X



ロマサガ2 part111【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/13(水) 00:34:44.31ID:RzmfOtit
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part110【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1583492490/
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 01:52:23.09ID:ZV6uAXpe
ソウジは力 速25じゃないと割に合わんわw
LP1で一々欠員出るからあんま好きじゃない
皇帝で使う位か
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 07:17:55.14ID:Fqkbokgm
短命を演出してるんだろうけど、それくらいあってもいいわな
軍師なのに剣術の心得のあるハクゲンだいすき
ひらめき適正もイーストガードと同等のテーブルで活人剣も習得可能や
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 10:09:34.46ID:rmzE4Wia
なんとなくワグナスはソウジで倒したくなる
ジュウベイでもいいけど
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 11:34:22.36ID:kuGT9NdX
キャットが要塞で待ってるのにサイゴ族のイベントをこなしにいったら年代ジャンプしてしまって
シーフが非協力的になったよ
あの後ずっと待ってたんだろうなと考えるとものすごーく申し訳なくなってきた
0644名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 12:30:29.47ID:WapIfry1
>>643
もう遅いだろうけどシティシーフの協力を
任意の時点にすることもできるぞ。
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 12:33:44.63ID:vYOtU2Pm
>>643
クソゲーへの突入の第1歩おめでとう
犯罪者の心配なんかしてないで自分の心配した方がいいぞ
詰みルートやイベント不可能への序章だからなシーフ無視は
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 15:00:45.45ID:ZV6uAXpe
ロマンシングルート7
★ダニは始末するか、なによと嫌われる
★カンバーの砦は立ち入り禁止
★人魚とは失恋立ち消え
★沈んだ塔までわざわざ行っても何も知れず
★噴火させて書も持ち逃げされる
★詩人コンプ無理だから、トーレンスやアウストラスとは無縁
★穴地下塔は全部解放
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 17:06:18.46ID:kuGT9NdX
国庫の金がいくらあるかメニューで把握できたり
開発する武器防具を自分で一覧から選べたりできたら
明らかに便利になるが
ゲームの楽しさとしてはどうなんだろうな〜
これくらいの不便があった方が案外楽しいのだろうか
実際欲しい武器防具を開発するためもう少し粘るかさっさと次のイベント行くか悩むのは楽しいし
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/19(日) 22:43:58.82ID:QNIAjcK0
初周なにやったかで盗賊の協力得られずに商人だったかにボート用意してもらって乗り込む√だったな
ダニ殲滅√もありゃよかったのに
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/20(月) 13:04:49.67ID:QTQWSwOY
子供の頃はなんとも思わなかったが人魚がいなくなったあとのマーメイドのばーさんのセリフ
「じーさんを元気づけてやらんと」
ってマジかよって思ってしまうわ
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:06.91ID:GcOkqsBv
普通に励ますと思えばいい。
変に勘繰らずに。
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/20(月) 23:26:36.92ID:fAtZDkKB
1ミリも嫉妬せず元気がなくなったじーさんを励ましてやろうと考えるばーさん
長年連れ添って来たからこそのセリフだな
これぞ本物の愛!
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/20(月) 23:30:29.90ID:QTQWSwOY
スービェと戦うか→ギャロン倒しても戦えず。前は戦えたのに。ナゼル海峡の南におるらしいがマップに表示されん
ワグナスと戦うか→城が飛び立った後どうするか分からん。人力風起こしはあるがどこで使うのか。現皇帝が非力だから漕げないのか
ロックブーケと戦うか→皇帝が魅了され,帰れと言われ「仰せのままに」と答えてしまい戦えず。皇帝をチェンジせなたぶんバトル無理か。
ノエルと戦うか→出会って選択肢出てきたがどっち選んでもどうせバトルでしょ→話し合いで解決

