X



ロマサガ2 part116【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/05(水) 20:20:44.68ID:3ZSPqYU9
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ 
ロマサガ2 part115【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1614444351/
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 02:21:18.36ID:TTdJKEa8
優秀ではあるけど序盤だと燃費が悪すぎる
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 08:39:08.13ID:DgxFj6+c
速攻で開発すればジェラールの次の代で攻撃力38の弓で全体攻撃出来るから強いぞ
アローレインで十分なダメージ
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 15:54:32.45ID:kYr82Qt6
スカイアとかが術を使うまでもなくトドメを刺せる時に弓を撃ってだな
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 19:30:26.09ID:GNcBoARm
キャッツアイ複数入手も強ニューあるから余裕だろwww
とか思ってたけどまず初手のマッドバイターによる混乱が起きない。
キャッツアイ一個取ってから4度リセットしてる
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 20:11:54.21ID:2Y69yHxw
リマスターならキャッツアイは追加ダンジョンの宝で狙った方が早いと思う
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 23:47:03.02ID:B2WqVH9G
アイテムコンプには必要かもしれんけど一個取れば充分だよね
キャンディリングは複数欲しいが
聖衣とか魔石の指輪5個集めるには5回は周回しないとてのが面倒くせ
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:18.13ID:VvGlWi2W
SFC時代に出たイベント、ダンジョン、町データとか載ってる完全攻略編を前に買って
今読んでるけどp50に「どの系統でも第5段階の術は強力。後半戦には不可欠となる。」
とあった。あれ、なんか余計なのがありますね
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 10:17:57.52ID:Ayalj49v
リヴァイヴァ
クイックタイム
ミサイルガード
金剛盾
ギャラクシィ
シャドウサーバント

全部強力だろ
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 10:21:38.15ID:iat9+1ur
マイルズの地下敵って南口から出なければ
ずっと残しておけんのかな?
ジャンプしたりすると入れなくなる?
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 10:33:19.37ID:VvGlWi2W
>>214
南口から出てもボクオーンが地上戦艦にいれば同じ手順を繰り返すことで
マイルズ地下道場を復活させることもできる。まあそれは置いといて
年代ジャンプしても南口から出なければ残り続ける。
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 11:59:24.69ID:LSPMCnyi
東から出ると全体マップに出るまでの行程が面倒なんで船でソーモンに帰るのが無難
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 12:43:59.03ID:iat9+1ur
>>215
その状態で大久保やっつけたら
永遠に残せるのかな?南口から出ない限り
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 13:24:09.07ID:VvGlWi2W
>>217
地下の獣人シンボルで実は人間系が出る状態なら
南口から出ない限りボクオーンを倒しても残り続ける。
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 14:21:17.23ID:RsweYhVv
丸腰ルートで倒した場合は道場なくなっちまう
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 14:53:16.31ID:KKUE9CQe
初歩的な質問してるのに、大久保呼びされたら違和感すげえ
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 16:00:18.01ID:iat9+1ur
ネットで調べても分からない事を
質問させて頂いてるのでございます
0224名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 17:19:23.80ID:8XIY8bp/
大久保が間違ってるからそりゃ出てこないよな
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 19:01:33.26ID:VvGlWi2W
>>219
忘れてた…>>217これ注意な。
丸腰では挑まない方が何も考えなくて良いかも。
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/24(月) 17:55:21.84ID:0EL5Ff95
大木断からマキ割りに派生しないのは何かの間違いじゃないのか
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/24(月) 22:54:30.12ID:BzJqPHMj
大木断ってなんて読むんだろう
タイボクダン
タイキダン
タイボクダチ
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 00:13:53.23ID:Hq6a7mW5
タイキダンはなんかちょっと…タイキダチならまだ
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 02:54:03.30ID:aoBFY88m
NTT出版曰く
ア行
赤水晶のロッド/戦斧/海風貝
カ行
牙魚(次は格闘家)/生魂
タ行
ダイナマイト→大木断→退魔神剣
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 05:09:12.19ID:zbhKOcr8
戦斧=いくさおの
牙魚=がぎょ
生魂=きだま
なのか
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 05:16:55.12ID:kKLY13L2
ロマサガ的には「がぎょ」なのか?
ちなみに現実の牙魚は「きばぎょ」と読むらしい
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 07:02:32.78ID:PgOCqqMf
んで結局妖刀龍光ってたつみつなの?りゅうこうなの?
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 07:11:35.56ID:V1dAZINk
たつひかりじゃなかったのか。
どうでもいいといやそうだが、なんかショックだw
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 07:27:55.61ID:Mh4PbkO9
たつひかりはファミ通かなんかでフリガナ見た覚えがあるな
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 07:52:54.29ID:Er3Ie41c
>>235
あかすいしょうなのも地味に衝撃
せきすいしょうだとおもてた
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 08:48:29.16ID:aoBFY88m
ヤ行は
妖虫→妖刀龍光→ヨーヨー
なので何も分からん……

