X



法学部・法科大学院・司法試験はオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2012/11/07(水) 13:06:57.35ID:???
今年、東京大学法学部が初めて定員割れした。最難関の大学、そのなかでも看板学部の定員が割れた。こう聞くと、驚く人もいるかもしれない。
ただ、これは東大特有の仕組みがあるがゆえの話。決して入学試験の定員が割れたのではない。東大は、文科I、II、III類、理科I、II、III類という区分けで入試を行う。
入試時点では学部の枠で募集をしないのである。専門課程の学部に入るのは大学3年からだ。文科I類(以降、文I)は、入学者の多くが法学部に行く。
実は定員割れをしたのは文Iではなく、専門課程としての法学部である。なんだと思う人もいるだろう。しかし、法学部の定員割れの裏には、
司法試験離れ、公務員離れがあると推測されるから、事情は単純ではない。 まず、東大における3年以降に所属する学部学科を決める仕組み、
進学振り分け制度を説明しよう。2段階に分けて、選抜をしていくのだが、大学2年の6月時点で学部学科の志望を第1段階、第2段階に分けて登録し、
9月上旬に第1段階、同下旬に第2段階の進学内定者が決定される。法学部の場合、文Iからの受け入れ人数が圧倒的に多いのだが、文科I類以外からの
受け入れ枠もある。今回、定員割れをしたのは、第2段階の文Iからの受け入れ枠である。118人の枠に対し113人にしか志望者がいなかった。
文Iであるから、ほとんどの学生が入学時には法学部を志望していたはずである。文Iの入学者数は440人強。一方、文Iからの法学部の受け入れ枠は、
第1段階と第2段階会わせて395人と文Iの入学者数は40人強少ない。入学当初から法学部以外に進学すすることを予定している学生もいるにしても、
定員割れをしたという事実は文I生における法学部人気の陰りを意味していると言える。 ttp://diamond.jp/articles/-/27489
0029氏名黙秘
垢版 |
2013/01/19(土) 02:36:45.35ID:???
>>28
>企業サイドのニーズに

ソースきぼん
0030氏名黙秘
垢版 |
2013/01/25(金) 01:14:36.19ID:???
>>29
存在しない架空のニーズででっち上げられたのはローという利権なのにな
0031氏名黙秘
垢版 |
2013/01/28(月) 02:55:37.62ID:???
しかし、法学部で潰しが効く時代は昔になりにけりかも知れないのだから、
需要サイドの要望も取り入れて学生を養成したほうがよいのでは?
企業は法・商(+外国語+経済)の混合形態が欲しいでしょ。政治学は要らない
0032氏名黙秘
垢版 |
2013/01/31(木) 02:00:03.56ID:???
「ロースクールに行って、もし司法試験に合格したら法律に詳しい社員として
企業が雇ってくれるかもしれないよ」


というキャッチフレーズで学生が集まると考える方がおかしいw
素直に合格者を500人に戻せ。
0033氏名黙秘
垢版 |
2013/01/31(木) 03:51:52.48ID:e0qpwKz5
>>32
合格者を500人に絞らなくても
500番以内で合格した事を売りにすればいいだけだろ。個人で勝手に。
もっともそんな事に価値があると考えるのは法曹内部の人間しかいないが。
0034氏名黙秘
垢版 |
2013/01/31(木) 09:38:28.90ID:???
過去6年の全修了生の累計合格率で見る

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/ siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページ参照

「ロー躍進組」

・国公立編

第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を 誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出してい る。


・私立編

第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものに。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次 ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学 No.2。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中に次ぐ。法科大学院でも早明戦勃発と 色めき立つ。

「変化無しロー」

第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝 大。地域No.1の合格率。

「ロー失敗組」

第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今 後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
0035氏名黙秘
垢版 |
2013/02/01(金) 01:44:15.20ID:???
第1期〜第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページを参照

法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)

75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京・京都・神戸・慶應義塾
65%前後…「 上位ロー」 千葉・中央

50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・大阪・首都東 京・早稲田・愛知の7校。
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・明治の2校。出来ればここ までに入学したい。
40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・同志社の3校。 かろうじて中位ロー。

20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。
10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。
10%未満…「最低辺ロー」 鹿児島・愛知学院・京都産業・大阪学 院・姫路獨協(募集停止)の5校。鹿児島は国立なのに。
0036氏名黙秘
垢版 |
2013/02/06(水) 01:41:28.19ID:???
国税庁による弁護士の所得統計   http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 

            2006年   2007年   2008年    2009年   2010年    2011年
母体         9118人  10029人  23470人    25533人   26485人     27094人