攻略情報見ずにやってると七英雄と戦うのも一苦労だわ
0655名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/20(月) 23:32:19.33ID:EBmj4bji
>>651
日本の最高記録は81歳の父親で子供の名前が八十一(やそいち)というからまだまだいけるかも
現実で考えると人魚だった事実を知らせたり日常生活で支えたりと受け止めるけどね
0656名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/20(月) 23:38:37.25ID:EBmj4bji
>>654
情報なしで行くならワグナスが先でもいいしノエル和解しないのも手だが
ロックブーケで皇帝が閃くのに賭けるのもロマンシング
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 01:39:14.38ID:hucvsS3t
女子高生に股間押し付けてグッドタイムス
通報されて逮捕されてバッドタイムス
婦警さんとベッドタイムス
ホモ警官とバックタイムス
新聞に晒されてニューヨークタイムス
最後はギャロウズポールでデッドタイムス
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 13:38:18.27ID:f9PgunEF
また追憶の迷宮でミミックにソウルスティール食らった。1ターン目。
皇帝が食らってゲームオーバー(タイトル画面へ)。追憶の迷宮内で死んだ場合だと継承法も使えないのか。
ラピッドストリーム以外なら絶対逃げないかんこいつからは
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 14:33:48.65ID:PZiVGpdX
>>658
俺が小学生の時RPGツクールで作ったゲームもそんな感じ

ロマサガ2って小学生が作ったような糞仕様多すぎ
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 14:57:17.50ID:dCij3bnY
スマホだと有料だったのかな?steamから手つけたからわからんけど
追加要素にミミックなんて出現させなくてよかったのでは・・・
ただでさえ不純物多くて目当てのアイテムドロップさせるのに苦労するのに
0661名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 15:02:46.19ID:h7kf1uTo
そーいやミミックてデフォだとソーモンにしかいないんだっけか
半端すぎる存在だな
0662名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 22:04:38.77ID:a1xuoV/+
虹の水環もう一個欲しいなーって思ったら
レアアイテム3/256ってマジ?

ドロップリング有っても
そんなの取れるわけねえじゃん
潰すぞ
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 22:20:22.56ID:WgjuFRZh
虹の水環はゴールドバウムが大量出現するからまだ取りやすいほうだぞ
ドロップリングという救済措置まであるのに
やってみもしないでキレ散らかすとかどんだけお子様なんだよ
頭冷やせ
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 22:27:54.41ID:nyS6adFV
すでに一個持ってるなら、持った状態で持ち物欄埋めて(クリスナイフは持ってはいけない)、ドロップリング15個付けて野良水龍狩ってれば簡単に5人分揃うよ
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 22:34:24.69ID:SV+nA9ZT
>>662
ドロリンの効果を舐めすぎw
たくさん装備したら効果は重複するから
レアアイテムがレアじゃなくなるレベル
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 22:39:32.41ID:a1xuoV/+
>>664-665
トンクスコ 下準備は必要やね

>>663
ハエのようにウルサイ奴ね。消えなさい!
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/21(火) 23:57:52.90ID:f9PgunEF
魔石の指輪って装備しなくても持ってるだけで宿屋でLP減っていくんやな
最終皇帝のパーティーなのに3回分,全体でLP15も損してしまった。
気づくのもう少し遅ければ取返しつかんようになるところだったぜ…
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 07:20:33.78ID:5Hsl1Ugu
ソウジ「気づくのが遅かったら即死していた・・・」
0669名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 07:23:48.70ID:W/1+/DH1
魔石の指輪で死ぬことはないぞ
ソウジはデメリットを完全に無効化できる
なお仲間
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 08:01:40.15ID:gfRRXFTL
むしろパーティみんなLP1にしてやろうというソウジの陰謀説
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 15:21:30.11ID:udYk5QJP
強ニューで5個集めてみんなで装備して宿に泊まれば手軽にLP回復できるぞ
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 16:16:04.65ID:fOFHVc90
また最初からやるので俺メモ 最後の方のEX稼ぎ場
・トバ崖の入り口の植物系でのワンレン女…ファイナルレター(体感9割即死)か黒点破(体感8割即死)
※ハリア半島入口にも植物おるがたまにEX期待値低い鳥が先にぶつかってくる
・子ムー…穴に落ちた先のスライム3匹でのゴールドバウム…ファイナルレターかギャラクシー。ストーンシャワーは効かない

