X



ロマサガ3 part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:27.18ID:xoFo02Di
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
または
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究所
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・リメイクの話がしたい方は
ロマサガ3のリマスター&リメイクを待つ会2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1514430915/

・次スレは>>980あたりで
前スレ
ロマサガ3 part81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1517667960/
ロマサガ3 part82
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1519708803/
0613名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:12.30ID:02sXbWCn
アスラ先生出て来ても立ち向かうロビンパパ
0614名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 21:24:54.07ID:Ex3L6Dhi
テオドールに化けていたイフリートみたく
変身は人と関わるモンスターには必須スキルよ
0615名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 22:41:48.71ID:93nj/W3/
ファンタジーやフィクションの魔族の変身能力はマストだよね
0616名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 22:42:45.78ID:cUzxEGsB
シリーズ1バラエティに富むキャラとダンジョンの名曲の多さがたまらない
それぞれのシナリオを探しながら進める楽しさがロマ3には詰まっている
0617名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 22:56:20.44ID:jJSeElIe
なんかこのアニメのダンジョンはじめじめっとしてる印象だけどね
それも良し
0618名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 23:53:43.74ID:jBI9oFx9
トイレに行きたいのか狭い通路にはまって抜け出せなくなったのか知らないが、アジトの出口にいる教徒は何を焦っていたのかが今をもってわからん
0619名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/17(火) 23:56:48.39ID:93nj/W3/
明王様になんという侮辱!!!
0620名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:26.23ID:Tnx5SP+P
通路にはまってジタバタしていると言う発想は新鮮だな・・・
いや単に出口に立ちふさがっているだけだと思うが
0621名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 02:08:21.67ID:hfIePfVq
>>604
アビス入ったらそうするが、道中の雑魚戦はずっとグラディウス持ったままにしてる
それに剣技は分身剣のほかは亜空間斬りとパリイくらいしか使わないしな

鈍足のミューズは片手剣でもいいが、モニカはフェイントと分身剣を併用する都合で小剣が必要
片手剣持ってナイチンゲールでフェイントやってることはあるけど
0622名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 05:29:54.28ID:CNs5nWym
>>618
あの出口の教徒少し離れて見てるといきなりダッシュして襲ってくるんだよな
ビビったわ
0623名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 05:57:33.04ID:9kMBrb3Q
そういや腕力依存の先制攻撃技って五月雨斬りだけ?
0624名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 10:10:06.35ID:cmkj4C35
>>618
教徒から逃げきれないの?
序盤に行って、目の前でセーブしてハマったことがある
0625名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 12:00:05.55ID:9212+3YM
>>622
めちゃくちゃ分かる
近付いて視界に入った状態で「あ、ボスだ」と思ってセーブしとくかーって後ずさったら見たことない早さで追われてビックリした
結構トラウマ

