探検
工藤北斗スレ28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
2017/10/30(月) 04:15:39.13ID:bdSFY942 立てました
2氏名黙秘
2017/10/30(月) 08:20:29.47ID:x2dJjkvl 糞スレ
3氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:42:47.78ID:Kh91Onnk びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
4氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:57:08.62ID:E6yIAtli 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
5氏名黙秘
2017/11/01(水) 13:57:19.75ID:Orn8aSAA 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
6氏名黙秘
2017/11/04(土) 23:38:24.03ID:HEMHe6Hx アガルートのデメリット
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
7氏名黙秘
2017/11/08(水) 07:06:29.71ID:sFLRoAXj 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
8氏名黙秘
2017/11/12(日) 19:37:45.88ID:oxWC6W3I 文部科学省は10月2日、平成30年度(2018年度)「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」における評価結果を公表した。
司法試験の合格率や直近の入学者数などに基づき、東京大学や京都大学など12大学が最高評価を得た。
文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学
司法試験の合格率や直近の入学者数などに基づき、東京大学や京都大学など12大学が最高評価を得た。
文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学
9氏名黙秘
2017/11/21(火) 05:08:37.56ID:590P0Au310氏名黙秘
2017/11/22(水) 06:17:40.71ID:NQMIdLah 黒根祥行(辰已での講師名・黒木洋行)
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう
11氏名黙秘
2018/02/11(日) 19:49:43.60ID:kQans+IE 倉持孝司は早く消えろ
12氏名黙秘
2018/02/12(月) 11:27:49.83ID:qEgu7tKz miho keiko
アガルート データをヤフオクで売るイナカンタの女IDか?
アガルート 論証集 全7科目
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x527086089
法科にこの名前の人間がいたら情報きぼん
アガルート データをヤフオクで売るイナカンタの女IDか?
アガルート 論証集 全7科目
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x527086089
法科にこの名前の人間がいたら情報きぼん
13氏名黙秘
2018/03/11(日) 10:04:13.67ID:4JusFPc2 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HT1NN
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HT1NN
14氏名黙秘
2018/04/05(木) 22:44:56.21ID:fPxj85ds あげ
15氏名黙秘
2018/04/16(月) 23:14:03.87ID:sGNLKE87 あげ
16氏名黙秘
2018/04/23(月) 12:21:45.02ID:LoOzpyyD 青山学院文系は4年間 渋谷キャンパスになったんだから
明治文系も御茶ノ水キャンパスに4年間 通えるようにして欲しい 御茶ノ水キャン土地拡張してほしい
和泉キャンパスは理系キャンパスに
明治文系も御茶ノ水キャンパスに4年間 通えるようにして欲しい 御茶ノ水キャン土地拡張してほしい
和泉キャンパスは理系キャンパスに
17氏名黙秘
2019/02/09(土) 23:17:52.13ID:rzkdKigA たはやら
18氏名黙秘
2019/02/27(水) 10:44:43.28ID:ttWff5Y3 合格実績はありますか?
19氏名黙秘
2019/03/06(水) 09:29:47.10ID:zSG8Ug/b 刑事系と公法系は素晴らしい
20氏名黙秘
2019/03/06(水) 13:35:05.33ID:dgCLqdkJ宅建士
宅建士
宅建士 試験 宅建士
宅建士 試験
21氏名黙秘
2019/03/11(月) 01:24:43.37ID:kGGiQDHM 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
22氏名黙秘
2019/03/12(火) 11:03:18.81ID:KMCBCQxB 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
23氏名黙秘
2019/03/13(水) 00:03:28.90ID:f/X9AmAx 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
24氏名黙秘
2019/03/14(木) 11:55:45.68ID:4UsIhd57 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
25氏名黙秘
2019/03/15(金) 09:51:01.07ID:PGsoUefw 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
26氏名黙秘
2019/03/16(土) 00:14:21.79ID:f+aT+2CQ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
27氏名黙秘
2019/03/17(日) 00:09:40.08ID:ZYH40xW3 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
28氏名黙秘
2019/03/18(月) 00:51:21.04ID:6I7knPBt 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
29氏名黙秘
2019/03/19(火) 09:13:40.14ID:eruM9Y04 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
30氏名黙秘
2019/03/20(水) 00:19:29.47ID:C3KFogZI 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
31氏名黙秘
2019/03/21(木) 00:34:04.93ID:Ytnwt6/q 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
32氏名黙秘
2019/03/22(金) 01:25:05.91ID:QKj/jtEO 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
33氏名黙秘
2019/03/23(土) 10:42:02.61ID:YDGQro/g 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
34氏名黙秘
2019/03/24(日) 00:35:05.68ID:BvwlCeee 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
35氏名黙秘
2019/03/27(水) 00:38:01.33ID:v06sgTRR 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
36氏名黙秘
2019/03/28(木) 10:00:57.62ID:bwtHdE5B 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
37氏名黙秘
2019/03/28(木) 16:24:49.51ID:yV2/HvD3 工藤静香のかおよりまし
38氏名黙秘
2019/03/28(木) 17:19:42.44ID:FcRfzixp 北斗さん、刑事系が好きだからといって一周目から暴走するのやめてください…
39氏名黙秘
2019/03/29(金) 00:16:22.25ID:V5r2rMs2 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
40氏名黙秘
2019/03/29(金) 17:27:20.60ID:m3U+C+IN 北斗さん、民事系苦手なんじゃないですか?特に民法や商法。
41氏名黙秘
2019/03/30(土) 13:54:33.89ID:AB4q5eIT 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
42氏名黙秘
2019/03/31(日) 08:41:45.58ID:S9w3eCUj 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
43氏名黙秘
2019/03/31(日) 08:47:39.83ID:Dn+WPqOc 北斗さん、あの超手抜き添削でお金取るのやめて下さいよ。
ただ丸をつけているだけじゃないですか。
ただ丸をつけているだけじゃないですか。
44氏名黙秘
2019/03/31(日) 08:58:22.56ID:Dn+WPqOc 北斗さん、青写真判決にこだわりすぎじゃないですかね?
45氏名黙秘
2019/04/01(月) 00:09:38.57ID:zTNe8lNu 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
46氏名黙秘
2019/04/01(月) 09:55:51.70ID:+1uAndid 北斗さん、実務基礎科目の講師が酷すぎでしょ。
まともな人に代えて再収録しなさいよ。
まともな人に代えて再収録しなさいよ。
47氏名黙秘
2019/04/02(火) 08:46:52.99ID:vHy6/WNZ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
48氏名黙秘
2019/04/02(火) 08:47:39.58ID:MqBNHejq 実務基礎講師確かにひどすぎるな。
49氏名黙秘
2019/04/02(火) 17:30:28.77ID:MHTquD7B 添削の質はLECより酷い感じですね。
講座を増やしすぎて工藤先生の目が届かなくなったんでしょうか。
講座を増やしすぎて工藤先生の目が届かなくなったんでしょうか。
51氏名黙秘
2019/04/03(水) 09:35:46.22ID:Sz1Tnx0p 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
52氏名黙秘
2019/04/03(水) 09:38:42.37ID:F8NUqCMO >>50
髭生やした眼鏡のあんちゃん
髭生やした眼鏡のあんちゃん
53氏名黙秘
2019/04/03(水) 10:44:05.86ID:3NA265Xj 知財の先生担当時の実務基礎は良かったのに。
今添削そんなにひどいんですか?
今添削そんなにひどいんですか?
55氏名黙秘
2019/04/03(水) 15:59:24.25ID:3NA265Xj 講義内添削っていうのはひどかった
57氏名黙秘
2019/04/04(木) 00:04:37.52ID:zETvNHvL 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
58氏名黙秘
2019/04/05(金) 09:46:45.24ID:0328VjvG 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
59氏名黙秘
2019/04/06(土) 00:01:38.68ID:QbpD5WhP 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
60氏名黙秘
2019/04/06(土) 00:56:01.38ID:srilAZhD 一問一答いいね。
61氏名黙秘
2019/04/06(土) 09:23:11.30ID:jikXw4ab62氏名黙秘
2019/04/06(土) 14:19:06.72ID:r9RSXznB63氏名黙秘
2019/04/06(土) 22:54:38.33ID:35p29hbO 工藤先生の説明は分かりやすい箇所と意味が分からない箇所の差が激しい。
テキストのどこの説明をしているのか分からないこともしばしば。
先生は頭が良すぎるのかな。
テキストのどこの説明をしているのか分からないこともしばしば。
先生は頭が良すぎるのかな。
64氏名黙秘
2019/04/07(日) 04:58:08.44ID:whlO+CA2 今も刑訴で大暴走しているの?特に伝聞あたり。
65氏名黙秘
2019/04/07(日) 09:41:37.73ID:Rk+1qYM1 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
66氏名黙秘
2019/04/07(日) 09:46:13.28ID:MY/7j2hs 今年のロー入試は改正民法で答案書くのかよぉぉぉ!!北大も中央も旧民法について何もアナウンスなしだわ。
67氏名黙秘
2019/04/08(月) 07:04:05.33ID:8//d8DSs 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
68氏名黙秘
2019/04/09(火) 12:15:02.18ID:9mNqHhWj 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
69氏名黙秘
2019/04/10(水) 00:03:59.09ID:fZMujdBn 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
70氏名黙秘
2019/04/10(水) 17:46:24.20ID:hdlutfyJ こめかみはいいとして、2019年のジュウモン民法って改正準拠なのだろうか?
それとも今年の予備向け?
それとも今年の予備向け?
71氏名黙秘
2019/04/10(水) 18:43:26.83ID:UkvTbVWZ ホムペに書いてあったような
73氏名黙秘
2019/04/11(木) 00:04:03.12ID:N8TQp+0w 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
76氏名黙秘
2019/04/11(木) 08:59:02.89ID:pl83pPoQ こめかみの人の目的ってなんなの?
スクエアで暴れてる人は個人的な怨みとかあると思うけど、こめかみの人はわからん。
ワードかなんかに保存してそれをコピペしてんのか?
スクエアで暴れてる人は個人的な怨みとかあると思うけど、こめかみの人はわからん。
ワードかなんかに保存してそれをコピペしてんのか?
77氏名黙秘
2019/04/11(木) 21:18:06.87ID:heW6W3/x 触るなよ、堪え性のない奴だな
78氏名黙秘
2019/04/12(金) 01:43:19.03ID:wsR2bPCJ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
82氏名黙秘
2019/04/13(土) 10:38:45.31ID:ClrSTQAD 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
83氏名黙秘
2019/04/13(土) 10:48:10.53ID:OhBnDi5z 工藤さんは噂以上に講義が下手ですね。
難しい学説を散々話した後に「今のは忘れていいです」と言うの止めて欲しいです。
難しい学説を散々話した後に「今のは忘れていいです」と言うの止めて欲しいです。
85氏名黙秘
2019/04/14(日) 00:07:40.91ID:2DejZAii 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
86氏名黙秘
2019/04/14(日) 00:24:55.62ID:zd4CvH7J >>84
説明する前に「試験には関係ないです」とか前置きしてくれるといいんですけどね。
説明する前に「試験には関係ないです」とか前置きしてくれるといいんですけどね。
87氏名黙秘
2019/04/14(日) 11:56:53.31ID:QtEn4BgK それな。
無駄にマニアックな解説
無駄にマニアックな解説
88氏名黙秘
2019/04/14(日) 22:32:50.51ID:T+U61TDv 論点の前提を飛ばすから、問題の所在がよく分からないことがある。
けっきょく、基本書や百選で自分で調べることになる。
けっきょく、基本書や百選で自分で調べることになる。
90氏名黙秘
2019/04/15(月) 00:04:09.48ID:6SYvY3zp 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
91氏名黙秘
2019/04/15(月) 00:14:07.15ID:nm9gb71u92氏名黙秘
2019/04/15(月) 01:51:44.78ID:+1Z7PufL >>83
LECの時も3倍速インプット謳ってて、試験には関係ないんですけどとか最後に言う詳細な学説の説明に、3倍速でそんな無駄入れてていいのか?って吹いてたw今でもそうなのね
LECの時も3倍速インプット謳ってて、試験には関係ないんですけどとか最後に言う詳細な学説の説明に、3倍速でそんな無駄入れてていいのか?って吹いてたw今でもそうなのね
93氏名黙秘
2019/04/15(月) 07:52:17.16ID:gFlHDMDl 北斗だからしょうがない
94氏名黙秘
2019/04/16(火) 00:05:55.47ID:IosqUlX2 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
95氏名黙秘
2019/04/16(火) 07:42:15.38ID:r9Fieeon 300時間も講義聴いてられるか!民法で挫折したわ
97氏名黙秘
2019/04/17(水) 07:52:27.39ID:hx1wibAH 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
98氏名黙秘
2019/04/18(木) 00:09:53.02ID:mttT7qH/ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
99氏名黙秘
2019/04/18(木) 07:10:19.84ID:sEmuape2 論証集と、重問の評判はいいね
100氏名黙秘
2019/04/18(木) 07:48:25.08ID:2fUpMzTA 個人的には総合講義のテキストもいいと思う。無駄が少ない。
101氏名黙秘
2019/04/19(金) 07:29:04.13ID:wFFVIH1X 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
102氏名黙秘
2019/04/20(土) 07:00:31.76ID:cMDM9RKt 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
103氏名黙秘
2019/04/20(土) 15:22:55.80ID:+N1egfgk マルっと移転する
これは何者なのか
これは何者なのか
104氏名黙秘
2019/04/20(土) 23:56:57.03ID:+/HbLdB1106氏名黙秘
2019/04/21(日) 06:46:48.48ID:i6Ca9One 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
107氏名黙秘
2019/04/21(日) 23:33:40.60ID:cZi5r4zq 収録時期が年単位で違うものが混ざってる
せいか講義の音量がバラバラなのどうにかしてほしい
せいか講義の音量がバラバラなのどうにかしてほしい
108氏名黙秘
2019/04/22(月) 01:27:12.84ID:eLMZbqRB 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
110氏名黙秘
2019/04/22(月) 02:13:13.09ID:uf4cfzqa111氏名黙秘
2019/04/23(火) 05:12:38.96ID:Lyw8V2UQ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
112氏名黙秘
2019/04/24(水) 07:55:26.88ID:o7JRSKXJ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
113氏名黙秘
2019/04/24(水) 15:07:23.75ID:j95zvJaY この話は細かいので無視でいいですねと前置きした後、その話を懇切丁寧に説明し始める北斗
114氏名黙秘
2019/04/25(木) 03:21:43.47ID:mAKVeh00 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
115氏名黙秘
2019/04/26(金) 06:25:55.32ID:+uK2LYq8 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
116氏名黙秘
2019/04/26(金) 23:14:11.00ID:2QTmQodI だいぶ前に収録したのか、過去問マークがついている所を出題可能性は低いですと断言する。
ちゃんと新規収録しようよ…
ちゃんと新規収録しようよ…
117氏名黙秘
2019/04/27(土) 07:01:50.06ID:ifSq/FiV 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
118氏名黙秘
2019/04/28(日) 07:08:06.48ID:Dr9pfnjj 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
119氏名黙秘
2019/04/29(月) 09:38:43.34ID:8H3RE0id 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
120氏名黙秘
2019/04/30(火) 21:07:35.07ID:gatCqfEK 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
121氏名黙秘
2019/05/01(水) 00:11:38.69ID:G7kgqKCc 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
122氏名黙秘
2019/05/02(木) 08:13:31.86ID:+gc/ySai 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
123氏名黙秘
2019/05/02(木) 13:09:54.32ID:34KF5a6H アガルートで予備試験1年コースとって受かったら、次にどのコースをとれば司法試験に受かるの?
124氏名黙秘
2019/05/03(金) 07:07:30.80ID:xU5B46gu 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
125氏名黙秘
2019/05/04(土) 06:21:32.72ID:sKfIliLM 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
127氏名黙秘
2019/05/04(土) 10:23:40.32ID:DLUzJJrp128氏名黙秘
2019/05/04(土) 10:45:37.20ID:+/IeQ2zv129氏名黙秘
2019/05/04(土) 15:19:51.23ID:DLUzJJrp >>128
ありがとうございます!
ありがとうございます!
130氏名黙秘
2019/05/05(日) 07:46:02.47ID:ECv4b1zh 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
131氏名黙秘
2019/05/06(月) 09:00:56.95ID:JX5m46cX 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
132氏名黙秘
2019/05/06(月) 11:50:55.93ID:2c6pWkPf スタッフの対応の悪さは少し問題あるよな
133氏名黙秘
2019/05/06(月) 13:55:28.69ID:0E5GdUKk バイトか社員かは知らないけど、たしかに対応は悪いときがある。北斗の指導不足なのか、そもそも指導する気がないのかは不明だが。
134氏名黙秘
2019/05/07(火) 13:44:46.04ID:5HACrS+U 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
135氏名黙秘
2019/05/07(火) 17:28:32.49ID:8e1N3ZKL 資料取り寄せて見ましたがテキストは、見やすくて良いですね。
あとは値段ですかね
あとは値段ですかね
136氏名黙秘
2019/05/08(水) 05:35:37.27ID:JWHcvZBF 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
138氏名黙秘
2019/05/08(水) 15:39:36.85ID:HrGg4gWQ 2014卒→2018【5年5回】失権率
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
139氏名黙秘
2019/05/09(木) 08:18:39.46ID:jc9LHfP/ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
140氏名黙秘
2019/05/10(金) 01:07:19.36ID:60oLuuDq 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
141氏名黙秘
2019/05/11(土) 06:37:05.39ID:9v4ixuha 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
142氏名黙秘
2019/05/12(日) 08:44:08.03ID:SC/QeCyU 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
143氏名黙秘
2019/05/12(日) 12:37:12.12ID:IRjYWIUQ 暴走特急工藤北斗
144氏名黙秘
2019/05/13(月) 06:56:10.25ID:zFR7GvcN 刑訴では頻繁に学者批判するけど、あれ信じていいの?
145氏名黙秘
2019/05/13(月) 08:43:22.98ID:HJncvcxE 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
146氏名黙秘
2019/05/14(火) 09:02:25.33ID:TZbCTuQ4 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
147氏名黙秘
2019/05/15(水) 08:00:34.76ID:eyNvDzYz 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
148氏名黙秘
2019/05/16(木) 09:46:45.28ID:Q3o5Haab 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
149氏名黙秘
2019/05/17(金) 00:11:07.98ID:QOaqblog 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
150氏名黙秘
2019/05/18(土) 08:11:43.37ID:Tnsnr4q0 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
151氏名黙秘
2019/05/18(土) 22:32:42.68ID:+rxkLlwH 工藤先生、5分以上に渡り熱く熱弁したあげく、今のは覚えなくていいって・・・何があなたをそんなに突き動かしているんだい?
153氏名黙秘
2019/05/19(日) 09:35:23.67ID:9UrsZS45 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
154氏名黙秘
2019/05/20(月) 00:34:34.54ID:jAf5sITo 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
155氏名黙秘
2019/05/21(火) 06:35:35.34ID:urHrG73c 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
156氏名黙秘
2019/05/21(火) 18:52:02.90ID:v036bX2Q 総合100の2019版民訴第一回聴いてみたけど、管轄は司法試験受験生はやらなくていい趣旨の発言してるね。用語くらいは覚えておけと言ってるけど。
さすがの北斗先生も予想できなかったか。
さすがの北斗先生も予想できなかったか。
157氏名黙秘
2019/05/21(火) 20:34:46.03ID:bt048pwM 北斗先生の場合、客観的な出題実績に加えて自分の趣味も加わるから。興味がない箇所は記述があっさり。
158氏名黙秘
2019/05/21(火) 20:49:40.04ID:VBRoQCAr 工藤先生も司法修習に行った方がいいのにな。
159氏名黙秘
2019/05/22(水) 04:51:54.00ID:CDzf0y+r 修習でも刑事訴訟関係になると大暴走するんだろうな
160氏名黙秘
2019/05/22(水) 07:59:08.23ID:60zHYu+n 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
161氏名黙秘
2019/05/22(水) 09:38:08.09ID:UqbVoeWV163氏名黙秘
2019/05/22(水) 14:18:41.67ID:oVwqpeXI 総合100と重問だけのパックはないのか…
164氏名黙秘
2019/05/22(水) 15:37:43.53ID:UqbVoeWV >>163
司法試験 SALE・キャンペーン | アガルートアカデミー
https://www.agaroot.jp/shiho/cp_sale/
2019年5月20日(火)〜7月17日(水)20時(予定)
こっちも10パーセントオフなんで、それを利用すればいいってことかもね。
司法試験 SALE・キャンペーン | アガルートアカデミー
https://www.agaroot.jp/shiho/cp_sale/
2019年5月20日(火)〜7月17日(水)20時(予定)
こっちも10パーセントオフなんで、それを利用すればいいってことかもね。
165氏名黙秘
2019/05/23(木) 08:06:02.56ID:kuBkC9c8 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
167氏名黙秘
2019/05/24(金) 00:38:43.81ID:T8V9vhhB 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
168氏名黙秘
2019/05/25(土) 08:45:41.08ID:HiKtAn59 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
169氏名黙秘
2019/05/26(日) 07:02:49.22ID:LYv55Ap3 アガルートの個別指導って誰がオススメなんでしょうか
170氏名黙秘
2019/05/26(日) 07:22:50.09ID:pl+kSz6K 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
172氏名黙秘
2019/05/26(日) 16:34:17.25ID:hUZ4hnBZ 若い講師ばっかりだな。女の講師用意してよ。
173氏名黙秘
2019/05/27(月) 04:18:42.87ID:b3LLDyte >>172
女の講師は工藤美香講師だけ。20年前はわりと綺麗だったのではないか。今は更年期のおばちゃんだが。
女の講師は工藤美香講師だけ。20年前はわりと綺麗だったのではないか。今は更年期のおばちゃんだが。
174氏名黙秘
2019/05/27(月) 07:26:20.76ID:Rwo6g4TV 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
175氏名黙秘
2019/05/27(月) 08:18:10.16ID:ztTjFpTr 渡辺っていう4位合格の人どない?
176氏名黙秘
2019/05/27(月) 08:25:35.59ID:b3LLDyte 渡辺さんは人柄は良さそう。LEC時代の北斗の教え子。
丸野さんも好感が持てる。
石原さんはヤンキー。変な答案だとキレそう。
丸野さんも好感が持てる。
石原さんはヤンキー。変な答案だとキレそう。
177氏名黙秘
2019/05/27(月) 21:54:37.15ID:8CWfOmiW 飲み会の写真あげてたけど、両隣女だった。男の方が多いのにね。忖度働いてんのかね?
178氏名黙秘
2019/05/28(火) 00:09:26.63ID:uV25y1AD 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
179氏名黙秘
2019/05/29(水) 05:58:53.35ID:n5ev/axt 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
180氏名黙秘
2019/05/30(木) 07:28:38.08ID:7uvsT0y8 皆さん、テキストの裁断はしてますか?
181氏名黙秘
2019/05/30(木) 09:15:11.02ID:U0mqOsjB >>180
余白が大量にあるので、今のところ裁断しなくても困らないですね。
余白が大量にあるので、今のところ裁断しなくても困らないですね。
182氏名黙秘
2019/05/30(木) 09:56:24.62ID:AxA1uOXB 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
183氏名黙秘
2019/05/31(金) 07:14:36.73ID:FrBTZBIu 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
184氏名黙秘
2019/05/31(金) 15:59:21.68ID:htwhVDdy 予備試験講座購入するか検討してんだけど高いね〜。
185氏名黙秘
2019/06/01(土) 09:11:34.40ID:ZlloFSiu 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
186氏名黙秘
2019/06/01(土) 09:37:45.22ID:Je+X45C5187氏名黙秘
2019/06/01(土) 10:42:19.63ID:yb770Eyi でも伊藤塾のほうが結果的には高くつかないのですか?
まこつ先生の、ひだり思想が好きじゃないんだよな〜
まこつ先生の、ひだり思想が好きじゃないんだよな〜
188氏名黙秘
2019/06/02(日) 08:19:29.73ID:NMZrgw7G 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
189氏名黙秘
2019/06/03(月) 07:14:49.43ID:RaYi0Kj3 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
190氏名黙秘
2019/06/04(火) 11:30:11.97ID:LWy4RmZL 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
191氏名黙秘
2019/06/05(水) 09:25:14.22ID:Jh4hHkEI 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
192氏名黙秘
2019/06/05(水) 18:03:43.75ID:Z+VXTwZ/ 「◎△$♪×¥●&%#?!」 「何言ってるか分かりますかね?もう一回説明しますね?」 「◎△$♪×¥●&%#?!」 「わからない人はそのまま聞き流して飛ばしちゃって下さい。直接試験で聞かれるようなもんじゃないんで!」
193氏名黙秘
2019/06/05(水) 18:04:31.86ID:Z+VXTwZ/ 工藤北斗あるある↑
194氏名黙秘
2019/06/06(木) 06:22:00.55ID:/bONHAsH 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
195氏名黙秘
2019/06/06(木) 09:53:34.01ID:SsQQj8G+ 工藤あるあるすぎて草
196氏名黙秘
2019/06/07(金) 00:59:06.02ID:Zf9h2aov197氏名黙秘
2019/06/07(金) 07:00:18.07ID:d/1AjtmN 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
198氏名黙秘
2019/06/07(金) 21:44:04.78ID:Fw7rMKUW 工藤先生、こめかみのことは気にしないでください。でも、はなずるずるは許しません。
199氏名黙秘
2019/06/07(金) 22:38:19.46ID:aryORhkk 今は鼻炎治ってますよ。
昔に収録したぶんは酷かったんですか?
昔に収録したぶんは酷かったんですか?
200氏名黙秘
2019/06/08(土) 07:04:31.50ID:0SCphWQk 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
201氏名黙秘
2019/06/09(日) 07:04:00.14ID:Zo6u8yKI アガルートで講義のうまい講師は誰ですか?こめかみ基準でお願いします。
202氏名黙秘
2019/06/09(日) 07:13:54.50ID:tQGktyRp 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
203氏名黙秘
2019/06/09(日) 10:06:43.24ID:SbShhyHw 工藤
丸野
丸野
204氏名黙秘
2019/06/10(月) 21:36:39.93ID:F2/7AnrA 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
205氏名黙秘
2019/06/11(火) 00:38:47.66ID:OuEfra75 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
206氏名黙秘
2019/06/11(火) 14:55:08.79ID:YJ+TGeJ0 憲法:Go
総則:Go+サブノート
物権:Go+サブノート
債権総論:ストゥディア+サブノート
刑法総論:Go+合格論証
刑訴:Go+合格論証
民訴:和田コンパクト+合格論証
会社:近藤他基礎から学べる+合格論証
総則:Go+サブノート
物権:Go+サブノート
債権総論:ストゥディア+サブノート
刑法総論:Go+合格論証
刑訴:Go+合格論証
民訴:和田コンパクト+合格論証
会社:近藤他基礎から学べる+合格論証
207氏名黙秘
2019/06/12(水) 08:52:49.67ID:vyqp92Uk 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
208氏名黙秘
2019/06/13(木) 05:44:10.89ID:ky1wISJZ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
209氏名黙秘
2019/06/14(金) 03:03:04.17ID:U0FmUT1Z 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
210氏名黙秘
2019/06/15(土) 06:22:50.51ID:1ik5jap5 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
211氏名黙秘
2019/06/16(日) 06:47:36.05ID:j0aOHw3h 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
212氏名黙秘
2019/06/17(月) 07:21:15.92ID:ZZJ8eOj+ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
213氏名黙秘
2019/06/18(火) 07:53:31.37ID:HYM2ZiZ5 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
214氏名黙秘
2019/06/19(水) 08:11:53.32ID:VYxTmd0A 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
215氏名黙秘
2019/06/20(木) 06:49:09.04ID:E0/8+hIB 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
216氏名黙秘
2019/06/21(金) 07:55:08.80ID:903kV0MN 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
217氏名黙秘
2019/06/22(土) 00:16:19.58ID:XUWe/qU+ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
218氏名黙秘
2019/06/22(土) 08:42:36.66ID:/k7W1pN/ なんで工藤っていうの?
220氏名黙秘
2019/06/23(日) 06:26:19.07ID:u/rukih/ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
221氏名黙秘
2019/06/24(月) 06:31:00.68ID:tE28945/ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
222氏名黙秘
2019/06/25(火) 06:23:27.17ID:fVnJhTUk 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
223氏名黙秘
2019/06/26(水) 06:53:12.10ID:9QwUFsk0 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
224氏名黙秘
2019/06/27(木) 06:05:57.55ID:CGy1d58c 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
225氏名黙秘
2019/06/28(金) 08:15:58.32ID:g8Qy29vx 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
226氏名黙秘
2019/06/29(土) 06:15:47.12ID:OuQSEdsj 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
227氏名黙秘
2019/06/30(日) 03:00:50.77ID:NCIkTOMo 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
228氏名黙秘
2019/07/01(月) 03:58:14.91ID:e9myUgZA 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
229氏名黙秘
2019/07/02(火) 07:23:49.95ID:wBcm40ef 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
230氏名黙秘
2019/07/03(水) 06:51:12.51ID:G9lt4wjy 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
231氏名黙秘
2019/07/04(木) 08:36:45.20ID:0b83NjNb 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
232氏名黙秘
2019/07/05(金) 09:27:21.26ID:Ac17Tney 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
233氏名黙秘
2019/07/06(土) 08:41:53.11ID:Q5lNPCX0 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
234氏名黙秘
2019/07/07(日) 06:09:09.76ID:N92D3uXC 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
235氏名黙秘
2019/07/08(月) 07:25:08.29ID:du8oICZQ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
236氏名黙秘
2019/07/09(火) 06:17:28.46ID:D8Y6msmW 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
237氏名黙秘
2019/07/10(水) 06:31:56.06ID:4VgIFcXC 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
238氏名黙秘
2019/07/11(木) 04:47:01.76ID:jAMSMF45 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
239氏名黙秘
2019/07/12(金) 03:37:41.24ID:SCwnli7z 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
240氏名黙秘
2019/07/13(土) 06:41:54.48ID:D5hhQAXR 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
241氏名黙秘
2019/07/14(日) 08:00:01.52ID:JL6ohMYJ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
242氏名黙秘
2019/07/14(日) 19:12:32.59ID:8kCcm6IF 総合講義の刑法、なにいってるのかわからんわ。
243氏名黙秘
2019/07/15(月) 08:59:04.07ID:YNYs5U0N 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
244氏名黙秘
2019/07/16(火) 06:59:38.62ID:HDfU8IQb 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
245氏名黙秘
2019/07/17(水) 00:05:06.84ID:DB/qMx2d 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
246氏名黙秘
2019/07/17(水) 21:02:23.27ID:FLm6ej+h 予備論文前初めて工藤論証を使ったが、なかなか便利だった。
趣旨規範と同時使用した。
趣旨規範と同時使用した。
248氏名黙秘
2019/07/18(木) 08:58:02.19ID:JlAdNXIn 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
249氏名黙秘
2019/07/18(木) 12:17:19.48ID:xu/N8NAM 総合講義で薦めた説と、論証集の説と、重問の説が全部違う場合がある
250氏名黙秘
2019/07/18(木) 13:25:40.75ID:Ewgd+ojw そういうの辞めてほしい
252氏名黙秘
2019/07/18(木) 23:15:55.60ID:9cfUO5iX 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
253氏名黙秘
2019/07/18(木) 23:35:31.16ID:xu/N8NAM >>251
直近で気になったのは、窃盗罪等の保護法益に関する見解です。
総合講義の中でもたまに「論証集にはどの立場で載せたかは忘れましたが〜」と言っています。
講義が過年度の使い回しなので、最新情報になってないんでしょうね。
直近で気になったのは、窃盗罪等の保護法益に関する見解です。
総合講義の中でもたまに「論証集にはどの立場で載せたかは忘れましたが〜」と言っています。
講義が過年度の使い回しなので、最新情報になってないんでしょうね。
254氏名黙秘
2019/07/19(金) 00:06:31.48ID:lDUufZXQ255氏名黙秘
2019/07/19(金) 08:23:03.56ID:GzNmsASc 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
256氏名黙秘
2019/07/20(土) 06:22:19.44ID:mHdpRMaY 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
257氏名黙秘
2019/07/20(土) 13:33:18.25ID:p4TM5bbM 💩
258氏名黙秘
2019/07/20(土) 21:28:01.16ID:88wwaFs5259氏名黙秘
2019/07/21(日) 00:11:28.83ID:gmXKdMsY 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
260氏名黙秘
2019/07/22(月) 04:41:40.32ID:p3U1FhcA 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
261氏名黙秘
2019/07/23(火) 10:44:27.90ID:bTw+0p0J 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
262氏名黙秘
2019/07/24(水) 00:02:14.19ID:t07OmVGN 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
263氏名黙秘
2019/07/25(木) 00:01:50.79ID:LpiLtgnx 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
264氏名黙秘
2019/07/25(木) 00:26:42.97ID:PRgUIh+5 ガン飛ばしながら講義する北斗さん。
こっちもガン飛ばして聞いています。
こっちもガン飛ばして聞いています。
265氏名黙秘
2019/07/25(木) 23:22:33.74ID:GOqPFpYG やっと一問一答の民法が発売されます。
それまでオナ禁します。
それまでオナ禁します。
266氏名黙秘
2019/07/26(金) 06:38:20.63ID:Ps1Cd/Ev 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
267氏名黙秘
2019/07/27(土) 00:06:25.40ID:xwyTFD8r 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
268氏名黙秘
2019/07/28(日) 00:55:23.09ID:ieNtEXGb 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
269氏名黙秘
2019/07/29(月) 07:07:49.67ID:5no8gD6T 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
270氏名黙秘
2019/07/30(火) 04:24:49.82ID:98rsUz8p 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
271氏名黙秘
2019/07/31(水) 07:04:34.64ID:SyAWKwTE 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
272氏名黙秘
2019/07/31(水) 23:43:10.04ID:bDmqUlmq 4Sユーザーの皆さんに質問。
今春、ロー入学するまで、4S中村と心中するつもりだったけど、
ロー同級生(特待生などの優秀者)にはアガルート工藤信者がほとんどだった。
条文単位の中村テキストではなく、(いくら受験界最高品質でカラフルでスタイリッシュとはいえ)論点単位の工藤テキストで勉強してる人に、
予備試験ルートでの司法試験合格者が少なくなくない、というか吐いて捨てるほどたくさんいることを、どうやったら合理的に説明できますか?
なんだかとても不安になってきました…
今春、ロー入学するまで、4S中村と心中するつもりだったけど、
ロー同級生(特待生などの優秀者)にはアガルート工藤信者がほとんどだった。
条文単位の中村テキストではなく、(いくら受験界最高品質でカラフルでスタイリッシュとはいえ)論点単位の工藤テキストで勉強してる人に、
予備試験ルートでの司法試験合格者が少なくなくない、というか吐いて捨てるほどたくさんいることを、どうやったら合理的に説明できますか?
なんだかとても不安になってきました…
273氏名黙秘
2019/08/01(木) 07:11:29.17ID:xTg/s9up 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
274氏名黙秘
2019/08/01(木) 09:35:42.10ID:jHcMJzNu アガルート重問講座最新版お譲りします。
その他、アガルート、伊藤塾の司法試験講座あり。
詳細はメールにて。
kb1089115@mail.ru
お振り込みはこちらまで 。
みずほ銀行
さいたま新都心出張所 1026237
キンヒデユキ
その他、アガルート、伊藤塾の司法試験講座あり。
詳細はメールにて。
kb1089115@mail.ru
お振り込みはこちらまで 。
みずほ銀行
さいたま新都心出張所 1026237
キンヒデユキ
275氏名黙秘
2019/08/02(金) 00:04:19.08ID:sGTi9AMP 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
279氏名黙秘
2019/08/03(土) 06:44:19.75ID:sjt1mXEm 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
280氏名黙秘
2019/08/03(土) 17:10:32.26ID:8I7NUNfA 最新の300聴いてるけど、やっぱチャプターの差し替え差し替えで来てるから、ところどころ違和感があるな。
なんで丸ごと撮り直ししないんだ?
安いスクエア含めて他は全部撮り直ししてるよね?
なんで丸ごと撮り直ししないんだ?
安いスクエア含めて他は全部撮り直ししてるよね?
281氏名黙秘
2019/08/03(土) 18:04:48.11ID:NUYi0ald >>280
>最新の300聴いてるけど、やっぱチャプターの差し替え差し替えで来てるから、ところどころ違和感があるな。
>なんで丸ごと撮り直ししないんだ?
>安いスクエア含めて他は全部撮り直ししてるよね?
確かに2019なのに、ところどころ2016,2017混じり合ってミックスセックスアシックス
>最新の300聴いてるけど、やっぱチャプターの差し替え差し替えで来てるから、ところどころ違和感があるな。
>なんで丸ごと撮り直ししないんだ?
>安いスクエア含めて他は全部撮り直ししてるよね?
確かに2019なのに、ところどころ2016,2017混じり合ってミックスセックスアシックス
282氏名黙秘
2019/08/03(土) 18:06:07.35ID:NUYi0ald 混じり合ってオンブに抱っこにおしっこだ
283氏名黙秘
2019/08/03(土) 18:09:08.83ID:sRHYdGQW 茉莉花も絶賛総合講義300と早慶英語100
284氏名黙秘
2019/08/04(日) 03:04:45.41ID:4bvpr5sk 刑法の講義中に、去年放送された半沢直樹は〜と言っていた
285氏名黙秘
2019/08/04(日) 04:57:16.72ID:QeSHNNnQ286氏名黙秘
2019/08/04(日) 06:45:25.35ID:4bvpr5sk >>285
そうですよ。
不正融資を働きかけた場合に、背任罪の共同正犯が成立するかという論点の箇所で言ってました。
具体例として、町工場の社長(半沢直樹の父)が、土下座して香川照之に融資をお願いするシーンの話をしていましたね。
ついでに、あのドラマは面白いのでぜひ見て下さいとも言っていましたよ。
そうですよ。
不正融資を働きかけた場合に、背任罪の共同正犯が成立するかという論点の箇所で言ってました。
具体例として、町工場の社長(半沢直樹の父)が、土下座して香川照之に融資をお願いするシーンの話をしていましたね。
ついでに、あのドラマは面白いのでぜひ見て下さいとも言っていましたよ。
287氏名黙秘
2019/08/04(日) 07:09:45.46ID:7u5OVwF+ 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
288氏名黙秘
2019/08/04(日) 08:53:38.43ID:QeSHNNnQ289氏名黙秘
2019/08/04(日) 09:57:27.65ID:E/JfMdQs 今年のケイソでリークエはいい本だけど弱点は古いところって言ってたな。
未だ2版が出てない世界笑
未だ2版が出てない世界笑
290氏名黙秘
2019/08/04(日) 11:07:32.00ID:sFTi/HCe そんなにひどいの?