飽きるからあと2箇所ぐらい稼ぎ場探そう…行きやすく宿が近く敵シンボル固定の場所…
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 17:39:35.57ID:gKjx/gzl
正気を吸い取るから鉱員がバタバタ倒れるのは分かるが
それでモンスターが湧くのが意味わからんな
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 17:55:07.35ID:iH+AWaw3
バタバタ鉱員をモグモグするために寄って来よるんやろ
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 18:05:03.70ID:gKjx/gzl
モンスター「正気を吸い取られる?なんの事だい?」クチャクチャ

こうですか
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 22:53:44.52ID:G3yRFVLb
モンスターを吸収して利用や駆逐してる七英雄が
なんで最終決戦ではモンスターを集めていたんだ?(もしくは操る力を持っていた)
追憶の迷宮からも七英雄はモンスターと敵対していた

スタッフがそこまで考えてないとかはないよな〜
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/22(水) 23:48:45.77ID:sQ782XFv
>>677
底辺って自分以外全てが自分より上だから
たかがスクウェアのお荷物部隊のロマサガ制作陣ですら自分より上すぎて
考えてることわからないんだな
かわいそうに
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 00:56:06.95ID:HgIZomZl
>>677
ノエルは調査にモンスター利用してたし
ボクオーンとワグナスはどうみてもモンスター飼ってるぞ
実はSFC版しかやってなくて追憶知らないんだけど
帰ってくるまでに操る方法を身につけたんじゃないか?
アリは無理そうな気がするけど
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 01:04:52.94ID:xcCZpyyr
吸収してモンスター語も覚えたんだろ
強さやデかさは圧倒的だし
そらボス化する
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 01:19:05.38ID:GdGKsMN7
ノエルは新しい体を与えることでモンスターを手なずけている
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 01:57:08.34ID:9TVTfMav
帝国にアリ襲来
大人だしレベル十分に上げてたから怖くなかったがあれトラウマものやな
仲間に話しかけたら体の中からアリが出てきたと思ったら
その仲間フツーに階段切り替えたら生きてるのね

あれで話しかけるだけで代替わりしたらさらに恐怖感増したのになあ
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 03:05:58.05ID:5Ki9KXB1
サイフリートもカンバーを手土産に七英雄に取り入って永遠の命を得るのが目的と言うてたな