>>242
青水晶の槍の事を考えれば必然ではある
でも単独だとせきすいしょうって読むよな
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 10:03:52.60ID:iwAtf3Sc
妖刀龍光もどうせなら「あやかしがたなたつのひかり」とかにすればよかったのに

個人的には「たつみつ」がしっくりくるけど
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 11:02:34.48ID:injlgJY+
ところで最もコスパが良い技は何だろ?
やっぱりヨーヨーかな?
月影も良いけど最終皇帝じゃないと
使えない技だから除外で
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 11:35:10.33ID:/BxllkXY
最終的にはヨーヨーだが削岩撃は早い段階から強くて安い
マシンガンジャブも地味に安くて強いし線斬りもまずまずかな
ヨーヨーに隠れがちだがナブラも威力のワリには安めではある
退魔系は置いといてもカマイタチ、グランドバスターも武器固有で問題あるが一応コスパはいい
リマスターなら砂嵐やヘルファイアもいいね
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 12:23:59.66ID:4UgD0XG5
全体技と単体攻撃を比較するのはちと難しいな
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 13:14:59.13ID:DgOAgyF6
リマスターでイセリナの星てはじめて見つけた
昔やったsfcでは見つからなかった
なんであんな場所ていどに気がつかなかったんだ→自分
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 13:24:01.11ID:NA9wH1gM
ロックブーケ第一段階がテンプテーション使ってこない…
飽きて全員で霧隠れ→防御使ったら20ターン双方動かないってなんだよ
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 15:08:52.49ID:iwAtf3Sc
全員隠れてしまうと乱数の問題で引っかかるのかも
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 15:30:02.50ID:abVOQ9ka
一応全員隠れててもテンプは使ってくるぞ
もともと使用頻度が低いから見切り要員だけ隠れさせておいて残りのメンツで攻撃とかやってるとテンプ飛んでくる前に倒しちゃうとか日常茶飯事
単体攻撃は霧隠れしてるキャラを対象から外して選択する都合上全員で隠れてると防御するって仕様があるんでたまたま引きがすこぶる悪かっただけってところかなあ
ちなみに全体攻撃は霧隠れしてても関係なくぶっぱなしてくるから第二ブーケ相手に全員で隠れてても招雷は普通に飛んでくる
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 15:59:46.44ID:DDRurebK
ウインクキラーをゲットして、ハートシーカーを初めて使ってみたけど
男キャラに使わせるとなんかこれじゃない感がする…
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 19:45:41.32ID:abVOQ9ka
あれ、そうだっけか…
記憶違いだったかなあ
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 20:16:26.49ID:zLKej+KN
ちょっとした報告を。青の迷宮5F(汚い商人のいる次の階)で爬虫類シンボルと当たると
リザードマンのお供としてニクサー出てきた。体感15分の1位の確率。6Fでも出てきたけど
さらに確率低い。
黒の迷宮では8F(酒天の次の階)でドレッドナイトのお供で30回に一回ぐらいの確率で
ニクサーニクシー出てきた。
レアアイテム稼ぎの時の豆知識としてどうぞ。
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 20:41:13.45ID:BA1B5YNJ
召雷は全体攻撃ではなくターゲット指定してその周囲を巻き込むいわば範囲攻撃
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/25(火) 22:24:33.42ID:GEVN7GMd
召雷やプリズムは一応開発するけど覚えさせたことないや。
水風にするなら火風の方が使えるし。軍師でも水風使うキャラならネレイドイーリス女性ホーリーオーダーを仲間にしてたな
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/26(水) 00:08:42.63ID:2vPaRidp
合成術といえば自分は忍者みたいな皇帝以外の一番早いキャラには
水風天で行かせてカイザーアントにサイクロンスクイーズやってたな。
そこそこ良い足止めになる。
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/26(水) 07:05:30.67ID:k4rQZt3w
なんか忍術使ってるっぽくてカッコいいな
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/26(水) 09:17:21.04ID:7e49T389
霧隠れ=霧隠れの術
シャドサ=分身の術
ファイアーボール=火遁の術
召雷=雷神の術

こうですかわかりません
0265名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/26(水) 14:09:40.97ID:rOk3lGZd
ダンシングリーフは完全に葉隠れだしなぁ
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/26(水) 21:08:02.15ID:jwo9a/rQ
雷殺斬=プラズマブレードの術(ガルフォード)
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/27(木) 11:56:16.78ID:1gcDgrtS
即位直後の皇帝が陣形研究所に立ち寄った後単騎でルドンに行くのも忍術で操られているせいなのか
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/27(木) 17:56:48.39ID:YxMVbVCV
自分は基本12回ジャンププレイで第2世代とか早めに
色んな所の移動に困らないようにメルー領土下に置いてるんだけど
皆は領土下にする順番とかどうしてるの?
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/27(木) 19:34:30.20ID:7AGYIsgJ
サラマットが最後
制圧とキャラ加入がイコールじゃないから
後は素直に運河要塞にするか南下政策取るかはそのときの気分、だな
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/27(木) 20:18:28.11ID:HftKI6nS
何か動画に無い面白プレーないかな?
そう言えば術縛りプレー無いよな?
リマスターはどうでも良くて
SFC版では不可能なのか?
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/27(木) 23:53:51.88ID:R7KoaV/k
南バレンヌ→南下政策を取ると遅れるが、遅すぎるとロンギットが滞る
メルー→取らないとヤウダが始まらない
コムルーン→選択によっては統一不可、収入減になるので早目のが良いは良い

