X



平成30年予備試験Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 06:46:29.51ID:8P+4UHAo
司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実

予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
0641氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 08:28:37.44ID:ES5JKQcU
>>628
事実部分が無いか短いなら30分で2頁は普通
0642氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 10:20:10.27ID:ARdjta3u
ベテだけどこれまでの基本書、教材捨てて塾いってみようかな
親の金あるし
0643氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 10:20:33.86ID:HKbj/qgQ
シケタイ予備試験問題集の憲法、まだ未発売か…
今年の暮に出るんだな

それまでえんしゅう本でガマンしよう
0644氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 10:36:56.96ID:gfCFCVDd
まだどこにも合格証明書は届いてないみたいだね
気長に待つか
0645氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 10:50:47.90ID:bzTj9KpT
シケタイ予備問題って普通のシケタイから適当な問題引っこ抜いて、予備の過去問くっつけただけだよね?
解答や答案構成も変わってるの?
0646氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 11:15:36.36ID:rFXxa7U1
>>645
同一問題も多少スタイリッシュになってる
あと、巻末に論証一覧がついてる
0647氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 13:29:11.01ID:BkPoa3Pk
マジすか
0648氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 14:54:43.16ID:20vw4JoJ
>>647
マジです
0650氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:43.15ID:MHoydhD3
>>642
棄てることはないんじゃないかな。伊藤塾通って伊藤塾の教材使うようになったとしても調べる時にも使えそうだし
0651氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:39.54ID:MHoydhD3
>>642
それに伊藤塾がいかに素晴らしくともベテの論文合格率は圧倒的に低い以上、来年も落ちた時、永久に落ちた時のために別の方向転換や対抗措置のために資金は潤沢にもったほうが良いから、リスクとリターンを比較衡慮しながら講座選択した方が良いと思う。
0652氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:50.21ID:iTn4IkVN
塾でベテは浮かないですかね?ベテ比率どんなもんでしょう
0653氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 20:17:29.45ID:2ChiTU85
>>652
結構いるよ。もちろん学生がマジョリティだが、ベテでも浮くことはない。
0654氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 20:26:39.69ID:CUMoBHeS
>>652
奨学生試験はまさに大学生ばっかりだったよ。ちらほら主婦ぽい方や社会人、専業等の年齢ベテも見れたが。その時はベテ比率8分の1くらいかな

反面昨日の再現答案分析は大学生少なかったよ。無料にもかかわらず。文化祭も終わりなはずなのに。むしろ中年から年配の方が目立った

考えられる可能性はまだ大学生は答案分析を聞くまでのレベルではない人がベテと比べて多いか、面倒くさいか土日も用事

があるて可能性も考えられる。その時午前中当たりにコンプリート論文答練あったみたいで自分たちの階に降りて来てたが

大学生が多かったけど社会人の人や年配の方も出てきたよ。もっとも、今日は学生が少ないよね〜て学生同士が話し

してる声聞こえたから、いつもはより多いのかもね。でも勉強は年齢関係ないし、予備校は法務省ほど区別するわけで

ないからむしろ受講してくれるのは大歓迎なんじゃないかな、塾長のやれば出来る。必ず出来る。あきらめるな。みたい

な貼り紙の文言もベテがくることを拒む趣旨ではないでしょう。それでも気になるてメンタルの持ち主なら中年以上の率

高い辰巳にすればいいんじゃないかな
0655氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:22.60ID:SGWT/r00
君長いね。
0656氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 21:41:25.52ID:sP56hHJ0
まあまあ。そう言うな。語ってるんだから。
0657氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 22:02:09.71ID:CUMoBHeS
>>652
あと、奨学生試験も伊藤塾は最高で百パー免除あり得るから、太っ腹ですよ!

