X



ロマサガ2 part110【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/06(金) 20:01:30.46ID:Wqqr31gz
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part109【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1581168314/
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/27(月) 23:12:47.10ID:YT0DX4k6
ソシャゲの佐賀コラボでクジンシーが盾の代わりにかに持たされてたりいろいろひどいw
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/27(月) 23:23:49.92ID:pALUFbSF
>>751
部下A「パイロさまが怒ったらどうなるんか分かってんのかなあの人?」
部下B「馬鹿だから分かってねーだろw」
0754名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 08:53:59.06ID:IDkSE6D3
キャットルートが警戒してない普段の様子だとしたら
掃除すらいい加減な部下だろうしな
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 09:40:47.52ID:Z8mJdFE7
運河要塞放置すると、そこいらの部下が圧倒的に強くなるんだよな
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 10:13:51.75ID:hM8T1jDq
ヴァイカー「侵入者だと?行って蹴散らしてこい!」
パイロ「おう早く行けよ雑魚共!」

トウテツ「…」
ティアボロ「…」
ミスティック「ちっ…」
ラルヴァ「…」
リザードロード「…」
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 17:20:32.36ID:kh8Tu+Gu
ヴァイカー「ボクオーン様が死んだらしいがたぶんデマだろ。引き続き運河要塞を占拠しておこう」
パイロ(こいつは全然頼りにならんけどスプリガン先輩がまだいるし大丈夫だろう)

【速報】スプリガン、皇帝一味に触れる前にフェイントを食らいまくって死亡

ヴァイカー「?フン、あいつも見掛け倒しか」
パイロ「!?」(やべえよ・・・やべえよ・・・)
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 19:03:35.42ID:cSwHdhO5
つまんね
もう1年以上こんな自演が続いてる
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 19:53:40.62ID:hM8T1jDq
スプリガンはボスとして立ちはだかるルートがあっても良かった。
OPがショックだし
そいつが門番してるのが超ヤバいのに
庭行けゃスルーとか
0760名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 20:41:33.63ID:kh8Tu+Gu
初プレイの時あのOPのクソ強そうなやつどこに出てくるんや?後半かなってワクワクしてたのに
スプリガン出てくるルートじゃなかったケースあるある
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 21:04:09.33ID:T2M57kio
>>759
ロマサガ1最終試練みたいなボスラッシュ適な感じで出てくるとやりがいあるかもね
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 21:04:30.59ID:hM8T1jDq
後はスプリガン以上に陰薄いサイクロプス
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 21:17:05.43ID:hM8T1jDq
まぁ展開もだが、レア持って無いのもデカイよな
妖精の鎚
とか落とすんなら、魔導師ばりにみんな頑張ったはず
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 21:24:32.21ID:tyk9YcoS
巨人族も龍族も無視してクリアできてしまうという
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/28(火) 21:33:46.64ID:z3T2TgiI
1人2個ずつドロップリング装備して
浮遊城の氷竜に挑んだら、一発でゲイボルグきたああああああああ
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/29(水) 18:47:03.61ID:RcqmCaDQ
>>765
リマスター版ホント楽だよな、SFC版でやって
レアアイテムコンプした連中ホント神
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/29(水) 21:18:22.19ID:4bJkrnOQ
伝説のクソゲーってので
俺の中ではかなり印象深い作品

クロノトリガーとかドラクエ6とかの駄作とは違った方向性で
0768名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/29(水) 23:51:24.44ID:I+YvVYm0
難しい=クソゲーとか言っちゃうタイプか
0770名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 05:09:41.29ID:8HqREerB
このゲームで抜きたいんですが抜き所ありますかね?
0771770
垢版 |
2020/04/30(木) 05:13:20.06ID:8HqREerB
すみません、自己解決しましたm(_ _)m
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 08:09:52.30ID:yyc+lyhC
探しはじめて4分で完了とか光速剣の使い手ですねこれは
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 09:25:04.04ID:XYKrO6Uf
ロマサガ2は好き嫌いが分かれる作品だぜ。

