X



平成30年司法試験7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:42:09.28ID:M0BeIYh6
100〜110点の人は地獄だよな
でも短答大丈夫って人も論文のことで胃が痛くなってそう
0202氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:42:18.58ID:RRel6two
>>198
2017年から同志社ってことは…今年の京大ロー生はギリ民法教わってたのかよ
0203氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:42:31.35ID:iVAWslAA
>>192
俺、予備組だけど不利には思わなかったよ。
むしろ民法なんて予備通ってる人の方が有利なんじゃねーの
0204氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:42:39.92ID:xuKh0VFB
>>194
ケースブック刑法っていう京大ロー教授の本からそのまんまだったって聞いたよ。俺はそんな本の存在すら知らんかったが、京大ロー生はみんな知ってるみたいだった。
憲法はみんな等しく度肝抜かれただろうね。
0205氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:43:21.36ID:AzQ7iDLk
元司法試験委員会委員長の山口先生に今年の問題について誰かコメント聞いてきたら面白いね
早稲田ローの授業では山口説にこだわらず判例を粛々と教えてたと聞いたことがある

学説問題なんて単なる学者の自己満足に過ぎない
0206氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:43:53.53ID:3dOtcbsX
再現答案書きたくないなぁ…。
ミス再確認してヘコむの目に見えてる
0207氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:44:19.39ID:im3Ojnyp
ちょっと聞きたいんだが
刑訴で捜査は超丁寧に上手く書けたんだけど、伝聞がダメだった(メモを非伝聞にしたり、領収書を323で書いたり)
捜査と伝聞が形式的には50:50だとして、捜査の方はとても良くできてるから55にしちゃおうとかって言うのはないの?
0208氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:44:44.18ID:iVAWslAA
短答はtkc145 5ch 149だなぁ。
0209氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:45:28.92ID:A9W0kEQv
>>207
間違いなくある
0210氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:46:09.20ID:PahBtmAA
>>43
逆に民訴しかEF取る科目がないという意味なら、択一ギリギリでも3桁順位で受かる。
Cで揃えれば論文確実合格だから。

そもそも本人評価は低く見積もっているものだよ。
総合十数番台の書きまくりマンが去年F1個はあるだろうとか言っていたくらいだし(結果はオールA)。

自己評価で民訴しか心配なら間違いなく受かっている。
というか、1科目しか心配ないくらいなら、おそらく2桁順位合格している。
0211氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:20.74ID:+Bnmlkry
書きまくりマンって人は何者なの?
このスレでたまに名前見かけるけど
0212氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:26.50ID:A9W0kEQv
憲法 修正版
211
3
5
211
1211
222
7
5
1222
5
1221
2112←おそらくこっち (2212)
222←おそらくこっち (212)
7
221
6
6
211
3
3
0213氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:37.97ID:M0BeIYh6
ケースブック刑法は設問がよくないとかで京大の授業では使われてないとか聞いたけど実際は使われてたのか
0214氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:38.55ID:3dOtcbsX
>>207 私去年受けた時、証拠法1.5枚くらいしか書いてなくて途中答案になってしまったけどB評価だった。
配点割合変わることはないかもだかど、捜査が良くできてれば裁量点がもらえて結果沈まないってことはあり得ると思う
0215氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:48:13.37ID:AzQ7iDLk
今日の辰巳の平均点がまず気になる
0216氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:25.71ID:xuKh0VFB
>>203
俺も予備組だからローのことは全然知らないんだけど、ロー行ってる人たち曰く、今年のいつもと明らかに違う刑法の出題形式がローの教授の問題そっくりだったって聞いたんだ。
民法は相続が聞かれた以外はいつも通りだったと思う。
0217氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:47.58ID:RRel6two
>>215
辰巳次第だよな。
辰巳である程度あしきり点数わかるもんな。
0218氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:50:24.64ID:7IPNn5Uh
「ケースブック刑法」って弘文堂の方ではなくて,有斐閣の方か。
共著者の中に,試験委員の塩見淳京大教授が入っているじゃん。
0219氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:50:42.44ID:FTxykuNf
辰巳が予想平均点を今日出してくれるってこと?
0220氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:52:16.11ID:hGvPc6yv
書きまくりマンは去年の公法系一位
0221氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:52:24.13ID:i8DslnYE
>>219
今日の昼予定
速報値で提出者が増えるごとに変動するけど
0222氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:52:57.57ID:3ugLfWi5
憲法19問なんだけど、四人組にウの記述があるから6じゃない?
0223氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:53:00.62ID:im3Ojnyp
>>209
よっしゃ
0224氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:53:25.20ID:PahBtmAA
>>211
このスレやブログでも来週くらいから現れ始めるだろうけど、司法試験が終わると再現答案を晒す人たちが出てくる。
書きまくりマンは昨年の受験生で、このスレで再現答案を公開して、アドバイスもらっていた人のコテ(名前)。