ノエル「連中、部下の命を危険に晒してでも欲しいらしい。永遠の命って奴を!」
終帝「救いようの無い愚か者だな。永遠の命などこの世に有り得ないというのに」
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 04:05:51.84ID:XiRZsW8K
笑止!4000年を生きながらえているくせに!
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 04:21:16.46ID:xcCZpyyr
同化の法は同一人格が、身体を合成して生き長らえる
継承法は、記憶と意思を伝達するだけ
乱世を治めたい
七英雄の打倒(復讐)
この2つが目的
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 07:10:13.39ID:wspBhumR
オアイーブ自身が使ってるのは同化の法に近いんだろうか。
何となく他人の命を吸収して寿命を伸ばしてる様な感じするけども
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 07:46:56.25ID:VbJHFQQB
オアイーブ(とか古代人)をどう捉えるかでストーリー感が替わると思う
好き勝手言いやがって事故保身してるだけじゃん。と思った自分は7英雄が良い人に見えた
だけど倒す落ちになるから(ゲームとして)悲しかった
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 08:00:10.99ID:JmA/caef
割とフリーダムな行動する主人公だし
オアイーブと敵対するルートあってもよかったかもね
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 10:39:40.26ID:EEowNjVA
七英雄に媚びてオアイーブ他古代人を売る場合でも七英雄とは対等同盟組めそうにないし
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 11:08:51.62ID:RnZfVZo8
メガテンで言うところのロウルート(七英雄討伐)とニュートラルルート(七英雄&古代人殲滅)は何とか出来そうだけど、
カオスルート(七英雄と共闘して古代人を倒す)は物語として厳しそうなんだよな・・・
あえてカオスっぽくするなら、七英雄という試練を乗り越えた上で古代人を倒す、真3のヨスガルートみたいな?
あれ?なんかオルロワージュっぽいな・・・?
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 11:15:17.16ID:VbJHFQQB
>>690
皇帝が地上MAPでクルクル回る(属性で)ゲームになるのかw
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 12:00:39.17ID:gYyOWekf
クジとオアイーブがくる時期が完全に一致してるなら体よく利用された感あるが、
オアイーブ自身は何度もレオンに目どおり願ってたようだしな
…ほかに目ぼしいとこなかったんやろなあ
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 12:31:49.83ID:ygHWHDDm
オアイーブにとっての人間は昔飼ってた犬レベルで
野生化したとはいえ昔の飼い犬の子孫が虐殺されるのに耐えられなかった感じだな
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:47.02ID:9TVTfMav
チョントウ城で不慮の事故で全滅してから再びチョントウ城を訪れたはいいが
雑魚モンスターがいないイヤな予感的中…イーストガードもう仲間にならないのね
イベントを放置・中断すると基本よくない結果になるねこのゲーム
0696名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 21:56:51.80ID:zqg64+gj
やっとマリオネット見切った
最終メンバー調整マンドクセ
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 22:37:44.22ID:4vsW/BRA
>>694
2はマシな方。元祖はもっと酷い
普通にプレイしたら逃すイベント多数
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 23:02:13.96ID:Dk9nFHBB
OP終わってからフリーマップで延々レベリングしてるだけでラスダン解放だからな>ロマ1
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 23:21:08.26ID:+nQL31hX
>>698
ゲームの仕様を知らなかったら
中身の無いクソゲー扱いだな
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 23:21:28.06ID:xcCZpyyr
1は世界が勝手に動いてる ゲームで
2は世界を自分で動かすゲームだからな
1は意識して関わらないと鉱山やら奇病やら騎士団やらお使いやら全部消える
2は消えないけど、途中で逃げたり失敗すると大体マイナスになる
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/23(木) 23:25:57.90ID:wspBhumR
1のゲームとしての完成度は別として、色んな事態が同時に進行してる感じは嫌いじゃない
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 00:39:15.92ID:YAUyDd0r
>>697
2は相当難度高いのにイベントで消滅するからクソさで言えば2のほうが酷い

1はイベント全部やらなくていいからな
むしろやらない方が巨人の里に行けてそっちの方がいい
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 02:48:23.82ID:q1zFs+rI
2の方が難易度高いかもしれんが理不尽な全滅はどう考えても1の方が多発する
そもそもフリーシナリオとマルチシナリオじゃ比較するのにちょっと無理があるが戦闘システムは1→2の進化は凄いと思う
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 06:39:55.26ID:riLCagch
2は戦闘中にピコーン!が発明された名作
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 08:34:11.90ID:9Q1t268D
七英雄は凶悪と言うよりHP設定がぶっ壊れだな

技は変えなくていいから
3万ぐらいなら適正ラスボス感が出てる
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 10:13:11.49ID:E3v3P3OF
3万とか即終わるじゃねーか
クリフレ6000とか出るし1ターン撃破できちゃうじゃん
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 10:53:16.01ID:TpFQS2fG
元の1はあのモンスのアイコン数の時点でだめ
これはこれで数はへったけど序盤から殺しにきすぎ
序盤不死タイプ2種ににうまみがなさすぎ
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 12:07:35.44ID:gWxhIMDq
フルフラット見切り終わった
これで地獄爪殺法見切り封印して技欄が一つ空く
地の指輪とムーフェンスありがとうクイーンとしてもう少しガンバル
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 14:36:44.17ID:8alKnT0c
2のエンディングの方がいいな
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 17:38:04.81ID:TTofy486
敵の強さが最強になってからは逃げに何のペナルティもないのは緊張感下がってよくないなあ。
難易度高いRPGなのにラスダンするする抜けられるしさあ。
「確実逃走の術」をアバロン秘伝で受け継いでて一回の討伐で十回しか逃げを使えない,
とかなら良かったと思うんだが。十回使い終わったら陣形を乱されることにもビクビクよ
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 17:48:43.80ID:Om6zr2po
ドラクエみたいに逃げられないのはイライラするから
ロマサガシリーズは神だな
それで戦闘回数カウントや、アルゴリズム変わるのも良い
3は逆にイライラする
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 18:02:50.02ID:ht0UTV7W
小学生の算数すら出来ないせいで
リソース管理出来ないからドラクエですら雑魚から逃げ回ってる
能無しアピール
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 18:04:56.81ID:m3kXa+hV
ミンサガだと逃げにデメリットあって面倒だったな
敵が弱いわけでもないのに