70万円以下       3人     8人    2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下      5人     6人     218人     269人     268人     295人
150万円以下     14人    18人     490人     366人     465人     424人
200万円以下     18人    14人      544人     365人     459人     502人
250万円以下     24人    23人     609人     535人     482人     544人
300万円以下     45人    31人     581人     619人     470人     608人
400万円以下    131人   115人    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    187人   162人    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     451人   377人    7563人    9310人   10502人   11217人
             4.9%   3.7%    32.2%    36.5%    39.6%    41.4%
0037氏名黙秘
垢版 |
2013/02/06(水) 09:45:32.36ID:???
辰巳の最終模試
国立上位ロー・私立最上位ロー生なら、
辰巳の窓口で相談すればかなり安くしてくれる。
(同じローの友達とグループ申込したことにしてもらえる。)

旧帝一橋首都千葉兵庫、早慶明中のロー生は一度窓口に相談してみると良いよ。
0038氏名黙秘
垢版 |
2013/02/06(水) 15:45:15.18ID:???
>>33
バッヂに合格順位を書いておいてくれればそれで済むよ
それくらいは当然いいよね?情報開示だもんね
0040氏名黙秘
垢版 |
2013/02/14(木) 12:11:37.43ID:znyMNWUU
主要国立大学 法学部倍率 
        2012年 2013年

北海道大 2.3倍 1.9倍
東北大学 2.7倍 2.5倍
東京大学 4.0倍 2.9倍
一橋大学 3.5倍 3.3倍
名古屋大 3.0倍 2.7倍
京都大学 2.5倍 2.4倍
大阪大学 2.5倍 2.3倍
神戸大学 3.5倍 2.8倍
九州大学 2.5倍 2.5倍








法学部はオワコン
法学部はクソ
0041氏名黙秘
垢版 |
2013/02/19(火) 11:48:51.19ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
0042氏名黙秘
垢版 |
2013/02/22(金) 22:45:14.08ID:???
ロー制度を続ける限り状況は悪化し続けるだろうな。
0043氏名黙秘
垢版 |
2013/02/22(金) 22:59:25.01ID:???
法科大学院に落ちた。
0044氏名黙秘
垢版 |
2013/02/22(金) 23:57:09.96ID:???
おめでとうだな
嫌味じゃなく
0045氏名黙秘
垢版 |
2013/02/23(土) 16:06:13.91ID:qHAnflis
ローに行かなかった人がとりあえず勝ち組。
行けなかったも含む。
嫌味じゃなく。
0046氏名黙秘
垢版 |
2013/02/23(土) 21:50:13.72ID:???
法科大学院入試は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMITスタンフォド大学院に進みます。
0047氏名黙秘
垢版 |
2013/02/23(土) 22:00:05.34ID:???
>>45
今は、一般就職、公務員が勝ち組みだな
0048氏名黙秘
垢版 |
2013/02/25(月) 12:24:57.81ID:???
東大文T、15年ぶりとかで足切りなしか?
大森の自負心もな
0050氏名黙秘
垢版 |
2013/02/25(月) 19:50:23.68ID:???
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMITスタンフォード大学院に進みます。
0051氏名黙秘
垢版 |
2013/03/09(土) 00:41:43.09ID:???
ロー生を水増しするために、教授になるためにはロー卒業が必修という大学が増えた。

その結果、教授を目指す学生が激減した。
0052氏名黙秘
垢版 |
2013/03/09(土) 00:59:49.82ID:???
法科不合格>法科合格

珍しい試験=法科大学院入学試験
0053氏名黙秘
垢版 |
2013/03/20(水) 01:03:53.90ID:???
弁護士になっても食えないだろみたいなことよくいわれるけど
数が増えりゃその分淘汰されるっていうだけの話であって
結局は優秀なやつがのこるってことだろ
どこも環境はかわんないでしょうに
0054氏名黙秘
垢版 |
2013/03/20(水) 06:48:30.85ID:???
優秀な奴が残るんじゃないんだよ
上司のご機嫌取りやら足の引っ張り合いやら、同じ苦労するならリーマンの方が遥かにマシ
0055氏名黙秘
垢版 |
2013/03/20(水) 07:02:13.80ID:???
【橋下徹】「司法試験合格者を減らす案には大反対」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100311/lcl1003112046010-n1.htm
(msn産経ニュース:2010.3.11 20:44)

 午前10時34分 登庁し報道陣の取材に応じる。日本弁護士連合会の次期会長選挙で宇都宮健児氏が当選したことに対し
「頑張ってほしいが、司法試験合格者を減らす案には大反対。弁護士が増えると、相談料が安くなるメリットがある」。


弁護士法人は今後10年で約6倍にする
――石丸幸人・アディーレ法律事務所代表弁護士
http://diamond.jp/articles/-/16572

――法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。

 弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、
そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、今は多いということになるだろう。

 しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?
しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、ダイヤモンド社に就職できるか、
それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。

 医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、
一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。

 私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、
弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、その上で数をどうしたらいいかを話している。
それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。
0057氏名黙秘
垢版 |
2013/03/28(木) 01:00:17.31ID:???
ロー制度が完全に崩壊してしまった最大の原因は合格者が多すぎることだろ