今はここでブログしている。
http://intelligencee.jugem.jp/
0225氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:53:53.57ID:Q0Edzlx5
>>219
辰巳に入力した受験生の平均点がわかる
2ちゃんが例年その平均点から足切り点を予想するが、全て的中してる
0226氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:13.48ID:im3Ojnyp
>>214
なるほど裁量点というものがあるのですね
ちょっと期待しておきます
0227氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:16.33ID:9eiBb4Zi
なんか司法試験受けたのもう1か月以上前のことのような気がする
0228氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:21.17ID:xuKh0VFB
>>220
あのツイッター垢がさくひまの人か。
0229氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:29.94ID:M0BeIYh6
ちなみに去年の辰巳の速報での平均点ってどこかで見れたりする?
0230氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:47.65ID:S8lh4dcc
>>222
謝ってるもの選ぶ問題だよ
0231氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:55:41.28ID:3ugLfWi5
>>222
間違ってる肢選択だね。お騒がせしました。
0232氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:56:59.65ID:E4Z+9idA
民法
設問1は民法総合事例演習第1部
設問2(1)は同第3部
設問2(2)は同第2部
からの出題
京大ロー出身者には既視感しかなかっただろうな。
0233氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:58:46.00ID:FTxykuNf
>>221
>>225
へえ、ありがとう
速攻で入力してる人って自信ありそうだからかなり平均高くなる気がするんだが…
0234氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 00:58:51.38ID:PahBtmAA
>>214
去年は実質のところ、捜査3:証拠1だったじゃん。
証拠1落としても、3:1だからBは取れるよ。
今年は例年どおり1:1じゃないかな。
0235氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:00:24.47ID:xuKh0VFB
>>232
そうなん?今年は京大ロー爆上げっぽいなぁ......
こんな試験委員の匙加減次第で合格者層が変わるような資格試験でいいんだろうか。ブルー卿の時も似たようなこと言われてたけど。
0236氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:03:48.16ID:AzQ7iDLk
>>232
解説がないから授業受けてない人には不公平なんだよな
解説がついてれば誰でも自習できるから問題はない
ある意味漏洩に近くないか
0237氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:04:42.27ID:i8DslnYE
>>235
俺も予備でしかやったことないんだけど
解答速報が欲しかったら入力必須なんじゃなかったか
だから結構バランスよく出た記憶
0238氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:05:55.14ID:OhDnUvmq
>>212
問13イは○でしょ。H23判例そのまま
0239氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:08:35.87ID:qrYDUaVU
ケースブック刑法は京大ローでも燃えるゴミ扱いされてるから内容覚えてる奴は殆ど居ないと思う
0240氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:09:13.11ID:azIyH+MA
国事行為どっちなんだろう
0241氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:11:27.69ID:AzQ7iDLk
刑法の20問目の1つめって1じゃなくて2って前スレででてなかった?
資格スクエアはどうなってるのかな?
0242氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:11:33.49ID:OhDnUvmq
第12問イ
国事行為はスクエア通り×で良かったわ。読み違いですごめん。
0243氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:12:42.31ID:Hute0vMM
合格点に達してて且つ科目別の足切り喰らうやつって存在すんの?
0245氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:16:43.36ID:AzQ7iDLk
>>244
弟って直系血族ではないのでは
0246氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:21:55.51ID:axDoFlUd
>>243