クソさも一興。

そうですよね?
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 13:21:59.65ID:ZYFYH8Xy
ぼくのインペリアルクロス、ゼラチナ素股ーのしびれるような攻めで早々にイく
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 17:52:20.54ID:6L1SZfUP
数少ない薄い本では
軽装歩兵が出た場合は必ずキックポーズがあった
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 18:07:01.22ID:o0oa7P9D
休みで時間あるからじっくりやろうと思うんだけど、何縛りすればいいかな?窮屈にならない程度で難易度高めでやりたい
クイックタイムとラピッドストリーム禁止くらいは考えてるけど
0780名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 18:23:38.45ID:92MjHO6D
他人に聞くレベルのヘボなら1000年プレイやれよ
程よい難易度で良いぞ
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 18:30:35.00ID:9KdP2fag
開発なり字幕ジャンプなり思いつく事一つ縛れば?
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 18:45:16.78ID:yyc+lyhC
クイックラピスト無し前提で
小剣のみ、弓のみ、魔法のみ、初期装備のみ(開発ドロップ宝箱も不可)
この辺りがいい具合の縛りでは
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 18:49:15.00ID:eznLEyyi
プレイヤー自身を縛るのもいいぞ
睡眠なし縛り、食事無し縛り、トイレなし縛り
亀甲縛り縛りでもいいぞ
0784名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 20:18:56.74ID:6L1SZfUP
謀殺禁止、リセゲー禁止
全滅リセットは許す位の緩さで
0787名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 20:58:22.51ID:txdPNwVD
>>786
ダッシュ禁止だとキャット
イベント起こせないんですが。

で、SFC版だとボタンとかどうなってたか検索してみたらロマサガ2公式サイト
に当たって見てみたらサラマンダーが強ニューの項目を解説してて
「仲間にならなかったクラスを救える」みたいなこと話してて草。
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 21:15:06.99ID:RKJBMWGM
ダッシュ禁止だと大氷原突破できないからクリア不可能では
0789名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 21:29:51.17ID:YdnHanAr
まぁダッシュ必須なそこを除いてダッシュで得られる利益を捨てる感じのプレイはありかも
運河要塞キャットルートは使えない
南のダンジョンの宝箱は取れない
アマゾネスはサラマット占領するまで仲間にできない
カンバーランドは畑から城内に侵入ルートは使えない
くらい?
まぁカンバーランドは滅亡させなきゃもっと楽な方法あるけど
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 21:32:12.97ID:YdnHanAr