資格商法のくせに資格の価値を崩落させては、商売が成り立つわけがない
0058氏名黙秘
垢版 |
2013/03/28(木) 04:15:05.80ID:???
ロー制度を含めて、一連の司法制度改革は
将来、アメリカの弁護士に日本の法曹資格を取らせて日本で活動させるための土台だよ
日本は法学者の無知とコンプにつけ込まれた
0059氏名黙秘
垢版 |
2013/03/28(木) 06:22:54.56ID:???
>>58
外資が引揚げてる今でもやる気があるかはわからないと思ってたが、有害無益なロー政策を固持する所を見ると
計画は変更になってないようだね
0060氏名黙秘
垢版 |
2013/03/28(木) 09:43:09.43ID:bUd3Sc1T
えげつない資格商法をする輩は
ある資格を食い荒らした後はまた別の資格で同じ商売をするよ。
0061氏名黙秘
垢版 |
2013/04/03(水) 14:22:03.54ID:???
>>58
日本の弁護士が、アメリカのローへ留学してLLM取得して
アメリカの弁護士資格取るみたいな感じで
アメリカの弁護士が日本のロー修了して、日本の弁護士資格取るって日も近いな

その前提として、日本にもアメリカのローみたいに、LLMコース必要になるのと
司法修習免除っていう大改革が必要になるが・・・
0062氏名黙秘
垢版 |
2013/04/04(木) 03:08:02.36ID:???
現時点で3.4万人の弁護士のうちの1万人は生活費以下の稼ぎで
貯蓄を取り崩して弁護士の仕事を続けている。
それでも今年も2000人も犠牲者を増やすのか?
0063氏名黙秘
垢版 |
2013/04/04(木) 03:14:01.97ID:UhsT1TqP
ここ10年で法曹界の衰退は目を覆うばかりだな
0064氏名黙秘
垢版 |
2013/04/04(木) 05:30:22.33ID:???
・司法書士に簡裁代理権を取得させることをホイホイ許した政治力ゼロの弁護士会
・グレーゾーン金利撤廃によるクレサラ案件の減少、訴訟事件数の減少
・司法試験合格者数の大幅増による競争激化
・税金ジャブジャブ投入して運営される国営法律事務所・法テラスとの過酷な競争

とまあ、
こんだけ悪条件がそろえば、
弁護士がメシが食えなくなってあたりまえ。
弁護士つぶしの10年間ないし15年間だったといっていい
0065氏名黙秘
垢版 |
2013/04/04(木) 23:55:20.10ID:???
     ___
   / ー\          ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
 /ノ  (@)\         ターリンターリン ベンゴシターリン オレノーターリン
.| (@)   ⌒)\       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   センザイテキジューヨー キギョーデコーヨー
 \   |_/  / ////゙l゙l;   センザイテキジューヨー ギョーセーデコーヨー
   \  U  _ノ   l   .i .! |    
   /´     `\ │   | .|   ホジョキン ホジョキン タイヨデホジョキン
    |シュガー  | {   .ノ.ノ  
    |    教徒|../   / .   シホウカイカクノ リーネン リーネン リーーーネン・・・
0066氏名黙秘
垢版 |
2013/04/08(月) 09:06:04.81ID:F7KhHaHL
砂川事件、最高裁長官が「少数意見回避願う」

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130408-OYT1T00209.htm?from=ylist

砂川事件の統治行為論はアメリカの圧力によるもので
国際的に確立した理論ではありませんでした

お前らが信じる、法律学とはこの程度の軽い学問
0067氏名黙秘
垢版 |
2013/04/08(月) 11:42:58.24ID:???
賛成!
お前ら=シュガー教徒だろな
0068氏名黙秘
垢版 |
2013/05/19(日) 09:05:37.95ID:???!
★ロー進学は2000万以上の機会損失★
 2回目合格の場合、◆2500万◆の機会損失
 3回目合格の場合、◆3000万◆の機会損失
 留年・未習入学・受け控えをすると、この額は★4000万★・★5000万★と広がります! 

(根拠)
1.未就業による機会損失:500×3.5=1750万
・無職期間:3年半年程度(ロー2年+卒業から修習まで7か月+司法修習1年)
・新卒会社員の年収:500万程度
∵23×17+7×12=475万(ボーナス5か月、基本給23万(3.5年間の平均)、残業手当7万(月40時間)と仮定)
この他、借上げ社宅や住居手当、カフェテリアプラン、出張手当、退職金、社員研修、会社提携の格安保険や資格予備校・語学学校等の格安利用の福利厚生、厚生年金利用可能等で年25万以上の恩恵あり。

2.学費:最低250万
国立大:年間100万程度
私立大:年間200万程度
予備校費用+書籍費用:50万以上

1+2より、機会損失は「最低でも」2000万。
1年合格が遅れるたびに500万以上の機会損失発生(同期は昇給するので、その格差は益々広がる)