自分は広告見て奨学生試験一週間後くらいにあるて気づいたので無勉で民法と刑訴の出題の論文試験受けましたが、

さすがに用意して対策してきた大学生や社会人やらベテランなどの来年の予備受験生との差つかないから70%割引に止まり

ましたが、論文成績より良ければ社会人や主婦や専業ベテ等もひょっとしたら百%いや90%くらい免除はあり得るかも

なんで伊藤塾の奨学生論文試験受けてから決めるのもいいかと思います!環境はやる気ある人達や活気あると思うので、

塾長のやれば出来る。必ず出来る。の貼り紙も励みにして笑っ、最高の環境で切磋琢磨して頑張ってくだぱいね!w
0658氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 23:22:57.22ID:2sn9Gc//
長いってんだろバカ
0659氏名黙秘
垢版 |
2017/11/13(月) 23:43:38.03ID:vLQsUpqM
>>657
お前コテハンつけてよ
ng出来なくて目障り
0660氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:13:02.82ID:cXGL3dF9
>>657
コテつけるか書き込みやめて?
0661氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:13:38.63ID:m+eIlgA7
公文式で要約の訓練受けてこいドアホ
0662氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:38:58.26ID:wLREYhUs
>>643
マジか!!w今年の予備論文憲法はシケタイ赤本と類似の問題出たから来年の予備論文は案外予備シケタイバージョンからかもなw!
0663氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:40:13.35ID:OvMmsU8b
>>657
くだパイにワロタ
ぜひとも予備試験ルートで法律家になってください
そして、胸の谷間が揺れることによって見てる者のココロも揺れるような美少女との未来を夢みてください
あなたならできます
0664氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:43:19.50ID:sA8TI3rA
集中力アップ4つのルール

@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
??
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
??
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
??
Dあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
0665氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:43:51.38ID:sA8TI3rA
集中力アップ4つのルール

@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。

A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。

B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。

Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
0666氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:51:02.30ID:wLREYhUs
>>663
了パイオ・オッパナリオリータ!理想はグラビア系だが、近々中学校の同窓会あるんでご縁あたらと思ってるw おやすみんみ!
0667氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 00:58:42.47ID:bwrbZ/Pm
>>666
おやすみなさい
0668氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 01:42:48.52ID:SP7L7u4v
慶應の小山が試験委員になったから作法必読?
0669氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 01:44:00.37ID:DO+4LjB+
司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実

予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
0670氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 03:59:39.08ID:p+9+ialH
今ドキの学部生は在学中に予備試験に受からなかったら、おとなしく就活する人が少なくないという話を聞いた
何が何でもロー進学したい人は親が弁護士とかで後ろ盾(経済的なバックアップ)が万全な人に限られるとも聞いた
0671氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 04:22:31.16ID:7BKchwUK
>>662
小山が試験委員になったからそうとは限らない気もするが…
0672氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 09:01:33.71ID:HGRRMQ/Z
>>671
そうなんすか!了パイすよ!!
0673氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 09:18:08.16ID:QUW2VNys
合格者が抜けてほぼデカパイ専用のスレになったな。
デカパイも成績的に合格まで程遠いだろうにこんなとこに書き込みしてるのは受かる気ないんだろうな。
0674氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 10:36:03.00ID:5mRtlruy
デカパイガイジはコテつけて、どうぞ
0675氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:51.09ID:aKAAdNGN
>>649
現に日本国民を拉致するという国際犯罪を行っていますので、
問題なく死刑にすることが可能です。
なお、日本の自衛隊が捕らえた場合には、現に日本国民が
侵害を受けているケースですので、正当防衛の範囲として
裁判するまでもなく撃ち殺すこともできます。その当否は政治問題にすぎません。
過去にはビン・ラディンの例があります。
0676氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 14:33:19.07ID:Z6td4tY4
どうやら、ここには、一人以外受験生は書き込んでないようだね。アクセス集中なってたから誰かしらは見てるとは思うが...
0677氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 15:43:31.09ID:yUlREwgc
>>676
試験前後は優秀そうなやつもたくさんいたよ。でも試験前後以外はここを見る価値は一切ない。
0679氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:05.22ID:5mRtlruy
論文の対策法は分かった。来年こそは
では、さらば
0680氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 18:07:27.06ID:WbfzvJ67
ネット受講で予備に合格した人いる?
講師に論文を見てもらえないから、圧倒的に不利だと思うけど、どう対策したのか知りたい。ネットの質問制度も返信が遅い、よくわからん回答たまにありで、まるで役にたたん。
0681氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 18:24:37.12ID:yUlREwgc
>>680
塾のネット受講のみで余裕で受かったよ。論文見てもらうどころか答練すら受けてない。別にそれが不利だとも思わなかった。
単純に基礎とすべき予備校テキストと旧試予備の過去問をこなすだけで十分。塾の回し者ってわけじゃないが、塾の論文対策講義は現実的な答案を教えてくれるからすごい役だったよ。本番でも同様の答案を作るつもりでやれば全科目Aも十分ありうる。
逆に市販の過去問集なんかは絶対に手を出さないほうがいい。市販する以上完璧な答案を載せざるを得ないのか、全く現実的ではなく試験対策の観点からは何の意味もないやつもあった。
0682氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 18:29:11.98ID:yUlREwgc
>>680
短答と違って論文の勉強はやり方ミスったらベテラン沼にどハマリするからそれだけは気をつけなよ。
司法試験はどれだけ長時間勉強したかじゃなくてどれだけ効率よく勉強したかで勝負が決まる試験だからな。
0683氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:10.76ID:Mwls4l/5
予備校には論文どころか短答でどハマりしてるベテラン受験生もいるよね……
0684氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 19:55:46.56ID:8ysena7C
たしかにそうかも。塾で再現見たが、一般教養A答案とC答案見たが、まるで普通の高校生の作文みたいだった。高校生が受かるわけだと思った。

