探検
工藤北斗スレ27 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
2017/09/11(月) 03:17:36.44ID:IfnIYANs たてました
2氏名黙秘
2017/09/11(月) 03:19:22.99ID:t/lNrZ8B3氏名黙秘
2017/09/11(月) 21:45:36.04ID:BgiTcp98 とりあえず
フリーズ北斗レインボー
https://www.youtube.com/watch?v=1va78U7pIO8
金7(激闘乱舞TURBO)
https://www.youtube.com/watch?v=p5sYpRNcSbk
EX乱舞
https://www.youtube.com/watch?v=UINtqmfzfTk
引いてこれはしょぼい。
https://www.youtube.com/watch?v=St7YUn4V6JU
パチスロ北斗の拳 新伝説創造 エンディング(ラオウだかファルコだか昇天)
フリーズ北斗レインボー
https://www.youtube.com/watch?v=1va78U7pIO8
金7(激闘乱舞TURBO)
https://www.youtube.com/watch?v=p5sYpRNcSbk
EX乱舞
https://www.youtube.com/watch?v=UINtqmfzfTk
引いてこれはしょぼい。
https://www.youtube.com/watch?v=St7YUn4V6JU
パチスロ北斗の拳 新伝説創造 エンディング(ラオウだかファルコだか昇天)
4氏名黙秘
2017/09/13(水) 01:34:26.73ID:J2k1xiii ↑
プププッwwwwwww
またまたパチ負け常習平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンおっさんスロダニクオリティwwwww
見る価値ねえヨウツベゴミ糞動画アフィ乞食wwwwwww
http://d.hatena.ne.jp/ikezyuu/touch/searchdiary?word=%C2%E7%C3%AB
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw
プププッwwwwwww
またまたパチ負け常習平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンおっさんスロダニクオリティwwwww
見る価値ねえヨウツベゴミ糞動画アフィ乞食wwwwwww
http://d.hatena.ne.jp/ikezyuu/touch/searchdiary?word=%C2%E7%C3%AB
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw
5氏名黙秘
2017/09/13(水) 02:15:51.40ID:LFyZeB/U 既修ストレート2017
東大:78%(81/103)
京大:71%(79/111)
一橋:70%(42/60)
慶大:65%(95/144)
早大:43%(43/98)
中大:30%(50/154)
予備:72%(290/400)
平均:46%(545/1178)
東大:78%(81/103)
京大:71%(79/111)
一橋:70%(42/60)
慶大:65%(95/144)
早大:43%(43/98)
中大:30%(50/154)
予備:72%(290/400)
平均:46%(545/1178)
6氏名黙秘
2017/09/19(火) 13:25:55.82ID:wKBlhben あげ
7氏名黙秘
2017/09/19(火) 13:28:32.54ID:cj5jKtLg 伊奈くん!まだ間に合うで!!
8氏名黙秘
2017/09/19(火) 14:40:50.69ID:HtKzjueZ いなくん震えてるんじゃないか?
9氏名黙秘
2017/09/19(火) 14:50:28.69ID:OC8xpa2R 脅迫か?
10氏名黙秘
2017/09/19(火) 15:07:50.24ID:9L2S5UXv こいつから買った奴もヤバイの?
11あぼーん
NGNGあぼーん
12氏名黙秘
2017/09/19(火) 15:53:02.07ID:O3TThPhV 総合講義300の二周目=総合講義100、っていう理解でよいですか?
OKです!
OKです!
13あぼーん
NGNGあぼーん
14あぼーん
NGNGあぼーん
15氏名黙秘
2017/09/19(火) 16:02:26.58ID:O3TThPhV ・アガルト×441問・1問あたり9分
・スクエア×363問・1問あたり20分
・スクエア×363問・1問あたり20分
16氏名黙秘
2017/09/19(火) 16:03:23.29ID:O3TThPhV studyweb民法+商法(6月6日アップ)
http://study.web5.jp/170602a.htm
http://study.web5.jp/170606a.htm
出題趣旨(9月13日アップ)
http://www.moj.go.jp/content/001236007.pdf
なんてスタイリッシュな答案+解説なんだ
http://study.web5.jp/170602a.htm
http://study.web5.jp/170606a.htm
出題趣旨(9月13日アップ)
http://www.moj.go.jp/content/001236007.pdf
なんてスタイリッシュな答案+解説なんだ
17氏名黙秘
2017/09/19(火) 19:47:00.80ID:VYpmsd9c18氏名黙秘
2017/09/19(火) 22:12:09.35ID:VZglizuV19氏名黙秘
2017/09/20(水) 18:59:44.27ID:fI0Nulnp 【首都圏ローの自習室】
・固定席:東大、中央、明治、法政、日大、専修、学習院、青学、立教、東洋
・自由席:慶應、上智
・24時間固定席:千葉、横国
・24時間自由席:一橋、早稲田
・固定席:東大、中央、明治、法政、日大、専修、学習院、青学、立教、東洋
・自由席:慶應、上智
・24時間固定席:千葉、横国
・24時間自由席:一橋、早稲田
20氏名黙秘
2017/09/21(木) 01:36:03.25ID:xxaDNDYQ アガルート選択科目
労働:渡辺悠人(慶應ロー)
倒産:谷山政司(中央ロー)
知財:丸野悟史(予備試験)
国私:丸野悟史(予備試験)
独禁:なし
どれがベスト?
労働:渡辺悠人(慶應ロー)
倒産:谷山政司(中央ロー)
知財:丸野悟史(予備試験)
国私:丸野悟史(予備試験)
独禁:なし
どれがベスト?
21氏名黙秘
2017/09/21(木) 08:29:24.05ID:aIHNx1SD 橋本現代行政法…サクハシや宇賀レインボーよりはるかに簡便かつ網羅的で一気に制圧できる
橋本行政法学の集大成だ
橋本行政法学の集大成だ
22氏名黙秘
2017/09/21(木) 09:05:23.32ID:AlkWsrWp 基本行政法は?
23氏名黙秘
2017/09/21(木) 09:14:27.86ID:c3FtGPn6 読んだことない
24氏名黙秘
2017/09/21(木) 10:29:39.60ID:Cj4qhyxC 行政法は藤田宙靖先生のが良いと思うけどなー
てか、基本書は東大教授のより東北大教授の本が分かりやすいぞ
てか、基本書は東大教授のより東北大教授の本が分かりやすいぞ
25氏名黙秘
2017/09/21(木) 13:16:14.68ID:SdoaMz9t フジトキは安保法制で長谷部とバトルってるからなぁ(笑)
26氏名黙秘
2017/09/21(木) 13:27:12.19ID:lUEotR0i 東大出身教授の本→天才向け
東北大出身教授の本→一般人向け
こういう理解で良いのか?
東北大出身教授の本→一般人向け
こういう理解で良いのか?
27氏名黙秘
2017/09/21(木) 13:33:38.42ID:SdoaMz9t28氏名黙秘
2017/09/21(木) 13:59:36.26ID:SdoaMz9t 工藤北斗と豊田真由子
工藤北斗と山口真由
工藤北斗と鶴田真由
工藤北斗と冨田真由
ベストカップルはどれ?
工藤北斗と山口真由
工藤北斗と鶴田真由
工藤北斗と冨田真由
ベストカップルはどれ?
29氏名黙秘
2017/09/21(木) 14:25:08.79ID:kKudsFMf 蟻川って痴漢の人やろ?
さすがにきついわ
さすがにきついわ
30氏名黙秘
2017/09/21(木) 17:05:26.82ID:L0pMKX/p 短答過去問
法学書院から出てるのがレイアウト的に一番見やすい気がするけど、使ってる人は少ないよね?
みんな辰巳のパーフェクトが大好きなんだね?
法学書院から出てるのがレイアウト的に一番見やすい気がするけど、使ってる人は少ないよね?
みんな辰巳のパーフェクトが大好きなんだね?
31氏名黙秘
2017/09/21(木) 18:17:12.51ID:plWjVil8 その辺は好みでいいでしょ。
俺はサイズとあっさりした解説が好きだからLEC使ってるわ。
俺はサイズとあっさりした解説が好きだからLEC使ってるわ。
32氏名黙秘
2017/09/21(木) 18:46:13.73ID:KUnOvVZZ アガルト×441問・1問あたり9分
スクエア×363問・1問あたり20分
スクエア×363問・1問あたり20分
33氏名黙秘
2017/09/21(木) 20:00:47.25ID:5ZceSrub 中原亮一
1960生
1983慶應法卒(宮澤浩一ゼミ)
1985任検
2012東京地検特捜部長(慶應初の快挙)
2015さいたま地検検事正
2017最高検公判部帳(上がりポスト?)
退職後は是非とも慶應ローの教員になってほしいなあ
こういう人をスタープレイヤーと呼ぶのかしらね?
1960生
1983慶應法卒(宮澤浩一ゼミ)
1985任検
2012東京地検特捜部長(慶應初の快挙)
2015さいたま地検検事正
2017最高検公判部帳(上がりポスト?)
退職後は是非とも慶應ローの教員になってほしいなあ
こういう人をスタープレイヤーと呼ぶのかしらね?
34氏名黙秘
2017/09/21(木) 20:43:55.91ID:N+3bXPQB35あぼーん
NGNGあぼーん
38氏名黙秘
2017/09/21(木) 23:01:19.08ID:6zV9Vpfs 勉強もしねーでそんな事ばっか言ってっから再ローブロガーにも先越されるんだよ
40あぼーん
NGNGあぼーん
41あぼーん
NGNGあぼーん
42氏名黙秘
2017/09/22(金) 09:01:34.88ID:ukYVngH9 アガルートの重要問題繰り返せば慶應ローに合格できます
皆さんもがんもばって下さい
皆さんもがんもばって下さい
43氏名黙秘
2017/09/22(金) 09:03:12.08ID:ukYVngH9 短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
44氏名黙秘
2017/09/22(金) 11:01:14.66ID:Jkvm2xKc >>43
イナカンタ、荒らすな
イナカンタ、荒らすな
46氏名黙秘
2017/09/22(金) 18:15:07.47ID:qagoEHrC ローのクラスメートに、
「実は僕…室蘭工業大なんです」ってカミングアウトされた
アウティングしたらやっぱりまずいよね?
「実は僕…室蘭工業大なんです」ってカミングアウトされた
アウティングしたらやっぱりまずいよね?
47氏名黙秘
2017/09/22(金) 19:27:37.08ID:WCnbSx3X その問題は一橋ローが詳しい
48あぼーん
NGNGあぼーん
49氏名黙秘
2017/09/22(金) 21:13:32.21ID:/w7qK08n50氏名黙秘
2017/09/23(土) 12:48:34.83ID:1PJ6If+4 アガルト選択科目
労働×40h(論文24、論証103)
倒産×34h(論文24、論証44)
知財×43h(論文24、論証141)
国私×33h(論文24、論証76)
どれがベスト?
労働×40h(論文24、論証103)
倒産×34h(論文24、論証44)
知財×43h(論文24、論証141)
国私×33h(論文24、論証76)
どれがベスト?
51氏名黙秘
2017/09/23(土) 15:19:18.83ID:t2dVxd1K 法学書院「予備試験短答過去問集」×700問
憲法:200問
民法:300問
刑法:200問
レイアウトが一番見やすい
憲法:200問
民法:300問
刑法:200問
レイアウトが一番見やすい
52氏名黙秘
2017/09/23(土) 17:33:53.62ID:84OqONYx 東京スクールが何気に好き
53氏名黙秘
2017/09/23(土) 17:37:40.65ID:JDW5JcfU アマゾンならただ
54氏名黙秘
2017/09/23(土) 19:49:53.95ID:Mi42cdEQ55あぼーん
NGNGあぼーん
56氏名黙秘
2017/09/23(土) 20:36:14.97ID:JDW5JcfU 犯罪者かな?
57氏名黙秘
2017/09/23(土) 23:43:04.45ID:TOz0qwhy 1980年代初期、「ハーバード大学の勉強虫」(原題:The paper chase)が韓国で放映されました。
このドラマは、キングスフィールド教授からの質問に答えられなかった主人公が、
同教授により「落第」を意味する黒い服飾を頭からかぶせられ、毎回の授業でそれをかぶったまま、授業を受けなければなりませんでしたが、
必死に勉強し、さまざまな難関を乗り越え、最後に教授から黒い服飾をとってもらい、卒業するというストーリーであります。
当時、ソクラティック・メソッドの授業方法も多くの感動を与えるものでありました。
それから、20数年が過ぎた現在、私は微力でありながら本学法科大学院で法曹教育に携わっています。
皆様も、「Be ambitious! Do your best !」
なんかアレだな…
在日韓国人…
竹島の領有権…
このドラマは、キングスフィールド教授からの質問に答えられなかった主人公が、
同教授により「落第」を意味する黒い服飾を頭からかぶせられ、毎回の授業でそれをかぶったまま、授業を受けなければなりませんでしたが、
必死に勉強し、さまざまな難関を乗り越え、最後に教授から黒い服飾をとってもらい、卒業するというストーリーであります。
当時、ソクラティック・メソッドの授業方法も多くの感動を与えるものでありました。
それから、20数年が過ぎた現在、私は微力でありながら本学法科大学院で法曹教育に携わっています。
皆様も、「Be ambitious! Do your best !」
なんかアレだな…
在日韓国人…
竹島の領有権…
58氏名黙秘
2017/09/24(日) 01:23:58.77ID:hsYI1by/ 寛太の住所と電話番号まで晒せや
59氏名黙秘
2017/09/24(日) 03:57:48.47ID:cIafJnzG えんしゅう本に未収録×12
予備憲法
H28 http://study.web5.jp/160713a.htm
H29 http://study.web5.jp/170721a.htm
予備刑法
H28 http://study.web5.jp/160803a.htm
H29 http://study.web5.jp/170829a.htm
予備刑訴
H28 http://study.web5.jp/160806a.htm
H29 http://study.web5.jp/170908a.htm
予備民訴
H28 http://study.web5.jp/160730a.htm
H29 http://study.web5.jp/170820a.htm
予備商法
H28 http://study.web5.jp/160727a.htm
H29 http://study.web5.jp/170813a.htm
予備行政
H29 http://study.web5.jp/170724a.htm
予備民法
H29 http://study.web5.jp/170803a.htm
予備憲法
H28 http://study.web5.jp/160713a.htm
H29 http://study.web5.jp/170721a.htm
予備刑法
H28 http://study.web5.jp/160803a.htm
H29 http://study.web5.jp/170829a.htm
予備刑訴
H28 http://study.web5.jp/160806a.htm
H29 http://study.web5.jp/170908a.htm
予備民訴
H28 http://study.web5.jp/160730a.htm
H29 http://study.web5.jp/170820a.htm
予備商法
H28 http://study.web5.jp/160727a.htm
H29 http://study.web5.jp/170813a.htm
予備行政
H29 http://study.web5.jp/170724a.htm
予備民法
H29 http://study.web5.jp/170803a.htm
60氏名黙秘
2017/09/24(日) 05:26:58.58ID:cIafJnzG 中村充
工藤北斗
studyweb
どれもスタイリッシュな答案だ
工藤北斗
studyweb
どれもスタイリッシュな答案だ
62氏名黙秘
2017/09/24(日) 09:35:18.43ID:bXLPaSip AmazonからPDF に変感
63氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:16:17.47ID:wMq7oHr5 >>49
↑コイツかなり売りさばいているが。
↑コイツかなり売りさばいているが。
64氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:23:58.36ID:ichSPScU リークエに記載されてることは頭に入ってんだけど、その場合300と100どちらがいいかな?
66氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:36:22.11ID:cIafJnzG ただし工藤は会社法のあんまり条文引用しないで
67氏名黙秘
2017/09/24(日) 13:50:10.79ID:NEGUVVid68氏名黙秘
2017/09/24(日) 13:51:28.07ID:cIafJnzG 一橋ローの面接
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたの天敵(=不倶戴天の敵)だったとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたに同性愛者だとカミングアウトしたとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・一橋橋ロー在学中に、予備試験を受験しますか?しませんか?その理由は?
・将来、弁護士になった場合、法テラス案件や国選事件を積極的に受任しますか?しませんか?その理由は?
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたの天敵(=不倶戴天の敵)だったとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたに同性愛者だとカミングアウトしたとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・一橋橋ロー在学中に、予備試験を受験しますか?しませんか?その理由は?
・将来、弁護士になった場合、法テラス案件や国選事件を積極的に受任しますか?しませんか?その理由は?
69氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:09:06.77ID:cIafJnzG ・あなたが一橋ローの人事担当者だったとして、客寄せパンダとして、中村充と工藤北斗のどちらか1人を採用せざるを得ないします。どのような理由でどちらを採用しますか?
70氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:14:12.02ID:MANOMUDA うーん…難しい質問のオンパレードだな
「法テラス&国選なんて一切やりたくありません。ビジネスロイヤーという名の資本の犬になりたいんです」とカミングアウトしたらどうなるの
「法テラス&国選なんて一切やりたくありません。ビジネスロイヤーという名の資本の犬になりたいんです」とカミングアウトしたらどうなるの
71氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:48:57.48ID:s48l+Hjd 一橋らしいじゃないの。
72氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:54:39.26ID:+CSt15i1 そろそろこのマルチガイジ規制してもらうか
73氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:57:02.64ID:gdXasQxD アガルートの重要問題
繰り返せば相当力がついた
繰り返せば相当力がついた
74氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:58:08.90ID:s48l+Hjd そらそうよ
75氏名黙秘
2017/09/24(日) 15:00:30.22ID:gdXasQxD 旧司や予備過去問を1問もつぶさずに予備試験受かるかも知んない
76氏名黙秘
2017/09/24(日) 15:02:48.55ID:gdXasQxD 工藤は最初の頃より鼻水ズルズルしなくなった
鼻炎スプレーを医者からもらったのかな?
鼻炎スプレーを医者からもらったのかな?
77氏名黙秘
2017/09/24(日) 18:26:06.72ID:wMq7oHr5 >>75
実験の報告よろ
実験の報告よろ
78氏名黙秘
2017/09/24(日) 20:13:20.81ID:3mMF3pXq https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88&oq=&auccat=0&slider=0&ei=UTF-8&b=101
79氏名黙秘
2017/09/24(日) 20:39:03.05ID:tgn+4Kl9 工藤は耳鼻咽喉科に足を運んで鼻炎を完治したのか?
なんてスタイリッシュな名医なんだ?
なんてスタイリッシュな名医なんだ?
80氏名黙秘
2017/09/25(月) 00:34:08.70ID:bN24/Opk 北斗のチンポは神聖包茎
81氏名黙秘
2017/09/25(月) 13:54:45.95ID:Q34zZC+Z 誰だよとおもったらヤフオクで違法販売してんだな。確認したらまだ売ってるのね。
そういや昔はヤフオクスレみたいなのがあったような気がするけど今はないのかな?
そういや昔はヤフオクスレみたいなのがあったような気がするけど今はないのかな?
82氏名黙秘
2017/09/25(月) 15:08:55.45ID:q0TzM1XP アガルート弁護士ども動けよ
金払って授業受けてるわいらがバカみたい
金払って授業受けてるわいらがバカみたい
84あぼーん
NGNGあぼーん
85氏名黙秘
2017/09/25(月) 18:37:10.79ID:5YjURUY2 重要問題サイコー
86氏名黙秘
2017/09/25(月) 21:39:38.99ID:5YjURUY2 アガルートの論証集をこれみよがしに垂れ流したり、至るところに書き散らしたりした結果…なんと四ケタ合格を達成しました!
工藤さんと谷山くん、ホントにありがとう!
できれば修習前にアガルートで合格者講義やらせてください!
工藤さんと谷山くん、ホントにありがとう!
できれば修習前にアガルートで合格者講義やらせてください!
87氏名黙秘
2017/09/25(月) 21:41:25.44ID:AZFHVJMk アガルートでは干拓やチクテキみたいな短答六法をテキストとして使用する講義はないの?
88氏名黙秘
2017/09/25(月) 21:47:34.25ID:R9Yh2FUu うちのローの合格者にもアガルート信者多いな
まさしく飛ぶ鳥を落とす勢いだな
まさしく飛ぶ鳥を落とす勢いだな
89氏名黙秘
2017/09/25(月) 22:51:01.04ID:q0TzM1XP >>88
ちなどこのローでしょうか??
ちなどこのローでしょうか??
90氏名黙秘
2017/09/25(月) 23:10:24.54ID:mFfRJaX/ 高田馬場にあるローです
91氏名黙秘
2017/09/25(月) 23:11:41.75ID:y5RiUI7C ローの授業だけで
受かると信じたアタシが
馬鹿だった…
受かると信じたアタシが
馬鹿だった…
93氏名黙秘
2017/09/25(月) 23:24:48.37ID:0i+jQejy94氏名黙秘
2017/09/25(月) 23:34:43.60ID:U8qK8R4l 4Aで
合格したら
四ケタだた
4Aを
信じたアタシが
馬鹿だった
合格したら
四ケタだた
4Aを
信じたアタシが
馬鹿だった
97氏名黙秘
2017/09/26(火) 09:22:12.55ID:KjQ+culE アガルートのテキスト最高
98氏名黙秘
2017/09/26(火) 10:15:10.54ID:Xb8YOUWd 中央サイトより
来年の民法は改正前民法で回答しても改正後民法で回答してもどちらでもOK、有利・不利なし
慶應・早稲田もこれに続くか?
来年の民法は改正前民法で回答しても改正後民法で回答してもどちらでもOK、有利・不利なし
慶應・早稲田もこれに続くか?
99氏名黙秘
2017/09/26(火) 12:41:38.09ID:+7pkz3vs アガルト基幹教材
テキスト・論証集・重要問題集
3つすべて完備しないと意味ないかな?
重要問題集だけで勉強しても意味ないかな?
テキスト・論証集・重要問題集
3つすべて完備しないと意味ないかな?
重要問題集だけで勉強しても意味ないかな?
101氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:09:35.51ID:rcFcEDUD 短答×700
・民法:300問(司法225+予備75)
・憲法:200問(司法140+予備60)
・刑法:200問(司法135+予備65)
・民法:300問(司法225+予備75)
・憲法:200問(司法140+予備60)
・刑法:200問(司法135+予備65)
103氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:17:57.73ID:QdtiGZ0f104氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:26:00.81ID:gTe1KjCU あなたは予備受験生嫌がらせ政策の申し合わせをご存知ないのですか?
この10月からロー内で予備対策(=商訴行短答対策)に手を染めていると「秘密警察」によって大学当局に密告されますよ。
ああ、なんということでしょう。
お気の毒さまでございます。
この10月からロー内で予備対策(=商訴行短答対策)に手を染めていると「秘密警察」によって大学当局に密告されますよ。
ああ、なんということでしょう。
お気の毒さまでございます。
105氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:33:00.94ID:lSmZFySf 工藤北斗が教材政策のため読み込んでるもの
調査官解説
ジュリスト
法律時報
法学セミナー
法学教室
受験新報
調査官解説
ジュリスト
法律時報
法学セミナー
法学教室
受験新報
106氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:34:55.97ID:lSmZFySf 北斗はなんて読書家なんだろう
107氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:35:14.62ID:BbCFP1yk 基本書は読まないの?
108氏名黙秘
2017/09/26(火) 18:49:04.58ID:H2/+XFWS 憲法研究者、LSC元管理人にバカにされる。「憲法学は漢字練習」。
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
109氏名黙秘
2017/09/26(火) 19:37:38.05ID:iA6/2qCN 基本憲法+合格思考
この2つあれば予備校いらわ
この2つあれば予備校いらわ
110氏名黙秘
2017/09/26(火) 22:40:04.16ID:sT40+zXV 橋本の現代行政法
総合講義にぜひ取り入れてください
よろしくお願いします
総合講義にぜひ取り入れてください
よろしくお願いします
111氏名黙秘
2017/09/27(水) 05:58:14.96ID:OC4lZHHY112氏名黙秘
2017/09/27(水) 13:51:29.40ID:hFMTIxB5 北海学園ローとか行った時点で終わってるだろ
114氏名黙秘
2017/09/27(水) 14:40:55.66ID:pVCX3GCW 元司法修習生の請求棄却=給費制廃止「違憲」訴訟―広島地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000065-jij-soci
司法修習生に給与が支払われる「給費制」を廃止したのは法の下の平等を定めた憲法に違反するなどとして、元修習生の弁護士ら16人が国に1人1万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、広島地裁(末永雅之裁判長)は27日、元修習生側の請求を棄却した。
全国7地裁に起こされている同種訴訟で初めての判決。同日は東京地裁でも判決が言い渡される。
訴状によると、国は裁判所法を改正し、2011年に給費制から貸与制に移行。それまで修習生には毎月約20万円を支給していたが、改正後は月18万〜28万円を無利子で貸すようになった。
原告側は「給費を受ける権利は憲法で保障されている」と主張。給費を受けていた過去の修習生と扱いに差があるのは不平等だと訴えていた。国側は「給費は修習に専念させるための配慮に過ぎず、憲法で保障されたものではない」と反論していた。
国は昨年、給費制の事実上の復活を決め、今年の修習生から月額約13万円の基本給付金などが支給される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000065-jij-soci
司法修習生に給与が支払われる「給費制」を廃止したのは法の下の平等を定めた憲法に違反するなどとして、元修習生の弁護士ら16人が国に1人1万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、広島地裁(末永雅之裁判長)は27日、元修習生側の請求を棄却した。
全国7地裁に起こされている同種訴訟で初めての判決。同日は東京地裁でも判決が言い渡される。
訴状によると、国は裁判所法を改正し、2011年に給費制から貸与制に移行。それまで修習生には毎月約20万円を支給していたが、改正後は月18万〜28万円を無利子で貸すようになった。
原告側は「給費を受ける権利は憲法で保障されている」と主張。給費を受けていた過去の修習生と扱いに差があるのは不平等だと訴えていた。国側は「給費は修習に専念させるための配慮に過ぎず、憲法で保障されたものではない」と反論していた。
国は昨年、給費制の事実上の復活を決め、今年の修習生から月額約13万円の基本給付金などが支給される。
115氏名黙秘
2017/09/28(木) 03:47:44.90ID:RRbUz6Nf 予備試験の合格体験記に出てる東大の人凄いな
総合講義100を3倍速で聞くとかどんな頭してたら出来るんだろう
総合講義100を3倍速で聞くとかどんな頭してたら出来るんだろう
116氏名黙秘
2017/09/28(木) 04:33:31.19ID:6sHLibJu よく2倍速とか聞いてるって人いるけど自分は1.5倍くらいが限界だなぁ。
2倍なんて音が飛んでてもう何言ってるか分からない。
3倍だとすでに内容を記憶しているから「聞いてるように感じている」んじゃないかな。
2倍なんて音が飛んでてもう何言ってるか分からない。
3倍だとすでに内容を記憶しているから「聞いてるように感じている」んじゃないかな。
117氏名黙秘
2017/09/28(木) 19:37:55.30ID:JBm2nsea アガルートNOAテキストわかりやすい
118氏名黙秘
2017/09/28(木) 22:47:19.35ID:DcaAkKJw ロースクールの卒業単位にカウントされる選択科目は最低2科目・6単位履修しなくちゃいけない
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
119氏名黙秘
2017/09/29(金) 06:01:54.08ID:wLorQHqL うちは1科目でも大丈夫だぞ
121氏名黙秘
2017/09/29(金) 07:28:43.28ID:+klOlRYu ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
122氏名黙秘
2017/09/29(金) 07:38:06.52ID:nY0DkxSA123氏名黙秘
2017/09/29(金) 08:31:43.23ID:WBO722W6 ロースクールの卒業単位にカウントされる選択科目は最低2科目・6単位履修しなくちゃいけない
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
124氏名黙秘
2017/09/29(金) 09:58:45.37ID:FGz/Amfa 慶應落ち早稲田中央免除なし
どうしよう
今年の合格率みて不安になる
早稲田はアガルート受講生に教授が嫌がらせしてくるって聞きました
無駄なレポート課題のオンパレードとも聞きました
ホントどうしよう…
どうしよう
今年の合格率みて不安になる
早稲田はアガルート受講生に教授が嫌がらせしてくるって聞きました
無駄なレポート課題のオンパレードとも聞きました
ホントどうしよう…
125氏名黙秘
2017/09/29(金) 11:42:19.66ID:5c6HgjGR アガルート
なんで憲法+行政の論証集を市販しないの?
