X



ロマサガ2 part111【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/13(水) 00:34:44.31ID:RzmfOtit
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part110【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1583492490/
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 19:41:15.51ID:PH+ij3BL
>>734
まぁ画面に映ってない所で食ったり食われたりは普通にあると思う。
ゲーム的には戦闘回数での難易度あげだが
劇中的には長い間の淘汰による種族進化だしな
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 19:42:34.74ID:PH+ij3BL
>>737
無性別の人外は属性は女だからな
残念でした
俺は毎回ダイナマイトな気がする
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 19:54:44.85ID:HEBPf+Tl
2には食物連鎖と言う仕様が無いのでよくわからないがお互いにバランス良く食ってるんだろうなと思う
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 20:40:14.58ID:PH+ij3BL
3は実はモンスターの生態が面白いのが多い
ペットの連中とか
3すくみとか
道場作らないと出ない悪魔最強の奴とか
バイクとか、レッドラとか
グゥエイン共闘とか
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:49.85ID:O76FXUR/
3月ごろからジャスト2020年クリアプレイやってるが並行して
可能な技全見切りと追憶の迷宮でのニクサー等のレアモン発見もやってるから
凄い時間かかってる…。年内に終わりますように。
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 06:54:48.65ID:LVkqYFYX
次リメイクする時アリの穴からボタン一つで外に出られるようにしてや
クイーン倒した後でいいから
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 09:03:41.39ID:LhQrc05C
>>738
皇帝たちが戦うならともかくヴリトラはレイピア持ってないだろ!!・・・たぶん
でもトリプルヒットは剣技だから何かしら剣は持ってたりするのかな・・・?
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 09:15:00.89ID:ldn9YVPb
あれは設定ミスだろうが
好意的に解釈してやるなら
ブリトラの強靭な尻尾や皮は、それ自体がハルモニアの強度であり
それに力と速度が加わると打撃は斬撃となる
それがトリプルだからオーバーキル
0749名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 13:58:02.87ID:OjBRfmfz
>アリの穴からボタン一つで外に出られるようにして
女王倒したらショトカできる帰り道が開けるでもいいわ
ナゼールの南や詩人みたいに出口ががボスの近くにあるようなタイプが無難
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 15:00:36.49ID:E+uPCJjG
ショートカット帰り道は最初からこっちに入ればよくない?と思った
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 15:03:13.96ID:Jb41QDBo
詩人の楽器の空箱やら、魔石の加工やら、人魚イベントやらで
あそこ何度も寄るからな・・・ロマサガスタッフにしては何故気づかなかったのか謎
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 16:15:45.66ID:7etUO6Sl
アリの穴脱出不可設定はまだ事態が解決してない事への伏線だと思ってた
まあリアルクイーン倒しても変わらないんだけど
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 22:00:33.34ID:LVkqYFYX
四種の武器を育ててれば軽装歩兵のWPがモリモリ湧いてくる
マックスにすれば加入した時からWP247である
これだけで四種それぞれのスペシャリストを育成する意義は出てくる
0754名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 22:27:33.47ID:ldn9YVPb
最初は東の村からしか入れなくて
クリアしたら南の村とラストフロア繋げてくれたら良かったのに
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 22:56:56.93ID:rjKq+QFB
全モンスターにドロップアイテムが設定されてないのは怠慢
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/28(火) 23:51:31.61ID:QY/O7w7n
技pは150もありゃ十分だからジェラの次々代までは軽装男女の世話になる
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/29(水) 03:28:11.11ID:t6WwPn/d
ワグナスと戦えんなーと思って調べてみたらテレルテバを解放してないと
フラグが立たないのか。塔の見張りがレベル上げ要員として重宝していたのに。
おっきなさかながいるわいりんがこにでもいくか…
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/29(水) 16:57:09.60ID:wTCT2dVg
>>758
塔の見張り残したままでメルー領土下に置く方法あるぞ。
「まさか皇帝?」と言う奴じゃなくテレルテバの塔2か3のボスを倒して
移動湖に行ってノエルと話をつける。その際一旦ノエルと戦闘に入って
撤退。そうすると見張り残って塔内部には敵がいないでメルー領土下における。
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 00:07:54.85ID:bBHYAQ3X
>>761
つうか人間系と戦うならマイルズ地下が良いと思う。
100%バックアタック出来て1ターン(ラピストなら2ターン)
やりたい放題なのは大きい。
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 00:53:30.93ID:T2izanJg
>>762
マイルズ地下は確かいい仕事ルートでボクオーン倒すと消えるはず
プレイの制限次第では囮作戦使えない時もあるから
代用としてテレルテバの事も覚えておいて損はない
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 01:00:36.28ID:G81lBVGI
てか後半が飽きるから、全部必要
飽きたら別の稼ぎ場行く
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 04:05:55.71ID:a3ptTTZ5
わおー
砂漠と竜とならエンカしても敵が強くなる戦闘回数にはカウントされないと勘違いして
金集め目的で300回程逃げたら敵しっかり強くなってて序盤から詰んだよ