合格水準で求められてる基準て、学生基準だから、簡単に書けば良かったのかもしれない。

ベテだから、案外難しいこと書かなくちゃて、基本の上に応用重ねたり現場思考で頭めちゃくちゃ使って答案書いたりするが、

それだとベテぽいから落とされるのでは。まあ、あまりに現場思考や難しいけど考えて書いても伝わらないか、逆に理

解しにくいと評価されたりするのもあるかもだが。もっともベテが簡単なことだけ書いて白紙とかして、初学者装っても

ビリになる可能性もあるから勇気いるが
0685氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:59.47ID:qDRIKSCQ
若手のほうがシンプルなんじゃね
ベテは色々捏ね繰り回してストレートに伝わらないんだろな
0686氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 20:25:03.95ID:kScenIrE
自分の知識強要と表現力論理力が高校生以下だったという可能性を考えたほうがいいですよ。
0688氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 20:30:30.49ID:yUlREwgc
>>685
マジでこれ。変に理屈を考えずに脳死で趣旨→規範の流れで書けばAが来る試験。
0689氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:07.93ID:ky4+At34
合格者ってとかく偉そうになりがちだけど、役に立てるのであれば決して上から目線にならず話をしてあげたいと思う
が、ベテの人って全く言うこと聞かないどころか逆ギレしてきそうで嫌
大学生下駄履かせ論とか出されたら何にも話進まないし

デカパイさんはそんな人なんじゃないかと予想
0690氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 20:56:19.06ID:pnH73Zgs
俺今年の民法設問1で相当こねくり回して複雑に書いたけどAだった。
結局評価悪いのは基本がわかってなくてそれが答案に現れちゃってるんだと思うよ〜
0691氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 21:00:07.38ID:8ysena7C
>>689
大学生下駄履かせ論は、俺の専売特許じゃないよ!2ちゃん見ても、自分以外の人でそのように話してる人いるっしょ?

2ちゃんだけでも結構下駄履かせ論唱えてた人はいる。俺より激しい考えを持つ人だっている。なのに、俺だけに決めつけ

て言われても、他の人に言わないと的外れだと思うよ。俺はまだその中でもニュートラルな方だよ。

もちろん、そうじゃない反対可能性も考え、あらゆる仮説や推理をたてながら勉強してる。全ての可能性を考えながら、

常にニュートラルに心のなかに天秤をかけながらね!wまあ、目立つからか、言っても強く言い返さないからか、俺だけ

としか言ってないと思いたいのか、これ以上他の人を刺激させ炎上したくないのかもしれないが。

結論言うと、俺はあらゆる可能性を考えてるわけで、ニュートラルである。だから、俺にそもそも言うのは筋違いだと思う

そもそも俺はよりニュートラルだから、的外れな俺でなく、他の今まで大学生下駄履かせ論言ってた他の人に言った方が

適切だと思う。だから、俺に言ったところで意味ないと思うし、俺に粘着してる荒らしには基本スルーはさせてもらってマス。

だって俺に言うのはそもそも的外れで意味不明だから、どう対応していいか分からないから。。
0692氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:19.70ID:JUo0kp7K
F評価食らったのにその結果を受け入れようとしない姿勢が見苦しいんだよね
俺は優秀なのに低評価なのは、評価基準がおかしい!と頑強に主張してる感満載で
レスの書き方も1行開けで見づらいし
内容も気持ちの悪い自分語りが多いし
0693氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 21:27:00.54ID:OoosgjZ1
>>559
三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリームアルファゲル 0.7 SXN1000071P26
0694氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 21:31:46.68ID:8ysena7C
>>692
だから、他の人に言ってくれませんか??