さらに、所得が高額になればなるほど税金が高くなることを考えると、同期より2000万多く稼いでも同期との差を埋めることはできない。

3.三振した場合の損失は億を超えるのは容易に想像つくでしょう(職歴なしのため新卒待遇での就職しかできない→同期との年収格差が毎年発生)。

あなたは、少なくとも★2000万円以上の費用で司法試験受験票を買う★ことになります。
この受験料は数年かかりの分割払いなので、決断時には支払う必要はありません。
しかし、将来この2000万円の差はあなたに重くのしかかります。
合格を買うのではありません、受験票を買うのです。この事実を噛みしめて進路を決めましょう。
0069氏名黙秘
垢版 |
2013/05/19(日) 09:05:53.42ID:AH5D5Khq!
★未習者が三振して正社員として就職した場合の機会損失:9600万円(留年・未習・受け控えで1億突破!) ★
(内訳)
1.未就業による機会損失:500×6.5=3250万
三振した年の合格発表後の秋に就職と仮定(29歳で就職)
実際はもっと広がると思われる

2.学費や予備校費:250万(浪人する分、実際はもっと高額になると思われる)

3.29歳から60歳の定年までにおける生涯賃金格差:100×31=6100万
定年60歳と仮定すると、31年間まで勤務可能
職歴差による給与格差:年間100万以上(基本給に6万以上の差が出ると仮定)

※1
職歴がない場合、大手優良企業は新卒枠でないと就職困難のため、基本給は職歴差以上に低くなり、かつ、ボーナスも少なくなるため、
年収格差はもっと広がると予想される

※2
浪人したり、受け控えると職歴なし期間による同期格差はますます広がる

※3
非正規社員になった場合は年収格差は300万400万と更に広がり、機会損失は億を超える

※4
この他、結婚適齢期の30代において、貯金ゼロ、年収が新卒レベル、最悪非正規雇用と絶望的な状況に追い込まれる

あなたが進学するロースクールはこのようなリスクを確実に回避できると判断できる学校ですか?
司法試験に失敗した場合、あなたは1億という膨大な金銭的損失を受けるというリスクを甘受する覚悟がありますか?
0070氏名黙秘
垢版 |
2013/05/19(日) 11:39:19.82ID:???
超難関法科大学院入試は『大人の試験』です。こどもの学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、
プリンストン大学院、イェール大学院
0071氏名黙秘
垢版 |
2013/05/21(火) 12:56:59.38ID:???
ローはやめとけ
まず就職しろ

予備がある一生受けられる。仕事は辞めるな!
0072氏名黙秘
垢版 |
2013/05/22(水) 16:54:19.64ID:???
公務員でも目指してるなら別だが、俺もローは勧めない
あまりにも失うものがでかく、得るものが小さい
0073氏名黙秘
垢版 |
2013/06/22(土) 22:44:24.96ID:???
>>71 正論だな。
企業に入って、予備から本試験合格して、出向待遇で給料をもらって
修習して、その会社に戻るっていう手もある。
0074氏名黙秘
垢版 |
2013/06/30(日) 22:22:12.59ID:mUXB0E1f
弁護士と言えば、10年前じゃスーパーエリートだぞ。
十年一昔と言うが、まさに隔世の感。
ひょっとしたら、十年後には東大文一が定員割れしているかもな。
0075氏名黙秘
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>74
すでに東大法学部は定員割れだがw
0076氏名黙秘
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:VswGWgUV
法学部は、公務員専門学校としては、必要である。
0077氏名黙秘
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???
法学部はゆるいからいらない
アメリカにも無いし
0078氏名黙秘
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:MfmciX8c
>>76
政令も含めて市町村は、法律の科目試験はなくなりつつあるよ。公務員試験専門学校としても法学部に未来があるか?
0079氏名黙秘
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:D2s9l/pJ
文系はオワコン
文系離れが止まらん。
理系は4年前より5000人以上増加
文系は2700人くらい減少

http://n.upup.be/d/OxboDIsiEa
http://n.upup.be/d/tjpMozpwXb
http://j2.upup.be/d/tngMB4qAl1
http://j2.upup.be/d/V4HXihLQtb
http://c2.upup.be/d/KpU2Brrz5J
http://c2.upup.be/d/HMaYj8FEZj