追憶の迷宮にいくしかないか…
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 04:16:03.10ID:G81lBVGI
このゲームの詰みは
逃がさん

1000年プレイのファゴット忘れだけだから
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 07:10:19.57ID:k/9/HfMN
最強になるまで逃げ続けて
カイザーアントを分子分解で狩ればいい
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 08:55:39.43ID:STm/Xuyv
追憶の迷宮便利だから皇帝継承からアイテム収集まで使ってるけど
黒柄は序盤詰んだ人用なのかやけに溜まるなと思ってたんだ
0769名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 10:45:14.03ID:a3ptTTZ5
砂の遺跡の正解ルートは左・(一本道・)下・左・右だが
無理やり「左右左右」って覚えてもなんとかなるな
一本道のワープはやや左側から入るからワープ後のルート(画面下)はキャラ目線でいうと「右」だし。

もっというと最初左か右か迷っても右はすぐ間違いって分かるから「とにかく交互」だけ覚えておけば
左スタートか右スタートか迷うこともない
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 15:54:54.39ID:kXeyPQpK
マジックリング15個とか地の腕輪5個とか集めたいけど
入手確率とかかかった時間とか体感的にどのくらい?
ドロップリング15個のため回った8週×5Fの40回のうち水の腕輪1個だから
集めるの面倒そうだし諦めようかなって思ってるけど
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 18:49:50.97ID:L9LMmJFu
追憶は階層移動したときに宝箱の中身が決まるから、周回するよりも、戦闘せずに(または1回で)宝箱まで行ける階層の直前でセーブして目当てのものが出るまで繰り返すほうが早く集まるよ

黒の迷宮なら、右上の方からスタートしてガイコツ3匹(避けられる)のあと扉くぐって1回だけガイコツとぶつかって左に行くと宝箱があるフロアがおすすめ
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 21:14:27.93ID:zp4KbQby
ここで聞きたいんだけど
ロマサガ3リマスターとサガスカってどっちが面白い?
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 21:36:29.50ID:TMHiOXnV
サガだけにゲームとして全く違うけど個人的にはサガスカのが圧倒的に面白い
まあロマ3は昔何周もしたからってのはあるけど
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 21:42:38.41ID:ZbcDBd5y
サガスカかなぁ
戦闘のゲームバランスはサガの中でもトップクラス
死に武器や技がない点はとても良かった
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 21:45:18.18ID:b3kCVZPk
3はサガの中ではかなりぬるいしストーリーやイベント完成度低いけどその分遊びやすい
サガスカはテキスト量や分岐多いけど結局やることは戦闘ばっかりで毎戦頭使うから疲れるけど手応えは凄くある