なんでDVDじゃなくてUSBメモリなの?
なんで憲法+行政の論証集を市販しないの?
なんでDVDじゃなくてUSBメモリなの?
126氏名黙秘
2017/09/29(金) 12:31:46.52ID:YCN5/mnQ127氏名黙秘
2017/09/29(金) 16:36:58.01ID:RJvQwgll128氏名黙秘
2017/09/29(金) 16:53:17.58ID:I8TDro02129氏名黙秘
2017/09/29(金) 17:29:17.10ID:I8TDro02 慶應ロー出題趣旨2018
http://www.ls.keio.ac.jp/nyushi/examination.html
http://www.ls.keio.ac.jp/nyushi/examination.html
130氏名黙秘
2017/10/01(日) 05:17:54.32ID:vvms4fS6 民法改正本でこれが一番わかりやすい
初学者向けで唯一のコメンタール形式
改正なし条文と改正あり条文がひと目でわかる
田中嗣久「民法改正がわかった」
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b308750.html
初学者向けで唯一のコメンタール形式
改正なし条文と改正あり条文がひと目でわかる
田中嗣久「民法改正がわかった」
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b308750.html
132氏名黙秘
2017/10/01(日) 06:08:25.50ID:XDzN83RN 小番一騎は南館地下2階の伊藤たけると大野悠介のリサーチペーパーに眼を通したのだろうか?
なかんずく大野悠介「秩序に彩られる国家」を小番一騎と二人で輪読したかった
そんな大野悠介は去年の暮に司法修習を終えて今年の春から慶應ローの助教となる
大野悠介「秩序に彩られる国家」
小番一騎「生きるための情熱としての切断」
なかんずく大野悠介「秩序に彩られる国家」を小番一騎と二人で輪読したかった
そんな大野悠介は去年の暮に司法修習を終えて今年の春から慶應ローの助教となる
大野悠介「秩序に彩られる国家」
小番一騎「生きるための情熱としての切断」
133氏名黙秘
2017/10/01(日) 15:00:38.80ID:ivFRHCFQ イナカン
134氏名黙秘
2017/10/01(日) 23:36:01.41ID:5zwwOH0K Newえんしゅう本商法を買った
出題趣旨が答案構成に全く反映されてないのとか微妙なのが多い気がする
例えば19問目(旧司H19-1)
利益相反の直接取引だから仮に承認手続きに瑕疵があるとすると、
利益相反取引の効力が無効となる(判例通説)
それでは取引自体が無効で損害自体が発生していないのではないか?
という問題意識の中で承認の有効無効をまず検討する必要がある
という思考の中で特別利害関係人の範囲など論じさせてから
承認有効で損害が発生していることを前提に
各取締役への責任追及について書かせたかったのではないだろうか
掲載されている出題趣旨に「承認決議の効力」「取引の効力」「損害」についても論述する必要がある
とはっきり書いてあることから誰でも出題趣旨を見たらそう思うと思う
それなのにただ各取締役への責任追及並べてるだけの答案構成になっている
法務省の期待に答えきれてない気がする
出題趣旨が答案構成に全く反映されてないのとか微妙なのが多い気がする
例えば19問目(旧司H19-1)
利益相反の直接取引だから仮に承認手続きに瑕疵があるとすると、
利益相反取引の効力が無効となる(判例通説)
それでは取引自体が無効で損害自体が発生していないのではないか?
という問題意識の中で承認の有効無効をまず検討する必要がある
という思考の中で特別利害関係人の範囲など論じさせてから
承認有効で損害が発生していることを前提に
各取締役への責任追及について書かせたかったのではないだろうか
掲載されている出題趣旨に「承認決議の効力」「取引の効力」「損害」についても論述する必要がある
とはっきり書いてあることから誰でも出題趣旨を見たらそう思うと思う
それなのにただ各取締役への責任追及並べてるだけの答案構成になっている
法務省の期待に答えきれてない気がする
135氏名黙秘
2017/10/01(日) 23:36:29.62ID:5zwwOH0K もう1例 29問目事例2(旧司H20-1)
法務省の出題趣旨には「各事例で」「承認の要否と効力」について論じろと書いてある
つまり法務省の意図は、事例2の譲渡は事実上は「事業の全部の譲受け」に該当するのではないか?
そうだとしたら譲受け会社において株主総会の特別決議の承認が必要ではないか?
承認を欠いているならこの譲渡は無効ではないか?
というのを前提問題として論じてもらってから22条を類推できるか書かせたかったのだろう
そういうのが出題趣旨から簡単に読み取れると思う
それなのに答案構成例では事業譲渡有効を当然の前提に
商号ではない名称続用の場合の22条類推の論証だけ書いて終わってる
法務省の期待に答えきれてない気がする
法務省の出題趣旨には「各事例で」「承認の要否と効力」について論じろと書いてある
つまり法務省の意図は、事例2の譲渡は事実上は「事業の全部の譲受け」に該当するのではないか?
そうだとしたら譲受け会社において株主総会の特別決議の承認が必要ではないか?
承認を欠いているならこの譲渡は無効ではないか?
というのを前提問題として論じてもらってから22条を類推できるか書かせたかったのだろう
そういうのが出題趣旨から簡単に読み取れると思う
それなのに答案構成例では事業譲渡有効を当然の前提に
商号ではない名称続用の場合の22条類推の論証だけ書いて終わってる
法務省の期待に答えきれてない気がする
136氏名黙秘
2017/10/01(日) 23:37:39.31ID:vO08SLp5 >>134
>>8
@私はその「Newえんしゅう本」を読んだわけではありませんが、
その本があなたの指摘されたような「答案構成」であれば、
あなたの仰るとおりだと思います。
A出題趣旨は、その前段において「本問で問うていること」は
「取締役会の承認決議を経て行われた利益相反取引によって
会社に損害が生じた場合」の各取締役の責任の理解、
後段において、論述に際して留意すべき事項として「特別の
利害関係を有する取締役の範囲と本件承認決議の効力、
利益相反取引の効力及び会社の損害」ということを示しています。
Bこの前段と後段をドッキングして読むと、まさにあなたのご指摘の
ような思考・答案像が求められていると思います。
頭の中では、あなたのように「損害があるのか」ということから思考を
スタートさせて、承認の有効性如何、そもそもその承認の有効性を
検討するに特別利害関係を有する取締役の範囲如何などが展開され
ると思います。
その思考過程をそのまま順次答案に書くか否かは答案政策上若干
悩ましいと思いますが、少なくとも、そのうような思考の整理が論述
から伝わるような生きた答案を書くべきだと思います。
仰るとおり、単に「会社に損害が生じたことが、手続上は瑕疵がなかった」
ことを当然の前提にして、設問の各取締役の責任論のみに終始し、
それらを羅列しただけの答案であれば、それはいかがなものかと思います。
>>8
@私はその「Newえんしゅう本」を読んだわけではありませんが、
その本があなたの指摘されたような「答案構成」であれば、
あなたの仰るとおりだと思います。
A出題趣旨は、その前段において「本問で問うていること」は
「取締役会の承認決議を経て行われた利益相反取引によって
会社に損害が生じた場合」の各取締役の責任の理解、
後段において、論述に際して留意すべき事項として「特別の
利害関係を有する取締役の範囲と本件承認決議の効力、
利益相反取引の効力及び会社の損害」ということを示しています。
Bこの前段と後段をドッキングして読むと、まさにあなたのご指摘の
ような思考・答案像が求められていると思います。
頭の中では、あなたのように「損害があるのか」ということから思考を
スタートさせて、承認の有効性如何、そもそもその承認の有効性を
検討するに特別利害関係を有する取締役の範囲如何などが展開され
ると思います。
その思考過程をそのまま順次答案に書くか否かは答案政策上若干
悩ましいと思いますが、少なくとも、そのうような思考の整理が論述
から伝わるような生きた答案を書くべきだと思います。
仰るとおり、単に「会社に損害が生じたことが、手続上は瑕疵がなかった」
ことを当然の前提にして、設問の各取締役の責任論のみに終始し、
それらを羅列しただけの答案であれば、それはいかがなものかと思います。
137氏名黙秘
2017/10/01(日) 23:38:30.74ID:vO08SLp5 >>135
たしかに、出題意図には「各事例における株主総会又は取締役会の決議の要否」と
書かれていますね。そして、設問2の譲渡は、設問の事実(貸借対照表「資産の部」の
金額のほとんどすべてが本件不動産の帳簿価格であること、本件不動産を厨房設備
とともに譲渡した結果、X社は事実上すべての活動を停止していること)からして、
X社にとって「事業の全部譲渡」と言ってよいでしょう。
このあたりを冗長にならないように、問題文を引用しつつ説得的に書くのがよいのでしょうね。
そして、これはY社にとって「事業の全部譲受け」にあたりますから、Y社側では
株主総会の特別決議が必要である(467条1項3号)ということも、ご指摘のとおりだと思います。
ただ、この点については、私ならば、問題文から「サラッと」認定評価して簡潔に書きます。
問題文では、既にY社は,「リストランテL」の名称を引き続き利用し,X社が行っていた従来の
レストラン事業を営んでいますから、Y社において特別決議があった」と推認するのが合理的
だと思います。問題提起をしないで、一言、「既に…営んでいることから、Y社において株主総会
の特別決議があったものと思われる。以上を前提に・・・」みたいな書き方です。
Newえんしゅう本がどのように書いているのかは知りませんが、あなたの注意深く
論理的な思考態度には感心致しました。大変勉強になります。
なお、study.web先生の答案はコチラですね。
http://study.web5.jp/080811a.htm
私なら、問題文の事実をもう少し活用して書くと思います。
いずれにしろ時間的制約の下で満足のいく答案を書くのは至難の業だと思います。
たしかに、出題意図には「各事例における株主総会又は取締役会の決議の要否」と
書かれていますね。そして、設問2の譲渡は、設問の事実(貸借対照表「資産の部」の
金額のほとんどすべてが本件不動産の帳簿価格であること、本件不動産を厨房設備
とともに譲渡した結果、X社は事実上すべての活動を停止していること)からして、
X社にとって「事業の全部譲渡」と言ってよいでしょう。
このあたりを冗長にならないように、問題文を引用しつつ説得的に書くのがよいのでしょうね。
そして、これはY社にとって「事業の全部譲受け」にあたりますから、Y社側では
株主総会の特別決議が必要である(467条1項3号)ということも、ご指摘のとおりだと思います。
ただ、この点については、私ならば、問題文から「サラッと」認定評価して簡潔に書きます。
問題文では、既にY社は,「リストランテL」の名称を引き続き利用し,X社が行っていた従来の
レストラン事業を営んでいますから、Y社において特別決議があった」と推認するのが合理的
だと思います。問題提起をしないで、一言、「既に…営んでいることから、Y社において株主総会
の特別決議があったものと思われる。以上を前提に・・・」みたいな書き方です。
Newえんしゅう本がどのように書いているのかは知りませんが、あなたの注意深く
論理的な思考態度には感心致しました。大変勉強になります。
なお、study.web先生の答案はコチラですね。
http://study.web5.jp/080811a.htm
私なら、問題文の事実をもう少し活用して書くと思います。
いずれにしろ時間的制約の下で満足のいく答案を書くのは至難の業だと思います。
138氏名黙秘
2017/10/01(日) 23:48:26.66ID:GpPYZgv0 三振ウェブなんてよく参考にできるな
139氏名黙秘
2017/10/02(月) 01:19:21.40ID:QkzlrtLr 自動車工学(モーターエンジニアリング)の最高峰が、自動車運転免許教習所(ドライバーズスクール)の名教官である保証はある?ない?
141氏名黙秘
2017/10/02(月) 03:11:36.25ID:WP12J73y 三振しても合格したなら見る価値あるけどな
ただの不労所得目当てで自演するstudywebは……
ただの不労所得目当てで自演するstudywebは……
142氏名黙秘
2017/10/02(月) 03:37:41.78ID:mOQa1wAP 総合100の講義を理解できるのって大学の学部レベルは超えてる?
数ヶ月前まで法律初学者だったけど、基本書から入ってノートまとめして聴いたらぐいぐい入って来て楽しい。
数ヶ月前まで法律初学者だったけど、基本書から入ってノートまとめして聴いたらぐいぐい入って来て楽しい。
143氏名黙秘
2017/10/02(月) 04:05:13.96ID:aV9FN8mu ここはいつからstudywebの自演スレになってんの?
144氏名黙秘
2017/10/02(月) 04:10:29.22ID:uVCZQVsi >>142
総合100を議論の大筋(7??8割)において理解できてるのって、早慶法学部の上位4分の1ぐらいだと思う
なんでかって言うと、慶應の法学部4年生が、3年までのGPAが上位4分の1以内だったら、慶應の法学研究科入試(ローではない)で課される筆記+面接のうち、筆記免除となる内部優遇制度があるんだけど、それで合格したゼミ先輩がまさしく総合講義100で勉強してたから(特に刑訴)
総合100を議論の大筋(7??8割)において理解できてるのって、早慶法学部の上位4分の1ぐらいだと思う
なんでかって言うと、慶應の法学部4年生が、3年までのGPAが上位4分の1以内だったら、慶應の法学研究科入試(ローではない)で課される筆記+面接のうち、筆記免除となる内部優遇制度があるんだけど、それで合格したゼミ先輩がまさしく総合講義100で勉強してたから(特に刑訴)
145氏名黙秘
2017/10/02(月) 04:10:53.25ID:uVCZQVsi146氏名黙秘
2017/10/02(月) 04:11:20.18ID:uVCZQVsi >>142
総合100を議論の大筋において理解できてるのって、早慶法学部の上位4分の1ぐらいだと思う
なんでかって言うと、慶應の法学部4年生が、3年までのGPAが上位4分の1以内だったら、慶應の法学研究科入試(ローではない)で課される筆記+面接のうち、筆記免除となる内部優遇制度があるんだけど、それで合格したゼミ先輩がまさしく総合講義100で勉強してたから(特に刑訴)
総合100を議論の大筋において理解できてるのって、早慶法学部の上位4分の1ぐらいだと思う
なんでかって言うと、慶應の法学部4年生が、3年までのGPAが上位4分の1以内だったら、慶應の法学研究科入試(ローではない)で課される筆記+面接のうち、筆記免除となる内部優遇制度があるんだけど、それで合格したゼミ先輩がまさしく総合講義100で勉強してたから(特に刑訴)
148氏名黙秘
2017/10/02(月) 07:00:28.58ID:X7/U2ee6 アガルートで柴田の予備試験対策講座はリリースされないのかな?
地方議員と行政書士で忙しいかな?
地方議員と行政書士で忙しいかな?
149氏名黙秘
2017/10/02(月) 07:04:03.09ID:X7/U2ee6 総合テキスト使ってる早稲田ロー生
確実に3割以上いる
確実に3割以上いる
150氏名黙秘
2017/10/02(月) 07:33:33.08ID:X7/U2ee6 短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
151氏名黙秘
2017/10/02(月) 07:35:39.78ID:X7/U2ee6 短答×700問
・民法:300問(120+180)
・憲法:200問(129+71)
・刑法:200問(104+96)
※全過去問×981問
・民法:452問(188+264)
・憲法:268問(171+97)
・刑法:261問(133+128)
※1年×77問・175分
・民法:37問・75分
・憲法:20問・50分
・刑法:20問・50分
・民法:300問(120+180)
・憲法:200問(129+71)
・刑法:200問(104+96)
※全過去問×981問
・民法:452問(188+264)
・憲法:268問(171+97)
・刑法:261問(133+128)
※1年×77問・175分
・民法:37問・75分
・憲法:20問・50分
・刑法:20問・50分
152氏名黙秘
2017/10/02(月) 07:36:23.41ID:X7/U2ee6 1.法学書院「予備試験短答過去問」:2011-2015予備短答全問+2006-2015司法短答セレクト
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b212965.html
2.早稲田経営出版「体系別短答式過去問集」:2011-2017予備短答全問+2006-2017司法短答全問
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/54341/
3.2017司法短答問題数・試験時間
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b212965.html
2.早稲田経営出版「体系別短答式過去問集」:2011-2017予備短答全問+2006-2017司法短答全問
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/54341/
3.2017司法短答問題数・試験時間
153氏名黙秘
2017/10/02(月) 08:01:40.60ID:OghHorFq アガルト×441問
憲法:68問
民法:73問
刑法:78問
刑訴:53問
民訴:58問
商法;63問
行政:48問
憲法:68問
民法:73問
刑法:78問
刑訴:53問
民訴:58問
商法;63問
行政:48問
154氏名黙秘
2017/10/02(月) 08:54:52.13ID:s3VrQgvh バイトが書いている答案が乗ってる本を買うぐらいなら普通に10万だして重問を買うわ
しかもセールやってたらさらに安くなるし
しかもセールやってたらさらに安くなるし
155氏名黙秘
2017/10/02(月) 11:48:51.79ID:+5dp14Ca 重問もいくつかはバイトが書いてるだろ
工藤「監修」だぞあれ
工藤「監修」だぞあれ
156氏名黙秘
2017/10/02(月) 12:47:45.94ID:mOQa1wAP158氏名黙秘
2017/10/02(月) 16:59:41.99ID:JZZ1FzU9 百選に載ってない判例出すってどんだけイジワルなんだよ(笑)
労働法受講生さん
私の速修テキストが受験界に広まるまで(平成27年)までは、
細かい既存判例・裁判例からの出題は一切ありませんでした。
おそらく、速修テキストから敢えて外しています。
そうでなければ、平成28年・29年の異常なまでに細かい出題を説明することができません。
(特に、東芝うつ病事件は、実務的には重要ですが、判例百選・ケースブック・大内200選のいずれも掲載されていないので、出題として不適切であるというほかありません。)
あとは、網羅性のある事例演習労働法を使って、速修テキストで重点を置いていない
(あるいは、取り上げていない)箇所に絞って押さえていくということになると思います。
びょうそくで司法試験(労働法1位 論文36位で合格した秘訣) 2017-06-13
労働法受講生さん
私の速修テキストが受験界に広まるまで(平成27年)までは、
細かい既存判例・裁判例からの出題は一切ありませんでした。
おそらく、速修テキストから敢えて外しています。
そうでなければ、平成28年・29年の異常なまでに細かい出題を説明することができません。
(特に、東芝うつ病事件は、実務的には重要ですが、判例百選・ケースブック・大内200選のいずれも掲載されていないので、出題として不適切であるというほかありません。)
あとは、網羅性のある事例演習労働法を使って、速修テキストで重点を置いていない
(あるいは、取り上げていない)箇所に絞って押さえていくということになると思います。
びょうそくで司法試験(労働法1位 論文36位で合格した秘訣) 2017-06-13
159氏名黙秘
2017/10/02(月) 22:07:26.03ID:6E1kLYFS 学部+ローで5年一貫コース
2019入学から適用されるのかな?
2019入学から適用されるのかな?
160氏名黙秘
2017/10/03(火) 00:08:05.54ID:08Qj4PwD 文部科学省は2日、大学の法学部と法科大学院の計5年で一体的なカリキュラムを組む法曹養成コースを創設する案を中教審の特別委員会で示した。
現行制度で法学部進学者が司法試験の受験資格を得るには、学部を4年で卒業し、法科大学院既修者コース(2年)を修了する必要がある。
文科省は「資格を得るまでに時間と学費がかかるのが法科大学院離れの一因」として、在学期間の1年短縮で志願者減少を食い止めたい考えだ。
文科省案によると、新たなコースは、法学部3年、法科大学院2年で構成するが、大学院で学ぶ科目を学部で先取りできるなど柔軟なカリキュラム設定を可能とする。
現行制度で法学部進学者が司法試験の受験資格を得るには、学部を4年で卒業し、法科大学院既修者コース(2年)を修了する必要がある。
文科省は「資格を得るまでに時間と学費がかかるのが法科大学院離れの一因」として、在学期間の1年短縮で志願者減少を食い止めたい考えだ。
文科省案によると、新たなコースは、法学部3年、法科大学院2年で構成するが、大学院で学ぶ科目を学部で先取りできるなど柔軟なカリキュラム設定を可能とする。
161氏名黙秘
2017/10/03(火) 00:51:04.10ID:RIBhXDO5 総合講義テキスト…毎年買い替えた方がいいかな?
過年度受講者割引とかあるかな?
過年度受講者割引とかあるかな?
162氏名黙秘
2017/10/03(火) 00:57:56.28ID:RIBhXDO5 アガルト会社法
ファンダメンタルチェンジ(組織再編)?
コーポレートガバナンス(企業統治)?
コーポレートファイナンス(企業金融)?
組織再編にも対応してるのかな?
ファンダメンタルチェンジ(組織再編)?
コーポレートガバナンス(企業統治)?
コーポレートファイナンス(企業金融)?
組織再編にも対応してるのかな?
163氏名黙秘
2017/10/03(火) 02:26:16.24ID:GjdgVUV0 スマホから音声ダウンロードってどうやんだ?
それ用のアプリとかつかったうがいいんかた
それ用のアプリとかつかったうがいいんかた
164氏名黙秘
2017/10/03(火) 02:37:18.25ID:GjdgVUV0 マイページから聞けってことか、
165氏名黙秘
2017/10/03(火) 02:41:21.27ID:bo5y4dFz166氏名黙秘
2017/10/03(火) 02:53:33.97ID:GjdgVUV0168氏名黙秘
2017/10/03(火) 03:14:42.77ID:LMdeqH2n 受けてた講座だと視聴ページからmp3ダウンロードできたけど17年講座から変わったの?
169氏名黙秘
2017/10/03(火) 03:37:59.80ID:KnnZ2UNw ごめんなさい!
俺がただ単にUSBオプションにあぐらをかいて音声ダウンロード利用してないだけだったw
今マイページにログインして確認したらどの講座も視聴期限内(=ログイン期限内)だったらどの講座も音声ダウンロードできる(mp3)
それが標準装備みたい
不確かな記憶で間違ったことかいてごめんなさい!!
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
俺がただ単にUSBオプションにあぐらをかいて音声ダウンロード利用してないだけだったw
今マイページにログインして確認したらどの講座も視聴期限内(=ログイン期限内)だったらどの講座も音声ダウンロードできる(mp3)
それが標準装備みたい
不確かな記憶で間違ったことかいてごめんなさい!!
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
170氏名黙秘
2017/10/03(火) 03:40:24.67ID:KnnZ2UNw ちなみに、このUSBの有無について書いてるこのページも読んでみて!
https://www.agaroot.jp/about_lecture/usb/
https://www.agaroot.jp/about_lecture/usb/
171氏名黙秘
2017/10/03(火) 08:21:13.25ID:ExmbFh9z 学部は大陸式ほったらかし研究大学
ローは米国直輸入の未修者つき
司法試験は中国式科挙
司法研修所は英国式実務法曹ギルド
ぜんぶ取り入れるのってなんてスタイリッシュなんだろう
ローは米国直輸入の未修者つき
司法試験は中国式科挙
司法研修所は英国式実務法曹ギルド
ぜんぶ取り入れるのってなんてスタイリッシュなんだろう
172氏名黙秘
2017/10/03(火) 14:29:43.68ID:H65NJ2ta iPhoneから他アプリに音声うつすのできなくない?
173氏名黙秘
2017/10/03(火) 15:00:08.78ID:8qrLaqeG そんなことできるの?
マイクロSDに保存ジャだめ?
マイクロSDに保存ジャだめ?
174氏名黙秘
2017/10/03(火) 15:54:53.61ID:66QIehxb 犯罪乙
175氏名黙秘
2017/10/03(火) 17:48:13.28ID:IgIAs8f+ アナログ録音なら適法
176氏名黙秘
2017/10/03(火) 17:51:11.67ID:8qrLaqeG 音声ダウンロードがベスト
177あぼーん
NGNGあぼーん
178氏名黙秘
2017/10/04(水) 18:04:24.59ID:3MCnYzpz さすがに五振して司法試験諦めた奴なんだろ
180氏名黙秘
2017/10/04(水) 22:26:02.98ID:C7b3ylMx 60人に売ってるのか?
凄いな
凄いな
181氏名黙秘
2017/10/05(木) 01:35:45.41ID:F3t1zwhx モリハマの松澤香(井田良ゼミ・希望の党)、東京1 か 区ら出馬かよ!
山田美樹(山口厚ゼミ・自民党)とのキャリアウーマン対決だな!
山田美樹(山口厚ゼミ・自民党)とのキャリアウーマン対決だな!
182あぼーん
NGNGあぼーん
183氏名黙秘
2017/10/05(木) 08:53:44.85ID:uNJbkcEM185氏名黙秘
2017/10/05(木) 12:46:20.90ID:+VSio11V 速報
行政判例百選…改訂
2012から5年もたったか…
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784641115354
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784641115361
行政判例百選…改訂
2012から5年もたったか…
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784641115354
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784641115361
186氏名黙秘
2017/10/05(木) 13:43:32.13ID:wWvuGK6g187あぼーん
NGNGあぼーん
188氏名黙秘
2017/10/05(木) 13:50:49.48ID:wWvuGK6g189氏名黙秘
2017/10/05(木) 14:26:44.75ID:wWvuGK6g https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E5%91%89+%E3%82%B7%E3%82%B1%E3%82%BF%E3%82%A4&auccat=0&ei=UTF-8&s1=cbids&o1=a
190氏名黙秘
2017/10/05(木) 16:01:01.04ID:rtHtcV+n191氏名黙秘
2017/10/05(木) 17:16:20.64ID:BRkEitSV あ
192氏名黙秘
2017/10/05(木) 19:42:35.87ID:nkgNUdHX なんでこんなにシケタイ持ってんの?笑
193氏名黙秘
2017/10/05(木) 19:55:12.86ID:lWR50VNJ 憲法の論証まじでどうしよう
工藤の論証見るとやる気なくす
工藤の論証見るとやる気なくす
194氏名黙秘
2017/10/05(木) 22:04:47.39ID:5dR7ggJ2196氏名黙秘
2017/10/05(木) 22:45:30.09ID:N+eMs1a1 総合テキストって省略しすぎやない?復習用テキストみたいな感じ。
197氏名黙秘
2017/10/05(木) 22:49:57.42ID:N+eMs1a1 ちなみに商法
198氏名黙秘
2017/10/05(木) 23:05:13.10ID:+VSio11V >>197
工藤はもともと刑訴の研究者志望で刑事系はずば抜けてるけど…会社はもともとアレだから…他校で補いましょう
工藤はもともと刑訴の研究者志望で刑事系はずば抜けてるけど…会社はもともとアレだから…他校で補いましょう
199氏名黙秘
2017/10/05(木) 23:23:49.20ID:blo+y9Ja 民事得意な講師ってだれ?
