X



【朗報】法曹養成「学部3年、院2年」の新制度導入
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 10:31:13.56ID:ZjYL3dCm
<法科大学院>1年短縮 文科省改善案、来年の導入検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00000005-mai-soci

文部科学省は、志願者の減少が続く法科大学院の改善案をまとめた。
大学の法学部進学者が学部3年、法科大学院2年と、現行制度より
1年短い5年で法科大学院を修了できる「法曹コース」の設置を大
学に促すほか、法学部卒ではない「未修者」を法科大学院入学者の
3割以上とする基準を撤廃する。多様な人材を集め、時間をかけて
法曹を養成することを目指した司法制度改革の理念から大きな転換となる。

(全文はURL)
0539氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 03:25:55.87ID:JJREh1ao
旧司法試験で完成されてたよな
合格者増やすってだけで良かったのにいらんことし過ぎてオワオワリや
0540氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 06:27:04.32ID:E3ML3sEC
大学4年
法科2年〜3年
司法修習約1年

長すぎる
0541氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 09:03:39.07ID:LoOzpyyD
医学部6年制
薬学部6年制
獣医学部6年制
歯学部6年制
理工学部4年生+大学院2年制
0542氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 10:19:47.67ID:7HZC0uZ7
大学の大学による大学のための制度。
今のままだと
ロー入学者が激減しそうだが、
ローを無くしてしまうと大学の収入と国からの助成金が減る。
その妥協案として考え出した制度。
国民のことも、司法のことも、学生のことも、何も考えていない制度。
0543氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 11:17:51.78ID:bhfEox8H
上位ローの入学者が増えている
これは上位ロー人気爆発の先駆けだ
元々司法制度改革は一部の(上位)ローが担うもの
すべて当初の予定通り
法曹志望者はネガキャンに騙されて道を誤ってはいけない
0544氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 12:15:49.56ID:LoOzpyyD
欧米大学院を見習え
0545氏名黙秘
垢版 |
2018/05/03(木) 19:23:04.60ID:/k4v1AOE
何でもいいから、地方にもロー作ってくれ!!
大都市に何校もいらないだろ?
大学じゃ担えないなら、各都道府県の弁護士会や法務省が人材派遣して
何とかしてくれよ
0546氏名黙秘
垢版 |
2018/05/03(木) 19:26:01.28ID:/k4v1AOE
それが無理なら通信制でもいいから頼むよ
今じゃネット回線で授業だってできるだろ?
大都市のローとネット回線で双方向の授業も可能だろ?
テスト期間だけ、都市部に出張も可能
又は大学職員が地方のどこかに会場を借りてくればいい
0547氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:12.10ID:DzAUkEFK
旧司法試験復活させれば良いことだわ
利権が絡んで今更廃止なんざできないんだろな
0548氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 16:57:12.28ID:ruOABGPr
法曹コースで3年で卒業して
就職することも可能なのか。
もし、それができないなら、大学卒業とか単位取得とか
どうやって調整付けるんだ。
0549氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:07.72ID:HmMugX7e
>>547
旧司復活

短答は、現行の予備試験の7科目
論文は、現行の司法試験の7科目+予備試験の実務基礎
口述は、現行の予備試験の民事系、刑事系

一般教養は廃止。
これで完璧だ。
0550氏名黙秘
垢版 |
2018/05/05(土) 00:48:30.21ID:bk2Q9woY
そもそも韓国では、大学卒業後に法学専門大学院(ロースクール)へ通うことで
弁護士への一歩を踏み出す。もちろん、志願者が誰でもロースクールへ入れるわけ
ではなく、大学在学中の成績をもって、法学適正試験(LEET試験)や、公式英語能
力試験、面接などあらゆる条件をクリアしなければならない。
0551氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 02:37:50.40ID:135KACR3
>>549
もう予備試験合格者は司法試験受けなくていいんじゃね?(笑)
0552氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 02:39:28.07ID:135KACR3
ロースクールは司法試験のために作られたのに、中身は実務を知らない学者のオナニーとか爆笑もんだわ
0553氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 09:48:25.74ID:ObpGqj2p
地方にロー作ってと言われてもねえ
作ったけどつぶれたじゃん
0554氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 10:05:07.47ID:WnOG7EQQ
公正な競争の結果、法科大学院の優勝劣敗が明らかになった
上位ローによる法曹養成システムはすでに確立した
現に上位ローへの入学者は増加中だ
陰謀論や妬み嫉み、酸っぱいブドウでのロー批判はお門違いだ
0557氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 10:48:57.21ID:h+ogyHAE
慶應外人部隊なのにこの制度に移行したら大丈夫かよ
0558氏名黙秘
垢版 |
2018/05/08(火) 18:08:13.08ID:aPbOSuc6
>>539
確かに結局受かる奴は予備試験ルートが多くて、予備試験→司法試験ルートなるから無駄に一年掛かってるしな
0559氏名黙秘
垢版 |
2018/05/08(火) 21:20:10.84ID:17VnZMV4
いい加減に予備試験一本化しろよ
0560氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:41.26ID:EEypijhs
予備試験一本化しても2年かかる件
旧試験復活でええわ
0561氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 05:56:57.72ID:q1qkAK/p
いばり腐った嫌われ者たちが
大いばりで作った制度はあっさり大失敗
焦っていじくり回してますます嫌われる