沈んだ塔に多分入れないからサラマット占領は無理だったわ
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/30(木) 21:37:01.02ID:YdnHanAr
エイルネップの塔の方でロックブーケ倒せば占領できたな連レスすまん
0792名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/01(金) 00:37:23.04ID:4GHn9EaN
779ですが皆さんありがとう
久しぶりにやってみたけどこんなキツかったっけ?てくらいよく死ぬ…
という事でもう普通にプレイします
0793名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/01(金) 07:34:09.19ID:qhM8bohY
>何縛りすればいいかな?窮屈にならない程度で
先代に使ったクラスをしようしてはならないのはよくやってた。先先代以前に使った奴はおkで
あと皇帝は基本アバロン外部のキャラにしてそのキャラの陣形固定。たとえばレスラー帝なら次代にいくまでずっと竜陣
ジェラと主のみ陣形変更可能で
0794名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/01(金) 07:52:14.52ID:lSPAKzpU
リセット禁止するだけで難易度は跳ね上がる
0795名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/01(金) 08:07:09.33ID:YVGx06Sd
そもそも何で縛りを入れるの?
「自分にはこの程度の難易度はぬるすぎるわ」ってなったら、もう卒業していい頃だと思うけどな。例えば脳内ストーリーで脳筋皇帝が誕生した結果、(その代だけは)術禁止プレイになるとかなら分かるんだけど。
0796名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/01(金) 09:48:36.50ID:P9ZAq6mc
ソウジ「リヴァイヴァ、QT、ラピスト、リセット禁止縛りはダメ絶対」
0797名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/01(金) 13:40:37.00ID:U3GQZ/KB
活人キャンセルが禁止されてないから大丈夫
0799名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 07:31:10.95ID:Cx8nto8O
暇なのでスマホの奴をダウンロードして久しぶりにプレイしてるけど……まいったわ、敵が強いね(笑)
しかし術は、特にウインドカッターは神か? 技Pが尽きても術酒とウインドカッターさえあれば戦っていける
しかも必中だしね。術がこんなに頼りになるゲームだったとは
0800名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 07:34:03.88ID:Cx8nto8O
特に>>792さんの気持ちがわかる
縛りだとかやってる場合じゃねぇ
0801名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 07:35:39.09ID:Cx8nto8O
個人的には、移動がスマホだとキツい
SFC版では気軽に退却ばっかしてたのが、
スマホ版はフロアの敵を全滅させる、みたいな事をやっているのでキツい
0802名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 07:56:06.62ID:KekPkJWD
術強いよなあ
昔やった時は全然使ってなかったわ
0803名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 08:04:23.35ID:stt8732l
縛りとか連続して何周もする場合はやりゃいいけど、
数年ぶりか下手すりゃ10年以上ぶりにやるってときにするもんじゃない
0804名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 14:32:54.28ID:yDvjPf5O
FF7のリメイクっぽい感じで再現してほしいキャラ
1位 軽装歩兵♀
2位 ホーリーオーダー♀
3位 サイゴ族
0805名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 15:53:37.93ID:BI4p0FSe
>>799
ライブラさんは宮廷魔術師の中で最強の魔力だから術の威力が強いよな
でも識者のローブっていう外せない呪いの防具が厄介で終盤はキビシイ
0807名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 21:56:28.14ID:gyU5/eKn
コウメイとスカイアの方が
マリアやライブラより術威力も素早さも上だなんて…
0808名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 22:27:07.96ID:c9eh/ZWr
その二人は別枠として
軍師とイーリスは後半のクラスって感じがするよな
ホリコも宮廷も悪くは無いが、やはり糞装備がなぁ
0809名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 23:00:20.02ID:T7bv9SSm
ホーリーオーダー女は元々鈍足だから素早さが2下がるくらい誤差の範囲だよ
0810名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/02(土) 23:40:30.38ID:dD/LPmnf
というか初期から帝国内に魔法枠が二つある必要なかったよな
0811名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 09:19:38.59ID:tU4P4gMi
>軍師とイーリスは後半のクラスって感じがする
前者はとにかく後者は明らかにそうやろ
予備知識なしでほぼ対極にある領土早期にとりにいかんだろ
0812名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 09:48:28.66ID:zIqWp9r2
中盤から後半にかけて加入するクラスなのに弱い子扱いされるハンターは泣いていい
0815名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 12:13:38.78ID:261XXlOR
>>812
器用さ特化で鈍足な弓使いはな…
あと器用さ25がガダフムだけじゃないのも地味に酷い
0816名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 13:00:03.26ID:PmWqNxDh
>814
正直、霧隠れと即死技禁止でクリアできる気がしない…。
0817名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 13:03:05.91ID:+obxHYAy
弓なんか腐る程居るんだから槍使いとかで良かったのに
0819名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 13:58:02.65ID:261XXlOR
仮に器用さ25素早さ25とかの最適化された能力でも
本当に器用さ武器しか満足に使えないならマイナー止まりなんだろうな
0820名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 14:22:47.85ID:+obxHYAy
構造的な問題だからどうしようもないな
弓 ハンター
小剣 土竜
槍や棒だってしんどいのに
0821名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 14:59:40.62ID:TBvX1ZpX
3にも言えるけど各武器のバランスが悪いのは確かだ。特に弓と小剣が共通して弱いのは開発期間が短くて調整時間が満足に取れなかったって理由でもなさそう。
0822名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 15:10:30.82ID:Wo8+jZ2f
弓はダメージが小さくミスしやすいが遠距離攻撃できる武器
小剣は状態異常や追加効果の搦め手重視
どっちもロマサガ1からそういう位置づけで設定してると思う
0823名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 15:16:46.94ID:+obxHYAy
剛弓イヅナ
エストック乙
これで5Kはおろか3Kも行かないんだから終わってる
下り飛竜も同じ
0824名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 15:16:57.05ID:1Sh2KtHq
長物や投射武器に攻撃距離と攻撃速度が全く反映されてないからね
しかしこれをマトモにシミュレートすると
最初の2ターンは弓だけが一方的に攻撃出来て前衛は近づくだけなんて事になってしまう
0825名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 15:21:32.05ID:+obxHYAy
1は隊列距離が設定されてて、槍弓は有効だし、普通に最後まで強かった
2、3は陣形が導入されたが、距離は考慮されなくなったから長所が無くなり、しかも何故か弱体化された槍弓
0826名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 15:27:04.39ID:HPMjIdc4
2と3の弓は敵の後列を攻撃できるから長所が完全になくなったわけじゃないよ
0827名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 15:35:39.67ID:+obxHYAy
序盤は先だって倒したい後列敵居ないし
中盤終盤の強敵は中型、大型だから関係ないし
何より中盤からは火力が通用しない
アドバンテージは無いな
1の後方ラルバを夢想弓で倒す
みたいのは無い
0828名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 16:34:51.36ID:261XXlOR
イーリスが術を使うまでもない状況でたまに撃つぐらいの存在感しかなくなる弓
0829名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 16:39:12.76ID:N0cJho3e
後列攻撃手段も術が強いから仮に強い後列敵がいても結果は同じ
有用なのはでたらめ矢くらいしか全体攻撃がない序盤、皆死ね矢、イド・ブレイクの魔力ダウン、人によっては影縫いってところか
いずれにしても遠距離攻撃手段としてのアドバンテージはないに等しい
0830名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 16:49:05.11ID:+obxHYAy
もう慣れてくると
死ねやだけしか使わないしな
序盤のでたらめ、雨、
必殺のパラージ