201氏名黙秘
2017/10/06(金) 06:30:19.22ID:2uE6dGJM 総合100を議論の大筋において理解できてるのって、早慶法学部の上位4分の1ぐらいだと思う
なんでかって言うと、慶應の法学部4年生が、3年までのGPAが上位4分の1以内だったら、慶應の法学研究科入試(ローではない)で課される筆記+面接のうち、筆記免除となる内部優遇制度があるんだけど、それで合格したゼミ先輩がまさしく総合100で勉強してたから(特に刑訴)
なんでかって言うと、慶應の法学部4年生が、3年までのGPAが上位4分の1以内だったら、慶應の法学研究科入試(ローではない)で課される筆記+面接のうち、筆記免除となる内部優遇制度があるんだけど、それで合格したゼミ先輩がまさしく総合100で勉強してたから(特に刑訴)
202氏名黙秘
2017/10/06(金) 06:32:58.94ID:2uE6dGJM 1.「予備試験短答過去問」:2011-2015予備短答全問+2006-2015司法短答セレクト
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b212965.html
2.「体系別短答式過去問集」:2011-2017予備短答全問+2006-2017司法短答全問
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/54341/
3.2017司法短答問題数・試験時間
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b212965.html
2.「体系別短答式過去問集」:2011-2017予備短答全問+2006-2017司法短答全問
民法:総則物権+債権家族
憲法:人権+統治
刑法:総論+各論
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/54341/
3.2017司法短答問題数・試験時間
203氏名黙秘
2017/10/06(金) 06:35:49.29ID:2uE6dGJM studyweb民法+商法(6月6日アップ)
http://study.web5.jp/170602a.htm
http://study.web5.jp/170606a.htm
出題趣旨(9月13日アップ)
http://www.moj.go.jp/content/001236007.pdf
なんてスタイリッシュな答案+解説なんだ
工藤北斗もstudywebを踏まえて答案作成するのかな?
http://study.web5.jp/170602a.htm
http://study.web5.jp/170606a.htm
出題趣旨(9月13日アップ)
http://www.moj.go.jp/content/001236007.pdf
なんてスタイリッシュな答案+解説なんだ
工藤北斗もstudywebを踏まえて答案作成するのかな?
204氏名黙秘
2017/10/06(金) 07:33:17.84ID:2uE6dGJM 蟻川恒正「起案講義・憲法」
2018年3月書籍化予定
憲法記念日に山の手線の車内で熟読しよう
2018年3月書籍化予定
憲法記念日に山の手線の車内で熟読しよう
205あぼーん
NGNGあぼーん
206あぼーん
NGNGあぼーん
207氏名黙秘
2017/10/06(金) 10:25:34.85ID:a/EgX3oc kantaina0912が連続して出品者都合により削除してるんだけどついに措置とられたんかな
208あぼーん
NGNGあぼーん
210氏名黙秘
2017/10/06(金) 13:24:16.91ID:NgpXYEvI https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lendlmac&role=&commentPage=1&filter=1
211氏名黙秘
2017/10/06(金) 13:31:14.16ID:O4mRGonb 論文ナビゲート一気読み講義
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格18万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
呉ってなんて気前のいいサンタクロースなんだろう
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格18万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
呉ってなんて気前のいいサンタクロースなんだろう
212氏名黙秘
2017/10/06(金) 13:44:19.65ID:a3W+4fmM >>199
試験1位の本田がずば抜けている。
試験1位の本田がずば抜けている。
213氏名黙秘
2017/10/06(金) 13:46:20.98ID:S4ugqcMZ215氏名黙秘
2017/10/06(金) 15:33:14.99ID:UofH84Sg 論文ナビゲート一気読み講義
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格18万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格18万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる
216氏名黙秘
2017/10/06(金) 17:37:42.05ID:txeovM2w 憲法研究者、LSC元管理人にバカにされる。「憲法学は漢字練習」。
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
.
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
.
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
.
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
.
217氏名黙秘
2017/10/07(土) 06:26:26.01ID:B6Sii0bu 論文ナビゲート一気読み講義
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格14万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格14万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる
218氏名黙秘
2017/10/07(土) 14:23:56.23ID:AgqNqjlx219氏名黙秘
2017/10/07(土) 15:03:28.29ID:AgqNqjlx https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch;_ylt=A7dPGObDbdhZRg4AtT_3KP97;_ylu=X3oDMTBhdjZlcjZrBHZ0aWQDQVMwMDk-?p=新品+司法試験・予備試験+アガルート最新版2017司法試験重要問題習得講座+全7科目セット&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&auccat=0
220氏名黙秘
2017/10/07(土) 15:28:31.18ID:4sk22IVt 総選挙後のシナリオ
希望の党が比較第一党へ大躍進
自民党単独過半数割れ→安倍退陣・下野
石破茂グループ自民党離党→新党結成
希望・立憲民主・石破新党による三党連立政権樹立→首班指名で石破内閣誕生
希望の党が比較第一党へ大躍進
自民党単独過半数割れ→安倍退陣・下野
石破茂グループ自民党離党→新党結成
希望・立憲民主・石破新党による三党連立政権樹立→首班指名で石破内閣誕生
221氏名黙秘
2017/10/07(土) 15:48:33.85ID:AgqNqjlx222氏名黙秘
2017/10/07(土) 16:50:34.33ID:lLKt7azu 希望はそんなに勝てないと思う。
224氏名黙秘
2017/10/07(土) 19:20:22.15ID:UbEBaG+L225氏名黙秘
2017/10/07(土) 20:37:19.82ID:UbEBaG+L226音声突きます
2017/10/08(日) 13:49:04.35ID:0pOrp5oT227氏名黙秘
2017/10/08(日) 16:28:49.95ID:b/54fT9H 北斗の拳
228氏名黙秘
2017/10/08(日) 17:54:36.80ID:trbfRf+w230氏名黙秘
2017/10/09(月) 14:12:13.35ID:80bgJT5L これってホンマかいな?
2004民法現代語化インパクト:「2ないし3」
2005会社法制定インパクト:「10」
2017債権法改正インパクト:「4ないし5」
2004民法現代語化インパクト:「2ないし3」
2005会社法制定インパクト:「10」
2017債権法改正インパクト:「4ないし5」
231氏名黙秘
2017/10/10(火) 07:30:39.21ID:fZliZwzo232氏名黙秘
2017/10/10(火) 09:05:57.80ID:fZliZwzo233あぼーん
NGNGあぼーん
234↑
2017/10/11(水) 01:26:26.68ID:q7x7hYqc お前が犯人や
235氏名黙秘
2017/10/11(水) 10:05:25.90ID:xiZOhlOq 工藤の憲法論証、どうにかならんのか?
たけるやバベル先生とは慶應ローのクラスメートなんだから、アガルートにこの二人招いて抜本的に憲法テキストをリバイズしてもらわないとダメなんじゃね?
たけるやバベル先生とは慶應ローのクラスメートなんだから、アガルートにこの二人招いて抜本的に憲法テキストをリバイズしてもらわないとダメなんじゃね?
236氏名黙秘
2017/10/11(水) 13:34:05.37ID:7yZEK20O238氏名黙秘
2017/10/11(水) 17:56:48.50ID:+DsokTxQ 明日予備論文受かったらローに退学届け出す!!
もうすでにカバンにスタンバイしてる!
もうすでにカバンにスタンバイしてる!
239氏名黙秘
2017/10/11(水) 22:07:18.15ID:TmuFomX0 そして口述で落ちると
241氏名黙秘
2017/10/11(水) 23:46:19.75ID:pSvqOaMd この12問完璧にしたらロー退学!
予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
243氏名黙秘
2017/10/12(木) 09:17:53.24ID:AwDn9Ms9 みんな!
ロー退学の準備はOKかい?
この12問完璧にしたらロー退学しようぜ!
予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
ロー退学の準備はOKかい?
この12問完璧にしたらロー退学しようぜ!
予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
244氏名黙秘
2017/10/12(木) 10:33:43.32ID:UXk8aK5P 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
245氏名黙秘
2017/10/12(木) 19:09:57.93ID:mFWhpO9k ローに退学届出してきた!
この14問完璧にして口述にのぞむ!
待ってろよ考査委員ども!
予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29勾留の要件・証拠調べ
予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29民事保全手続、即時取得、二段の推定
この14問完璧にして口述にのぞむ!
待ってろよ考査委員ども!
予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29勾留の要件・証拠調べ
予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29民事保全手続、即時取得、二段の推定
246氏名黙秘
2017/10/13(金) 01:26:10.26ID:7rqMBXbZ そして口述で散ると
247氏名黙秘
2017/10/13(金) 03:54:39.63ID:ZnC1nr5v なんか色々予備校出来たけど結局予備論文の合格者伊藤塾の入門講座生ばっかりやん
248氏名黙秘
2017/10/13(金) 07:29:15.75ID:lBg9NBEq249氏名黙秘
2017/10/13(金) 08:01:09.64ID:aqib8OAg 合格者数/予備試験受験を目指した受講生数の累計
が問題なんだけどな
が問題なんだけどな
251氏名黙秘
2017/10/13(金) 09:05:43.30ID:MlXQmJBq 慶應平野ゼミ4年・駒村ゼミ3年からまたもや予備論文合格者誕生
もはや秋の風物詩だな…
一体どんなアタマしてるんだ?
もはや秋の風物詩だな…
一体どんなアタマしてるんだ?
252氏名黙秘
2017/10/13(金) 11:08:41.74ID:ZnC1nr5v >>250
伊藤塾は昔から東大多いし、アガルートこそ私大向け、貧乏人ばかりやん笑
伊藤塾は昔から東大多いし、アガルートこそ私大向け、貧乏人ばかりやん笑
253氏名黙秘
2017/10/14(土) 00:02:43.20ID:181eOJNC @司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴
行政、会社、民訴、民実
A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴
254氏名黙秘
2017/10/14(土) 01:16:07.05ID:QjMFcNHO ロースクール制度をリセットしてくれ!
希望の党公認・新人弁護士候補者一覧
松澤香(東京1区・慶大法卒)
矢作麻子(東京14区・早大法卒)
金ヶ崎絵美(東京22区・大宮ロー卒)
高木秀文(埼玉5区・法大法卒)
柴田未来(石川2区・神大法卒)
松本昌之(奈良2区・東大ロー卒)
希望の党公認・新人弁護士候補者一覧
松澤香(東京1区・慶大法卒)
矢作麻子(東京14区・早大法卒)
金ヶ崎絵美(東京22区・大宮ロー卒)
高木秀文(埼玉5区・法大法卒)
柴田未来(石川2区・神大法卒)
松本昌之(奈良2区・東大ロー卒)
255氏名黙秘
2017/10/14(土) 03:01:38.56ID:iHBi9I49 @司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、商法、民訴、民実
A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、商法、民訴、民実
A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
256氏名黙秘
2017/10/14(土) 12:55:00.70ID:nMJIoTXi 来年の適性どうなるの?
ホントに廃止されるの?
ホントに廃止されるの?
257氏名黙秘
2017/10/14(土) 17:50:21.38ID:UF8aEHNG https://qualification.dlmarket.jp
資格・検定・採用試験に関する商品をダウンロードするなら日本最大級のデジタル商品のマーケットプレイスDLmarketで。
法律、会計、ビジネす、不動産、公務員などの資格試験の問題集や参考書を多数取り揃えています。
司法試験、予備試験、公認会計士試験、税理士試験、司法書士試験、行政書士試験、宅建士試験など、
人気資格試験向けの商品はもちろん、RCCM試験、専門医試験の過去問やテキストも。
書店では見つかりにくいニッチな資格やオリジナルの試験対策商品をDLmarketで探し見てください。 無料商品もあります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:44fdea313dbaa0c7c3da55ba3b81c521)
資格・検定・採用試験に関する商品をダウンロードするなら日本最大級のデジタル商品のマーケットプレイスDLmarketで。
法律、会計、ビジネす、不動産、公務員などの資格試験の問題集や参考書を多数取り揃えています。
司法試験、予備試験、公認会計士試験、税理士試験、司法書士試験、行政書士試験、宅建士試験など、
人気資格試験向けの商品はもちろん、RCCM試験、専門医試験の過去問やテキストも。
書店では見つかりにくいニッチな資格やオリジナルの試験対策商品をDLmarketで探し見てください。 無料商品もあります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:44fdea313dbaa0c7c3da55ba3b81c521)
258氏名黙秘
2017/10/14(土) 19:07:55.70ID:tcBhkO1/ 俺今日初めて塾行ったんだけど、これは思った以上に一強状態なんだなと感じた
内容は知らんが少なくとも経営的には
まずビルからして辰巳と違いすぎる
指導力も違いすぎる
自習しつの雰囲気も違いすぎる
内容は知らんが少なくとも経営的には
まずビルからして辰巳と違いすぎる
指導力も違いすぎる
自習しつの雰囲気も違いすぎる
260氏名黙秘
2017/10/14(土) 21:51:30.01ID:17JisWTC アガルート合格者の声まだ?
261氏名黙秘
2017/10/14(土) 23:08:43.15ID:PUqyYZt7 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問、実務なし)
・B5サイズ、2色刷
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ問題集予備試験バージョン
・全9冊・240問(うち予備過去問56問、実務あり)
・A5サイズ、2色刷
・オリジナル問題+予備収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務科目は巻末に「知識の総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問、実務あり)
・B5サイズ、1色刷
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問、実務なし)
・B5サイズ、2色刷
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ問題集予備試験バージョン
・全9冊・240問(うち予備過去問56問、実務あり)
・A5サイズ、2色刷
・オリジナル問題+予備収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務科目は巻末に「知識の総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問、実務あり)
・B5サイズ、1色刷
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
262氏名黙秘
2017/10/14(土) 23:11:01.04ID:PUqyYZt7 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問、実務なし)
・B5サイズ、2色刷
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ問題集予備試験バージョン
・全9冊・240問(うち予備過去問56問、実務あり)
・A5サイズ、2色刷
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務科目は巻末に「知識の総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問、実務あり)
・B5サイズ、1色刷
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問、実務なし)
・B5サイズ、2色刷
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ問題集予備試験バージョン
・全9冊・240問(うち予備過去問56問、実務あり)
・A5サイズ、2色刷
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務科目は巻末に「知識の総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問、実務あり)
・B5サイズ、1色刷
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
263氏名黙秘
2017/10/14(土) 23:19:39.38ID:PUqyYZt7 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5サイズ、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5サイズ、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5サイズ、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5サイズ、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5サイズ、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5サイズ、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
264氏名黙秘
2017/10/14(土) 23:26:09.57ID:PUqyYZt7 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
265氏名黙秘
2017/10/15(日) 16:28:49.88ID:UfaSeOxX 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
266氏名黙秘
2017/10/15(日) 16:42:05.24ID:UfaSeOxX 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
267氏名黙秘
2017/10/15(日) 22:29:55.01ID:2PwMoc/b @えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
268氏名黙秘
2017/10/16(月) 10:10:58.91ID:t7uQ/wW/ 上がるーと入荷しました。
269氏名黙秘
2017/10/16(月) 10:11:52.14ID:t7uQ/wW/ lendlmac@yahoo.co.jpまで直接お問い合わせください
270氏名黙秘
2017/10/16(月) 12:39:07.26ID:1lsZdhRA >>269
オマエ必ず逮捕してみせるからな。
オマエ必ず逮捕してみせるからな。
271氏名黙秘
2017/10/16(月) 15:59:37.91ID:OS7LGhAi 名古屋ローのイナカン?
273氏名黙秘
2017/10/17(火) 05:26:30.59ID:QlxBVDMq >>272
土下座して詫びいれる分際でようイキガッテいられるわな
土下座して詫びいれる分際でようイキガッテいられるわな
274氏名黙秘
2017/10/17(火) 08:02:32.86ID:OZDEs032 予備過去問収録の論文問題集
?えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問、実務なし)
・B5サイズ、2色刷
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
?シケタイ問題集予備試験バージョン
・全9冊・240問(うち予備過去問56問、実務あり)
・A5サイズ、2色刷
・オリジナル問題+予備収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務科目は巻末に「知識の総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結
?スタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問、実務あり)
・B5サイズ、1色刷
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
?えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問、実務なし)
・B5サイズ、2色刷
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
?シケタイ問題集予備試験バージョン
・全9冊・240問(うち予備過去問56問、実務あり)
・A5サイズ、2色刷
・オリジナル問題+予備収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務科目は巻末に「知識の総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結
?スタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問、実務あり)
・B5サイズ、1色刷
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
275氏名黙秘
2017/10/17(火) 09:17:10.44ID:DM3sKt6I >>274
訂正版
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
訂正版
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
276氏名黙秘
2017/10/17(火) 10:49:52.28ID:g0uqir0z お前は独り言も訂正するのか
277氏名黙秘
2017/10/19(木) 19:04:25.91ID:XAA5vKKf278氏名黙秘
2017/10/21(土) 17:56:01.80ID:CPz200xY ここの答練ってどうなん?
過去ログ見たら少し細かい問題も出るって
書いてたけど
過去ログ見たら少し細かい問題も出るって
書いてたけど
279氏名黙秘
2017/10/21(土) 19:58:59.50ID:YyNEJ70W280氏名黙秘
2017/10/21(土) 21:59:24.48ID:HzD8JitG 問題は良問が多いって聞くぞ
でも、答練って会場でやるもんだと思ってるからここのは受けない
でも、答練って会場でやるもんだと思ってるからここのは受けない
2017/10/22(日) 11:19:53.57ID:W4EYSAFg
呉明植スリジャヤワルダナプラコッテ
呉明植ナイスガイ
呉明植シティボーイ
呉明植スタイリッシュ
呉明植スタイリッシュ
呉明植ハイクオリティ
呉明植ハイグレード
呉明植パーフェクト
呉明植ワンダフル
呉明植パワフル
呉明植ナイスガイ
呉明植シティボーイ
呉明植スタイリッシュ
呉明植スタイリッシュ
呉明植ハイクオリティ
呉明植ハイグレード
呉明植パーフェクト
呉明植ワンダフル
呉明植パワフル
2017/10/22(日) 18:15:48.31ID:TAMgMcKT
お前の日曜日それでいいのか?
284氏名黙秘
2017/10/22(日) 20:43:18.53ID:JTT5pWUH 2008年Wセミナー基礎講座受講後、ローに行くわけでもなく社会人やりながら細々と勉強続けて今年やっと予備担当通過、論文1100番でしたが、今年から再び予備校通う検討をしています。
アガルートにした場合、入門講座から通った方がいい
レベルでしょうか、それともいきなりトウレン受けても良いレベルでしょうか?
アガルートにした場合、入門講座から通った方がいい
レベルでしょうか、それともいきなりトウレン受けても良いレベルでしょうか?
285氏名黙秘
2017/10/22(日) 21:14:22.73ID:I8KWxwKQ 答練受けましょ
287氏名黙秘
2017/10/23(月) 08:41:57.20ID:/sepD1e7 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
288氏名黙秘
2017/10/23(月) 11:12:57.68ID:UACwr0VI コピペを貼って回る人間も十分に異常なんだよな
289氏名黙秘
2017/10/23(月) 14:11:46.78ID:ogUbPikO アガルートの口述模試はないのか?
290氏名黙秘
2017/10/23(月) 17:46:04.91ID:gBQWsmPo 現時点で、@-Bのどれか1つはひと通り仕上げてないと、来年1500番で受かる事って難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
291氏名黙秘
2017/10/23(月) 22:52:33.92ID:s+IksV/u292氏名黙秘
2017/10/24(火) 11:02:42.72ID:ksEe00ku 今発売中の「新潮45」という月刊誌で、山口真由が山尾しおりのバッシング記事書いてる
なんだかなあ…女の嫉妬って…
なんだかなあ…女の嫉妬って…
293氏名黙秘
2017/10/24(火) 12:09:59.69ID:/l5x/He+ どこに嫉妬すんねん
294氏名黙秘
2017/10/24(火) 12:14:40.45ID:gaVyuuV/ 重問ぐるぐる
295氏名黙秘
2017/10/24(火) 14:51:00.04ID:32z/Ovay 山口は男運悪いからな。今じゃ本人があれだし
296氏名黙秘
2017/10/24(火) 17:22:44.13ID:0SJcJS49 >>292
「山尾と私はともに東大ラクロス部マネージャーだけど、山尾は後期合格→卒3司法試験、私は前期合格→在3司法試験」
「山尾と私はともに東大ラクロス部マネージャーだけど、山尾は後期合格→卒3司法試験、私は前期合格→在3司法試験」
297氏名黙秘
2017/10/24(火) 19:22:41.40ID:0SJcJS49298氏名黙秘
2017/10/24(火) 21:53:44.67ID:PrSMRHhf 毀誉褒貶の十字路で逃げ道を断たれ、業火をくぐり抜けた山尾とは比べようもないな。いつになったら「受験の英雄」の呪縛から逃れられるのか。
299氏名黙秘
2017/10/24(火) 21:58:14.62ID:800DzYI8301氏名黙秘
2017/10/25(水) 08:53:12.06ID:AoR9nX2E 丸野イケメン
302氏名黙秘
2017/10/25(水) 08:58:16.15ID:AoR9nX2E 伊藤塾は改憲反対みたいだけど…アガルートは改憲賛成なんですか?
303氏名黙秘
2017/10/25(水) 09:05:52.86ID:AoR9nX2E アガルートで倉持麟太郎の憲法講義受けたいなあ
304氏名黙秘
2017/10/25(水) 11:18:02.33ID:KB4a7jvB 講義用テキストが内容的に不十分なのは当たり前。
完璧に作り込んだら講義の意味ないし、コピーが出回るのを前提にしている。
完璧に作り込んだら講義の意味ないし、コピーが出回るのを前提にしている。
308氏名黙秘
2017/10/25(水) 16:08:59.57ID:j6ivka8H というか、アガルートに限らず常識でしょ。
もし、市販参考書として十分に通用するクオリティなら、それは講義ポリシーが違うはず(膨大な内容の要不要を切り分けてみせる等)
もし、市販参考書として十分に通用するクオリティなら、それは講義ポリシーが違うはず(膨大な内容の要不要を切り分けてみせる等)
310氏名黙秘
2017/10/25(水) 22:01:41.89ID:nSDOFc8n 弘文堂の新刊案内より
呉明植「刑法各論(第3版)」11月下旬発売
工藤も買うのかな?
呉明植「刑法各論(第3版)」11月下旬発売
工藤も買うのかな?
311氏名黙秘
2017/10/25(水) 22:02:04.85ID:nSDOFc8n 山口や井田も呉明植の新刊買うのかな?
312氏名黙秘
2017/10/25(水) 22:14:50.31ID:HrCmek+O 買わないだろう笑
刑事系は苦手な予備校講師はそうそういないだろいうから。
刑事系は苦手な予備校講師はそうそういないだろいうから。
313氏名黙秘
2017/10/27(金) 02:54:10.66ID:P3LnuTEV 総合テキスト2016 全科目
自習室でガチで盗まれたんですけど。最悪
状態によって5千円から2万円位で誰か売ってもらえませんか(T_T)
自習室でガチで盗まれたんですけど。最悪
状態によって5千円から2万円位で誰か売ってもらえませんか(T_T)
314氏名黙秘
2017/10/27(金) 03:04:07.57ID:3LW8Ft5p >>313
アガルートでは公式サイトに「テキスト紛失による再発行には応じかねます。再度、当該講座をご購入ください」と明記しています
ですので、犯人がヤフオクに出品したものを自腹で購入するのがベストです
もっとも、犯人が出品するかどうかは神のみぞ知ることです
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
アガルートでは公式サイトに「テキスト紛失による再発行には応じかねます。再度、当該講座をご購入ください」と明記しています
ですので、犯人がヤフオクに出品したものを自腹で購入するのがベストです
もっとも、犯人が出品するかどうかは神のみぞ知ることです
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
315氏名黙秘
2017/10/27(金) 03:04:36.13ID:jSPV09Fe メルカリにたまに出てるよ
316氏名黙秘
2017/10/27(金) 03:10:22.86ID:GzktxfzK 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
318氏名黙秘
2017/10/27(金) 08:38:13.35ID:RP1gUXGb 盗んだ奴は法律勉強してるんだろうし、窃盗と分かって盗んだんだろうな
もしくはテキストの価値が低すぎて可罰的違法性がないと思っていたか
もしくはテキストの価値が低すぎて可罰的違法性がないと思っていたか
320氏名黙秘
2017/10/27(金) 10:44:20.92ID:ISQaaUdZ ここの予備過去問ってどう?
ぶんせき本とどっちにするか迷ってる
ぶんせき本とどっちにするか迷ってる
321氏名黙秘
2017/10/27(金) 11:00:30.08ID:ADRA0CFr >>320
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
322氏名黙秘
2017/10/27(金) 12:28:33.78ID:Zio9ZAus323氏名黙秘
2017/10/27(金) 13:45:13.84ID:xaZiuHyT コピペマンはそのブログ主だったのか、なるほど
324氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:24:33.78ID:1yM223ui >>320
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
325氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:24:49.91ID:1yM223ui >>320
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
326氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:25:00.65ID:1yM223ui >>320
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
327氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:25:19.98ID:ReB90OiG >>320
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
下記クレームがほぼそのまま該当します
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://cota42.hatenablog.com/entry/2017/10/23/154721
329氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:33:55.80ID:Ncn7U9mg 自習室には防犯カメラつけてほしいよな
330氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:37:32.23ID:Sf39BdMG 憲法上の問題点があるな。
331氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:44:55.17ID:wkmQMdtx 中央ローでは生協で万引き多発
332氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:59:29.19ID:3bXzuaBj 刑事上の問題点があるな。
333氏名黙秘
2017/10/27(金) 14:59:46.44ID:ASk/IRoB ここの講座がどうしても良いとは思えない。辰巳のスタ論の講座分かり易くてびびった。
334氏名黙秘
2017/10/27(金) 15:00:09.00ID:QhCUDsyt 中央ローの院長は刑訴学者だからOK
335氏名黙秘
2017/10/27(金) 15:01:07.14ID:3bXzuaBj スタ論の講座とアガルートとどういう相関関係があるの?
337氏名黙秘
2017/10/27(金) 15:04:17.32ID:QhCUDsyt 伊那寛太くん、ココロの準備はできてますか?