かっこいい司法試験委員だったブルー卿は今何してんの?
0562氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 09:51:26.37ID:i0gqJIzU
日本は同じ島国であるイギリスを模倣すべき。
イギリスでは大学の法学部は3年制。
3年制のLLB(法学士)課程を修了した後は、法曹院(ロンドン市内には4つある)で、
実務家が法曹志望者を訓練する。
荒唐無稽な学説論議をやってるだけの実務を知らない学者が出る幕はない。
0563氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 10:02:06.69ID:5PsrD+o9
学問としての法律学とその担い手である教授に敬意を払えない者は法曹不適格者
実務の役に立つとか立たないとか、そんな卑俗な発想しか持てない
心根の貧しい者には法曹になって欲しくない
そういう輩は経済的に窮すると顧客の金に手を付ける等の不祥事を起こし
法曹の品位を落とすことは確実だ
高名な教授も言われるように、旧司法試験は一発勝負の試験ゆえに
人格に問題がある法曹不適格者を排除できなかったという問題があった
そこで、教授による全人格教育に基づき法曹不適格者をスクリーニングできる
法科大学院制度ができたのだ
司法制度改革の理念を解さない愚か者に法曹になる資格は無い
0564氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 11:06:08.41ID:v2O4fB2t
その人格者を選抜する立場の人間が女の子に手を出して答え教えたのだよね
さすが人格者だ
0565氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:04.58ID:9XLCj88E
何か変わる動きないの?例えば予備廃止とか
0566氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 14:18:15.78ID:q4CKAMhU
予備合格でロー中退したけど、法曹志望がローに行く価値は全く無いと常々思ってた
別に講義の内容は学問としては価値あるとは思う
でも教授らは法学が目的なのに対して、学生は法学が法曹になるための手段でしかないから、教育内容に齟齬が生じる
彼らにはいわば学者の劣化版を育成するみたいな態度があったように思うし、法曹に対する理解もリスパクトも感じられなかった
その上、そもそも司法試験を軽視する傾向すらあったから、彼らの教育が法曹志望者にとってそれほど価値あるものとは思えなかった
0567氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 20:01:25.38ID:EEypijhs
法学研究科でやることをローでもやってんだよな
アホなんじゃねあいつら
0568氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 22:19:53.42ID:aZsA5E4N
>>566
司法試験をターゲットにした授業すると認証評価で不適合と指摘されるからしかたなかろうもん
0569氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:20.65ID:IfjYQ6ot
薄っぺらい受験勉強を大学院にまで来てやれという方がどうかしてる。
今の司法試験ならまともな頭さえあれば普通に受かるよ。
大学院ではもっと深いことを学ぶべき。
0570氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 12:30:49.07ID:fiRXKlrJ
>>569
司法試験なんか予備校に任せておけばいいのに、本を売るために大学側が首を突っ込んできたのが悪い。
0571氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 10:20:34.50ID:PfBR0HDc
>>563 >高名な教授も言われるように、

その高名な教授の1人である民事訴訟法学者の井上治典は、
司法試験に受からない息子に刺し殺されたけどな。
 
 
0572氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 10:22:55.67ID:PfBR0HDc
>>563
その一発勝負だったっていうのが大うそだろ。
短答式、論文式、口述と三段階に渡って審査された。