>>709
雌雄ヴァンプがいるから終盤はまだいい
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 18:27:27.93ID:x5DNDW0D
戦闘終了後にちまちまHP回復したり、だるいマップ移動しなくてよかったり
製作者もそういうとこに不満あって改善したのがロマサガなんだろうな。未だに支持されるのもわかる
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 19:50:30.76ID:Om6zr2po
それらに制限があってやりくり塩梅がゲーム制なら分かるんだよな

結局賢者の石やれば良いだけなら無駄なルーティンだからな
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:07.97ID:V+AMneCs
道中のHP回復の必要の無い、戦闘の度にHP全快てのは当時は斬新だったなぁ

ザコ敵が触手や地獄爪殺法でワンパン飛ばして来るのも。
HP全快に合わせた火力インフレだったんかな?
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 22:00:26.55ID:9Q1t268D
でもロマサガ3の方が面白いよな
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:16.75ID:Om6zr2po
いや全く
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/25(土) 04:09:02.50ID:Q8lOopkT
リマスター版やった後SFC版の動画みると戦闘のテンポ遅いなー。
グラフィックがしょぼいとかは気にならないのだが。
持ってる3DSではバーチャルコンソールでロマサガ2できなくて歯がゆい思いをしてたが
今となってはリマスター版買って良かったわ
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/26(日) 15:15:16.66ID:S1qlGoUb
日本のダニ
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/26(日) 15:52:01.53ID:Fx2P3s2f
ムーフェンスしてたら全員足払いでスタンして温厚な俺も怒りの頂点
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/26(日) 17:42:46.99ID:qPVT262Q
なぎ払いはダメも効果もかわいいもんだが足払いは敵にやられると真顔になる
序盤はとくに
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 07:43:22.95ID:iLSUFTBK
ベアのなぎ払を嬉々として使ってた初回プレイの頃。
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 08:00:01.03ID:7xtO4SsY
まあ敵によってはつむじ風とか覚えてくれるかもしれんし・・・
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 08:33:26.38ID:rJw7SJlT
十文字斬りを覚えたいなら最適解
ベアにやらせるかどうかは別だけど
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 10:44:31.62ID:wNxctN8p
ラピスト&なぎ払い5人で延々とアリンコぺちぺち叩いて倒してます(´・ω・`)
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 12:26:45.59ID:YQoWGe/x
皇帝にだけサブで小剣装備させて蛙出てきたらスネークショットかますのが
俺の流行り
あれ決まると気持ちいいぜ〜
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 16:09:47.75ID:YZL3zxIF
同じルドン高原にパイロヒドラやヴリドラがのしのし這ってるのに仲良く同居してるカエル系さん達
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 17:32:01.88ID:1vVrjtYX
パイロヒレベルになったらえさとなる肉には困らなさそう
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 18:53:52.21ID:7xtO4SsY
カエルの殿様2匹とかになるとヴリトラでもさすがに食うの難儀じゃないかな・・・と思った
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/27(月) 19:03:54.99ID:YQoWGe/x
あー人魚イベントを発生させられなかったー

理由は…サラマンダー皇帝の性別が不明だったことだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況