去年塗り間違えててそれやった
0247氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:22:03.81ID:azIyH+MA
>>245
だから244の2項にあたるのでは
0248氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:25:58.07ID:AzQ7iDLk
>>247
そうですね
すいません
0249氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:29:21.91ID:A9W0kEQv
>>238
〜すれば合理性は失われるとしている
って書き方変じゃない?
もう合理性失われているのに
0250氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:38:52.41ID:tgSdRbP+
部分点は傾向的に計算できると思う。
それ込みだと
民法:49
憲法:37
刑法:47
合計:133

ちな辰巳127
0251氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:43:45.78ID:pOalpagd
問題自体は年々易化してるなこれ
0252氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:44:36.09ID:AzQ7iDLk
憲法12問目のイってスクエアとちがうけど、どっちが正解?
0253氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:47:04.85ID:AzQ7iDLk
242ででてたね
すいません
0254氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:48:47.46ID:AzQ7iDLk
あまり民法高得点者がいないね
0255氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:51:16.93ID:A9W0kEQv
国事行為としての天皇の行為って
必要なのかね
政令の公布の国事行為の内容って法定すらされてないでしょ
0256氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:56:38.77ID:tgSdRbP+
租税法:設問2死亡(税理士曰く受験生には解けない問題)
憲法:自信あり
行政法:まあ自信あり
民法:普通
会社法:まあ自信あり
民訴:管轄は死亡、後は普通
刑法:設問3死亡、後は普通
刑訴:領収書を323、あとは自信あり
短答133

順位なんてどうでもいいから
合格してほしい。
0257氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:00:23.97ID:5Nnd8mn/
>>185
これなんだが国事行為に法的効果なしとしてるが、認証は?
0258氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:10:55.45ID:fW27XUFL
>>256
これは合格してるよ。
答案見てないから担保しないけど。
安心しておやすみ。
0259氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:11:11.91ID:3ugLfWi5
国事行為の問題合ってれば115点間違ってれば113点。資格スクエアを信じる。
0260氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:11:19.41ID:ufKbbj7T
19: 氏名黙秘 2017/05/22(月) 20:11:35.26 ID:o7y9JcZP
でも、短等に自信ある層が最初に出す辰巳の初日平均が120ということは、
全体平均はそれより5点は低くなると思います
(昨年は辰巳初日平均126、実際の受験平均120)
なので今年の受験平均は115あたりが予想され、
足切りが114だと短答合格3300
足切りが110だと短答合格4000
って感じでしょうか
0261氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:14:46.80ID:ufKbbj7T
132: 氏名黙秘 2017/05/23(火) 00:19:33.80 ID:7r5+Kppv
平均114,5
あしきり110くらいかな
0262氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:15:01.92ID:6qPA5ybP
>>257
認証も法的効果ないよ
0263氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:17:07.58ID:ufKbbj7T
102 : 氏名黙秘[] 投稿日:2016/05/17(火) 01:51:19.51 ID:u16x48vI.net [3/5回]
去年辰巳の最終平均点が130点だっけ。本試験全体の平均点がマイナス10点の
120点。
今年の辰巳の速報は126のまま行きそうだから、今年の本試験の平均点はマイナス10点
の116点
この116点から6点を引いた110点がボーダーになるよ絶対絶対絶対
0264氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:18:56.08ID:6qPA5ybP
たけるとか北斗とかレック中村みたいな奴等って実務かはどうみてるんだろ
実務で通用しないなかな
0265氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:20:02.77ID:AzQ7iDLk
これまで114
去年108
そのどちらかでしょうね
受験生のレベルが下がっていて114だと切りすぎるので108の線が濃厚かな
0266氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:25:40.60ID:ufKbbj7T
明日平均から10引いたのが
受験生平均
そこから6引いたのが・
0267氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:47:30.03ID:GVefWzUs
上の採点だと民法69なんだがww結果154でした。よかった
0268氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 02:50:31.63ID:GVefWzUs
俺去年99で足切りだった者だったけど、今年は論理問題が多くて格段に簡単になってる
ので114だと思う。
ちなみに去年民法40だったが、今年は2chだが69みたい。できなかった人は足別やった方がいいよ(マウントすまそ)
0269氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 03:03:54.27ID:6Z+KkoOf
ここので110
生きた心地がしない
0270氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 03:05:28.96ID:GVefWzUs
上の採点だと民法69なんだがww結果154でした。よかった
0271氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 03:06:13.09ID:GVefWzUs
間違えた
0272氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:16:59.90ID:bKnlJM4r
なんか刑法と民法だけ試験当日なのにやけに詳しく答案構成自信満々に晒す人いるなーって思ってたけど授業で同じ問題扱ってた京大ロー生達だったのね
考査委員さすがに問題作り手抜きすぎだろ
0273氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:19:57.83ID:jhuGg/V/
刑法25点くらいかと思ったら35点だった。
0274氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:28:50.70ID:hggZ9Nrx
>>273
よかおめ