口述試験のない今の方が一発勝負に近い。
 
 
0573氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 11:38:54.22ID:hACOCR4U
>>563
教授は絶対的な神か何か?1bit特有の権威主義の塊だな
0574氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 22:52:28.11ID:4RuKN/E1
法律学という学問から逃げる者に法曹になる資格はない
予備校にお布施をして法曹資格を得ようなどとは卑怯千万
高度な専門職教育は法曹資格を販売するコンビニエンスストアではない
実務と理論を架橋することこそが司法制度改革の神髄なのだ
0575氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 23:41:59.52ID:+NMlOdgn
>>574
われわれ教育側はそんなこと考えてないけどね。司法試験が実務家になるハードルとして設定されている以上そのクリアをターゲットにして何が悪いんだと内心では思ってる

ただ、ローは金がかかるとか時間がかかるとかいう人たちには、予備校で同程度の教育を受けようとしたら幾らかかるか計算してから批判してくれとも思う
0576氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 02:29:35.28ID:wrssOpHF
脳みそお花畑の学者の言うことなんざ知らねえよ
0577氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 05:47:07.90ID:z9XqPMM2
諸外国の数分の1の学費で世界標準の博士号が手に入る
これほど優れた制度は世界に類を見ないといっても過言ではない
学者もとい法律学研究者に対する的外れな批判を垂れ流すのは、
司法制度改革の緻密な制度設計を知らない者だけ
0578氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 11:42:28.11ID:k0pwX/Yz
>>574
法学者が実務から逃げてるだけ。
そんな国は日本だけ。
かつての中国王朝のように、政治学者が儒学を一生懸命やってるのと同じ。
クソの役にも立たない。
バカか。お前は。
0579氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 17:20:31.33ID:i5axbOQi
オバマやクリントンも法務博士なのにアベノミクスは…
0580氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 23:07:35.58ID:k0pwX/Yz
>>577
法務博士が世界標準の博士号なら、
医師はMD(Medical Doctor)だからドクターと呼ばれるのに、
どうして、法律家はJD(Juris Doctor)なのにドクターって呼ばれないの?
世界標準の博士号なんだから当然知ってるよね。
ねえ、どうして? 早く教えて。 世界標準の博士号なんでしょ。どうしてドクターと呼ばれないの?
0581氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 23:10:37.83ID:k0pwX/Yz
日本の「学士(医学)」は世界標準のMDなので、
日本の医師を英語に訳すときにはdoctorと訳す。
日本の「法務博士(専門職)」は世界標準らしいが、
日本の法律家を英語を訳すときにdoctorと訳すと誤訳になる。
0582氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 10:32:19.61ID:p2I/ynW4
年数もそうなんだが、在学最終年度に試験を受けられるようにして、ダメなら新卒カードが使えるようにシステムを整備してあげてほしい
試験から撤退して進路変更するときに既卒扱いなのは厳しい
0584氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 18:45:19.66ID:aX87m9ZL
医学部6年制
薬学部6年制
獣医学部6年制
歯学部6年制
理工学部4年+大学院2年制
0585氏名黙秘
垢版 |
2018/05/16(水) 08:44:08.23ID:e8lJReUH
2018年 法科大学院入試結果(各種マスコミ報道より)
・今春、学生を募集した39校のうち35校(9割)が定員割れ。
・受験者数は過去最低を更新した。10年連続で減少している。
・入学定員は2330人だったが、実際の入学者数は1621人(定員充足率69.57%)。
・入学者数が定員を上回ったのは、一橋大、明治大、筑波大、甲南大の4校。
・定員に占める入学者の割合が50%を下回ったのは12校で、このうち近畿大は25%、南山大は30%にとどまった。
0586氏名黙秘
垢版 |
2018/05/16(水) 16:15:57.45ID:XR3eO/KG
東大早慶中退扱いにされてまでロー飛び込む奴いるんかw
0587氏名黙秘
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:10.22ID:4Nf4CLJ5
法務博士は世界で通用する学歴
ガラパゴス学士号などとは比べものにならない
それが分からないのは一部のネット弁慶だけ
0588氏名黙秘
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:13.82ID:gOPldMSC
>>587
世界で通用するはずなのに
アメリカですら、
医師はドクターと言ってもらえるのに
どうして、法律家はドクターと言ってもらえないのか早く説明してよ。
世界で通用する博士なんだろ。ウソなのかwwwwwwww
0589氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 07:29:38.59ID:ZiFrhKse
>>573
神気分になってたオジサンたちが法科大学院作って大コケした
ブルー卿がマヌケなエロ付き漏洩で司法試験の権威も地に落とした
ある意味これでよかったんじゃない?
幼稚な傲慢さゆえに、なるべくしてこうなった
0590氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 20:09:25.78ID:OktikO+D
ローに大金払わないと司法試験受けられない
ロー教授とセックスしないと問題教えてもらえない
男に人権はない
そりゃこうなるわ
0591氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 20:23:59.55ID:VtLcSNdL
なんで失敗を認められないんだろうな
良い大人だろ?
0592氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 21:10:44.92ID:n7U+2EZ0
>>591
行政の無謬性、公定力(キリッ)
0593氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 22:02:52.30ID:I5QKyg1X
>>590
いまのローで全免とれないようでは司法試験に受からんよ
0595氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:43.04ID:PsMZmJxX
嘘をつくと、辻褄合わせのために、嘘を重ねざるを得なくなる。