【不正行為】トーマツの会計士志望職員ら、予備校教材を不正コピー
http://www.asahi.com/articles/ASKBV054GKBTUTIL066.html
大手監査法人「トーマツ」(東京)に勤め、公認会計士を目指す職員らが、資格試験の予備校の教材や講義の
音声データを不正コピーし、受験予定の同僚計15人で使っていたことがわかった。トーマツは予備校に謝罪し、
24日付で15人を降格処分などにした。
【不正行為】トーマツの会計士志望職員ら、予備校教材を不正コピー
http://www.asahi.com/articles/ASKBV054GKBTUTIL066.html
大手監査法人「トーマツ」(東京)に勤め、公認会計士を目指す職員らが、資格試験の予備校の教材や講義の
音声データを不正コピーし、受験予定の同僚計15人で使っていたことがわかった。トーマツは予備校に謝罪し、
24日付で15人を降格処分などにした。
338あぼーん
NGNGあぼーん
339氏名黙秘
2017/10/27(金) 15:33:30.41ID:1LTBU7+A 単なる謝罪で済んでいる
341あぼーん
NGNGあぼーん
342氏名黙秘
2017/10/27(金) 16:46:21.13ID:1LTBU7+A >>341
はよ自首しろよ馬鹿
はよ自首しろよ馬鹿
343氏名黙秘
2017/10/27(金) 19:38:07.68ID:RP1gUXGb344氏名黙秘
2017/10/27(金) 21:06:33.52ID:3bXzuaBj しかし、論文にしか使えないんだよねここのテキストって。
345あぼーん
NGNGあぼーん
346氏名黙秘
2017/10/27(金) 22:00:06.12ID:vRidBK1+ テキストが本体だから再受講割引が安いんだろうか
347氏名黙秘
2017/10/27(金) 22:20:05.64ID:QhCUDsyt その通りですよ
348氏名黙秘
2017/10/27(金) 23:15:45.08ID:POmNq+or 演習書は解答ないし、ここの重問で代用できるかな?
やっぱ多数に乗ってロープラやら事例研究とかやるべき?
やっぱ多数に乗ってロープラやら事例研究とかやるべき?
349氏名黙秘
2017/10/27(金) 23:20:17.79ID:3bXzuaBj 予備試験なら重要問題でいけるらしい
351氏名黙秘
2017/10/28(土) 04:05:00.18ID:tXxsUNEJ 重問3回回すだけで予備は受かる
それぐらい良くできてるわ
それぐらい良くできてるわ
352氏名黙秘
2017/10/28(土) 04:17:57.44ID:b6CkgYRo353氏名黙秘
2017/10/28(土) 04:18:55.13ID:mC5ECkKM 市販の問題集…
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
355氏名黙秘
2017/10/28(土) 10:11:39.71ID:wdm76Xdn えんしゅう本やりこんだら答案書けるようになってきた
やっぱりレイアウトが見やすいのがベストだな
内容はともかくとして(笑)
過去問+えんしゅう本だけで1000番合格は固いな!
やっぱりレイアウトが見やすいのがベストだな
内容はともかくとして(笑)
過去問+えんしゅう本だけで1000番合格は固いな!
357氏名黙秘
2017/10/28(土) 11:37:40.22ID:n6dKEzns >>333
>ここの講座がどうしても良いとは思えない。辰巳のスタ論の講座分かり易くてびびった。
高いカネ払った受講生に対してそんなわかりづらい講義を押し付けるだなんて…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
>ここの講座がどうしても良いとは思えない。辰巳のスタ論の講座分かり易くてびびった。
高いカネ払った受講生に対してそんなわかりづらい講義を押し付けるだなんて…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
358氏名黙秘
2017/10/28(土) 11:51:12.76ID:8u5/0QWc359氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:31:41.86ID:c1pOtdNX 短答って過去問やる以外になんかやることあるか?
360氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:33:54.05ID:8u5/0QWc 過去問やって一元化したいときに、アガルートだと別教材になるから一元化にならんわな
361氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:38:44.22ID:c1pOtdNX 短答六法でよくね?
362氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:40:30.46ID:jn2BpZU1 工藤の鼻水ズルズル+ボソボソトーク
なんてスタイリッシュなんだろう
なんてスタイリッシュなんだろう
363氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:40:59.41ID:8u5/0QWc いいんだけど、アガルートのテキストに幻想をもつ人多いからさ。
初学者ほどそうだから、一元化できる教材ではないよ、と。
かなり知識的には薄いよと。
初学者ほどそうだから、一元化できる教材ではないよ、と。
かなり知識的には薄いよと。
365氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:49:14.66ID:8u5/0QWc 逐条のが理解型勉強に向いている。
択六は完全に暗記型。
択六は完全に暗記型。
366氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:53:16.48ID:jn2BpZU1367氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:54:29.25ID:8u5/0QWc マジメな話、アガルートの講座やテキストを絶賛したのは「伊藤塾生」たちだということ。
アガルートの数倍はある濃密なテキストや講座を受講してきた人たちが、知識を整理するのに総合100が最適だったのさ。(旧3倍速講座)
最初から知識が薄い論文特化型(だが論証は別教材)テキストのアガルートからだと理解出来なすぎて挫折する人が多くいる。
総合100も300もテキストは同一だから。
アガルートの数倍はある濃密なテキストや講座を受講してきた人たちが、知識を整理するのに総合100が最適だったのさ。(旧3倍速講座)
最初から知識が薄い論文特化型(だが論証は別教材)テキストのアガルートからだと理解出来なすぎて挫折する人が多くいる。
総合100も300もテキストは同一だから。
368氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:55:31.36ID:8u5/0QWc >>366
逐条テキストは、択一のみならず論文用に用途を広げているからね。
逐条テキストは、択一のみならず論文用に用途を広げているからね。
369氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:56:03.96ID:jn2BpZU1 法律事務所のプロフィールに逐条テキスト監修と堂々と載せてる…
http://park10.wakwak.com/~toyo-izumi/guide.html
http://park10.wakwak.com/~toyo-izumi/guide.html
370氏名黙秘
2017/10/28(土) 12:59:58.70ID:8u5/0QWc371氏名黙秘
2017/10/28(土) 13:05:57.95ID:jn2BpZU1372氏名黙秘
2017/10/29(日) 07:20:09.46ID:5m+K1LS8 司法試験過去問
びょうそく答案とアガルート答案、どちらがベストですか?
びょうそく答案とアガルート答案、どちらがベストですか?
373あぼーん
NGNGあぼーん
374氏名黙秘
2017/10/29(日) 07:23:51.32ID:ACCCvJrp 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
375氏名黙秘
2017/10/29(日) 11:54:29.76ID:6LCyNNAn >>374
シツコイぞお前
シツコイぞお前
376氏名黙秘
2017/10/29(日) 12:26:50.58ID:hgeVRgad 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
377氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:00:34.27ID:6LCyNNAn378氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:07:25.33ID:hgeVRgad 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
379氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:09:10.29ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
380氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:09:25.52ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
381氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:09:40.98ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
382氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:10:41.63ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
383氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:11:07.60ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
384氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:11:37.20ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
385氏名黙秘
2017/10/29(日) 14:23:06.43ID:UfGshBRN 宅建士
386氏名黙秘
2017/10/30(月) 01:07:25.48ID:XG8lRTeS 丸野と工藤わかりやすい
ありがとう
ありがとう
387氏名黙秘
2017/10/30(月) 02:14:10.88ID:Ln6QQI4p 工藤北斗はナイスガイ
388氏名黙秘
2017/10/30(月) 02:36:57.26ID:2DcVvp0d オレ天才
389氏名黙秘
2017/10/30(月) 04:11:43.26ID:SFj0WTgC びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
390氏名黙秘
2017/10/30(月) 04:20:53.54ID:rTUmW5Ly びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
391氏名黙秘
2017/10/30(月) 07:53:09.96ID:LMkovSC0 びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
392氏名黙秘
2017/10/30(月) 08:32:12.52ID:0fOoksIs 工藤北斗はナイスガイ
393氏名黙秘
2017/10/30(月) 09:04:24.12ID:PdehbE6p びょうそくありがとう
394氏名黙秘
2017/10/30(月) 13:12:42.82ID:QqWm894u いいってことよ
395氏名黙秘
2017/10/30(月) 16:04:49.40ID:VeXNet2c 工藤とたけるは犬猿の仲?
396氏名黙秘
2017/10/30(月) 16:28:21.54ID:ndy/nPyc 穴兄弟よ
397あぼーん
NGNGあぼーん
398あぼーん
NGNGあぼーん
399氏名黙秘
2017/10/31(火) 13:33:00.98ID:bT/G93N3 著作権侵害幇助で通報しました
400あぼーん
NGNGあぼーん
401氏名黙秘
2017/10/31(火) 15:35:35.49ID:yMSR7Qz1 完全に幇助やな。通報や。
402氏名黙秘
2017/10/31(火) 16:15:56.44ID:fkoSHZC/ 総合講義テキスト、カラフル過ぎてなんか逆に見づらくない?
403氏名黙秘
2017/10/31(火) 16:16:22.49ID:zi07wuhI スーパーフリー?
404氏名黙秘
2017/10/31(火) 19:00:09.36ID:96xVtkDK 工藤、いつもありがとう
405氏名黙秘
2017/11/01(水) 03:34:26.08ID:0CQI6Jp0 丸野ありがとう
406氏名黙秘
2017/11/01(水) 03:34:48.16ID:0CQI6Jp0 びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
407氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:43:30.94ID:Kh91Onnk びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
408氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:44:48.98ID:AxCA3u5X びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
409氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:51:19.50ID:AxCA3u5X びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
410氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:51:41.85ID:C3rbqddd びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
411氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:54:02.52ID:C3rbqddd 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
412氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:55:30.59ID:y6109LZq 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
413氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:55:51.65ID:xKYeM+rI 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
414氏名黙秘
2017/11/01(水) 05:00:31.17ID:DRFPe5uj 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
415氏名黙秘
2017/11/01(水) 07:11:53.24ID:+6ZarNcM 工藤は教え方うまいなあ
丸野は教育熱心だなぁ
谷山は再現答案の分析がするどいな
丸野は教育熱心だなぁ
谷山は再現答案の分析がするどいな
416氏名黙秘
2017/11/01(水) 07:13:08.75ID:+6ZarNcM もうすぐ強制わいせつ罪の判例変更があります
刑法各論、改訂
刑法各論、改訂
417氏名黙秘
2017/11/01(水) 07:41:53.89ID:mOxF5JPU 工藤アガルート北斗?
418氏名黙秘
2017/11/01(水) 07:42:23.48ID:mOxF5JPU アディーレ柴田はどうやって弁護士活動してるんだろ?
419氏名黙秘
2017/11/01(水) 07:42:54.17ID:mOxF5JPU アガルート工藤とアディーレ柴田
永遠のライバル
永遠のライバル
420氏名黙秘
2017/11/01(水) 08:12:27.96ID:COsFz3Gb 死ねよ
421あぼーん
NGNGあぼーん
422氏名黙秘
2017/11/01(水) 09:27:03.90ID:XEDRiqMC 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
423氏名黙秘
2017/11/01(水) 09:29:10.48ID:XEDRiqMC 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
424氏名黙秘
2017/11/01(水) 09:30:29.83ID:XEDRiqMC アガルート憲法は小山3部作をよく研究したうえでわかりやすく書かれているな
425氏名黙秘
2017/11/01(水) 09:32:00.28ID:XEDRiqMC 工藤に4段階アルゴリズムを教えてほしい
4段階アルゴリズム習得講座をリクエストします
4段階アルゴリズム習得講座をリクエストします
426氏名黙秘
2017/11/01(水) 09:33:38.63ID:USzDI2T9 表示期間
2015-10-23 − 2015-11-06
重要度
緊急
お知らせ内容
法務研究科在学生の皆さんへ
慶應義塾大学法科大学院の学生が、平成27年8月13日、傷害容疑で現行犯逮捕され、
平成27年9月2日、傷害および鉄砲刀剣類所持等取締法違反の罪で起訴されました。
法務研究科では、同学生への事実関係の確認・意見聴取を経て、慎重に調査・審議をした結果、
平成27年10月19日の研究科委員会において、大学院法務研究科学則第62条第4号により、
同学生を、平成27年10月19日付をもって退学処分とすることとしました。
同学生は事実関係を認めた上で、このような事件を起こしたことを反省し、謝罪の意思を示しています。
しかし、法務研究科としては、同学生の行為は、法治国家の一員として、かつ法曹をめざす者として、
動機の如何を問わず、許されざるものであり、このような違法かつ甚だしい暴力行為に及んだことは痛恨の極みであると考えます。
よって、教育的見地からも、上記のとおり厳しい処分をすることが相当であると判断しました。
法務研究科は、今回の事件を重く受け止め、在学生の心のケアおよび学習環境の確保を図って行く所存です。
在学生の皆さんには、これまで通り、よき法曹をめざして、法科大学院生の本分としての学習に集中することをお願いします。
平成27年10月23日
慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)
委員長 片山 直也
更新者 (更新日時)
法務研究科担当(2015-10-23 10:30:05)
2015-10-23 − 2015-11-06
重要度
緊急
お知らせ内容
法務研究科在学生の皆さんへ
慶應義塾大学法科大学院の学生が、平成27年8月13日、傷害容疑で現行犯逮捕され、
平成27年9月2日、傷害および鉄砲刀剣類所持等取締法違反の罪で起訴されました。
法務研究科では、同学生への事実関係の確認・意見聴取を経て、慎重に調査・審議をした結果、
平成27年10月19日の研究科委員会において、大学院法務研究科学則第62条第4号により、
同学生を、平成27年10月19日付をもって退学処分とすることとしました。
同学生は事実関係を認めた上で、このような事件を起こしたことを反省し、謝罪の意思を示しています。
しかし、法務研究科としては、同学生の行為は、法治国家の一員として、かつ法曹をめざす者として、
動機の如何を問わず、許されざるものであり、このような違法かつ甚だしい暴力行為に及んだことは痛恨の極みであると考えます。
よって、教育的見地からも、上記のとおり厳しい処分をすることが相当であると判断しました。
法務研究科は、今回の事件を重く受け止め、在学生の心のケアおよび学習環境の確保を図って行く所存です。
在学生の皆さんには、これまで通り、よき法曹をめざして、法科大学院生の本分としての学習に集中することをお願いします。
平成27年10月23日
慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)
委員長 片山 直也
更新者 (更新日時)
法務研究科担当(2015-10-23 10:30:05)
427氏名黙秘
2017/11/02(木) 18:21:18.26ID:7tvKcjdC428氏名黙秘
2017/11/03(金) 16:00:48.03ID:XrVSrGmP 丸野に総合講義の会社法交代してほし
430氏名黙秘
2017/11/04(土) 19:19:44.69ID:bDk298EJ431氏名黙秘
2017/11/04(土) 19:27:52.40ID:bDk298EJ 総合テキストに短答プロパー一元化できない
逐条テキストか干拓買います
逐条テキストか干拓買います
432氏名黙秘
2017/11/04(土) 22:30:09.66ID:HEMHe6Hx 適性試験はなくしたらどうやって足切りするんだ?
学部成績?
学部成績?
433氏名黙秘
2017/11/04(土) 23:41:45.40ID:/42J3cz8 アガルートのデメリット
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
434氏名黙秘
2017/11/05(日) 00:12:55.45ID:IfGJqbHl 適性無くすんじゃなくて、受験料無料にしろよな
高すぎるんだよ
高すぎるんだよ
435氏名黙秘
2017/11/05(日) 00:35:47.30ID:DlVJXGrR >>434
来年からGPAで足切り?
来年からGPAで足切り?
436氏名黙秘
2017/11/05(日) 00:50:19.00ID:DlVJXGrR437氏名黙秘
2017/11/05(日) 17:34:32.92ID:N5RLNNkd アガルートのデメリット
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
438氏名黙秘
2017/11/05(日) 17:37:47.95ID:0+0WgY3a 日大ローの修了生は5年間、年間5000円で、在校生と同様にロー施設を利用できるんだ…
卒業と同時に追い出されるウチのローとはエライ違いだなぁ
卒業と同時に追い出されるウチのローとはエライ違いだなぁ
439氏名黙秘
2017/11/06(月) 05:30:07.61ID:BbHPIDgA440氏名黙秘
2017/11/06(月) 17:51:37.00ID:aS1ekOk5 工藤は講師から経営者にシフトしまくり!
なんてスタイリッシュなんだ
なんてスタイリッシュなんだ
441氏名黙秘
2017/11/06(月) 21:23:57.49ID:H/sjHpMp 岩波の図書11月号の刊行予告より
宍戸常寿・林知更編著「総点検・日本国憲法」12/22発売
司法・予備ともに、来年の憲法のタネ本の予感!
予備校答練ハズレマクリーン事件のリベンジなるか?
宍戸常寿・林知更編著「総点検・日本国憲法」12/22発売
司法・予備ともに、来年の憲法のタネ本の予感!
予備校答練ハズレマクリーン事件のリベンジなるか?
442氏名黙秘
2017/11/06(月) 22:03:45.36ID:M+onN/6L お返事が遅くなりました。
予備短答については下記要項PDF10ページ、研修生制度につえては下記案内PDF41ページに記載があります。
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザー(日大ロー出身の弁護士)による過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
予備短答については下記要項PDF10ページ、研修生制度につえては下記案内PDF41ページに記載があります。
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザー(日大ロー出身の弁護士)による過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
443氏名黙秘
2017/11/06(月) 23:45:57.08ID:VuwqiVjt 今ドキの学部生は在学中に予備試験に受からなかったら、おとなしく就活する人が少なくないという話を聞いた
何が何でもロー進学したい人は親が弁護士とかで後ろ盾(経済的なバックアップ)が万全な人に限られるとも聞いた
何が何でもロー進学したい人は親が弁護士とかで後ろ盾(経済的なバックアップ)が万全な人に限られるとも聞いた
444氏名黙秘
2017/11/07(火) 08:28:38.40ID:/wGmVCo0 工藤の憲法と行政法の講義分かり辛すぎるんだけど
やっぱりこれを理解できる頭がないと司法試験合格できないって事なの?
やっぱりこれを理解できる頭がないと司法試験合格できないって事なの?
445氏名黙秘
2017/11/07(火) 08:36:13.68ID:Sb7Pt1jK447氏名黙秘
2017/11/07(火) 12:02:06.55ID:35Kcxw9Q >>444
論証集が長すぎる
論証集が長すぎる
449氏名黙秘
2017/11/07(火) 13:07:13.85ID:qrMlQhWP 1つの事項を手を替え品を替えわかりやすく説明するスタイルではない。
短期記憶に優れた者を対象に圧縮して押し込み自習で解凍させる。
そのスタイルについていけるかどうかはご自身の高校時代がどうだったかを振り返れば良い。人間は変わらない。
短期記憶に優れた者を対象に圧縮して押し込み自習で解凍させる。
そのスタイルについていけるかどうかはご自身の高校時代がどうだったかを振り返れば良い。人間は変わらない。
450氏名黙秘
2017/11/07(火) 13:15:24.57ID:RP0UQlxw 宅建士
451氏名黙秘
2017/11/07(火) 13:52:03.28ID:CKu1MDWf452氏名黙秘
2017/11/07(火) 15:21:37.07ID:RP0UQlxw 宅建士 に合格!!
453氏名黙秘
2017/11/08(水) 05:43:56.74ID:vSfERHTv 山尾しおり
伊藤詩織
山口真由
豊田真由子
三浦るり
松澤かおる
土井かなえ
女性が輝く社会のためにみんながんばってるね
7人の女弁護士をぜひとも国政に送りだしたいなあ
伊藤詩織
山口真由
豊田真由子
三浦るり
松澤かおる
土井かなえ
女性が輝く社会のためにみんながんばってるね
7人の女弁護士をぜひとも国政に送りだしたいなあ
454氏名黙秘
2017/11/08(水) 07:12:24.71ID:aFDwKDlj 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
455氏名黙秘
2017/11/08(水) 22:35:14.13ID:eAbnoUmS c
456氏名黙秘
2017/11/09(木) 08:02:44.13ID:AAqhgdib 予備短答については下記要項PDF10ページ、研修生制度につえては下記案内PDF41ページに記載があります。
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザーによる過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザーによる過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
457氏名黙秘
2017/11/09(木) 08:43:40.78ID:QDCOau7L ただし履歴書に日大という呪いの言葉が入る
458氏名黙秘
2017/11/09(木) 20:13:09.48ID:LjeKnUI9 アガルートのテキストだけで予備合格できた人います?
自分論文1000番くらいで基本行政法とか古江刑訴とか市販の演習書に手を広げようとしてるけど、オーバースペックな気もして悩んでます
自分論文1000番くらいで基本行政法とか古江刑訴とか市販の演習書に手を広げようとしてるけど、オーバースペックな気もして悩んでます
459氏名黙秘
2017/11/09(木) 22:21:01.88ID:d+9p9A2e >>458
自分は重問の代わりにシケタイ問題集やってます
自分は重問の代わりにシケタイ問題集やってます
460氏名黙秘
2017/11/09(木) 22:23:33.46ID:Q8K6k0Qe >>458
基本憲法は読まないの?
基本憲法は読まないの?
462氏名黙秘
2017/11/10(金) 07:22:24.43ID:c3T/F6bC c
463氏名黙秘
2017/11/10(金) 10:16:46.12ID:gKOzHg+k464氏名黙秘
2017/11/11(土) 17:06:03.95ID:MSwoW9zI 小山が法セミ連載・権利各論の書籍化をかたくなに拒んでたのは、自分が試験委員になるまで出したくなかったからなんだね
これで堂々と「司法試験考査委員」とプロフィールにかけて書籍もバカ売れ決定だな
一粒で2度美味しい!
これで堂々と「司法試験考査委員」とプロフィールにかけて書籍もバカ売れ決定だな
一粒で2度美味しい!
465氏名黙秘
2017/11/12(日) 03:34:04.16ID:iLxMC+6s c
466氏名黙秘
2017/11/12(日) 16:41:01.77ID:tTCnaO75467氏名黙秘
2017/11/12(日) 19:06:57.59ID:oxWC6W3I 文部科学省は10月2日、平成30年度(2018年度)「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」における評価結果を公表した。
司法試験の合格率や直近の入学者数などに基づき、東京大学や京都大学など12大学が最高評価を得た。
文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学
司法試験の合格率や直近の入学者数などに基づき、東京大学や京都大学など12大学が最高評価を得た。
文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学
468氏名黙秘
2017/11/13(月) 00:09:25.29ID:DFSmBTJk アガルートって本当に受講者いるのかなってぐらい
サーバー落ちても話題にならないよな
サーバー落ちても話題にならないよな
469氏名黙秘
2017/11/13(月) 01:32:02.05ID:9KMb0tlK 鯖落ちてたのか
スマホに音声入れて聴いてるから分からんかった
スマホに音声入れて聴いてるから分からんかった
470氏名黙秘
2017/11/13(月) 02:02:30.85ID:SC9v0Bkb471氏名黙秘
2017/11/13(月) 02:39:08.55ID:9KMb0tlK472氏名黙秘
2017/11/13(月) 02:57:53.28ID:+7rPWhfe >>471
お返事ありがとう
お返事ありがとう
473氏名黙秘
2017/11/13(月) 12:26:31.66ID:AueEmXfQ ここって民法改正の対応どうするんだろう
474氏名黙秘
2017/11/13(月) 13:13:03.64ID:/ohvmRLW >>473
伊藤塾の基礎マスは2020年合格目標から法改正を反映
伊藤塾の基礎マスは2020年合格目標から法改正を反映
475氏名黙秘
2017/11/13(月) 18:22:04.79ID:RP6peRlB 正直、北斗とやれるわ。抱かれたい。
476氏名黙秘
2017/11/14(火) 00:46:51.26ID:bwrbZ/Pm アガルート集中力4つのルール
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
477氏名黙秘
2017/11/14(火) 04:02:37.34ID:p+9+ialH >>475
丸野センセとの未来を夢見ていますか?
丸野センセとの未来を夢見ていますか?
478氏名黙秘
2017/11/14(火) 15:20:13.08ID:Mbeqrgez 宅建士 に合格!
479氏名黙秘
2017/11/14(火) 19:40:03.56ID:RhxINScF c
480あぼーん
NGNGあぼーん
481氏名黙秘
2017/11/16(木) 03:47:40.35ID:nZuohlrF 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
482氏名黙秘
2017/11/16(木) 11:45:24.49ID:MTG+m41W 今年は神戸・阪大が合格率上げて、早稲田・中央が合格率下げたね
中央は全国平均ギリギリの26%
来年もこの傾向続くかな?
中央は全国平均ギリギリの26%
来年もこの傾向続くかな?
483氏名黙秘
2017/11/17(金) 08:56:39.95ID:8g0lCNWq c
484氏名黙秘
2017/11/17(金) 13:06:03.20ID:fvShwgcH 文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学
485氏名黙秘
2017/11/17(金) 15:05:14.69ID:ezVYfGkl ■憲法研究者、LSC元管理人にバカにされる。「憲法学は漢字練習」。
■憲法学研究者は総じてクズ。
■青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_66.html
■憲法学研究者は総じてクズ。
■青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_66.html
487氏名黙秘
2017/11/19(日) 06:42:23.03ID:37aqCt9c c
488氏名黙秘
2017/11/19(日) 09:33:37.92ID:cOxUtj3T sとn
489氏名黙秘
2017/11/19(日) 12:14:05.89ID:Rmu0TWN9 木村草太はなんで司法試験委員に選ばれないの?
あの若さで教授は凄すぎると思うけど
あの若さで教授は凄すぎると思うけど
490氏名黙秘
2017/11/19(日) 15:32:48.17ID:7xikcqzC 賢すぎて他が嫉妬するから
491氏名黙秘
2017/11/19(日) 16:25:33.97ID:nLBJQrYL 青柳(明治)亡き後の憲法主査
西原(早稲田)から小山(慶應)への政権交代・大政奉還
西原(早稲田)から小山(慶應)への政権交代・大政奉還
492氏名黙秘
2017/11/21(火) 02:50:28.32ID:m9CKElCn c
493氏名黙秘
2017/11/21(火) 05:08:15.38ID:590P0Au3494氏名黙秘
2017/11/21(火) 21:24:43.95ID:NFikexsy 短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
495氏名黙秘
2017/11/21(火) 23:27:48.07ID:YJvifjwQ X-JAPANの北斗
496氏名黙秘
2017/11/22(水) 00:10:13.74ID:fbuva0ah 黒根祥行(辰巳での講師名・黒木洋行)
京大法→甲南ロー→ 2015合格(経済法)
合格おめでとう
京大法→甲南ロー→ 2015合格(経済法)
合格おめでとう
498氏名黙秘
2017/11/22(水) 15:10:07.58ID:KukVTITS c
499氏名黙秘
2017/11/24(金) 11:54:18.39ID:/WtwwfJh 法科大学院入学、未修者3割枠撤廃へ 志願者が激減
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000001-asahi-soci
来年のロー入試は既修合格者を増やすってこと?
焼け石に水?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000001-asahi-soci
来年のロー入試は既修合格者を増やすってこと?
焼け石に水?