第1回駿台全国模試受験者数

理系(英数理2型)文系(英国・数歴公選択)
2009年 27394人 17219人 
2010年 28051人 16608人 
2011年 30040人 16191人 
2012年 31127人 14906人 
2013年 32673人 14523人 ← New! 
0081氏名黙秘
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
教授「あなたはなぜ法科大学院に進学しようと考えたのですか。」
学生「弁護士になって(略)」
教授「なるほど。それでは弁護士になるにはどうしたらよいでしょうか。」
学生「法科大学院を卒業しなければならないと思います。」
教授「司法試験に合格することは必要ありませんか。」
学生「失念していました。」
教授「司法試験に向けての受験勉強はどのように進めるつもりでしょうか。」
学生「法科大学院の授業をしっかりこなしていけば自ずと合格すると考えます。」
教授「そのとおりですね。」
学生「もっともこれは一般論にすぎないので、私は予備校を中心としたオリジナルカリキュラムで学習していこうと思います。」
教授「しかしそれは合格から遠ざかるように思われますね。」
学生「なぜでしょうか。」
教授「そのような学生は、成績が不足することが多いため、そもそも進級できず、卒業できなくなるからです。」
学生「そうすると、受験に直結している予備校のカリキュラムは法科大学院のカリキュラムに合致しないのですね。」
教授「そのとおりです。まずは卒業しなければ受験できませんからね。」
学生「うっかりしていました。受験資格を得るためには時間と費用を大きく犠牲にする必要がありますね。」
教授「そのとおりです。」
学生「法科大学院という制度がいかに愚鈍な政策の下に設立されたかわかりました。貴重なお話ありがとうございました。」
教授「どういたしまして。」
0082氏名黙秘
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???
社会人&学生のための大学・大学院選び 2014年度版(リクルートムック) [大型本]

情弱がこれを買うのか?
法科大学院、会計大学院、教職大学院=3大ハコモノ大学院を大推薦!

弁護士や会計士の就職難とかは完全に無視。
教職大学院に行っても教師になれるかどうかは別ってのも無視。
0083氏名黙秘
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>79
馬鹿かお前。
受験生減少は文系・理系の問題じゃねえだろ。
少子化とゆとりの全入のせいで特に予備校お得意様の浪人生が激減。
この20年で八割も減ってるんだぞw

それと東大法学部の定員割れは、人が集まらなくて定員割れしてんじゃねえからw
ゆとりがあまりにもレベルが低すぎだから定員に満たなくても合格させないだけだよw
東大は少子化で、全国の大学が定員を増やすなか
唯一それなりに定期的に入学定員を減らしてきた大学。
0084氏名黙秘
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>83
東大法学部の定員割れは、3年に進級するときに法学部を選択する学生が
減ったことによるものだよ。

全国の大学が軒並み定員を減らしている。
東大もその1つに過ぎない。
文科が天下りを増やすために、大学を200ほど増やして、その分既存大学の
定員を削減したから、ほぼ全部の大学が定員を削減したんだよ。
0085氏名黙秘
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???
そもそも学部生の質からして怪しくなって来てるからな
じゃなきゃ推薦なんか検討しないんだろ
推薦したって扱いやすい凡才が来るだけなのに、その方がマシって言うんだからもうね
0086氏名黙秘
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>84
既存学部の定員を減らした歴史なんか東大以外ないだろw
少子化なのに大学定員は増える一方。
その結果、現役高校生の大学進学率がここ20年で三倍になったわけでw

まあ臨定の一部恒常定員廃止や、法科大学院の設立時に
一部学部定員を減らした大学はあるがこれはあくまでも例外。
今後も大学定員は増える一方だよ。
0087氏名黙秘
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:fLbYsLrT
法学部だけじゃない。
経済学部も、世界的に見れば低レベル。

日本では、もはや文系の学問は全部ダメ。
大学行くなら理系しかないね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界から見放される日本の経済学
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4507573.html

日本の経済学は世界から相手にされていない実態が明らかになっています。

経済学の掲載論文数ランキング
  (2013年7月時点)
1位 アメリカ 掲載論文数 77380 被引用回数 746585
2位 英国   掲載論文数 22251 被引用回数 169602
3位 ドイツ   掲載論文数 12253 被引用回数  60731
4位 カナダ  掲載論文数 10553 被引用回数  78812
5位 豪     掲載論文数 9758 被引用回数  49307
9位 中国   掲載論文数  7561 被引用回数  41626
12位 日本  掲載論文数  3944 被引用回数  11777

日本は中国にも抜かれ、世界一のアメリカから見ればあり得ない程、低い水準にあることがわかります。
日本の大学は一体何をしているのでしょうか?