馬鹿は死ななきゃ治らないというが、
ロースクールという馬鹿の唯一の治療法は、
ロースクール制度の廃止だ。
正確に言えば、ロースクールを司法試験の受験資格とする阿呆な制度の廃止だ。
0596氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 22:39:08.61ID:HwWtDAHh
危機感っていうか明らかに大失敗なんだよなぁ
一年短くなるとかそういう問題じゃないし
0597氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 22:50:42.66ID:PsMZmJxX
「大学と法科大学院既修者コース(2年)で最短6年かかるため、
年齢制限がなく時間的、経済的な負担も軽い予備試験に人気が集まっている。」

この指摘は的を射ている。
問題は、なぜそうなったのかの根本を認識していないことだ。
それは、弁護士の数を増やしすぎたため、弁護士の職業的魅力が著しく低下したことだ。

法曹資格は、優秀な学生にとって、
ロースクールに進学してまで取得するに値する資格ではなくなったことだ。

今中下位ローに進学してくる現役学生の多くは、
モラトリアム人間だ。
社会に出て行くのが怖くて、ロースクール進学という体裁を取り繕っているだけだ。

社会人入学者も、40台のあたりだと、社会人失格者が多い。
60台で入学してくる者にとっては、ローは安上がりのカルチャーセンターだ。
認知症の予防には役立つだろうから、無益とは言わないが、
制度本来の目的とはかけ離れた利用だ。
0598氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 23:01:43.20ID:PsMZmJxX
中教審
法科大学院等特別委員会(第86回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/kaisai/1404669.htm

3.議題

平成30年度入学者選抜実施状況調査及び平成29年度修了認定状況について
法科大学院進学希望者に対する法科大学院と法学部の連携に関する調査研究について
法科大学院等教育の改善・充実について
法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムについて
その他

-------------------

配付資料くらい、すぐにネットに載せんか!!!
ボケナス!!!
0599氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 23:18:41.78ID:PsMZmJxX
日経 2017/5/17 19:12
「法科大学院の入学者、過去最低1704人 志願者10年連続減」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H9V_X10C17A5CR8000/?n_cid=DSPRM2946&;waad=cCtk5cBF&gclid=EAIaIQobChMIyp6y17eP2wIVQxSPCh2mqA_8EAEYASAAEgK91fD_BwE

2年後の司法試験の合格者数を何人にするんだ。
まさか、1500人ということはないだろうな。

入学者の2割が退学すると仮定して、
修了するのは1363人程度だぞ。

途中で脱落する理由が、授業が厳しかったからというのであればよいが、
脱落者の半分ほどは、当初から精神的に不安定な学生だぞ。

ロー修了資格による受験者1363人(留年組を含む)
世費試験合格者200名
計   1563名

これが新規参入者数だ。
前年度までの不合格者も受験するから、受験者数はもっと多くなるが、
新規受験者が1563人程度のところで、司法試験降格者数を1500人にしていたら、
全員合格に近いぞ。