自分に言ってもらった的外れだし、他の人に言わないと意味はないよwキモいて感情論言われてもねw

そもそも、合格者?がここまでムキになって自分だけに粘着するのも事実認定的に不自然だと思うw

一人で熱くなってるようだけど的外れだから、どう対応していいのかもちょっとわからない。。笑っ。ごめん。

他の人にもはっきり言えた時に、初めてああこの人は恣意的でなくニュートラルに考えてるんだなと思う。
0695氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:36.88ID:XtUXhAEm
この人また来年も落ちるんだろうな
0696氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 22:10:29.12ID:8ysena7C
>>695
他の大学生下駄履かせ論者に言ってください。

自分に言っても、言いやすいやつに言ってるだけにしか見えないし、そもそもニュートラルなんで的外れで無意味です。

的外れでニュートラルだと何回言ってもわからないなら、恣意的に基準を人によって適用するだけの感情的な人だと思う

んで言っても無駄なんで引き続きスルーしますね。まあ、そもそもニュートラルなんで自分に言っても的外れなんですけどねw

では失礼しました。
0697氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:07.01ID:WbfzvJ67
>>681
すげーな。
塾のブログで論文は他人に見てもらうことが上達の秘訣なんですね。
と書かれてたり合格体験記は通学の人が多かったから、ネット受講に一抹の不安を感じてた。
0698氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:20.75ID:Mwls4l/5
他の下駄履かせ論者ってどこにいるの?
0699氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 22:18:13.63ID:8ysena7C
>>698
論文発表前から発表後のこのスレ見るだけでもいらっしゃいますよ。見てないなら別ですが!
0700氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 22:29:07.81ID:4F68kW4T
>>697
別になんもすごくないよ。誰かに見てもらわなくても塾の過去問の答案を猿真似すればいいんだから。今年の刑訴法なんて笑うレベルで過去問と同じだった。過去問に類を見ない問題については趣旨→規範で脳死答案を作ればいい。
ただし、憲法については他人に見てもらった方がいいかもしれない。憲法ばかりは現場思考が最重要だし、自分では論理的な文章書いてるつもりでもチグハグなこと書いてるってことが多々ある。
0701氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 23:37:03.07ID:oAFL0lOR
資格スクエアがDEF答案の再現を募集中だぞ。俺には1通もそんな答案が無いから
対象外だがお前らならそういう評価の科目もあるだろ。1通あたり3000円だって。
辰巳と比べたら激しく太っ腹。俺もあせって激安の辰巳なんかに提出するんじゃなく
資格スクエアに提出すれば良かった。
0702氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:08.68ID:r8T4TVVC
マジか!w資格スクエアいけば不合格者の答案やベテ不合格者の答案買いとってくれんかあー。