イドも別に必須では無いしな
0831名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 17:55:32.41ID:W75xitOr
昨日からスマホ版をやり始めた者だけど……術が強いって書いたけど弓も強いね
全体攻撃とか影矢もだけど、とにかく便利なのが、熱情の律動とかでもおなじみの、イド・ブレイク
ボスはもちろん、ちょっと強い雑魚敵にもとりあえずイド・ブレイク使ってとけって感じだし、他のシリーズ同様、本当に頼りになるよ
0832名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 17:58:11.51ID:W75xitOr
あと、術もだけど後ろに届くのがいいね
ウォッチマンとか、空を飛んでる奴とか、後ろに居て厄介な時は弓や術で狙おうみたいな
0833名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 18:04:58.92ID:6gUZU/6q
>>831
序盤は弓けっこう強いよな
でたらめ矢とかアローレインとか
全体攻撃できる技が多くて便利
終盤はダメージがゴミ化するけど
0834名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 18:22:51.30ID:SscIYT/e
小剣・弓はトドメに、骨という耐性敵もいるからな
遠距離攻撃が欲しい時でも、岩なんかにはダメージ通らないし

器用さはバフがないに等しいんだから、素の威力は斧ぐらいあってもいいとは思う
とか言い出すと今度は槍・棍棒の火力不足ガーって話になってくるのだが
0835名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 18:49:44.88ID:+obxHYAy
普通にやってたら、イヅナや乙なんか覚えられないんだから
もっと強くすれば良かったのに
0836名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 19:22:56.63ID:Sybs7qpr
オゾンビートとかいう最もいらない子
殴防御が高いブヨブヨはだいたい状防御も高いという事実
0837名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:13.52ID:W75xitOr
>>834
ロマサガ2だと斬打突射(突と射がある)だけど、たいていのサガシリーズは
斬に強い奴、打に強い奴、突に強い奴を良く見て攻撃するって感じじゃね?
たとえば832でも書いたけど、「空を飛んでる奴」なんかは見ただけで、突や射に弱そうだなって思う
0838名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 20:09:35.51ID:W75xitOr
たとえば、イースSEVENは斬と打と突を使い分けるのが面白いんだけど、
全部の武器がカリオシリオンみたいな全属性対応だったら面白くないでしょ? みたいな
0839名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 21:10:15.56ID:SscIYT/e
>>837
骨が打に弱くて突射に強い、軟体が打に超強い
以外は言うほど特徴ないぞ
斬は汎用みたいなところあるし、何より効果値の問題が大きい

全体通してだと、弓よりは小剣の方がマシかな
フェイントだけで最後まで食っていける
弓は一応、序盤以外もLv45超えてから本気出し始めるんだが……本気出してもまだ微妙
0840名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 21:18:06.45ID:xFvbu1YA
クロスクレイモアの無明剣が全部持っていった
0841名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 21:41:46.29ID:nR0sVxr6
>>824
ウィザードリィ辺りは敵味方共に前列・後列の概念があったから、長物や飛び道具と近接武器が上手く差別化出来てたんだよね。
ロマサガは陣形効果と縦一列・横一列の範囲攻撃があるから共存させるのは難しい。
0842名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 21:45:10.36ID:n4cg4IhV
そのクロスクレイモア無明剣も最終的に千手観音に追い越されるという
0844名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 22:22:42.17ID:Sybs7qpr
小剣はファイナルレターのカッコよさの1点だけで
威力とか多少弱くても最終皇帝にイロリナの星装備させてる
0845名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/03(日) 22:55:14.88ID:0wiGt3nO
エリスの弓とゴブリンアタックなら終盤でも・・・
0846名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 00:36:30.15ID:YajKmNJ7
最近始めたんだけど通常の防具は記載されてる防御力高いの装備させとけばいいんですか?
攻略サイト見たら防具によって熱冷が強かったりとかあるみたいだけどゲーム内表記無いですよね?
0847名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 00:53:15.47ID:JqdkxH1I
最強の帽子がアップを始めそうな予感だが阻止w
ゲーム内の表記は斬耐性のみだから
攻略サイト見ながらバランス良く装備した方がいいよ
0848名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 01:24:11.72ID:KCLZzft+
超銅金の盾とかいう罠
割りと初期にドロップで拾えるからな
予備知識の無い頃はベアに持たせてきゃっきゃしてたわ
0849名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 01:29:28.22ID:XpUVsl6A
発動率が低いし重すぎw
0850名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 03:00:48.78ID:MYn8eDzZ
とりあえずジェラールになったら最終皇帝になるまでゴブリンに負けまくって引き継ぎプレイ5周すればしばらく防具には困らんだろw
0851名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/04(月) 05:35:52.88ID:bQwzB2HJ
全身鎧に超銅金の盾を装備するのが漢の嗜み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況