500氏名黙秘
2017/11/24(金) 14:10:28.79ID:P7XhTpUv c
501氏名黙秘
2017/11/24(金) 15:44:23.95ID:n54MScjd 旧試験復活のための布石ですな
けど早くて10年後
制度改革関係者が退官なり死亡なりしてる頃
日本らしい進め方です。
けど早くて10年後
制度改革関係者が退官なり死亡なりしてる頃
日本らしい進め方です。
502氏名黙秘
2017/11/25(土) 03:42:57.96ID:7ce1XPYR ペメ論→少なからぬ予備試験合格者らしき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの試験勝負絶賛展開中。みんな若くてハツラツとしている…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
503氏名黙秘
2017/11/25(土) 03:46:01.07ID:Ewobe1x0504氏名黙秘
2017/11/25(土) 03:48:22.01ID:Ewobe1x0 北村敬子だった
社会の発展段階ねぇ…
社会の発展段階ねぇ…
505氏名黙秘
2017/11/25(土) 10:34:28.88ID:kqFagvhs ペメ論→少なからぬ予備試験合格者らしき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの試験勝負絶賛展開中。みんな若くてハツラツとしている…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
506氏名黙秘
2017/11/25(土) 14:58:08.92ID:wnlyn1m/ c
507氏名黙秘
2017/11/26(日) 15:55:57.51ID:vo3eo/a6 工藤は柴田のパクリ
所詮私大卒
所詮私大卒
508氏名黙秘
2017/11/27(月) 16:10:20.81ID:G+Ktsd4O c
509氏名黙秘
2017/11/28(火) 23:47:38.21ID:VEQU+Yco 来年4月からローで予備も受験する予定なんだけど院試終了時点くらいの知識量で受ける総合100って有効なものになりますか?かなり薄いから前提知識が要ると聞いてやや心配
あといわゆる重問は予備合格のラインを超えるためには十分なんでしょうか
あといわゆる重問は予備合格のラインを超えるためには十分なんでしょうか
510氏名黙秘
2017/11/29(水) 12:07:57.37ID:KUSH+mZE c
511氏名黙秘
2017/11/29(水) 14:58:12.23ID:GpHM222Y アガルート 4つのルール
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
512氏名黙秘
2017/11/30(木) 08:33:19.56ID:vPb1ambO c
513氏名黙秘
2017/12/06(水) 18:41:20.78ID:cDnFAj8u514氏名黙秘
2017/12/07(木) 15:34:26.40ID:PcKBBVPP 基本なくして合格なし!!
各条文や制度の「趣旨」と、条文解釈上の「規範」をコンパクトにまとめた「趣旨・規範ハンドブック」。
答案を書くために必要なエッセンスが集約された論文対策の最強ツールの最新版が登場です!
合格答案の書き方、重要条文の趣旨・要件・効果のまとめ、重要論点についての規範のまとめ,司法試験、予備試験過去問情報を掲載。最重要論点には★マークをつけ、巻末資料として過去問論点一覧と判例索引も掲載。
余白を有効活用して、自分流にカスタマイズした実戦的なノートを作成することができます。
平成29年度版は、直近5年の出題趣旨と採点実感における具体的論点に関する書き方の注意点を要約して掲載し、より使いやすくなりました。
法令の改正(平成30年の司法試験、予備試験実施時において施行されている法律又は施行が予想される法律についての改正情報)及び最新判例にも対応させています。
各条文や制度の「趣旨」と、条文解釈上の「規範」をコンパクトにまとめた「趣旨・規範ハンドブック」。
答案を書くために必要なエッセンスが集約された論文対策の最強ツールの最新版が登場です!
合格答案の書き方、重要条文の趣旨・要件・効果のまとめ、重要論点についての規範のまとめ,司法試験、予備試験過去問情報を掲載。最重要論点には★マークをつけ、巻末資料として過去問論点一覧と判例索引も掲載。
余白を有効活用して、自分流にカスタマイズした実戦的なノートを作成することができます。
平成29年度版は、直近5年の出題趣旨と採点実感における具体的論点に関する書き方の注意点を要約して掲載し、より使いやすくなりました。
法令の改正(平成30年の司法試験、予備試験実施時において施行されている法律又は施行が予想される法律についての改正情報)及び最新判例にも対応させています。
515氏名黙秘
2017/12/07(木) 19:10:08.48ID:y5AZUsh1 c
516氏名黙秘
2017/12/08(金) 05:20:44.63ID:rE6+aSYz 趣旨規範ハンドブックH29
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税
517氏名黙秘
2017/12/08(金) 22:02:51.10ID:87E+4G66518氏名黙秘
2017/12/09(土) 16:44:08.86ID:w8Xa381a c
519氏名黙秘
2017/12/14(木) 06:39:26.86ID:d5HexDw6 趣旨規範ハンドブックH29
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税
520氏名黙秘
2017/12/14(木) 14:39:27.13ID:PlySxLPP 宅建士>行政書士
521氏名黙秘
2017/12/15(金) 19:44:23.87ID:/wIPC4Y+ c
522氏名黙秘
2017/12/15(金) 23:23:30.68ID:5SOp4+gz 文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。
平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧
第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
慶應義塾大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学
第二類型 A ★北海道大学 ★筑波大学 岡山大学 琉球大学
専修大学 甲南大学
B ★東北大学 広島大学
学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 西南学院大学 福岡大学
C ★横浜国立大学 金沢大学
★明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学
第三類型 南山大学
平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧
第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
慶應義塾大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学
第二類型 A ★北海道大学 ★筑波大学 岡山大学 琉球大学
専修大学 甲南大学
B ★東北大学 広島大学
学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 西南学院大学 福岡大学
C ★横浜国立大学 金沢大学
★明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学
第三類型 南山大学
523氏名黙秘
2017/12/16(土) 22:30:18.18ID:FzRivnWE c
524氏名黙秘
2017/12/16(土) 22:34:23.86ID:nCJtJ66R 工藤先生の憲法さぁ
本人が得意なのはわかるけど、少し試験から脱線しすぎじゃない?
そりゃ、判例を事案に応じて使い分けるレベルにあれば司法試験も予備試験楽勝で受かるわ
憲法でこれだから、専門の刑訴法とかもっと暴走しているんだろうなあ
本人が得意なのはわかるけど、少し試験から脱線しすぎじゃない?
そりゃ、判例を事案に応じて使い分けるレベルにあれば司法試験も予備試験楽勝で受かるわ
憲法でこれだから、専門の刑訴法とかもっと暴走しているんだろうなあ
525氏名黙秘
2017/12/16(土) 23:25:36.32ID:uqMTrnsw えー公法系結構いいと思うけどなあ
526氏名黙秘
2017/12/16(土) 23:42:25.14ID:Q98lRJ3R 北斗は慶大院卒のエリートだから
527氏名黙秘
2017/12/16(土) 23:58:45.90ID:Ka8qrqZF 俺は丸野先生が好きだからアガルート受けてる
国際私法、知的財産に加えて独禁法も丸野に習いたい
国際私法、知的財産に加えて独禁法も丸野に習いたい
528氏名黙秘
2017/12/17(日) 05:25:33.94ID:gP6EXqFQ >>525
重要問題の方ね
重要問題の方ね
530氏名黙秘
2017/12/17(日) 06:50:20.47ID:gP6EXqFQ 伊藤塾の本田先生の再現答案見る限り、新司法試験でも旧司法試験と要求水準は変わらない以上過去問と旧司、予備潰すだけで今の司法試験でも受かるんじゃないの?
最近のロー生や新司法試験合格者講師はいろんな教材や学説に手を出しすぎだと思う。
特にびょうそく
びょうそくはそれだから二回試験落ちたとしか思えない。
本田より優秀じゃないだろあの人
最近のロー生や新司法試験合格者講師はいろんな教材や学説に手を出しすぎだと思う。
特にびょうそく
びょうそくはそれだから二回試験落ちたとしか思えない。
本田より優秀じゃないだろあの人
531氏名黙秘
2017/12/17(日) 06:52:20.41ID:gP6EXqFQ 刑事系と民事系は絶対伊藤塾の基礎マスター、論文マスター、答練の知識レベルでどうにかなると思うわ。
公法系?しらん
公法系?しらん
532氏名黙秘
2017/12/17(日) 15:07:00.66ID:QV49X44P 商法は今年+αで勉強してないと予備はきつかったよ
533氏名黙秘
2017/12/17(日) 20:10:36.24ID:DQVHjtvQ c
534氏名黙秘
2017/12/18(月) 05:18:09.95ID:0Sq64OQa h29新司法試験のA答案見てたけど
旧司法試験バカにする割には大したことないな
判例の射程(笑)を捉えて論じれてるの100番代以上だけやんwww
旧司法試験バカにする割には大したことないな
判例の射程(笑)を捉えて論じれてるの100番代以上だけやんwww
535氏名黙秘
2017/12/18(月) 13:42:32.01ID:bTMngAc3 論じれてるから漂う低脳感
536氏名黙秘
2017/12/18(月) 23:00:56.14ID:9yhZOgnM c
537氏名黙秘
2017/12/19(火) 02:06:01.94ID:NOpy2apW539氏名黙秘
2017/12/19(火) 10:36:52.52ID:fpGiyQ69 1孤高の旅人 ★2017/12/18(月) 00:25:46.96ID:CAP_USER9
法科大学院、企業にモテモテ 志願者・募集減の中なぜ?
2017年12月16日17時21分
ht tp://www.asahi.com/articles/ASKC97226KC9PTIL034.html
法科大学院の修了生を、企業が法務部門の社員として採用しようとする動きが広
がっている。2004年度に司法改革の目玉として始まった法科大学院だが、近年
は募集停止になる学校が相次いでいる。修了生の多くは法曹界を目指していたが、
学生たちにとっても新たに進路先の選択肢が増えることになる。
ゼネコン準大手のフジタ(東京)は今年から法科大学院の修了生を対象とした
法務部門の説明会を開いている。10月下旬にあった説明会には十数人が足を運
んだ。採用担当者は「高度な法律知識を持つ、専門性のある人に入ってもらえる
メリットがある」と話す。
総合商社の双日(東京)は法科大学院の修了生を対象とした採用活動の検討を
始めている。これまでは司法試験合格者を対象に採用活動を行っていたが、担当者
は「法律家を目指す人が減少し、法務の人材の確保には危機感を持っている。選択
肢の一つとして考えていきたい」としている。
多様な人材を法曹界に送ろうと04年度から始まった法科大学院は最大で74
校が開学。だが、司法試験の合格率が振るわず、弁護士の就職難も指摘され、志願
者は減少。来年度以降も募集を続ける予定なのは39校とほぼ半減している。
そうした中、数年前から法務部門を強化する企業が法科大学院の学生を対象に
した会社説明会や選考会を積極的に実施している。企業合併・買収(M&A)を中
心とした海外投資で契約の初期段階から法務部員が関わるケースが増えているため
という。選考会を実施する大手総合商社の担当者は「新入社員を一から教えるより
も法務部の強化に直結する」と話す
法科大学院、企業にモテモテ 志願者・募集減の中なぜ?
2017年12月16日17時21分
ht tp://www.asahi.com/articles/ASKC97226KC9PTIL034.html
法科大学院の修了生を、企業が法務部門の社員として採用しようとする動きが広
がっている。2004年度に司法改革の目玉として始まった法科大学院だが、近年
は募集停止になる学校が相次いでいる。修了生の多くは法曹界を目指していたが、
学生たちにとっても新たに進路先の選択肢が増えることになる。
ゼネコン準大手のフジタ(東京)は今年から法科大学院の修了生を対象とした
法務部門の説明会を開いている。10月下旬にあった説明会には十数人が足を運
んだ。採用担当者は「高度な法律知識を持つ、専門性のある人に入ってもらえる
メリットがある」と話す。
総合商社の双日(東京)は法科大学院の修了生を対象とした採用活動の検討を
始めている。これまでは司法試験合格者を対象に採用活動を行っていたが、担当者
は「法律家を目指す人が減少し、法務の人材の確保には危機感を持っている。選択
肢の一つとして考えていきたい」としている。
多様な人材を法曹界に送ろうと04年度から始まった法科大学院は最大で74
校が開学。だが、司法試験の合格率が振るわず、弁護士の就職難も指摘され、志願
者は減少。来年度以降も募集を続ける予定なのは39校とほぼ半減している。
そうした中、数年前から法務部門を強化する企業が法科大学院の学生を対象に
した会社説明会や選考会を積極的に実施している。企業合併・買収(M&A)を中
心とした海外投資で契約の初期段階から法務部員が関わるケースが増えているため
という。選考会を実施する大手総合商社の担当者は「新入社員を一から教えるより
も法務部の強化に直結する」と話す
542氏名黙秘
2017/12/19(火) 14:46:01.72ID:I+nQqjkI 母方の苗字が工藤なんでしょ。
なのにペンネームっていうのはちょっとあれじゃない?
なのにペンネームっていうのはちょっとあれじゃない?
543氏名黙秘
2017/12/19(火) 17:03:45.27ID:rPv/intP544氏名黙秘
2017/12/19(火) 19:50:17.62ID:d8UO17/9 c
545氏名黙秘
2017/12/21(木) 07:01:09.85ID:iOi7/m64 塾出身でローアガルートの人って憲法きつくない?
重問三段階審査で書いてるから、なかなか馴染めずたけるに行ったらしっくり来た
伊藤塾系の人は素直に憲法の流儀聞いた方がいいと思うわ
重問三段階審査で書いてるから、なかなか馴染めずたけるに行ったらしっくり来た
伊藤塾系の人は素直に憲法の流儀聞いた方がいいと思うわ
546氏名黙秘
2017/12/21(木) 08:50:11.13ID:zDRRYfgV だな
547氏名黙秘
2017/12/21(木) 14:02:06.43ID:teob/aRb c
548氏名黙秘
2017/12/21(木) 15:06:06.77ID:6rp4UHfs >>546
もう少し詳しく教えて。俺は今年初受験で予備に論文100番台で合格した者なんだけど、
三段階審査で書かれた司法試験の過去問答案が無くて困ってたんだよ。少なくとも
予備試験では見たこと無い。そんな答案が手に入るんだったらここの講座を採る人も
いるはず。
ちなみに三段階審査の肝は権利の憲法上の価値とその侵害強度を掛け合わせて
失われる利益の質、量を測定し、まずは審査密度を確定。次にその審査密度に応じて
目的の正当性、目的手段の関連性、必要性、利益衡量をするってやつね。
某予備校の得体のしれない説(芦辺と小山をぐちゃぐちゃ適当に混ぜただけの糞説)
じゃなく。本当にこんな予備校が三段階審査の答案なんか書けるのか?と疑問に
思ったので質問。
もう少し詳しく教えて。俺は今年初受験で予備に論文100番台で合格した者なんだけど、
三段階審査で書かれた司法試験の過去問答案が無くて困ってたんだよ。少なくとも
予備試験では見たこと無い。そんな答案が手に入るんだったらここの講座を採る人も
いるはず。
ちなみに三段階審査の肝は権利の憲法上の価値とその侵害強度を掛け合わせて
失われる利益の質、量を測定し、まずは審査密度を確定。次にその審査密度に応じて
目的の正当性、目的手段の関連性、必要性、利益衡量をするってやつね。
某予備校の得体のしれない説(芦辺と小山をぐちゃぐちゃ適当に混ぜただけの糞説)
じゃなく。本当にこんな予備校が三段階審査の答案なんか書けるのか?と疑問に
思ったので質問。
550氏名黙秘
2017/12/23(土) 10:19:16.27ID:hrdZmTfd 明治大学がなぜ女子高生が選ぶ大学NO1になったのか
1 名前:大学への名無しさん 2017/11/27(月) 11:03:35.97 ID:iQA/0Fpt0
「あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか?」という本書の題名を見て「え〜本当なの?」と驚く向きも多いのではないだろうか。しかももう何年も前からこの傾向は始まっていたというのだ。
著者は早稲田大卒、リクルート勤務のエリートだ。その彼が明治大学はMARCHから脱却し早慶に並んだと評価している。今後はARCHになると言い切った。
2017年11月20日
関東エリア
男子 明治大学(昨年1位)
女子 明治大学(昨年1位)
文系 早稲田大学(昨年2位)
理系 明治大学(昨年1位)
1 名前:大学への名無しさん 2017/11/27(月) 11:03:35.97 ID:iQA/0Fpt0
「あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか?」という本書の題名を見て「え〜本当なの?」と驚く向きも多いのではないだろうか。しかももう何年も前からこの傾向は始まっていたというのだ。
著者は早稲田大卒、リクルート勤務のエリートだ。その彼が明治大学はMARCHから脱却し早慶に並んだと評価している。今後はARCHになると言い切った。
2017年11月20日
関東エリア
男子 明治大学(昨年1位)
女子 明治大学(昨年1位)
文系 早稲田大学(昨年2位)
理系 明治大学(昨年1位)
551氏名黙秘
2017/12/23(土) 14:44:19.68ID:Q2MR5Krz 手が届く手頃なレベルだからだよ
552氏名黙秘
2017/12/23(土) 19:17:26.60ID:oE17uMF+553氏名黙秘
2017/12/24(日) 13:40:08.79ID:fHDnmZLJ c
554氏名黙秘
2017/12/25(月) 02:27:35.97ID:g4lmpgjj 短答2は一回目の講義でメモとってあとは倍速でなんかいも回してたらええんか?
条文素読したほうがええんかなやむわ
条文素読したほうがええんかなやむわ
555氏名黙秘
2017/12/26(火) 08:32:19.28ID:7j4A62xs c
556氏名黙秘
2017/12/26(火) 13:26:51.84ID:EmC3ayh8 なんなのこのcのオンパレード
557氏名黙秘
2017/12/27(水) 18:33:40.67ID:hm39Jgs4 あ
559氏名黙秘
2017/12/27(水) 23:08:41.30ID:+ExDJ84d >>558
ついてたんや
ついてたんや
560氏名黙秘
2017/12/27(水) 23:58:36.89ID:nvnjZxRx 文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。
平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧
第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
慶應大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学
第二類型 A 北海道大学 ★筑波大学 岡山大学 琉球大学
専修大学 甲南大学
B 東北大学 広島大学
上智大学 日本大学 学習院大学 創価大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 西南学院大学 福岡大学
C ★横浜国立大学 金沢大学
明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学
第三類型 南山大学
平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧
第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
慶應大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学
第二類型 A 北海道大学 ★筑波大学 岡山大学 琉球大学
専修大学 甲南大学
B 東北大学 広島大学
上智大学 日本大学 学習院大学 創価大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 西南学院大学 福岡大学
C ★横浜国立大学 金沢大学
明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学
第三類型 南山大学
561氏名黙秘
2017/12/29(金) 08:16:50.76ID:3cfwDtWV c
562氏名黙秘
2017/12/30(土) 23:15:45.12ID:HHH6Shee 来年はクソ雑魚サーバーなんとかしろよ
564氏名黙秘
2017/12/31(日) 16:23:07.35ID:QrP2R+xG サーバーまた落ちた?
565氏名黙秘
2017/12/31(日) 17:59:33.22ID:NRGFfLog 落ちてるな
音声DLしといて助かったわ
講義であまり板書しないのはこういうときのためか笑
音声DLしといて助かったわ
講義であまり板書しないのはこういうときのためか笑
566氏名黙秘
2017/12/31(日) 19:17:20.58ID:IaQ5GRQJ 落ちた分延長してもらえないかなあ
567氏名黙秘
2017/12/31(日) 19:24:47.75ID:d/81d4tP c
568氏名黙秘
2017/12/31(日) 20:06:09.55ID:MiQVX41a やっぱ落ちてるみたいだな
ちょっと高いけどUSBの方にしといて良かったのかもしれん
ちょっと高いけどUSBの方にしといて良かったのかもしれん
571氏名黙秘
2017/12/31(日) 23:06:14.08ID:1zty5AYX 来年は鼻水なんとかしろ。
572氏名黙秘
2018/01/02(火) 12:43:43.58ID:8WQo9wan 工藤センセは職業の自由の制約については段階理論あんまり好きじゃないのかね
論文書くときどうしよ
論文書くときどうしよ
573氏名黙秘
2018/01/02(火) 18:33:53.68ID:tves63qJ ロールートで新司法試験の合格した講師は得意げに最新の学説や議論を教えたがるが、正直理解できない。
旧司法試験時代の方が最新鋭の学説の理解を問うてくる問題が多かったが、合格者はみな基礎的な知識を応用して現場で解いてきた。
みたいなこと誰かぎいってた
旧司法試験時代の方が最新鋭の学説の理解を問うてくる問題が多かったが、合格者はみな基礎的な知識を応用して現場で解いてきた。
みたいなこと誰かぎいってた
574氏名黙秘
2018/01/03(水) 08:34:43.18ID:b1f/9GP1 講義聞いててあーこれ以上答案作成上反映しないかなって思ったら、頭の体操だと思って聞いてる。
言ってそこまで不要な話してないけどな。
言ってそこまで不要な話してないけどな。
575氏名黙秘
2018/01/03(水) 08:37:11.50ID:Pt1wwWhX576氏名黙秘
2018/01/03(水) 08:42:40.59ID:p4n8c1y4577氏名黙秘
2018/01/03(水) 22:18:21.63ID:60c14mvv c
578氏名黙秘
2018/01/04(木) 21:55:35.08ID:f827Uzgk 予備に向けて重問を繰り返しやるか新しい問題に手を出すか悩む
刑法は事例演習くらいはやろうかなと思っているけど
刑法は事例演習くらいはやろうかなと思っているけど
580氏名黙秘
2018/01/05(金) 13:16:14.52ID:WIwh8HDk じゅうもんだけで知識は足りるやろ?
581氏名黙秘
2018/01/05(金) 13:31:56.12ID:FQ2aGUX7 足りると思うが公法はどうしてる?
583氏名黙秘
2018/01/05(金) 16:27:40.55ID:cRt6xyea 工藤って旧司の論文を異様に簡単って言ってるような気がするんだけど
なんかコンプでもあんのかな?
なんかコンプでもあんのかな?
584氏名黙秘
2018/01/05(金) 16:30:39.06ID:6ukPcNl6 民法はむずいっていってなかった?
585氏名黙秘
2018/01/06(土) 18:21:09.04ID:Lb0RNHSj 2017の総合100がアウトレットに出とる、12月頭から受講してるがミスったかな
総合100とか重問って年度によってどの程度内容違うのかな?来年の予備対策するならどのみち2017のを受講しなきゃいけないんだけどさ
総合100とか重問って年度によってどの程度内容違うのかな?来年の予備対策するならどのみち2017のを受講しなきゃいけないんだけどさ
586氏名黙秘
2018/01/06(土) 20:30:40.75ID:lTMtK7Qf588氏名黙秘
2018/01/06(土) 21:36:34.03ID:Lb0RNHSj589氏名黙秘
2018/01/07(日) 05:20:34.16ID:BNkXlULU 工藤ってもしかして完璧主義?
590氏名黙秘
2018/01/07(日) 16:02:44.45ID:MlorlxSZ c
591氏名黙秘
2018/01/07(日) 23:03:30.63ID:l0JR65pC592氏名黙秘
2018/01/07(日) 23:05:05.51ID:l0JR65pC 落札して住所や個人情報晒されたら終わりだな…お前らやめとけよ
593氏名黙秘
2018/01/07(日) 23:22:25.04ID:Yy1UbxBK >>585
300だけどテキストは2016と2017でほとんど違いはなかったよ 論点と判例の追加、レイアウトの変更などが少しあっただけ
民法改正が反映されなければ、2018も大して変わらないんじゃないかな?
300だけどテキストは2016と2017でほとんど違いはなかったよ 論点と判例の追加、レイアウトの変更などが少しあっただけ
民法改正が反映されなければ、2018も大して変わらないんじゃないかな?
594氏名黙秘
2018/01/08(月) 00:40:09.06ID:L9lH44p/ >>591
粘着きもいわ
粘着きもいわ
595氏名黙秘
2018/01/10(水) 13:36:40.35ID:nX2vuk2I596氏名黙秘
2018/01/10(水) 22:16:42.37ID:AjXrmkW5 メールアドレスは
mihokeiko0727@yahoo.co.jpだそうだ
変なサイトに登録するなよ
mihokeiko0727@yahoo.co.jpだそうだ
変なサイトに登録するなよ
597氏名黙秘
2018/01/11(木) 09:12:44.63ID:9QdUFSeU 総まくり120は科目別販売されるが、過去問講座とセットらしい。
過去問講とってる人はどうなるんだろう?
てか、面倒なことせずに、総まくり120だけの科目別で売ってくれたらいいのに。
そこが北斗とびょうそくの違いだな。
過去問講とってる人はどうなるんだろう?
てか、面倒なことせずに、総まくり120だけの科目別で売ってくれたらいいのに。
そこが北斗とびょうそくの違いだな。
598氏名黙秘
2018/01/11(木) 15:16:38.98ID:y2V5sUdK c
599氏名黙秘
2018/01/11(木) 16:39:10.18ID:GWUI4M5F 憲法学者、LSC元副管理人にバカにされる。
ソース https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
司法試験公法系憲法
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
ソース https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
司法試験公法系憲法
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
602氏名黙秘
2018/01/12(金) 19:13:07.19ID:YbHDFGmR mihokeiko 増長してるぞw
本人まだこのスレ気付いてないようだが、アガルート に通報すれば一発アウト
アガルート H23から28年 予備試験解説、解答例https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h299880917
本人まだこのスレ気付いてないようだが、アガルート に通報すれば一発アウト
アガルート H23から28年 予備試験解説、解答例https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h299880917
603氏名黙秘
2018/01/12(金) 19:16:36.37ID:V2e2oMkp はよ通報しろや雑魚
606氏名黙秘
2018/01/13(土) 14:06:26.63ID:84SobM0v ブハハハハw
607氏名黙秘
2018/01/13(土) 16:18:38.02ID:gqIn5TsB このスレで挙がってるヤフオクのって
まさかスキャンしたPDFを売ってるのか?
まさかスキャンしたPDFを売ってるのか?
608氏名黙秘
2018/01/13(土) 16:51:25.80ID:EwLpD3cK そうじゃないの配送方法メール添付になってるし
609氏名黙秘
2018/01/13(土) 17:23:25.69ID:gqIn5TsB 久しぶりにアガルートのHPみたが
ずいぶん規模が大きくなってるな
一つ一つの講座の品質が薄まってないといいが
ずいぶん規模が大きくなってるな
一つ一つの講座の品質が薄まってないといいが
610氏名黙秘
2018/01/13(土) 19:43:27.63ID:kSG9EqZJ 今年の憲法で合格答案書きたい人はぜひ読んでみてね…
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005646762
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005646762
611氏名黙秘
2018/01/14(日) 20:02:08.70ID:mlvE7gdP c
612氏名黙秘
2018/01/16(火) 21:09:29.89ID:TYG2OVyE テキストの字が一部小さすぎね?模範答案とか。
613氏名黙秘
2018/01/16(火) 21:09:47.03ID:TYG2OVyE テキストの字が一部小さすぎね?模範答案とか。
614氏名黙秘
2018/01/16(火) 22:42:27.85ID:XXB4Yio0 実務基礎科目良くなったかな。
今までの講師酷すぎた。
今までの講師酷すぎた。
616氏名黙秘
2018/01/18(木) 01:26:46.02ID:FRvvc+1p 今なら割引で3万以下だし実務基礎買ってみるかなー
ベクサのたけるのやつも気になるけど…
ベクサのたけるのやつも気になるけど…
618氏名黙秘
2018/01/18(木) 09:51:54.08ID:QJWoGUq8 執行保全ってそもそもそんなに出ないじゃん
あれは合否に関係無いやろ
手形みたいなもん
あれは合否に関係無いやろ
手形みたいなもん
620氏名黙秘
2018/01/18(木) 16:17:49.88ID:o09SSCju ロー行ってんなら優秀な派遣教員きてるやろ
あえて予備校の講座とる意味ないやん
それとも、派遣教員いないローなのか?
あえて予備校の講座とる意味ないやん
それとも、派遣教員いないローなのか?