291氏名黙秘
2019/08/04(日) 12:52:55.67ID:QeSHNNnQ293氏名黙秘
2019/08/04(日) 17:04:55.59ID:y8z1FKP4295氏名黙秘
2019/08/04(日) 17:29:30.03ID:CutsV1G0 アガルート市販一問一答
民法→今月末
商法民訴→来月末
憲法行政→論証同様、市販予定なし、アガルート校舎でのマネジメントオプション対象者のみ頒布
民法→今月末
商法民訴→来月末
憲法行政→論証同様、市販予定なし、アガルート校舎でのマネジメントオプション対象者のみ頒布
296氏名黙秘
2019/08/05(月) 07:04:48.82ID:Q1X7JeiN 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
297氏名黙秘
2019/08/06(火) 10:06:54.36ID:y4TmcT4i 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
298氏名黙秘
2019/08/07(水) 00:10:47.65ID:Ei8XQlai 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
299氏名黙秘
2019/08/07(水) 04:57:18.64ID:2O9030y8 アガルートロー受験生へ
未修問わず、面接ネタ元はこの本だから、事前に熟読しとけは、合格最低点get確実。あとは面接官との相性+あなたの社会人スペック+ステメン充実度次第。
橋爪大三郎「人間にとって法とは何か」PHP新書
未修問わず、面接ネタ元はこの本だから、事前に熟読しとけは、合格最低点get確実。あとは面接官との相性+あなたの社会人スペック+ステメン充実度次第。
橋爪大三郎「人間にとって法とは何か」PHP新書
300氏名黙秘
2019/08/08(木) 05:43:31.04ID:iJj7BpGp いよいよ、イケメンホストの母校…専修ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る専修ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である専修ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【特待生スカラシップ】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る専修ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である専修ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【特待生スカラシップ】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
301氏名黙秘
2019/08/08(木) 05:50:19.17ID:CUSLCq1C 青林書院サイトから
民事保全 四訂版 リーガル・プログレッシブ
編・著者:須藤典明・深見敏正・金子直史 著
判 型:A5判
ページ数:320頁
税込価格:3,456円(本体価格:3,200円)
発行年月:2019年08月
ISBN:978-4-417-01769-1
在庫:印刷中
■解説
民事改正に対応! ますます充実した民事保全入門の決定版!
●インターネット関連の仮処分,抗告審の解説を充実。
●忘れられる権利,ヘイトスピーチ等最新の情報を掲載。
●注目すべき裁判例も網羅。
民事保全 四訂版 リーガル・プログレッシブ
編・著者:須藤典明・深見敏正・金子直史 著
判 型:A5判
ページ数:320頁
税込価格:3,456円(本体価格:3,200円)
発行年月:2019年08月
ISBN:978-4-417-01769-1
在庫:印刷中
■解説
民事改正に対応! ますます充実した民事保全入門の決定版!
●インターネット関連の仮処分,抗告審の解説を充実。
●忘れられる権利,ヘイトスピーチ等最新の情報を掲載。
●注目すべき裁判例も網羅。
302氏名黙秘
2019/08/08(木) 08:47:47.54ID:k9IMluf/ アガルート論証と伊藤塾論文ナビゲートで戦後民主主義をぶっ壊す!!
303氏名黙秘
2019/08/08(木) 10:55:54.39ID:IupjnOb2 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
304氏名黙秘
2019/08/08(木) 11:20:19.28ID:neaEWIyw >>303
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
305氏名黙秘
2019/08/08(木) 14:07:35.00ID:F9kJIfzZ >>304
サイコパスかこいつ?
サイコパスかこいつ?
306氏名黙秘
2019/08/08(木) 20:46:42.80ID:neaEWIyw >>305
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
307氏名黙秘
2019/08/09(金) 06:37:10.70ID:V0zLmdUE 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
308氏名黙秘
2019/08/09(金) 19:45:20.57ID:wwMMQFy1309氏名黙秘
2019/08/10(土) 18:05:18.13ID:r3ZnxaDv 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
310氏名黙秘
2019/08/11(日) 07:50:12.25ID:M17SGRQH いよいよ、イケメンホストの母校…専修ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る専修ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である専修ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【特待生スカラシップ】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る専修ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である専修ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【特待生スカラシップ】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
311氏名黙秘
2019/08/11(日) 08:26:40.41ID:ebwWSeHp 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
312氏名黙秘
2019/08/12(月) 10:29:23.84ID:4JLPpmOx 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
313氏名黙秘
2019/08/12(月) 10:30:10.95ID:9SeixSLi 成績で
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
314氏名黙秘
2019/08/12(月) 12:51:57.86ID:FJrmurjh アガルート重問講座最新版お譲りします。
その他、アガルート、伊藤塾の司法試験講座あり。
詳細はメールにて。
kb1089115@mail.ru
お振り込みはこちらまで 。
みずほ銀行
さいたま新都心出張所 1026237
キンヒデユキ
その他、アガルート、伊藤塾の司法試験講座あり。
詳細はメールにて。
kb1089115@mail.ru
お振り込みはこちらまで 。
みずほ銀行
さいたま新都心出張所 1026237
キンヒデユキ
315氏名黙秘
2019/08/12(月) 18:53:07.94ID:emE58P9L 国際私法…ここ四年奇問難問オンパレード
2016モントリオール条約
2017外貨弁済と代物弁済
2018時際法
2019ベルヌ条約→知財とのクロスボーダー!!
しかも東大早慶の予備試験組わんさか!!!
2016モントリオール条約
2017外貨弁済と代物弁済
2018時際法
2019ベルヌ条約→知財とのクロスボーダー!!
しかも東大早慶の予備試験組わんさか!!!
316氏名黙秘
2019/08/13(火) 09:20:52.28ID:JM4n+/2B 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
317氏名黙秘
2019/08/13(火) 22:05:38.61ID:w5NV6/P1 メルカリでコピー品売ってる「くるみちゃん」の住所氏名わかる人いる?
318氏名黙秘
2019/08/14(水) 01:16:31.07ID:Oupr9Lz1 ヤフオクのrssuy334と同一人物?
匿名配送だからなー
匿名配送だからなー
319氏名黙秘
2019/08/14(水) 05:07:33.48ID:+k/Tunlr くるみちゃん=rssuy334=るみよん(ラクマ)
320氏名黙秘
2019/08/14(水) 06:53:25.90ID:OoQf2xZX 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
322氏名黙秘
2019/08/14(水) 22:30:52.44ID:EX/Ba9HP おい岩崎、海賊版への措置くらいとれやボケ
323氏名黙秘
2019/08/15(木) 09:04:38.59ID:MRTBZd2X 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
324氏名黙秘
2019/08/15(木) 20:39:29.64ID:q+lOX6rj 北斗のチンポは黒チンポ
325氏名黙秘
2019/08/16(金) 13:08:53.65ID:xA7J9PnE 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
326氏名黙秘
2019/08/16(金) 15:53:13.96ID:+Wh8quhD 本姓が岩崎だって知ったんだけどなんで工藤を使ってるのか知ってる人いる?
327氏名黙秘
2019/08/16(金) 16:08:18.23ID:nftw0N09 >>326
LECに既に同姓講師がいた。
LECに既に同姓講師がいた。
328氏名黙秘
2019/08/16(金) 16:23:36.58ID:TdASjA/M 破廉恥司法修習生として新聞に載ってた人と
混同されたくなかったんだろうね・・・
混同されたくなかったんだろうね・・・
333氏名黙秘
2019/08/17(土) 02:08:28.80ID:kYr6HBm7 >>331
記憶違いかもしれないけど酔ってじゃなかったと思う
むしゃくしゃしてとかイライラしてやった系だったと思う
詳しく知りたければ図書館で当時の新聞を探してみるといいよ
通学中の女子学生に見せたとか、これで2回目だったとか、出身の都立高校や大学の学歴まで割と詳しく記事になってた
記憶違いかもしれないけど酔ってじゃなかったと思う
むしゃくしゃしてとかイライラしてやった系だったと思う
詳しく知りたければ図書館で当時の新聞を探してみるといいよ
通学中の女子学生に見せたとか、これで2回目だったとか、出身の都立高校や大学の学歴まで割と詳しく記事になってた
334氏名黙秘
2019/08/17(土) 09:42:31.04ID:DI3ehHfu 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
335氏名黙秘
2019/08/17(土) 11:08:37.83ID:f7UNckMD アガルートと4S、どっちでも良いんですか?わかる人教えて下さいませ。
336氏名黙秘
2019/08/17(土) 11:17:17.82ID:0eu66Ohk337氏名黙秘
2019/08/17(土) 11:19:13.44ID:6xizcz/T 茂雄はLEC講師を引退しちゃったのか。
339氏名黙秘
2019/08/18(日) 09:37:19.84ID:duKqK7Pd 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
340氏名黙秘
2019/08/19(月) 07:41:36.46ID:eXTqrex8 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
341氏名黙秘
2019/08/19(月) 12:32:58.94ID:AVNDuH7H342氏名黙秘
2019/08/19(月) 12:54:48.11ID:foSv5Yl8 アガルーは論点重視
4sは、論点重視じゃない
4sは、論点重視じゃない
343氏名黙秘
2019/08/19(月) 20:49:12.89ID:6+4nEASb >>342
ありがとうございます。論点重視じゃなくて論文書けるのですか?
ありがとうございます。論点重視じゃなくて論文書けるのですか?
345氏名黙秘
2019/08/20(火) 00:27:19.87ID:cRqSSw81 工藤北斗のこめかみの毛の生え方が変。
346氏名黙秘
2019/08/20(火) 06:22:07.64ID:vPltJ3ov この人、なんで憲法の論証集だけ販売しないの?
占領憲法がゴミだから?
占領憲法がゴミだから?
348氏名黙秘
2019/08/20(火) 07:25:03.66ID:18YQU0bF >>346
なぜあなたは私達に憲法論証おねだりという名の親切を求めるの?
なぜあなたにとって私達の憲法論証が猫に小判だと考えが及ばないの?
なぜあなたは現行憲法が敗戦国の詫び証文だと気がつかないの?
あなたには自民党の憲法草案がお似合いなんじゃないかしら?
私達はあなただけの気前のいいサンタクロースじゃないのよ?
あぁ何ということでしょう。お気の毒様でございます。
なぜあなたは私達に憲法論証おねだりという名の親切を求めるの?
なぜあなたにとって私達の憲法論証が猫に小判だと考えが及ばないの?
なぜあなたは現行憲法が敗戦国の詫び証文だと気がつかないの?
あなたには自民党の憲法草案がお似合いなんじゃないかしら?
私達はあなただけの気前のいいサンタクロースじゃないのよ?
あぁ何ということでしょう。お気の毒様でございます。
353氏名黙秘
2019/08/20(火) 15:06:10.79ID:/cz8cndQ 問いに答えず、延々と独り善がりの「論証」
ヴァカの典型例
ヴァカの典型例
356氏名黙秘
2019/08/20(火) 16:29:52.30ID:Hjp/VOci >>355
論証講座は科目別販売なし、全7科目一括、三万円
憲法行政2科目のみ受講生限定にすることで、読者の購買意欲をかきたてる
工藤はもともと刑事法研究者になりたかっただけあって、刑訴が一番得意
お得意の刑訴を市販させて、読者に、
「市販されてない憲法行政も、高いカネ払って、有料講座を受講すれば、きっと、刑訴レベルの論証がgetできるに違いない!!」
と甘い夢を見させることができる。
論証講座は科目別販売なし、全7科目一括、三万円
憲法行政2科目のみ受講生限定にすることで、読者の購買意欲をかきたてる
工藤はもともと刑事法研究者になりたかっただけあって、刑訴が一番得意
お得意の刑訴を市販させて、読者に、
「市販されてない憲法行政も、高いカネ払って、有料講座を受講すれば、きっと、刑訴レベルの論証がgetできるに違いない!!」
と甘い夢を見させることができる。
358氏名黙秘
2019/08/21(水) 00:07:05.79ID:8eMPOwMP 確かに珪素の出来はいいな
360氏名黙秘
2019/08/21(水) 08:38:43.01ID:qDcXkxQa ここも、もうあきた〜
364氏名黙秘
2019/08/22(木) 10:47:18.90ID:1AeYMEwq365氏名黙秘
2019/08/22(木) 12:32:02.19ID:iKBWeWpe なるほど
366氏名黙秘
2019/08/22(木) 21:44:20.84ID:QCJOHVQh 入門講座?はかなり分かりにくかった
あれで体型的に勉強できる人は相当頭がいいんだろうなという印象
あれで体型的に勉強できる人は相当頭がいいんだろうなという印象
367氏名黙秘
2019/08/22(木) 22:35:20.38ID:GlH03GUn 総合講義100って300の2~3周目と同じ?
369氏名黙秘
2019/08/23(金) 12:48:00.80ID:ao2MdL2b 過去ツイで論証集の憲法行政法を2015年の春か夏ごろ販売するみたいなこと呟いてるのを見つけたけど、辞めたのか?
371氏名黙秘
2019/08/23(金) 20:10:59.04ID:zYACcpGC 日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
372氏名黙秘
2019/08/24(土) 21:38:20.65ID:hgPSBWHj 日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
373氏名黙秘
2019/08/24(土) 22:05:27.73ID:XuQV/ZZ4 谷山さんはしょっちゅう伊藤塾の悪口をツイートしているけど、なんか恨みでもあるのかな?
375氏名黙秘
2019/08/25(日) 08:31:42.81ID:GVtamkdF376氏名黙秘
2019/08/25(日) 08:55:10.98ID:j43PiaZx アガルートの総合講義って何月頃開講ですか?
2021年の予備を受ける予定ですが、年内はほとんど勉強時間が取れそうにないので、
1月頃開講するなら今から今年のを受講するより、来年度の新しいテキストを使ったのをとった方がいいか迷ってる。
2021年の予備を受ける予定ですが、年内はほとんど勉強時間が取れそうにないので、
1月頃開講するなら今から今年のを受講するより、来年度の新しいテキストを使ったのをとった方がいいか迷ってる。
377氏名黙秘
2019/08/25(日) 09:43:37.60ID:AazkkYuB >>376
2019年開講の講座の配信開始日が、下の配信スケジュールに載っているからほぼ同じだと考えればいい。
https://www.agaroot.jp/shiho/cr/yobihoukaa/
今年開講の予備試験合格コースを受けているけど、総合講義300は基本書を並行して読まないと意味が分からないと思う。
商法、民訴、刑訴、行政法の短答プロパーは完全に自習だし。
論証集や重要問題習得講座は良いと思う。
一言でいうと天才向けのコース。
2019年開講の講座の配信開始日が、下の配信スケジュールに載っているからほぼ同じだと考えればいい。
https://www.agaroot.jp/shiho/cr/yobihoukaa/
今年開講の予備試験合格コースを受けているけど、総合講義300は基本書を並行して読まないと意味が分からないと思う。
商法、民訴、刑訴、行政法の短答プロパーは完全に自習だし。
論証集や重要問題習得講座は良いと思う。
一言でいうと天才向けのコース。
378氏名黙秘
2019/08/25(日) 10:17:59.20ID:jRRmVg/H 基本書読まなきゃわからない基礎講座って意味あるのか?
379氏名黙秘
2019/08/25(日) 12:51:10.16ID:YFDBt3oA380氏名黙秘
2019/08/25(日) 13:10:01.01ID:AazkkYuB381氏名黙秘
2019/08/25(日) 14:07:42.77ID:UH8rDbC7 講義自体は上手くないからなあ
重問答案も独特やし
重問答案も独特やし
382氏名黙秘
2019/08/25(日) 15:28:59.95ID:3nILXbd0 総合講義サイトにオススメ基本書載ってる、民法除いて
これら基本書を読むことを受講生に強要?
これら基本書を読むことを受講生に強要?
386氏名黙秘
2019/08/25(日) 21:47:20.74ID:g7pTH7Qe >>377
>>>376
>2019年開講の講座の配信開始日が、下の配信スケジュールに載っているからほぼ同じだと考えればいい。
>https://www.agaroot.jp/shiho/cr/yobihoukaa/
>
>今年開講の予備試験合格コースを受けているけど、総合講義300は基本書を並行して読まないと意味が分からないと思う。
>商法、民訴、刑訴、行政法の短答プロパーは完全に自習だし。
>論証集や重要問題習得講座は良いと思う。
>
>一言でいうと天才向けのコース。
>>>376
>2019年開講の講座の配信開始日が、下の配信スケジュールに載っているからほぼ同じだと考えればいい。
>https://www.agaroot.jp/shiho/cr/yobihoukaa/
>
>今年開講の予備試験合格コースを受けているけど、総合講義300は基本書を並行して読まないと意味が分からないと思う。
>商法、民訴、刑訴、行政法の短答プロパーは完全に自習だし。
>論証集や重要問題習得講座は良いと思う。
>
>一言でいうと天才向けのコース。
387氏名黙秘
2019/08/25(日) 22:04:38.71ID:pIhw+8ky389氏名黙秘
2019/08/26(月) 20:27:08.48ID:L6YlOYpQ 完全にまっさらな人にはあまり向いてないな
ある程度下積みがあるひとなら良くできたテキストだと思う
ある程度下積みがあるひとなら良くできたテキストだと思う
391氏名黙秘
2019/08/26(月) 21:21:42.45ID:0G7ksIUo 総合100ならともかく300 で自己完結しないのはちょっと問題だね。
393氏名黙秘
2019/08/27(火) 02:22:39.51ID:O/GeXT24 えるにえは呉クラスからのアガルだから
394氏名黙秘
2019/08/27(火) 03:39:33.80ID:jj+rS7og いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
395氏名黙秘
2019/08/27(火) 04:36:44.39ID:P0jr48/H 日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
396氏名黙秘
2019/08/27(火) 10:44:26.46ID:cFDPA0gr397氏名黙秘
2019/08/27(火) 11:00:58.81ID:VPGy0BXG 教材発送スケジュール=講義視聴開始スケジュール
399氏名黙秘
2019/08/27(火) 12:31:33.24ID:cFDPA0gr そうですか
401氏名黙秘
2019/08/27(火) 12:46:30.99ID:VPGy0BXG >>399
ページ内の下部のあたりにあるpdfのスケジュールはご覧になりましたか。
教材発送スケジュール=講義視聴開始スケジュール ですよ。
今年は、1月に民法、商法、民訴が、3月に刑法、刑訴が、5月に憲法、行政法が送られてきました。
ページ内の下部のあたりにあるpdfのスケジュールはご覧になりましたか。
教材発送スケジュール=講義視聴開始スケジュール ですよ。
今年は、1月に民法、商法、民訴が、3月に刑法、刑訴が、5月に憲法、行政法が送られてきました。
402氏名黙秘
2019/08/27(火) 20:18:17.79ID:uWOFhFb5 講義わかりにくいよね
本当に頭の良い人は、難しいことを易しくわかりやすく説明する
学歴は立派だけどお勉強ができるだけで、頭は良くないね
本当に頭の良い人は、難しいことを易しくわかりやすく説明する
学歴は立派だけどお勉強ができるだけで、頭は良くないね
406氏名黙秘
2019/08/28(水) 18:40:02.54ID:AriEOT0/ 科目別成績で
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
409氏名黙秘
2019/08/28(水) 23:49:16.67ID:JGdvwyhe >>408
そういう意味じゃなくて、今年のスケジュールと来年のスケジュールが全く同じという保障はないでしょという意味。
そういう意味じゃなくて、今年のスケジュールと来年のスケジュールが全く同じという保障はないでしょという意味。
411氏名黙秘
2019/08/29(木) 07:38:17.30ID:mTKgFcYV スタッフと話しが噛み合わない
412氏名黙秘
2019/08/29(木) 08:17:06.62ID:NJv1MHSL414氏名黙秘
2019/08/31(土) 01:29:45.10ID:3cDEBh+Y 林さんは素晴らしい
416氏名黙秘
2019/08/31(土) 09:41:31.33ID:OP60MGhK 行政書士の講師を兼務している人でしょ。
417氏名黙秘
2019/08/31(土) 10:40:41.53ID:RXxmvUQt 司法試験通ってないじゃ
418氏名黙秘
2019/08/31(土) 10:42:00.32ID:fQr/gIjg 予備教養の先生だよ、
419氏名黙秘
2019/08/31(土) 13:02:50.01ID:Hv4EMI8U 一般教養は講座があることも忘れていた
420氏名黙秘
2019/08/31(土) 13:29:25.10ID:1V0Cpkyf ロー教員が、2022から、予備試験の教養論文廃止されて、選択科目追加されると聞いた。
421氏名黙秘
2019/08/31(土) 13:31:56.04ID:R/PNkolQ424氏名黙秘
2019/08/31(土) 19:52:33.32ID:92M0SX+P 選択科目
労働と国際私法ならどっちがベター?
労働と国際私法ならどっちがベター?
425氏名黙秘
2019/08/31(土) 19:55:52.65ID:c+fUfH5D 工藤の会社法論証…ところどころアレだね…
会社苦手なのかな?
会社苦手なのかな?
426氏名黙秘
2019/08/31(土) 20:04:12.76ID:P2Q9eU74 柴田のよりマシ
そもそも日本語になってないから
そもそも日本語になってないから
427氏名黙秘
2019/08/31(土) 20:06:16.17ID:c+fUfH5D 柴田市長、当選おめでとう
428氏名黙秘
2019/09/01(日) 10:33:30.73ID:18r3F1gy 都内某回ロー
前期アガルートに魂を売りかけたけど、後期は4Sと大川隆法と池田太作に木の実を捧げて留年を回避することをここに誓います!
前期アガルートに魂を売りかけたけど、後期は4Sと大川隆法と池田太作に木の実を捧げて留年を回避することをここに誓います!
429氏名黙秘
2019/09/02(月) 14:47:36.08ID:YCImPZQy 4Sテキスト本体に書いてなくて、PDFにのみ書いてある情報は下記4種類
@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図
俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図
俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
430氏名黙秘
2019/09/02(月) 20:26:08.20ID:cCQ87FwF 伊藤眞の速習短答過去問、民法第3版【債権法改正対応・2020受験版】、9/15 発売!
9784587226725
9784587226725
431氏名黙秘
2019/09/03(火) 02:57:32.24ID:65dDYkl8 4Sテキスト本体に書いてなくて、PDFにのみ書いてある情報は下記4種類
@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図
俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図
俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
432氏名黙秘
2019/09/04(水) 13:21:39.85ID:G4DbKHbl 伊藤塾で入門講座を受講して法科大学院に入学した学生の話
授業で東京リ−ガルマインド事件訴訟を扱う法科大学院も少なくない
判決を読んだ学生がショックを受けるケース多し
立派な伊藤先生と思い込んでいたのに、こんな面があるんだって・・・
まぁ社会勉強だろうな
世間には裏表があるって
授業で東京リ−ガルマインド事件訴訟を扱う法科大学院も少なくない
判決を読んだ学生がショックを受けるケース多し
立派な伊藤先生と思い込んでいたのに、こんな面があるんだって・・・
まぁ社会勉強だろうな
世間には裏表があるって
433氏名黙秘
2019/09/04(水) 14:41:32.52ID:93efYZcW 4Sテキスト本体に書いてなくて、PDFにのみ書いてある情報は下記4種類
@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図
俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
@赤字の誤字訂正
A緑色の補足説明(条文の登場人物関係図含む)
B問題文の登場人物関係図
C4S図
俺はPDFを科目別に統合して、キンコーズで製本することにした。一冊あたり5000円するので、全14冊で7万円かかる。トホホ。
こうして、BEXAから送られて来た、誤植だらけのテキスト本体はトランクルームにお蔵入りとなったが、@-Cをテキスト本体に書き写す手間と暇が省けた。
434氏名黙秘
2019/09/08(日) 14:51:46.92ID:Z8cas1rp 改正民法の論証集、旧態依然の長ったらしい文章で失望。
435氏名黙秘
2019/09/08(日) 15:31:24.54ID:oaqelBwh >>434
自分自身で臨機応変かつ融通無碍に短くコンバートカスタマイズないしできるオツムがないと合格は難しい…とマネジメントオプションでシャウトされました。
自分自身で臨機応変かつ融通無碍に短くコンバートカスタマイズないしできるオツムがないと合格は難しい…とマネジメントオプションでシャウトされました。
436氏名黙秘
2019/09/08(日) 15:32:04.07ID:oaqelBwh438氏名黙秘
2019/09/08(日) 16:44:18.15ID:gcNfnihU >>435
>自分自身で臨機応変かつ融通無碍に短くコンバートカスタマイズ
これって自分で基本書読んで自分で実践的論証作れって言ってるに等しいよね。
散々実践的であることを謳っておきながら、自分で作れ、あるいは別教材にお預けって、
そういう学習よりも効率的に学習できる事を期待してアガルート選んだ人に対する背信だと思う。
>自分自身で臨機応変かつ融通無碍に短くコンバートカスタマイズ
これって自分で基本書読んで自分で実践的論証作れって言ってるに等しいよね。
散々実践的であることを謳っておきながら、自分で作れ、あるいは別教材にお預けって、
そういう学習よりも効率的に学習できる事を期待してアガルート選んだ人に対する背信だと思う。
439氏名黙秘
2019/09/08(日) 17:03:51.19ID:ZvmsrVPR 誰もあの長い論証全文丸暗記しろなんていってないんだよなあ
こういう馬鹿の相手する北斗も大変だな
こういう馬鹿の相手する北斗も大変だな
440氏名黙秘
2019/09/08(日) 17:10:19.26ID:gcNfnihU441氏名黙秘
2019/09/08(日) 18:41:20.60ID:1DJ2ThPy まあ一生喚いててくれとしか
442氏名黙秘
2019/09/08(日) 19:57:07.06ID:gcNfnihU >>441
現実のカスタマーレビューを無視した論証ってことだ。
現実のカスタマーレビューを無視した論証ってことだ。
443氏名黙秘
2019/09/08(日) 20:15:07.83ID:SiytMedn >>438
基本書からオリジナル論証作るのとは全然違うだろw
あれだけ判り安くまとまってれば短くするのなんて簡単な国語力の問題だわ
こういう奴は短くしたらしたで、論理展開が不明だからもっと詳しく書いてほしいとか文句垂れるんだろうな
基本書からオリジナル論証作るのとは全然違うだろw
あれだけ判り安くまとまってれば短くするのなんて簡単な国語力の問題だわ
こういう奴は短くしたらしたで、論理展開が不明だからもっと詳しく書いてほしいとか文句垂れるんだろうな
444氏名黙秘
2019/09/08(日) 20:34:51.75ID:gcNfnihU >>443
>あれだけ判り安くまとまってれば短くする
分かる分からないの問題ではないんだよね。
旧態依然の論証集にすぎないってことだし。
シケタイの後ろの論証との違いが全く分からない。
実践的を謳っておきながらそれはまた自分で作れ、あるいはまた別の有料の講座の教材でっていう不誠実な対応こそが問題なんだよ。
>あれだけ判り安くまとまってれば短くする
分かる分からないの問題ではないんだよね。
旧態依然の論証集にすぎないってことだし。
シケタイの後ろの論証との違いが全く分からない。
実践的を謳っておきながらそれはまた自分で作れ、あるいはまた別の有料の講座の教材でっていう不誠実な対応こそが問題なんだよ。
445氏名黙秘
2019/09/08(日) 21:10:02.04ID:g+P2v7eF 論証集は理解しやすいように長めに書いてあるのかと思っていた。
447氏名黙秘
2019/09/08(日) 21:14:58.04ID:oDgeToEF 長い論証を短くすることは出来るけど逆は無理だから。
448氏名黙秘
2019/09/08(日) 22:02:01.40ID:j6dL17ld バカなクレーマーってどの分野にもいるんだな
予備校側からしたらある意味お得意さんかもしれんけど
予備校側からしたらある意味お得意さんかもしれんけど
450氏名黙秘
2019/09/09(月) 02:08:48.50ID:JaKGkf9Y そいつのレスは予備スレのバカにそっくり
451氏名黙秘
2019/09/09(月) 03:22:22.33ID:vWuSvTQk アガルート論証、刑訴はいいけど会社法はハチャメチャだ…
会社苦手な人が作ったのかな?
会社苦手な人が作ったのかな?
452氏名黙秘
2019/09/09(月) 03:41:34.83ID:lgmwXs4e 某ロー窓際傍流の者です。
論証をコンパクトにするノウハウ+テクニックが欲しかったら…マネオプで谷山先生や石山先生のご指導を受けてみて下さい。
マネオプを受けず論証を回すのは気の抜けたビールのようなものです。
そんなマズイもの、こっちから願い下げです。
論証をコンパクトにするノウハウ+テクニックが欲しかったら…マネオプで谷山先生や石山先生のご指導を受けてみて下さい。
マネオプを受けず論証を回すのは気の抜けたビールのようなものです。
そんなマズイもの、こっちから願い下げです。
453氏名黙秘
2019/09/09(月) 14:24:31.31ID:SIfbr/tO454氏名黙秘
2019/09/09(月) 14:28:31.13ID:zc1PCGhp いやいや普通にいるでしょう(笑)それに学部慶應なのになんで中大ローなんだよ。
457氏名黙秘
2019/09/09(月) 16:55:25.91ID:+nYaDwVf えるにえは呉クラスからのァガルート
458氏名黙秘
2019/09/09(月) 19:32:55.80ID:YEQzO/Fp 結論:伊藤塾の下位互換
460氏名黙秘
2019/09/09(月) 19:38:51.15ID:RFT0nGv+ ぶっちゃけ、一度でも重問回した人ならわかると思うけど、重問は受験界最高品質の論文問題集で、その他大勢の予備校問題集が燃えるゴミに見えてきて、二度と使う気なくなる
※ただし…商法は除く
※ただし…商法は除く
461氏名黙秘
2019/09/09(月) 19:44:39.01ID:YEQzO/Fp 論証は回りくどいのしかできない、説明はわかりにくいんだからただの下位互換でしょ。
463氏名黙秘
2019/09/09(月) 21:47:30.57ID:YEQzO/Fp 重問を振りかざせばなんでも黙らせることができると思う反論の浅さ。
しかもその重問も問題答案の質はイマイチ。
中途半端にオリジナル問題するくらいなら休止やローの過去問にしたほうがまだマシ
しかもその重問も問題答案の質はイマイチ。
中途半端にオリジナル問題するくらいなら休止やローの過去問にしたほうがまだマシ
464氏名黙秘
2019/09/09(月) 21:54:14.72ID:dZ2yniB+ >>462
そんな一々反論せずに自分だけ合格すればいいんだよ。
そんな一々反論せずに自分だけ合格すればいいんだよ。
465氏名黙秘
2019/09/09(月) 22:15:02.77ID:NhoGNi0a オリジナル問題は重要判例を問題化したもので質としては最高なんだよなあ…w
468氏名黙秘
2019/09/09(月) 22:49:51.02ID:hvIMN2kf また昨日の奴が騒いでるのか
アレが分かりにくいと感じるようなら合格は無理だね
アレが分かりにくいと感じるようなら合格は無理だね
469氏名黙秘
2019/09/09(月) 23:57:57.62ID:IQJdzpRZ by北斗
470氏名黙秘
2019/09/10(火) 05:13:09.83ID:Kg10HYw+ 推定偏差値30くらいか
471氏名黙秘
2019/09/10(火) 06:51:57.56ID:dYxDD2Gz 入門テキストは条文が全くのってないとは驚きだな。初学者が理解するのは無理だろう。
全般的な構成が今の試験傾向にも合ってないのも問題
全般的な構成が今の試験傾向にも合ってないのも問題
472氏名黙秘
2019/09/10(火) 07:36:15.13ID:8b/pqxca >>471
>>条文がまったく載ってない
基本7法の条文を掲載したコメンタールをテキストとして入門講義を展開するのはBEXA中村が受験界では只一人です、2019年9月現在
ただし、中村の4S基礎講座も必ずしもいいことずくめではない
工藤の総合講義が必ずしもいいことずくめではないのと同様に
というよりも、この世にいいことずくめの予備校教材が存在すると考えてる方が間違っているのかなあ
>>条文がまったく載ってない
基本7法の条文を掲載したコメンタールをテキストとして入門講義を展開するのはBEXA中村が受験界では只一人です、2019年9月現在
ただし、中村の4S基礎講座も必ずしもいいことずくめではない
工藤の総合講義が必ずしもいいことずくめではないのと同様に
というよりも、この世にいいことずくめの予備校教材が存在すると考えてる方が間違っているのかなあ
473氏名黙秘
2019/09/10(火) 13:56:37.81ID:e/mGRx1B 中村も北斗も講義は下手
呉マンセー
呉マンセー
477氏名黙秘
2019/09/10(火) 18:43:42.36ID:dYxDD2Gz アガは時代遅れなテキストとか論証集使うからヤダ…ロー教授に完全否定されてる
478氏名黙秘
2019/09/10(火) 19:06:10.26ID:t8LDw9t8 アガは調査官解説に立脚した精確かつスタイリッシュな論証を揃えてるから上位ロー生や予備受験生から厚い支持を受けてる…工藤には足を向けて眠れない…工藤ありがとう
※ただし商法を除く
※ただし商法を除く
480氏名黙秘
2019/09/10(火) 19:25:02.45ID:dYxDD2Gz アガは時代遅れなテキストとか論証集使うからヤダ…ロー教授に完全否定されてる
481氏名黙秘
2019/09/10(火) 20:53:14.71ID:/9YBYl+3 呉テキが至高
河野も慶応の一年生も塾上がり
河野も慶応の一年生も塾上がり
482氏名黙秘
2019/09/11(水) 13:52:35.77ID:B5xAkvkO アガルートのおかげて合格しました!!!
総合講義の工藤先生、マネオプの谷山先生、ありがとうございました!!!
総合講義の工藤先生、マネオプの谷山先生、ありがとうございました!!!
483氏名黙秘
2019/09/11(水) 14:59:15.39ID:wk/g3xiW 東大ローはなんであんなに未修と既習で合格率違うんだ!!!
少しは京大を見習え!!
少しは京大を見習え!!
484氏名黙秘
2019/09/11(水) 15:01:51.86ID:wk/g3xiW アガルートの総合講義と重問購入すればロー入学せずにラクラク社会人でも予備合格できるよ!!!
工藤谷山バンザイ!!
工藤谷山バンザイ!!
485氏名黙秘
2019/09/11(水) 15:03:06.32ID:wk/g3xiW ロー入学せずに→会社辞めずに
486氏名黙秘
2019/09/11(水) 20:34:07.50ID:1dHgPEOQ 三省堂の基本六法2020→19法令収録
第一法規の法科大学院試験六法→22法令収録
条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
第一法規の法科大学院試験六法→22法令収録
条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
487氏名黙秘
2019/09/11(水) 20:36:47.55ID:i7/FGsGT 三省堂の基本六法2020→19法令収録
第一法規の法科大学院試験六法2020→22法令収録
条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
第一法規の法科大学院試験六法2020→22法令収録
条文見出し索引(≒キーワード索引):三省堂のみあり
三省堂と第一法規ともに収録:17法令
第一法規にのみ収録:手形法、小切手法
三省堂にのみ収録:労働基準法、労働契約法、警察官職務執行法、民事保全法、利息制限法
488氏名黙秘
2019/09/12(木) 16:08:23.74ID:7jpMTam0 合格祝賀会で「東大法卒東大ロー修了」と明記した名刺渡したら…「僕は予備試験です」ってからんで来る奴いるのかなwww
489氏名黙秘
2019/09/12(木) 17:06:24.81ID:OEu9Fgli この4講座オンリーで中央ロー受かります。
身を持って証明します。
総合講義は条解で代替可能と確信しました。
BEXA:論パ、条解
アガルト:重問、論証
身を持って証明します。
総合講義は条解で代替可能と確信しました。
BEXA:論パ、条解
アガルト:重問、論証
490氏名黙秘
2019/09/12(木) 17:10:44.85ID:OEu9Fgli 4Sの第三ステップ(法的構成)に用いるにふさわしい現代日本語を重問/論証からパクリまくる。
これで中央ロー合格。
これで中央ロー合格。
491氏名黙秘
2019/09/12(木) 19:44:53.81ID:ruj9pkto お前ら…既習ストレート合格する気はあるか?
30年度修了生(既修)(受験者二桁の比較)
受 合 率
1.東京大103 89(86.4)
2.京都大110 91(82.7)
3.一橋大 56 42(75.0)
4.慶應大128 93(72.7)
5.九州大 16 11(68.8)
6.名古屋 10 06(60.0)
7.大阪大 22 13(59.1)
7.北海道 22 13(59.1)
9.早稲田 64 37(57.8)
10.東北大 22 11(50.0)
10.立命館 14 07(50.0)○
12.神戸大 51 23(45.1)
13.関西大 09 04(44.4)○
14.日本大 18 07(38.9)
15.中央大 90 34(37.8)
16.明治大 22 08(36.4)
17.大市大 07 02(28.6)
18.関学大 08 02(25.0)○
19.首都大 25 06(24.0)
20.専修大 11 03(27.3)
21.同志社 36 04(11.1)○
22.学習院 11 01(09.1)
23.法政大 13 00(00.0)
30年度修了生(既修)(受験者二桁の比較)
受 合 率
1.東京大103 89(86.4)
2.京都大110 91(82.7)
3.一橋大 56 42(75.0)
4.慶應大128 93(72.7)
5.九州大 16 11(68.8)
6.名古屋 10 06(60.0)
7.大阪大 22 13(59.1)
7.北海道 22 13(59.1)
9.早稲田 64 37(57.8)
10.東北大 22 11(50.0)
10.立命館 14 07(50.0)○
12.神戸大 51 23(45.1)
13.関西大 09 04(44.4)○
14.日本大 18 07(38.9)
15.中央大 90 34(37.8)
16.明治大 22 08(36.4)
17.大市大 07 02(28.6)
18.関学大 08 02(25.0)○
19.首都大 25 06(24.0)
20.専修大 11 03(27.3)
21.同志社 36 04(11.1)○
22.学習院 11 01(09.1)
23.法政大 13 00(00.0)
492氏名黙秘
2019/09/12(木) 19:47:46.37ID:ruj9pkto 小林誠の逃亡事件で謝罪会見した某横浜地検検事正は慶應義塾出身者として初の東京地検特捜部長経験者。
なんてこったい…。
なんてこったい…。
494氏名黙秘
2019/09/14(土) 20:38:08.37ID:hVwrTjgU アイカワはんに批判されてる予備校論証とはくこけ?