刑法は同じく終わった直後の印象より大分とれてた
考えさせられる分量は増えたけど難易度自体はそんなに上がってないっぽい
0275氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:31:51.06ID:9OCT9HgQ
みんな論文で全国模試より全体的書けたなって印象?
おれ全国模試より本番の方がスダボロなんだが、みんなのてこだえをききたい。
0276氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:35:55.26ID:jhuGg/V/
>>274

勘が当たって救われた部分もありますが。
刑法は難易度上がったと思うんですけどね。
0277氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:44:47.80ID:hggZ9Nrx
>>275
辰巳Aだったけどズタボロだよ
商法、行政全体的に、刑法問3とか
0278氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:46:07.92ID:HqRM8jEz
明らかに京大ロー優遇の問題かよ
許せんな
事例演習民法は解答データで持ってるがやってなかったわ
刑法といい事例演習系がタネ本になりやすいんか
0279氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:46:48.85ID:orbrkemW
>>275
TKC受けてたけど模試よりは本番の方が書けたと思ってる
問題の難易度は本番の方が難しかった(傾向の変化も含めて)と思うから体感的に爆死してると思うのも無理はないと思うけど
0280氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:49:42.97ID:DOpQH+0C
少なくとも刑法は京大でも授業で扱ってないよ。ケースブック刑法みたいな問題が出たという噂は、ケースブック刑法が事例演習形式ではない(例年の出題形式には対応していない)ということによるんだと思う。
試験と同じ問題が載っているわけでもなければ形式面が同じという訳でもない
0281氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:53:56.88ID:jORgw6SJ
>>268
同意
その場で考える論理問題が多かった
民法の肢もシンプルになった印象だったし
0282氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 06:55:42.62ID:jhuGg/V/
だからといって、来年は事例演習系潰しても結局出なかったってオチになりそう。
うちのローの出題予想なんざかすりもしなかったし。
0283氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:00:37.79ID:DOpQH+0C
民法の方は、試験と似たようなジャンルを題材にした問題はあったと思うけど…
別に授業で扱った応用論点が出たみたいなわけではないし、あれくらいの基本知識、基本分野ならそれこそロープラみたいな演習書にいくらでも載っている。
基本をちゃんとわかってたら誰でも書けるし、一方でロンパしか覚えてないと苦戦するという、いい問題だったと思うけどなあ
0284氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:05:35.44ID:jhuGg/V/
やっぱり、問題集集めたりするんじゃなくて、基本書(予備校本)しっかり読めってことですね。
0285氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:07:51.96ID:7vq1cCbc
ローが出題予想してくれるんか
でも教授が予想して当たらないってことはよほど試験研究が足りてないんだな
予備校にロー教授の人脈があればもっと当たりそう
0286氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:11:36.92ID:U1bixaT8
民法設問3の請求権って不当利得でいいのかな?
0287氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:14:48.59ID:jhuGg/V/
>>285
ローが出題予想というか、ローの教員の弁護士ですけどね。ことごとく外してます。
予備校教師の予想も全然当たってないし、出題予想自体がいかに難しいかがわかります。
0288氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:24:35.46ID:9OCT9HgQ
>>286
そもそも訴訟物、問題で聞いてなくない?
0289氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:25:45.49ID:msKWmVPU
>>288
俺も請求の根拠とか聞いてないから条文適時すらしてないわ。そうだと信じたい
0290氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:26:59.83ID:msKWmVPU
文提当てた受験新報だけは褒め称えたい。1週間前に判例読んどいてよかった
0291氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:27:22.81ID:HqRM8jEz
事例演習系の演習は必須かもな
民法刑法は良著だししっかりやるわ
0292氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:29:37.74ID:jhuGg/V/
民法設問3で不当利得が認められるか云々とかの書き出しはセンス悪いと思う。
相続分指定の際の相続債務の負担割合(名前は適当)の論点書いて、条文上げられるかどうかだと思う。
0293氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:32:26.21ID:6HvRSyfm
試験期間中の習性で早く目が覚めるw
その必要性・緊急性ないのにw