不合格者とベテ不合格者で答案提出していないみんな!その話が本当なら急いで資格スクエアに大行進や!!w

お金ももらえるし予備論文の分析にも役立ててもらえるし一石二鳥で言うことなし!!w
0703氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:58.87ID:oAFL0lOR
合格発表前後は上位答案の募集をしてたみたい。だから俺も遅れて応募してみたら
「今は」DEF答案のみ募集中とのこと。メールを出したら返信が来たよ。
0704氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 00:01:46.21ID:CTtLsGzu
>>703
さすが!wナイスだね!グッジョブよ!!
0705氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 00:09:10.79ID:n+sTz1jP
鬼頭、かなり焦ってるな
びょうそくテキストに反映させるのかな
0706氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 00:40:50.26ID:db9FaGe1
再現の精度のせいで資料価値は著しく低いだろw
試験直後に再現書くやつってある程度自信があるやつだからな
途中答案とかして出来の悪かったのは基本的に再現なんか書かない
だから、不合格者の再現を発表後に募集しても再現者の能力に加えて記憶の減退で全く信頼性のない再現が出される
試験直後に自信過剰のバカを金で釣って、その後成績開示させるのがいいんだよ
0707氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 13:04:27.02ID:VirhnuS2
どうでもいいことだけど、
出願時大学4年受験時ロー2年の人の最終学歴って大学在学中?ロー在学中?
出願時現在とあるから大学在学中のような気もするけど、
さすがに出願時ロー2年受験時ロー3年の人だけで1678人もいないだろうからロー在学中かな
いずれにしても、来年初受験を考えているロートルの俺が一発合格するのは結構厳しそうだ
0708氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 17:26:51.03ID:zVOxuMAt
数学の人がブログで口述再現をうpしてるので読んでみた。読んで不合格の原因が
わかった。
@過去問をやらな過ぎ。論文の成績を見ても明らかだが彼は過去問を全くやってない。
論文の過去問も口述の過去問もやらずに特攻するとか怖くないのか?同じ問題ばっかなのに。
塾に言ったら全ての年度の再現をタダで貰える。これを読めば余裕で合格できるんだが
彼は過去問をやるという習慣がないがためにスルーしたのかも。
A糞分厚い本を読み過ぎ。問われていることは新問研と赤本のうしろのまとめに書いてある
基本中の基本事項だけ。誰でも3日でマスター可。超簡単。なのに彼は何故か大島本とかいう
糞分厚い本を一生懸命読んでいる。きっと勉強が好きなんだろうが(努力家であることが
ひしひしと伝わってくる!)予備の合格レベルを完全に見誤っている。
過去問を無視するから予備が何かもの凄く難しい試験だと勘違いしちゃったのかも。
これは資料価値の高い良い再現なので来年受ける人はこの数学の人に感謝してぜひ読むべき。
0709氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:41.14ID:MUA7weAL
大島が糞分厚いとかアホかw
0710氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 18:49:45.43ID:nCTGRGUN
口述の成績、例年通りなら明日からかな
0711氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 18:54:27.61ID:8LjSXVO2
>>710
去年は結構遅かったみたいだよ。多分まだあと1週間弱くらいかかる。
0712氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:12.96ID:aLZZBCJ/
論文の出題趣旨でたか。
やはり不能犯、準現行犯逮捕は論じるべきだったみたいだ。
論文終了直後に不能犯書いたやつをベテ扱いしてたやつ受かったのかな
0713氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:03.86ID:MoBr7IsS
準現行犯は過去の採点実感だか出題趣旨だかをちゃんと読んでるヤツには常識だったよな
わからなかったのは仕方ないけど、わかってたのに必要ないと思ったやつはちゃんと読んだほうがいい
0714氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:57.86ID:G3jAaG/F
>>713
そうだったんだ!準現行犯は条文上現行犯とみなすから、書きなさいということだったのかな。気をつけますね!
0715氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 21:53:09.93ID:G3jAaG/F
>>712
不能犯は明らかに論ずるべきだったと思う。結果発生してなく結果への現実的危険性が認められるか、結構争いありそうな事例だから。
0716氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 22:05:34.22ID:IiwZBbEx
民法なんにも書いてないw
0717氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 23:12:46.64ID:0y0AYAAy
>>716
民法の出題趣旨…あれはノーヒントで勉強しろってことなの?
0718氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 23:32:44.81ID:dKf6Sf4n
民法の設問1は登記の有効性論じるのと権利外観論じることは出題趣旨から間違いなさそうだな。
0719氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 01:04:51.91ID:ttppRyKa
そもそも文字化けして読めないんだが
PDFで文字化けするなんて初めてだ
0720氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 01:08:57.73ID:i9nN4/jG
>>707
ローでカウントされるのは出願時ロー1,2年の人たちだよ
大学4年で出願したら大学
ローの人数が多いのは未修では行った人も含まれてるからでしょ
0721氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 03:43:42.91ID:nZuohlrF
司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実

予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
0722氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 07:34:59.70ID:/VlsHphB
>>720
ありがとうございます
出願時未修1年で予備試験を受験される人も意外といらっしゃるんですね
0723氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 08:39:29.80ID:i9nN4/jG
>>722
そりゃ純粋未修の人って少ないからね
それに、司法試験合格が目標なんだから、合格すれば司法試験に合格する確率が格段に高くなる予備試験を受けない理由がないと思うんだが
0724氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 09:03:44.91ID:yS79j37A
>>685
こねくり回すとかじゃなくて単に基礎ができてないだけだろ
0725氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 11:45:22.81ID:6HNqeNgz
おっ、辰巳さんから
0726氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 11:50:55.14ID:cJ/ii8Ci
数学ホイヤーさん
来年こそ予備試験に合格してください
応援しています!
0727氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 11:58:23.06ID:6HNqeNgz
誤爆w辰巳さんから、今年の予備の振り返りと再現答案分析会の広告が!!