膨大な補助金・助成金を得ていながら、世界的に見れば、まともな研究をしていないことがこの論文数からわかります。
これで優秀な留学生を呼べるはずがありません。
日本の大学を卒業しましても、世界の評価では「そんな大学はランキングに入っていた?」と聞かれれば、
返答の仕様もありません。
0088氏名黙秘
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:???
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/4a99b7ac35a916128535c619d91eba1b

ロー入試2倍要件・・・10回受験させればOK
中下位ローは10回前後受験できて、どれが1回でも平均を超えていればOK。
下位層を厚くするためのサクラの受験生も当然いるだろう

定員充足率要件・・・「秋入学」でごまかす
秋に入学して翌春に他のローに移ったとしても、入学者数にカウントされる

合格率要件・・・8割留年でOK
こうしてポン引きした学生の8割を留年させて、合格率を操作する
0089氏名黙秘
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>87
まだマルクス経済学の講座が結構残っているから。
奴らが死に絶えたら少しはましになる。
0090氏名黙秘
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
ある弁護士法人は20数名の司法書士を迎え入れ、登記業務に本格的参入を目指している。
弁護士の登記業務参入は司法制度改革に伴う弁護士増加の影響から予見されていた。
裁判業務だけでは食っていけないのだ。
弁護士は法律上において登記業務遂行を制限されているわけではないので、
司法書士にとっては「来るべきときが来た」という感じか。
http://www.10-ki.com/campaign/ むしろこのアディーレの登記サイトが凄いね。 悪徳司法書士に要注意だな。
自分でできる登記キットはありがたい。 司法書士不要だわ

悪徳司法書士に不当請求されるケースも続出
司法書士の報酬は自由化されたため基本的には依頼者が納得して支払う場合は問題ないのですが、
そうそう頻繁に登記を頼む人はいないので、「司法書士報酬の相場」なんて、ほとんどの方は分かりません。
【参考】司法書士報酬の相場
たとえば抵当権抹消登記の報酬は、平均13,847円、高い事務所では26,006円
日司連HPの「報酬アンケート結果一覧」
http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/remuneration/index.html
慎重に、上記のようなHPを調べてから依頼する方もおられるかもしれませんが、基本は「自由化」されているので、
「今回は通常より複雑な事案だから円です。」と言プラス○○われると、「通常」が分からないので、
黙って支払うしかないのが実情です
0091氏名黙秘
垢版 |
2013/10/08(火) 17:59:15.24ID:???
2010年             
72.5 慶應法
70.0 早稲田法
67.5 上智法 中央法


2013年度法律学科入試結果
70.0 慶應法
67.5
65.0 早稲田法
62.5 上智法 中央法
60.0 立教法 明治法
0092氏名黙秘
垢版 |
2013/10/12(土) 19:10:09.66ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
0093氏名黙秘
垢版 |
2013/10/31(木) 17:05:32.99ID:FORwQyhW
オワコンなのは法学で、法学部は就活貴族。
賢い人は法学部に入り、
学校の勉強はそこそこにして学外で意識の高い学生として色々活動をして就活に勤しんでリア充生活を送ること(揶揄
0094氏名黙秘
垢版 |
2013/11/02(土) 00:00:48.88ID:???
ツイッターに、経世済民という漫画を紹介しておいた。
相対性理論が売れた理由をきっちりと書いている。
https://twitter.com/tyoubun
0095氏名黙秘
垢版 |
2013/11/02(土) 11:18:50.42ID:???
セルシンしか飲んでいないよ。
あれも、もう効き目がないのよね(目がざらざらして見えるというのを
抑えるべく飲んでいるんだけど…)。だから、
眠ることにした。出来るだけ眠ること。
これだけですね…。悪い夢を見ると、翌朝は、いい顔になっているんじゃ
ないのかなあ…。
0096氏名黙秘
垢版 |
2014/01/16(木) 01:10:23.90ID:???
国税庁による弁護士の所得統計   http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 

            2008年    2009年   2010年    2011年    2012年
母体        23470人    25533人   26485人   27094人   28116人
業界総所得   3299億円   3030億円  2847億円  2698億円  2699億円

70万円以下    2661人    4920人    5818人    5714人   5508人
100万円以下    218人     269人     268人     295人    365人
150万円以下    490人     366人     465人     424人    585人
200万円以下     544人     365人     459人     502人    594人
250万円以下    609人     535人     482人     544人    651人
300万円以下    581人     619人     470人     608人    708人
400万円以下   1206人    1054人    1093人    1534人   1619人
500万円以下   1254人    1182人    1447人    1596人   1860人

     合計    7563人    9310人   10502人   11217人   11890人
            32.2%    36.5%    39.6%    41.4%    42.2%
0097氏名黙秘
垢版 |
2014/01/27(月) 12:13:23.29ID:???
国税庁による弁護士の所得統計   http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 

            2008年    2009年   2010年    2011年    2012年
確定申告者数  27039人   31687人  33670人  34932人   35902人
所得額ある者  23470人    25533人   26485人   27094人    28116人
業界総所得   3299億円   3030億円  2847億円  2698億円  2699億円

損失額ある者   3569人    6154人    7185人   7838人   7786人
70万円以下    2661人    4920人    5818人    5714人   5508人
100万円以下    218人     269人     268人     295人    365人
150万円以下    490人     366人     465人     424人    585人
200万円以下     544人     365人     459人     502人    594人
250万円以下    609人     535人     482人     544人    651人
300万円以下    581人     619人     470人     608人    708人
400万円以下   1206人    1054人    1093人    1534人   1619人
500万円以下   1254人    1182人    1447人    1596人   1860人