普通のRPGやりたいなら3
尖ったのがやりたいならサガスカって感じか
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 21:48:35.04ID:zp4KbQby
ありがとう
両方やります
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 21:54:35.81ID:kff37A//
折角強くてニューゲームあるのになぜかデータ消失するんだよなぁ・・・ロマサガ3
改善パッチもでないし周回しても消えるならやりこむ意味ないし、放置して2ばっか遊んでるわ
てかサガスカ評判いいな。セールなったらやってみようかね
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 22:17:46.64ID:/XJIhSNC
ロマサガ3Rが酷いってのもある
バランス崩壊の分身技とかそのままだったりストーリー穴だらけなのに追加要素も殆どないし
2Rみたいに戦闘テンポがよくなってるわけでもないし
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 22:46:31.44ID:a3ptTTZ5
ロマサガ3というとスーファミもないのにソフトだけ買ってた同級生を思い出すわ
0780名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 22:46:45.36ID:G81lBVGI
3はサラが全然核心に触れないのにガックリ
少年編もないし
ミカハリサラ以外は殆ど大差無いし
カタリナはマクシムスで特にイベント無いし
ノーラ何かほぼイベント0
トーマスは他主人公でもトレードやれちゃうわ、トレードEDも無いわ
アスラとか最強がバグで特定道場にしか出ないし
未完成ぶりが酷い
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 22:51:31.00ID:k/9/HfMN
主人公交代をなくしたロマサガ3なんて何を楽しめばいいのやら
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/30(木) 22:53:17.52ID:1UqB6ws6
>>779
出荷と実売本数が釣り合ってなくて新品でもかなり安くなってたからじゃないかな
俺も発売から二ヶ月後に千円位で買えたわ
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 01:35:18.57ID:bGyC1xrk
サガスカは良作だと思うけど
緋色の野望ってついてるのを買えよ

間違って無印を買うと自分の寿命を無駄にするぞ
0784名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 09:58:54.15ID:2+8QaKh3
七英雄をクイックタイムなしでどうやって倒すんだと子供の頃は思ったが
テンプ・ソウルスティール見切りつけてステータスカンストさせてバフとリヴァイヴァつけて殴れば
何の苦もなく勝ってしまった
今の感覚でいうとあっけないが当時としては最高峰の出来のラスボスだと思うわ
間違いなく名作だよ名作
0785名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 12:41:21.69ID:SG/mDcKR
1と2の反省点を踏まえたシリーズの集大成を作ろうとしてすべった感じあるわな>3

宿屋で回復できるLPとか意味あるんか?
0786名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 15:22:32.43ID:D/kFVccn
ラスボスはアビスゲート後に一気に苛烈になるイメージだったから天術でゲート消せるって知ってからは一気にラクになった
0787名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 17:33:13.54ID:R6iOzcz7
アストラルゲートのとんらん対策知ってるとただのボーナスターンに成り下がるからな
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 17:52:40.87ID:ch+U8+L9
>>785
いや単純にゆとり向けにユーザーの層ひろげるっつって戦隊モノとかいれて簡単にして幼稚園児から出来るくらいにチューニングしただけだよ

小学校高学年以上には飽きられて投げ売りされた
0789名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 19:05:22.56ID:42zQTbCg
七英雄のバランスがおかしいと言うより
それ以外のボスが七英雄に比べて弱いのがおかしい

七英雄だけが超体力で長期戦を強いられる
(それ以外のボスは強い技でゴリ押し出来てしまう)

直近のボスで同じく6万HPで2回攻撃のボス出しておくべきだった
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 19:50:52.18ID:zZOm51if
>>789
まあ普通のRPGならもっともな話だけどサガシリーズは「ラスボスだけ飛び抜けて強い」「それまでゴリ押しでいけるけどラスボスだけある程度戦略が必要」ってのが結構特徴な気がする

チェーンソー無しのかみ、サルーイン、七英雄、破壊するもの、エッグ、カオスルーラー、真サル(ほぼ裏ボスだけど)、ファイアブリンガー辺りはそんな感じ
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 20:10:09.69ID:bfMQ65R3
ラスボスのHPって5k*6のあと65kで計95kだっけか?
これが合計で65kだったら予備知識なしの初見大剣ごりおしいけたかもな
0792名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 20:27:02.87ID:YipMqzx8
6k✕6のあと65kだから101k超えるよ
大剣ごり押し行くには防具が重要だから初見は厳しいかな
0793名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 22:06:13.98ID:6rrrva1j
>強い技でごり押せば