622氏名黙秘
2018/01/19(金) 21:34:09.99ID:5yi0ZYqj ローなら普通に過去問+解説出回るし、派遣教員はかなり質が高い授業する
どんだけぼっちなんだよwwwwww
あえて実務基礎の講座とる意味ない
どんだけぼっちなんだよwwwwww
あえて実務基礎の講座とる意味ない
623氏名黙秘
2018/01/20(土) 04:37:04.05ID:a41TbqVt いろんなことに幻滅する
解説講義のアップ間違えるわ誤字脱字が多いわ
い金とってる分しっかりしてほしい
解説講義のアップ間違えるわ誤字脱字が多いわ
い金とってる分しっかりしてほしい
624氏名黙秘
2018/01/20(土) 16:30:45.27ID:mmJatggO それが北斗クオリティ
625氏名黙秘
2018/01/20(土) 18:24:37.10ID:e8EQNs7x ローもピンキリ
ロー受講生の数も三桁から一桁まで
ロー受講生の数も三桁から一桁まで
626氏名黙秘
2018/01/20(土) 19:52:34.93ID:yp66TCkd 丸野の答案サイコー
627氏名黙秘
2018/01/21(日) 15:48:29.02ID:DCI45DXU 総合講義、講義内容は良いんだけどテキストの図がパッと見訳わからんのが多くて笑う
特に憲法
特に憲法
628氏名黙秘
2018/01/21(日) 16:19:53.04ID:2YKKy3vK 俺はテキストは理解できるが講義はわけわからん
629氏名黙秘
2018/01/21(日) 17:25:39.33ID:QW1G/fc+ 書籍有能講義下手糞
630氏名黙秘
2018/01/21(日) 18:10:00.65ID:W66abngJ 大学の講義じゃなくて予備校なんだし、もっと分かりやすさを重視した説明にすりゃいいのにとは思う
631氏名黙秘
2018/01/21(日) 19:57:49.33ID:b3JDpaTs 本人はすごく分かりやすく説明してるつもりです。
632sage
2018/01/21(日) 20:40:32.12ID:x9SQ8r4K 問い合わせの回答とかさ、無責任になるから名前名乗った方がいいよ
バイトだろうけど酷い対応ある
バイトだろうけど酷い対応ある
633氏名黙秘
2018/01/21(日) 22:36:19.05ID:y0zRCOaQ sageって名前欄に入れるもんじゃないよ
634氏名黙秘
2018/01/22(月) 10:50:05.23ID:+ES3bqfJ c
635氏名黙秘
2018/01/22(月) 13:01:01.36ID:SLXZDbfG 明大にも来いよ北斗
636氏名黙秘
2018/01/23(火) 06:47:11.19ID:yV7ePtY9 配布されたpdfが印刷すると低クオリティで見にくい。
コピー防止のためか知らんけど、ほんとどうにかしてほしい。
コピー防止のためか知らんけど、ほんとどうにかしてほしい。
637氏名黙秘
2018/01/24(水) 04:36:26.61ID:gVvjXEgx 青柳幸一の代わりに西原博史が他界・夭折・逝去・帰天されました
心よりご冥福をお祈りします
心よりご冥福をお祈りします
638氏名黙秘
2018/01/25(木) 18:10:55.44ID:AzAhhQFv テキストなくしたら総合講義買い直しは草
まあ転売対策なんだろうけど
まあ転売対策なんだろうけど
639氏名黙秘
2018/01/25(木) 18:53:41.32ID:K93CbMsl まあ当たり前だろ
イナカンタみたいに売ってるやつもいるんだし
ただでやったら音声コピーつけて売るやつ出てくる
イナカンタみたいに売ってるやつもいるんだし
ただでやったら音声コピーつけて売るやつ出てくる
641氏名黙秘
2018/01/25(木) 23:35:03.79ID:qNqRltl0 ロー自習室ってそんなに治安悪いのか
642氏名黙秘
2018/01/25(木) 23:47:23.03ID:/VrGAS0Y 講義視聴ページにあるテキスト画像って保存してプリントできんのか? できるなら最悪の場合それで代用すればいいような
643氏名黙秘
2018/01/26(金) 00:17:19.74ID:o8oLh54F644氏名黙秘
2018/01/26(金) 02:22:06.33ID:95QhPP1o まあできないわけじゃないけどめちゃくちゃ画質悪いぞあれ
やる手間考えたらしないほうがいいわな
やる手間考えたらしないほうがいいわな
645氏名黙秘
2018/01/26(金) 05:13:06.00ID:k4klpz+H 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
646氏名黙秘
2018/01/26(金) 05:34:30.42ID:wggSZwW5 いよいよ、慶應法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
648氏名黙秘
2018/01/27(土) 08:41:01.32ID:6fSSohwN c
649氏名黙秘
2018/01/27(土) 10:25:52.66ID:Jvlj+sjx いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
650氏名黙秘
2018/01/27(土) 11:27:56.00ID:9GprMynh そのうち志願者が500人になっても、日弁は1500人維持を言うのか?
651氏名黙秘
2018/01/27(土) 14:19:48.54ID:qdl88xMM >>649
いよいよ、慶應法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶應法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
652氏名黙秘
2018/01/27(土) 15:26:42.25ID:Fj+F83G1 いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
653氏名黙秘
2018/01/27(土) 19:42:43.02ID:WaiRCi8l >>652
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のベスト&ブライテストがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のベスト&ブライテストがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
654氏名黙秘
2018/01/27(土) 20:56:44.28ID:Jvlj+sjx いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
655氏名黙秘
2018/01/28(日) 01:04:29.31ID:QwtRqJiU >>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
656氏名黙秘
2018/01/28(日) 02:49:03.78ID:D9wqCVgZ 早大政経と慶大法って犬猿の仲なの?
657氏名黙秘
2018/01/28(日) 07:28:07.31ID:6W9VLMvJ c
658氏名黙秘
2018/01/28(日) 09:41:55.66ID:B/Abfk6z いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
659氏名黙秘
2018/01/28(日) 12:56:23.59ID:B/Abfk6z 東京大学受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数
(河合塾「東大塾」より) ≪文理合計≫
http://todai.kawai-juku.ac.jp
@早稲田大 4378
A慶應義塾 2858
B東京理科 811
C明治大学 741
D中央大学 315
E上智大学 264
F立教大学 112
学生定員比
早稲田>慶應>>理科>>明治>上智>>中央>>立教
東京大学受験生 2015年度入試 早慶併願先・人数 (河合塾「東大塾」より)
http://todai.kawai-juku.ac.jp
【文科合計】
819 早稲田政経
687 早稲田法
541 慶應経済
390 慶應商
365 慶應法
312 早稲田商
247 早稲田国教
219 早稲田社学
175 早稲田文
127 慶應文
【理科合計】
1163 早稲田理工
1062 慶應理工
(河合塾「東大塾」より) ≪文理合計≫
http://todai.kawai-juku.ac.jp
@早稲田大 4378
A慶應義塾 2858
B東京理科 811
C明治大学 741
D中央大学 315
E上智大学 264
F立教大学 112
学生定員比
早稲田>慶應>>理科>>明治>上智>>中央>>立教
東京大学受験生 2015年度入試 早慶併願先・人数 (河合塾「東大塾」より)
http://todai.kawai-juku.ac.jp
【文科合計】
819 早稲田政経
687 早稲田法
541 慶應経済
390 慶應商
365 慶應法
312 早稲田商
247 早稲田国教
219 早稲田社学
175 早稲田文
127 慶應文
【理科合計】
1163 早稲田理工
1062 慶應理工
660氏名黙秘
2018/01/28(日) 14:21:20.53ID:t1PZe9K+ >>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
661氏名黙秘
2018/01/28(日) 16:20:39.70ID:B/Abfk6z いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
662氏名黙秘
2018/01/28(日) 20:18:52.07ID:sewgTjxX >>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
663氏名黙秘
2018/01/28(日) 20:40:07.02ID:B/Abfk6z いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
664氏名黙秘
2018/01/28(日) 22:48:01.97ID:9a/4RlBT >>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
665氏名黙秘
2018/01/28(日) 22:49:13.23ID:660GY8Mv 慶大法と早大政経って不倶戴天の敵なの(笑)?
666氏名黙秘
2018/01/28(日) 22:58:16.55ID:rL3rYwyU 早稲田大学出身者としてはじめて東大法学部教授になった男、鴨武彦
早稲田政経卒→エール大学博士号取得
早稲田政経卒→エール大学博士号取得
667氏名黙秘
2018/01/28(日) 23:08:26.69ID:rL3rYwyU 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
668氏名黙秘
2018/01/28(日) 23:47:10.83ID:rYeoJ8Go 重問やれ
669氏名黙秘
2018/01/29(月) 01:38:04.44ID:9iwjW1/j イナカンタだろ
c
ってカキコしてるの
c
ってカキコしてるの
670氏名黙秘
2018/01/29(月) 03:56:09.43ID:GFtlKGjU >>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
671氏名黙秘
2018/01/29(月) 17:31:46.73ID:FmHvUyBv 丸野の答案はほんとに最高
バランスとか
バランスとか
672氏名黙秘
2018/01/30(火) 03:42:39.81ID:6EkM22Rt >>654
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
674氏名黙秘
2018/01/31(水) 05:53:13.38ID:GrBJCEAB 本を開くとページが抜ける
問い合わせの対応とかそういう基本的なことは
金さえかければできるんだから
もっとちゃんとしろ
問い合わせの対応とかそういう基本的なことは
金さえかければできるんだから
もっとちゃんとしろ
675氏名黙秘
2018/01/31(水) 18:40:33.43ID:ls/ZBLaz それが北斗クオリティ(笑)
676氏名黙秘
2018/02/01(木) 06:24:04.37ID:ml+F3/ir いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
677氏名黙秘
2018/02/01(木) 16:54:17.20ID:4IEGhho8 c
678氏名黙秘
2018/02/03(土) 19:58:47.03ID:Un7zdPnc いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
679氏名黙秘
2018/02/03(土) 21:48:36.39ID:nNKRWeR7 呉明植ブログより
5月の連休明けにGO憲法発売キターー!!
5月の連休明けにGO憲法発売キターー!!
680氏名黙秘
2018/02/04(日) 04:40:58.32ID:R5wpkLYs >>621
中大ローは受験指導のオンパレード
基礎力養成シテテム→択一過去問データベース
起案力養成システム→予備校顔負けの答案練習会
なのになんでこんなに合格率が低いのかはロースクール七不思議の1つ
中大ローは受験指導のオンパレード
基礎力養成シテテム→択一過去問データベース
起案力養成システム→予備校顔負けの答案練習会
なのになんでこんなに合格率が低いのかはロースクール七不思議の1つ
681氏名黙秘
2018/02/06(火) 03:23:25.54ID:xIfbZuBR 行政法の総合講義ちょいちょい誤植あんなー
683氏名黙秘
2018/02/06(火) 03:56:05.59ID:0AUO66NF いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
684氏名黙秘
2018/02/06(火) 21:22:16.86ID:VuiRY3Og いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
685氏名黙秘
2018/02/06(火) 22:28:02.21ID:ofoQ/qDY いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
686氏名黙秘
2018/02/07(水) 05:02:01.35ID:4w8Z3Ww3 ↓のブログ内などにて、
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
行政法の流儀が進められているが、
これは全くもって買ってはならない。
H26の設問2であらゆる処分ができないとしながら、
設問3でそのできない処分ができるという義務付け訴訟を提起するという無能答案。
H24・H27では損失補償が問題となっているが、これは採点実感で再三に渡って批判されている内容そのもの。
「こう書いてはならない!」と指摘されているにも拘らず、まさにその通りの記述であり、論外である。
また、処分性についての分析も誤りが散見される。
伊藤たける氏は、慶應義塾大学内にて橋本先生に批判されている。
間違いだらけである。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
行政法の流儀が進められているが、
これは全くもって買ってはならない。
H26の設問2であらゆる処分ができないとしながら、
設問3でそのできない処分ができるという義務付け訴訟を提起するという無能答案。
H24・H27では損失補償が問題となっているが、これは採点実感で再三に渡って批判されている内容そのもの。
「こう書いてはならない!」と指摘されているにも拘らず、まさにその通りの記述であり、論外である。
また、処分性についての分析も誤りが散見される。
伊藤たける氏は、慶應義塾大学内にて橋本先生に批判されている。
間違いだらけである。
687氏名黙秘
2018/02/08(木) 02:23:59.48ID:EA/x7Mae >>631
鼻水が明快‼
鼻水が明快‼
688氏名黙秘
2018/02/08(木) 06:28:23.49ID:anTrHlO5 鼻水講義に慣れてしまった自分がいる
689氏名黙秘
2018/02/08(木) 08:45:13.21ID:BpxGYuBv いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
690氏名黙秘
2018/02/09(金) 03:10:12.38ID:uukVYmoG 呉明植と大森南朋と豊原功補
そっくりさん
そっくりさん
691氏名黙秘
2018/02/09(金) 04:27:31.81ID:R+id4StC 司法試験・経済法(独占禁止法)緊急特別対策委員会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1518117922/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1518117922/
692氏名黙秘
2018/02/09(金) 08:14:26.38ID:/D8zwmWj 義彦!もう弁護士なんて諦めなさい!ビシッ!
痛いよ母ちゃん!
いいじゃないか!受かったら即独立して笑笑笑
ジョナサンで!バイトするし!
ビシッビシッ!
えーんえーん(´;Д;`)
痛いよ母ちゃん!
いいじゃないか!受かったら即独立して笑笑笑
ジョナサンで!バイトするし!
ビシッビシッ!
えーんえーん(´;Д;`)
693氏名黙秘
2018/02/09(金) 18:48:15.46ID:TexcXLrV 新司法試験組のlec講師クソ過ぎて笑えない
呉や北斗と比べると武山頭悪すぎだろ
絶対順位低いわ
呉や北斗と比べると武山頭悪すぎだろ
絶対順位低いわ
694氏名黙秘
2018/02/09(金) 21:49:24.34ID:Aa4SbJ7e 俺は無料講義しか聞いていないが、武山さんは分かり易かったけど。
柴田さんの方が適当過ぎと思った。
無料講義だからか。
柴田さんの方が適当過ぎと思った。
無料講義だからか。
695氏名黙秘
2018/02/09(金) 22:07:37.92ID:GJ5Z3JwY 工藤の抜けたLECは気の抜けたビールなのかな…
696氏名黙秘
2018/02/09(金) 22:09:30.00ID:GJ5Z3JwY いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
697氏名黙秘
2018/02/10(土) 00:37:15.94ID:QVbNvUAP 武山わかりやすいんだけど、2016予備の解説で消極的結社がメインって言ってて不安に感じた。
2017も法令、適用、損失補償全て項目立てて書けというし、、、時間内に詳しく書けるわけないよなと
2017も法令、適用、損失補償全て項目立てて書けというし、、、時間内に詳しく書けるわけないよなと
698氏名黙秘
2018/02/10(土) 00:39:24.44ID:QVbNvUAP 行政法についても品川マンションについて言及してないしさあ
赤木か柴田にしてほしいわ。
赤木か柴田にしてほしいわ。
699氏名黙秘
2018/02/10(土) 02:38:41.74ID:w+Kah9Er 武山は三振食らって予備から這い上がったんだからそこを活かした基本論点に絞った講義やればいいのに
700氏名黙秘
2018/02/10(土) 03:01:55.22ID:WxPgDu+B http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1029322923.html
慶応義塾大の法科大学院を修了し,司法試験を受けた山下将駿(まさとし)さん(25歳)も「幅広く法曹の知識を学ぶ法科大学院が,合格率を基準に選別されるのは違和感がある」と話した。
↑ここで偉そうに語ってる山下って今年4回目のゴミだろ。三振する程度の実力しかなかったくせに法科大学院論を語ってて草生えるわ。
慶応義塾大の法科大学院を修了し,司法試験を受けた山下将駿(まさとし)さん(25歳)も「幅広く法曹の知識を学ぶ法科大学院が,合格率を基準に選別されるのは違和感がある」と話した。
↑ここで偉そうに語ってる山下って今年4回目のゴミだろ。三振する程度の実力しかなかったくせに法科大学院論を語ってて草生えるわ。
701氏名黙秘
2018/02/10(土) 05:36:32.74ID:7LFJAhS+ 赤木さんは凄いと思った。覇気が凄い。分かり易い。
武山さんも、キチンと解説中に実際に論文カキカキしてくれたのは好感持てた。アガルよりいいと思う。
武山さんも、キチンと解説中に実際に論文カキカキしてくれたのは好感持てた。アガルよりいいと思う。
703氏名黙秘
2018/02/10(土) 09:30:24.32ID:6AzA2Zhq その雑魚にとっては「論」というほどの意見なんでしょ。
704氏名黙秘
2018/02/10(土) 10:27:18.01ID:K9jF3BZC 合格率を低下させ慶応大学に多大な迷惑をかけている張本人が
大学を合格率で選別するのは変と言ってるのはちょっと格好悪いかもな
失権した人のするロー教育や制度批判みたいな格好悪さがある
大学を合格率で選別するのは変と言ってるのはちょっと格好悪いかもな
失権した人のするロー教育や制度批判みたいな格好悪さがある
705氏名黙秘
2018/02/10(土) 21:26:38.27ID:85YNbRV3 c
707氏名黙秘
2018/02/11(日) 11:26:25.22ID:4tQHxxKs いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
708氏名黙秘
2018/02/11(日) 14:28:58.57ID:3OwfVe/J いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
709氏名黙秘
2018/02/11(日) 20:41:57.52ID:4tQHxxKs いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
710氏名黙秘
2018/02/11(日) 23:18:16.08ID:QWlDLVQr いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
711sage
2018/02/12(月) 13:00:23.39ID:jPVGwIqA いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
712氏名黙秘
2018/02/12(月) 14:53:59.26ID:2QJr8kb7 いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
713氏名黙秘
2018/02/12(月) 14:58:15.90ID:jPVGwIqA いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。 全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
714氏名黙秘
2018/02/12(月) 14:59:58.53ID:2QJr8kb7 いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
715氏名黙秘
2018/02/12(月) 17:02:38.95ID:HRhmyhJS このコピペ連投してるやつのつまらなさは異常だな
716氏名黙秘
2018/02/12(月) 19:20:06.34ID:T77UMupJ c
717氏名黙秘
2018/02/13(火) 07:34:57.90ID:cWziTPoM いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
718あぼーん
NGNGあぼーん
719氏名黙秘
2018/02/14(水) 11:04:57.64ID:Ww5iQT1S mihokeiko0727とkantaina0219は同一人物
アカウント変えて偽名で再開してる
アカウント変えて偽名で再開してる
720氏名黙秘
2018/02/14(水) 13:03:29.12ID:+BKhUF9d 総合講義で一番いいのは憲法かもしれん
ケイ素はマニアック過ぎた
ケイ素はマニアック過ぎた
721氏名黙秘
2018/02/14(水) 20:04:38.99ID:qZlVe3z1 c
722氏名黙秘
2018/02/15(木) 02:20:30.12ID:TE5GPJft アガルートのテキストって短答の知識は薄すぎない?基本書と比較して記載事項少なすぎる。
724氏名黙秘
2018/02/15(木) 02:33:18.00ID:pvh1QGfs ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまった同期が3人いる…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
725氏名黙秘
2018/02/15(木) 04:25:43.30ID:0m5n+YoU >>722
短答知識があるテキストは別講座
短答知識があるテキストは別講座
726奇形児メッシ
2018/02/15(木) 14:14:31.84ID:TE5GPJft 短答知識ある講座のテキストってもろ問題集やな。
727氏名黙秘
2018/02/15(木) 15:01:49.43ID:0m5n+YoU 問題集とテキストは別
728奇形児メッシ
2018/02/15(木) 23:29:47.46ID:TE5GPJft それなんの講座?
729氏名黙秘
2018/02/16(金) 00:16:14.39ID:DYkl3gtQ 上三法だけの短答用講座。
730氏名黙秘
2018/02/16(金) 01:47:23.70ID:6j7nu2Gc なんで下4法は作らないんやろ
時間と需要の問題かね
時間と需要の問題かね
731奇形児メッシ
2018/02/16(金) 05:10:25.94ID:664DXxcI 会社法は短答テキストないんやな。
732氏名黙秘
2018/02/16(金) 15:31:10.27ID:ijMkYfoc 会社法と民訴の短答講座ほしいわ
733氏名黙秘
2018/02/16(金) 18:52:16.97ID:VqYMV1HG >>730
現行の司法試験予備試験の制度では,圧倒的に論文式試験の比重が高く,短答式試験対策に時間がかけられないという現状があります。特に,司法試験では問われない行政法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法の短答式試験対策は,できるだけ短時間で終える必要があります。
本講座では,工藤北斗講師がサンプル問題〜平成29年度の司法試験・司法試験予備試験の短答式試験全過去問を体系別に整理したオリジナルテキストを用いて講義をしますので,知識のインプットと過去問の解析を同時に兼ねることができます。
-----------------
サイトに書いてる。
現行の司法試験予備試験の制度では,圧倒的に論文式試験の比重が高く,短答式試験対策に時間がかけられないという現状があります。特に,司法試験では問われない行政法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法の短答式試験対策は,できるだけ短時間で終える必要があります。
本講座では,工藤北斗講師がサンプル問題〜平成29年度の司法試験・司法試験予備試験の短答式試験全過去問を体系別に整理したオリジナルテキストを用いて講義をしますので,知識のインプットと過去問の解析を同時に兼ねることができます。
-----------------
サイトに書いてる。
734氏名黙秘
2018/02/16(金) 20:39:47.68ID:RjmEqoTE 本試験と違い短答は1位でもラインすれすれでも突破できれば同じだから、あまり時間かけすぎるなってことなんだろうな
735氏名黙秘
2018/02/16(金) 20:44:08.33ID:hhtf9XBa なんか知らんが中央ローの学内成績上位者には重門ユーザーだらけ
736氏名黙秘
2018/02/17(土) 03:12:21.52ID:6GJODJ9s737氏名黙秘
2018/02/17(土) 04:58:29.65ID:dGhpsIV5 総合講義のテキスト使用せず、基本書や他の教材を軸にして講義だけ聞いてる人とかいる?
738氏名黙秘
2018/02/17(土) 05:44:59.36ID:4zcR5JjE 逆はいるだろうな
739氏名黙秘
2018/02/17(土) 06:46:39.84ID:mNIrzZwu 講義いらない。わかりにくい。
740あぼーん
NGNGあぼーん
741あぼーん
NGNGあぼーん
742氏名黙秘
2018/02/17(土) 13:03:27.38ID:6GJODJ9s コピー品と知って購入した奴らも同罪か…
743氏名黙秘
2018/02/17(土) 13:07:47.40ID:yVwDt1tj 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
744氏名黙秘
2018/02/18(日) 01:48:17.95ID:88JZs44A c
745氏名黙秘
2018/02/18(日) 23:40:50.70ID:ku6CKiJO 19氏名黙秘2018/02/15(木) 18:21:38.19ID:5n9zke7C
塾長(伊藤塾)
○ 聞き取りやすい声、具体例を挙げてわかりやすい説明、長年の実績と安心感
× 旧試験時代の古いメソッド、サヨク的な雑談多い、今は講演活動の方がメイン
呉(伊藤塾)
○ 呉基礎本やシケタイの重要部分を色分けして加筆、復習しやすいテキストが完成
× 色分けで時間がとられるのはもったいない、色分けで勉強した気分
本田(伊藤塾)
○ 塾長と呉の良いとこ取り、色分けと説明のバランス良い、講師がイケメン
× テキストがレジュメ形式で復習しにくい、初心者はシケタイか基本書を読む必要あり
工藤(アガルート)
○ ときとしてロースクールを上回る高度な講義、既習者には読みやすい簡潔なテキスト
× ときとして一人よがりの独演会、簡潔なテキストは初心者には復習しにくい
吉野(資格スクエア)
○ 安い受講料、伊藤塾を模したわかりやすい講義、ちょうど良い講義時間
× 伊藤塾のスケールダウン版の印象、本家には及ばない
原(辰巳)
○ 安い受講料、論文を意識した講義、聞き取りやすい声、コンパクトな講義時間
× 時間が少な過ぎて重要部分しか講義しない
塾長(伊藤塾)
○ 聞き取りやすい声、具体例を挙げてわかりやすい説明、長年の実績と安心感
× 旧試験時代の古いメソッド、サヨク的な雑談多い、今は講演活動の方がメイン
呉(伊藤塾)
○ 呉基礎本やシケタイの重要部分を色分けして加筆、復習しやすいテキストが完成
× 色分けで時間がとられるのはもったいない、色分けで勉強した気分
本田(伊藤塾)
○ 塾長と呉の良いとこ取り、色分けと説明のバランス良い、講師がイケメン
× テキストがレジュメ形式で復習しにくい、初心者はシケタイか基本書を読む必要あり
工藤(アガルート)
○ ときとしてロースクールを上回る高度な講義、既習者には読みやすい簡潔なテキスト
× ときとして一人よがりの独演会、簡潔なテキストは初心者には復習しにくい
吉野(資格スクエア)
○ 安い受講料、伊藤塾を模したわかりやすい講義、ちょうど良い講義時間
× 伊藤塾のスケールダウン版の印象、本家には及ばない
原(辰巳)
○ 安い受講料、論文を意識した講義、聞き取りやすい声、コンパクトな講義時間
× 時間が少な過ぎて重要部分しか講義しない
746氏名黙秘
2018/02/19(月) 13:24:20.29ID:WjcbF9Tg 物上代位の目的債権が譲渡された場合、第三者が対抗要件を備えれば、目的債権を差し押さえても動産売買先取特権位基づく物上代位は行使できないって判例を「物上代位と差し押さえ」って論点にするのはおかしくね
せめて動産売買先取特権に基づく物上代位と債権譲渡の優劣とかでしょ
このネーミングのせいでこの判例理解するのに半年かかったわ、ミスリーディングに過ぎる
せめて動産売買先取特権に基づく物上代位と債権譲渡の優劣とかでしょ
このネーミングのせいでこの判例理解するのに半年かかったわ、ミスリーディングに過ぎる
747氏名黙秘
2018/02/19(月) 13:46:11.81ID:6yp3si5+ その辺は一群にまとめた感
748氏名黙秘
2018/02/19(月) 15:17:17.34ID:iKhdab2E 予備校なのに理解しやすさへの配慮は欠けてるよな 既習者には簡潔にまとまってて良いのかもしれんが…
749氏名黙秘
2018/02/19(月) 16:36:44.20ID:MMr7BnhR イナカンタの話題になると
c
コイツ本人だなw
c
コイツ本人だなw
750氏名黙秘
2018/02/19(月) 20:37:35.79ID:Rys0URb2 0117 大学への名無しさん 2017/02/18 19:00:31
いよいよ、明後日だな。
私大志望者にとってはまさに私大の最難関であり、全私大の盟主である
早稲田大学政治経済学部の一員たらんと欲する野心あふれるトップレベルの
連中が全国から集い、東大受験者にとっては滑り止めとして私大ではまさに
格好の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保せんと欲する激戦・激烈
な死闘が明日いよいよ迎える。
まさに全私大受験の最終日程である2月20日に行われるにふさわしい闘いの
最終決戦の幕があけようとしている。日本全国から集ったトップレベルの
全受験生の雄姿が明日早稲田キャンパスに姿を現すのだ。
東京大学受験者から私大トップレベル受験者、数学受験でたやすくトップ学部を
確保せんとする理系受験生、はたまた医学部受験者まで一堂に集まる特異さは
まさに私大では早稲田大学政治経済学部だけであろう。
毎年早稲田の入試の中でも政治経済学部の入試だけは正門あたりは他学部の入試の
時と比べて熱気が違う。始まる前から正門あたりには予備校関係者(その中でも
かなりお偉いさん)・報道関係者・はたまた保護者(行きすぎだと思うが)が集い、
試験開始から終わりの夕方までずっと直立不動で受験生の合格を願いなら、立ち続けている
姿はまさに感動すら感じさせる。受験生にとってこの光景は少し異様な光景だなと
思いながらも、この体験は一生の思い出になるはずだ。
いよいよ、明後日だな。
私大志望者にとってはまさに私大の最難関であり、全私大の盟主である
早稲田大学政治経済学部の一員たらんと欲する野心あふれるトップレベルの
連中が全国から集い、東大受験者にとっては滑り止めとして私大ではまさに
格好の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保せんと欲する激戦・激烈
な死闘が明日いよいよ迎える。
まさに全私大受験の最終日程である2月20日に行われるにふさわしい闘いの
最終決戦の幕があけようとしている。日本全国から集ったトップレベルの
全受験生の雄姿が明日早稲田キャンパスに姿を現すのだ。
東京大学受験者から私大トップレベル受験者、数学受験でたやすくトップ学部を
確保せんとする理系受験生、はたまた医学部受験者まで一堂に集まる特異さは
まさに私大では早稲田大学政治経済学部だけであろう。
毎年早稲田の入試の中でも政治経済学部の入試だけは正門あたりは他学部の入試の
時と比べて熱気が違う。始まる前から正門あたりには予備校関係者(その中でも
かなりお偉いさん)・報道関係者・はたまた保護者(行きすぎだと思うが)が集い、
試験開始から終わりの夕方までずっと直立不動で受験生の合格を願いなら、立ち続けている
姿はまさに感動すら感じさせる。受験生にとってこの光景は少し異様な光景だなと
思いながらも、この体験は一生の思い出になるはずだ。
752氏名黙秘
2018/02/20(火) 05:58:36.99ID:XjcnuPzh ぶっちゃけ、受験者が5000人しかいなくて、1500人も合格者を出す今の司法試験であれば、えんしゅう本を繰り返して、全問スラスラ書けるまで暗記すれば、1500番で受かります。
ただし、全年度の過去問は必須です。
なお、予備試験は知りません。
ただし、全年度の過去問は必須です。
なお、予備試験は知りません。
753氏名黙秘
2018/02/20(火) 06:04:13.75ID:uTTBbAp4 いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
754氏名黙秘
2018/02/20(火) 06:04:28.82ID:uTTBbAp4 いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
755氏名黙秘
2018/02/20(火) 06:16:23.87ID:9cHzBuA8 もう終わってんだろはよ帰れ
756氏名黙秘
2018/02/20(火) 06:20:56.96ID:P1lduuba ぶっちゃけ、受験者が5000人しかいなくて、1500人も合格者を出す今の司法試験であれば、えんしゅう本を繰り返して、全問スラスラ書けるまで暗記すれば、1500番で受かります。
ただし、全年度の過去問は必須です。
なお、予備試験は知りません。
ただし、全年度の過去問は必須です。
なお、予備試験は知りません。
757氏名黙秘
2018/02/20(火) 06:25:51.68ID:Xco6dLgW アガルートの重要問題やれば予備試験うかりますか?