法曹の質の保証なんて夢物語になる。
0600氏名黙秘
垢版 |
2018/05/18(金) 23:37:43.54ID:VtLcSNdL
利権が絡むとろくなことがないな
そういう意味で会計士試験はすぐ合格者を絞れた今は売り手だしさ
旧試験形式に戻せばいいだけなのに
0601氏名黙秘
垢版 |
2018/05/19(土) 02:13:06.81ID:kZ/WNYw3
>>600
ほんとほんと。さっさと旧試験に戻して、合格率もかつての2%にすればいいのに
0602氏名黙秘
垢版 |
2018/05/19(土) 05:16:05.70ID:nwMU2h6o
法学部卒でもなれるんだと

http://careergarden.jp/pilot/salary/

ここで医師や弁護士と並べられてるけど、死にたいくらい待遇は違ってしまったなー
0603氏名黙秘
垢版 |
2018/05/19(土) 10:25:48.33ID:xOfX1SqJ
3年でなんちゃって卒業した奴は司法試験落ちた時(8割)後々響いてくる
大学院行きたいだの民間就職したいだのなった時に
「君法曹なるんじゃなかったの?大学3年間しか行ってないじゃない」と圧迫面接満載
0604氏名黙秘
垢版 |
2018/05/20(日) 22:43:38.47ID:kcl1PKQO
法科大学院等特別委員会(第86回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/1404919.htm

【資料1-1】志願者数・入学者数等の推移(平成16年度〜平成30年度) (PDF:520KB) PDF
【資料1-2】各法科大学院の平成30年度入学者選抜実施状況 (PDF:93KB) PDF
【資料1-3】法科大学院修了認定の推移(平成17年度〜平成29年度) (PDF:299KB) PDF
【資料2】法科大学院進学希望者に対する法科大学院と法学部の連携に関する調査研究 報告書 (PDF:1351KB) PDF
【資料3-1】法科大学院等の抜本的な教育改善・充実に向けた基本的な方向性 (PDF:154KB) PDF
【資料3-2】法曹コースの制度設計について(検討資料) (PDF:557KB) PDF
【資料3-3】これまでの法科大学院等特別委員会における委員の主な御意見 (PDF:419KB) PDF
【資料4】「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の見直しについて (PDF:1197KB) PDF
【参考資料】法科大学院改革の取組状況等について (PDF:3652KB) PDF
0605氏名黙秘
垢版 |
2018/05/20(日) 22:52:48.11ID:kcl1PKQO
志願者数・入学者数等の推移(平成16年度~平成30年度
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/05/15/1404919_01.pdf

平成30年度入試
志願者数 8,058人
入学者数が1,621人

志願者数は延べ人数だろう。
実志願者数は、延べ人数よりもはるかに少ないだろう。

志願倍率が3.4になっているが、これも眉唾ものだ。
0607氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 01:01:22.90ID:iD0apnar
ドイツにも学歴差別 博士や修士号、昇進に影響:日本経済新聞 h ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO30194830Y8A500C1EAC000/ …
「大卒よりも院卒、院卒でも修士課程卒より博士課程まで修了した人が上になるという、修了レベルでの差別化だ」
0608氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 05:31:46.32ID:iD0apnar
 
 
 
 
    予備試験は廃止かもしくは 大学生・大学院生は受験禁止すべし
0609氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 08:41:37.78ID:Cx58VGJ5
社会的需要のないローなんて、さっさと減らせよ。
ローを減らして、需要のある獣医学部を作れよ。

文科省は何をしているのだ。
日本獣医師会の圧力で獣医学部の新設を認めないなんて、
国民に対する背信行為だよ。

石破は獣医師会とつるんでいたのか。
石破は獣医数抑制の実行者だったようだ。
0610氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 08:51:31.63ID:cPZOop2+
東大早慶新卒権>>>ロー飛び入学なのも分からない奴いないだろw

Fランの3年生が少しローに参入してくるだけで全体のレベルとしてはむしろ下がる
0611氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 08:58:47.24ID:9ufoDZ3s
たとえば予備試験受験資格を社会人経験5年以上あるものに限ればいいのでは?
ローの価値も、ある意味予備の価値も高まるしいいとこだらけでは?
0612氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 09:19:40.58ID:+UIAtX+M
法科大学院を無償化すればよろしい
そうすれば予備試験を完全に廃止できる
酸っぱいブドウによる批判も解消できる
法科大学院の教育にはそれだけの価値がある
0613氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 12:45:30.48ID:RvJBl/ye
この先1500人が続くようならキツすぎる
200人程度にして弁護士数を減らしてくれ
0614氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 15:26:28.92ID:S8lh4dcc
>>611
5年は長すぎだけど一理あるね。まあロー生と、学生は予備試験受けれなくすればいいよ。経済的な理由でロー行けない学生の救済として、学生に限って3年または4年なら受験可能としてもいいかもだけど。
0615氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 20:18:48.54ID:RFTnR0qA
予備試験に大学生が受けることがおかしいわな