そもそも稼ぎ場道場自体後追い情報
何温い事言ってんだよ糞にわか

攻略情報見てて意気る池沼が偉そうに

当時はそんなん無かったんだよ
0794名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 22:06:31.28ID:WwKtnt9C
新型コロナウイルスにメンツをつぶされたとらのあなが寂れてしまうようです
0796名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 22:09:58.65ID:2+8QaKh3
後半の世代交代で術・技の覚え直しが面倒な点はまだまだ改善できるな
各クラスが集う街もデフォで設定したっていいぐらいだ。少なくとも建設可能な時期が遅すぎる。
あとアバロン歩いててどっかボタン押したら「どこに行きますか?」で
行きたい施設が表示されて一発で移動できるとよい(テリワンルーラ方式)
0797名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/31(金) 23:03:05.71ID:0DKFSpOc
鳳天舞なのにリリスが皇帝無視して辛い
疲れた
0798名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 00:29:55.42ID:zRbx37Qt
2の一番ダメな部分は逃がさんおまえだけはだろ
0799名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 00:41:30.02ID:tqxQoRfV
>>790
エッグとジュディ辺りの低難度シナリオのカオスルーラーはやばいな
それまでが簡単だから差が激しすぎて辛い
ロマサガ2はHPこそ低いが対策なしのワグナス戦とか普通に瞬殺されるから
ある程度勉強ができる分はマシかも
サルーインは強いというか仕様が頭おかしい
0800名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 00:54:34.95ID:yiNTZTVc
サルのシステムは、DQの竜王の形態変化やシドーのベホマみたいなもんだな
七英雄や破壊もその系譜
0801名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 01:22:32.15ID:ttrubcZS
水龍道場してるけどナブラのミスり方が半端じゃねえ
しかもなんかリセット後のナブラの威力が低い
0802名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 01:43:37.28ID:zRbx37Qt
サルーインは命の水使おうとしたやつが魅了食らってサルーインに回復かけたら数万回復して目が点になったわw
0803名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 03:03:35.55ID:s1VpVU/4
>>801
もしかしてジルコンの斧でナブラ撃ってる?内部データでジルコンの斧は
とても重くて基本的に攻撃が当たらない。あれはクリムゾン砲台。あとリセット後にダメージが低い件は
https://ch.nicovideo.jp/bunbun5/blomaga/ar997827
ナブラの仕様が大幅に変わったのが原因。
0804名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 04:52:55.46ID:MZt6X+/p
風神剣を装備させて裸でボクオーン戦艦に乗り込んだがしっかり風神剣も外されていた。
戦艦クリア後もしかしたら倉庫に風神剣あるかもと探しにいったが,まぁなかったわ
0805名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 07:20:06.73ID:ZLChCYMe
風神剣はモノとして存在しているはずだがいまいちピンと来ない。
持ち主の死と共に消滅してしまうのか
0806名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 08:28:50.88ID:157lxs8y
>>803
斧はグレートアクスを使ってる
こんな仕様になってたなんて知らなかったありがとう
0807名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 08:59:09.39ID:yiNTZTVc
爪が呪いで外せないってのは分かるが
風神剣が呪いの意味がわからんわな
ヒートハンドなんか逆に毎回かけなきゃならんのに
0808名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 09:02:06.61ID:iukgMmzj
どっちかと言うと勿体なくて捨てられないゴミに近い
いつか使うかもしれない。そう思っている
0809名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 09:08:54.11ID:eet+EA4P
ギャラクシィ!シャドウサーバント!リヴァイヴァ!クイックタイム!

金剛盾・・・
風神剣・・・
最強の盾はまぁ使えるけど最強の矛(笑)はねぇ
0810名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 09:18:52.47ID:yiNTZTVc
矛盾にならない矛かw
0812名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 09:43:39.43ID:iukgMmzj
風神剣 装備時に

風属性攻撃、物理回避30%+風属性回避+60%

でどうでしょう
0814名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:35.71ID:JjXG7bg4
雷神剣があれば風神剣と合わせて最強の剣になれたのに
0817名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/01(土) 20:33:24.77ID:yiNTZTVc
容量的に絶対無理だが
風神剣
雷神剣
火神剣
水神剣
を装備すると天神剣になるとかあれば面白いし
意味もあった
0819名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 01:55:39.74ID:zr4YWWGb
YAIBAはWikiらないと知らんが、ゲーム脳な俺は風神剣雷神剣って聞くと火龍剣とか、
草薙の剣-布都御霊-天叢雲-ヒノカグツチとか、そんなの思い出す(スレ違い
いや、つまりサラマンダーが風神剣使うと擬似剣合体になって、
0820名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 02:03:25.19ID:00LYJmNp
大して強くないが
プロミネンス斬りはロマンシングよな
竜咬剣とか、退魔神剣みたいな剣の力を引き出す系はロマンシング
0821名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 02:05:40.50ID:gbhnCtI1
>>819
物理反射の敵に斬りかかって死ぬんですね、分かります
0822名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 02:26:00.93ID:xr6jYSZM
強力な剣がゴロゴロ手に入るようになった頃にちょうど出てくるセンコの厄介さは異常
0823名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 05:19:24.13ID:5yRuY+rV
ハンターにバツ一ってやつがおったわ
養育費とか色々大変そうやな
0824名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 08:50:33.88ID:sB0UmHgx
>>816
善っぽい行動で終帝用に覇王剣、悪っぽい行動で終帝用に魔王剣
んでクリア後のおまけで魔剣クサナギが実装されれば完璧