758氏名黙秘
2018/02/20(火) 06:32:27.68ID:e8eGjhL+ 工藤ほ鼻炎を治療したのか
759氏名黙秘
2018/02/21(水) 15:08:29.43ID:+SGBjRBY760あぼーん
NGNGあぼーん
761氏名黙秘
2018/02/21(水) 17:31:38.58ID:MAL+jCOA いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
762氏名黙秘
2018/02/21(水) 22:09:59.26ID:BZ/zHWkU いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
763氏名黙秘
2018/02/21(水) 22:11:34.67ID:UoYn5abW 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
764氏名黙秘
2018/02/22(木) 01:07:46.04ID:VSvZRIVv 司法試験受験生は刑実も検討した方がいいだろ
最近はただの伝聞問題よく出てるし
最近はただの伝聞問題よく出てるし
765氏名黙秘
2018/02/22(木) 06:34:28.16ID:WqW88C3w 初心者質問スレが動いていないので、こちらに書かせてください。
以下の答えがわかりません。
(ロースクールのオリジナル一行問題です)
問題
AはBに対して、1500万円の貸金債権を有している。物上保証人E(不動産価値1500万円)と物上保証人F(不動産価値1000万円)が存在し、Eが1500万円を弁済した。
この場合、Eは弁済による代位により、誰にどの範囲でどのような請求ができるか。
答え
Eは、600万円の範囲でFが設定した抵当権を実行することができる
↑
Eは債権者Aを代位して物上保証人たるF に600万円請求できるのはわかりますが、本問ではBに対する請求がないように見えます。
ここで、EがBに請求できるのは、何をいくらでしょうか?
@EはBに対して、Aを代位して、原債権について、1500万円の全額請求できる
AEはAを代位するが、自己が保証人なので原債権については一円も請求できず、求償権として1500万円を請求できるのみ
BEはAを代位するが、自己が保証人なので、原債権についても、自己が負う900万円は請求できず、Fが負う600万円についてのみBに対しても請求できる
以下の答えがわかりません。
(ロースクールのオリジナル一行問題です)
問題
AはBに対して、1500万円の貸金債権を有している。物上保証人E(不動産価値1500万円)と物上保証人F(不動産価値1000万円)が存在し、Eが1500万円を弁済した。
この場合、Eは弁済による代位により、誰にどの範囲でどのような請求ができるか。
答え
Eは、600万円の範囲でFが設定した抵当権を実行することができる
↑
Eは債権者Aを代位して物上保証人たるF に600万円請求できるのはわかりますが、本問ではBに対する請求がないように見えます。
ここで、EがBに請求できるのは、何をいくらでしょうか?
@EはBに対して、Aを代位して、原債権について、1500万円の全額請求できる
AEはAを代位するが、自己が保証人なので原債権については一円も請求できず、求償権として1500万円を請求できるのみ
BEはAを代位するが、自己が保証人なので、原債権についても、自己が負う900万円は請求できず、Fが負う600万円についてのみBに対しても請求できる
766氏名黙秘
2018/02/22(木) 08:34:06.32ID:JRNpD7Ng 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
767氏名黙秘
2018/02/22(木) 21:14:44.03ID:GM+/pw38 いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
768氏名黙秘
2018/02/22(木) 21:23:55.10ID:GM+/pw38 慶應法→慶應ロースクール
中央法→慶應ロースクール
慶應法→中央ロースクール
中央法→中央ロースクール
倉持麟太郎はどれですか?
中央法→慶應ロースクール
慶應法→中央ロースクール
中央法→中央ロースクール
倉持麟太郎はどれですか?
769氏名黙秘
2018/02/24(土) 00:01:21.52ID:0bYWGjyC ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまった同期が3人いる…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
770氏名黙秘
2018/02/24(土) 01:41:15.07ID:Q7t/Cys8 >>392
ロー入試と改正民法との関係が現時点ではこれが一番詳しい
東大と一橋と神戸はまだ出題採点方針を公表してないのね…
https://www.tatsumi.co.jp/houka/pdf/180223-lsminpoukaisei-atsukai.pdf
ロー入試と改正民法との関係が現時点ではこれが一番詳しい
東大と一橋と神戸はまだ出題採点方針を公表してないのね…
https://www.tatsumi.co.jp/houka/pdf/180223-lsminpoukaisei-atsukai.pdf
771氏名黙秘
2018/02/25(日) 21:34:51.65ID:2mhqmqRV 来月末までに
ファーストトラック
ステップアップ
えんしゅう本
を完璧にする!!!
ファーストトラック
ステップアップ
えんしゅう本
を完璧にする!!!
772氏名黙秘
2018/02/28(水) 20:50:29.67ID:ydD/TQfe c
773氏名黙秘
2018/03/03(土) 12:57:16.74ID:xKOTk9cE774氏名黙秘
2018/03/03(土) 13:07:16.60ID:t/xRQUfO >773
出品されるたびに通報してたけど、まるで効果ないわ
出品されるたびに通報してたけど、まるで効果ないわ
775氏名黙秘
2018/03/03(土) 13:07:18.64ID:SH/S0Vhd アガルートの知財論証とったんだけど、あれだけじゃ論点落としにならん?
776氏名黙秘
2018/03/04(日) 00:30:56.01ID:pVpZb1Cf えんしゅう本写経してたら論文書けるようになってきた!
手を動かしていたら…だんだん気持ち良くなってきた!!
手を動かしていたら…だんだん気持ち良くなってきた!!
777氏名黙秘
2018/03/08(木) 07:16:23.56ID:fz6+ROXI 呉明植の憲法講義、5月発売!
小室圭さんと眞子さまにも読んでほしい!
両性の本質的平等!
男女共同参画社会!
逆玉の輿マンセー!
小室圭さんと眞子さまにも読んでほしい!
両性の本質的平等!
男女共同参画社会!
逆玉の輿マンセー!
778氏名黙秘
2018/03/08(木) 23:28:01.77ID:Fd0k9Y0c c
779あぼーん
NGNGあぼーん
780氏名黙秘
2018/03/10(土) 19:40:29.36ID:wIDm9Mjf そのうち捕まる
もう辞めた方がいい。
もう辞めた方がいい。
781氏名黙秘
2018/03/11(日) 08:46:19.38ID:4JusFPc2 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D8QEO
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D8QEO
782氏名黙秘
2018/03/11(日) 13:58:08.13ID:3a+ctNrL c
783氏名黙秘
2018/03/11(日) 15:22:18.45ID:dORl1Dtq 法学書院から出てる「予備試験短答過去問」
市販のものではレイアウトや活字が一番見やすい、民法で300問、その他各200問
辰巳パーフェクトからこっちにコンバートします
ごめんなさい
市販のものではレイアウトや活字が一番見やすい、民法で300問、その他各200問
辰巳パーフェクトからこっちにコンバートします
ごめんなさい
784氏名黙秘
2018/03/12(月) 02:00:19.04ID:ubHrpWAz 法学書院の「予備試験短答過去問」
市販のものでは活字やレイアウトが一番見やすい
民法300問、その他各200問でコンパクト
辰巳パーフェクトからコッチにコンバートします
ごめんなさい
ネックは2015秋発売で2016と2017が収録されてないこと
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
市販のものでは活字やレイアウトが一番見やすい
民法300問、その他各200問でコンパクト
辰巳パーフェクトからコッチにコンバートします
ごめんなさい
ネックは2015秋発売で2016と2017が収録されてないこと
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
785氏名黙秘
2018/03/15(木) 00:45:07.55ID:VC8/uejm @えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
786氏名黙秘
2018/03/17(土) 19:42:34.71ID:0l9OPSmN c
787氏名黙秘
2018/03/19(月) 02:07:56.38ID:U6Q3SxA1 呉明植のGo基礎本
2020東京オリンピックまでに債権総論+債権各論出るみたい
お茶の水校の基礎マスで本人談
2020東京オリンピックまでに債権総論+債権各論出るみたい
お茶の水校の基礎マスで本人談
788氏名黙秘
2018/03/21(水) 17:32:33.14ID:FrOX+FsL 知らなかった…清水陽平弁護士がえんしゅう本の著者だったなんて!
http://alcien.jp/lawyers/shimizu
http://alcien.jp/lawyers/shimizu
789氏名黙秘
2018/03/23(金) 22:51:47.54ID:fA6JKd/d 専修ローで 5月の連休明けに重大発表があります
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
790氏名黙秘
2018/03/26(月) 06:13:11.16ID:3C4OtRQc 島田英明
東大法学部卒
日本政治思想史専攻
歴史と永遠 江戸後期の思想水脈
東大法学部卒
日本政治思想史専攻
歴史と永遠 江戸後期の思想水脈
791氏名黙秘
2018/03/26(月) 18:19:22.42ID:A/LH0N4u 島田英明(しまだ ひであき)
1987年生まれ
2011年首都大学東京都市教養学部法学系卒業
2017年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了.博士(法学)
現在―東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター特任講師
専攻―日本政治思想史
著書―「経世の夢,文士の遊戯――頼山陽における政治思想と史学」(『国家学会雑誌』第127巻第7・8号)
1987年生まれ
2011年首都大学東京都市教養学部法学系卒業
2017年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了.博士(法学)
現在―東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター特任講師
専攻―日本政治思想史
著書―「経世の夢,文士の遊戯――頼山陽における政治思想と史学」(『国家学会雑誌』第127巻第7・8号)
792氏名黙秘
2018/03/27(火) 20:31:28.88ID:GyhV16o6793氏名黙秘
2018/03/29(木) 16:33:11.91ID:KqKMPdE9 論招集講座取ってみたけど講義下手すぎだな。サッパリ分からん。
794氏名黙秘
2018/03/29(木) 18:38:19.91ID:/NoUBVP1 >>773
安価だったのでコイツから去年講座を購入したら、普通にコピーしたデータが入っているUSBが送られてきた。
安価だったから文句は言ってないけど普通に違法だろこれ。
やり方は、コピーを一つだけ出品した上で、購入者に総合講義や秒速の講義の安価購入を、ヤフオク外で勧めるという方法。
その後も出品を継続している。
ヤフオクは何も言わないのか。メルカリなら即効で出品削除されてたけど。
安価だったのでコイツから去年講座を購入したら、普通にコピーしたデータが入っているUSBが送られてきた。
安価だったから文句は言ってないけど普通に違法だろこれ。
やり方は、コピーを一つだけ出品した上で、購入者に総合講義や秒速の講義の安価購入を、ヤフオク外で勧めるという方法。
その後も出品を継続している。
ヤフオクは何も言わないのか。メルカリなら即効で出品削除されてたけど。
795794
2018/03/29(木) 19:14:08.71ID:/NoUBVP1 工藤氏に通報しました。
796氏名黙秘
2018/03/30(金) 14:30:02.27ID:42KyxEoC >>793
サイトの受講者の声っての見ても絶賛ばかりだけど、何周も聞きましたとか倍速で聞きましたとか嘘だろ。説明下手だしどこ読んでるのか分からないくらい講義下手だから聞き流して意味ないと思う。こいつらはこの講義なくても受かたって奴ばかりだと思う
論証集講義だけじゃなく総合講義も含めて工藤は講義下手すぎ。テキストはあっさりしすぎ。論証集はごちゃごちゃしすぎ。
アガルートなくても受かる層かベテ向けだと思う
サイトの受講者の声っての見ても絶賛ばかりだけど、何周も聞きましたとか倍速で聞きましたとか嘘だろ。説明下手だしどこ読んでるのか分からないくらい講義下手だから聞き流して意味ないと思う。こいつらはこの講義なくても受かたって奴ばかりだと思う
論証集講義だけじゃなく総合講義も含めて工藤は講義下手すぎ。テキストはあっさりしすぎ。論証集はごちゃごちゃしすぎ。
アガルートなくても受かる層かベテ向けだと思う
797氏名黙秘
2018/03/30(金) 15:43:36.18ID:c0dyrgWG798氏名黙秘
2018/03/30(金) 17:53:30.01ID:hAkKk/WF799氏名黙秘
2018/03/30(金) 21:47:48.03ID:ztgZkR6V 二、三年まえは絶賛の嵐だった。
俺もバイト代を使って講座とった。
講義は何なのか不明なものだった。
2ちゃんで聞いてみても、そこがいいんだよ、とか、テキストがいい、という返答がほとんどだった。
俺もバイト代を使って講座とった。
講義は何なのか不明なものだった。
2ちゃんで聞いてみても、そこがいいんだよ、とか、テキストがいい、という返答がほとんどだった。
800氏名黙秘
2018/03/30(金) 22:09:07.13ID:ztgZkR6V その後
辰巳のスタ論をとった。
どの講師も丁寧かつわかりやすかった。 同時に弁護士とは人に説明をする仕事だということがわかった。
辰巳のスタ論をとった。
どの講師も丁寧かつわかりやすかった。 同時に弁護士とは人に説明をする仕事だということがわかった。
801氏名黙秘
2018/03/30(金) 23:50:56.24ID:+4ntFqvn 工藤は弁護士じゃないからセーフ理論
802氏名黙秘
2018/03/31(土) 04:05:33.78ID:mZZO53oU805氏名黙秘
2018/03/31(土) 09:21:31.84ID:pgOLNpw+ 工藤は司法試験も上位で合格してて講義見る限りかなり研究してるし知識も整理されてると思うんだけど、あれだけ噛み砕いた説明ができなくて話しもあっちこっちいって分かりづらいのは寧ろ才能だな
808氏名黙秘
2018/04/01(日) 03:11:48.62ID:o9l1nUmT810氏名黙秘
2018/04/01(日) 04:31:56.67ID:YR19ePTr >>809
呉ちゃんはなにがよい?
呉ちゃんはなにがよい?
811氏名黙秘
2018/04/01(日) 12:12:38.26ID:6Rbd85Dx >>810
講義だけど圧倒的にわかりやすい 他の講師陣と比べて自身の理解度と予習量が違うと思う
講義ちゃんと聞いて、先生が覚えてねっていうところ復習してたら絶対合格できる 聴いただけで勉強したつもりはもちダメだけど
講義だけど圧倒的にわかりやすい 他の講師陣と比べて自身の理解度と予習量が違うと思う
講義ちゃんと聞いて、先生が覚えてねっていうところ復習してたら絶対合格できる 聴いただけで勉強したつもりはもちダメだけど
812氏名黙秘
2018/04/01(日) 12:17:26.61ID:6Rbd85Dx アガルートはな…良くも悪くも元々レベルが高い人が、ロースクールの忙しい間を縫って知識を整理したいとか一元化するテキストが欲しいとかそれ用だと思うな
わかりやすさとかゼロから理解の素材にするって用じゃないと思うわ
わかりにくい分あえて自分の頭に汗かかせて自分の理解を強めるにはいいかも だから中上級者向けなのかなあって考えてる
わかりやすさとかゼロから理解の素材にするって用じゃないと思うわ
わかりにくい分あえて自分の頭に汗かかせて自分の理解を強めるにはいいかも だから中上級者向けなのかなあって考えてる
813氏名黙秘
2018/04/02(月) 12:56:58.17ID:nd7zU1PY 初学者は総合300より塾の基礎マスとか受ける方がいい気がする
816氏名黙秘
2018/04/03(火) 15:53:04.51ID:8rOvVg55 100でいくないか?
819氏名黙秘
2018/04/05(木) 15:58:05.42ID:CnIKk7br sage
820氏名黙秘
2018/04/06(金) 20:47:09.52ID:ps3uqvnL 百選講義ってどうですか?
サンプル講義聞いた感じはよさげだったんですが,買った人いますか?
サンプル講義聞いた感じはよさげだったんですが,買った人いますか?
821氏名黙秘
2018/04/07(土) 20:37:48.56ID:6U1zhvBD いろんな答案が出回ってるけど,
なんだかんだ言って,アガルートの
完全解答案が役に
たってる。
なんだかんだ言って,アガルートの
完全解答案が役に
たってる。
822氏名黙秘
2018/04/08(日) 22:01:29.20ID:W0EqBqAX >>812
まさにそれだわ。
まさにそれだわ。
823氏名黙秘
2018/04/09(月) 01:58:10.66ID:CukGzbh6 憲法研究者、LSC元管理人にバカにされる。「憲法学は漢字練習」。
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
.
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
.
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
824氏名黙秘
2018/04/09(月) 09:40:58.03ID:yyqz62vt 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
826氏名黙秘
2018/04/10(火) 01:58:24.49ID:2S4swsC7 ずっと貼られてるコピペにマジレスするってヤバイわ
827氏名黙秘
2018/04/10(火) 02:20:33.63ID:xz8crR9c 懲役2年・罰金300万
既習ストレート卒業8割
既習ストレート合格3割
それが中央ロー
既習ストレート卒業8割
既習ストレート合格3割
それが中央ロー
829氏名黙秘
2018/04/10(火) 09:12:18.53ID:BhKFSQuo てかさコピペって仕組み知らないのだけど、誰がなんのために貼ってるの?
そういう自動でやるツールがある?
それとも、さて今日もコピペ貼るぞ〜みたいな人がいるの?
そういう自動でやるツールがある?
それとも、さて今日もコピペ貼るぞ〜みたいな人がいるの?
830氏名黙秘
2018/04/10(火) 09:48:05.06ID:Ltxxh0qN 精神やられてるかわいそうな人が手動で貼ってるとしか
831氏名黙秘
2018/04/10(火) 18:59:33.09ID:GNsflNKJ 今年初めて予備受ける人はとにかくアガルートのテキスト完璧にすることだな
規範覚えるのは当然として、重問何回もやり込んで事情の評価・あてはめの仕方まで体得するべき
去年短答受かったのに満足して論文の勉強ほとんどしなかったけど、アガルートで典型問題扱いされてるのばっかで普通に勉強続けてれば受かったなって思ったわ。結果も1000番代で受験生のレベルそこまで高くないなと実感した
今年は上位合格目指すぞ
規範覚えるのは当然として、重問何回もやり込んで事情の評価・あてはめの仕方まで体得するべき
去年短答受かったのに満足して論文の勉強ほとんどしなかったけど、アガルートで典型問題扱いされてるのばっかで普通に勉強続けてれば受かったなって思ったわ。結果も1000番代で受験生のレベルそこまで高くないなと実感した
今年は上位合格目指すぞ
832氏名黙秘
2018/04/10(火) 20:44:13.21ID:+ej9JYUV 講義はいらないの?
テキストだけ?
テキストだけ?
833氏名黙秘
2018/04/11(水) 13:29:49.31ID:nkRyuSQ5 >>818
予備は受けたことないけど、100の講義聴いてなに言ってんのかよく分かんなくても司法試験は余裕
予備は受けたことないけど、100の講義聴いてなに言ってんのかよく分かんなくても司法試験は余裕
834氏名黙秘
2018/04/12(木) 17:11:27.66ID:ItB/zM58 やっぱ論証講義すばらしいわ。
835氏名黙秘
2018/04/12(木) 19:31:25.13ID:KyVg+YHP あげ
836氏名黙秘
2018/04/12(木) 21:06:21.77ID:7Xw6zZo8 なぜ、閲覧できないんだ
837氏名黙秘
2018/04/14(土) 19:58:12.60ID:edC/dIbO シティボーイ
838氏名黙秘
2018/04/19(木) 13:55:57.89ID:/OopDePF イ
839氏名黙秘
2018/04/21(土) 13:36:28.48ID:00Hp+1ZA hage
840氏名黙秘
2018/04/22(日) 00:20:59.08ID:e4PjZqwt 新刊のアルマ契約法の545条の第三者…どう書かれていましたか?宜しくお願い致します
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を
支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、善意・悪意の内容を特定できないからである。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を
支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、善意・悪意の内容を特定できないからである。
841氏名黙秘
2018/04/22(日) 16:53:50.85ID:UHjlSe+x イ
843氏名黙秘
2018/04/23(月) 09:07:08.11ID:LoOzpyyD 明治大学最高
844氏名黙秘
2018/04/23(月) 17:57:00.85ID:ZxRuyEqz ここストップ?
845氏名黙秘
2018/04/23(月) 18:09:21.84ID:A3VmYWqk かきこ
846氏名黙秘
2018/04/23(月) 19:05:15.05ID:ZxRuyEqz あれ、ageあり?
847氏名黙秘
2018/04/29(日) 03:09:35.97ID:/L2u/ixn 青山学院は4年間 渋谷キャンパスになったんだから
明治も御茶ノ水キャンパスに4年間 通えるようにして欲しい
和泉キャンパスは理系キャンパスに
明治も御茶ノ水キャンパスに4年間 通えるようにして欲しい
和泉キャンパスは理系キャンパスに
848氏名黙秘
2018/05/05(土) 01:26:10.00ID:bk2Q9woY そもそも韓国では、大学卒業後に法学専門大学院(ロースクール)へ通うことで
弁護士への一歩を踏み出す。もちろん、志願者が誰でもロースクールへ入れるわけ
ではなく、大学在学中の成績をもって、法学適正試験(LEET試験)や、公式英語能
力試験、面接などあらゆる条件をクリアしなければならない。
弁護士への一歩を踏み出す。もちろん、志願者が誰でもロースクールへ入れるわけ
ではなく、大学在学中の成績をもって、法学適正試験(LEET試験)や、公式英語能
力試験、面接などあらゆる条件をクリアしなければならない。
849氏名黙秘
2018/05/10(木) 14:32:26.63ID:PsVJUB7K nekosandesuyo18
こいつpdf含むセットを48万で売り抜けようとしている基地外
予備合格とかいってるが、恐らくソフトバンクなどの携帯ショップ店員が弁護士にあこがれてやってる模様
合格しても仕事ないからショップ店員続ければいいさw
アガルート(fullset) 2016-17対策。+ 音源動画付属。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n264621024
こいつpdf含むセットを48万で売り抜けようとしている基地外
予備合格とかいってるが、恐らくソフトバンクなどの携帯ショップ店員が弁護士にあこがれてやってる模様
合格しても仕事ないからショップ店員続ければいいさw
アガルート(fullset) 2016-17対策。+ 音源動画付属。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n264621024
850氏名黙秘
2018/05/10(木) 21:27:14.91ID:qTTGehA3 名前出せや
851氏名黙秘
2018/05/15(火) 19:56:27.94ID:Chu3p/8B 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
852氏名黙秘
2018/05/27(日) 22:22:47.11ID:BUtgUXxV 2015のジュウモンと今の、どれくらい変わってるのだろう。
854氏名黙秘
2018/06/10(日) 06:16:35.70ID:gCN+gBWc Go憲法の訂正
44p 図の一番下右側
「1項限定放棄説」→「2項限定放棄説」
87p 三段階審査の表中「1保障の有無」
「人権共有主体性」→「人権享有主体性」
354p 「4租税法律主義の内容」の3段落目の1行目の一番右端部分
「パチンコ玉」→「パチンコ球」
44p 図の一番下右側
「1項限定放棄説」→「2項限定放棄説」
87p 三段階審査の表中「1保障の有無」
「人権共有主体性」→「人権享有主体性」
354p 「4租税法律主義の内容」の3段落目の1行目の一番右端部分
「パチンコ玉」→「パチンコ球」
855氏名黙秘
2018/06/11(月) 02:38:28.27ID:vrnYphjg 岡山大学「憲法 事例問題起案の基礎」9784904228609
http://www.amazon.co.jp/dp/490422860X
http://www.lib.okayama-u.ac.jp/up/publications/book61.html
http://www.amazon.co.jp/dp/490422860X
http://www.lib.okayama-u.ac.jp/up/publications/book61.html
856氏名黙秘
2018/06/14(木) 00:13:33.72ID:D5l1VCbi 工藤以外が300を教えればいい
857氏名黙秘
2018/06/16(土) 22:33:32.96ID:FYteDHoB 2030年度の札幌延伸で、札幌ー東京間の所要時間をおよそ4時間半にする目標を盛り込む見込
858氏名黙秘
2018/06/28(木) 21:23:15.36ID:OPOZLfnX 総合講義って変わりがないところは前年度とかの使い回しある?
859氏名黙秘
2018/06/28(木) 23:37:05.37ID:2rJ7rjQ4 300だけど、テキストの誤記誤植は迅速に対応されてる様子?それとも放置?