495氏名黙秘
2019/09/25(水) 08:22:59.66ID:iCZBQAmY 日評ベーシック民法、巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
496氏名黙秘
2019/09/27(金) 03:04:18.15ID:c3Wyq1+L 総合講義のテキストの民法終わって民訴はじめた
民法は割とよくできてると思ったけど、民訴はあまりよくないな
論証も歯切れが悪く、その上長文だから分かりにくい
民法は割とよくできてると思ったけど、民訴はあまりよくないな
論証も歯切れが悪く、その上長文だから分かりにくい
497氏名黙秘
2019/09/27(金) 14:15:52.56ID:NyOPaF4T 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
498氏名黙秘
2019/09/28(土) 19:56:39.45ID:ZGr+1drj なんで人気があるのか正直よく分からない。
本人というより予備校も含めて。
本人というより予備校も含めて。
500氏名黙秘
2019/09/28(土) 22:33:48.91ID:1R1yVPwQ アガルート労働法受講してたけど、論証はしっかりしてたけどクド過ぎた印象。
自分でくどい部分削って使ってた。
しかし本番は50点ほどだった。受かったからいいけど。
自分でくどい部分削って使ってた。
しかし本番は50点ほどだった。受かったからいいけど。
501氏名黙秘
2019/09/29(日) 09:09:51.83ID:I+CuOJVz 論証は超記憶力持ちの人か自分でうまく加工できる人じゃないときついやろ
マネオプとっちゃうのが早いよ
マネオプとっちゃうのが早いよ
503氏名黙秘
2019/09/30(月) 12:44:25.55ID:Q3SWowAJ506氏名黙秘
2019/10/01(火) 18:04:26.91ID:K7TohIyi 予備試験の論文…2022から教養が廃止されて選択科目(労働倒産知財など)が追加されます。今日ロー教員が声高にシャウトしてました。
507氏名黙秘
2019/10/01(火) 21:19:38.22ID:lS7rywYv 今年3月の時点で関係者の間ではそれとなく話題になってたみたいよ
https://mobile.twitter.com/kito52093287
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/kito52093287
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
508氏名黙秘
2019/10/03(木) 10:36:39.45ID:il44m/U+ ここの講座かなり値上げしたな
今までの金額プラス10%はないやろ
今までの金額プラス10%はないやろ
509氏名黙秘
2019/10/03(木) 15:12:52.03ID:1pWIFQyW どこも安いのは最初だけ
伊藤真の司法試験塾(現伊藤塾)も設立当初は全部ひっくるめて40万円ぐらいだったが今は倍だ
伊藤真の司法試験塾(現伊藤塾)も設立当初は全部ひっくるめて40万円ぐらいだったが今は倍だ
510氏名黙秘
2019/10/03(木) 21:20:39.28ID:JwDs5WIM 設立当初は安くするのが普通でしょう。
512氏名黙秘
2019/10/05(土) 23:22:33.28ID:AkJ1CSkJ >>505
民法ー民訴と終わって今刑法やってるけど、
確かに民事系より凝っている感じがするが、他方で受験に不必要なことを書き足して纏まりが悪くなってる感もある。
あと、前の方で長文の論証に不満を溢してるのがいるけど、確かに冗長で歯切れが悪く、却って分かりにくさが増している所がある。
ただ、もっと良くなると期待を込めて言っただけで、
俺的にはこれが予備校のテキストの中では最も信頼がおけるのでこれ一本でやるつもり。
でも七法終わったら、論証だけは自分なりにアレンジして簡略化しようと思う。
民法ー民訴と終わって今刑法やってるけど、
確かに民事系より凝っている感じがするが、他方で受験に不必要なことを書き足して纏まりが悪くなってる感もある。
あと、前の方で長文の論証に不満を溢してるのがいるけど、確かに冗長で歯切れが悪く、却って分かりにくさが増している所がある。
ただ、もっと良くなると期待を込めて言っただけで、
俺的にはこれが予備校のテキストの中では最も信頼がおけるのでこれ一本でやるつもり。
でも七法終わったら、論証だけは自分なりにアレンジして簡略化しようと思う。
513氏名黙秘
2019/10/05(土) 23:41:34.76ID:XZSa91Zj 工藤の公法系特に憲法は秀逸だよね。
514氏名黙秘
2019/10/06(日) 05:15:53.79ID:p2qpWKue 値上げして伊藤塾とあんま変わらないなら伊藤塾の下位互換をあえて選ぶ理由ないよね。
515氏名黙秘
2019/10/06(日) 05:27:52.67ID:/knpQig2 >>514
ぶっちゃけ、市販されてない重要問題7科目・10万だけは入手した方がいい
インプットテキストは市販の基本書で代用できるが、これ程ハイクオリティで論点にモレとダブリがなく模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない
ウチのローの特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる
ぶっちゃけ、市販されてない重要問題7科目・10万だけは入手した方がいい
インプットテキストは市販の基本書で代用できるが、これ程ハイクオリティで論点にモレとダブリがなく模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない
ウチのローの特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる
516氏名黙秘
2019/10/06(日) 11:47:08.55ID:lbjNtQbM そこまでは推さないが
答案ついてない演習書を初心者がやるよりは重問がよいかもね
答案ついてない演習書を初心者がやるよりは重問がよいかもね
518氏名黙秘
2019/10/06(日) 12:55:06.81ID:SDJsg9IV520氏名黙秘
2019/10/06(日) 13:05:20.39ID:xjM6VFcb 下4法は50問くらいだった気がするが
それに商法に関しては手形の問題が10問くらい入ってる
それに商法に関しては手形の問題が10問くらい入ってる
521氏名黙秘
2019/10/06(日) 19:06:17.31ID:ueA1V53g 値段に大差ない今、伊藤塾の下位互換をあえて選ぶ理由が分からない。
問題集の網羅性なら伊藤塾の問研の方がいいし、小回りが効くのは辰巳のえんしゅう本だし。
問題集の網羅性なら伊藤塾の問研の方がいいし、小回りが効くのは辰巳のえんしゅう本だし。
522氏名黙秘
2019/10/06(日) 19:13:28.82ID:PgYcIboZ アガル総合と重問で40万いかないしな
伊藤入門からの移動が多いのがアガルの特徴だと思うが
どこが下位互換なの?
伊藤入門からの移動が多いのがアガルの特徴だと思うが
どこが下位互換なの?
525氏名黙秘
2019/10/07(月) 03:53:00.31ID:mx5nlujm ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
526氏名黙秘
2019/10/07(月) 07:44:40.00ID:REnM5s39 重問も問研の単なる下位互換だよ
527氏名黙秘
2019/10/07(月) 08:14:55.79ID:4EqDneoJ ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
528氏名黙秘
2019/10/07(月) 08:31:56.46ID:REnM5s39 重問も問研の単なる下位互換だよ
529氏名黙秘
2019/10/07(月) 08:39:38.21ID:KA7/bVpN ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
530氏名黙秘
2019/10/07(月) 08:46:57.73ID:REnM5s39 重問も問研の単なる下位互換だよ
531氏名黙秘
2019/10/07(月) 08:53:07.55ID:waI/efq0 ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
532氏名黙秘
2019/10/07(月) 09:03:34.04ID:REnM5s39 重問も問研の単なる下位互換だよ
533氏名黙秘
2019/10/07(月) 10:00:29.57ID:EIUdUZxa ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
535氏名黙秘
2019/10/07(月) 10:02:07.19ID:ox3xs68i ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
536氏名黙秘
2019/10/07(月) 12:03:38.42ID:REnM5s39 重問も問研の単なる下位互換だよ
537氏名黙秘
2019/10/07(月) 12:12:30.16ID:ox3xs68i ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
538氏名黙秘
2019/10/07(月) 12:16:37.05ID:REnM5s39 重問も問研の単なる下位互換だよ
539氏名黙秘
2019/10/07(月) 12:17:05.63ID:ts1/KIaI ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試過去問、残りはオリジナル問題。
542氏名黙秘
2019/10/07(月) 14:45:59.44ID:h3doh2Z8 門券ははあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
543氏名黙秘
2019/10/07(月) 15:23:18.98ID:REnM5s39 >>542
アガルのイメージをかえって貶めたいとしか思えんわw
アガルのイメージをかえって貶めたいとしか思えんわw
544氏名黙秘
2019/10/07(月) 15:29:35.80ID:h3doh2Z8 門券ははあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
545氏名黙秘
2019/10/07(月) 15:30:16.70ID:h3doh2Z8 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
546氏名黙秘
2019/10/07(月) 15:41:41.95ID:REnM5s39 アガルートアカデミーのイメージを下げることを目的とするサガルートアカデミーの工作員。
548氏名黙秘
2019/10/07(月) 23:34:44.40ID:22yHXhzl 俺の持ってる問研と知人の持ってる重問をお互いにコピーし合ったけどどちらも手直しが必要な問題ばかりだよ。問研は講義で講師作成答案や修正あるけど重問はないもんな。
549氏名黙秘
2019/10/08(火) 01:40:51.89ID:CKHkyeGV 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
550氏名黙秘
2019/10/08(火) 04:50:17.64ID:nTF/11lU 単なる伊藤塾の下位互換。
551氏名黙秘
2019/10/08(火) 06:46:08.18ID:NNbaEskq 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
552氏名黙秘
2019/10/08(火) 13:36:17.23ID:PU1nPXG/ 伊藤塾の下位互換。
コピーは所詮オリジナルには勝てない。
コピーは所詮オリジナルには勝てない。
553氏名黙秘
2019/10/08(火) 13:53:45.10ID:dSxjQ9Ik 荒らしが湧いてきたのもここが有名になった証拠だな
554氏名黙秘
2019/10/08(火) 18:52:37.14ID:p1gzBXIM 総合講義刑訴ぶっとびすぎw
555氏名黙秘
2019/10/08(火) 19:28:33.47ID:tm4iLFDI 何がどうぶっとんでんの?
556氏名黙秘
2019/10/08(火) 20:04:38.23ID:oyk7d/LU 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
557氏名黙秘
2019/10/08(火) 20:26:04.57ID:nTF/11lU えんしゅう本の方が10倍マシ。
558氏名黙秘
2019/10/08(火) 21:09:10.43ID:0IY5JdzA モンケンつーとあさま山荘のあれかな
559氏名黙秘
2019/10/08(火) 23:49:50.62ID:qijc38dZ マコツ工作員がきてるが、そんなに経営難なのか
560氏名黙秘
2019/10/09(水) 00:37:27.84ID:FfT38awD 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
563氏名黙秘
2019/10/09(水) 06:29:19.48ID:ySB/He65 学部の定期試験でいい成績とるには良い予備校なんだと思う(だからロー入試にも)。
司法試験対策としては...
司法試験対策としては...
564氏名黙秘
2019/10/09(水) 10:22:01.48ID:2+cRQYsP 最大手の伊藤塾でいいんじゃない。
司法試験予備校においては
偏差値70の人から40の人まで同じ講義を受ける。
だから評価がバラバラになる。
しかし偏差値40の人の「わかりやすい」は意味がないよね。
それをわかったとて合格水準にはるかに及ばないんだから。
だから結局合格者を多数だしている最大手が一番無難となる。
幅広い受験生のニーズに対応しているわけだから。
逆に伊藤塾の講義を受けて「わかりずらい」と言う人は
偏差値でいうと40くらいだから司法試験をあきらめた方がいい。
司法試験予備校においては
偏差値70の人から40の人まで同じ講義を受ける。
だから評価がバラバラになる。
しかし偏差値40の人の「わかりやすい」は意味がないよね。
それをわかったとて合格水準にはるかに及ばないんだから。
だから結局合格者を多数だしている最大手が一番無難となる。
幅広い受験生のニーズに対応しているわけだから。
逆に伊藤塾の講義を受けて「わかりずらい」と言う人は
偏差値でいうと40くらいだから司法試験をあきらめた方がいい。
565氏名黙秘
2019/10/09(水) 10:33:29.85ID:dN+FklJh 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
567氏名黙秘
2019/10/09(水) 12:43:12.80ID:OaBPSAYT 問研はあくまで解答例
重問は最高水準の模範答案
重問は最高水準の模範答案
568氏名黙秘
2019/10/09(水) 14:52:13.55ID:o1jZU1NL 台風19号という名の人工兵器が首都圏直撃。くれぐれもご自愛下さい。
569氏名黙秘
2019/10/09(水) 15:08:47.60ID:CvqNB7kh ストロング茉莉花、美人だね、才色兼備。
天は二物を与えた
天は二物を与えた
570氏名黙秘
2019/10/09(水) 17:14:42.96ID:aClS18e8 伊藤塾は市販の問題集が糞すぎて早々切ったわ
571氏名黙秘
2019/10/09(水) 17:24:16.07ID:GTam5RfU ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
572氏名黙秘
2019/10/09(水) 19:42:33.10ID:wQ24XBAm アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない。
573氏名黙秘
2019/10/09(水) 20:04:06.42ID:TRfo9xb1 そろそろ総合講義をアガルートの他の講師に任せればいい。
工藤さんよりうまくできると思う。
ツギハギの更新よりいいと思う。
工藤さんよりうまくできると思う。
ツギハギの更新よりいいと思う。
574氏名黙秘
2019/10/10(木) 00:28:53.15ID:VSgUeWDy ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
575氏名黙秘
2019/10/10(木) 04:55:23.57ID:tdYUqB3j 0572 氏名黙秘 2019/10/09 19:42:33
アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない
アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない
576氏名黙秘
2019/10/10(木) 07:52:55.97ID:wLODz0RZ ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
577氏名黙秘
2019/10/10(木) 12:28:22.51ID:+4rjuarx 0572 氏名黙秘 2019/10/09 19:42:33
アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない
アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない
578氏名黙秘
2019/10/10(木) 16:36:55.44ID:MlN8Cv3N 伊藤塾は市販の問題集が糞すぎて早々切ったわ
579氏名黙秘
2019/10/10(木) 18:39:23.88ID:XnIa2e8j ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
580氏名黙秘
2019/10/10(木) 20:54:14.15ID:tdYUqB3j 0572 氏名黙秘 2019/10/09 19:42:33
アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない
アガは法学部の補習系予備校と考えればベストなんだろうね。
司法試験予備校としては小物系というか、小手先系。ナンバーワンになれる器ではない
581氏名黙秘
2019/10/10(木) 22:34:57.49ID:oNKj19jY 伊藤塾は市販の問題集が糞すぎて早々切ったわ
582氏名黙秘
2019/10/11(金) 07:33:51.76ID:kFxwaCLT 今年も重問ユーザーから予備論文合格者誕生した!
ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
583氏名黙秘
2019/10/11(金) 08:19:23.24ID:Lgb/LVbx 今年も重問ユーザーから予備論文合格者誕生した!
ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
584氏名黙秘
2019/10/11(金) 10:33:24.30ID:BWbJ7zee 悪徳予備校 アガルートアカデミー PART1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1570753861/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1570753861/
585氏名黙秘
2019/10/11(金) 13:56:43.48ID:Gf31RXQj ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
586氏名黙秘
2019/10/11(金) 13:59:48.46ID:VqqPacNJ ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
587氏名黙秘
2019/10/11(金) 15:40:26.39ID:xLeIG+8Q ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
588氏名黙秘
2019/10/11(金) 15:40:27.93ID:eBUMYogH 伊藤塾は市販の問題集が糞すぎて早々切ったわ
589氏名黙秘
2019/10/11(金) 15:40:46.42ID:HQaxxF3a ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
590氏名黙秘
2019/10/11(金) 16:56:30.82ID:VUeonvHk ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
591氏名黙秘
2019/10/12(土) 00:55:11.03ID:0OMPlyCv 東大ローの未修の一発合格率は驚異の13.79%!
他のローも見習えよ。
他のローも見習えよ。
592氏名黙秘
2019/10/13(日) 09:13:57.00ID:2Rt9RG7t ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
593氏名黙秘
2019/10/13(日) 09:20:29.34ID:8LolsDEY たしかに、重問のデキは素晴らしい。
ても商法はイマイチ。
ても商法はイマイチ。
594氏名黙秘
2019/10/13(日) 11:23:30.03ID:zwtWMofF 試験委員は予備校テキストを徹底的にチェックして学者演習本で勉強してる受験生に有利な問題を出題してるような気がします。
予備校テキストの盲信は危険だと思います。
予備校テキストの盲信は危険だと思います。
595氏名黙秘
2019/10/13(日) 20:18:39.35ID:spTGatZu 総合抗議の推奨図書ってなんなんだよ。
だったらあんな出来の悪いテキスト使わないで推奨図書使って授業すればいいのに。
せっかく予備校まで行って推奨図書使えって言うのは予備校選ぶ受講生の気持ち
が分かってない証拠。
だったらあんな出来の悪いテキスト使わないで推奨図書使って授業すればいいのに。
せっかく予備校まで行って推奨図書使えって言うのは予備校選ぶ受講生の気持ち
が分かってない証拠。
596氏名黙秘
2019/10/13(日) 20:22:50.27ID:yPFwQjpU597氏名黙秘
2019/10/13(日) 20:28:35.47ID:fp+kKTxa >>595
ウチのロー特待生は総合講義は購入すらしておらず、ひたすら自習室で重問回して、通学時にiPodで論証聞き流してるらしい。
俺は電車の中で勉強できないから、論証は購入しないで、重問回しだけをパクってるw
ウチのロー特待生は総合講義は購入すらしておらず、ひたすら自習室で重問回して、通学時にiPodで論証聞き流してるらしい。
俺は電車の中で勉強できないから、論証は購入しないで、重問回しだけをパクってるw
600氏名黙秘
2019/10/13(日) 20:55:20.11ID:spTGatZu602氏名黙秘
2019/10/13(日) 21:49:22.17ID:spTGatZu 出来の悪いテキストや教え方を批判された際の逃げ口として役割があるのではないか。
いざテキストの正確性について批判された際に、「正確な理解は推奨図書読んで確認してください」っていう。
だとしたら予備校としては自ら十八番を放棄しているっていう・・
いざテキストの正確性について批判された際に、「正確な理解は推奨図書読んで確認してください」っていう。
だとしたら予備校としては自ら十八番を放棄しているっていう・・
603氏名黙秘
2019/10/13(日) 22:04:51.69ID:t2Qs2pS8 あくまで参考図書に過ぎないのに何を批判しているのやら…。
あのレジュメ形式のテキストは勉強の仕方を知っている高学歴者向き。
まともに勉強するのが初めての方は伊藤塾がベスト。
あのレジュメ形式のテキストは勉強の仕方を知っている高学歴者向き。
まともに勉強するのが初めての方は伊藤塾がベスト。
604氏名黙秘
2019/10/13(日) 22:12:50.97ID:mYqFplsb 重問を絶賛するクラスメートはたくさんいるけど、総合講義をべた褒めする人に今まで出会ったことないなあ、そういや
605氏名黙秘
2019/10/13(日) 22:14:28.86ID:WWTnl2m4 アガルートは「司法試験」「予備校」というより、あくまで法学部で良い成績をとるための「補習塾」。
そう考えればテキストも教え方もカリキュラムも全てしっくり来る。
そう考えればテキストも教え方もカリキュラムも全てしっくり来る。
606氏名黙秘
2019/10/13(日) 23:29:26.50ID:GmwBNy88 法学部でいい成績取るためにこんな重い講座やる必要ないだろ
608氏名黙秘
2019/10/13(日) 23:32:05.87ID:aS0ZIDKp612氏名黙秘
2019/10/14(月) 04:00:52.40ID:pPbLHNLP 伊藤塾は市販の問題集が糞すぎて早々切ったわ
613氏名黙秘
2019/10/15(火) 00:05:47.86ID:2YM14Lr2 重問って基礎講座のテキスト参照しながらでも答案構成してから臨んだほうがいい?
615氏名黙秘
2019/10/15(火) 00:57:34.91ID:2YM14Lr2 >>614
返信ありがとう。あと重問テキストのオススメの書き込み方とかありますかね?
返信ありがとう。あと重問テキストのオススメの書き込み方とかありますかね?
616氏名黙秘
2019/10/15(火) 01:00:03.28ID:yN9NOT/i >>615
答案構成段階の疑問点をメモる→工藤の解説聞く→それでも残る疑問点を基本書で調べる→答案にフィードバック
答案構成段階の疑問点をメモる→工藤の解説聞く→それでも残る疑問点を基本書で調べる→答案にフィードバック
617氏名黙秘
2019/10/15(火) 14:04:46.95ID:SYg0Y53s 重問、論証、総合講義テキストのおかしなところをみんなで修正するスレ作りませんか?
618氏名黙秘
2019/10/15(火) 14:27:25.39ID:SYg0Y53s ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
619氏名黙秘
2019/10/15(火) 19:32:43.96ID:i3kRotf7 有○閣ス○デア:
学界ボスのおぼえをめでたくしたり、学界ボスのケツを舐めたり、学界ボスのお先帽を担ぐべく、学界ボスの講義録をただ単にお子様ランチにしたに過ぎない書物。
日○ベ○ク:
非法曹志望者を念頭において、枝葉末節を刈り込み、大学教育を法学部で受ける機会に恵まれた人間であれば常識に属するミニマムリクワイヤメントを骨太に叙述した書物。
学界ボスのおぼえをめでたくしたり、学界ボスのケツを舐めたり、学界ボスのお先帽を担ぐべく、学界ボスの講義録をただ単にお子様ランチにしたに過ぎない書物。
日○ベ○ク:
非法曹志望者を念頭において、枝葉末節を刈り込み、大学教育を法学部で受ける機会に恵まれた人間であれば常識に属するミニマムリクワイヤメントを骨太に叙述した書物。
620氏名黙秘
2019/10/15(火) 21:28:22.91ID:FCC8X/Bu622氏名黙秘
2019/10/15(火) 21:54:18.84ID:I5N3+Lb9 ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
623氏名黙秘
2019/10/15(火) 22:28:16.12ID:FCC8X/Bu アガルート校舎に行って重問テキスト見てきた。
旧来型の長々した論証型答案で司法試験の今の傾向とズレてて失望した。
学部の定期試験にはある程度役立つかもしれない。
旧来型の長々した論証型答案で司法試験の今の傾向とズレてて失望した。
学部の定期試験にはある程度役立つかもしれない。
624氏名黙秘
2019/10/15(火) 23:23:47.97ID:iBMVMwgK ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
625氏名黙秘
2019/10/16(水) 12:35:44.18ID:AkQ+Eeh3 重問はひねりがない。だから司法試験はもちろん予備にも対応できない。単に論点論証吐き出し型答案。
昔あったセミナーの120選を多少長文化しただけの代物だな。
昔あったセミナーの120選を多少長文化しただけの代物だな。
626氏名黙秘
2019/10/16(水) 13:57:54.52ID:aaVdaXB8 ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正対応。
627氏名黙秘
2019/10/16(水) 14:22:58.47ID:g6rBxIfh 北斗の合格論証集も長いんだよね
628氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:09:03.37ID:W8W1fCEY 偽名の工藤北斗(本名:岩崎北斗)、カスタマーセンターマネージャーのワタナベ、商品の動画視聴システムに欠陥のある不良商品の講座を売って騙し取った
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
629氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:09:27.39ID:W8W1fCEY 悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
630氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:09:53.18ID:oV8UeoTc631氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:10:00.26ID:W8W1fCEY 悪徳予備校アガルート講座の重大な動画視聴システム欠陥
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
632氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:10:41.63ID:W8W1fCEY 欠陥視聴動画等でトラブルが起こって零細企業の悪徳予備校アガルートアカデミーは誠実に対応しません。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,当社の推奨環境を満たしている場合でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,当社の推奨環境を満たしている場合でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
633氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:11:09.03ID:W8W1fCEY 司法試験予備校ランキング
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
634氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:11:42.05ID:W8W1fCEY アガルートアカデミー被害者の会を結成しました。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
635氏名黙秘
2019/10/16(水) 15:12:07.71ID:W8W1fCEY 当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
636氏名黙秘
2019/10/17(木) 09:49:33.11ID:SuZItAEO 勝つのはどっちだ?
アガルート+4Sと相性がいいのはどっちだ?
有○閣スト○ディア既刊:
人権、債権総論、刑法総論、会社、民訴、行政、労働、倒産
日○ベ○シック既刊:
人権、統治、総則、物権、担保物権、債権総論、契約、家族、民訴、行政、労働
アガルート+4Sと相性がいいのはどっちだ?
有○閣スト○ディア既刊:
人権、債権総論、刑法総論、会社、民訴、行政、労働、倒産
日○ベ○シック既刊:
人権、統治、総則、物権、担保物権、債権総論、契約、家族、民訴、行政、労働
637氏名黙秘
2019/10/17(木) 12:37:13.57ID:1weEjRUU >>630
そのブログ見たけど、え、じゃ重問だけじゃ
司法試験はもちろん予備試験にも凡人では
対応できませんって認めてるようなものだよね?
重問だけで大丈夫って言っておきながら、
他の対策も必要ですって次々と問題集
を手を広げさせるのは不誠実だと思う。
そのブログ見たけど、え、じゃ重問だけじゃ
司法試験はもちろん予備試験にも凡人では
対応できませんって認めてるようなものだよね?
重問だけで大丈夫って言っておきながら、
他の対策も必要ですって次々と問題集
を手を広げさせるのは不誠実だと思う。
638氏名黙秘
2019/10/17(木) 12:52:42.36ID:yEQDAjH4639氏名黙秘
2019/10/17(木) 13:32:26.63ID:rDB2PZao >>637
重問だけで大丈夫ですってどこで誰が言ってたの?
重問だけで大丈夫ですってどこで誰が言ってたの?
641氏名黙秘
2019/10/17(木) 20:14:04.83ID:1ahTTtn5 凡人では重問だけでは不十分ですって公式に認められたわけだ。
642氏名黙秘
2019/10/17(木) 21:37:12.68ID:th84Zzz/ 重問と過去問やれって北斗もいってんだろどこまでおんぶにだっこなんだ?小学生か?
645氏名黙秘
2019/10/18(金) 07:00:50.85ID:txcFwj/6 >>638
>過去問以外オールインワン
いやそんなの予備校だったらそのくらいの
カリキュラム整備するのは当たり前であって
それを前提に講師、テキストの力量が試され
るわけだろう。
それなのに重問では不十分だの、基礎講座で
参考図書がいるだの、まずそもそもその前提
が整備されていない予備校なんじゃないかって
思う。
>過去問以外オールインワン
いやそんなの予備校だったらそのくらいの
カリキュラム整備するのは当たり前であって
それを前提に講師、テキストの力量が試され
るわけだろう。
それなのに重問では不十分だの、基礎講座で
参考図書がいるだの、まずそもそもその前提
が整備されていない予備校なんじゃないかって
思う。
647氏名黙秘
2019/10/18(金) 12:26:44.00ID:oKfythHs アガルートに不平不満をのたまう輩には次の言葉を送りたい。
@福沢諭吉(明治の啓蒙思想家)「悪さ加減の選択」
Aマイケル・イグナティエフ(カナダの政治思想家)「レッサーイーブル(より小さな悪)」
※邦訳「許される悪はあるのか」
Bウィンストン・チャーチル(英国の政治指導者)
「民主主義は最悪の政治形態である。ただし…これまでに試されたすべての政治形態を除いては。」
@福沢諭吉(明治の啓蒙思想家)「悪さ加減の選択」
Aマイケル・イグナティエフ(カナダの政治思想家)「レッサーイーブル(より小さな悪)」
※邦訳「許される悪はあるのか」
Bウィンストン・チャーチル(英国の政治指導者)
「民主主義は最悪の政治形態である。ただし…これまでに試されたすべての政治形態を除いては。」
648氏名黙秘
2019/10/18(金) 12:31:29.73ID:1IOqerGO C下位ロー在学中持2ちゃんねらー
「アガルート教材は最悪の司法試験テキストである。ただし…これまでに市販されたすべての司法試験テキストを除いては。」
「アガルート教材は最悪の司法試験テキストである。ただし…これまでに市販されたすべての司法試験テキストを除いては。」
649氏名黙秘
2019/10/18(金) 12:38:08.83ID:txcFwj/6 批判にはまともに耳を傾けず、都合のいい言説だけを都合よく我田引水するだけ。
カリキュラム、テキストの出来の悪さは改善せずか。
対応が最悪だな。
カリキュラム、テキストの出来の悪さは改善せずか。
対応が最悪だな。
650氏名黙秘
2019/10/18(金) 13:22:30.08ID:NDVrLuvu >>649
じゃあ聞くけどアガルートよりも使い勝手の良い司法試験テキスト、1つでいいから明示してみてよ。
そんなものこの世に存在しないだろ?な?わかるか?甘ったれて駄々をこねてもしょうがないぞ?
俺たちにはアガルートにおんぶに抱っこにおしっこする以外に道はないだろ?な?そうだろ?
じゃあ聞くけどアガルートよりも使い勝手の良い司法試験テキスト、1つでいいから明示してみてよ。
そんなものこの世に存在しないだろ?な?わかるか?甘ったれて駄々をこねてもしょうがないぞ?
俺たちにはアガルートにおんぶに抱っこにおしっこする以外に道はないだろ?な?そうだろ?
651氏名黙秘
2019/10/18(金) 14:23:55.39ID:7xOMrt1d 講義はイマイチだけど、あのレジュメみたいな
テキストは現状ベストだな。
他だと結局、趣旨規範本みたいなのが
別に必要になる。
テキストは現状ベストだな。
他だと結局、趣旨規範本みたいなのが
別に必要になる。
652氏名黙秘
2019/10/18(金) 14:51:18.17ID:1lnoXYdH >>651
現在考えられうる、現状望みうる最良の模範答案オールインワンの重問2019もお忘れなく
もちろん債権+相続改正に完全即応、絶賛発売中
この450問を完璧にすれば、あとは過去問での実戦トレーニングを積むだけ!
現在考えられうる、現状望みうる最良の模範答案オールインワンの重問2019もお忘れなく
もちろん債権+相続改正に完全即応、絶賛発売中
この450問を完璧にすれば、あとは過去問での実戦トレーニングを積むだけ!
653氏名黙秘
2019/10/18(金) 14:52:15.63ID:srrafVmx ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
654氏名黙秘
2019/10/18(金) 19:51:46.29ID:E3yyUWO5 >>651
いやいや、現状最もベストなのは中村充BEXAの4S条解テキストだ。
条文単位で構成されていながら簡潔かつ網羅的に論点が記載されている、かつそれでいて極限まで薄い。
趣旨規範本のように記述を羅列しているだけ
の代物ではない。
いやいや、現状最もベストなのは中村充BEXAの4S条解テキストだ。
条文単位で構成されていながら簡潔かつ網羅的に論点が記載されている、かつそれでいて極限まで薄い。
趣旨規範本のように記述を羅列しているだけ
の代物ではない。
655氏名黙秘
2019/10/19(土) 00:20:05.01ID:x4l//+vq この人、誰かに似てると思ってたら、4年前の全中100mで優勝した平野に似てるな
誰も知らないか
誰も知らないか
656氏名黙秘
2019/10/19(土) 05:54:07.93ID:ipzxhe+y 偽名の工藤北斗(本名:岩崎北斗)、カスタマーセンターマネージャーのワタナベ、商品の動画視聴システムに欠陥のある不良商品の講座を売って騙し取った
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
657氏名黙秘
2019/10/19(土) 05:54:46.86ID:ipzxhe+y 悪徳予備校アガルート講座の重大な動画視聴システム欠陥
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
658氏名黙秘
2019/10/19(土) 05:55:21.38ID:ipzxhe+y 欠陥視聴動画等でトラブルが起こって零細企業の悪徳予備校アガルートアカデミーは誠実に対応しません。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,当社の推奨環境を満たしている場合でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,当社の推奨環境を満たしている場合でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
659氏名黙秘
2019/10/19(土) 05:55:54.88ID:ipzxhe+y 司法試験予備校ランキング
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
660氏名黙秘
2019/10/19(土) 05:56:27.30ID:ipzxhe+y アガルートアカデミー被害者の会を結成しました。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
661氏名黙秘
2019/10/19(土) 17:58:16.89ID:aGZG+cpc 重問の2020年はいつ出ますかな?
663氏名黙秘
2019/10/19(土) 18:05:11.27ID:rmiuGzMW >>661
ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
664氏名黙秘
2019/10/19(土) 19:13:44.07ID:DbqtVrwa ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
665氏名黙秘
2019/10/19(土) 20:04:14.53ID:nE4oRoN+ 有○閣ス○デア:
学界ボスのおぼえをめでたくしたり、学界ボスのケツを舐めたり、学界ボスのお先帽を担ぐべく、学界ボスの講義録をただ単にお子様ランチにしたに過ぎない書物。
日○ベ○ク:
非法曹志望者を念頭において、枝葉末節を刈り込み、大学教育を法学部で受ける機会に恵まれた人間であれば常識に属するミニマムリクワイヤメント(の根幹部分)を骨太に叙述した書物。
学界ボスのおぼえをめでたくしたり、学界ボスのケツを舐めたり、学界ボスのお先帽を担ぐべく、学界ボスの講義録をただ単にお子様ランチにしたに過ぎない書物。
日○ベ○ク:
非法曹志望者を念頭において、枝葉末節を刈り込み、大学教育を法学部で受ける機会に恵まれた人間であれば常識に属するミニマムリクワイヤメント(の根幹部分)を骨太に叙述した書物。
666氏名黙秘
2019/10/19(土) 22:21:05.95ID:w3qC5W4R 重問民法、債権改正わかりやすい。
なおかつ日評ベーシックと相性いい。
なんで推奨テキストとして明示しないんだろ(笑)。
工藤先生ありがとう!
ロースクールという名の欺瞞に満ちた選別機構をぶっ壊して青春の自由解放区を勝ち取るために予備試験ルートでデータアナリストになるよ!!!
なおかつ日評ベーシックと相性いい。
なんで推奨テキストとして明示しないんだろ(笑)。
工藤先生ありがとう!
ロースクールという名の欺瞞に満ちた選別機構をぶっ壊して青春の自由解放区を勝ち取るために予備試験ルートでデータアナリストになるよ!!!
667氏名黙秘
2019/10/19(土) 23:05:00.41ID:17p4VnG2 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。 予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。 予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
668氏名黙秘
2019/10/19(土) 23:24:29.21ID:QfB6oetr 日大ロー、今年の既習ストレート合格率、中央よりも上だよね
2006年以降はじめてだね
令和の幕開けとともに中央ロー終わって日大ローはじまったな
2006年以降はじめてだね
令和の幕開けとともに中央ロー終わって日大ローはじまったな
669氏名黙秘
2019/10/20(日) 08:47:43.18ID:NznO/myn 司法試験講座・予備試験講座
https://www.agaroot.jp/shiho/
偽名の工藤北斗(本名:岩崎北斗)、カスタマーセンターマネージャーのワタナベ、商品の動画視聴システムに欠陥のある不良商品の講座を売って騙し取った
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
https://www.agaroot.jp/shiho/
偽名の工藤北斗(本名:岩崎北斗)、カスタマーセンターマネージャーのワタナベ、商品の動画視聴システムに欠陥のある不良商品の講座を売って騙し取った
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
670氏名黙秘
2019/10/20(日) 08:48:10.51ID:NznO/myn 悪徳予備校アガルート講座の重大な動画視聴システム欠陥
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
671氏名黙秘
2019/10/20(日) 08:48:37.24ID:NznO/myn 欠陥視聴動画等でトラブルが起こって零細企業の悪徳予備校アガルートアカデミーは誠実に対応しません。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,涛鮪ミの推奨環境b桙スしている緒鼾でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,涛鮪ミの推奨環境b桙スしている緒鼾でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
672氏名黙秘
2019/10/20(日) 08:49:03.72ID:NznO/myn 司法試験予備校ランキング
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
673氏名黙秘
2019/10/20(日) 08:49:33.16ID:NznO/myn アガルートアカデミー被害者の会を結成しました。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
674氏名黙秘
2019/10/20(日) 16:02:31.34ID:nYTtAQZ3 アガルート30%オフって毎年新講座発売と同時に始まる?
675氏名黙秘
2019/10/20(日) 17:11:59.62ID:WDKtnZKX >>674
イエス・キリスト、正式名称はアウトレットセールといいます
ただし重問2019と年末発売予定の2020は、判例百選の改訂のあった商法と憲法の百選ナンバーを変更するのみの微調整ないしファインチューニングとアガルート校舎で確認済み
イエス・キリスト、正式名称はアウトレットセールといいます
ただし重問2019と年末発売予定の2020は、判例百選の改訂のあった商法と憲法の百選ナンバーを変更するのみの微調整ないしファインチューニングとアガルート校舎で確認済み
676氏名黙秘
2019/10/20(日) 17:23:42.43ID:WDKtnZKX ちなみに再受講割引は70%OFF
対象講座は下記講座を全科目一括購入した場合のみ
総合講義300
総合講義100
論証集の使い方
合格答案の書き方
重要問題習得講座
重問は約10万だから、約3万で最新バージョンに交換できるね!!!
対象講座は下記講座を全科目一括購入した場合のみ
総合講義300
総合講義100
論証集の使い方
合格答案の書き方
重要問題習得講座
重問は約10万だから、約3万で最新バージョンに交換できるね!!!
677氏名黙秘
2019/10/20(日) 17:41:49.33ID:gKwAr07x >>858
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
678氏名黙秘
2019/10/20(日) 17:44:45.91ID:GSW1CA8y >>675
ありがとうございます。新講座12月中旬って聞いてるんですが合ってますかね。また、重問科目ごと購入でも割り引かれるかわかりますか?
ありがとうございます。新講座12月中旬って聞いてるんですが合ってますかね。また、重問科目ごと購入でも割り引かれるかわかりますか?
680氏名黙秘
2019/10/20(日) 18:29:27.61ID:BNoLrpM3 栗原庸介の様な弁護士・司法書士・行政書士のトリプルライセンスgetするために専修ロー特待生スカラップになりたい!!!
そのために面接に備えて橋爪大三郎「人間にとって法とは何か」を読みまくるぞ!!!!
そのために面接に備えて橋爪大三郎「人間にとって法とは何か」を読みまくるぞ!!!!
681氏名黙秘
2019/10/20(日) 18:33:58.05ID:j1Y/wH4a >>858
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
682氏名黙秘
2019/10/21(月) 19:25:29.98ID:0EHAs7Mc 重問民法のベストカップル民法テキスト…それが日評ベーシック民法。
巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
683氏名黙秘
2019/10/21(月) 20:59:40.85ID:w6t0SRDa 300の講義って過去の動画の使いまわしだったのかよ・・失望した。
遅延してもいいから毎年取り直すのが予備校講師としての誠意じゃねえの?
遅延してもいいから毎年取り直すのが予備校講師としての誠意じゃねえの?
684氏名黙秘
2019/10/21(月) 22:07:22.80ID:RNHCyL0r 毎年同じようなことしゃべんだから取り直す必要ねえだろ
いかにもジャップらしい発想だわ
いかにもジャップらしい発想だわ
686氏名黙秘
2019/10/22(火) 22:59:41.83ID:9ZvE9HCP >>684
お前もジャップやろがというのは置いとくとして、伊藤塾はじめ他の予備校は撮り直してるよな。
改正や重要判例の無い箇所も、説明に完璧は無い以上、去年より今年、今年より来年より良くわかりやすくしゃべる、という風に撮り直すのは良いことだろう。
それが無理にしても、刑訴のリークエが改訂されてないことになってたり、憲法で最新の話題として安保法制持ち出したりは少しどうかなと思う。
おそらく経営者である工藤先生1人でやるから難しいのだろう。
優秀な講師陣が揃ってるのだから、総合講義を分担させるのも手だろう。刑訴だけ担当するとかしてね。
お前もジャップやろがというのは置いとくとして、伊藤塾はじめ他の予備校は撮り直してるよな。
改正や重要判例の無い箇所も、説明に完璧は無い以上、去年より今年、今年より来年より良くわかりやすくしゃべる、という風に撮り直すのは良いことだろう。
それが無理にしても、刑訴のリークエが改訂されてないことになってたり、憲法で最新の話題として安保法制持ち出したりは少しどうかなと思う。
おそらく経営者である工藤先生1人でやるから難しいのだろう。
優秀な講師陣が揃ってるのだから、総合講義を分担させるのも手だろう。刑訴だけ担当するとかしてね。
687氏名黙秘
2019/10/22(火) 23:39:15.17ID:9EHYnRFV 総合講義とベストカップル…それが日評ベーシック。
巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
人権◎
統治○
行政◎
民訴○
巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
人権◎
統治○
行政◎
民訴○
689氏名黙秘
2019/10/23(水) 01:18:37.56ID:y/NXP7Ub 司法試験講座・予備試験講座
https://www.agaroot.jp/shiho/
偽名の工藤北斗(本名:岩崎北斗)、カスタマーセンターマネージャーのワタナベ、商品の動画視聴システムに欠陥のある不良商品の講座を売って騙し取った
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
https://www.agaroot.jp/shiho/
偽名の工藤北斗(本名:岩崎北斗)、カスタマーセンターマネージャーのワタナベ、商品の動画視聴システムに欠陥のある不良商品の講座を売って騙し取った
受講料17万7,165円を返せ!