短答125〜132(議論のわかれてるところに思い切り乗ってる)
選択 論点全部拾った ※少人数科目
憲法 まあ書けた
行政 論点全部おk
民法 論点だいたいおk
民訴 1 重複(142)→管轄→38条要件の検討
   2 文書提出構成(※ただし規範が現場思考的)
   3 時間足りなくてとりあえず補助参加の利益+補助参加人の行為の抵触
   あまりよくないかな
刑法 1 名誉毀損○
   2 殺人未遂一本(不作為殺人を気合いいれた←学説の反論は知らんので、実行行為性の反論を書いたw)
   3 客体誤信→行為無価値から可罰性→不能犯の検討 あさって向いてる気がする・・・
刑訴 1 容ぼう(任意まで検討で適法)、工具箱(強制処分違法)の順 拾える事実は全部ひろった
   2 伝聞の意義をかいて
    (1)メモ→要証事実を「存在」→非伝聞、「犯人性」→伝聞
    (2)領収書→要証事実「存在」→非伝聞用法だが要証事実から無意味
       そこで「交付の事実」→322→319の任意性の検討

民訴Fは免れた?E?
あとは、どれも時間いっぱいで少し答案が丁寧さを欠いたことが心配

民法は、車の所有権留保のところは、建物登記移転未了での登記名義人へのたてあけ請求の判例の射程及ぶ的な書き方

どうでしょう?
0294氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:36:50.88ID:2lHNnDQ5
辰巳全国128 本番128 同じだw
0295293
垢版 |
2018/05/21(月) 07:37:07.66ID:6HvRSyfm
民訴2は、「職業の秘密構成」の間違いでした。
0297氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:39:50.20ID:q/TeHV7i
>>292
負担割合の論点ってなんだ?
債権者の信頼保護のために対外的にはってやつなら今回関係なくないか

定期預金は金銭債権だけど例外的に遺産分割の対象となる財産にあたるってことを最新判例使って論証して
それを前提とすると遺言の内容は遺産分割方法の指定になるから原則として150万オーケー
でも今回の遺言を合理的意思解釈すると相続分の指定と解せるから100が限度
ってのが大枠だと思うけど
0298氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:40:58.33ID:pMelKbyC
今回は基本書より予備校本で勉強した方が得点につながる問題多かったな。
0299氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:41:48.14ID:9OCT9HgQ
>>293
普通に割といい順位で合格してると思う
自分で言うのもなんだけど、おれも全体的にそれくらいです。
0300氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 07:42:29.53ID:bKnlJM4r
対外的には法定相続分と違う割合で負担することを対抗出来ないって話かな
今回は既に支払い済みだから関係ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況