ローいけやロー
0616氏名黙秘
垢版 |
2018/05/21(月) 23:04:30.55ID:Cx58VGJ5
世間では、役に立たないもの、不必要なものを指して、
「ただでもいらない」という。

ロー無償化の主張は、
ローが不必要なものであることの主張に外ならない。

価値があるのなら、
価値に応じた対価すなわち原価以上の対価
を徴収することができるはずだ。

無償だからと言ってゴミを貰って来る奴は馬鹿だ。
無償だからと言ってローに入る奴は、人生を無駄にする阿呆だ。
0617氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 05:36:10.04ID:nPTBbbyB
弁護士の所得が低すぎ不安定すぎる。
多くの人が頑張って合格して貧乏になった。
そこが少しでも改善されない限りローの惨状も変わらない。
予備試験がローよりはまだずっと人気なのは、
予備ルートで合格すれば
弁護士業界に残った一握りの良い就職ができると期待されてるから。
0618氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 06:59:46.86ID:jVeQtwtm
>>617
JPの道もあるで。
だから25歳までに本試験合格するように。これ命令
0619氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 08:44:16.27ID:stjtjxQn
皆の衆そこのけそこのけローが通る


法科大学院等特別委員会のメンバーなんて、
ローさえ生き残れば後はどうでもよいと考えているのだろう。
司法制度を支える法曹の生活なんて眼中にないだろう。
0620氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 09:29:12.96ID:sExtWQlR
だって司法制度が信用されてないからな
裁判員の欠席率が7割ってニュースも見たし
0621氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 09:51:36.70ID:4GIdHu++
>>588
法律家には、独特の称号がある。
ただ、今の感覚では古すぎるから使われないだけ。
総理大臣はじめ、大臣や、最高裁の裁判官とかは閣下と呼んで間違いではないが、
古すぎて、使わないって感じだろう。
0622氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 18:01:18.77ID:xYzBmGLX
予備で4大行ってもクッソ激務で肩叩かれるやつもいる
悲しいね
0623氏名黙秘
垢版 |
2018/05/22(火) 18:42:08.20ID:3e/t64/9
王将の中卒店長が年収700万以上で
インハウス弁護士が年収300万ですね
0624氏名黙秘
垢版 |
2018/05/23(水) 03:01:53.10ID:em3dDNwn
4大ってどこに転職するんだ
0625氏名黙秘
垢版 |
2018/05/23(水) 05:07:54.25ID:UbT+U7+S
>>624
自宅警備
ガチ本当。
0626氏名黙秘
垢版 |
2018/05/23(水) 09:46:21.61ID:e8cuXTek
>>624
入所した弁護士の8割以上が
最終的には退所を求められる。
入所後、2,3年で独立を強要されることも多く、
四大を辞めさせられた弁護士どうしで組んで合同事務所を開くこともよくある。
0627氏名黙秘
垢版 |
2018/05/24(木) 01:38:25.44ID:xoc+zVwc
合同事務所って渉外やるの?
0628氏名黙秘
垢版 |
2018/05/24(木) 10:44:59.32ID:wTAQxcMG
同期同士で事務所やろうって声がかかる人はまだいいけど
そんな友達もいなければ経費負担要員しかない
給料もらってるイソ弁がいる事務所でも自分だけ高齢の半端もの
0629氏名黙秘
垢版 |
2018/05/24(木) 10:52:39.41ID:0ZNqrDuw
先日新聞に飛び級して理系の大学院出たけど本職では生活できないからトレーラーの運転手に転職した優秀な人の記事が載っていた。それと同じ轍を踏むことになると思う。
0630氏名黙秘
垢版 |
2018/05/24(木) 19:06:12.31ID:arKkFh5Z
すでに弁護士廃業して警備員になったというブログもあるけど
0631氏名黙秘
垢版 |
2018/05/24(木) 19:42:14.87ID:dfU8QILa
彼は精神病んじゃったからね。
0632氏名黙秘
垢版 |
2018/05/28(月) 12:42:10.13ID:1Oby7P5g
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
0633氏名黙秘
垢版 |
2018/07/10(火) 11:01:28.37ID:63h4QrK/
東大ローの2018年度入学者の内訳
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/adm-data/e02_01.html