アガルートアカデミー講師紹介
https://www.agaroot.jp/lecturer/hokuto_kudo/
工藤 北斗←偽名
偽名の工藤北斗はネクタイもしめず年々、Yシャツ1枚等ラフな格好で講義、お客様である受講生をバカにしています。
講義中、鼻水をすする、首をコキコキさせる、自分の顔をさわりまくる、目を閉じながら話すので不気味です。。
頭の側面を刈り上げる変な髪型で自分では気にいっている様子ですが全然、似合っていません。
それにこめかみの毛の生え方が変です。
悪徳予備校アガルートアカデミーの講座は最新の2019年度を購入しても、ほんの一部だけ新規収録しただけのほとんどが何年も前に過去に収録した動画を使って流す手抜き講座です。
御注意下さい!
悪徳予備校アガルートアガデミーのカスタマーサポートの対応も最悪です。
担当がコロコロ変わり言う事も、その場しのぎ。
自社の動画視聴システム欠陥も隠ぺいし、一度受領した受講料は何があっても返金しません。
詐欺まがいの商法で恐ろしく商売のやり方がド汚いです。
690氏名黙秘
2019/10/23(水) 01:19:17.35ID:y/NXP7Ub 悪徳予備校アガルート講座の重大な動画視聴システム欠陥
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
講義動画の右下部分の画面表示ボタンをクリックしても拡大表示されない。
※拡大される場合もあるが、50%以上の確率で拡大出来ない。
チャプターによりますが最大音量にしても音声が聞き取れないくらい音声が小さいチャプターが10コマ程ある。
夕方や夜等、アクセスが集中した場合、元々アガルートアカデミーの動画が重く再生していいても一時中断が繰り返し起こり視聴に堪えない。
特にauやUQのWiMAX利用者は要注意です。
まず、まともな視聴は期待出来ません。
尚、当方が購入した講座、すべてで同様の症状が出ています。
2019年度版論証集の「使い方」全7科目
2019年度版論文答案の「書き方」全7科目
2019年度版重要問題習得講座全7科目
当方のインターネット環境です。
ノートPC Gateway
Windows 10(アップデート済みの最新版)
ブラウザ:Chrome(最新版)
メモリ:6GB
回線速度・契約プラン:1G、 au WiMAX 2Speed Wi-Fi HOME L02 速度制限なし
カスタマーセンターに連絡しても発注先のシステム会社の社内調査で問題なしと報告を受けて
いるので対応致しかねるとの返事。
カスタマーサポートとのやりとりで結局、解決出来ないと判断しましたので当方の自宅で症状を見てもらうのが早いと思い、その旨、提案しましたが、
発注先のシステム会社の社員を派遣するので交通費等、お客様自己負担で前払いで5万円払うように言われました。
691氏名黙秘
2019/10/23(水) 01:20:09.28ID:y/NXP7Ub 欠陥視聴動画等でトラブルが起こって零細企業の悪徳予備校アガルートアカデミーは誠実に対応しません。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,涛鮪ミの推奨環境b桙スしている緒鼾でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
万一の事も考え司法試験予備校は大手に限ります。
「アガルート(AGAROOT)」という社名には,
キャリア,実力,モチベーションが上がる道(ルート)になり,
出発点・原点(ROOT)になるという思いを込めました。
社名 株式会社アガルート
代表者 岩崎北斗
資本金 10,000,000円
設立 2013年12月
事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業
従業員数 25名
本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5−5サンケンビル4階
5 ウェブ受講システムについては,涛鮪ミの推奨環境b桙スしている緒鼾でも,お客さま個々の動作環境によっては,視聴できない場合があります。
このような個々の動作環境による視聴不能について当社は責任を負いかねます。
自社のHPに推奨環境を記載しているにもかかわらず、責任は負わないという、この企業風土。
明らかに消費者契約法に違反しています。
https://www.agaroot.jp/about_lecture/mypage/
特定商取引に関する法律に基づく表記
https://www.agaroot.jp/tokusho/
ご視聴ができないことを理由とした解約には応じかねますので、ご了承下さい。
オンライン予備校で商品自体が動画受講サービスなのに、あきれます。
692氏名黙秘
2019/10/23(水) 01:20:43.00ID:y/NXP7Ub 司法試験予備校ランキング
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
1位 伊藤塾 合格実績抜群、塾長・呉等の講師も非常に良い。
2位 LEC 大手の安心感、矢島・赤木等の講師も粒ぞろい。
3位 辰巳法律研究所 大手の満足感、福田・西口・原等、個性派がズラリ。
4位 BEXA 中村充「4S基礎講座」無料公開は太っ腹、やる〜。
5位 Wセミナー 名門復活なるか?上原・御堂地の講師陣の活躍次第。
6位 資格スクエア オンライン予備校の覇者、数年で100名を超える合格者輩出。
7位 柏谷メソッド ついに独立、ダイエット?した柏谷周希に受講生の期待感大。
8位 スタディング 低予算の方にはオススメ、安くても手を抜かないところは偉い。
9位 アガルートアカデミー システム欠陥講座を販売する史上最悪最低の詐欺まがいの悪徳予備校、早く倒産すればいいのに。
693氏名黙秘
2019/10/23(水) 01:21:27.96ID:y/NXP7Ub アガルートアカデミー被害者の会を結成しました。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
njpw_tigermask@yahoo.co.jp
上記、アガルートアカデミー被害者の会のメールアドレス迄、氏名・住所・電話番号・苦情内容をお伝え頂ければ会員番号を発行します。
当然、入会料は無料です。
今なら入会特典もあります。※
※数年前に本人に直接に書いて頂いた偽名の工藤北斗の直筆サイン色紙です。
普段はサインをしない同氏の超レアな一品でございます。
入会者の被害者の方から厳選な抽選の上、1名の方にプレゼント致します。
尚、当選者発表は発送をもってかえさせて頂きます。
アガルートアカデミー被害者の会会長より。
当方のアガルートアカデミーに対するシステム欠陥による不良講座の問題提起は証拠に基づく正当なものであり、名誉毀損にあたることは無いと考えています。
694氏名黙秘
2019/10/23(水) 04:16:29.62ID:JlLWG7DS >>858
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
695氏名黙秘
2019/10/23(水) 11:43:00.51ID:qXbo6q0/ 総合講義とベストカップル…それが日評ベーシック。
巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
人権◎
統治○
行政◎
民訴○
巻によってアタリハズレがあるね…
総則○
物権△
担保物権◎
債権総論???
契約法△
家族法○
人権◎
統治○
行政◎
民訴○
696氏名黙秘
2019/10/23(水) 11:45:02.32ID:qXbo6q0/ ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
697氏名黙秘
2019/10/23(水) 12:38:06.75ID:k7oCzDpo698氏名黙秘
2019/10/23(水) 12:42:03.43ID:k7oCzDpo 日大ロー、今年の既習ストレート合格率、中央よりも上だよね
2006年以降はじめてだね
令和の幕開けとともに中央ロー終わって日大ローはじまったな
2006年以降はじめてだね
令和の幕開けとともに中央ロー終わって日大ローはじまったな
699氏名黙秘
2019/10/23(水) 15:29:09.04ID:5DEDABpA 茉莉花もアガルート総合講義で勉強してるのかな???
700氏名黙秘
2019/10/23(水) 17:30:56.87ID:9HTHJ7D5 茉莉花は加藤先生びょうソクゼミナール?
701氏名黙秘
2019/10/23(水) 19:51:01.65ID:2+DS2c0+ ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら4S条解テキスト・論文解法パターンテキスト全7科目・約20万だけは入手した方がいい。
他の予備校のインプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなく
B模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで論パタ回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約7-8割が新旧司法試験・予備試験・ロー入試問題、
残りはオリジナル問題。
1問約300円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが4S条解・論文解法パターンテキスト。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
他の予備校のインプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなく
B模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで論パタ回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約7-8割が新旧司法試験・予備試験・ロー入試問題、
残りはオリジナル問題。
1問約300円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが4S条解・論文解法パターンテキスト。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
703氏名黙秘
2019/10/24(木) 22:50:45.00ID:yr33Jud+ 誰だよ…工藤ブログにもコメントした奴w
草生えるw
1
雨天
最高水準???
はじめまして。アガルート受講生から下記を聞き及びました。これって本当ですか???
本当なら、僕も是非受講したいです!!!
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
2019/10/24 14:51:49
草生えるw
1
雨天
最高水準???
はじめまして。アガルート受講生から下記を聞き及びました。これって本当ですか???
本当なら、僕も是非受講したいです!!!
ぶっちゃけ…予備試験受けるんなら重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
1問約230円で最高水準の模範答案がgetできるコスパ最強講座、それが重要問題習得講座2019。
もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
2019/10/24 14:51:49
704氏名黙秘
2019/10/28(月) 06:25:47.32ID:bxwcpzWu くりりんが自己破産したからと言ってGo首席講師や伊藤塾司法書士講師が自己破産するとは限らないよね!!!
因果関係はないよね!!!
因果関係はないよね!!!
705氏名黙秘
2019/10/28(月) 17:58:20.07ID:7fe/wr09 有○閣ス○デア:
学界ボスのおぼえをめでたくしたり、学界ボスのケツを舐めたり、学界ボスのお先帽を担ぐべく、学界ボスの講義録をただ単にお子様ランチにしたに過ぎない書物。
日○ベ○ク:
非法曹志望者を念頭において、枝葉末節を刈り込み、大学教育を法学部で受ける機会に恵まれた人間であれば常識に属するミニマムリクワイヤメントの根幹を骨太に叙述した書物。
学界ボスのおぼえをめでたくしたり、学界ボスのケツを舐めたり、学界ボスのお先帽を担ぐべく、学界ボスの講義録をただ単にお子様ランチにしたに過ぎない書物。
日○ベ○ク:
非法曹志望者を念頭において、枝葉末節を刈り込み、大学教育を法学部で受ける機会に恵まれた人間であれば常識に属するミニマムリクワイヤメントの根幹を骨太に叙述した書物。
707氏名黙秘
2019/10/29(火) 08:51:30.52ID:vH0+j7ZL 茉莉花さんと重問を検討するゼミを組みたいです。
来年こそ予備試験二人で受かりましょう。
ここを見ていたらぜひ僕にダイレクトラブコールください。
僕は茉莉花さんとの未来を夢みています。
来年こそ予備試験二人で受かりましょう。
ここを見ていたらぜひ僕にダイレクトラブコールください。
僕は茉莉花さんとの未来を夢みています。
708氏名黙秘
2019/10/29(火) 09:40:15.40ID:ka0qHtJj 偽名を使うアガルートアカデミーの工藤北斗!
システム欠陥の不良講座販売で騙し取った受講料を返せ!!
システム欠陥の不良講座販売で騙し取った受講料を返せ!!
709氏名黙秘
2019/10/29(火) 10:09:10.33ID:1VvX5xny >>708
お前も匿名wwwwww
お前も匿名wwwwww
711氏名黙秘
2019/10/30(水) 17:55:26.46ID:Hc69hQVe >1問約300円
→今のところ、
憲20問
民30問
刑26問
商21問
で、民訴〜はTAC4A論パタテキストでは57問だったので、合計すると154問になりますね。
定価26万8000円÷154問だと1問約1740円ですし、現在のAutumnSALE価格23万8000円÷154問でも1問約1545円となるので、「1問約300円」というのは計算ミスか何かでは?
なお私は、司法試験系合格に必要な範囲を網羅している限り、問題数は少ないほど良い(∵受験生がくり返し解きやすい、1問当たりの教育効果が大きいことを意味する)と考えているので、1問当たりの受講料が高くなることは悪くないと思います。
論パタテキストは、この少ない問題数で解法パターンを網羅していることを評価してほしいなあ…
>もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
→もちろんです!(°∀°)b
→今のところ、
憲20問
民30問
刑26問
商21問
で、民訴〜はTAC4A論パタテキストでは57問だったので、合計すると154問になりますね。
定価26万8000円÷154問だと1問約1740円ですし、現在のAutumnSALE価格23万8000円÷154問でも1問約1545円となるので、「1問約300円」というのは計算ミスか何かでは?
なお私は、司法試験系合格に必要な範囲を網羅している限り、問題数は少ないほど良い(∵受験生がくり返し解きやすい、1問当たりの教育効果が大きいことを意味する)と考えているので、1問当たりの受講料が高くなることは悪くないと思います。
論パタテキストは、この少ない問題数で解法パターンを網羅していることを評価してほしいなあ…
>もちろん債権法改正+相続法改正完全対応。
→もちろんです!(°∀°)b
712氏名黙秘
2019/10/30(水) 21:25:17.46ID:y/+R7XKN >雨天中止の夏祭りさん
>@これ程ハイクオリティで
→これは皆さん個々人がどのように評価するか次第…BEXAで無料体験受講できる範囲で、テキストの内容もかなり見られる(講義動画の画面に表示されます)ので、ご覧になってみてください。
>A論点にモレとダブリがなく
→「論点」は無限に生じうるので、それを網羅することはどのような教材・講義でも不可能ですが、司法試験系合格に必要な「論点」は「モレ」ていないと断言できます。
もちろん論パタテキストは、司法試験系で出題可能性がある解法パターンも網羅できています。
他方、重要な解法パターン・「論点」については、論パタテキストで、適切な間を空けて異なる角度から、何回かくり返し問うように配置しています。そのような「ダブリ」は実力向上に必要・有益だからです。
>B模範答案付のアウトプット論文問題集
→論パタテキストのことですね。付け加えると、「模範答案」は最低ライン・合格ライン・加点事由等が分かるように表記してありますよ〜
>ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで論パタ回してる。
→それはうれしいo(〃^▽^〃)o
>※ちなみに…収録問題の内訳は約7-8割が新旧司法試験・予備試験・ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
→その中でもロー入試問題が多いですが、使用許諾してくれないローが増えた分、予備・司法論文過去問等に差し替えました。
>@これ程ハイクオリティで
→これは皆さん個々人がどのように評価するか次第…BEXAで無料体験受講できる範囲で、テキストの内容もかなり見られる(講義動画の画面に表示されます)ので、ご覧になってみてください。
>A論点にモレとダブリがなく
→「論点」は無限に生じうるので、それを網羅することはどのような教材・講義でも不可能ですが、司法試験系合格に必要な「論点」は「モレ」ていないと断言できます。
もちろん論パタテキストは、司法試験系で出題可能性がある解法パターンも網羅できています。
他方、重要な解法パターン・「論点」については、論パタテキストで、適切な間を空けて異なる角度から、何回かくり返し問うように配置しています。そのような「ダブリ」は実力向上に必要・有益だからです。
>B模範答案付のアウトプット論文問題集
→論パタテキストのことですね。付け加えると、「模範答案」は最低ライン・合格ライン・加点事由等が分かるように表記してありますよ〜
>ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで論パタ回してる。
→それはうれしいo(〃^▽^〃)o
>※ちなみに…収録問題の内訳は約7-8割が新旧司法試験・予備試験・ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
→その中でもロー入試問題が多いですが、使用許諾してくれないローが増えた分、予備・司法論文過去問等に差し替えました。
713氏名黙秘
2019/10/30(水) 22:44:10.78ID:StD2ZcK+ 工藤の条文そっちのけの解説は素晴らしい。論点の解説大好き
715氏名黙秘
2019/10/31(木) 02:26:55.14ID:3IsPfmqG716氏名黙秘
2019/10/31(木) 04:38:35.79ID:oQyGlIUG ロースクールという名の欺瞞に満ちた選別機構機構をぶっ壊して【青春の自由解放区】を勝ち取りたいです。
何かオススメ書籍があればご教示ください。よろしくお願い致します。
何かオススメ書籍があればご教示ください。よろしくお願い致します。
717氏名黙秘
2019/10/31(木) 14:45:11.94ID:QJwWfr+i 偽名を使うアガルートアカデミーの工藤北斗!
システム欠陥の不良講座販売で騙し取った受講料を返せ!!
システム欠陥の不良講座販売で騙し取った受講料を返せ!!
718氏名黙秘
2019/11/02(土) 05:40:15.16ID:Rrf+Wedn 予備試験の短答合格難易度を【100】としたら、司法書士と行政書士はどのくらいですか?
予備短答は2年連続受かったけど司法書士は午前午後足切りだった。
体感的に【150】くらい。
行政書士は体感的に【25】くらい。
予備短答は2年連続受かったけど司法書士は午前午後足切りだった。
体感的に【150】くらい。
行政書士は体感的に【25】くらい。
719氏名黙秘
2019/11/03(日) 01:55:52.21ID:I09eeKbu 民法改正…社会学的にはどういう力学が働いたんだろうね。
(目的)
建前:民法のグローバル化対応。
本音:@商法や刑事法の改正商売を横目でみていて、羨ましくなった。
A理論レベルでは我妻説には絶対勝てないことが分かってしまったので、
条文をいじくってしまうことで、我妻説を葬り去ろうと企んだ。
(個別の動機)
法務官僚:出世欲(派手な実績づくり)、金儲け(二匹目のはだま狙い)、
民法学者:名誉欲(我妻に勝つ!)、金儲け(教科書ライター)
出版業界:金儲け(商法改正の商事法務みたいなオイシイ思いがしたい)
こんな感じかな?
(目的)
建前:民法のグローバル化対応。
本音:@商法や刑事法の改正商売を横目でみていて、羨ましくなった。
A理論レベルでは我妻説には絶対勝てないことが分かってしまったので、
条文をいじくってしまうことで、我妻説を葬り去ろうと企んだ。
(個別の動機)
法務官僚:出世欲(派手な実績づくり)、金儲け(二匹目のはだま狙い)、
民法学者:名誉欲(我妻に勝つ!)、金儲け(教科書ライター)
出版業界:金儲け(商法改正の商事法務みたいなオイシイ思いがしたい)
こんな感じかな?
720氏名黙秘
2019/11/08(金) 18:52:34.57ID:kXOZypfg721氏名黙秘
2019/11/10(日) 11:58:30.45ID:5WLbssbF アガもそろそろ限界かもね
722氏名黙秘
2019/11/12(火) 18:25:04.39ID:ATvZzrZ7 スクエアは論文1位が出たらしいがアガの最高順位は何位なんだ
723氏名黙秘
2019/11/14(木) 12:01:05.88ID:ZeTu49Jc フリマでコピー商品売ってる奴ら潰しにいけよクソ北斗
お前の陰湿さはそういうとこで活かせ
お前の陰湿さはそういうとこで活かせ
724氏名黙秘
2019/11/28(木) 22:49:59.61ID:U70n0D/3 アガルートは工藤と渡辺の喋り方が受け付けなくて無理だったわ
726氏名黙秘
2019/11/29(金) 08:47:33.71ID:FqFh5fX1 でもハゲやで
727氏名黙秘
2019/11/29(金) 22:39:17.26ID:htG8nUOR 松岡自己破産ヘイヘイヘイ
728氏名黙秘
2019/12/04(水) 10:25:39.93ID:n4Up/IJF729氏名黙秘
2020/01/03(金) 03:13:03.81ID:7ownyRtN 公法系について重問よりもやるべきことがあるというのは過去の回答でも触れておりますので、そちらをご参照下さい。
●総合講義のオススメは憲法=刑訴法=刑法>>行政法>>>民法=商法>民訴法。
●重問のオススメは
刑訴法=刑法=民法=商法=行政法(行政事件訴訟法・国賠範囲>>民訴法>>憲法=行政法(総論範囲)です。
公法系と民訴法は、特に(新司・予備)過去問から得られることが私は多かったので、それらでの演習を意識的にやっていました。
●総合講義のオススメは憲法=刑訴法=刑法>>行政法>>>民法=商法>民訴法。
●重問のオススメは
刑訴法=刑法=民法=商法=行政法(行政事件訴訟法・国賠範囲>>民訴法>>憲法=行政法(総論範囲)です。
公法系と民訴法は、特に(新司・予備)過去問から得られることが私は多かったので、それらでの演習を意識的にやっていました。
736氏名黙秘
2020/01/09(木) 20:34:27.58ID:mB04PrOA ●総合講義のオススメは憲法=刑訴法=刑法>>行政法>>>民法=商法>民訴法。
●重問のオススメは
刑訴法=刑法=民法=商法=行政法(行政事件訴訟法・国賠範囲>>民訴法>>憲法=行政法(総論範囲)です。
公法系と民訴法は、特に(新司・予備)過去問から得られることが私は多かったので、それらでの演習を意識的にやっていました。
●重問のオススメは
刑訴法=刑法=民法=商法=行政法(行政事件訴訟法・国賠範囲>>民訴法>>憲法=行政法(総論範囲)です。
公法系と民訴法は、特に(新司・予備)過去問から得られることが私は多かったので、それらでの演習を意識的にやっていました。
737氏名黙秘
2020/01/09(木) 20:41:46.16ID:mB04PrOA 予備試験の短答(一般教養 )
↓
●適性試験(なければ公務員)の問題集で論理問題を確実に取れるようにして、適当に英語の長文を読む。
あと、経済学のナッシュ均衡だけ勉強する。
● 私文なら山川の日本史世界史引っ張り出して読むのと政経の教科書読んで国連組織やら日本の統治機構やらやる。
非私文→化学で炎色反応とか金属の性質とか化合物とか覚えたり生物でバイオームやホルモンの働きとか免疫機構確認。
● 歴史とか政治学とか社会学。教材は適当な新書を読む。近現代を中心に。
●5択でも知識or論理的に明らかにおかしい脚を切ると2.3択になる。
全て3択にできれば20点取れる。実際はもっと取れる。
● これは歴史や時事問題などでも当てはまる。
全てが3択にはならないが、1肢削れる事も多々ある。
例えば、歴史系で参考資料が付いているものは、よく見ると知識がほぼ無くても解けたりする。
時事問題でも、最低限の知識から捻り出せば脚を削れたり、不正解確率が高そうなものが分かったりする。
20問ある中で、5択ガチャをするのと、根拠のある中で、4択ガチャをするのでは、結構な得点の差になる。
● 論理、常識とかで肢が何個か切れたり答えが出たりするお宝問題が紛れている。
その他はマーク式のテクニック裏技?みたいなの使って解く(対策されてる問題も多い....)
● 文章理解と論理は絶対に選んで、その他は解けそうなのをひたすら探す。
● 論理問題が散りばめられてるのでそういうのを頑張って探す、1肢でも削れる問題を探すみたいなのを制限時間沢山頑張ったら20点以上はとれるはず。それ以上は運。
● センター試験の地学満点だったが、予備の問題は一個も分からなかったので多分コスパ悪い。
↓
●適性試験(なければ公務員)の問題集で論理問題を確実に取れるようにして、適当に英語の長文を読む。
あと、経済学のナッシュ均衡だけ勉強する。
● 私文なら山川の日本史世界史引っ張り出して読むのと政経の教科書読んで国連組織やら日本の統治機構やらやる。
非私文→化学で炎色反応とか金属の性質とか化合物とか覚えたり生物でバイオームやホルモンの働きとか免疫機構確認。
● 歴史とか政治学とか社会学。教材は適当な新書を読む。近現代を中心に。
●5択でも知識or論理的に明らかにおかしい脚を切ると2.3択になる。
全て3択にできれば20点取れる。実際はもっと取れる。
● これは歴史や時事問題などでも当てはまる。
全てが3択にはならないが、1肢削れる事も多々ある。
例えば、歴史系で参考資料が付いているものは、よく見ると知識がほぼ無くても解けたりする。
時事問題でも、最低限の知識から捻り出せば脚を削れたり、不正解確率が高そうなものが分かったりする。
20問ある中で、5択ガチャをするのと、根拠のある中で、4択ガチャをするのでは、結構な得点の差になる。
● 論理、常識とかで肢が何個か切れたり答えが出たりするお宝問題が紛れている。
その他はマーク式のテクニック裏技?みたいなの使って解く(対策されてる問題も多い....)
● 文章理解と論理は絶対に選んで、その他は解けそうなのをひたすら探す。
● 論理問題が散りばめられてるのでそういうのを頑張って探す、1肢でも削れる問題を探すみたいなのを制限時間沢山頑張ったら20点以上はとれるはず。それ以上は運。
● センター試験の地学満点だったが、予備の問題は一個も分からなかったので多分コスパ悪い。
738氏名黙秘
2020/01/10(金) 23:15:20.74ID:SGr6GMkt 【警告】27号館4階404自習室の学修環境の保持について
学生各位
27号館4階404自習室の学修環境を妨げる利用に対する苦情がたびたび法務研究科に寄せられている。
最近の事例としては、「誹謗中傷する内容の手紙が離席中に机上に置かれていた」、
「キャレルに置いていた教科書に赤字で落書きをされた」などという苦情が報告されている。
このような行為は到底許されるものではなく、当該行為を行った者が判明した場合は、学則にのっとり、
学生処分を含む厳正な対応を行う方針である。
4階の自習室(PCスペースも含む)の利用にあたっては、以下の「27号館自習室利用に係ろ注意事項」を再確認の上、
これを遵守するよう強く求める。
27号館自習室利用に係る注意事項
以上
2019.12.16
早稲田大学院法務研究科
学生各位
27号館4階404自習室の学修環境を妨げる利用に対する苦情がたびたび法務研究科に寄せられている。
最近の事例としては、「誹謗中傷する内容の手紙が離席中に机上に置かれていた」、
「キャレルに置いていた教科書に赤字で落書きをされた」などという苦情が報告されている。
このような行為は到底許されるものではなく、当該行為を行った者が判明した場合は、学則にのっとり、
学生処分を含む厳正な対応を行う方針である。
4階の自習室(PCスペースも含む)の利用にあたっては、以下の「27号館自習室利用に係ろ注意事項」を再確認の上、
これを遵守するよう強く求める。
27号館自習室利用に係る注意事項
以上
2019.12.16
早稲田大学院法務研究科
739氏名黙秘
2020/01/30(木) 22:58:49.89ID:IUSTWWON Go財産法カルテットvs財産法ヘキサゴン【佐久間×2・松井×2・潮見イエロー×2】…東京オリンピック顔負けの世紀のドリームマッチ。
740氏名黙秘
2020/01/31(金) 14:48:50.22ID:EzfagRtw @伊藤塾「問題研究」全335問
憲48、民60、刑48、商48、民訴48、刑訴48、行政35
A工藤北斗「重要問題習得講座」全446問
憲68、民73、刑78、商63、民訴58、刑訴58、行政48
B吉野勲「短文事例問題講座」全300問
憲40、民70、刑40、商40、民訴40、刑訴35、行政35
C尊師「論パタテキスト」全156問
憲20、民30、刑26、商21、民訴24、刑訴20、行政15
憲48、民60、刑48、商48、民訴48、刑訴48、行政35
A工藤北斗「重要問題習得講座」全446問
憲68、民73、刑78、商63、民訴58、刑訴58、行政48
B吉野勲「短文事例問題講座」全300問
憲40、民70、刑40、商40、民訴40、刑訴35、行政35
C尊師「論パタテキスト」全156問
憲20、民30、刑26、商21、民訴24、刑訴20、行政15
741氏名黙秘
2020/01/31(金) 20:29:23.94ID:mHZnYqRB >>974
@No。テキスト到着は配信開始から約3-5日遅れのタイムラグが存在する。
ANo。条解テキストはあくまで講義で補足説明をすることを前提に執筆されており、市販本のような独習は想定の範囲外。
BNo。論パタテキストはあくまで講義で補足説明をすることを前提に執筆されており、市販本のような独習は想定の範囲外。
CNo。【尊】師の答案スタイルは天上天下唯我独【尊】だから。とりわけ憲法はアガルート工藤の予備試験模範答案と尊師答案は齟齬をきたすこと必至。
DNo。視聴期限の2021/11/30まで、BEXAサイト内の問い合わせフォームでのみ質問を受け付ける。
@No。テキスト到着は配信開始から約3-5日遅れのタイムラグが存在する。
ANo。条解テキストはあくまで講義で補足説明をすることを前提に執筆されており、市販本のような独習は想定の範囲外。
BNo。論パタテキストはあくまで講義で補足説明をすることを前提に執筆されており、市販本のような独習は想定の範囲外。
CNo。【尊】師の答案スタイルは天上天下唯我独【尊】だから。とりわけ憲法はアガルート工藤の予備試験模範答案と尊師答案は齟齬をきたすこと必至。
DNo。視聴期限の2021/11/30まで、BEXAサイト内の問い合わせフォームでのみ質問を受け付ける。
742氏名黙秘
2020/01/31(金) 20:29:52.09ID:mHZnYqRB >>741
@刑訴論パの配信が2/3、刑訴条解が2/23、行政論パが3/9、行政条解が3/23から配信が始まる予定で、
テキストは配信に合わせて配送されるとのことですが、
刑訴の論パテキストは2/3に、刑訴条解テキストは2/23に、行政論パテキストは3/9に、行政条解テキストは3/23に合わせて配送されるという解釈でよろしいでしょうか?
Aブログの記事やコメントへの回答で、条解講義は絶対に見なければいけないものではないと仰られており、
条解テキストと過去問の往復で大丈夫と解釈しますが、条解テキストは講義なしでも使用できるようになっているのでしょうか?
六法みたいに無機質では、理解の伴わない暗記になってしまいそうで、条解テキストもそうなのではないかと気になっております。
B論パテキストは、テキストが手元にあるのにまだ配信されていないという状況になった時、 自分の力で進める事ができるようなテキストになっているのでしょうか?
C改正法対応、最新過去問掲載の中村先生による予備論文過去問講座がまだ販売されていないので、
ひとまずは別の予備校で改正法対応、解説付きの過去問を入手しようと思っているのですが、
最も効果的に使うにはどのようにすればいいのでしょうか?
DTwitterのリプライやDMによる相談は受け付けていますでしょうか?
@刑訴論パの配信が2/3、刑訴条解が2/23、行政論パが3/9、行政条解が3/23から配信が始まる予定で、
テキストは配信に合わせて配送されるとのことですが、
刑訴の論パテキストは2/3に、刑訴条解テキストは2/23に、行政論パテキストは3/9に、行政条解テキストは3/23に合わせて配送されるという解釈でよろしいでしょうか?
Aブログの記事やコメントへの回答で、条解講義は絶対に見なければいけないものではないと仰られており、
条解テキストと過去問の往復で大丈夫と解釈しますが、条解テキストは講義なしでも使用できるようになっているのでしょうか?
六法みたいに無機質では、理解の伴わない暗記になってしまいそうで、条解テキストもそうなのではないかと気になっております。
B論パテキストは、テキストが手元にあるのにまだ配信されていないという状況になった時、 自分の力で進める事ができるようなテキストになっているのでしょうか?
C改正法対応、最新過去問掲載の中村先生による予備論文過去問講座がまだ販売されていないので、
ひとまずは別の予備校で改正法対応、解説付きの過去問を入手しようと思っているのですが、
最も効果的に使うにはどのようにすればいいのでしょうか?
DTwitterのリプライやDMによる相談は受け付けていますでしょうか?
743氏名黙秘
2020/02/10(月) 23:11:59.90ID:x8MNxzZr これがなぜ膀胱剤になるかわかりません。
どういうカラクリとメカニズムによって膀胱剤になるのか、法学部1年生剥けにわかりやすく解説した書物があれば著者とタイトルを教えて下さい。
ご高配のほど宜しくお願い致します。
「飲み物から変なにおい」被害女性気づき警察が職場にカメラ…一部始終を撮影 同僚の男"体液混入"で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000008-hokkaibunv-hok
2019年10月1日北海道美唄市の会社で、同僚の女性(30代)が給湯室の冷蔵庫に保管していたペットボトルの飲み物に、
自らの体液を混入させ飲ませた疑いで、岩見沢市のパート従業員の男(49)が、暴行の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、女性は、2019年夏ごろに「会社に置いていた飲み物から変なにおいがする」と警察に相談していて、
その後、警察が会社内に捜査用のカメラを設置したところ、男の犯行の様子が映っていたということです。
女性にケガや健康被害はありません。
警察は、男が2019年夏ごろから10月まで少なくとも数回、この女性に対し同様のことをしていたとみて調べています。
どういうカラクリとメカニズムによって膀胱剤になるのか、法学部1年生剥けにわかりやすく解説した書物があれば著者とタイトルを教えて下さい。
ご高配のほど宜しくお願い致します。
「飲み物から変なにおい」被害女性気づき警察が職場にカメラ…一部始終を撮影 同僚の男"体液混入"で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000008-hokkaibunv-hok
2019年10月1日北海道美唄市の会社で、同僚の女性(30代)が給湯室の冷蔵庫に保管していたペットボトルの飲み物に、
自らの体液を混入させ飲ませた疑いで、岩見沢市のパート従業員の男(49)が、暴行の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、女性は、2019年夏ごろに「会社に置いていた飲み物から変なにおいがする」と警察に相談していて、
その後、警察が会社内に捜査用のカメラを設置したところ、男の犯行の様子が映っていたということです。
女性にケガや健康被害はありません。
警察は、男が2019年夏ごろから10月まで少なくとも数回、この女性に対し同様のことをしていたとみて調べています。
744氏名黙秘
2020/02/10(月) 23:50:19.15ID:QMTKCbdJ マルチシネ
745氏名黙秘
2020/02/12(水) 00:07:32.38ID:o0akBIMe 重問民法をやってるんだが何でやたらと慶応ローの入試問題を載ってるんだ?
特に第37問なんてどうみても悪問だろ
特に第37問なんてどうみても悪問だろ
746氏名黙秘
2020/02/12(水) 02:00:11.28ID:eU5b1VUE コロナウイルス【武漢肺炎】蔓延で今年の司法試験とオリンピック中止が現実味を帯びてきました。
学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法学部に進学したものの、翌年再受験して東大文一にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。
学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法学部に進学したものの、翌年再受験して東大文一にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。
747氏名黙秘
2020/02/12(水) 02:02:08.02ID:ARyP3Tv8 >>745
泣く子も黙る慶應義塾は東の横綱ハーバード、西の横綱スタンフォードに並び称される名門校なので、工藤のおメガネにかなうのは問わずして明らか
泣く子も黙る慶應義塾は東の横綱ハーバード、西の横綱スタンフォードに並び称される名門校なので、工藤のおメガネにかなうのは問わずして明らか
748氏名黙秘
2020/02/12(水) 02:10:22.21ID:zBwbqpQs 不祥事
750氏名黙秘
2020/02/12(水) 09:39:47.47ID:o0akBIMe いやいや、工藤本人がFとG登場の出題意図が不明なんて書いてるくらいだし、
徒に事案を複雑化させただけの稀に見る悪問
なぜこんなのを取り扱ったのか
徒に事案を複雑化させただけの稀に見る悪問
なぜこんなのを取り扱ったのか
751氏名黙秘
2020/02/12(水) 14:06:33.27ID:cOUAJcay 論点ローラー潰しのため
他に良い例題がなかったんだろ
他に良い例題がなかったんだろ
752氏名黙秘
2020/02/15(土) 01:46:03.19ID:Jn4HMPLI コロナウイルス【武漢肺炎】蔓延で今年の司法試験とオリンピック中止がいよいよ現実味を帯びてきました。
学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法に進学したものの、翌年再受験して文科一類にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。
学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法に進学したものの、翌年再受験して文科一類にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。
753氏名黙秘
2020/02/15(土) 02:03:37.60ID:WAoOZQkD Go債権各論、丸沼でフライングgetした。
オススメ学者本は潮見イエローだった。
なお、未刊行の続刊は民訴会社手形家族だが、講義でリークエを使う民訴会社、レジュメを使う家族は当面の間執筆予定なし、手形のみ5月の連休明けにでるらしい。
今年の司法試験には間に合わないのが残念。
オススメ学者本は潮見イエローだった。
なお、未刊行の続刊は民訴会社手形家族だが、講義でリークエを使う民訴会社、レジュメを使う家族は当面の間執筆予定なし、手形のみ5月の連休明けにでるらしい。
今年の司法試験には間に合わないのが残念。
754氏名黙秘
2020/02/15(土) 03:33:14.45ID:3qSW022s 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。 予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。 予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
755氏名黙秘
2020/02/15(土) 05:30:55.83ID:/umUx2wU マルチやめろ
757氏名黙秘
2020/02/16(日) 13:43:04.14ID:0cfKzjLo いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
758氏名黙秘
2020/02/16(日) 15:21:21.45ID:NTGN38lA いよいよ、早稲田大学政治経済学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早大政経を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る早稲田大学政治経済学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である早大政経を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
760氏名黙秘
2020/02/16(日) 20:27:42.30ID:03ZhWdE0 >>208
某社会人予備試験合格者の至言
「毎年、民法はいついつまでに仕上げよう、という学習計画を立てていた(が不合格の連続だった)。
なので…民法はそもそも試験当日まで仕上がらない科目なのだとハラをくくった大晦日の翌年にかろうじて受かった。」
某社会人予備試験合格者の至言
「毎年、民法はいついつまでに仕上げよう、という学習計画を立てていた(が不合格の連続だった)。
なので…民法はそもそも試験当日まで仕上がらない科目なのだとハラをくくった大晦日の翌年にかろうじて受かった。」
764氏名黙秘
2020/02/17(月) 12:30:35.12ID:Ht6Sn8U1 (債務不履行による損害賠償)に関する質問が2つあります。
415条
(1)債務者がその債務の本旨に従った履行をしないとき又は債務の履行が不能であるときは、
債権者は、これによって生じた損害の賠償を請求することができる。だだし、(略)
(2)前項の規定により損害賠償の請求をすることができる場合において、債権者は、
次に掲げるときは、債務の履行に代わる損害賠償の請求をすることができる。
1 債務の履行が不能であるとき。
2(後略)
「ストゥーディア 民法4 債権総論」 p68-69
CASE 5-2
Gは、SからSの所有する花びん(甲)を100万円で購入する契約を結びました。この契約で
は、Gは、2月1日にSに代金を支払い、Sは、それと同時に甲を引き渡すことが合意されて
いました。1月30日に、SはGに甲を引き渡す準備をするために甲を取り出したところ、
手を滑らせて甲を落としてしまい、甲は割れてしまいました。
「債務の履行が不能であるとき」は、債権者が債務者に対し、損害の賠償を請求することが
できます(415条1項)。(中略)
CASE 5-2 では、甲が割れてしまったことにより、SのGへの引渡しは不可能になっていますから、
「債務の履行が不能であるとき」にあたるといえます(注4)
(注4)「債務の履行が不能であるとき」には、債権者は「債務の履行に代わる損害賠償」
(填補賠償)の請求をすることができます(415条2項1号)
【質問1】このCASE 5-2の場合、債権者Gが債務者Sに損害の賠償を請求する根拠条文の表記
として@415条、A415条1項、B415条2項1号のうちどれが適切なのでしょうか?