863氏名黙秘
2018/06/29(金) 11:02:32.67ID:tp5ah52b 伊藤塾スレで聞けば良いと思うんだけどガイジか何かかな
867氏名黙秘
2018/06/30(土) 03:27:08.32ID:pSnoyO06870氏名黙秘
2018/06/30(土) 10:39:47.90ID:JyECw213 三倍速テキストは自分にはちょっと情報量多過ぎでしんどい。
アガルートのも似たようなもんかな?
アガルートのも似たようなもんかな?
872氏名黙秘
2018/06/30(土) 12:59:14.42ID:a//Lm8NW でも、工藤はきちんと勉強して講義したりテキスト書いたりしてるからまだまし。
873氏名黙秘
2018/06/30(土) 13:09:23.09ID:JyECw213875氏名黙秘
2018/06/30(土) 16:55:28.12ID:nD1TyCWO 創価なの?
876氏名黙秘
2018/06/30(土) 17:22:20.86ID:dmVGpTyx 知らない
877氏名黙秘
2018/06/30(土) 18:26:01.21ID:4fqE7RAj アガルトの重要問題をツイッターにアップしてる前科者さん、今年こそ予備試験突破してください!
878氏名黙秘
2018/06/30(土) 18:27:55.32ID:3ENE3WJ4 アガルートの法科大学院対策講座
丸野の早稲田ロー講座
渡辺の慶應ロー講座
石橋の中央ロー講座
聴いたヒトいたら感想よろしくお願い致します。
丸野の早稲田ロー講座
渡辺の慶應ロー講座
石橋の中央ロー講座
聴いたヒトいたら感想よろしくお願い致します。
879氏名黙秘
2018/07/01(日) 01:48:19.74ID:HitcQwot hage
880氏名黙秘
2018/07/06(金) 05:57:37.03ID:sOxzqcpq >>761=>>762
慶応法(笑)
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1267934254/605-607
>そういえば大川隆法が最近の本で、
>(知能が低い)ボンボンや不良の収容校だった慶應義塾大学について、
>クソミソに罵ってたな。(中央大学法学部OBの)丹波哲郎のクチを借りてwww
http://mimizun.com/log/2ch/market/1340674046/387
慶応法(笑)
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1267934254/605-607
>そういえば大川隆法が最近の本で、
>(知能が低い)ボンボンや不良の収容校だった慶應義塾大学について、
>クソミソに罵ってたな。(中央大学法学部OBの)丹波哲郎のクチを借りてwww
http://mimizun.com/log/2ch/market/1340674046/387
881氏名黙秘
2018/07/10(火) 01:29:21.33ID:uqb9EX4k 各地域No.1私大
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
882氏名黙秘
2018/07/10(火) 02:21:43.39ID:ULplN7wD 各地域No.1私大
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
883氏名黙秘
2018/07/10(火) 23:58:12.33ID:LxOwF99t 短答プロパーの意味がわかりかねる。短答の過去の出題した論点はわかるようにできてるいる。
884氏名黙秘
2018/07/15(日) 22:11:23.27ID:2joWKmdd マンガでどうこう民法改正をなんとなく買ってみた
これを副読本に改正講義やるのか、大変だな講師も
これを副読本に改正講義やるのか、大変だな講師も
885氏名黙秘
2018/07/18(水) 16:04:33.91ID:x7av0XRl ヤフオクで同じような物何回も出してるやついるけどこいつデータ売ってんのかな
886氏名黙秘
2018/07/21(土) 14:12:59.12ID:OdMZHGuH 日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ350km)
京都大(東京中心から西へ450km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道(東京中心から東へ1000km)
九州(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ350km)
京都大(東京中心から西へ450km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道(東京中心から東へ1000km)
九州(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
887氏名黙秘
2018/07/22(日) 21:56:00.85ID:GCWWtsQ4 今年、予備試験論文受けて思った事。アガルートと資格スクエアはやばい。
889氏名黙秘
2018/07/23(月) 22:30:13.70ID:j9v0pPFm アガルートは配布一切無し。スクエアはティシュ配布のみ。伊藤塾が一番元気でレック、辰巳が続く。
890氏名黙秘
2018/07/24(火) 01:56:24.03ID:wETzUN9Z 予備論文をTDLで受験したけど伊藤塾なんてミスト冷却を抜けたビルの出入り口前に伊藤真塾長本人がいた。
工藤先生はいなかった。
工藤先生はいなかった。
891氏名黙秘
2018/07/24(火) 11:51:03.07ID:liQ5/evb TDLって東京ディズニーランド?
892氏名黙秘
2018/07/25(水) 16:07:33.79ID:3C/oWWhq 伊藤真は男の中の男やで。
受験生見守りおじさんを30年やっとるんや。ポット出のネット小僧とは格が違うわな。
受験生見守りおじさんを30年やっとるんや。ポット出のネット小僧とは格が違うわな。
893氏名黙秘
2018/07/27(金) 20:41:10.27ID:7J0d5nYc ドイツにも学歴差別 博士や修士号、昇進に影響:日本経済新聞 h ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO30194830Y8A500C1EAC000/ …
「大卒よりも院卒、院卒でも修士課程卒より博士課程まで修了した人が上になるという、修了レベルでの差別化だ」
予備試験は廃止かもしくは 大学生・大学院生は受験禁止すべし
「大卒よりも院卒、院卒でも修士課程卒より博士課程まで修了した人が上になるという、修了レベルでの差別化だ」
予備試験は廃止かもしくは 大学生・大学院生は受験禁止すべし
894氏名黙秘
2018/07/30(月) 01:24:17.71ID:UuzVbSkY 総合100は、まとめすぎ。はしょりすぎ。
初学者は高くても総合300を聴くべき。
工藤のかつぜつは悪くない。鼻をすするのも頻度は高くない。
初学者は高くても総合300を聴くべき。
工藤のかつぜつは悪くない。鼻をすするのも頻度は高くない。
895氏名黙秘
2018/07/30(月) 14:56:57.91ID:xjvKy80W 東京在住だけどここの教材って手続から何日くらいで届く?
896氏名黙秘
2018/08/01(水) 01:37:29.21ID:3A+h+GQE そんなことはここではなく直接アガルートに問い合わせればいいのに。
897氏名黙秘
2018/08/01(水) 07:01:37.96ID:584rJFKt もう着いてるでしょう。
898氏名黙秘
2018/08/01(水) 10:52:21.85ID:ARiLSF7E 共通到達度確認試験と予備試験短答を同一日に実施したらロー生は事実上予備試験を受けれなくなる
敵ながらあっぱれというか、うまいこと考えたもんだな…
敵ながらあっぱれというか、うまいこと考えたもんだな…
899氏名黙秘
2018/08/02(木) 22:02:33.83ID:19K5cGTt しかも、到達度試験の成績次第で司法試験短答免除という話も出ている。
901氏名黙秘
2018/08/03(金) 10:21:20.71ID:V7O5VC9m どこまでもこすっからいクズども
902氏名黙秘
2018/08/04(土) 23:01:19.35ID:hnCA7Er1 まぁ、短答免除しても論文書けなきゃダメだけどね。
904氏名黙秘
2018/08/09(木) 15:35:58.96ID:/5+lYsKR 宅建士
宅建士
宅建士宅建士
宅建士
宅建士
宅建士
宅建士宅建士
宅建士
宅建士
905氏名黙秘
2018/08/19(日) 19:01:11.87ID:OeM738Nq 医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62 アクチュアリー 司法試験(早慶明大卒前提)
60: 技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者 私大医学部卒医師 1級建築士(一位日大理工 )
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士ついてくる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理ついてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理ついてくる
弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、ついてくる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学
青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62 アクチュアリー 司法試験(早慶明大卒前提)
60: 技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者 私大医学部卒医師 1級建築士(一位日大理工 )
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士ついてくる
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理ついてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理ついてくる
弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、ついてくる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学
青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい ビルゲイツやザッカーバーグと対等に社交しようと思ったら 大金持ちにならないといけないのはもちろん 一流大学に入学を認められるに相応する教養が必要
高学歴の世界は哺乳類の世界 低学歴の世界は爬虫類の世界
906氏名黙秘
2018/08/20(月) 00:05:45.97ID:XXCIGk5f >>1
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
18歳〜入学可能。学生の8割が30歳以上
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
18歳〜入学可能。学生の8割が30歳以上
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
907氏名黙秘
2018/09/03(月) 09:52:32.05ID:FAcso5q8 東京−新函館北斗「3時間台」へ試験開始 北海道新幹線
908氏名黙秘
2018/09/20(木) 20:39:48.21ID:pZnAVjP+910氏名黙秘
2018/09/21(金) 00:07:10.82ID:EwHUYpzr 行政書士に二度目でやっと受かったような人が行政書士試験の民法逐条解説講座や行政法逐条解説講座をやるようだ。
受験生のときに予備校テキストしか読んだ程度しか民法や行政法の勉強したことない人に教わりたいかな?
受験生のときに予備校テキストしか読んだ程度しか民法や行政法の勉強したことない人に教わりたいかな?
911氏名黙秘
2018/09/21(金) 00:17:57.66ID:BMbY+17j 択一の正誤判断だけでいいなら要所だけで足りるでしょ
912氏名黙秘
2018/09/22(土) 10:11:52.88ID:iWYCYzmB 《実戦演習―予備試験問題を素材にして》シリーズ化決定!
http://www.koubundou.co.jp/news/n26261.html
【シリーズ・ラインナップ】
憲法 柴田憲司(中央大学法学部准教授)【2021年春刊行予定】
行政法 土田伸也(中央大学法科大学院教授)【好評発売中!】
民法 古積健三郎(中央大学法科大学院教授)【2021年刊行予定】
刑法 関根 徹(獨協大学法学部教授)【2019年春刊行予定】
商法 大杉謙一(中央大学法科大学院教授)【2019年夏刊行予定】
刑事訴訟法 田中優企(駒澤大学法学部准教授)【2019年秋刊行予定】
実務基礎(民事) 碇 由利絵(弁護士)【2020年春刊行予定】
実務基礎(刑事) 中川深雪(中央大学法科大学院特任教授(派遣検察官)) 【2019年春刊行予定】
http://www.koubundou.co.jp/news/n26261.html
【シリーズ・ラインナップ】
憲法 柴田憲司(中央大学法学部准教授)【2021年春刊行予定】
行政法 土田伸也(中央大学法科大学院教授)【好評発売中!】
民法 古積健三郎(中央大学法科大学院教授)【2021年刊行予定】
刑法 関根 徹(獨協大学法学部教授)【2019年春刊行予定】
商法 大杉謙一(中央大学法科大学院教授)【2019年夏刊行予定】
刑事訴訟法 田中優企(駒澤大学法学部准教授)【2019年秋刊行予定】
実務基礎(民事) 碇 由利絵(弁護士)【2020年春刊行予定】
実務基礎(刑事) 中川深雪(中央大学法科大学院特任教授(派遣検察官)) 【2019年春刊行予定】
913氏名黙秘
2018/09/22(土) 14:40:04.96ID:sCQPFzjF アガルートにステマ要員いるのまじなん?
914氏名黙秘
2018/09/22(土) 19:25:41.19ID:ScWErXpn 宅建士
宅建士
宅建士宅建士
宅建士
宅建士
宅建士
宅建士宅建士
宅建士
宅建士
915氏名黙秘
2018/10/04(木) 14:28:07.56ID:eNBXJ/Nj 久しぶりに刑法の総合100聞いたけど総論のところマニアックすぎるな 普通に一人でテキスト読むことになったわ
916氏名黙秘
2018/10/07(日) 02:53:13.91ID:0MBsJqVT アガルートの受講で成績サガルート。
917氏名黙秘
2018/10/08(月) 14:17:24.80ID:Z8a3bMKz アガルートで「入門」できるやつは相当頭いいんだろうな。
芦部読み込んでから、100聞いて憲法覚醒したわ
芦部読み込んでから、100聞いて憲法覚醒したわ
919氏名黙秘
2018/10/09(火) 04:58:21.99ID:bMd8Rl6J 中央ロー伝説の過去問ゼミ、ついに書籍化
川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29
川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29
920氏名黙秘
2018/10/09(火) 16:42:26.04ID:KcKy4Ap2 アガルートも工藤が一人でやってた頃よりも
今は教材の単価が上がったなあ
今は教材の単価が上がったなあ
921氏名黙秘
2018/10/09(火) 17:01:11.19ID:AmtHUj/D まあそれだけ費用かかるしね。
商売だから仕方がない
商売だから仕方がない
922氏名黙秘
2018/10/26(金) 17:24:15.81ID:iRVrPNdM ここの司法試験短答対策講座どうよ?
923氏名黙秘
2018/10/26(金) 19:32:43.85ID:A1uGeyLg924氏名黙秘
2018/12/08(土) 04:05:20.31ID:ywk9CVLk BEXAにはじめて、同一人物が、全7科目の、入門講義→論文過去問解説を担当する、オールインワン講座が出現した
これで、アガルトにはあってBEXAにはないものがなくなった
北斗と犬猿の仲のたけるが満面の笑みを浮かべてる姿が目にうかぶわ
これで、アガルトにはあってBEXAにはないものがなくなった
北斗と犬猿の仲のたけるが満面の笑みを浮かべてる姿が目にうかぶわ
925氏名黙秘
2018/12/08(土) 16:58:37.70ID:oIWi6fQ7 マルチしね
926氏名黙秘
2018/12/12(水) 22:09:21.70ID:9mznOUgh やはり、弁護士業務や議員家業や経営者から足を洗って専業予備校講師として生きていくと決意した中村充のような人物でないと受験生としては安心しておんぶに抱っこできないと白日の元にさらされたな…
927氏名黙秘
2018/12/20(木) 05:49:54.58ID:8E1JBY2S 前は、早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
928氏名黙秘
2018/12/22(土) 04:28:05.74ID:MKENWDaQ 櫻田淳って、苅部直と同い年で、北大法→東大封建【国際政治】→国会議員秘書なんだね
坂本義和退官後だから、指導教官は鴨武彦だね
工藤北斗は坂本義和や丸山真男の本なんか1ページも読んだことないのかなあ
坂本義和退官後だから、指導教官は鴨武彦だね
工藤北斗は坂本義和や丸山真男の本なんか1ページも読んだことないのかなあ
929氏名黙秘
2018/12/22(土) 10:34:27.47ID:nsXgRNNf マルチシネ
930氏名黙秘
2018/12/23(日) 21:07:25.36ID:xLRC8Ypt931氏名黙秘
2018/12/23(日) 21:44:21.98ID:KK8Y/00V マルチシネ
932氏名黙秘
2018/12/25(火) 19:23:58.68ID:Ir4ojvej >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
933氏名黙秘
2018/12/28(金) 00:19:22.34ID:/Q0NXmVQ >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
934氏名黙秘
2018/12/31(月) 19:18:49.25ID:7bEgkV7i 本気で法曹になりたいなら確実に受験資格がもらえるロースクールに入ればいいのに
予備試験に受かる実力があるなら授業料全免を勝ち取ることも簡単だろう
ロースクールに入っても予備試験は受験できる
ロー入試は予備試験本試験のいい訓練になる
予備に受かったらさっさと退学して1年早く司法試験を受ければいい
まあ,年寄り予備受験生は受験ごっこがしたいだけなんだろうけどさ
予備試験に受かる実力があるなら授業料全免を勝ち取ることも簡単だろう
ロースクールに入っても予備試験は受験できる
ロー入試は予備試験本試験のいい訓練になる
予備に受かったらさっさと退学して1年早く司法試験を受ければいい
まあ,年寄り予備受験生は受験ごっこがしたいだけなんだろうけどさ
935氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:20:26.38ID:wDSSdxYn 呉クラス指定テキスト2019
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎本
債権→後日公表(潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
手形シケタイ
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎本
債権→後日公表(潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
手形シケタイ
936氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:31:09.89ID:IVI/SfBU アガルト工藤に喰らいついて、マジメに予習復習してたら、ほぼ確実に、慶應ロー以上のローに合格できる
ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
937氏名黙秘
2019/01/03(木) 02:30:01.50ID:OYvG6yRF >>633
NOAさんは、ブログでご自身のプロフィールをカミングアウトしてるよ!
慶應ローの岡伸浩の民訴テキストを褒めたたえてるし、お父様の会社に居候できるほどの金持ちのボンボンみたいだから、俺は慶應ロー未修全額免除特待生の疑いが強いと思ってるよ!!!!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11207297307.html
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11393374723.html
NOAさんは、ブログでご自身のプロフィールをカミングアウトしてるよ!
慶應ローの岡伸浩の民訴テキストを褒めたたえてるし、お父様の会社に居候できるほどの金持ちのボンボンみたいだから、俺は慶應ロー未修全額免除特待生の疑いが強いと思ってるよ!!!!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11207297307.html
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11393374723.html
938氏名黙秘
2019/01/30(水) 05:59:54.31ID:1yzKxwci どれがベストでどれがワースト?
@法務博士号と弁護士バッジのダブルホルダー→小室圭様はこれ?
A法務博士号のみ保有者
B弁護士バッジのみ保有者
C法務博士号も弁護士バッジともに未保有者
@法務博士号と弁護士バッジのダブルホルダー→小室圭様はこれ?
A法務博士号のみ保有者
B弁護士バッジのみ保有者
C法務博士号も弁護士バッジともに未保有者
939氏名黙秘
2019/02/04(月) 20:50:38.67ID:0pzJLrnM 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
940氏名黙秘
2019/02/05(火) 07:49:38.17ID:JkK2TEuw 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
941氏名黙秘
2019/02/06(水) 00:46:10.14ID:rjqCGoqV 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
942氏名黙秘
2019/02/07(木) 00:09:06.34ID:JQk1J3cs 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
943氏名黙秘
2019/02/08(金) 18:41:00.64ID:wNaqOcJq 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
944氏名黙秘
2019/02/09(土) 00:52:31.68ID:8Ab5ojJa えんしゅう本改訂により増補された問題一覧
予備H28-30がメイン、民法は来月発売
憲法
11 学問研究の自由
17 ヘイトスピーチと表現の場に関する問題
18 団体の消極的表現の自由及び結社の活動の自由
26 憲法上の財産権保障
29 選挙権
31 生存権
40 地方議会の自律権と除名処分の適法性
48 条例と法令の関係
刑法
3 離隔犯、間接正犯の成否
8 詐欺罪の実行の着手時期、承継的共同正犯
9 過失犯の成否
27 占有の有無
28 死者の占有
33 強盗の機会性
43 預金の占有、強盗、共謀の射程
46 放火
商法
8 相続による株式の共有及び権利行使者の指定・通知
9 名義書換失念と株式分割
12 株主提案権の行使要件と基準日
13 議決権行使の代理人資格の制限
14 役員が退任した場合の訴えの利益
17 取締役解任の正当理由及び解任の訴え
30 募集株式発行における仮装払込みに関する責任
40 差別的行使条件付新株予約権の無償割当て
予備H28-30がメイン、民法は来月発売
憲法
11 学問研究の自由
17 ヘイトスピーチと表現の場に関する問題
18 団体の消極的表現の自由及び結社の活動の自由
26 憲法上の財産権保障
29 選挙権
31 生存権
40 地方議会の自律権と除名処分の適法性
48 条例と法令の関係
刑法
3 離隔犯、間接正犯の成否
8 詐欺罪の実行の着手時期、承継的共同正犯
9 過失犯の成否
27 占有の有無
28 死者の占有
33 強盗の機会性
43 預金の占有、強盗、共謀の射程
46 放火
商法
8 相続による株式の共有及び権利行使者の指定・通知
9 名義書換失念と株式分割
12 株主提案権の行使要件と基準日
13 議決権行使の代理人資格の制限
14 役員が退任した場合の訴えの利益
17 取締役解任の正当理由及び解任の訴え
30 募集株式発行における仮装払込みに関する責任
40 差別的行使条件付新株予約権の無償割当て
945氏名黙秘
2019/02/09(土) 04:15:22.68ID:f2bqeiOi 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
946氏名黙秘
2019/02/09(土) 19:12:51.17ID:oFbAZsin 最近話題ないね
947氏名黙秘
2019/02/10(日) 00:22:41.21ID:4qolt2nu 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
948氏名黙秘
2019/02/11(月) 10:30:26.95ID:F5p1mgkY 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
949氏名黙秘
2019/02/12(火) 15:48:35.21ID:0hQ66+1h 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
950氏名黙秘
2019/02/13(水) 09:55:57.56ID:Oc9F18/N 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
951氏名黙秘
2019/02/14(木) 11:08:15.53ID:hwlxkEfC 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
952氏名黙秘
2019/02/14(木) 11:37:24.82ID:MOTPEIie こめかみの書き込み気持ち悪いな。
こういうのってどういう顔で書き込んでるのかな?やっぱニヤニヤしながら?
こういうのってどういう顔で書き込んでるのかな?やっぱニヤニヤしながら?
953氏名黙秘
2019/02/14(木) 16:56:26.44ID:DI64XmPF 病気なんだろ
954氏名黙秘
2019/02/15(金) 12:38:35.88ID:/zpRrK04 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
955氏名黙秘
2019/02/16(土) 08:32:50.18ID:I/CRqXjH 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
956氏名黙秘
2019/02/16(土) 12:08:48.19ID:J8dX6Z/F むしろこめかみが良い講師は誰なんだ
957氏名黙秘
2019/02/16(土) 22:09:26.79ID:I/CRqXjH959氏名黙秘
2019/02/17(日) 08:21:26.33ID:dm3WTZ0u 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
960氏名黙秘
2019/02/18(月) 01:49:15.59ID:ei4mtdbO 工藤静香の顔の崩れ方は異常
961氏名黙秘
2019/02/18(月) 10:32:46.89ID:VAtbH+bW 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
962氏名黙秘
2019/02/18(月) 10:37:35.42ID:4cjY0GC3 >>958
草
草
963氏名黙秘
2019/02/18(月) 23:49:38.51ID:LcUCaUKv つまらない
964氏名黙秘
2019/02/19(火) 14:42:12.13ID:nbJGeq8K 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
965氏名黙秘
2019/02/20(水) 00:19:53.60ID:JRIIGn6o 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
966氏名黙秘
2019/02/20(水) 00:19:58.00ID:JRIIGn6o 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
967氏名黙秘
2019/02/21(木) 08:41:05.49ID:yciDlcUB 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
968氏名黙秘
2019/02/22(金) 09:17:06.31ID:i4ASSE6Z 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
969氏名黙秘
2019/02/23(土) 13:35:13.08ID:LqHudQFi 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
970氏名黙秘
2019/02/24(日) 00:08:08.04ID:rBgcYgqS 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
971氏名黙秘
2019/02/25(月) 00:15:47.46ID:KF3XHfaR 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
972氏名黙秘
2019/02/25(月) 14:34:17.28ID:eB0vnUw1 ガイジ
973氏名黙秘
2019/02/26(火) 00:09:50.21ID:ZrNV7Fc6 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
974氏名黙秘
2019/02/27(水) 02:38:36.27ID:e1UeCM9Z 前は、早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
975氏名黙秘
2019/02/27(水) 08:20:26.62ID:Ss67Oc+z 他に話題ないの?
業務日誌とか。
業務日誌とか。
976氏名黙秘
2019/02/27(水) 10:14:49.67ID:791Wia60 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
977氏名黙秘
2019/02/28(木) 01:40:31.80ID:Ww3q5WlP 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
978氏名黙秘
2019/03/01(金) 00:05:57.96ID:+rd8e7Zs 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
979氏名黙秘
2019/03/01(金) 21:38:33.11ID:e5IwQy8V 工藤北斗の論証集ってすごいな。
全部乗ってるのな。
全部乗ってるのな。
980氏名黙秘
2019/03/02(土) 04:08:27.07ID:HMAXwCcO 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
981氏名黙秘
2019/03/02(土) 13:29:35.48ID:cKS7YuK7 論証集のUSBオプションってなくなったの?
982氏名黙秘
2019/03/03(日) 00:14:27.04ID:UFzDtG2o 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
983氏名黙秘
2019/03/04(月) 00:29:09.32ID:ID2NCHJP 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
985氏名黙秘
2019/03/05(火) 00:20:24.01ID:yKoR/zVN 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
986氏名黙秘
2019/03/06(水) 00:02:56.90ID:xqepzHQD 藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
987氏名黙秘
2019/03/06(水) 00:03:37.49ID:xqepzHQD 訂正 m(_ _"m)
工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
988氏名黙秘
2019/03/07(木) 00:12:59.71ID:rzIbWgIl 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
989氏名黙秘
2019/03/07(木) 18:24:03.32ID:GDNrYoxi >>988
丸野悟史についてはどう思いますか?
丸野悟史についてはどう思いますか?
990氏名黙秘
2019/03/07(木) 18:41:09.37ID:kmTqu89x しらんがな
991氏名黙秘
2019/03/07(木) 18:42:02.05ID:kmTqu89x しらんがな
992氏名黙秘
2019/03/08(金) 00:28:12.92ID:yzGr6Rmc 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
993氏名黙秘
2019/03/08(金) 11:23:14.03ID:N4Z0Q2S/994氏名黙秘
2019/03/09(土) 01:37:35.86ID:mKnz0jM9 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
995氏名黙秘
2019/03/09(土) 07:08:59.51ID:wmJa7I+T Atj
996氏名黙秘
2019/03/09(土) 08:21:05.58ID:OhfGQ1/l997氏名黙秘
2019/03/10(日) 08:06:02.88ID:C6WV4nMR 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
998氏名黙秘
2019/03/10(日) 10:49:36.79ID:qVXJVHJL999氏名黙秘
2019/03/10(日) 11:09:30.44ID:nhnktYoS こめかみマン
1000氏名黙秘
2019/03/10(日) 14:23:28.43ID:qVXJVHJL10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 545日 11時間 5分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 545日 11時間 5分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 野球殿堂350勝投手、米田哲也容疑者(87)を逮捕 兵庫・尼崎のスーパーで缶チューハイを盗む [征夷大将軍★]
- 炎上のストリートピアノ「撤去の方向性で…」 総称の認識謝罪も苦言の声「炎上したから撤去は違う」 [おっさん友の会★]
- 【速報】統一教会に解散命令 オウム真理教などに続き3例目 「民法の不法行為」根拠は初めて 東京地裁 ★2 [お断り★]
- 【芸能】生駒里奈、スマホ盗難被害を報告 「くそが!拾ったラッキーじゃねんだよ!許さん!」 [冬月記者★]
- 【サッカー】「なぜW杯で8強に進んでいないのに優勝が目標なのか」海外記者の指摘に森保監督「笑うかもしれないですが…」 [ネギうどん★]
- 【芸能】52歳・マツコ 食事量が激減「死ぬんじゃないかと思うぐらい」 体衰え腰痛も「正解の体勢ない」 [冬月記者★]
- 【速報】統一教会解散★4 [931948549]
- 『脚』が武器のキャラクターっていなくない?
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第8日目★4
- 旧統一教会、即時抗告。「誤った法解釈に基づいて出された結果であり、到底承服できない」 [479913954]
- 山上徹也、たった一人で孤独に戦い、統一教会を解散させる。😭 [153490809]
- 女の子、正論パンチ「『人によって態度変えるな』っていう人いるけどなんなの?好きな人嫌いな人で態度変わるの当たり前じゃない?」 [856698234]