他はちょっと進めたら統一だったり影響が無かったりだな
カンバー、ステップも地味にハードルが高い
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 04:19:52.21ID:/LzWs2b2
南下政策したのに、次の世代で呼ばれてもいないカンバーランドに乗り込む非道な皇帝一行
0278271
垢版 |
2021/05/28(金) 12:45:18.09ID:2yVIt05U
>>272
へえ?基本的にブーケが第2形態って結構危険って聞くけど色んな人がいるな、
まあ対策すれば良いだけかもだけど。自分は12回ジャンプ基本だから南下政策で
イベントポイント無駄なく使うな。最後の方の獲得領土は南ロンギットだな。

ところで砂漠地方のマップにビハラが出てこないんだけどなんか条件とかある?
20分くらい試行錯誤してたわ。
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 15:45:06.44ID:G2v+ulVn
基本的に第二はみんな強いよ
切り替わる前の時期の第一は全部雑魚
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 16:14:26.67ID:YV4iUbhC
ラピストとクイックタイム使えばヌルゲーみたいなこと言われてもなあ
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 16:25:01.82ID:KUxJVyNP
皇帝継承候補の女性キャラの一つのメリットは、HPを低めることができるのかなって最近思った
七英雄が第2形態になる、HP700台に乗らないように女性キャラの皇帝で調整
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 16:31:16.14ID:2yVIt05U
>>279
ビハラとテレルテバの人に話してマップ確認したら
ビハラ追加されてました、どうも。
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 16:41:42.49ID:X3SHIhE6
スービエなんかは第一が極端に弱いから
第一形態のままラスダン送りにする
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 19:02:53.58ID:kmeDZdiS
スービエ第一もどうしても戦うのが終盤だから相対的に弱いだけで能力的にそこまで弱っちいわけでもないんだがな
逆に相対的に強いのはダンターグとノエルか
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 20:48:44.30ID:8WSe+XjI
ノエル第一倒そうと思ったら全員きセルバは覚えさせときたい
こちらの攻撃手段は間接攻撃推奨

音速剣、フレイムウィップ、落鳳破、太陽光線とかこの辺り
回復手段として全員に月光覚えさせる
ここら辺の対策積めば案外勝てるよ。ノエル第一の強みであるカウンターが弱味になる
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 20:57:17.25ID:4xblXYX4
ノエル第一といってもロックブーケ撃破有無でHPも対処法も変わる
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 21:17:06.34ID:G2v+ulVn
上野1と言うか、カウンターモードが強すぎる
時期も相まって最強と言える
1の水龍みたいなもんだな
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 22:46:26.36ID:KwSt9Zki
セルバは何のため、って思ったけど赤龍波対策か
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/28(金) 23:54:25.62ID:kXqxGm8B
ロックブーケは沈んだ塔まで進めてテンプ見切ったら退却して最終皇帝時に討伐したな。
ブーケノエル残した状態で最終皇帝だとクジンシー→ブーケ→ノエル討伐すると
ラストダンジョンに討伐したはずのスービエと再戦できる。しかも第一形態で
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 00:35:12.13ID:g3Cf/Bvp
終帝の一つ前の世代でスービエ倒して年代ジャンプ→ラスダン再戦
やっぱりタコは再生力が高いと実感して自己満足
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 02:29:38.21ID:nl6HaFPs
一度、門で稼ぎまくるプレイした事があったが
上野はストーンシャワーで蹂躙してしまったわ
カウンター対策さえしとけばどうという事もない気もする
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 04:26:00.25ID:DA6uAgLh
・金属盾
・パリイ
・エアスクリーン
・セルフバーニング
・ウインドカッター
・落月破斬

弱いパーティーでもこれだけあればなんとかなりそうだな
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 12:11:40.03ID:2IScH59W
>>292
これ確かボクオーンラストにしてもできるはず
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 15:31:20.15ID:GT+0piXt
術縛りは想像以上にキツいわ
術レベルを上げられる良い場所が無い
テレルテバに来てはみたが
先制攻撃出来るだけで意味ないし
ゴブリン道場でチマチマ上げるしかないのか…
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 15:58:53.05ID:+XMMXjO8
術は石雨までろくな火力が無いからキツい
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 16:01:48.10ID:klN0/y96
ロマンスカーさがみ

これはコラボあるかな
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/29(土) 16:21:27.15ID:rtGN8PSE
フレイムウィップはそこそこ火力出るイメージあるけどな
中盤くらいまでは太陽光線と並んで術師のメインウェポン
麻痺引ければさらにおいしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況