415条
(1)債務者がその債務の本旨に従った履行をしないとき又は債務の履行が不能であるときは、
債権者は、これによって生じた損害の賠償を請求することができる。だだし、(略)
(2)前項の規定により損害賠償の請求をすることができる場合において、債権者は、
次に掲げるときは、債務の履行に代わる損害賠償の請求をすることができる。
1 債務の履行が不能であるとき。
2(後略)
「ストゥーディア 民法4 債権総論」 p68-69
CASE 5-2
Gは、SからSの所有する花びん(甲)を100万円で購入する契約を結びました。この契約で
は、Gは、2月1日にSに代金を支払い、Sは、それと同時に甲を引き渡すことが合意されて
いました。1月30日に、SはGに甲を引き渡す準備をするために甲を取り出したところ、
手を滑らせて甲を落としてしまい、甲は割れてしまいました。
「債務の履行が不能であるとき」は、債権者が債務者に対し、損害の賠償を請求することが
できます(415条1項)。(中略)
CASE 5-2 では、甲が割れてしまったことにより、SのGへの引渡しは不可能になっていますから、
「債務の履行が不能であるとき」にあたるといえます(注4)
(注4)「債務の履行が不能であるとき」には、債権者は「債務の履行に代わる損害賠償」
(填補賠償)の請求をすることができます(415条2項1号)
【質問1】このCASE 5-2の場合、債権者Gが債務者Sに損害の賠償を請求する根拠条文の表記
として@415条、A415条1項、B415条2項1号のうちどれが適切なのでしょうか?
765氏名黙秘
2020/02/17(月) 12:33:16.55ID:UNpsbzY+ 「潮見基本講義債権各論T[第3版]」p83、102-104
6.2.1 財産権を移転する義務
(1)民法は「他人の権利を売買の目的としたときは、売主は、その権利を取得して買主に移転
する義務を負う」(民法561条)
6.6 売主の債務不履行(その2)−権利に関する契約不適合
(5)権利の全部が他人に属する場合の処理
売主が買主に権利の全部を移転しない場合における買主の救済は、もっぱら、債務不履行の
一般規定によって処理されます。権利に関する契約不適合を定めた民法565条の適用はありません。
もっとも、債務不履行を理由とする損害賠償請求と解除は同じルールが適用されます。
【質問2】
売主が「他人の権利」を「全部」取得することができず、「債務の履行が不能であるとき」になっ
た場合、買主が債務不履行による損害賠償請求権を行使するとして、「債務不履行の一般規定」
この場合は415条だと思うのですが、この場合も根拠条文の表記として@415条、A415条1項、
B415条2項1号のうちどれが適切なのでしょうか?
6.2.1 財産権を移転する義務
(1)民法は「他人の権利を売買の目的としたときは、売主は、その権利を取得して買主に移転
する義務を負う」(民法561条)
6.6 売主の債務不履行(その2)−権利に関する契約不適合
(5)権利の全部が他人に属する場合の処理
売主が買主に権利の全部を移転しない場合における買主の救済は、もっぱら、債務不履行の
一般規定によって処理されます。権利に関する契約不適合を定めた民法565条の適用はありません。
もっとも、債務不履行を理由とする損害賠償請求と解除は同じルールが適用されます。
【質問2】
売主が「他人の権利」を「全部」取得することができず、「債務の履行が不能であるとき」になっ
た場合、買主が債務不履行による損害賠償請求権を行使するとして、「債務不履行の一般規定」
この場合は415条だと思うのですが、この場合も根拠条文の表記として@415条、A415条1項、
B415条2項1号のうちどれが適切なのでしょうか?
766氏名黙秘
2020/02/28(金) 06:58:55.85ID:7cDOFK93 早稲田・明治・法政が現時点で卒業式入学式中止を決定。
慶應・中央・上智は現時点で未公表ないし未決定。
コロナウイルス【武漢肺炎】蔓延で今年の司法試験とオリンピック中止がいよいよ現実味を帯びてきました。
学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法に進学したものの、翌年再受験して文科一類にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。
慶應・中央・上智は現時点で未公表ないし未決定。
コロナウイルス【武漢肺炎】蔓延で今年の司法試験とオリンピック中止がいよいよ現実味を帯びてきました。
学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法に進学したものの、翌年再受験して文科一類にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。
767氏名黙秘
2020/02/28(金) 09:02:54.06ID:4L4iWRLW 丸沼書店ホワイトボードより。
呉明植「会社法」3/31発売予定。
ついに安倍1強ならぬリークエ1強が崩れて群雄割拠時代の幕開けだな。もちろん令和元年改正完全対応だろうな。
呉明植「会社法」3/31発売予定。
ついに安倍1強ならぬリークエ1強が崩れて群雄割拠時代の幕開けだな。もちろん令和元年改正完全対応だろうな。
768氏名黙秘
2020/02/28(金) 20:03:03.72ID:xGvxlFv8 会社法の基本書ってリークエ1択じゃなくね
田中会社法とか江頭株式会社法とか高橋他会社法とかあるやん
田中会社法とか江頭株式会社法とか高橋他会社法とかあるやん
769氏名黙秘
2020/02/28(金) 21:12:11.47ID:KTKXTZX3 3大がっかり基本書
@長谷部恭男「憲法(新法学ライブラリ)」
これが今日本の憲法学界の第一人者なのかというくらい試験的な使いどころの無さ。
A高橋和之「立憲主義と日本国憲法」
あの芦部岩波の補訂者だと期待して買うと、全く芦部説の説明の仕方と違うわ無適用説だわとこっちも試験に全く使えない。
B酒巻匡「刑事訴訟法」
東電OL殺人事件・仙台筋弛緩剤点滴事件・足利幼女殺人事件そして和歌山毒カレー事件…。
@長谷部恭男「憲法(新法学ライブラリ)」
これが今日本の憲法学界の第一人者なのかというくらい試験的な使いどころの無さ。
A高橋和之「立憲主義と日本国憲法」
あの芦部岩波の補訂者だと期待して買うと、全く芦部説の説明の仕方と違うわ無適用説だわとこっちも試験に全く使えない。
B酒巻匡「刑事訴訟法」
東電OL殺人事件・仙台筋弛緩剤点滴事件・足利幼女殺人事件そして和歌山毒カレー事件…。
770氏名黙秘
2020/02/29(土) 11:46:49.50ID:db2Che6L 長谷部はどうみても単なるバカだろ
逆に言えばこの程度でも第一人者なのが憲法学界のレベル
逆に言えばこの程度でも第一人者なのが憲法学界のレベル
771氏名黙秘
2020/02/29(土) 21:29:33.77ID:tb4cm5cJ 民事系や刑事系の教授から思いっきり馬鹿にされてるのが憲法やん
抽象的な事ばかり言ってて学問ではないって
抽象的な事ばかり言ってて学問ではないって
772氏名黙秘
2020/03/04(水) 10:24:28.64ID:0lOHKglw 再度の時効取得の可否の論証が冗長で分かりにくい
773氏名黙秘
2020/03/05(木) 05:24:32.91ID:dgX+iXVD イケメンホストファンのみなさまへ
新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html
●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
まずは都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい
直接病院などに診察・受診に行くことは最悪感染拡大に繋がります
新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html
●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
まずは都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい
直接病院などに診察・受診に行くことは最悪感染拡大に繋がります
774氏名黙秘
2020/03/05(木) 17:04:15.30ID:u5o9z9X2 ロー卒なら確実に2年で受験資格Getできるけど…2011予備試験スタートとしてから2020になってもいまだ受験資格をGetしてない専業受験生の存在…
今年ロー卒業した新卒ストレート25歳がまだ高校1年のときから予備受けてるけど、いまだ予備受験生で今年も10回目の予備受ける人の存在…
それ…つまり俺のことwww
今年ロー卒業した新卒ストレート25歳がまだ高校1年のときから予備受けてるけど、いまだ予備受験生で今年も10回目の予備受ける人の存在…
それ…つまり俺のことwww
775氏名黙秘
2020/03/24(火) 13:37:52.43ID:ZACnHk2d 呉明植「民事訴訟法」
高橋概論+田中論点精解を予備試験対策にファインチューニングした現状望みうる最良の受験テキスト…ついにON SALE。既判力+債権者代位の箇所は全受験生必読だな。
坂原正夫「民事訴訟における既判力の研究」のお株を奪う古典的名著の予感がするぜ。
高橋概論+田中論点精解を予備試験対策にファインチューニングした現状望みうる最良の受験テキスト…ついにON SALE。既判力+債権者代位の箇所は全受験生必読だな。
坂原正夫「民事訴訟における既判力の研究」のお株を奪う古典的名著の予感がするぜ。
776氏名黙秘
2020/05/01(金) 21:44:29.03ID:qibF+jtB はえー
777氏名黙秘
2020/05/02(土) 13:20:57.25ID:lnRBHYBc 前は早稲田・慶応当たりの学部卒でも大東文化・亜細亜の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も多少入りやすくなって、慶応・早稲の学部卒あたりだと 明治・中央の法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
最近は法科大学院も多少入りやすくなって、慶応・早稲の学部卒あたりだと 明治・中央の法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
778氏名黙秘
2020/05/05(火) 11:44:02.03ID:pwbhdjKU 諸先輩方、教えて頂けますでしょうか。
民法、重要問題集、第17問で、Aさんが料亭を営んでいて、
この隣にBさんの土地があったので、駐車場にしたいと申し出て、賃貸することになりました。
ただし、借地権の登記はありません。
ーーー云々という問題です。
(2)抵当権に対する対抗の可否、というところですが、
Aさんには借地権の時効取得がすでにある。
甲土地を競売で購入し登記したDさんは、この土地を譲り受けた時点で、
Aさんが長年、甲土地を占有している事実を容易に認識出来たはずである。
するとDさんは背信的悪意者に当たる。
よってAさんは、登記がなくても所有権の取得を対抗できる。
以上で終わり。ではダメなんでしょうか??
解答例を読んでもさっぱりわかりません。
教えて頂けないでしょうか、、、( ; ; )
民法、重要問題集、第17問で、Aさんが料亭を営んでいて、
この隣にBさんの土地があったので、駐車場にしたいと申し出て、賃貸することになりました。
ただし、借地権の登記はありません。
ーーー云々という問題です。
(2)抵当権に対する対抗の可否、というところですが、
Aさんには借地権の時効取得がすでにある。
甲土地を競売で購入し登記したDさんは、この土地を譲り受けた時点で、
Aさんが長年、甲土地を占有している事実を容易に認識出来たはずである。
するとDさんは背信的悪意者に当たる。
よってAさんは、登記がなくても所有権の取得を対抗できる。
以上で終わり。ではダメなんでしょうか??
解答例を読んでもさっぱりわかりません。
教えて頂けないでしょうか、、、( ; ; )
779氏名黙秘
2020/05/05(火) 23:17:34.67ID:7BlV3E7c don't think fire
780氏名黙秘
2020/05/06(水) 20:12:10.03ID:qA4j1VM4781氏名黙秘
2020/05/07(木) 22:14:31.78ID:OYDvZjio 総合講義の刑法と刑訴のテキストって届いた?
782氏名黙秘
2020/05/08(金) 22:13:01.40ID:Dn+MUdnS783氏名黙秘
2020/05/08(金) 22:15:09.82ID:Dn+MUdnS 重問と、呉先生の基礎本と、両方にのっているような問題です。呉先生は私が書いたやつです、と言うか、私が写して掲示板にのせました。
784氏名黙秘
2020/05/08(金) 22:21:10.46ID:Dn+MUdnS 重問の民法、刑法を一周だけやったのですが、解答がとにかくくどい、判例丸写し、1つの文が長すぎる。
一番困るのが、主語がハッキリしない文が多すぎて、何回も読み直してやっと主語がわかる、なんてこともザラ
一番困るのが、主語がハッキリしない文が多すぎて、何回も読み直してやっと主語がわかる、なんてこともザラ
786氏名黙秘
2020/05/09(土) 07:54:27.39ID:Upcnhcbo787氏名黙秘
2020/05/09(土) 09:05:04.96ID:Qkj3v5IJ788氏名黙秘
2020/05/11(月) 05:48:10.66ID:b1LIYv8J 基本刑法が成功したのはひとえに共著者の中に大塚裕史がいたこと。
大塚はかつて若宮と名乗って早稲田セミナーで受験指導をしていた。
「刑法総論各論の思考方法」で既に自説を排除し、「刑法をわからせる」ためだけの著作を早稲田経営出版からだしてた。
それから学説を抜いて、判例実務メインで再構成して、刑法の理解と試験対策に特化させる明確な方針があったから
基本刑法は成功した。
ただ、単に学者と実務家が組めばいいだろ的な発想で失敗したのが、池田=前田
どっちつかずで結局受験生には支持されなかった。
基本憲法も学者と弁護士の共著だが、全く受験界ではスタンダードになってない。
今の憲法は読本か新4人組か小山作法だろ。
学者と弁護士と検事と裁判官の4人の共著ってことは、多数派は実務家だから恐らく事務寄りなんだろ。
学者が緑だけというのが心配要素だし、どこまで「試験対策・受験用の刑事訴訟法」と割り切った本を書く
勇気と覚悟(学界からは無価値本、受験産業に身を売ったと認定されてる)基本刑法の著者ほどあるのか疑問。
基本行政法の中原は学者としての力量と矜持があったから参考文献を織り込んで教科書として成立させたけど。
基本刑訴は編集者が余程しっかりと明確な意図と目的で、執筆させて合議させないと、空中分解おこして
とっ散らかりそうな心配があるんだが。
大塚はかつて若宮と名乗って早稲田セミナーで受験指導をしていた。
「刑法総論各論の思考方法」で既に自説を排除し、「刑法をわからせる」ためだけの著作を早稲田経営出版からだしてた。
それから学説を抜いて、判例実務メインで再構成して、刑法の理解と試験対策に特化させる明確な方針があったから
基本刑法は成功した。
ただ、単に学者と実務家が組めばいいだろ的な発想で失敗したのが、池田=前田
どっちつかずで結局受験生には支持されなかった。
基本憲法も学者と弁護士の共著だが、全く受験界ではスタンダードになってない。
今の憲法は読本か新4人組か小山作法だろ。
学者と弁護士と検事と裁判官の4人の共著ってことは、多数派は実務家だから恐らく事務寄りなんだろ。
学者が緑だけというのが心配要素だし、どこまで「試験対策・受験用の刑事訴訟法」と割り切った本を書く
勇気と覚悟(学界からは無価値本、受験産業に身を売ったと認定されてる)基本刑法の著者ほどあるのか疑問。
基本行政法の中原は学者としての力量と矜持があったから参考文献を織り込んで教科書として成立させたけど。
基本刑訴は編集者が余程しっかりと明確な意図と目的で、執筆させて合議させないと、空中分解おこして
とっ散らかりそうな心配があるんだが。
789氏名黙秘
2020/05/12(火) 22:56:27.48ID:KbbzvWia790氏名黙秘
2020/05/13(水) 09:58:25.96ID:9HhCyoK6791氏名黙秘
2020/05/13(水) 10:16:26.69ID:oDfm1wND 民法の重問の代理の問題、未成年者が本人の場合の取消で112類推説を取ってる学者って誰なんだろうか。
本人自身が契約した場合には第三者を保護しないのが一般でしょ。
それに比べてアンバランスだと思うんだが。
本人自身が契約した場合には第三者を保護しないのが一般でしょ。
それに比べてアンバランスだと思うんだが。
793氏名黙秘
2020/05/15(金) 04:16:25.37ID:8f8EhSbW アガルートに比べて格段に使い勝手の悪いローのオンライン講義にストレスたまる。
しかも暇なときにいつでも見られるオンデマンド配信しない、録画録音禁止、教員のアリバイ作りのための授業に毎回即レポ、ソクラテス…
こんなくだらない授業に2年間拘束される人と学部生で朝から晩までアガルート見れる学部生に埋めがたい差がつくのは問わずして明らかね…
しかも暇なときにいつでも見られるオンデマンド配信しない、録画録音禁止、教員のアリバイ作りのための授業に毎回即レポ、ソクラテス…
こんなくだらない授業に2年間拘束される人と学部生で朝から晩までアガルート見れる学部生に埋めがたい差がつくのは問わずして明らかね…
794氏名黙秘
2020/05/15(金) 06:25:11.45ID:DtGRZB1t 従来から、学部で予備試験に受からなかった者には懲役2年+罰金300万の刑に処せられましたが、今般のコロナショックにより、ストレスフルなオンライン講義が新たに加算されました。
795氏名黙秘
2020/05/15(金) 16:27:36.84ID:TSHrcoot ローのオンライン講義→ストレスフル
アガのオンライン講義→ストレスフリー
早稲田大学→スーパーフリー
アガのオンライン講義→ストレスフリー
早稲田大学→スーパーフリー
796氏名黙秘
2020/06/06(土) 01:46:06.05ID:EdE3R7f0 民訴やってるが、不可解な箇所がいくつかある。
例えば、引受承継の請求定立の箇所。
実務説は従前の請求で既に定立されているから、引受申立てにあたって新たな請求定立は不要という立場なんじゃないのか?
俺は独学でやってるから断言はできないが、あってるのこのテキスト?
例えば、引受承継の請求定立の箇所。
実務説は従前の請求で既に定立されているから、引受申立てにあたって新たな請求定立は不要という立場なんじゃないのか?
俺は独学でやってるから断言はできないが、あってるのこのテキスト?
798氏名黙秘
2020/06/06(土) 04:30:33.79ID:pY0NV00G 科目別成績で
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値Sが
S≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
799氏名黙秘
2020/06/07(日) 16:42:47.90ID:MxaOKcmv >>797
同じく2019年のを中古で買って独学でやってる。208ページだね。
実務説は訴訟承継は訴訟追行の地位をそのまま承継する制度だから、従前の請求と同一内容の請求が既に定立されている。
したがって、改めて請求を定立する必要はないという流れ。
現にこのテキストでも、もしくはで始まるカッコの中で、「引受承継の申立に債務不存在確認請求が包含されている」と書いてある。
だったら、改めて相手方が請求を定立する必要はないはず。
書いてあることが矛盾してないだろうか?
まあさして重要でない論点だと思うでスルーして先に進めばいいのかもしれないが、ちょっと引っかかったもんで書いてみた。
同じく2019年のを中古で買って独学でやってる。208ページだね。
実務説は訴訟承継は訴訟追行の地位をそのまま承継する制度だから、従前の請求と同一内容の請求が既に定立されている。
したがって、改めて請求を定立する必要はないという流れ。
現にこのテキストでも、もしくはで始まるカッコの中で、「引受承継の申立に債務不存在確認請求が包含されている」と書いてある。
だったら、改めて相手方が請求を定立する必要はないはず。
書いてあることが矛盾してないだろうか?
まあさして重要でない論点だと思うでスルーして先に進めばいいのかもしれないが、ちょっと引っかかったもんで書いてみた。
801氏名黙秘
2020/06/08(月) 09:07:15.11ID:EberE2BG 講義内で説明してるじゃん
803氏名黙秘
2020/06/08(月) 12:34:39.39ID:2PSEjIPM @アガルトラウンジ→Z会東大マスタコス
ABEXA→進研ゼミ
B伊藤塾→東進ハイスクル(マコツ≒ナガセのワンマン経営。林修≒呉明植)
結論:鉄緑会の不存在
ABEXA→進研ゼミ
B伊藤塾→東進ハイスクル(マコツ≒ナガセのワンマン経営。林修≒呉明植)
結論:鉄緑会の不存在
804氏名黙秘
2020/06/08(月) 12:40:20.25ID:B5YNcr1v コロナの影響で警備員さんに@、Aを提示しないと校舎に出入りできません。
つまり、卒業生は図書館立入禁止です…トホホ。
小池都知事は首席卒業だから@、Aがなくてもカイロ大学に出入りできるかな?
@マスク着用者
A在校生は学生証、教職員はIDカード
つまり、卒業生は図書館立入禁止です…トホホ。
小池都知事は首席卒業だから@、Aがなくてもカイロ大学に出入りできるかな?
@マスク着用者
A在校生は学生証、教職員はIDカード
805氏名黙秘
2020/06/09(火) 05:29:56.69ID:BsVVqSbL >>799
具体例でお話ししましょう。
甲が乙に対して,乙を被告として貸金の返還を求める訴えを提起した後訴訟係属中に甲が丙に対してこの債権を譲渡した場合に,乙が丙をこの訴訟に引き込みたいと考えたとします。
乙が丙を訴訟に引き込む方法として引受承継(権利の承継人に対する訴訟引受,51後段・50)があります。
丙は,甲から債権譲渡を受けることによって訴訟物たる権利自体を取得しており,権利承継人に当たります。
したがって,乙は,裁判所に丙の引受承継の申し立てをすることができます。
実務説は,この引受承継の申立てに債務不存在確認請求が包含されているとみます。本来であれば権利を承継した丙が請求を立てるべきではあるのですが,それだと丙が請求を定立をしない場合に困ってしまうため,被告の受継申立ての中に請求も含まれているとみるのです。
B説は新たに原告となる丙が請求定立をしているものとみなす説です。
いずれにしても,新たに請求を立てなければならないというところから説の対立があります。
具体例でお話ししましょう。
甲が乙に対して,乙を被告として貸金の返還を求める訴えを提起した後訴訟係属中に甲が丙に対してこの債権を譲渡した場合に,乙が丙をこの訴訟に引き込みたいと考えたとします。
乙が丙を訴訟に引き込む方法として引受承継(権利の承継人に対する訴訟引受,51後段・50)があります。
丙は,甲から債権譲渡を受けることによって訴訟物たる権利自体を取得しており,権利承継人に当たります。
したがって,乙は,裁判所に丙の引受承継の申し立てをすることができます。
実務説は,この引受承継の申立てに債務不存在確認請求が包含されているとみます。本来であれば権利を承継した丙が請求を立てるべきではあるのですが,それだと丙が請求を定立をしない場合に困ってしまうため,被告の受継申立ての中に請求も含まれているとみるのです。
B説は新たに原告となる丙が請求定立をしているものとみなす説です。
いずれにしても,新たに請求を立てなければならないというところから説の対立があります。
806氏名黙秘
2020/06/09(火) 07:19:42.68ID:Uq/qytTy 「エジプト考古学を専門とする早稲田大学教授、
吉村作治の「(小池の)カイロ大学首席卒業はあり得ない」というコメント」(153頁)
「小池は絶対に隠し通さなければならない秘密を抱えていた。
だが、国会議員になったことでその秘密は暴かれにくくなった。
・・・ とはいえ、その後も学歴詐称疑惑は選挙の度に持ち上がった。
だからこそ、議員になってから、彼女はカイロに、カイロ大学に毎年のように足を運び続けるのである。」(178〜9頁)
「カイロ・アメリカン大学の大学院の卒業生である作家、
黒木亮は、小池の「卒業証明書」の記載がすべて男性表現になっている点を指摘している。」(408頁)
「為政者の嘘を守るために、周囲が、官僚が、
とりわけ末端にいる人が、資料の改ざんに走り疲弊する。
今日、日本の政界の中枢で見られる現象が、そこに重なって見えた。」(419頁)
「彼女はオリンピックにこだわり、
自分が再選を果たせるかだけを気にし、
新型コロナウイルス対策を軽視した。
東京都が備蓄する防護服約三十万着を、
自民党の二階幹事長の指示のもと、中国に寄付した。
しかも、決裁の手順を無視し、記録を正確に残さぬ形で。」(424〜5頁)
「彼女は生涯において一度だけ、高い崖から飛び降りている。
カイロ大学を卒業したと語った、その時である。」(426頁)
ベストセラー
amazonで爆売れ中
吉村作治の「(小池の)カイロ大学首席卒業はあり得ない」というコメント」(153頁)
「小池は絶対に隠し通さなければならない秘密を抱えていた。
だが、国会議員になったことでその秘密は暴かれにくくなった。
・・・ とはいえ、その後も学歴詐称疑惑は選挙の度に持ち上がった。
だからこそ、議員になってから、彼女はカイロに、カイロ大学に毎年のように足を運び続けるのである。」(178〜9頁)
「カイロ・アメリカン大学の大学院の卒業生である作家、
黒木亮は、小池の「卒業証明書」の記載がすべて男性表現になっている点を指摘している。」(408頁)
「為政者の嘘を守るために、周囲が、官僚が、
とりわけ末端にいる人が、資料の改ざんに走り疲弊する。
今日、日本の政界の中枢で見られる現象が、そこに重なって見えた。」(419頁)
「彼女はオリンピックにこだわり、
自分が再選を果たせるかだけを気にし、
新型コロナウイルス対策を軽視した。
東京都が備蓄する防護服約三十万着を、
自民党の二階幹事長の指示のもと、中国に寄付した。
しかも、決裁の手順を無視し、記録を正確に残さぬ形で。」(424〜5頁)
「彼女は生涯において一度だけ、高い崖から飛び降りている。
カイロ大学を卒業したと語った、その時である。」(426頁)
ベストセラー
amazonで爆売れ中
807氏名黙秘
2020/06/10(水) 06:25:13.55ID:yXk/k78I アガル合格体験記
福澤
慶大法
総合300、総合100、重要問題、論証
高橋
早大ロー
総合100、短答
上田(えるにえ)
神戸ロー
総合300、重要問題、論証
秋月
京大ロー中退
総合100、重要問題、論証、短答
中村合格体験記…??
福澤
慶大法
総合300、総合100、重要問題、論証
高橋
早大ロー
総合100、短答
上田(えるにえ)
神戸ロー
総合300、重要問題、論証
秋月
京大ロー中退
総合100、重要問題、論証、短答
中村合格体験記…??
808氏名黙秘
2020/06/10(水) 06:56:07.26ID:pFkU6Yy1 >>806
カイロ大学が声明出したろ。
カイロ大学が声明出したろ。
809氏名黙秘
2020/06/10(水) 12:02:40.13ID:ZW0uc3/n @アガルトラウンジ→Z会東大マスタコス
ABEXA→進研ゼミ
B伊藤塾→東進ハイスクル(マコツ≒ナガセのワンマン経営。林修≒呉明植)
結論:鉄緑会の不存在
ABEXA→進研ゼミ
B伊藤塾→東進ハイスクル(マコツ≒ナガセのワンマン経営。林修≒呉明植)
結論:鉄緑会の不存在
810氏名黙秘
2020/06/10(水) 14:58:56.52ID:XhP0Q+PW アガル辰巳、もしくはBEXA辰巳共催の全国模試全国オンライン同時中継。
zoomで会場受験の試験監督が、
@「それでははじめて下さい」
A「終了10分前です」
B「試験終了時刻になりました。筆記用具を置いて下さい。答案用紙を回収します。」
というシャウトを本番さながらにアジデートするのを、自宅端末経由でリアルタイムで耳にできるということなんだね!
アフターコロナ時代の、なんて画期的でスタイリッシュなアイデアなんだろう!!
業界ナンバーワンの伊藤塾もタジタジね!!!
予備試験バージョンもぜひ共催してほしいわ!!!!!
zoomで会場受験の試験監督が、
@「それでははじめて下さい」
A「終了10分前です」
B「試験終了時刻になりました。筆記用具を置いて下さい。答案用紙を回収します。」
というシャウトを本番さながらにアジデートするのを、自宅端末経由でリアルタイムで耳にできるということなんだね!
アフターコロナ時代の、なんて画期的でスタイリッシュなアイデアなんだろう!!
業界ナンバーワンの伊藤塾もタジタジね!!!
予備試験バージョンもぜひ共催してほしいわ!!!!!
811氏名黙秘
2020/06/10(水) 22:29:31.69ID:bDx19r0q アガル総合講義テキストが一番わかりやすかったです
工藤は総合300ガイダンスで「民法はコメンタールまで参照しないと司法試験過去問への解答能力を涵養するテキストを作り得なかつた」とシャウトしてたけど、具体的に何条の話なのかな?
94?177?545?709?
工藤は総合300ガイダンスで「民法はコメンタールまで参照しないと司法試験過去問への解答能力を涵養するテキストを作り得なかつた」とシャウトしてたけど、具体的に何条の話なのかな?
94?177?545?709?
812氏名黙秘
2020/06/10(水) 22:44:11.79ID:SEoVyrCi >>805
私が疑問に思ったのは、引受承継を申し立てる相手方が債務不存在確認請求を定立すべきだという説と
引受承継の申立に債務不存在確認請求が包含されているという説を一緒くたにしてよいのかということです。
その具体例は引受申立人が権利者でなく義務者であるケースといってよいと思いますが、
その場合、擬制説などを別とすると、引受申立人が消極的確認請求(債務不存在確認請求)を定立すべきだという説と、
引受申立てには消極的確認請求の申立てが既に包含されているという説の対立があったはずです。
前者は手続保障の観点から引受申立書に承継人に対する請求を定立すべきだとしますが、
後者は申立人の負担を考慮してこれを不要とします。
たしか、山木戸克己が前者で、新堂幸司とかが後者であり、実務も後者であったと記憶しています。
この2つの説は別々のもので、私の持っている瀬木の民訴本でもやはり分けられていますが、講義テキストでは混同されています。
(論理的に考えても、包含されているなら引受申立ての中に請求が含まれているので、請求の定立は不要になるはず)
ただ、非常にマニアックな論点のようですし、多くは請求定立説のようで論証のように書いても間違いではないようです。
私も独学でやってる初学者でまだ理解が足りてないせいかもしれないので、もう少し理解が進んでから改めて確認しようと思います。
私が疑問に思ったのは、引受承継を申し立てる相手方が債務不存在確認請求を定立すべきだという説と
引受承継の申立に債務不存在確認請求が包含されているという説を一緒くたにしてよいのかということです。
その具体例は引受申立人が権利者でなく義務者であるケースといってよいと思いますが、
その場合、擬制説などを別とすると、引受申立人が消極的確認請求(債務不存在確認請求)を定立すべきだという説と、
引受申立てには消極的確認請求の申立てが既に包含されているという説の対立があったはずです。
前者は手続保障の観点から引受申立書に承継人に対する請求を定立すべきだとしますが、
後者は申立人の負担を考慮してこれを不要とします。
たしか、山木戸克己が前者で、新堂幸司とかが後者であり、実務も後者であったと記憶しています。
この2つの説は別々のもので、私の持っている瀬木の民訴本でもやはり分けられていますが、講義テキストでは混同されています。
(論理的に考えても、包含されているなら引受申立ての中に請求が含まれているので、請求の定立は不要になるはず)
ただ、非常にマニアックな論点のようですし、多くは請求定立説のようで論証のように書いても間違いではないようです。
私も独学でやってる初学者でまだ理解が足りてないせいかもしれないので、もう少し理解が進んでから改めて確認しようと思います。
813氏名黙秘
2020/06/12(金) 08:33:55.75ID:94fztBSP web上での名誉棄損・誹謗中傷が深刻な社会問題となり、その法的対応(ないし規整)が世間の耳目を集めている昨今ですが…昨年リニューアルされた「憲法判例百選【第7版】」に、いよいよ、【忘れられる権利】に関する判例が新規収録されてしまいました(63
ウェブサイトの検索結果の提供とプライバシー‐最判平29.1.31)。
そこでお尋ねしたいのですが…そう遠くない将来(2020〜2022)、司法試験+予備試験で、上記【忘れられる権利】に関する判例を下敷きにした問題が出題される可能性はどのくらいあると思われますか?
出題可能性があるかないかといえば、すべての最高裁判例が出題可能性があります。
また、何が出るかを予想することに意義はありませんので、仮に出題されたとしても書けるようにしておくことが重要ですね。
「忘れられる権利」といえば聞こえはいいですが、要するに、前科照会事件に始まる民事上のプライバシー権に関する判断枠組みの延長で考えるのが、現在の最高裁の判断枠組みです。
なお、忘れられる権利が仮に対国家的権利として保障されるならば憲法13条が根拠となります。
他方、忘れられる権利を保障するために、表現の削除を義務付ける法律ならば、表現者の憲法21条1項の権利が問題となりえます。
問題の場面に応じて、論じ方を使い分けられるようにしておきましょう。
ウェブサイトの検索結果の提供とプライバシー‐最判平29.1.31)。
そこでお尋ねしたいのですが…そう遠くない将来(2020〜2022)、司法試験+予備試験で、上記【忘れられる権利】に関する判例を下敷きにした問題が出題される可能性はどのくらいあると思われますか?
出題可能性があるかないかといえば、すべての最高裁判例が出題可能性があります。
また、何が出るかを予想することに意義はありませんので、仮に出題されたとしても書けるようにしておくことが重要ですね。
「忘れられる権利」といえば聞こえはいいですが、要するに、前科照会事件に始まる民事上のプライバシー権に関する判断枠組みの延長で考えるのが、現在の最高裁の判断枠組みです。
なお、忘れられる権利が仮に対国家的権利として保障されるならば憲法13条が根拠となります。
他方、忘れられる権利を保障するために、表現の削除を義務付ける法律ならば、表現者の憲法21条1項の権利が問題となりえます。
問題の場面に応じて、論じ方を使い分けられるようにしておきましょう。
814氏名黙秘
2020/06/12(金) 21:50:23.72ID:rlcY9Ywy 中村受講生の皆さん…騙されたと思って下記ブログお目通し下さい。
@総合100
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
A重問
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
B論証
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853
C短答
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
@総合100
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
A重問
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
B論証
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853
C短答
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
815氏名黙秘
2020/06/13(土) 09:27:45.83ID:M96Xh/kn 中村カルト信者の皆さん…アガル@+Aを受講して4S洗脳(≒マインドコントロール)の呪縛から解き放たれて下さい。
その先に合格は待っています。
なお…アガル@+A+B+Cセットの【司法試験インプットカリキュラム】は30%オフアウトレットで19万8000円とリーズナブルでスタイリッシュでシステマティックです。
そして…【終わりなき日常】を生きるのです。
@総合講義100
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
A重要問題習得講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/194356
B論証集の使い方
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853
C短答知識完成講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
その先に合格は待っています。
なお…アガル@+A+B+Cセットの【司法試験インプットカリキュラム】は30%オフアウトレットで19万8000円とリーズナブルでスタイリッシュでシステマティックです。
そして…【終わりなき日常】を生きるのです。
@総合講義100
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
A重要問題習得講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/194356
B論証集の使い方
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853
C短答知識完成講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
816氏名黙秘
2020/06/13(土) 12:41:15.98ID:/CEtmHRk >>303
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
これは理解できるようになった
今まで無修正とかにこだわって、なおかつ顔射や中出しとかすごい好きで、ゴムなんて付けてたらシラケてたが
集めた厳選コレクションを改めて見渡すと、女の体とかよりちんこがいかに映ってるか・ちんこが立派であるか・
射精の瞬間のちんこが脈動しておりなおかつカメラワークが適当であるか・ちんこが女を征服してる感があるか等
すべてちんこ主体であることに気づいた。すなわちちんこが好きなんだと
817氏名黙秘
2020/06/14(日) 04:27:19.32ID:+e+mkifS アガル合格体験記に、
麻布→京大文→京大ロー在学中に予備試験合格してロー中退→TMIアソがいる。
受験指導校の申し子のような方だな。
ちなみに労働選択。
彼が受講したのが【司法試験インプットカリキュラム】≒総合100+重問+論証+短答知識。
麻布→京大文→京大ロー在学中に予備試験合格してロー中退→TMIアソがいる。
受験指導校の申し子のような方だな。
ちなみに労働選択。
彼が受講したのが【司法試験インプットカリキュラム】≒総合100+重問+論証+短答知識。
818氏名黙秘
2020/06/15(月) 16:40:13.16ID:pAW7IkQJ >>349
以前、伊藤塾スタッフが、
「早慶法は授業がスカスカ、単位認定ユルユルだから1年から(場合によっては付属高3年から)入塾してくれるから大のお得意様だけど、
東大は受験戦争を終えた直後でのんびりしたい→駒場のパンキョーがわりとハード→早慶と違って1・2年時に法学科目が少ない→行政機構研究会とかいう受験サークルがあってそのサークル内の勉強だけでわりといい線行っちゃう→なかなか入塾してくれない」
とボヤいてた。
真偽ないし当否のほどはわからんが。
わかる人がいたら訂正・補足お願いします。
以前、伊藤塾スタッフが、
「早慶法は授業がスカスカ、単位認定ユルユルだから1年から(場合によっては付属高3年から)入塾してくれるから大のお得意様だけど、
東大は受験戦争を終えた直後でのんびりしたい→駒場のパンキョーがわりとハード→早慶と違って1・2年時に法学科目が少ない→行政機構研究会とかいう受験サークルがあってそのサークル内の勉強だけでわりといい線行っちゃう→なかなか入塾してくれない」
とボヤいてた。
真偽ないし当否のほどはわからんが。
わかる人がいたら訂正・補足お願いします。
819氏名黙秘
2020/06/20(土) 18:04:33.96ID:VZyqzEIs @総合講義100
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
A重要問題習得講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/194356
B論証集の使い方
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853
C短答知識完成講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430
A重要問題習得講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/194356
B論証集の使い方
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853
C短答知識完成講座
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
820氏名黙秘
2020/06/30(火) 10:15:49.26ID:VOjhj1MG ある思考実験/反実仮想
@旧帝+早慶中+神戸ロー在校生の一切の予備校講座・教材・書籍の利用は、これを禁止する。
Aこれら大学当局は、在校生が@に違反していないかの捜査を簡便かつ網羅的に遂行するため、ロー直属の秘密警察部隊を組織し、在校生間の違反者密告を推奨するものとする。
B@に違反した在校生は、一律かつ半強制的に退学処分とする【右ノ者退學ヲ命ズ】。
@旧帝+早慶中+神戸ロー在校生の一切の予備校講座・教材・書籍の利用は、これを禁止する。
Aこれら大学当局は、在校生が@に違反していないかの捜査を簡便かつ網羅的に遂行するため、ロー直属の秘密警察部隊を組織し、在校生間の違反者密告を推奨するものとする。
B@に違反した在校生は、一律かつ半強制的に退学処分とする【右ノ者退學ヲ命ズ】。
821氏名黙秘
2020/07/04(土) 02:59:57.10ID:q+oIk4DT 素朴な疑問だけど、決議と議決って違うのか?
822氏名黙秘
2020/07/07(火) 15:06:51.44ID:jWINsVlF 索引がない本は本ではない
一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には索引がないものが多い。私は、「索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。
(※)本に索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には索引がないものが多い。私は、「索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。
(※)本に索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
823氏名黙秘
2020/07/11(土) 00:21:20.66ID:CNsIaI6b この人、あまり日本語力ないね
所々表現がおかしい
所々表現がおかしい
824氏名黙秘
2020/07/11(土) 00:30:41.32ID:pGB1Iw7l 北斗の日本語はスタイリッシュ
825氏名黙秘
2020/07/22(水) 02:13:16.04ID:D4oawdSY >>927
諸事情により詳細は明かせませんが、この度新たに広島高検検事長に就任した人物が、小林誠受刑囚逃亡時の横浜地検検事正であることにおののいています。
河井克行代議士の事件と何か関係あるのかな…
なお、小林誠受刑囚は、ノーベル賞受賞者の小林誠名古屋大名誉教授【理論物理学】や小林誠お茶の水女子大教授【国際政治】と同姓同名の別人です。
諸事情により詳細は明かせませんが、この度新たに広島高検検事長に就任した人物が、小林誠受刑囚逃亡時の横浜地検検事正であることにおののいています。
河井克行代議士の事件と何か関係あるのかな…
なお、小林誠受刑囚は、ノーベル賞受賞者の小林誠名古屋大名誉教授【理論物理学】や小林誠お茶の水女子大教授【国際政治】と同姓同名の別人です。
826氏名黙秘
2020/08/14(金) 00:11:04.83ID:2LD6GSsr 重問刑法やってるが、不可解な回答がチラホラ
828氏名黙秘
2020/08/23(日) 20:37:55.27ID:sv7hhFu+ studyweb、ついに、今年の司法試験解説、YouTube配信スタート!!!