 本 学 80
 他大学 133
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 計   213

今では、東大出身者の割合は、僅か37.6%。

「開かれた大学」と言えば、お世辞になるだろう。
「東大生に見捨てられた東大ロー」と言うのが率直だろう。
0634氏名黙秘
垢版 |
2018/07/10(火) 11:29:46.31ID:63h4QrK/
3+2制度を採用して、東大法学部卒の東大ロー入学者数がどの程度回復するか。

学部3年生(東大の場合は、内部進学振分け後の1年目)で予備試験に合格した者は、
早期卒業制度があっても、もうローには進学しないだろう。

学部3年生で予備試験に合格出来なかった者は、
早期卒業で東大ローに入学しても、予備試験合格の印籠は欲しがると思われる。
その者が、ロー1年目(学部4年次相当)で予備試験に合格して、
ロー2年目で司法試験に合格することを想定すると、
東大ローを中退することなく修了すること(法務博士の学位を得ること)と、
修習を1年遅らせることとで、どちらが有利かを考えるだろう。

東大ロー中退の道を選ぼうする者は、
ロー進学は、予備試験・司法試験の邪魔になると考えて、
最初からローに進学しないだろう。

早期卒業が可能な程度に成績が優秀な者が、
学部3年の時点でどう考えるか。
ロー進学を選択しない者の割合が多いと、
東大法学部については、
早期卒業制度はあまり機能しないことになる。

どういう結果が出るか。
待つより仕方ない。
0635氏名黙秘
垢版 |
2018/07/10(火) 13:06:15.37ID:Oqnp5D0j
学生のニーズを全く考えていないよね
0636氏名黙秘
垢版 |
2018/07/10(火) 13:55:02.08ID:63h4QrK/
平成29年度の予備試験合学者444名、
そのうち出願時大学生(学部生)が213名。
この中には、いわゆる留年生もいるだろう。

予備試験合格者のうちで、
出願次に留年していない東大生がどれだけかを示す資料はないが、
100名程度はいるだろう。

これを前提にすると、
東大法学部がロー進学希望者のために早期卒業制度を利用できる者を
成績上位者100名に限定したとすると、
早期卒業制度を利用できる者の殆どは、
4年次には予備試験に合格でき、また、合格できるとの自信を持つだろう。
そうなると、この層は、早期卒業制度を利用して東大ローに進学することはないだろう。

早期卒業制度を利用できる者を成績上位者150名程度にすれば、
そのうちの50名程度は、早期卒業制度を利用するかもしれない。

問題は、早期卒業制度を利用できる者の範囲をそこまで広げることができるかだ。
最初は100名以下の数字から始めるだろう。
その結果、東大法学部の早期卒業制度の利用者はあまりいないことになると予想される。
0637>>633
垢版 |
2018/07/10(火) 14:24:17.42ID:63h4QrK/
東大ローは、かなり多人数の未修者コースを抱えている。
これを考慮すると、どうなるか。

平成30年度の未修者コースの合格者は、59名。
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/admission/law/admission/
殆どは他大学出身者だろう。

既修者コースに限定しての入学者は不明であるが、
合格者171名のうち、165名が入学したと仮定し、
東大卒の入学者80名の全員が法学部出身者であると仮定すると、
既修者こーすについては、165名中80名(48.5%)が東大法学部出身者と推計できる。
「東大法学部生に見捨てられた東大ロー」と言うことができるかについては、
意見は分かれるだろう。
0638氏名黙秘
垢版 |
2018/07/10(火) 14:41:52.66ID:udWRq5AD
こんなに初めから失敗の可能性しか感じないものも珍しいな
さっさとローも予備も廃止して合格者1000人にすりゃいいんだよ
それで全て上手くいくわ
ろくに司法試験受かってないやつが制度設計するからこうなるんだよ馬鹿め
0639氏名黙秘
垢版 |
2018/07/10(火) 15:43:01.00ID:Oqnp5D0j
というか始めから自分らの自己保身しか考えてないからね。しかも、失敗しても誰も責任はとらない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況