>>821
>>822
余談だがソウルハッカーズで取れるヒノカグツチは物理反射無効の全体攻撃なんで
ロマサガ2で例えると通常攻撃がギャラクシィになるみたいなぶっ壊れ武器だったりする
なお混乱すると
0825名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 12:07:27.44ID:5yRuY+rV
リマスター版
最終皇帝で雑魚戦で死んでタイトル画面に戻されたがオートセーブで戦闘前のデータが
残っている
緊張感もへったくれもねえな
0826名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 12:33:45.83ID:1r8Q8jyN
>>825
1回も使ってないな
常時セーブは基本だろ
0827名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 20:27:02.12ID:VbimKo1T
七英雄もちゃんとカプセルに入って合体してれば変な肉団子にならずに済んだろうに(´・ω・`)
0828名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:14.21ID:chURRBr+
90年代の漫画ゲームでよくボス級が合体するネタよく見たな
0829名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 21:57:45.44ID:zr4YWWGb
>>821
ロマサガ2には物理反射とか無いから大丈夫
ってかサガシリーズにリフレクみたいな反射って概念無いよね、元々はファイナルファンタジーレジェンドだったはずなのに
次回作のぞうさんも反射できない役立たず

>>827
某動画では合体事故死してたなぁ・・・

>>828
エストポリス伝記とか?
0830名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 22:26:46.26ID:+xaczNh5
この フォートスーツで きみらのこうげきは ふせぐのだ
0831名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:12:55.04ID:+VTP4jjo
さすがにン十周もするとRPも限界だな
忘れた頃にまたやるべきか

>>829
1のボスが合体失敗だったか?2はどうだったか忘れたが
七英雄は失敗しそうにないな
0832名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:29:45.47ID:BsxWuaks
完全にスレチなんだけどサガ好きからするとメガテンってどれがお薦めなの?
昔sfcの真1と2だけやって雰囲気はめちゃくちゃ良かったのに
難易度高いって言ってもダンジョンがだだっ広いだけで反射持ち以外オート、攻撃魔法がカスで戦闘が全く面白くなかったからそれ以降やってなかったけど
0833名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:37:48.32ID:1r8Q8jyN
>>832
硬派なのが好きなら
女神転生3(HDリマスターが発売予定) …不屈の名作
女神転生ストレンジジャーニー(3DS) …こちらはSFCに近い

作風は違うがJRPGとして非常にレベルの高いペルソナ(今なら5)もオススメ
合体やバトルはほぼ流用している
0834名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:39:55.53ID:1r8Q8jyN
>>833
すまん、難易度の話なら
3もザコ敵で死ぬほど難しいが、それ以上にストレンジジャーニーは難しいな
ボス毎にパーティ編成しないとまず突破不可
0835名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:45:17.66ID:tjzquBG+
ペルソナは初代を途中まで(雰囲気良かったがセーブできなさすぎてやめた)、3をちょっとやって全く合わないと思ってやめたわ
戦闘が手応えあるのが好きだからストレンジジャニーってのやってみて、良さげなら真3の方もやってみるわ、スレチなのにありがとう
0836名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:48:03.13ID:sz3dSSL4
>>832
ハッカーズはすごくバランスいい
戦闘が面白いのはSJかメガテン3かな
0838名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:50:16.17ID:tjzquBG+
ハッカーズ?ソウルハッカーズってやつ?
結構良作ってよく聞くしそっちもやってみるわありがとう
0839名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/02(日) 23:53:09.77ID:1r8Q8jyN
もし買うなら
どっちも3DSでリメイク済みだからな

ディープストレンジジャーニー、ソウルハッカーズ3DS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況