凡百の予備校講座のナナメ上を行くスタイリッシュでフレキシブル講義だ!!!
https://www.youtube.com/channel/UCqsxaBJ8Vcaveds7gLoasPA/videos
凡百の予備校講座のナナメ上を行くスタイリッシュでフレキシブル講義だ!!!
https://www.youtube.com/channel/UCqsxaBJ8Vcaveds7gLoasPA/videos
829氏名黙秘
2020/08/24(月) 14:32:02.13ID:D/w0ebge たけるんは元気か?
830氏名黙秘
2020/08/26(水) 05:02:44.63ID:lpiv7VQk 名物受験生のskdさんも絶賛のアガルートアカデミー
831氏名黙秘
2020/08/26(水) 07:20:51.64ID:thH0CaH2 迫田さん、予備試験ルート、アガルト総合100で合格だ、素晴らしい
832氏名黙秘
2020/08/28(金) 07:52:53.51ID:hIRI2w7g 重要問題の添削オプション34問、6万、採点基準が知りたい
ぜひ全問添削してほしい
ぜひ全問添削してほしい
833氏名黙秘
2020/08/29(土) 18:43:43.64ID:7x6yqY/f ありがとう
834氏名黙秘
2020/08/31(月) 11:27:25.80ID:L2SPdH26835氏名黙秘
2020/08/31(月) 12:04:34.53ID:Nb8UTGWX 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
836氏名黙秘
2020/08/31(月) 14:55:02.74ID:RRj8apWT 俺は手が小さいしチンコも小さいから
4.6インチが限界ベストアンサー
5インチやタブレット使いこなせない
使いこなしてる人はチンコ大きいサイズなのかな?
4.6インチが限界ベストアンサー
5インチやタブレット使いこなせない
使いこなしてる人はチンコ大きいサイズなのかな?
837氏名黙秘
2020/09/02(水) 19:06:44.40ID:Igl9HRFO 工藤わかりやすい
838氏名黙秘
2020/09/03(木) 01:40:30.94ID:Ejweksi0 >>837
そうなんだ。刑法合わなかったわ。さっぱり(事前に呉さんの基礎本を通読したくらいの基礎はあるんだけどね…)。
そうなんだ。刑法合わなかったわ。さっぱり(事前に呉さんの基礎本を通読したくらいの基礎はあるんだけどね…)。
839氏名黙秘
2020/09/03(木) 04:11:10.96ID:exD5PkbU 刑法の実況論文講義読んだことあるけど、答案例の論証くそ長くて全然実践的じゃないな
どの合格者の再現答案見てもあんなに長く論証書いてるやついない
どの合格者の再現答案見てもあんなに長く論証書いてるやついない
842氏名黙秘
2020/09/03(木) 16:12:30.64ID:wQTujgG1 冗長だとかえってわかりにくくなるという見本みたいな悪論証がチラホラ。
一人の講師が一切合切やってるのは体系的でやりやすいが、
その反面、記述のおかしな箇所をチェックするのがいないため不可解な日本語や記述が各科目にある。
大手出版社の一般的著作なら、校正がいてキチンと修正するから、こんなのは通らない。
同じことが柴田にもいえる。
予備校本としてはマトモな部類かもしれないが、初学者であっても、自分で修正できる学力が必要。
一人の講師が一切合切やってるのは体系的でやりやすいが、
その反面、記述のおかしな箇所をチェックするのがいないため不可解な日本語や記述が各科目にある。
大手出版社の一般的著作なら、校正がいてキチンと修正するから、こんなのは通らない。
同じことが柴田にもいえる。
予備校本としてはマトモな部類かもしれないが、初学者であっても、自分で修正できる学力が必要。
843氏名黙秘
2020/09/03(木) 16:18:45.50ID:wQTujgG1844氏名黙秘
2020/09/03(木) 17:06:07.43ID:gKrurRsH その明らかな問題記述を指摘できた奴はいないよな
845氏名黙秘
2020/09/03(木) 18:51:16.90ID:Ejweksi0846氏名黙秘
2020/09/03(木) 19:38:04.47ID:WjucPVXd 刑事系は司法試験のレベル越えてる部分はある
論証長いという人間はあれくらい覚えられないならどうせ試験受かんないと思う
論証長いという人間はあれくらい覚えられないならどうせ試験受かんないと思う
847氏名黙秘
2020/09/03(木) 22:45:33.09ID:dpq7eWk/ 伊藤塾のラインマーカー塗り絵講義に飽きてしまった方はアガルートへ!
850氏名黙秘
2020/09/06(日) 22:39:36.03ID:sddbA6SM 605 :氏名黙秘 [sage] :2020/09/06(日) 03:35:31.89 ID:lZ2xkoef
いよいよ、菅義偉の母校…法政大学の試験が始まる。
時代最難関を誇る法政大学。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である法政大学を確保しようとする者、本学を第一志望とする中東受験のトップエリート、菅義偉との未来を夢見るシティガールがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「自民党総裁」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
いよいよ、菅義偉の母校…法政大学の試験が始まる。
時代最難関を誇る法政大学。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である法政大学を確保しようとする者、本学を第一志望とする中東受験のトップエリート、菅義偉との未来を夢見るシティガールがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「自民党総裁」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
851氏名黙秘
2020/09/20(日) 15:17:59.07ID:AaUPMzy5 重問やってるが、特に公法系は判例を丸写ししたと思われる解答例が多いものの、
論証部分ががあっちいったりこっちいったりでまとまりがなく、
無駄に長くて、かえって分かりづらい。
工藤の解答例だと何言ってるかよく分からないが、
元の素材判例を読むと意味がすんなり理解できたということが度々ある。
仮に本番でこれを出しても高評価がつくか疑問という解答例がチラホラ。
論証部分ががあっちいったりこっちいったりでまとまりがなく、
無駄に長くて、かえって分かりづらい。
工藤の解答例だと何言ってるかよく分からないが、
元の素材判例を読むと意味がすんなり理解できたということが度々ある。
仮に本番でこれを出しても高評価がつくか疑問という解答例がチラホラ。
852氏名黙秘
2020/09/20(日) 18:18:35.36ID:OHgDQvDs 分かるわ
文章が日本語としてこなれてないというか流れが悪いんだよな
文章が日本語としてこなれてないというか流れが悪いんだよな
853氏名黙秘
2020/09/20(日) 19:28:39.91ID:ba7AvAZv 5chでは重問マンセーが散見されるが実態が見えてきてマンセーは実はステマだったというオチか?
854氏名黙秘
2020/09/21(月) 12:34:38.77ID:4ATZMY2g 公法系は答案練習というよりは判例を勉強するための問題だよな
特に憲法なんかは他の問題使って答案の書き方勉強する必要ある
特に憲法なんかは他の問題使って答案の書き方勉強する必要ある
855氏名黙秘
2020/09/21(月) 16:06:02.77ID:tYgtd2Vd 喩えて言うと、西国分寺から東京駅までいくのに中央線つかえば一本なのに、
わざわざ武蔵野線で遠回りしてるような解答例。
わざわざ武蔵野線で遠回りしてるような解答例。
857氏名黙秘
2020/09/22(火) 03:30:51.21ID:ZorUIis2 先月から受講してるけど、商法は本当に微妙だな。
(ただし、他の分野はメチャいいと思うけどね)
まず総合講義は、条文と単元の整理が上手くない。まだレトロな神田秀樹基本書の方が流れがわかりやすい。
あと、会社法じゃなくて商法総則商行為から始まってるのも疑問。
論文の書き方も、2つ目か3つ目で、第504条の(商行為の代理人)を根拠に、相手方が善意無過失な場合には、本人に効果帰属しないとして、
代理人に対する債権を自働債券にして、相殺の抗弁を本人に主張できる、としてるのがあるが、疑問
条文上は、代理人には履行の請求をできるだけで本人に効果が帰属しないとは書いてないし、工藤さんのいう「受験戦略上」も、本人に効果帰属した方が書きやすいでしょう
カスタマイズする・しないとかいう問題じゃなくて、単純にできが悪い
(ただし、他の分野はメチャいいと思うけどね)
まず総合講義は、条文と単元の整理が上手くない。まだレトロな神田秀樹基本書の方が流れがわかりやすい。
あと、会社法じゃなくて商法総則商行為から始まってるのも疑問。
論文の書き方も、2つ目か3つ目で、第504条の(商行為の代理人)を根拠に、相手方が善意無過失な場合には、本人に効果帰属しないとして、
代理人に対する債権を自働債券にして、相殺の抗弁を本人に主張できる、としてるのがあるが、疑問
条文上は、代理人には履行の請求をできるだけで本人に効果が帰属しないとは書いてないし、工藤さんのいう「受験戦略上」も、本人に効果帰属した方が書きやすいでしょう
カスタマイズする・しないとかいう問題じゃなくて、単純にできが悪い
858氏名黙秘
2020/09/22(火) 09:38:19.30ID:tA5h8r83 >会社法じゃなくて商法総則商行為から始まってる
理論的、学問的には間違ってはいけないけどな。
理論的、学問的には間違ってはいけないけどな。
859氏名黙秘
2020/09/22(火) 09:38:57.05ID:tA5h8r83 ×間違ってはいけない
○間違ってはいない
○間違ってはいない
861氏名黙秘
2020/09/28(月) 16:07:11.18ID:8dMSArl6 行政法の問題に入ったが、判例素材の問題が大半なせいか、他の科目以上に工藤の問題点が顕れてる印象。
ロー入試を抜粋した問題はそうでもないが、判例素材の問題は工藤自身がつくってるため、
問題文そのものがで非常に読みづらい。
3歩進んで2歩下がる式の解答例もアレだが、規範の定立や当てはめも不十分で不可解なのがある。
落ちることはないかもしれんが、この答案ではA評価はつかないだろう。
ロー入試を抜粋した問題はそうでもないが、判例素材の問題は工藤自身がつくってるため、
問題文そのものがで非常に読みづらい。
3歩進んで2歩下がる式の解答例もアレだが、規範の定立や当てはめも不十分で不可解なのがある。
落ちることはないかもしれんが、この答案ではA評価はつかないだろう。
863氏名黙秘
2020/10/22(木) 11:03:43.62ID:FWpawQWw 米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
864氏名黙秘
2020/10/28(水) 09:23:19.65ID:E3+NlV6G 工藤先生は修習に行かれたのですか?
865氏名黙秘
2021/01/02(土) 15:55:44.58ID:Kp3t9MsY cpa
866氏名黙秘
2021/01/06(水) 18:21:42.15ID:uN9GMXHT 行っているけどまだ修了してないのかも知れません。予備校経営との両立はなかなか難しい。
867氏名黙秘
2021/01/06(水) 19:26:46.00ID:kdfYNF7D 重問行政法ってどうですか?
基礎演習や事例研究と比べて、どうでしょうか?
基礎演習や事例研究と比べて、どうでしょうか?
868氏名黙秘
2021/01/06(水) 23:02:47.08ID:f0SEGlyy869氏名黙秘
2021/01/07(木) 19:45:25.63ID:ObNpsyy2 >>868
むしろ解説不要だろ。
むしろ解説不要だろ。
870氏名黙秘
2021/01/08(金) 12:18:46.14ID:R/wTGB2t 重問行政法は糞だろ。
判例を素材にした丸写し答案。
しかし、工藤本人が日本語力がないから、おかしな表現や主述関係が不明瞭な所が多数。
他の科目にもいえるが、行政法は特に酷い。
解説も上手いとはいえないし、この人の教材は自力で修正できる能力がないとダメだよ。
判例を素材にした丸写し答案。
しかし、工藤本人が日本語力がないから、おかしな表現や主述関係が不明瞭な所が多数。
他の科目にもいえるが、行政法は特に酷い。
解説も上手いとはいえないし、この人の教材は自力で修正できる能力がないとダメだよ。
871氏名黙秘
2021/01/08(金) 13:29:28.88ID:SoeOrYDu 公法は他の使う人が多そう
872氏名黙秘
2021/01/08(金) 14:30:22.96ID:R/wTGB2t ただし、工藤の評価できる点は、法改正に最も迅速に対応していること
ろくに対応できてないのに、いい加減な記述のまま平気で本を出版する予備校もあるからね
ろくに対応できてないのに、いい加減な記述のまま平気で本を出版する予備校もあるからね
873氏名黙秘
2021/01/08(金) 18:21:51.31ID:/84SyPAc なんちゃって予備校だからなあ。
874氏名黙秘
2021/01/08(金) 19:04:35.65ID:iwz5EUeg875氏名黙秘
2021/01/08(金) 20:55:00.15ID:0xlCpPLU 重問憲法か判例から考える憲法はどっかがオススメですか?
876氏名黙秘
2021/01/08(金) 20:56:16.04ID:vbBJPP+3 判例から
878氏名黙秘
2021/01/20(水) 19:42:54.41ID:qwCfgOzP 結局、伊藤塾が無難なのか。
880氏名黙秘
2021/02/02(火) 20:12:45.69ID:cm+0COaK ほんと文章下手だなこの人
881氏名黙秘
2021/02/13(土) 02:07:35.26ID:NppWhpLo 工藤、テキスト巻末に索引をつけろ!
キーワード索引・条文索引・判例索引がない本は本ではないぞ!!!
一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には索引がないものが多い。私は、「索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。
(※)本に索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
キーワード索引・条文索引・判例索引がない本は本ではないぞ!!!
一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には索引がないものが多い。私は、「索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。
(※)本に索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
882氏名黙秘
2021/03/15(月) 14:57:05.50ID:bEPq0nr3 論点があっち行ったりこっち行ったりでまとまりのない糞答案
883氏名黙秘
2021/03/16(火) 18:07:50.71ID:g+GlRAGG なんで評価されてるのか正直分からんわ。
884氏名黙秘
2021/03/16(火) 18:26:26.91ID:IG6eKMsj 最新版は鼻ずるずる啜ってないの?
885氏名黙秘
2021/03/17(水) 20:31:32.18ID:1h5WAxpD 工作員うぜーなあ
高い授業料ボッタクって左翼思想まみれの予備校なんざ時代遅れなんだよな
高い授業料ボッタクって左翼思想まみれの予備校なんざ時代遅れなんだよな
886氏名黙秘
2021/03/19(金) 08:34:58.69ID:uxTXGrWv 伊藤塾アズNO1
レフティ眞、身につく教養
レフティ眞、身につく教養
887氏名黙秘
2021/03/31(水) 00:19:08.79ID:M142Z3pz 予備校教材や講師に関しては合う合わんはあるだろうけど、アガルートが躍進しているにはそれ相応の理由があると思うよ。
889氏名黙秘
2021/04/01(木) 15:57:41.01ID:kzLxaOrK 左翼のマコトは俺も生理的に受け付けない。
その点、工藤は概ね判例に沿ってる点はいいけど、とにかく文章がヘタクソで歯切れが悪く、
主述関係が滅茶苦茶だったり、論理展開がおかしかったりで所々引っかかる。
また、判例の引用そのものが間違っている箇所もある。
読んでいて納得のいく論証や解答例に出会ったことがほとんどない。
その点、工藤は概ね判例に沿ってる点はいいけど、とにかく文章がヘタクソで歯切れが悪く、
主述関係が滅茶苦茶だったり、論理展開がおかしかったりで所々引っかかる。
また、判例の引用そのものが間違っている箇所もある。
読んでいて納得のいく論証や解答例に出会ったことがほとんどない。
893氏名黙秘
2021/04/03(土) 02:22:57.64ID:8GPKO/z7 Twitterみてると結構重問使ってるかた多いですね
894氏名黙秘
2021/04/03(土) 14:58:15.17ID:D0TC+jad 重問の網羅性は申し分ないし比較的安価で無難な教材だからだと思いますよ
逆に重問レベルはみんな解けるので触っておかないと差をつけられる可能性も
逆に重問レベルはみんな解けるので触っておかないと差をつけられる可能性も
895氏名黙秘
2021/04/06(火) 12:46:05.01ID:vYcqb08W >>264
大爆笑
大爆笑
896氏名黙秘
2021/05/13(木) 15:38:45.68ID:J+TwiFlK897氏名黙秘
2021/05/15(土) 14:18:54.62ID:TlpbQ8EJ 重問の網羅性が良いかどうか。説明がおかしいのでは、網羅しているとは言えないでしょ。
898氏名黙秘
2021/05/17(月) 11:43:07.98ID:9UI9rfuU 中身が分からない人が言ってるんだろうね。
899氏名黙秘
2021/05/17(月) 16:14:42.71ID:ZjIHj0XF テキストと論証は一貫して使ったけど、重問は一回しだけで放置した
ガチで重問やり込んだ連中は、多少は優位性あるのかね
ガチで重問やり込んだ連中は、多少は優位性あるのかね
901氏名黙秘
2021/05/24(月) 14:51:14.97ID:pZebRnRK 今年の司法試験民法の問題は請求権パターンで書くってもんでもないな。
902氏名黙秘
2021/05/28(金) 13:20:41.75ID:95EtvHPM 重問憲法の答案、判例ベースの論証出来るようになるのはかなりハードル高くないか。
903氏名黙秘
2021/05/31(月) 20:00:44.65ID:ADa25aAL904氏名黙秘
2021/06/02(水) 08:30:31.65ID:Qc1SJZ/x この時期にもしっかり負荷かけれるのありがたい
今日から憲法行政法頑張りましょうぞ
今日から憲法行政法頑張りましょうぞ
905氏名黙秘
2021/06/05(土) 00:36:30.96ID:7ecKW5WA アガルートの短答解答速報ハズレすぎ
来年は工藤が進退かけてやれよな
来年は工藤が進退かけてやれよな
906氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:08:23.92ID:Fyt08P+D 役に立たなかった
907氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:10:20.96ID:Fyt08P+D ‪眠ってはいても‪すべて聞いてなさるのだから‬
908氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:12:32.28ID:Fyt08P+D 横になりたきゃ‪死んでから‬‪存分に楽しんだらいい
909氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:14:42.04ID:Fyt08P+D 909
910910
2022/02/03(木) 20:15:24.62ID:Fyt08P+D 910
911911
2022/02/03(木) 20:15:35.01ID:Fyt08P+D 911
912912
2022/02/03(木) 20:15:45.98ID:Fyt08P+D 912
913氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:16:56.25ID:Fyt08P+D 学校はどうした
914氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:17:00.37ID:Fyt08P+D 学校はどうした
915氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:17:04.24ID:Fyt08P+D 学校はどうした
916氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:18:02.24ID:Fyt08P+D 客家」は広辞苑によれば、
中国の広東省を中心に東南部の諸省において、かつて華北から南下移住してきた漢民族の子孫として、原住民とは区別されてきた集団。独特の風俗を保ち、言語も独特の方言をなす。
中国の広東省を中心に東南部の諸省において、かつて華北から南下移住してきた漢民族の子孫として、原住民とは区別されてきた集団。独特の風俗を保ち、言語も独特の方言をなす。
917氏名黙秘
2022/02/03(木) 20:18:05.63ID:Fyt08P+D 客家」は広辞苑によれば、
中国の広東省を中心に東南部の諸省において、かつて華北から南下移住してきた漢民族の子孫として、原住民とは区別されてきた集団。独特の風俗を保ち、言語も独特の方言をなす。
中国の広東省を中心に東南部の諸省において、かつて華北から南下移住してきた漢民族の子孫として、原住民とは区別されてきた集団。独特の風俗を保ち、言語も独特の方言をなす。
918918
2022/02/03(木) 20:18:29.19ID:Fyt08P+D 918
919919
2022/02/03(木) 20:18:42.03ID:Fyt08P+D 919
920920
2022/02/03(木) 20:18:54.61ID:Fyt08P+D 920
921氏名黙秘
2022/02/04(金) 17:25:29.09ID:R6Bz5NyC 資本主義と独裁って実は相性抜群だよな
上級が下級を縛り付けるから下に沈んだ人間は絶対に浮上できない
上級が下級を縛り付けるから下に沈んだ人間は絶対に浮上できない
922氏名黙秘
2022/02/04(金) 17:28:45.72ID:R6Bz5NyC 富の再分配は必要やろな
ある一定のライン、極端に言えば100億以上稼ぐやつとかね
年収100億の人は年収1000万の1000倍努力したり働いてるかといえば
ある一定のライン、極端に言えば100億以上稼ぐやつとかね
年収100億の人は年収1000万の1000倍努力したり働いてるかといえば
923氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:02:44.05ID:VBmjo8L7 人々はきれいな空気を嫌い、神々しいさわやかさと美しさは、人間が作った上下関係の階層関係の中で見えなくなってしまう。
しかも、これは誰かから強制されて、このようになるわけではないのだ。
人間は、自分の自由意思からこうしたことを行うのだ。
しかも、これは誰かから強制されて、このようになるわけではないのだ。
人間は、自分の自由意思からこうしたことを行うのだ。
924氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:10:05.35ID:VBmjo8L7 高い教育を受けた人々が現れる。
彼らは本を通して多くのことを知り、考え、そして、自分たちが何でもできると思い込んでしまう。
これらの人間の存在は、人間が自分自身の真の姿に気づくことの大きな障壁になる。
だが、人間が一度この、「人間の真の姿への気づき」を得ると、こうした教育ある人々の言葉に聞き入っていた自分自身が、いかに大きな錯覚に陥っていたのか自覚するようになる。
この人間本来の姿の真の知識は、あまりにも単純なことで、「なぜこんなことをもっと早く発見しなかったのか」と後悔するだろう。
それまで人間は何も知りもしないのに、自分を全能だと思い込み、あらゆる馬鹿げたことを行うだろう。
彼らは本を通して多くのことを知り、考え、そして、自分たちが何でもできると思い込んでしまう。
これらの人間の存在は、人間が自分自身の真の姿に気づくことの大きな障壁になる。
だが、人間が一度この、「人間の真の姿への気づき」を得ると、こうした教育ある人々の言葉に聞き入っていた自分自身が、いかに大きな錯覚に陥っていたのか自覚するようになる。
この人間本来の姿の真の知識は、あまりにも単純なことで、「なぜこんなことをもっと早く発見しなかったのか」と後悔するだろう。
それまで人間は何も知りもしないのに、自分を全能だと思い込み、あらゆる馬鹿げたことを行うだろう。
925氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:13:04.50ID:VBmjo8L7 東洋に賢者が現れる。
この人物の偉大な教えは、海を越え国境を越えて世界に広がる。
しかし、人々はこの真実の教えを虚偽と決めてしまい、長い間信じることはない。
人間の魂は悪魔にのっとられるのではない。
もっと悪いものにのっとられるのだ。
その頃の人間の信じているものには、真実などいっさいないのに、自分たちの信じる幻想こそが真実だと思い込むのである。
この人物の偉大な教えは、海を越え国境を越えて世界に広がる。
しかし、人々はこの真実の教えを虚偽と決めてしまい、長い間信じることはない。
人間の魂は悪魔にのっとられるのではない。
もっと悪いものにのっとられるのだ。
その頃の人間の信じているものには、真実などいっさいないのに、自分たちの信じる幻想こそが真実だと思い込むのである。
926氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:13:58.55ID:VBmjo8L7 人々はきれいな空気を嫌い、神々しいさわやかさと美しさは、人間が作った上下関係の階層関係の中で見えなくなってしまう。
しかも、これは誰かから強制されて、このようになるわけではないのだ。
人間は、自分の自由意思からこうしたことを行うのだ。
しかも、これは誰かから強制されて、このようになるわけではないのだ。
人間は、自分の自由意思からこうしたことを行うのだ。
927氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:14:49.79ID:VBmjo8L7 知識が増大するにつれて、この世の人間たちは互いを愛したり、心配したりすることはなくなる。
彼らの相互の憎しみはあまりに大きく、彼らは自分の親戚のことよりも、自分たちのもっている所有物や小物のことを気にかける。
人々は自分の隣人の人間よりも、自分がもっているいろいろな機械や装置の方を信頼する。
(中略)
その時代には、多くの数字が書かれた本を読んだり、あるいは書いたりするものたち(AI開発者)が、最もよく物事を知っていると考えられる。
これらの教育のある者たちは、自分の人生を計算に基づいて送ろうとし、数値(AI)の命ずるままに行動する。
こうした人々の中にも、悪人と善人が存在する
彼らの相互の憎しみはあまりに大きく、彼らは自分の親戚のことよりも、自分たちのもっている所有物や小物のことを気にかける。
人々は自分の隣人の人間よりも、自分がもっているいろいろな機械や装置の方を信頼する。
(中略)
その時代には、多くの数字が書かれた本を読んだり、あるいは書いたりするものたち(AI開発者)が、最もよく物事を知っていると考えられる。
これらの教育のある者たちは、自分の人生を計算に基づいて送ろうとし、数値(AI)の命ずるままに行動する。
こうした人々の中にも、悪人と善人が存在する
928氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:15:38.89ID:VBmjo8L7 悪人は悪行を平気で行う。
たとえば、空気や水、そして河川や土地を汚染し、このため人々は様々な病気で死ぬようになる。
善人で賢い者たちは、数字(AI)から導かれた努力には何の価値もなく、それはただ世界を破壊するだけであることを悟るようになり、数字に答えを見出すのではなく、瞑想を通して真実を発見しようとする。
人は瞑想すると、神の知恵に近づいていく。
しかし、時はすでに遅い。
悪意をもつ者たちが全世界を荒らしまわっており、巨大な数の人々が死に始めるからである。
たとえば、空気や水、そして河川や土地を汚染し、このため人々は様々な病気で死ぬようになる。
善人で賢い者たちは、数字(AI)から導かれた努力には何の価値もなく、それはただ世界を破壊するだけであることを悟るようになり、数字に答えを見出すのではなく、瞑想を通して真実を発見しようとする。
人は瞑想すると、神の知恵に近づいていく。
しかし、時はすでに遅い。
悪意をもつ者たちが全世界を荒らしまわっており、巨大な数の人々が死に始めるからである。
929氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:16:40.91ID:VBmjo8L7 人々は都市から逃げ出し、田舎に避難する。人々は十字が3つ並んだ山を探す。
その中では人々は生きていくことができる。
その中に逃げ込んだ者たちは、自分も家族も救うことができる。
しかし、それも長くは続かない。なぜなら、次にものすごい飢饉が世界を襲うからだ。
この飢饉は通常の飢饉ではない。
町や村には十分に食べ物があるが、だがそれらは汚染されている。
飢えた人々はそれを食べるが、食べると死んでしまう。
その中では人々は生きていくことができる。
その中に逃げ込んだ者たちは、自分も家族も救うことができる。
しかし、それも長くは続かない。なぜなら、次にものすごい飢饉が世界を襲うからだ。
この飢饉は通常の飢饉ではない。
町や村には十分に食べ物があるが、だがそれらは汚染されている。
飢えた人々はそれを食べるが、食べると死んでしまう。
930氏名黙秘
2022/02/07(月) 19:31:11.09ID:VBmjo8L7 モースの食人説
明治10年(1877)に東京大学教授として日本に招かれたモースは、
大森貝塚(縄文後期〜晩期)の発掘調査の末に、
人類学・考古学に関する日本初の学術論文となる研究報告書(1879)を
東京大学から発行している。そこでモースは、貝塚から発見された人骨が、
他の獣の骨と識別できない状態で混在していたことや、
ひっかいたり切り込んだりした傷がいちじるしいことなどを有力な根拠として、
これを「日本に人喰い人種がいたことを、初めてしめす資料である」と主張した。
同年に発表された「日本太古の民族の足跡」では、
日本人はアイヌなどとの複合民族だとした上で、貝塚を形成し、
しかも野蛮な食人風習(カニバリズム)を行っていたのは、
温厚なアイヌではなく、先住民の「プレ・アイヌ」だと述べている。
明治10年(1877)に東京大学教授として日本に招かれたモースは、
大森貝塚(縄文後期〜晩期)の発掘調査の末に、
人類学・考古学に関する日本初の学術論文となる研究報告書(1879)を
東京大学から発行している。そこでモースは、貝塚から発見された人骨が、
他の獣の骨と識別できない状態で混在していたことや、
ひっかいたり切り込んだりした傷がいちじるしいことなどを有力な根拠として、
これを「日本に人喰い人種がいたことを、初めてしめす資料である」と主張した。
同年に発表された「日本太古の民族の足跡」では、
日本人はアイヌなどとの複合民族だとした上で、貝塚を形成し、
しかも野蛮な食人風習(カニバリズム)を行っていたのは、
温厚なアイヌではなく、先住民の「プレ・アイヌ」だと述べている。
931氏名黙秘
2022/02/07(月) 20:57:11.38ID:VBmjo8L7 もともと日本民族は沿海州から朝鮮半島にいた民族で
その後満州から南下した朝鮮人に土地を奪われたわけか
その後満州から南下した朝鮮人に土地を奪われたわけか
932氏名黙秘
2022/02/08(火) 22:21:23.19ID:Qx4OLYtZ 参考答案を読み込んでも全然駄目だった
933氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:07:08.41ID:Qx4OLYtZ ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
934氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:08:20.87ID:Qx4OLYtZ 忘れてたよ。
935氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:10:30.19ID:Qx4OLYtZ 人は必ずしも日々の稽古だけで強くなるものでもない。たった一つの勝利、たった一つの敗北。そしてたった一つの出会いが人を格段に強くしてしまうこともある
936氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:11:44.45ID:Qx4OLYtZ 人生で誰もが体験するような出来事
937氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:13:20.88ID:Qx4OLYtZ そこいらを散歩するだけで強くなる理由を見つけてくる
938氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:15:01.61ID:Qx4OLYtZ たった何日か会わねぇだけで人が違ったように
939氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:15:07.01ID:Qx4OLYtZ たった何日か会わねぇだけで人が違ったように
940氏名黙秘
2022/02/08(火) 23:15:11.58ID:Qx4OLYtZ そこいらを散歩するだけで強くなる理由を見つけてくる
941氏名黙秘
2022/02/18(金) 19:45:53.21ID:2JzeqSno942氏名黙秘
2022/04/29(金) 19:04:37.92ID:68NY5PNl 「逮捕されない特権を持つ上級国民」などというものが存在するのかどうか、事実そのものよりも、すぐに「無敵の人」とか「上級国民」といった想像力が広がることこそが、危機的といえる。今、一部の日本人、あるいは多くの日本人が、閉塞感にとらわれている。
943氏名黙秘
2022/04/30(土) 23:21:42.47ID:AXxPbj/G 工藤北斗をオカズにできますか?
944氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:28:02.83ID:xYDCv4Hm945氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:33:50.15ID:xYDCv4Hm946氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:38:41.19ID:xYDCv4Hm ひろゆきはたとえ友人でも間違ってるものは間違ってると指摘するタイプ
正しいか間違っているかで考え、人物と行動を分けて考える
一方堀江は
「友達なのに味方してくれないのかよ!」という非常にウェットな人間
だから味方と思ってたひろゆきが餃子屋をフォローしたことに傷ついたんだよ
正しいか間違っているかで考え、人物と行動を分けて考える
一方堀江は
「友達なのに味方してくれないのかよ!」という非常にウェットな人間
だから味方と思ってたひろゆきが餃子屋をフォローしたことに傷ついたんだよ
947氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:45:27.32ID:xYDCv4Hm 動画見ててもひろゆきは変人だけどまともなタイプだと思う
ホリエモンは頭はいいけどキレると我を忘れるから子供っぽすぎる笑
ホリエモンは頭はいいけどキレると我を忘れるから子供っぽすぎる笑
948氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:46:18.60ID:xYDCv4Hm 圧倒的にひろゆきの勝利で笑う
ひろゆきは人間味を感じるしなんだかんだレベルの高くない人間の目線にも立てるから好き。ホリエモンは持たざる人間を理解できず世界が自分や自分の周りにいる人のレベルであるということを前提に小馬鹿にしたような雰囲気が出てるから好きじゃない。
ひろゆきは人間味を感じるしなんだかんだレベルの高くない人間の目線にも立てるから好き。ホリエモンは持たざる人間を理解できず世界が自分や自分の周りにいる人のレベルであるということを前提に小馬鹿にしたような雰囲気が出てるから好きじゃない。
949氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:46:25.80ID:xYDCv4Hm 動画見ててもひろゆきは変人だけどまともなタイプだと思う
ホリエモンは頭はいいけどキレると我を忘れるから子供っぽすぎる笑
ホリエモンは頭はいいけどキレると我を忘れるから子供っぽすぎる笑
950氏名黙秘
2022/05/01(日) 22:46:44.22ID:xYDCv4Hm 圧倒的にひろゆきの勝利で笑う
ひろゆきは人間味を感じるしなんだかんだレベルの高くない人間の目線にも立てるから好き。ホリエモンは持たざる人間を理解できず世界が自分や自分の周りにいる人のレベルであるということを前提に小馬鹿にしたような雰囲気が出てるから好きじゃない。
ひろゆきは人間味を感じるしなんだかんだレベルの高くない人間の目線にも立てるから好き。ホリエモンは持たざる人間を理解できず世界が自分や自分の周りにいる人のレベルであるということを前提に小馬鹿にしたような雰囲気が出てるから好きじゃない。
951氏名黙秘
2022/05/25(水) 21:41:39.21ID:6URaFptl 951
952氏名黙秘
2022/05/25(水) 21:48:51.71ID:6URaFptl 特殊な倫理観や独自の道徳論
953氏名黙秘
2022/05/25(水) 21:55:32.86ID:6URaFptl 黒猫の参考答案を書いても駄目だった
954氏名黙秘
2022/05/25(水) 21:56:04.57ID:6URaFptl ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
955氏名黙秘
2022/05/25(水) 21:56:16.64ID:6URaFptl ナント
956氏名黙秘
2022/05/25(水) 22:43:04.16ID:6URaFptl 文系の、特に左派の人たちは、イデオロギーのためか先入観の強い人が多い
957氏名黙秘
2022/05/25(水) 22:45:43.32ID:6URaFptl 大半の弁護士には弁論能力はない。嘘だと思われるなら、地方裁判所の公開法廷を覗いてみるとすぐに判ろう。
958氏名黙秘
2022/05/25(水) 22:46:51.75ID:6URaFptl レベルの低い弁護士になると、相手方の弁護士から出された質問に誠実に答えようとせず、これを無視する態度に出る。見かねて、裁判官が中に入って、「この点について、次回までに準備をお願いします」などと言われる始末である。
959氏名黙秘
2022/05/25(水) 22:49:32.17ID:6URaFptl テレビの夜の報道番組を見ても、年配の元新聞記者が、コメンテーターとして登場し、「私が誰々から取材した話によれば、かくかくしかじかである」とコメントすることが多いが、「果たして本当か?」と疑わしく思うことが多い。
960氏名黙秘
2022/05/25(水) 22:50:32.72ID:6URaFptl 大半の弁護士には弁論能力はない。
961氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:08:56.90ID:8v98M7jF 今の受験生はかなり
「番狂わせ」「一発逆転」を信じにくい状況下にあるのではないかな
信憑性の高い過去のデータを瞬時に参照されて
「この時点でこういう成績の者が〇年後〇〇大学に合格する可能性は過去のデータからいうと〇〇%」
みたいに言われるともう絶望してしまうとか
受験テクニック本が売れない、じゃなくて
進学校や塾では受験テクニックはもうある程度行き渡ってしまってその切り札も使い果たした挙句の絶望感
「番狂わせ」「一発逆転」を信じにくい状況下にあるのではないかな
信憑性の高い過去のデータを瞬時に参照されて
「この時点でこういう成績の者が〇年後〇〇大学に合格する可能性は過去のデータからいうと〇〇%」
みたいに言われるともう絶望してしまうとか
受験テクニック本が売れない、じゃなくて
進学校や塾では受験テクニックはもうある程度行き渡ってしまってその切り札も使い果たした挙句の絶望感
962氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:13:28.05ID:8v98M7jF テクニックを変えれば受かるかもと思ってくれる受験生がすごく少なくなったと感じます。2005年のテレビドラマ『ドラゴン桜』(1期)の放送時には東大受験ブームが起きましたが、昨年に『ドラゴン桜2』が放送された際には全くと言っていいほど東大受験ブームが起きていないのが象徴的です。今の子たちは、行き詰まったときにテクニックではなく根性で乗り越えようとしてしまう傾向があると感じます。ですが、的外れな努力ではダメ。成績が上がらないのなら、根性よりもやり方を変えたほうがいいという発想がないといけません。今は本やインターネットで受験テクニックの情報がたくさん出ているので、地頭が悪い、センスがないと嘆く前に、別の方法を試すだけ試してほしい
963氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:16:40.87ID:8v98M7jF 36条1項 正当防衛
964氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:16:55.68ID:8v98M7jF 36条1項 正当防衛
965氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:18:41.63ID:8v98M7jF 被害者の会は全てを和田秀樹のせいにしていないよ。
情報弱者だった事は認めているし、2000年以降のネットが普及し始めた頃に騙された受験生はバッサリ切り捨てているよ。
授業を聞くな、学校を捨てろ、問題を解くな、丸暗記しろ、
この辺りに説明責任を果たせと言っているだけで、
和田秀樹が客観的合理的な説明をしたら終わる。
それをしないで被害者から逃げ回り、誤読した受験生が悪いと、全ての責任を受験生にしている和田秀樹に問題があるよ。
和田秀樹はアスペルガーだから、白黒判断したがるけど、被害者の会はそんな事言っていないよ。
基本的には騙された自分が悪い、しかし、説明が欲しい、これが被害者の会が10年以上主張している内容だよ。
情報弱者だった事は認めているし、2000年以降のネットが普及し始めた頃に騙された受験生はバッサリ切り捨てているよ。
授業を聞くな、学校を捨てろ、問題を解くな、丸暗記しろ、
この辺りに説明責任を果たせと言っているだけで、
和田秀樹が客観的合理的な説明をしたら終わる。
それをしないで被害者から逃げ回り、誤読した受験生が悪いと、全ての責任を受験生にしている和田秀樹に問題があるよ。
和田秀樹はアスペルガーだから、白黒判断したがるけど、被害者の会はそんな事言っていないよ。
基本的には騙された自分が悪い、しかし、説明が欲しい、これが被害者の会が10年以上主張している内容だよ。
966氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:22:10.62ID:8v98M7jF 和田秀樹が最初に出した本、受験は要領を書いた時点では本を一発当てよう程度で適当なキャッチコピーで本を出したのでしょうが、 本当にあの本を間に受けてこれほどの被害者が出ることは想像力にかける和田秀樹は想定していなかったでしょう。 しかし日本社会も訴訟社会へと移行しようとする現在、あれ程適当なことをのうのうと書く和田秀樹は私から見たら訴訟ものの人物で 必然だったと言えると思います。
967氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:24:06.75ID:8v98M7jF 15日朝、大学入学共通テスト会場の東京大学の前で高校生ら3人が刃物で切りつけられた事件で、
逮捕された17歳の高校生の少年が「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績がふるわなくなり自信をなくした」と供述していることがわかりました。
逮捕された17歳の高校2年の少年は、愛知県名古屋市内の私立高校に在籍し、今回の共通テストの受験生ではありませんでした。
捜査関係者によりますと、少年は名古屋から高速バスで上京し、地元の警察署には14日夜になって家族から行方不明届が出されていたということです。
そして、少年は取り調べに淡々と応じているということで、新たな供述として、
「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績が一年前からふるわなくなり自信をなくした」と話していることがわかりました。
警視庁は、少年が東大の試験会場を狙い計画的に犯行に及んだ可能性があるとみて、詳しい動機と足取りを調べることにしています。
逮捕された17歳の高校生の少年が「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績がふるわなくなり自信をなくした」と供述していることがわかりました。
逮捕された17歳の高校2年の少年は、愛知県名古屋市内の私立高校に在籍し、今回の共通テストの受験生ではありませんでした。
捜査関係者によりますと、少年は名古屋から高速バスで上京し、地元の警察署には14日夜になって家族から行方不明届が出されていたということです。
そして、少年は取り調べに淡々と応じているということで、新たな供述として、
「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績が一年前からふるわなくなり自信をなくした」と話していることがわかりました。
警視庁は、少年が東大の試験会場を狙い計画的に犯行に及んだ可能性があるとみて、詳しい動機と足取りを調べることにしています。
968氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:25:50.56ID:8v98M7jF 偽造 文書の名義人と作成者の人格の同一性を偽ること
969氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:27:20.19ID:8v98M7jF 開成刑法
悪意がないt後主張した場合、無罪判決となっても刑務所に20年間服役
悪意がないt後主張した場合、無罪判決となっても刑務所に20年間服役
970氏名黙秘
2022/05/26(木) 13:28:57.27ID:8v98M7jF 不法領得の意思 委託の任務に背いて,その物につき権限がないのに,所有者でなければできないような処分をする行為
971氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:25:23.81ID:8v98M7jF この国では、時代錯誤な法律が半永久的に続いてしまう。警察の側としては、そういう法律を破った人をすべて取り締まればいいのに、パチンコの景品交換であれ、ソープランドでの売春であれ、警察が気に入らなかった場合だけ罰する。完全な利権だし、法治国家とは言えない。それでも守らなくて捕まったとたんにマスコミのさらし者にされ、刑事罰を受ける。こんな国がプーチンや習近平を批判できるように思えない。 しかも、法律の運用がめちゃくちゃだ。
972氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:25:42.99ID:8v98M7jF 中村淳彦さんのFACEBOOKに有名なAV製作者が逮捕された話が書いてあったのが届いた。ワンズファクトリーとマルクス兄弟という表のAV会社の社長だという。 FC2に無修正の動画を流して、自らも出演していたとのことで極悪非道の男のように報じられている。 確かに、この国にいる以上、この国の法律に従わないといけない。 明らかに警察の違反金稼ぎとしか思えない30キロ制限の道路であれ、見えない上、交差点のずっと後ろなので、もう一度止まらないといけない停止線違反であれ、やったことを認めれば違反金を払わないといけない。 本来、法律は国会で決めるものだから、変な法律を作られた際は、選挙でこれを覆さないといけないのだが、この国では、おそらくずっと現在の与党が勝ち続けるだろうし、政権交代があったときでも、時代錯誤な法律を見直そうということはほぼなかった。
要するに、この国では、時代錯誤な法律が半永久的に続いてしまう。警察の側としては、そういう法律を破った人をすべて取り締まればいいのに、パチンコの景品交換であれ、ソープランドでの売春であれ、警察が気に入らなかった場合だけ罰する。完全な利権だし、法治国家とは言えない。それでも守らなくて捕まったとたんにマスコミのさらし者にされ、刑事罰を受ける。こんな国がプーチンや習近平を批判できるように思えない。 しかも、法律の運用がめちゃくちゃだ。 パチンコの景品交換を黙認しているため(おそらくは定年後の天下り先の確保のためだろう)、ギャンブル依存症が200万人から500万人発生している。毎年、それが原因で1000人単位の自殺が出ていると推定されるし、社会的廃人となってしまうひとが膨大な数でいる。 ギャンブルというのは依存性が高いから、麻薬や覚せい剤と同じく、売った側だけでなく、買った側も罪を問われる。つまり開帳した人間だけでなく、賭博に参加した人間も罪を問われる。 それなのに、パチンコの景品交換については、見せしめの取り締まりさえ行われない。
要するに、この国では、時代錯誤な法律が半永久的に続いてしまう。警察の側としては、そういう法律を破った人をすべて取り締まればいいのに、パチンコの景品交換であれ、ソープランドでの売春であれ、警察が気に入らなかった場合だけ罰する。完全な利権だし、法治国家とは言えない。それでも守らなくて捕まったとたんにマスコミのさらし者にされ、刑事罰を受ける。こんな国がプーチンや習近平を批判できるように思えない。 しかも、法律の運用がめちゃくちゃだ。 パチンコの景品交換を黙認しているため(おそらくは定年後の天下り先の確保のためだろう)、ギャンブル依存症が200万人から500万人発生している。毎年、それが原因で1000人単位の自殺が出ていると推定されるし、社会的廃人となってしまうひとが膨大な数でいる。 ギャンブルというのは依存性が高いから、麻薬や覚せい剤と同じく、売った側だけでなく、買った側も罪を問われる。つまり開帳した人間だけでなく、賭博に参加した人間も罪を問われる。 それなのに、パチンコの景品交換については、見せしめの取り締まりさえ行われない。
973氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:26:04.62ID:8v98M7jF 久しぶりに寿司屋に行くと、3月22日から4月24日がリバウンド警戒期間になっていることを初めて知った。 まんぼうが終わり補助金が打ち切られたというのに、店にくるなというような張り紙を出さされる飲食店は本当に気の毒だ。 いつになったら平穏な日が戻るのだろうか? 情報番組を見ていると、意外な事実を思い知らされた。 ルーブルのレートがウクライナ開戦前に戻っているのだ。 経済制裁がまったく効いていないことを意味している。
いっぽうで、円相場のほうは下がり続け、130円くらいになりかねないという。 要するに経済制裁ではロシアはまいらないが、日本の経済は弱体化していくということを意味している。 実際、ガソリン価格も小麦価格も上がり続け、値上げラッシュとなっているが、実はそれが本格化するのはまだこれからだということだ。 そして日本の経営者たちは強欲なので、「ウクライナ問題でウクライナを応援するので、君たちが苦しい生活になるというのなら、私のほうでも少しでも苦しみをわかちあいたい」とでも言って、従業員の給料を上げるのなら話はわかるが、自分たちは苦しまず、従業員が苦しめというのが日本の経営者だから、彼らは円安で儲かるようになっても、賃上げはしないだろう。 結果的に、ウクライナの味方をすることで損をするのは庶民だけだ。
ロシアの庶民の生活は、ほとんど変わっていないようだ。 ロシアの中で反プーチンの声が上がっているというような映像や、反戦の市民がいる映像はいくらでもあがっているのに、ロシアの一般庶民が経済制裁で苦しんで、行列を作っているとか、生活が苦しくなったというような映像は流れてこない。 実際には、そういうことが起こっていないとしか思えない。 テレビは、ロシア人はどんどん苦しくなると報じ、反プーチンの声が高まると報じるが、アメリカとのつきあいで苦しい生活を強いられるのは、よほど日本のほうなのに、「正義と人道のためにがまんしましょう」ということさえ言わず、がまんさせられていることへの隠ぺいを続ける体質は、コロナワクチンの副作用隠しに通じるものを感じて非常に不愉快だ。
いっぽうで、円相場のほうは下がり続け、130円くらいになりかねないという。 要するに経済制裁ではロシアはまいらないが、日本の経済は弱体化していくということを意味している。 実際、ガソリン価格も小麦価格も上がり続け、値上げラッシュとなっているが、実はそれが本格化するのはまだこれからだということだ。 そして日本の経営者たちは強欲なので、「ウクライナ問題でウクライナを応援するので、君たちが苦しい生活になるというのなら、私のほうでも少しでも苦しみをわかちあいたい」とでも言って、従業員の給料を上げるのなら話はわかるが、自分たちは苦しまず、従業員が苦しめというのが日本の経営者だから、彼らは円安で儲かるようになっても、賃上げはしないだろう。 結果的に、ウクライナの味方をすることで損をするのは庶民だけだ。
ロシアの庶民の生活は、ほとんど変わっていないようだ。 ロシアの中で反プーチンの声が上がっているというような映像や、反戦の市民がいる映像はいくらでもあがっているのに、ロシアの一般庶民が経済制裁で苦しんで、行列を作っているとか、生活が苦しくなったというような映像は流れてこない。 実際には、そういうことが起こっていないとしか思えない。 テレビは、ロシア人はどんどん苦しくなると報じ、反プーチンの声が高まると報じるが、アメリカとのつきあいで苦しい生活を強いられるのは、よほど日本のほうなのに、「正義と人道のためにがまんしましょう」ということさえ言わず、がまんさせられていることへの隠ぺいを続ける体質は、コロナワクチンの副作用隠しに通じるものを感じて非常に不愉快だ。
974氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:26:43.62ID:8v98M7jF 『80歳の壁』という本が売れている。
1週間に4回も増刷があり、すでに6万部に達した。
『70歳が老化の分かれ道』という本を出した時にも私が提起したのは、今、本を読む世代は70代以降だということだ。
団塊の世代以降の少子化(たった10年で出生率が4.5から2.1にまで下がっている)と高校や大学の定員の増加、そしてマスコミの受験批判によって、60代ですら学力や競争する力、そして読書力では70代の人に太刀打ちできない。
ジャパネットたかたの創業者の高田明氏が大阪経済大学卒なのに息子が東大ということをネットで話題にしていた人たちがいたが、団塊の世代では地方の高校から大学に入るだけで、ものすごい学力だということがわかっていない。
人と違うことを聞くのは、前頭葉を刺激する。
テレビをみてロシアに怒るより、よほど脳の老化予防につながると私は信じている。
さて、ワイドショーをみていると、インドがロシア非難に棄権したり、経済制裁に参加しないことが批判されていた。
私は基本的に外交というのは、正義の実現などにとらわれず、本当の意味で国益を追求し、つねに駆け引きが必要なものだと考えている。
みんながきちんと考えて利益を追求すれば、結果的に人類は発展するし、良い社会になっていくというのが資本主義の基本的な考え方だ。
余計な規制より、自由にさせたほうが結果がよいという発想である。
たとえば経営者たちが強欲で、自分たちだけが高額収入を得て、従業員を低賃金でこき使っていると市場がシュリンクするので結果的に利益が減ってしまう。そうこうするうちにいちばん利益があがる労働分配率に落ち着いていくという発想だ。
1週間に4回も増刷があり、すでに6万部に達した。
『70歳が老化の分かれ道』という本を出した時にも私が提起したのは、今、本を読む世代は70代以降だということだ。
団塊の世代以降の少子化(たった10年で出生率が4.5から2.1にまで下がっている)と高校や大学の定員の増加、そしてマスコミの受験批判によって、60代ですら学力や競争する力、そして読書力では70代の人に太刀打ちできない。
ジャパネットたかたの創業者の高田明氏が大阪経済大学卒なのに息子が東大ということをネットで話題にしていた人たちがいたが、団塊の世代では地方の高校から大学に入るだけで、ものすごい学力だということがわかっていない。
人と違うことを聞くのは、前頭葉を刺激する。
テレビをみてロシアに怒るより、よほど脳の老化予防につながると私は信じている。
さて、ワイドショーをみていると、インドがロシア非難に棄権したり、経済制裁に参加しないことが批判されていた。
私は基本的に外交というのは、正義の実現などにとらわれず、本当の意味で国益を追求し、つねに駆け引きが必要なものだと考えている。
みんながきちんと考えて利益を追求すれば、結果的に人類は発展するし、良い社会になっていくというのが資本主義の基本的な考え方だ。
余計な規制より、自由にさせたほうが結果がよいという発想である。
たとえば経営者たちが強欲で、自分たちだけが高額収入を得て、従業員を低賃金でこき使っていると市場がシュリンクするので結果的に利益が減ってしまう。そうこうするうちにいちばん利益があがる労働分配率に落ち着いていくという発想だ。
975氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:27:13.54ID:8v98M7jF 実は、今回のトークショーの対談相手の高橋祥友先生は、私がいちばん尊敬し、信頼する精神科医なのだが、この対談は実りあるものだった。
その中で私自身も気づかなかった視点に、人間というものは、急性のストレスには意外に耐えられるが、本当に心を蝕むのは慢性のストレスだということだ。
今のウクライナにいる人などをみて、メンタルヘルスは大丈夫だろうかと、一般の人だって、精神科医だって心配になる。
しかし、気が張っているし、何より命がかかっているから意外に心を病まない。
ところが戦争が仮に停戦になっても、いつ敵が再び襲ってくるかわからないとか、いつ終わって平穏な生活が送れるかわからないというような慢性のストレス状態になるとじわじわと心がまいっていく。
今回はコロナとメンタルヘルスについての対談だったが、今のコロナ禍は、そのようなステージに入っている気がする。
確かにまんぼうは解除されたが、みんながマスクをして、コロナ感染を恐れながら生活をしている。
その中で私自身も気づかなかった視点に、人間というものは、急性のストレスには意外に耐えられるが、本当に心を蝕むのは慢性のストレスだということだ。
今のウクライナにいる人などをみて、メンタルヘルスは大丈夫だろうかと、一般の人だって、精神科医だって心配になる。
しかし、気が張っているし、何より命がかかっているから意外に心を病まない。
ところが戦争が仮に停戦になっても、いつ敵が再び襲ってくるかわからないとか、いつ終わって平穏な生活が送れるかわからないというような慢性のストレス状態になるとじわじわと心がまいっていく。
今回はコロナとメンタルヘルスについての対談だったが、今のコロナ禍は、そのようなステージに入っている気がする。
確かにまんぼうは解除されたが、みんながマスクをして、コロナ感染を恐れながら生活をしている。
976氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:27:52.70ID:8v98M7jF 大人の社会人なら、
「上司、会社を信じ過ぎるな、振り回されるな」というのと、
「上司や会社と対立し、正面から大喧嘩しろ」というのは、意味が全く違うと分かるは
ずだが、高校生には、このニュアンスの違いがわからない子も多かったのかな。
和田は、教師の頑迷な進路指導や非効率な勉強法に、盲目的に従うなと言いたかっただ
け。別に「教師とのケンカのすすめ」を書きたかったのではないでしょう。
「上司、会社を信じ過ぎるな、振り回されるな」というのと、
「上司や会社と対立し、正面から大喧嘩しろ」というのは、意味が全く違うと分かるは
ずだが、高校生には、このニュアンスの違いがわからない子も多かったのかな。
和田は、教師の頑迷な進路指導や非効率な勉強法に、盲目的に従うなと言いたかっただ
け。別に「教師とのケンカのすすめ」を書きたかったのではないでしょう。
977氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:28:24.59ID:8v98M7jF 久しぶりにまじめな準学術書を出す。
『プラグマティック精神療法のすすめー患者にとっていい精神科医とは』(金剛出版)という本で、私なりに精神療法の基本的な考え方と使い方を伝えた本だ。プラグマティックの名のように実用的な本だと信じているし、患者さんにとっても心のケアを受ける上でのガイドブックになると自負している。
実は、その発刊に伴って、日本の自殺研究の大家の高橋祥友先生と「コロナとメンタルヘルス」についてのオンラインイベントを行う。
高橋先生のメンタルヘルスについての造詣はすごいのでお金はかかるがもとは取れると信じている。ぜひ見てほしい。
さて、私のユーチューブチャンネル、和田秀樹チャンネルのゲストに、小学校から中高にかけての親友で、拙著『灘校物語』の準主役である中田考さんにゲストにきてもらった。
日本を代表するイスラム学者であるだけでなく、宗教史にも詳しい中田氏は圧倒的な背景知識で、ロシアとウクライナの過去からの関係を含めて解説してくれる。近々アップされるはずなのでぜひ見てほしい。
中田さんの話を聞いて痛感したのは、欧米人のアジア人差別だ。
ロシアはチェチェン戦争のときは、今のウクライナ攻撃の比でない市民無差別攻撃を行い、20万人の民間人が殺害されたとされる。
人口100万人前後の国だから5人に一人が殺されたことになる。
それに対して、欧米各国の制裁は現在のウクライナ戦争に対する制裁と比べたら屁のようなものだったし、残虐な映像も今日ほど流されない。
チェチェン人が可哀想とか義捐金を送ろうなどという話はほとんど日本で聞かなかった。
実際、欧米のメディアがウクライナの現地から中継をするときに、レポーターは「ここは、シリアやパレスチナでないのです。ヨーロッパの中でこのような惨事が起こっているのです」などと平気でいうらしい。
彼らの発想では、シリアやパレスチナで一般市民が爆撃されても問題ないが、ヨーロッパではダメだということなのだろう。
『プラグマティック精神療法のすすめー患者にとっていい精神科医とは』(金剛出版)という本で、私なりに精神療法の基本的な考え方と使い方を伝えた本だ。プラグマティックの名のように実用的な本だと信じているし、患者さんにとっても心のケアを受ける上でのガイドブックになると自負している。
実は、その発刊に伴って、日本の自殺研究の大家の高橋祥友先生と「コロナとメンタルヘルス」についてのオンラインイベントを行う。
高橋先生のメンタルヘルスについての造詣はすごいのでお金はかかるがもとは取れると信じている。ぜひ見てほしい。
さて、私のユーチューブチャンネル、和田秀樹チャンネルのゲストに、小学校から中高にかけての親友で、拙著『灘校物語』の準主役である中田考さんにゲストにきてもらった。
日本を代表するイスラム学者であるだけでなく、宗教史にも詳しい中田氏は圧倒的な背景知識で、ロシアとウクライナの過去からの関係を含めて解説してくれる。近々アップされるはずなのでぜひ見てほしい。
中田さんの話を聞いて痛感したのは、欧米人のアジア人差別だ。
ロシアはチェチェン戦争のときは、今のウクライナ攻撃の比でない市民無差別攻撃を行い、20万人の民間人が殺害されたとされる。
人口100万人前後の国だから5人に一人が殺されたことになる。
それに対して、欧米各国の制裁は現在のウクライナ戦争に対する制裁と比べたら屁のようなものだったし、残虐な映像も今日ほど流されない。
チェチェン人が可哀想とか義捐金を送ろうなどという話はほとんど日本で聞かなかった。
実際、欧米のメディアがウクライナの現地から中継をするときに、レポーターは「ここは、シリアやパレスチナでないのです。ヨーロッパの中でこのような惨事が起こっているのです」などと平気でいうらしい。
彼らの発想では、シリアやパレスチナで一般市民が爆撃されても問題ないが、ヨーロッパではダメだということなのだろう。
978氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:29:10.00ID:8v98M7jF アメリカが流したプーチンのパーキンソン症状とこれまでの言動の変化からプーチンの精神状態についての取材をいくつか受けた。
確かに今回の戦争では計算通りにいっていないこともままあるようだし、市民への攻撃も始まって、やっていることはかなり残虐だ。
だからといって、プーチンが気が狂ったとはいえないだろう。
実際、チェチェンやシリアでやったことと比べると、プーチンの残虐性は前よりましなくらいだ。
多少は、ウクライナ人にはそこまで残虐なことはできないと思っている可能性すらある。
このタイミングがおかしいという考え方もある。
私も中国の台湾攻撃と足並みをそろえたほうが成功の可能性は上がるとは思う。しかし、今のタイミングでも最終的には勝てると踏んだのだろう。
彼としては、原油不足の時期がいいタイミングと踏んでいた可能性もある。
実際、なかなか本格的な経済制裁に入れない。
私に言わせると、プーチンに悪い学習をさせたのはアメリカだ。
原爆を落とし、市民無差別爆撃を起こしても、反米感情がほとんど起こらず、その後も米軍がレイプ殺人を何件もやっても、アメリカ様には守ってもらっているからとありがたがる国をみると、力で抑えつけた方がいいという学習をしてしまう。
その後、アメリカは南米で気に入らない政権ができても、力で抑えつけたが、南米で反米の国もベネズエラくらいしかない。
パレスチナにしても、イスラエルと組んで思い切り力で抑えつけ、その国の一般市民も子どもも殺してきたが、パレスチナ支配も既成事実化している。
確かに今回の戦争では計算通りにいっていないこともままあるようだし、市民への攻撃も始まって、やっていることはかなり残虐だ。
だからといって、プーチンが気が狂ったとはいえないだろう。
実際、チェチェンやシリアでやったことと比べると、プーチンの残虐性は前よりましなくらいだ。
多少は、ウクライナ人にはそこまで残虐なことはできないと思っている可能性すらある。
このタイミングがおかしいという考え方もある。
私も中国の台湾攻撃と足並みをそろえたほうが成功の可能性は上がるとは思う。しかし、今のタイミングでも最終的には勝てると踏んだのだろう。
彼としては、原油不足の時期がいいタイミングと踏んでいた可能性もある。
実際、なかなか本格的な経済制裁に入れない。
私に言わせると、プーチンに悪い学習をさせたのはアメリカだ。
原爆を落とし、市民無差別爆撃を起こしても、反米感情がほとんど起こらず、その後も米軍がレイプ殺人を何件もやっても、アメリカ様には守ってもらっているからとありがたがる国をみると、力で抑えつけた方がいいという学習をしてしまう。
その後、アメリカは南米で気に入らない政権ができても、力で抑えつけたが、南米で反米の国もベネズエラくらいしかない。
パレスチナにしても、イスラエルと組んで思い切り力で抑えつけ、その国の一般市民も子どもも殺してきたが、パレスチナ支配も既成事実化している。
979氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:29:47.63ID:8v98M7jF 木村盛世先生とのユーチューブ番組で、ゲストに前嶋和弘先生をお呼びした。
もうちょっと右の人と思っていたが、きわめてバランス感覚の取れた、幅広い情報から幅広い考え方をする人だった。
トランプは何をするかわからない人なので、手の内が読めるバイデンの時だから、プーチンがこんな侵攻をしたのだろうというのは説得力のある意見だ。
さて、前回死ぬのが怖くない人は強いという話をしたが、予想外にウクライナ住民の抵抗がうまくいっているようで、ロシアが予想外の苦戦をしている。
前島先生の話では、1週間以内にキエフは陥落していたはずだし、ゼレンスキーは殺されていたはずだと。
ウクライナには、降伏というオプションはないわけではない。
確かに政治体制は変わり、自由を制約する、あるいは民主的な選挙を保証しない政権ができるだろう。そして、領土の一部も失う。
しかし、ウクライナという国がなくなるわけでもないし、おそらくは言語もロシア語に変えろと強制されるわけでもない。
そして命だけは救われる。
今のような民兵型のレジスタンスというのは、敵に市民攻撃の言い訳を作ってしまう。
実際、それをアメリカやイスラエルが中東でやってきた。
抵抗運動はほかの一般市民の命にも悪影響を及ぼす。
逆に自分の命を守るために一時的に降伏して、ロシアが引いてから言うことを聞かないほうが安全かもしれない。
いつまでもプーチンが大統領でいるわけでないし、いつかは傀儡政権だって倒れる。
歴史とはそんなものだ。
アメリカだって、結果的にイラクやアフガニスタンから手を引いた。
しかし、ウクライナの人たちには、自分たちの独立を守るほうが大切だと考えた。
命より自由が大切だと考えた。
今の日本はというと、命が惜しいということで、移動の自由も営業の自由も人と会話する自由すら手放している。
もうちょっと右の人と思っていたが、きわめてバランス感覚の取れた、幅広い情報から幅広い考え方をする人だった。
トランプは何をするかわからない人なので、手の内が読めるバイデンの時だから、プーチンがこんな侵攻をしたのだろうというのは説得力のある意見だ。
さて、前回死ぬのが怖くない人は強いという話をしたが、予想外にウクライナ住民の抵抗がうまくいっているようで、ロシアが予想外の苦戦をしている。
前島先生の話では、1週間以内にキエフは陥落していたはずだし、ゼレンスキーは殺されていたはずだと。
ウクライナには、降伏というオプションはないわけではない。
確かに政治体制は変わり、自由を制約する、あるいは民主的な選挙を保証しない政権ができるだろう。そして、領土の一部も失う。
しかし、ウクライナという国がなくなるわけでもないし、おそらくは言語もロシア語に変えろと強制されるわけでもない。
そして命だけは救われる。
今のような民兵型のレジスタンスというのは、敵に市民攻撃の言い訳を作ってしまう。
実際、それをアメリカやイスラエルが中東でやってきた。
抵抗運動はほかの一般市民の命にも悪影響を及ぼす。
逆に自分の命を守るために一時的に降伏して、ロシアが引いてから言うことを聞かないほうが安全かもしれない。
いつまでもプーチンが大統領でいるわけでないし、いつかは傀儡政権だって倒れる。
歴史とはそんなものだ。
アメリカだって、結果的にイラクやアフガニスタンから手を引いた。
しかし、ウクライナの人たちには、自分たちの独立を守るほうが大切だと考えた。
命より自由が大切だと考えた。
今の日本はというと、命が惜しいということで、移動の自由も営業の自由も人と会話する自由すら手放している。
980氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:30:26.87ID:8v98M7jF 私の予想に反して、ロシアがウクライナ攻撃を今のタイミングで行った。
ロシア非難を正義の味方面をして行うが、どのワイドショーでも、次のコーナーではコメンテータがニコニコしながら別のことを楽しんでいる。
基本的に他人事ということだろう。
もし、日本が本当に中国なり北朝鮮なりに攻撃されたら、編成を変更して、一日中この話題でもちきりになるはずだ。
そういう点では、北朝鮮のミサイルも核実験も、どうせ攻めてこないと踏んでいるから、30分くらいで次のコーナーに変わるということだろう。
我が玉川徹氏はロシアに何の得にもならないという話をやはり正義の味方のような顔をして得々と話す。
そんなことで説得されるはずがないと思って聞いていたら、別のコメンテーターがロシアの得にはならないが、プーチンの人気回復や権力固めという点でプーチンには得になると論じた。
これは的を射ている。
どこの国の政治家も、原則的に国益より、自分の利益を優先させる。
たとえば、岸田という人も、2類から5類に指定を変えたり、あるいは、国民に安心感を与えるように安全宣言を出して、高齢者に外出して少しでも歩いてもらうほうが国益にかなっていることはわかっているという。少なくとも藤井聡先生の話では耳に入っているし、そのほうが妥当だと考えている可能性は強いらしい。
しかし、国益ではそうであっても、感染者数が支持率に直結するし、自粛政策を続けるほうが支持率が落ちないので、馬鹿げた自粛政策を続けているという。
これではプーチンを笑えない。
ロシア非難を正義の味方面をして行うが、どのワイドショーでも、次のコーナーではコメンテータがニコニコしながら別のことを楽しんでいる。
基本的に他人事ということだろう。
もし、日本が本当に中国なり北朝鮮なりに攻撃されたら、編成を変更して、一日中この話題でもちきりになるはずだ。
そういう点では、北朝鮮のミサイルも核実験も、どうせ攻めてこないと踏んでいるから、30分くらいで次のコーナーに変わるということだろう。
我が玉川徹氏はロシアに何の得にもならないという話をやはり正義の味方のような顔をして得々と話す。
そんなことで説得されるはずがないと思って聞いていたら、別のコメンテーターがロシアの得にはならないが、プーチンの人気回復や権力固めという点でプーチンには得になると論じた。
これは的を射ている。
どこの国の政治家も、原則的に国益より、自分の利益を優先させる。
たとえば、岸田という人も、2類から5類に指定を変えたり、あるいは、国民に安心感を与えるように安全宣言を出して、高齢者に外出して少しでも歩いてもらうほうが国益にかなっていることはわかっているという。少なくとも藤井聡先生の話では耳に入っているし、そのほうが妥当だと考えている可能性は強いらしい。
しかし、国益ではそうであっても、感染者数が支持率に直結するし、自粛政策を続けるほうが支持率が落ちないので、馬鹿げた自粛政策を続けているという。
これではプーチンを笑えない。
981氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:31:16.88ID:8v98M7jF また沖縄で警察が横暴をやった。
報道されていることが事実だとすると、罪のない高校生が警察に警棒で殴られ、右眼球破裂で失明したという。
沖縄の県警本部長は警察官僚で交通局の課長だった日下という男だ。
歴代の県警本部長もずっと東京からきていて沖縄いじめを続けている。
基地の前で座り込んでいる高齢の活動家を逮捕したり、県民の意向を無視するようなことを平気でやり続けてきた。
これでは、沖縄は日本の植民地ということになるが、日本の植民地でなく日本の一部であるから、県知事がしっかりしていればこの状態は簡単に脱却できる。
要するに県警本部長を更迭して、県警の生え抜きを本部長にすればいいのだ。
もともとGHQはアメリカ型の地方警察を日本に導入した。警察組織が中央集権だと特高警察のようなものを作りかねないからだ。
だから県警本部長は地方公務員である。
警視総監だって都の職員なのだ。
アメリカの場合、地域の警察のトップは民意で決められる。
だからニューヨークでは飲酒運転をすれば車を取り上げられる(今はどうか知らないが)のに、ナパバレーだとワインを3本くらい飲んでいてもつかまらない。
日本だって法的な立て付けはそうなっているのだが、GHQが残した遺産を引き継げず、県警本部長は警察官僚がなることになっている。
報道されていることが事実だとすると、罪のない高校生が警察に警棒で殴られ、右眼球破裂で失明したという。
沖縄の県警本部長は警察官僚で交通局の課長だった日下という男だ。
歴代の県警本部長もずっと東京からきていて沖縄いじめを続けている。
基地の前で座り込んでいる高齢の活動家を逮捕したり、県民の意向を無視するようなことを平気でやり続けてきた。
これでは、沖縄は日本の植民地ということになるが、日本の植民地でなく日本の一部であるから、県知事がしっかりしていればこの状態は簡単に脱却できる。
要するに県警本部長を更迭して、県警の生え抜きを本部長にすればいいのだ。
もともとGHQはアメリカ型の地方警察を日本に導入した。警察組織が中央集権だと特高警察のようなものを作りかねないからだ。
だから県警本部長は地方公務員である。
警視総監だって都の職員なのだ。
アメリカの場合、地域の警察のトップは民意で決められる。
だからニューヨークでは飲酒運転をすれば車を取り上げられる(今はどうか知らないが)のに、ナパバレーだとワインを3本くらい飲んでいてもつかまらない。
日本だって法的な立て付けはそうなっているのだが、GHQが残した遺産を引き継げず、県警本部長は警察官僚がなることになっている。
982氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:31:42.59ID:8v98M7jF 災害級の大雪の予想が出ていたので、食べるところを探すのも車で早く帰るのも苦労した。
医療関係者を応援してくれるような(これこそ正義だ!)夜遅くまでやっている店も一応前日に予約しようとしてら、従業員の足の確保のために早じまいをするという。
蓋をあけてみたら、およそ災害級の大雪とはいえないショボい雪の降り方だった。
実は、私はなんとなくそんな気がしていた。
というのは、朝の情報番組を見ていたら、前日まで大雪警報の予想だったのに、大雪注意報に変わっていたからだ。
もちろん、油断や安心をさせるよりは車の外出を避けるように伝えるなど、用心のためのアナウンスは必要だろう。
しかし、騒ぎすぎて市民生活を麻痺させるのもどうかと思う。
実際、事前の騒ぎのせいで電車が一部運休しているし、首都高もなぜか雪の影響がもっとも少ないはずの山手トンネルが通行止めになった。飛行機のダイヤも滅茶苦茶だった。
警報が注意報に変わったことの意味を伝えながら、それでも用心に越したことがないというのなら話はわかるが、そんなことは丸無視して怖がらせるという発想は、オミクロンで弱毒化しているのがわかっているのに、たまに死者が出ることで大騒ぎを続ける発想と似ている。
人を怖がらせた方が、視聴率が取れるというのだろう。
気象学者のほうがまともなので、注意報に変わってから騒ぎに加担する形でテレビに出た人はあまりいなかった気がする。
医者よりまともな良心があるということだろう。
医療関係者を応援してくれるような(これこそ正義だ!)夜遅くまでやっている店も一応前日に予約しようとしてら、従業員の足の確保のために早じまいをするという。
蓋をあけてみたら、およそ災害級の大雪とはいえないショボい雪の降り方だった。
実は、私はなんとなくそんな気がしていた。
というのは、朝の情報番組を見ていたら、前日まで大雪警報の予想だったのに、大雪注意報に変わっていたからだ。
もちろん、油断や安心をさせるよりは車の外出を避けるように伝えるなど、用心のためのアナウンスは必要だろう。
しかし、騒ぎすぎて市民生活を麻痺させるのもどうかと思う。
実際、事前の騒ぎのせいで電車が一部運休しているし、首都高もなぜか雪の影響がもっとも少ないはずの山手トンネルが通行止めになった。飛行機のダイヤも滅茶苦茶だった。
警報が注意報に変わったことの意味を伝えながら、それでも用心に越したことがないというのなら話はわかるが、そんなことは丸無視して怖がらせるという発想は、オミクロンで弱毒化しているのがわかっているのに、たまに死者が出ることで大騒ぎを続ける発想と似ている。
人を怖がらせた方が、視聴率が取れるというのだろう。
気象学者のほうがまともなので、注意報に変わってから騒ぎに加担する形でテレビに出た人はあまりいなかった気がする。
医者よりまともな良心があるということだろう。
983氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:32:14.49ID:8v98M7jF テレビを見ていたら歌舞伎町でわいせつDVDが摘発されたニュースが流れていた。
海外のサイトからダウンロードされたものだという。ということは児童ポルノなどではなく、海外で合法のものだということだ。
客の多くが80代の男性だという。
若い人はPCで無修正が見放題なのに、高齢者はこういう手段でしか見れない。
ただ、わいせつ罪の趣旨からいうと性犯罪の予防のためのものなのだから、むしろ若い人に禁止すべきだ。高齢者は男性ホルモンが出たほうが元気になるし、それによって筋肉がついて要介護も予防できるのだから、むしろ65歳以上に解禁するとかしたほうが国民のためだ。
そうなれば歳をとることが楽しみになる人も増えるだろう。
少なくとも政府はきれいごとを言っても、コロナ自粛にせよ、高齢者の免許取り上げにせよ、要介護を増やすような政策しかやらない。
その要介護を増やす自粛のもとになるコロナの感染拡大が止まらない。
海外のサイトからダウンロードされたものだという。ということは児童ポルノなどではなく、海外で合法のものだということだ。
客の多くが80代の男性だという。
若い人はPCで無修正が見放題なのに、高齢者はこういう手段でしか見れない。
ただ、わいせつ罪の趣旨からいうと性犯罪の予防のためのものなのだから、むしろ若い人に禁止すべきだ。高齢者は男性ホルモンが出たほうが元気になるし、それによって筋肉がついて要介護も予防できるのだから、むしろ65歳以上に解禁するとかしたほうが国民のためだ。
そうなれば歳をとることが楽しみになる人も増えるだろう。
少なくとも政府はきれいごとを言っても、コロナ自粛にせよ、高齢者の免許取り上げにせよ、要介護を増やすような政策しかやらない。
その要介護を増やす自粛のもとになるコロナの感染拡大が止まらない。
984氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:32:55.13ID:8v98M7jF さて、この人は、自らの虐待サバイバーとしての経験から現在は虐待サバイバーの支援活動をしている方だ。
帯広畜産大学の大学院を出ている高学歴者でもある。
彼女は獣医の資格をもっているわけではないが、農学の修士の資格をもっておられる。
さて、私があえて彼女の経歴に言及したのは、コロナのワクチンの危険性を問題視する人になぜか獣医が多いことだ。
京都大学の宮沢孝幸先生もジャーナリストの鳥集徹さんとの対談でコロナワクチンの危険性を指摘している。
獣医師のほうが自由に研究できるし、動物への愛情があるからこの手の危険性に敏感なのかもしれない。
なぜあえてこのようなことを本コラムで書くかというと、私が大学医学部の教授を批判する際に、人間を診ないで動物実験ばかりやってきたとか、人間には注射をしないのに、ラットの細い血管に注射を入れるのは職人技のようにうまいという点で、医者というより獣医だというようなたとえを使ったことがあるからだ。
医学部の教授はこの手の動物実験で動物を殺すことはあっても救うことはない。
要するに治療という発想がない。
獣医の方々は真剣に動物を救おうとしている。
だから、ワクチンの危険性についても問題視するのだろう。
帯広畜産大学の大学院を出ている高学歴者でもある。
彼女は獣医の資格をもっているわけではないが、農学の修士の資格をもっておられる。
さて、私があえて彼女の経歴に言及したのは、コロナのワクチンの危険性を問題視する人になぜか獣医が多いことだ。
京都大学の宮沢孝幸先生もジャーナリストの鳥集徹さんとの対談でコロナワクチンの危険性を指摘している。
獣医師のほうが自由に研究できるし、動物への愛情があるからこの手の危険性に敏感なのかもしれない。
なぜあえてこのようなことを本コラムで書くかというと、私が大学医学部の教授を批判する際に、人間を診ないで動物実験ばかりやってきたとか、人間には注射をしないのに、ラットの細い血管に注射を入れるのは職人技のようにうまいという点で、医者というより獣医だというようなたとえを使ったことがあるからだ。
医学部の教授はこの手の動物実験で動物を殺すことはあっても救うことはない。
要するに治療という発想がない。
獣医の方々は真剣に動物を救おうとしている。
だから、ワクチンの危険性についても問題視するのだろう。
985氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:33:15.36ID:8v98M7jF 東大前、刺傷事件犯人の高校生、絶叫していた『俺は名門東海高校に通う偏差値80の天才だ!』
986氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:33:46.25ID:8v98M7jF 前回、2020年年頭所感と書いてしまったようだ。
以前、岸田氏のことが頭がおかしいと書いたが人のことは言えない。
今年は2022年だということを心に留めて、きちんと仕事がしたい。
謹んで単純ミスのお詫びをしたい。
さて、オミクロン株の感染拡大が止まらない。
何度も問題にしたように、コロナウィルスが風邪化している。実際、WHOも肺炎は少なく、主に上気道炎だと言っている。これは風邪の症状にほかならない。
ユーチューブを始めたこともあって、木村盛世先生、宮沢孝幸先生、内田智士先生と次々とお話をする機会を得たが、やはりウィルスの基本的な進化の方向は、弱毒化して感染力を高めるというものだった。
だから最後は風邪のようになる。そうして人類と共存するのだが、コロナと名がつく限り、風邪になっても怖い感染症の扱いを受ける(実際は、既存の風邪だって3割くらいはコロナウィルスなのに)。
少なくとも、今回のオミクロン株は限りなく風邪に近い感染力で、風邪に近い症状なのに今でも感染症法では2類の扱いだし、緊急事態宣言がでかねない扱いだ。
内田先生などに話を聞く限り、これからも変異は続くが、それ以上に感染力が強く、それ以上に弱毒化しない限り、生き残ることはできない。要するにオミクロン株より優勢な株に置き換わるとすれば、感染力がもっと強い代わりに弱毒化したものとなる。これはまさに風邪である。
今の症状が軽く、重症化も少なく、死者は風邪より少ない(以前に書いたが風邪をこじらせて死ぬ高齢者は毎年1万人はいる)ことまでは認めても、将来変異するからやはり感染の広がりは防がないといけないという説には根拠がないことになる。
以前、岸田氏のことが頭がおかしいと書いたが人のことは言えない。
今年は2022年だということを心に留めて、きちんと仕事がしたい。
謹んで単純ミスのお詫びをしたい。
さて、オミクロン株の感染拡大が止まらない。
何度も問題にしたように、コロナウィルスが風邪化している。実際、WHOも肺炎は少なく、主に上気道炎だと言っている。これは風邪の症状にほかならない。
ユーチューブを始めたこともあって、木村盛世先生、宮沢孝幸先生、内田智士先生と次々とお話をする機会を得たが、やはりウィルスの基本的な進化の方向は、弱毒化して感染力を高めるというものだった。
だから最後は風邪のようになる。そうして人類と共存するのだが、コロナと名がつく限り、風邪になっても怖い感染症の扱いを受ける(実際は、既存の風邪だって3割くらいはコロナウィルスなのに)。
少なくとも、今回のオミクロン株は限りなく風邪に近い感染力で、風邪に近い症状なのに今でも感染症法では2類の扱いだし、緊急事態宣言がでかねない扱いだ。
内田先生などに話を聞く限り、これからも変異は続くが、それ以上に感染力が強く、それ以上に弱毒化しない限り、生き残ることはできない。要するにオミクロン株より優勢な株に置き換わるとすれば、感染力がもっと強い代わりに弱毒化したものとなる。これはまさに風邪である。
今の症状が軽く、重症化も少なく、死者は風邪より少ない(以前に書いたが風邪をこじらせて死ぬ高齢者は毎年1万人はいる)ことまでは認めても、将来変異するからやはり感染の広がりは防がないといけないという説には根拠がないことになる。
987氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:34:13.68ID:8v98M7jF 年の初めに今年がこの国と私にとってどんな年になるかについての考えを伝えさせてもらう。
さて、予想通りと言えば予想通りなのだが、オミクロン株なるコロナの変異ウィルスが大流行しているようで、沖縄、広島、山口にまん延防止重点措置に指定されたそうだ。
毎週、木村盛世先生とユーチューブチャンネルをやっているが、木村先生もその馬鹿馬鹿しさをいつも嘆いておられる。
何度も話題にするが、ウィルスというのは基本的に弱毒化して宿主を殺さないようにしながら、あるいは宿主と共存できるようになり、そして感染力が高まって仲間を増やすというのが進化の基本的な方向性だ。
だから風邪は根絶やしにできないし、年間一人1.3回感染する。
木村先生によると、それが思ったより早く最終形に近い形で進化したのではないかということだ。
私もそう思う。
確かにボチボチ死者が出ているが、日本ではまだである。ただの風邪でないと煽り医者やWHOは騒いでいる。
WHOという組織は、この手の怖い感染症や仮想敵がいないと存立の危機となるので、昔から感染症を騒ぐところがある。WHOというとすぐ信じる人がいるが、眉につばをつけないといけない。
そもそも、WHOの自殺報道のガイドラインもアルコールの広告のガイドライン(どちらもかなりの死者数だ)も視聴率や広告収入のためにずっと無視してきた日本のテレビ局が、コロナだけはWHOのいいなりというのはまさにダブルスタンダードである。
さて、ただの風邪でないというが、ただの風邪でも高齢者は死ぬ。
日本では毎年10万人の人が肺炎で死ぬ。
実は肺炎で亡くなる方の97%以上が65歳以上が占めている。
実際、死因分類では肺炎ということになっているが、風邪をこじらせてという人は1万人くらいいるはずだ。
死ぬ人がいるからといってただの風邪より怖いとは言えない。
さて、予想通りと言えば予想通りなのだが、オミクロン株なるコロナの変異ウィルスが大流行しているようで、沖縄、広島、山口にまん延防止重点措置に指定されたそうだ。
毎週、木村盛世先生とユーチューブチャンネルをやっているが、木村先生もその馬鹿馬鹿しさをいつも嘆いておられる。
何度も話題にするが、ウィルスというのは基本的に弱毒化して宿主を殺さないようにしながら、あるいは宿主と共存できるようになり、そして感染力が高まって仲間を増やすというのが進化の基本的な方向性だ。
だから風邪は根絶やしにできないし、年間一人1.3回感染する。
木村先生によると、それが思ったより早く最終形に近い形で進化したのではないかということだ。
私もそう思う。
確かにボチボチ死者が出ているが、日本ではまだである。ただの風邪でないと煽り医者やWHOは騒いでいる。
WHOという組織は、この手の怖い感染症や仮想敵がいないと存立の危機となるので、昔から感染症を騒ぐところがある。WHOというとすぐ信じる人がいるが、眉につばをつけないといけない。
そもそも、WHOの自殺報道のガイドラインもアルコールの広告のガイドライン(どちらもかなりの死者数だ)も視聴率や広告収入のためにずっと無視してきた日本のテレビ局が、コロナだけはWHOのいいなりというのはまさにダブルスタンダードである。
さて、ただの風邪でないというが、ただの風邪でも高齢者は死ぬ。
日本では毎年10万人の人が肺炎で死ぬ。
実は肺炎で亡くなる方の97%以上が65歳以上が占めている。
実際、死因分類では肺炎ということになっているが、風邪をこじらせてという人は1万人くらいいるはずだ。
死ぬ人がいるからといってただの風邪より怖いとは言えない。
988氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:35:05.88ID:8v98M7jF 最近、岸田という人は頭がおかしくなったようだ。
金持ちのケチを治さないまま北京オリンピックの外交的ボイコットをやるそうだが、中国がモノを買ってくれなくなったときにアメリカがモノを買ってくれるとでも思っているのだろうか?