やはり、注目は、大学生が予備短答では、ロー生、大学卒と比べて、最下位なのに、論文ではトップ、しかも今年はロー生をぶっちぎり約40%もの合格率を叩き出したのは、何故か。再現答案を使いながら、その謎に迫ってみたいと。

あと、今年はロー生の論文合格者が大幅減少が注目だったみたい。今年落ちたベテとロー生のみんな資格スクエアさんにE以下答案提出しに行ったら、今度は辰巳さんの格安再現答案分析会に大行進だぜぇい!!wザッザッザッザッ!!!!
0728氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 12:42:06.87ID:6HNqeNgz
ちなみに、今貴乃花親方が自分の力士の被害届を取り下げないてことて騒ぎになっていますね。

相撲協会理事会としては、謝ったのだから穏便にしてほしいとの趣旨で貴乃花親方はどこに向かっているのかよくわからないと言っていたのですが、理事長は理事長選で貴乃花親方が争った相手みたいですから、

貴乃花は信用してなく自分の大事な弟子が、組織の不正の隠蔽体質でないがしろにされると思ったから理事会に処分を委ねず、一人単独行動をとって警察や世論に委ねようとしてるのですかね。

まあ、わからなくもない人間心理や組織体質や心理ですが。
0729氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 16:11:50.85ID:anJj8wui
デカパイガイジ注意報
0731氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 17:29:41.46ID:RcOLuNa6
口述の成績って結構届くの遅いんだね。
まだ来ない。
0732氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 23:08:58.97ID:EZUqklqf
デカパイ氏は30前後のベテのかたとお見受けします
応援してますので受かってください
0733氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 00:50:06.68ID:OrVIh9/7
>>732
デカパイはナイスガイ?
0734氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 00:53:33.87ID:wQ22oVZG
巨乳は歓迎だが、乳輪が500円玉よりも大きいと萎えるわ。
0735氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 01:27:52.58ID:kaBfZuyP
民法の出題趣旨、何も言ってないに等しい
なんでこんなに不親切なんだろ?
0736氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 10:46:22.38ID:tk/mffbW
>>732
個人情報晒すと、さらに特定されていくので(まあ、今まで書いた個人情報で特定しようと思えば特定できるし、されてるのかもしれないがw)

でも応援ありがとうございますよ!母親のためにも予備受かって司法試験も受かりたひ。

>>733
フツメンすよ!wただ筋肉質でデガチ○で遅漏で、スタミナあって心は繊細ですからエンドレスに女体を満足させる自信と根性はあるつもり
>>734
逆にそれがいい!w肥大した薄ピンクや赤みがかった乳輪はなんかそそられますね。たしかに乳輪は小さい派かでかい派で好みが別れる難しい問題ではあります。

なぜでかいのが好きか自分のフェチ分析したら、よりアニマルのメスぽいから生命力があふれてみえるからかなと思う。それだと生物学上本能的に自分の丈夫な子供産んでくれるから望ましいと俺の潜在意識が訴えてるんすかね。
プリンプリンの梨型のはりある肥大したケツに、細いよりパンパンの肉付きが良い体で、その中にロケットがついてるか、ブランブランの少し垂れた乳もそそられますね。下の毛はなしよりはジャングルの方がそそられるのもそれで説明できる気が。

>>735
民法そうなんか。民法出題趣旨捉えてると主観では思ったんだけどな。結果Dだったがw出題趣旨確かめたかった。
今日も1日仕事に勉強に遊びに頑張りましょう!
0737氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 10:56:34.90ID:UAedPvpB
今年は公務員試験受けることにするわ。
公務員になったら余暇で勉強して法曹を目指すわ。
0738氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 11:15:21.32ID:Dix6Nw9h
口述帰ってきた
一日目の刑事で、事後強盗って堂々と宣言したけど、61取れてた
やっぱりみんな間違えるのか…あそこは
0739氏名黙秘
垢版 |
2017/11/17(金) 11:25:09.09ID:UAedPvpB
公務員なっても影弁するからいろいろ教えてね。
司法試験受けて研修って受けないで、後回しにしていいの。
公務員をやめたくないし、司法試験だけ先に受けて、定年間際に研修
受けたいんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況