     合計   11132人   15464人   17687人   19055人   19676人
            41.1%    48.8%    52.5%    54.5%    54.8%
0098氏名黙秘
垢版 |
2014/01/27(月) 23:43:49.10ID:???
今はまだ登山道の入り口ってところだろ。


あと20年は弁護士が増え続ける。
20年後の事件数は今の半分。


6万人の弁護士が今の半分の事件を安売り合戦で奪い合う。
0099氏名黙秘
垢版 |
2014/01/28(火) 01:52:02.94ID:???
500人合格の最後の世代が引退するのが20年後。
1000人合格の最初の世代が引退するのが30年後。

事件数はこの15年で6〜7割に減少した。
弁護士は15年で倍に増えた。

20年後の日本の人口は今より1000万人以上少ない。
20年後の弁護士人口は約6万人。


しかし、激増(2000人合格)が止まる気配はない。
それどころか「法曹有資格者」で合格者数の水増しをする話が進んでいる。




どう考えても、弁護士業界は終わっている。
0100氏名黙秘
垢版 |
2014/01/29(水) 23:27:57.85ID:???
今から弁護士を減らしても手遅れだよ。
現時点で余剰弁護士が1万人以上いるってのが>>97の意味だよ。
0101氏名黙秘
垢版 |
2014/01/30(木) 00:07:01.79ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
0102氏名黙秘
垢版 |
2014/02/03(月) 18:41:51.22ID:???
現在まで  5713→5397→4844→4122→3620→3150→2698

 さ あ て 今 年 の 入 学 者 数 が 判 明 す る 時 期 に な り ま し た ww

ローの連中は実質入学者数は2100人位と判明しても、名目数の2200人と叫ぶんだろうな。

でも、どうみても、卒業するのは2000人以下。
0103氏名黙秘
垢版 |
2014/02/03(月) 19:08:38.77ID:???
>>101
法曹でない君には全然関係ないよ。
0104氏名黙秘
垢版 |
2014/02/03(月) 19:26:24.42ID:???
ロー入学者はまだまだ多いぐらいで、未だ正常化の過程にある。
ローは法学部の上位互換であり、法学部は歴史的使命を終えている。オワコン化は既定路線。
結論としてローは不滅。
ベテ君は信用毀損、名誉毀損をやめたまえ。
0105氏名黙秘
垢版 |
2014/02/10(月) 02:20:50.81ID:???
今年の実入学者数は2000人を大きく下回って1900人位になるんじゃない?
ローの志願者が3割も減っていて、未修志願者は半減。
まあ大本営発表はなんとか2000人を少し超えるあたりになるだろうが。
0106氏名黙秘
垢版 |
2014/02/10(月) 11:23:12.02ID:???
来年の入学者が2000人を切ることだけは確実
0107氏名黙秘
垢版 |
2014/02/10(月) 11:29:27.38ID:???
法学部は歴史的使命を終えている
0108氏名黙秘
垢版 |
2014/02/10(月) 13:53:50.00ID:???
ベテは法学部不人気とかロー入学者減少を言い立ててロー崩壊の証拠としているがそれは違う。
悪質なデマに過ぎない。
法学部はローによって代替されるのが筋だし、中下位ローなど廃校で十分だからだ。
0109氏名黙秘
垢版 |
2014/02/12(水) 12:47:13.35ID:INfJtUh8
文一足切り375点wwww
0110氏名黙秘
垢版 |
2014/02/13(木) 11:48:13.24ID:0oPMeqp2
法学部は法律やりたいのでもない限りやめた方が無難だぞ
中堅大学だと数学できなくていいのに就職いい割のいい学部という位置づけだが
エリート大学は法曹や官僚を輩出しないといけないから授業も試験もその水準
留年多いし就職するだけなら経済と比べて割にあわないと思う
まあ勉強できて東大京大の法学部はいっちまうというのなら何の心配もないんだけどね
0111氏名黙秘
垢版 |
2014/02/25(火) 17:03:02.61ID:???
http://ameblo.jp/katsuyuki-kawai/entry-11776079783.html

第66期の司法修習生考試結果と集合修習成績を分析すると、法科大学院修了生と比べ
司法試験予備試験合格者の方がほぼ全ての科目で評価が高いことが分かります。

考試では民事裁判、刑事裁判、検察、民事弁護の各科目で予備試験出身者の方が法科
大学院出身者よりも成績「優」を得た者の割合が高く、集合修習では民事裁判、刑事裁判、
検察、民事弁護、刑事弁護の全科目で予備試験出身者の方が「優」を多く得ています。