内需を強くするには金持ち増税(それも金持ちが高い報酬をもらうのが損と思うくらいの金持ち増税=トルーマンの最高税率91%や日本の88%のレベル)か資産課税(ついに個人金融資産が2000兆円になるらしい)しかないと私は考えている。
金をため込んでも税金に持っていかれるだけとでも思わないと日本のケチな金持ちは従業員に金を払う気はない。所得税や法人税が下がるほど、日本人の平均年収は減り続けている。金持ちが昔以上に取っているのだから一般大衆は余計に減っている。
ということで消費力、購買力が昔と比べてガタ落ちになっているのに、外交的ボイコットをやってどうするのだろうか?
アジア人というのはアジア人を差別したり、近親憎悪したりするところがある。
アメリカ兵に沖縄の少女が強姦殺人されても日本政府や一般の日本人はヘラヘラしているが、北朝鮮の人間が誘拐するとカンカンに怒る。
普通は誘拐より強姦殺人のほうがはるかに罪が重いが、アジア人にやられると腹が立つのだろう。
外交的ボイコットにしても、欧米にやられる分には中国もそれほど腹を立てなくても、日本にだけは激怒する可能性がある。彼らは東京オリンピックのときに人を出したから恩を売っていると思っている可能性もある。
これからがどんなことになるか見ものだ。
中国が日本製品の不買を始めたときに、財界につつかれて泣きを入れるようなら日本の恥だ。意地を張れるならまだましだが。
金持ちのケチを治さないまま北京オリンピックの外交的ボイコットをやるそうだが、中国がモノを買ってくれなくなったときにアメリカがモノを買ってくれるとでも思っているのだろうか?
内需を強くするには金持ち増税(それも金持ちが高い報酬をもらうのが損と思うくらいの金持ち増税=トルーマンの最高税率91%や日本の88%のレベル)か資産課税(ついに個人金融資産が2000兆円になるらしい)しかないと私は考えている。
金をため込んでも税金に持っていかれるだけとでも思わないと日本のケチな金持ちは従業員に金を払う気はない。所得税や法人税が下がるほど、日本人の平均年収は減り続けている。金持ちが昔以上に取っているのだから一般大衆は余計に減っている。
ということで消費力、購買力が昔と比べてガタ落ちになっているのに、外交的ボイコットをやってどうするのだろうか?
アジア人というのはアジア人を差別したり、近親憎悪したりするところがある。
アメリカ兵に沖縄の少女が強姦殺人されても日本政府や一般の日本人はヘラヘラしているが、北朝鮮の人間が誘拐するとカンカンに怒る。
普通は誘拐より強姦殺人のほうがはるかに罪が重いが、アジア人にやられると腹が立つのだろう。
外交的ボイコットにしても、欧米にやられる分には中国もそれほど腹を立てなくても、日本にだけは激怒する可能性がある。彼らは東京オリンピックのときに人を出したから恩を売っていると思っている可能性もある。
これからがどんなことになるか見ものだ。
中国が日本製品の不買を始めたときに、財界につつかれて泣きを入れるようなら日本の恥だ。意地を張れるならまだましだが。
989氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:35:50.48ID:8v98M7jF モーニングショーを見ていたら、「立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が、東京都内のウェブ関連会社に損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした」ことが話題になっていた。
匿名のツイッターアカウント「Dappi」が、学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員について「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間つるしあげた翌日に自殺」などと投稿したということだ。
これは事実無根だったのだが、その投稿に使われた回線の契約者が自民党からお金をもらっている(自民党の仕事を受けていることになっている)ウェブコンサル会社だということがわかった。
実際に誰が投稿したのかはまだわからない。
明らかなことは、その投稿が平日の9時から5時に集中していて、通常の個人の投稿のパターンとは違うことだ。
我らが正義の玉川徹は、ちゃんと刑事で訴えて、警察が調べるべきだと憤っていた。
この憤り自体は正しい。
これがエスカレートすれば、選挙前になると野党議員が、元人殺しとかいう書き込みがどんどん行われることになる。
当然、選挙結果にも影響する。
しかし、残念ながら玉川氏は甘いと私は考える。
警察のトップは前にも問題にしたが、民事でレイプが認められた事件の裁判所が出した逮捕状を執行しなかった中村格氏である。
こんな人間がトップになり、政権に忖度したほうが中村氏のように出世できると各都道府県の県警本部長である警察官僚が思っている状況下で、自民党が関与している事件でまじめに捜査するとは思えない。
結局、調べたけどわからなかったということで済まされ、送検されることもないだろう。
これに味をしめて、自民党の各都道府県連では、金を払って野党議員の悪口の書き込みを続けるだろう。
匿名のツイッターアカウント「Dappi」が、学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員について「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間つるしあげた翌日に自殺」などと投稿したということだ。
これは事実無根だったのだが、その投稿に使われた回線の契約者が自民党からお金をもらっている(自民党の仕事を受けていることになっている)ウェブコンサル会社だということがわかった。
実際に誰が投稿したのかはまだわからない。
明らかなことは、その投稿が平日の9時から5時に集中していて、通常の個人の投稿のパターンとは違うことだ。
我らが正義の玉川徹は、ちゃんと刑事で訴えて、警察が調べるべきだと憤っていた。
この憤り自体は正しい。
これがエスカレートすれば、選挙前になると野党議員が、元人殺しとかいう書き込みがどんどん行われることになる。
当然、選挙結果にも影響する。
しかし、残念ながら玉川氏は甘いと私は考える。
警察のトップは前にも問題にしたが、民事でレイプが認められた事件の裁判所が出した逮捕状を執行しなかった中村格氏である。
こんな人間がトップになり、政権に忖度したほうが中村氏のように出世できると各都道府県の県警本部長である警察官僚が思っている状況下で、自民党が関与している事件でまじめに捜査するとは思えない。
結局、調べたけどわからなかったということで済まされ、送検されることもないだろう。
これに味をしめて、自民党の各都道府県連では、金を払って野党議員の悪口の書き込みを続けるだろう。
990氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:36:37.76ID:8v98M7jF アメリカが民主主義サミットというのを始めたらしい。
中国は対抗して、アメリカが人種差別そのほかでひどいことをしているという宣伝放送をしているようだ。
実際、民主主義の定義は難しい。
国民全員(子供は除くのだろうが)に選挙権を与えて勝った方が国の政治の方向性を決めるというのが民主主義というのなら、どうしても少数民族には不利な政策がとられる。
それ以上に問題なのは、多数決で勝てば、国を好きに運用できるということであれば、為政者というのは、上手に国民を洗脳しようとするだろう。
日本の為政者というのは、経済を発展させる力も、国際政治で自国を有利なように導く力もまったくないが国民を洗脳する能力だけはすごい。
30年も国の経済成長がなく、実質賃金も上がらず、いろいろな経済指標での国際順位も下がり続けているのに、選挙では強い。
さらに、野党に政権を譲った時代が、暗黒の時代という風に国民のほとんどが思っている。
その当時、民主党は震災後、ずっと国会を開き続けていたのに自民党のほうは審議拒否を当たり前のようにやっていたことを国民のほとんどに忘れさせている。また衆議院では過半数だが参議院では少数与党だったので、いろいろな政策の実現を邪魔し続けてきたのは自民党のほうなのに、決められない政党というレッテルが民主党にはものの見事に貼られた。
テレビ局の数が少ないことをいいことに、どの局にも似たようなことを言わせて、国民の思考能力を麻痺させている。
この洗脳能力のすごさは、独裁国家の比ではない。
中国は対抗して、アメリカが人種差別そのほかでひどいことをしているという宣伝放送をしているようだ。
実際、民主主義の定義は難しい。
国民全員(子供は除くのだろうが)に選挙権を与えて勝った方が国の政治の方向性を決めるというのが民主主義というのなら、どうしても少数民族には不利な政策がとられる。
それ以上に問題なのは、多数決で勝てば、国を好きに運用できるということであれば、為政者というのは、上手に国民を洗脳しようとするだろう。
日本の為政者というのは、経済を発展させる力も、国際政治で自国を有利なように導く力もまったくないが国民を洗脳する能力だけはすごい。
30年も国の経済成長がなく、実質賃金も上がらず、いろいろな経済指標での国際順位も下がり続けているのに、選挙では強い。
さらに、野党に政権を譲った時代が、暗黒の時代という風に国民のほとんどが思っている。
その当時、民主党は震災後、ずっと国会を開き続けていたのに自民党のほうは審議拒否を当たり前のようにやっていたことを国民のほとんどに忘れさせている。また衆議院では過半数だが参議院では少数与党だったので、いろいろな政策の実現を邪魔し続けてきたのは自民党のほうなのに、決められない政党というレッテルが民主党にはものの見事に貼られた。
テレビ局の数が少ないことをいいことに、どの局にも似たようなことを言わせて、国民の思考能力を麻痺させている。
この洗脳能力のすごさは、独裁国家の比ではない。
991氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:37:23.64ID:8v98M7jF また、ネタ探しにいつもムカついて見ているモーニングショーを見ていたらムカついた。
家の中に堂々と入って、足音も立てずに室内を物色する泥棒が防犯カメラに映っている映像が流されていた。
しかし悪いことはできないもんで、音は立てなくても、たまたまその家のリビングがもともとは事務所だったので防犯カメラに映ってしまったのだ。
ところが、この番組では、その泥棒の顔にモザイクをかけて見せようとしない。
これを公開すれば、はるかに情報が集まり、逮捕の可能性が高くなるのに、犯人に配慮しているのだ。
もちろん、一時停止を捕まえるためには二人も三人も警察官を出すのに、ストーカー被害については「人手不足で」全然取りあわない中村格率いる警察は、この映像を見ているそうだが、まだ犯人を捕まえていない。
近所で被害が相次いでいるのだから、その人に気をつけるためにも早い逮捕のためにも顔を公開すべきだろう。アメリカの60ミニッツのような情報番組でモザイクをかけたのを見たことはない。
犯人の人権に配慮すると言いながら警察が逮捕したらすぐに顔を公開する。
裁判で有罪が決まるまで推定無罪なのに、その原則も無視されている。
逮捕されたら、その人が悪いことをやる危険が当面なくなるのに、その人が犯行を繰り返している時期には顔が公開されないというこの矛盾。
市民を守るとか言いながら、テレビ局というのは警察に情報を提供してもらえないと取材費がかさみ、社員の年収1500万円が守れないから、警察の言いなりである。
和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本音」
家の中に堂々と入って、足音も立てずに室内を物色する泥棒が防犯カメラに映っている映像が流されていた。
しかし悪いことはできないもんで、音は立てなくても、たまたまその家のリビングがもともとは事務所だったので防犯カメラに映ってしまったのだ。
ところが、この番組では、その泥棒の顔にモザイクをかけて見せようとしない。
これを公開すれば、はるかに情報が集まり、逮捕の可能性が高くなるのに、犯人に配慮しているのだ。
もちろん、一時停止を捕まえるためには二人も三人も警察官を出すのに、ストーカー被害については「人手不足で」全然取りあわない中村格率いる警察は、この映像を見ているそうだが、まだ犯人を捕まえていない。
近所で被害が相次いでいるのだから、その人に気をつけるためにも早い逮捕のためにも顔を公開すべきだろう。アメリカの60ミニッツのような情報番組でモザイクをかけたのを見たことはない。
犯人の人権に配慮すると言いながら警察が逮捕したらすぐに顔を公開する。
裁判で有罪が決まるまで推定無罪なのに、その原則も無視されている。
逮捕されたら、その人が悪いことをやる危険が当面なくなるのに、その人が犯行を繰り返している時期には顔が公開されないというこの矛盾。
市民を守るとか言いながら、テレビ局というのは警察に情報を提供してもらえないと取材費がかさみ、社員の年収1500万円が守れないから、警察の言いなりである。
和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本音」
992氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:37:42.71ID:8v98M7jF 宮内庁は10月1日、眞子さま(29)と小室圭さん(29)が同月26日に結婚されると正式発表するとともに、眞子さまが「複雑性PTSD」と診断されたことを明らかにした。精神科医の和田秀樹さんは「会見に同席した精神科医は『結婚について周囲から温かい見守りがあれば、健康の回復が速やかに進むとみられる』と発言しましたが、これは国民に誤解を与え、現実に複雑性PTSDの症状に苦しむ虐待サバイバーに脅威を与えるおそれがある」という。その理由とは――。
993氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:38:31.21ID:8v98M7jF 前回問題にした木下とかいう都議がやめた。
やはり起訴されたので、心証を悪くして有罪になるのにビビったのだろう。
免停中に運転したと言ってもすべて自宅のある板橋区内だ。
地方だと当たり前に、免停中でも車がないと生活できないから近所の買い物くらい行くだろうが、極悪人扱いされることにちょっと違和感を覚えた。
そんな中、立憲民主党の党首選挙が行われているが、まったく盛り上がらない。
それより、驚いたのは、すべての候補者が改憲の議論を否定しないということだ。
もちろん日本維新の会も改憲を目指す政党だから、日本で護憲政党と言うと共産主義(憲法を変えない限り実現しない)を目指す共産党と、社会主義(これも憲法を変えない限り実現しない)を目指す社民党ということになる。憲法を変えないと言っているのだから、天皇制も温存される。
なんという矛盾。
私は、今回のコロナ騒ぎでよけい護憲派になった。
たった、この程度の死者数(例年のインフルエンザと変わらない)で、みんなが死にたくないから、自由も人権も簡単に捨ててしまう国で戦争などできるはずがない。
アメリカに押し付けられた憲法9条があるからといって、戦争から逃げ回っていた方がよほど恥をかかなくてすむ。
アメリカと一緒になって戦争をして、数人死ぬだけでやめたという話になるほうがよほどカッコ悪い。
アメリカだって、自分が押し付けた憲法なので、変えない限りは、一緒に戦争をやろうとは言いづらいだろう。
日本はそれがお似合いだ。
やはり起訴されたので、心証を悪くして有罪になるのにビビったのだろう。
免停中に運転したと言ってもすべて自宅のある板橋区内だ。
地方だと当たり前に、免停中でも車がないと生活できないから近所の買い物くらい行くだろうが、極悪人扱いされることにちょっと違和感を覚えた。
そんな中、立憲民主党の党首選挙が行われているが、まったく盛り上がらない。
それより、驚いたのは、すべての候補者が改憲の議論を否定しないということだ。
もちろん日本維新の会も改憲を目指す政党だから、日本で護憲政党と言うと共産主義(憲法を変えない限り実現しない)を目指す共産党と、社会主義(これも憲法を変えない限り実現しない)を目指す社民党ということになる。憲法を変えないと言っているのだから、天皇制も温存される。
なんという矛盾。
私は、今回のコロナ騒ぎでよけい護憲派になった。
たった、この程度の死者数(例年のインフルエンザと変わらない)で、みんなが死にたくないから、自由も人権も簡単に捨ててしまう国で戦争などできるはずがない。
アメリカに押し付けられた憲法9条があるからといって、戦争から逃げ回っていた方がよほど恥をかかなくてすむ。
アメリカと一緒になって戦争をして、数人死ぬだけでやめたという話になるほうがよほどカッコ悪い。
アメリカだって、自分が押し付けた憲法なので、変えない限りは、一緒に戦争をやろうとは言いづらいだろう。
日本はそれがお似合いだ。
994氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:39:12.34ID:8v98M7jF また89歳の高齢者が暴走事故を起こしたということで、マスコミが袋叩きにしている。
ふだんは安全運転の人だったことが明らかになっているのに、意識障害の可能性は論じられず、免許を返納しなかったせいのように言われる。
前と比べると安全装置の必要性が語られるが、玉川徹氏は例のごとく、自分の親が免許返納をしたことを自慢げに語る。
数年後に要介護になれば多少は後悔するのだろうか?
さて、今回の事故では、87歳の被害者が80歳のときに免許返納をしていたため、さらに風当たりが強い。
実は、高齢者の起こした事故ばかりが問題にされるが、高齢者が交通弱者であり、普通に歩いていたり、自転車に乗っていたりしている際にはね殺されるリスクが高まることがあまり問題にされていない。
令和元年の統計でも交通事故死者の55.4%が高齢者である。
当時の高齢割合が28%だから高齢者がいかに事故の被害者になりやすいかがわかる。
おそらくは、この事故で亡くなった方も免許を返さず運転していたら、死ぬことはなかったはずだ。
高齢ドライバーが人をはね殺す確率は、1年で1万人に一件くらいだ。
それでも免許返納をしないとまずい空気で免許を返して、はね殺されたりする。
私は普段高齢者の診療をしているが、免許を返納してから自転車に乗り換えて、転倒して骨折、そのまま寝たきりのような状態になった人も複数知っている。
ふだんは安全運転の人だったことが明らかになっているのに、意識障害の可能性は論じられず、免許を返納しなかったせいのように言われる。
前と比べると安全装置の必要性が語られるが、玉川徹氏は例のごとく、自分の親が免許返納をしたことを自慢げに語る。
数年後に要介護になれば多少は後悔するのだろうか?
さて、今回の事故では、87歳の被害者が80歳のときに免許返納をしていたため、さらに風当たりが強い。
実は、高齢者の起こした事故ばかりが問題にされるが、高齢者が交通弱者であり、普通に歩いていたり、自転車に乗っていたりしている際にはね殺されるリスクが高まることがあまり問題にされていない。
令和元年の統計でも交通事故死者の55.4%が高齢者である。
当時の高齢割合が28%だから高齢者がいかに事故の被害者になりやすいかがわかる。
おそらくは、この事故で亡くなった方も免許を返さず運転していたら、死ぬことはなかったはずだ。
高齢ドライバーが人をはね殺す確率は、1年で1万人に一件くらいだ。
それでも免許返納をしないとまずい空気で免許を返して、はね殺されたりする。
私は普段高齢者の診療をしているが、免許を返納してから自転車に乗り換えて、転倒して骨折、そのまま寝たきりのような状態になった人も複数知っている。
995氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:39:33.80ID:8v98M7jF 「死刑になって死にたいから、殺す」拡大自殺の実行者と車を暴走させる高齢者…その背景にある恐るべき真実
996氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:40:20.24ID:8v98M7jF 京王線でジョーカーを気取って大量無差別殺人を企てた男が捕まった。
例のごとく、この人の精神構造はどんなものかということでの取材がいくつかきた。
どこにも取り上げてもらえなかったが、私はある「疑念」を語った。
それは、この男性がSSRIと呼ばれる抗うつ剤を飲んでいなかったのかということだ。
アメリカでは90年代以降、日本では2000年代以降、拡大自殺と言われる異常な事件が続いている。
アメリカでは、銃を乱射して、警官に射殺されて死のうとする。別名、スーサイドバイコップ(suicide by cop)=警察による自殺、と呼ばれるもので、大事件をおこして警察に射殺してもらって自殺を果たすというものだ。
日本でも死刑になりたいと大事件を起こす。
池田小事件、秋葉原事件などがそれにあたる。
世の中を騒がせて死刑になろうとするという点では全日空のハイジャック事件もこれに当たるかもしれない。
これらの事件の共通点は、すべてSSRIというカテゴリーの抗うつ剤を服用している人たちだということだ。
シナプス内のセロトニンだけを選択的に増やすという種類のうつ病の薬で、余計な伝達物質を増やさないし、作用がシナプスの中でだけ起こるので、これまでの抗うつ剤のような副作用も起こさないドリーム・ドラッグと言われていたものだ。
しかし、シナプスの中である伝達物質が急に増えるというのは、覚せい剤と似た作用ともいえる。
確かにこれまでより有効性も高いし、副作用も少ないが、たとえば自殺念慮のある患者さんが、意欲を取り戻す代わりに自殺を決行させる頻度が高まることが問題にされた。
欧米では、イギリスのバンガー大学のデイビッド・ヒーリーのようにかなりの圧力を受けながらそれに闘う医者がいるが、日本ではその訳者の田島治先生等ごく少数の医者しかSSRIの危険性を訴える人はいない。
ジャーナリストの神足 裕司氏が、この問題に取り組んでいたが、世に出る前にくも膜下出血で倒れてしまった。
例のごとく、この人の精神構造はどんなものかということでの取材がいくつかきた。
どこにも取り上げてもらえなかったが、私はある「疑念」を語った。
それは、この男性がSSRIと呼ばれる抗うつ剤を飲んでいなかったのかということだ。
アメリカでは90年代以降、日本では2000年代以降、拡大自殺と言われる異常な事件が続いている。
アメリカでは、銃を乱射して、警官に射殺されて死のうとする。別名、スーサイドバイコップ(suicide by cop)=警察による自殺、と呼ばれるもので、大事件をおこして警察に射殺してもらって自殺を果たすというものだ。
日本でも死刑になりたいと大事件を起こす。
池田小事件、秋葉原事件などがそれにあたる。
世の中を騒がせて死刑になろうとするという点では全日空のハイジャック事件もこれに当たるかもしれない。
これらの事件の共通点は、すべてSSRIというカテゴリーの抗うつ剤を服用している人たちだということだ。
シナプス内のセロトニンだけを選択的に増やすという種類のうつ病の薬で、余計な伝達物質を増やさないし、作用がシナプスの中でだけ起こるので、これまでの抗うつ剤のような副作用も起こさないドリーム・ドラッグと言われていたものだ。
しかし、シナプスの中である伝達物質が急に増えるというのは、覚せい剤と似た作用ともいえる。
確かにこれまでより有効性も高いし、副作用も少ないが、たとえば自殺念慮のある患者さんが、意欲を取り戻す代わりに自殺を決行させる頻度が高まることが問題にされた。
欧米では、イギリスのバンガー大学のデイビッド・ヒーリーのようにかなりの圧力を受けながらそれに闘う医者がいるが、日本ではその訳者の田島治先生等ごく少数の医者しかSSRIの危険性を訴える人はいない。
ジャーナリストの神足 裕司氏が、この問題に取り組んでいたが、世に出る前にくも膜下出血で倒れてしまった。
997氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:40:57.30ID:8v98M7jF 選挙は、私は実はうすうす予想していたが、自民党が一人勝ちのようになった。
立憲民主党も共産党も議席を減らし、二大政党制には程遠い状況になった。
一つ確実に言えることは、これから4年間、日本の成長はないということだ。
確かに立憲民主党が政権を取っても経済は成長するとは限らない。むしろ株価が下がり、逆に成長どころか不況に陥る(今だって十分不況だが)可能性もある。
ただ、私は変わることには意味があるとは思っている。
やってみないと何が起こるかわからないからだ。
20世紀以降、アメリカで唯一の高卒の大統領トルーマンは、軍事には興味が高いが、経済にはまったくの音痴だったそうだ。
それで冷戦を勝ち抜くための費用として、金持ちの最高税率を91%まで上げた。別に格差(当時のアメリカの格差は非常に大きかった)解消という意図があったわけでなく、単純に取りやすいところから取るという考えだったようだ。またこの時代であれば、税金を払いたくなくてよその国に移住などという人は非国民の扱いができた。
ただ、金持ちが高い給料をもらっても税金でもっていかれるだけなので、一般労働者の給料を上げることになった。そのほうが税金が安く済むからだ。
かくして、アメリカで中流が激増し、1950年代の日本人がドラマで見てうらやましがった豊かなアメリカになった。
立憲民主党も共産党も議席を減らし、二大政党制には程遠い状況になった。
一つ確実に言えることは、これから4年間、日本の成長はないということだ。
確かに立憲民主党が政権を取っても経済は成長するとは限らない。むしろ株価が下がり、逆に成長どころか不況に陥る(今だって十分不況だが)可能性もある。
ただ、私は変わることには意味があるとは思っている。
やってみないと何が起こるかわからないからだ。
20世紀以降、アメリカで唯一の高卒の大統領トルーマンは、軍事には興味が高いが、経済にはまったくの音痴だったそうだ。
それで冷戦を勝ち抜くための費用として、金持ちの最高税率を91%まで上げた。別に格差(当時のアメリカの格差は非常に大きかった)解消という意図があったわけでなく、単純に取りやすいところから取るという考えだったようだ。またこの時代であれば、税金を払いたくなくてよその国に移住などという人は非国民の扱いができた。
ただ、金持ちが高い給料をもらっても税金でもっていかれるだけなので、一般労働者の給料を上げることになった。そのほうが税金が安く済むからだ。
かくして、アメリカで中流が激増し、1950年代の日本人がドラマで見てうらやましがった豊かなアメリカになった。
998氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:41:29.12ID:8v98M7jF 前回、私が予想したように、中国や韓国、そしてロシアも日本でウヨク的な政権を望んでいるようだ。
選挙前にわざと中露でデモンストレーションの艦隊に日本を一周させた。
パンパカ右翼に勝たせた方が学力低下も進むし、ほかの産業の競争力もなくなる。もうしばらく、日本を落ち目にしたいという願いで、選挙前になると北朝鮮がミサイルを飛ばし、中国は軍事演習をする。
どうせ自民党が勝って、日本の落ち目は続く。国の首脳部が頭のいい国の情報操作に、マスコミは私立文系、国の首脳部は二世ばかりの国はいいように動かされる。
拙著、『70歳が老化の分かれ道』という本が売れている。
先月は1万部、今月は1万5000部の増刷とのことで65000部になった。
勢いは続いているようなので、年内は無理でもおそらくは10万部を突破するだろう。
私にもその実感はある。
読書の評判がとてもいいのだ。直接ほめてくれる人もいるし、知り合いの社長さんなどは、それを人に薦めたいからと100冊も買ってくれた。
前回、シルバー民主主義の嘘を書いたが、テレビ局は、たとえば深夜帯、12時以降にテレビを見るのは、むしろホワイトカラーの退職者になっているのに、今でも若者向きの番組を作り続けている。
週刊誌にしても、新潮や現代などはおそらく70代がメインの読者になっているはずだが、定年の関係で50代くらいの人が編集長をやっているので、私の感覚ではどこかずれている。
HANADAは私のもっとも嫌いな雑誌の一つだが、やはり売れ続ける理由の一つに80を超えた花田氏が編集長をやっていることが大きいのだろう。
実際、おそらく本をもっとも買う層は70代なのだろうという実感がある。
選挙前にわざと中露でデモンストレーションの艦隊に日本を一周させた。
パンパカ右翼に勝たせた方が学力低下も進むし、ほかの産業の競争力もなくなる。もうしばらく、日本を落ち目にしたいという願いで、選挙前になると北朝鮮がミサイルを飛ばし、中国は軍事演習をする。
どうせ自民党が勝って、日本の落ち目は続く。国の首脳部が頭のいい国の情報操作に、マスコミは私立文系、国の首脳部は二世ばかりの国はいいように動かされる。
拙著、『70歳が老化の分かれ道』という本が売れている。
先月は1万部、今月は1万5000部の増刷とのことで65000部になった。
勢いは続いているようなので、年内は無理でもおそらくは10万部を突破するだろう。
私にもその実感はある。
読書の評判がとてもいいのだ。直接ほめてくれる人もいるし、知り合いの社長さんなどは、それを人に薦めたいからと100冊も買ってくれた。
前回、シルバー民主主義の嘘を書いたが、テレビ局は、たとえば深夜帯、12時以降にテレビを見るのは、むしろホワイトカラーの退職者になっているのに、今でも若者向きの番組を作り続けている。
週刊誌にしても、新潮や現代などはおそらく70代がメインの読者になっているはずだが、定年の関係で50代くらいの人が編集長をやっているので、私の感覚ではどこかずれている。
HANADAは私のもっとも嫌いな雑誌の一つだが、やはり売れ続ける理由の一つに80を超えた花田氏が編集長をやっていることが大きいのだろう。
実際、おそらく本をもっとも買う層は70代なのだろうという実感がある。
999氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:42:05.94ID:8v98M7jF 急激に肉類などの輸入食物の値段が上がっているという。
原因は、同じく食糧を大量輸入する中国に買い負けをしているそうだ。
こんなことが起こるのは、日本が貧しくなったということである。
そこでふと思ったのだが、日本を貧しい国、ダメな国に仕向けるような情報操作が外国から仕掛けられているのではないかということだ。
昔にも似たようなことがあり、アメリカ製品が日本製品に勝てなくなった時、アメリカという国は、日本人の愚民化を図ったようだ。
アメリカに留学した教育学者や文部官僚にアメリカの自由教育を理想化して、詰め込み教育が諸悪の根源と説いた。
日本の学者たちというのは教授になると勉強しないから、その後81年にレーガンが全米の学力調査を行い、83年に結果が出ると詰め込み教育に舵を切ったが、留学から帰ってから勉強をしない教授たちとサヨク官僚の手によって、ゆとり教育が断行された。
実際は少子化と大学や高校の定員増で日本の子どもたちは勉強をしなくなっていて、90年代の半ばには日本の中学生の学力は韓国や台湾に抜かれていた。
原因は、同じく食糧を大量輸入する中国に買い負けをしているそうだ。
こんなことが起こるのは、日本が貧しくなったということである。
そこでふと思ったのだが、日本を貧しい国、ダメな国に仕向けるような情報操作が外国から仕掛けられているのではないかということだ。
昔にも似たようなことがあり、アメリカ製品が日本製品に勝てなくなった時、アメリカという国は、日本人の愚民化を図ったようだ。
アメリカに留学した教育学者や文部官僚にアメリカの自由教育を理想化して、詰め込み教育が諸悪の根源と説いた。
日本の学者たちというのは教授になると勉強しないから、その後81年にレーガンが全米の学力調査を行い、83年に結果が出ると詰め込み教育に舵を切ったが、留学から帰ってから勉強をしない教授たちとサヨク官僚の手によって、ゆとり教育が断行された。
実際は少子化と大学や高校の定員増で日本の子どもたちは勉強をしなくなっていて、90年代の半ばには日本の中学生の学力は韓国や台湾に抜かれていた。
1000氏名黙秘
2022/05/26(木) 14:42:45.15ID:8v98M7jF 前回問題にしたように宮内庁が眞子さまを複雑性PTSDであると宮内庁とその御用医師が発表したことで、今回の結婚について、あるいは小室さんの家族についての批判記事は急激にしぼんだ。とくにテレビメディアはそうだ。
平成5年にも週刊文春が、皇室自然林を当時の皇后の希望で刈り取ったことの批判記事を書いたせいで、皇后が心因性の失声の症状を発症されたことがある。このときも週刊文春にはぼろくそのバッシングがあって、それ以降、そういう批判はできなくなった。
中国で習近平の悪口が言えない言論の自由の封殺をぼろくそにいう日本の保守や、ほかのマスコミが、宮内庁に何か言われると平気で言論封殺をする。
命がけで勝ち取った言論の自由でなく、アメリカにもらった言論の自由なので、建前では大切というが簡単に棄ててしまう。
コロナワクチンの批判にも相当な圧力がかかっているようだ。
ただ、国際的な流れを考えても、王室の批判ができないなんてことは先進国では許されない。逆に皇室の評価を落としてしまう。
日本のメディアは抑えることはできても、海外のメディアを抑えることは無理だし、今はネットの批判もある。
確かに「死ね」とかいう中傷は禁止すべきだが、まともな批判は言論の自由だ。
むしろ皇室側が、皇族の方々のメンタルヘルスを軽く見ていることのほうがよほど問題だ。
現上皇后の場合は、やはり民間人から皇室に入られた際に、心を病まれたことがあって、神谷美恵子さんというすばらしい精神科医がそのメンタルヘルスを支えた。
生涯、心の友といういい関係になったが、昭和54年に亡くなられてしまった。
その当時、症状がなかったとしても、このような大切な心の主治医の喪失体験に直面したのだから、本来なら宮内庁や当時の皇室医務主管はその後釜を用意すべきだった。
それをしなかったから、この失声事件が起こったのに、週刊文春だけが悪者にされた。
平成5年にも週刊文春が、皇室自然林を当時の皇后の希望で刈り取ったことの批判記事を書いたせいで、皇后が心因性の失声の症状を発症されたことがある。このときも週刊文春にはぼろくそのバッシングがあって、それ以降、そういう批判はできなくなった。
中国で習近平の悪口が言えない言論の自由の封殺をぼろくそにいう日本の保守や、ほかのマスコミが、宮内庁に何か言われると平気で言論封殺をする。
命がけで勝ち取った言論の自由でなく、アメリカにもらった言論の自由なので、建前では大切というが簡単に棄ててしまう。
コロナワクチンの批判にも相当な圧力がかかっているようだ。
ただ、国際的な流れを考えても、王室の批判ができないなんてことは先進国では許されない。逆に皇室の評価を落としてしまう。
日本のメディアは抑えることはできても、海外のメディアを抑えることは無理だし、今はネットの批判もある。
確かに「死ね」とかいう中傷は禁止すべきだが、まともな批判は言論の自由だ。
むしろ皇室側が、皇族の方々のメンタルヘルスを軽く見ていることのほうがよほど問題だ。
現上皇后の場合は、やはり民間人から皇室に入られた際に、心を病まれたことがあって、神谷美恵子さんというすばらしい精神科医がそのメンタルヘルスを支えた。
生涯、心の友といういい関係になったが、昭和54年に亡くなられてしまった。
その当時、症状がなかったとしても、このような大切な心の主治医の喪失体験に直面したのだから、本来なら宮内庁や当時の皇室医務主管はその後釜を用意すべきだった。
それをしなかったから、この失声事件が起こったのに、週刊文春だけが悪者にされた。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1669日 10時間 27分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1669日 10時間 27分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京地裁】旧統一教会に解散命令 高額献金理由にした請求で初 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】統一教会に解散命令 オウム真理教などに続き3例目 「民法の不法行為」根拠は初めて 東京地裁 [お断り★]
- 野球殿堂350勝投手、米田哲也容疑者(87)を逮捕 兵庫・尼崎のスーパーで缶チューハイを盗む [征夷大将軍★]
- 炎上のストリートピアノ「撤去の方向性で…」 総称の認識謝罪も苦言の声「炎上したから撤去は違う」 [おっさん友の会★]
- 【芸能】生駒里奈、スマホ盗難被害を報告 「くそが!拾ったラッキーじゃねんだよ!許さん!」 [冬月記者★]
- 【サッカー】「なぜW杯で8強に進んでいないのに優勝が目標なのか」海外記者の指摘に森保監督「笑うかもしれないですが…」 [ネギうどん★]
- 検察・裁判所(アカン!参院選前に山上の裁判始めたら統一教会と自民党の関係がまた報じられてまう!)⇒「裁判はまだだぁ!」 [731544683]
- 【速報】統一教会解散★4 [931948549]
- 【速報】統一教会解散★3 [931948549]
- 「統一教会のせいで安倍さんの尊い命が奪われた。統一教会が存在していなかったら安倍さんは生きていた」 これマジ? [479913954]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第8日目★4
- 「はい」と「いいえ」だけ答えるから俺の居場所特定してみろ