ローバーンでも同じようなのあったけど、心底やめてほしいw
0626名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 12:13:34.98ID:ROJUd0tW
アビスゲートの影響なければ
人とモンスターは良い関係を築けそう
0628名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 13:17:35.08ID:rkILMJcQ
そういや初代の魔の島にはあり得ないスピードで走り回るゾンビシンボルいたな
やっぱ超速で迫ってくるシンボルはビビるわな
0630名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 16:03:34.95ID:EKj8Coxr
これの獣人系も突然高速になるやついるよな
0631名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 17:07:58.88ID:9PVplTo8
あの滝前明王様動くのか
一応は救済措置なんだな
勝てなくても広い所で回避できれば
0632名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 17:31:41.02ID:yhOlwQZj
階段降りきるところで上戻るで
避けるとかは無理
0633名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 17:53:02.34ID:PUXIVKhe
1で足跡がつくマップだと敵シンボルが足跡に沿って進むのは
足跡をジグザグにして敵に追いつかれないようにするのがおもろかったw
0634名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 18:00:31.63ID:9PVplTo8
リターンすんのか。すんげーな明王様ぁ
0635名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 19:35:28.96ID:IeDJNY/E
リターンというかフロア移動のようなロードを挟むと定位置に戻るってだけでそ
ちなみにブラインド切り替えただけの移動の場合は階段一番下に来たままずっとそこに居るよ
0636名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 20:16:56.76ID:U0ZgVDPk
>>630
魔王の鎧のある部屋の手前のとこにいる獣人だね
東方不敗が入ってる宝箱のある三日月状のとこ
あそこ歩きで獣人を追い越してダッシュすると後ろから追いつかれる程の早さで突っ込んでくるから怖い
0637名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 20:22:15.60ID:Z4xEk0a7
ゼルナム族の巣は獣人もそうだけど、突如急加速してくる鳥もなかなかに恐ろしい
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 20:36:27.81ID:9PVplTo8
巣の鳥はみんな早いな
ビューネイ最初の長いとこも鳥めっちゃ早いで
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:34.40ID:CNs5nWym
仁王だね
序〜中盤で明王出てきたら手に負えない
閃きは期待できそうだけど…
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 21:29:08.82ID:yhOlwQZj
階段の仁王さんは俺の初逆風の太刀閃き相手だった
強い敵だけどWPケチって払い抜けしたらピコって友達に自慢した思い出
次の日その友達に雪月花見せられたけど
0642名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 21:29:48.57ID:H4Lxc8SC
夢魔イベクリア後じゃないといけないし明王でもいい気はするけどな
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:47.30ID:ktE8965M
そこで降魔の剣取るまで粘る奴が出るからNG
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 22:52:09.04ID:ROJUd0tW
降魔の剣
ゴウマのツルギ
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 22:53:03.20ID:Itu+/BrE
>>643
剣の強さ的には、そのぐらいでいい気もする。
正直入手難度に見合わない。LV七星剣、竜鱗が数量限定だからしゃーなしで剣パーティ用に使うぐらいで、通常プレイならただのコレクターアイテムにしかならん。頑張って3本取るぐらい好きだけど。
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 22:57:35.96ID:xuDe4Uxh
初回はブルクラッシュばっか使ってて、
逆風の太刀と、さらに乱れ雪月花とか、そういう派生を知らなかった
(類義語:スパイラルチャージ、マキ割ダイナミック、疾風剣)
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 23:47:28.36ID:Tnx5SP+P
3で初めて雪月花を閃いた時は一瞬嬉しかったのだが、2の時ほどの破壊力がなかったのでショボーンとしたのだった
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 23:53:18.68ID:ktE8965M
3の雪月花ってなんかテンポ悪いんだよね…
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/18(水) 23:55:22.43ID:9PVplTo8
3はSEも糞だし演出も微妙だな
グラフィック自体は一番美麗だけど
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 09:46:47.32ID:ZQjF3AR6
3の無双三段はガッカリしたな
モッサリでSEが間抜けな技が多い
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 10:57:27.68ID:f21Nbs8U
SEと言えば走るときの「スタカタカタ」ってのがダサいというか滑稽というか
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 19:29:28.92ID:qVXzYAY8
雪月花は冷気属性が無くなったのがカスだった
0662名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 20:22:45.92ID:XrTlSX1W
ガッカリ技といえば俺の中ではスパイラルチャージが筆頭だわ
単体攻撃としても双龍破以下なのが悲しい コスパ悪くて極意化しづらい しかも派生もない
偏見だがいかにも器用貧乏なトーマスの技って感じ
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 20:56:42.51ID:ij70ZBnh
雪月花のエフェクトは3の方が好きなんだが
2でお世話になりすぎていたから
閃いた喜びから威力を見ての脱力までがなあ
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 21:03:33.84ID:2KhhGSen
だんだんエフェクトがオーバーになっていってPSFFみたいに
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 21:38:37.33ID:iMLwetoP
雪月花別に弱くはないじゃん。
分身技より弱いってだけで、非分身技の中では普通に最強クラス。閃いた時にそんなに威力に落胆するかね?
個人的には最高のロマン技だわ。地擦り残月でガッカリは正直ある。
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 21:45:06.51ID:k0SLfJFB
攻略本で初めて知って上位の技であるかのように思ってたけど威力下がるもんなw
コスパと成長率はいいから使わないわけでもないけど閃きの難しさの割にはしょんぼり
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:05:50.73ID:namrzXKQ
RS2の乱れ雪月花には
月花要素がないし
3のが好きだ

無双三段は2のがいいがな
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:13:04.86ID:sdIwd1T2
ニコニコ動画のボストン1人旅(真・破壊撃破)というのを観て理解できなかったのですが
動画の中でラスボスに挑む前に陣形確認忘れてて、陣形設定やり直してフリーファイトにしてました

で、その陣形設定中にコメントで『フリーファイト最強』的なコメントが多く
そのコメントの根拠が理解できなかったのですが、解る方教えて貰えませんか?
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:27:17.78ID:apAWXXLT
>>668
その動画は分からないけど、一人旅ではフリーファイトしか陣形がない
多分フリーファイトしかないことの逆説的なジョーク
フリーファイト最強→他に陣形ないだろ的な
0671名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:34:02.36ID:ZQjF3AR6
4人以下のフリーはただの無陣形だが
5人以上のフリーは立派な陣形で素早さか何かに補正掛かるんだよな確か
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:34:25.09ID:XrTlSX1W
>>668
マジレスすれば1人旅で陣形は何の意味もない
2人以上なら素早さ上昇効果あるけど
あとはバグレベルアップで技能Lvが異常な値になってるときに50に戻す目的で陣形画面を開く場合があるが、
これも1人旅じゃ無意味だな