この結果から、両者の学力の格差は司法研修所を終える段階でも解消できないことが明らか
になりました。
二年間〜三年間、多額の教育費と税金を費やす法科大学院出身者の方が、自力で勉学に
励む予備試験合格者よりも低い成績が多い、この一事をもってしても、法科大学院における
教育が機能していない実態がよく分かります。
0112氏名黙秘
垢版 |
2014/02/25(火) 21:54:37.60ID:???
文系なんか、どこの大学進んでも差がないんじゃないの?
俺が今高校生ならやっぱり理系行くわな。
0113氏名黙秘
垢版 |
2014/02/26(水) 00:23:28.49ID:cw9kKvPW
旧帝早慶ならギリギリ文系は有り
0114氏名黙秘
垢版 |
2014/02/26(水) 01:25:08.06ID:bSIZtvH1
もはやロースクールは金積んでロンダする学歴厨の巣窟と化したな
0115氏名黙秘
垢版 |
2014/02/26(水) 02:38:00.70ID:???
>>114
早慶ローはロンダそんなにいないよ
入学者の1割位
旧帝マーチが酷い
特に旧帝は私大が半分以上入学してる
0116氏名黙秘
垢版 |
2014/02/26(水) 14:03:47.14ID:???
理系は医者以外給料安いだろ。
文系でホワイト企業はいるのが一番いい。
親が開業医なら医学部だね。
非医理系は技術そのもの、サイエンスが好きならありとは思う。
0117氏名黙秘
垢版 |
2014/02/26(水) 15:04:10.79ID:???
この人の話だと3月中に合格者を1000人が政治決断されるもよう。
しかも最終的に500人を目指すことも決まるようなんだが・・・

http://ameblo.jp/katsuyuki-kawai/entry-11774839589.html
「司法試験合格者数は、1000人以下を目安にする。」
「法曹の需要を見極めるまでは当面500人以下を目安にするべきである。」
0118氏名黙秘
垢版 |
2014/02/26(水) 15:13:31.49ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1391240073/179
ツイッターに貼っておくことにしました。
どうやら、ここが初出のようです。(ググっても先行するものがない)
たしかに、私は○○が好きだ、という冒頭がないので、
パロディとしては完全ではないですが(再稼働が好きだ、とすると
先がつながらないんですね。)それは些細なことでしょう。
こういうのを貼るとフォローしている人が減ることが多いですが、
たった50人しかいないフォローしている、が多少減ろうが
どうでもいいことでありましょう(リプライには答えるようにはしていますが)。
0119氏名黙秘
垢版 |
2014/02/28(金) 11:19:59.49ID:???
>>111
ローに行くとバカになるってことか・・・





知ってたww
0120氏名黙秘
垢版 |
2014/03/01(土) 12:12:45.28ID:aOEHe+B2
>>115
慶應、特に既習は慶應中央東大早稲田一橋で8割5分。

慶應ロー 既修合格者
       合格者(合格率)
1位 慶應  91人 (46%)
2位 中央  66人 (43%)
3位 東大  65人 (53%)
4位 早稲田 42人 (40%)
5位 一橋  19人 (51%)

その他 明治 7人(16%)
    法政 5人(25%)
    同志社3人(19%)
    立教 3人(16%)
    上智 2人(12%)
入学許可者合計 336人
0121氏名黙秘
垢版 |
2014/03/01(土) 16:27:59.90ID:YsFMeNZ4
法科大学院なんて作るから・・・
0122氏名黙秘
垢版 |
2014/03/06(木) 20:24:16.80ID:???
>>102
ロー側は依然として完全黙秘を貫いています。
0123氏名黙秘
垢版 |
2014/03/10(月) 12:54:22.33ID:GOfn/tCh
>>111
当たり前
予備試験は難関なんだから
逆に予備試験合格者で司法試験に落ちる人が理解出来ない
0124氏名黙秘
垢版 |
2014/03/10(月) 18:35:39.64ID:???
2013「私立」学費ランク 改訂版

350万        国立大学・国立大学院
350万        国立大学医学部

平均 760万円  私立大学理工・私立大学院

1800万〜1999万円台 
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和大学 順天堂大学 
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科  自治医科大学
2600万〜2799万円台 産業医科大学
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科 東邦
3200万〜3399万円台 久留米 東京女子医科 日本 
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡 東海 帝京
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科 金沢医科 埼玉医科 
4000万〜4199万円台  
4200万〜4399万円台  
4400万〜4599万円台 川崎医科
4800万〜4999万円台
0125氏名黙秘
垢版 |
2014/03/10(月) 20:53:00.53ID:5pv9QmPo
この調子で日本が中国の日本自治区になってしまったら、
日本の法律なんてまるで意味なくなってしまうからな。
誰も助からないww
0127氏名黙秘
垢版 |
2014/03/28(金) 20:00:27.33ID:ONY/kpp4
とうとう早稲田大学法学部と文学部の偏差値が並んだ
0129氏名黙秘
垢版 |
2014/04/10(木) 20:21:47.97ID:???
合格者2000人を続けてきて

入学者が2000人以下になるとは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況