益って、
法律上の利害関係→判決主文を論理的に導くための主要事実について
ってやつ?
0127氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:46:30.50ID:19w/fWda
疑問なんだけど、司法試験と電験1種ってどっちの方が難しい?
0128氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:47:35.40ID:g3l9b8Ml
>>126
それは参加的効力が及ぶ範囲
0129氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:54:42.93ID:3sJ7oGGb
みんなが書けるところが飛ぶとF答案になります
今年のFレベル 予想します

憲法   売主の表現の自由を大展開 知る権利に触れない 青少年の保護の必要性に触れない これを全部やらかす 
行政法  設問1で原告適格を書かない 設問2が時間切れで空欄 これを両方やらかす
民法   設問1で履行遅滞と特定かかない 設問2で担保権かかない 設問3で預金が遺産分割の対象にならないとかく これを全部やらかす
商法   設問1で調査が目的でないことをかかない 設問2で利益供与と利益相反の両方を落とす 設問3で非公開会社の性質に触れない これを全部やらかす
民訴   設問1で反訴以外に何も書かない 設問2で文書提出命令の許否事由を書かない 設問3で補助参加の利益を書かない これを全部やらかす
刑法   設問1で業務妨害を書き名誉棄損を書かない 設問2で殺意に触れない 設問3で丁に対する殺人未遂を検討し 乙に対する殺人未遂を検討しない これを全部やらかす
刑訴  設問1で@の強制捜査を大展開  メモ非伝聞 領収書の方法の指摘が1個のみ これを全部やらかす

F2個で即死 F1個は青天井Aあり又はA2個で挽回可能 Fがない人は合格(若干の例外あり) 
0130氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:56:44.93ID:Pjawkwl3
空海が司法試験を受けたら首席且つ一発で合格できますか?
0131氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:57:37.96ID:3sJ7oGGb
>>127
電験3種は工学部電気科を卒業していると無試験でくれます
電験2種は3種を取ってから実務経験で無試験でくれます
電験1種は2種を取ってから実務経験で無試験でくれます
だから、電験1種は工学部電気科を卒業して実務経験のみで取得できます
受験の必要はありません
0132氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 21:57:52.48ID:2whi6NmX
なんかポツポツ間違ってるぞ
0133氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:00:48.09ID:VpUCpq1g
>>124
そうなんですね。ありがとうございます。
0134氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:05:03.70ID:PBbVvO1p
民法の設2の2は平成6年判例書けばいいんだよね?
0135氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:05:48.20ID:Pjawkwl3
司法試験首席一発合格者ってユークリッド原論読めるの?
それとも馬鹿文系だから無理?
0136氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:08:21.78ID:UsK4mVV+
>>129
なんかリアルだなと思った
結局、全ての設問がゴミ、つまり答案が全体的にゴミじゃないとFはつかない
0139氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:10:58.36ID:3sJ7oGGb
>>135
ユークリッド原論の内容は、中学校数学レベルですから
予備試験の教養科目よりもレベルは低いです
ゆえに、司法試験合格者なら当然に読めるものです
0140氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:19:31.16ID:Pjawkwl3
司法試験首席一発合格者とルイ・ド・ブランジュ氏はどっちの方が頭が良いですか?
0141氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:24:37.76ID:TWCG5jHx
>>128
参加的効力は、敗訴した場合のみ、被参加者と違う主張できなくなる、ってやつじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況