まぁ見てないからなんとも言えんが、うp主が軽い冗談でおどけて見せただけなんじゃないかね
で、うp主のボケに便乗した(訓練された)リスナーがフリーファイト一本でラスボスまで来たこと讃えたコメントかと
ボケに対してボケで返すわりとよくあるやり取りだと思うが
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:37:33.03ID:k0SLfJFB
>>671
フリーファイトの素早さボーナスは2人からかかるよ
4人以下の陣形では基本フリーファイトが1番強いっていう
1人ぼっちのフリーファイトだけが何の効果もない
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:38:10.83ID:oi8cqzfD
おおさがリメイクは秘宝リメイクを越えたとも言われたぐらいだけど…。ロマ3リマスターに求められているものが大きすぎなんじゃない?
ロマ2みたいにマイナーチェンジだけでいいのにね。要は手近なツールでロマ3がやりたいから、リマスターが求められているんだよね?
個人的には>>586でコピペされているようなリメイクを希望していたけど、やっぱりとにかくいつでもロマ3をプレイできる環境が欲しいな。
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:40:07.53ID:ZQjF3AR6
二人でも上がるのか
なんかで5人以上って見た記憶があるんだが忘れた
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:54:42.47ID:XrTlSX1W
>>675
細かい仕様が多いゲームだからRTAガチ勢でもない限り覚えてられんよ
何周もやってれば、主要な技の閃きLv、仲間の加入条件、強力なアイテムの入手方法とかは自然に覚えるだろうけど
プレイ時間が長くなればなるほど攻略情報を見る回数が減るってだけ
逆に言えば、何も見ずに仕様を語れるような奴らが通常プレイでは物足りなくなってやり込みに手を出すんだろうな
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 22:55:03.97ID:sdIwd1T2
>>670 >>672
要するに主が上げる動画のファン達によるノリ的なコメント弾幕だったってことかぁ
確かにそんな感じの雰囲気はありましたね
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/19(木) 23:38:19.19ID:O3ZB4sWY
ハリードにバックで突かれるエレンを想うユリアンの気持ちでシコシコする
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 02:12:34.41ID:VNUgSbXm
ハリードにバックで突かれながらユリアンのことを想うエレンの方がそそる
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 03:01:51.22ID:4xH46SqX
1人旅に置けるフリーファイトは最強の陣形であり最弱の陣形
…なんかカッコイイな……
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 04:29:13.62ID:yms1vWBj
高速で動いて1人虎穴陣とかやればいい
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 05:20:05.92ID:hYTmhlTn
ハリードにバックで突かれながらユリアンが、まで読んだ
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 06:35:14.51ID:sByUdYmW
ミューズでシコるシャールを思うと泣ける
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 06:46:58.29ID:DAhT7I66
利き腕じゃない方でシコるとか上級者やんw
0685名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 07:08:22.95ID:WnNddbjt
ボストン一人旅は、装備紹介コーナーがあってそのついでに冗談で毎回陣形も紹介するお決まりのボケ。
でコメも乗っかってワイワイ。1から見たほうがオモロイで。
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 11:30:46.32ID:tPkndnmb
真破壊するもの戦ってヒドラレザーがベースだとしてもトロールストーンよりデッドハートの方がいいの?やっぱり
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 11:31:26.91ID:A0aeU0mM
弓を射ろ!

敵100任に命中!

ぐはっはっは、面白いようによく落ちる。まるでトンボとりでもしているようだな
0692名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 11:39:34.46ID:FNsDjb++
雪のように斬り下ろし、三日月の様に弓なりに斬り付け、花のように命を散らす
と考えればトドメの時は花要素もあるか
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 12:41:33.85ID:nqQzI8o5
ファミ通期待の新作ランキングで3位(342票)
1位がFF7リメイク、2位がKH3というスクエニなテンプレ
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 16:25:09.06ID:YxW4L1sR
雪=冬
月=秋
花=春

あれ?夏は??
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 18:27:15.08ID:YxW4L1sR
乱れ ゆき! つき! はな!!
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:06.14ID:cjZW6HNa
>>694
雪月花って白居易の漢詩に挙げられた美しい自然の風景で四季は関係ないはず
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 19:34:44.85ID:WnNddbjt
>>703
「雪月花の時」は、それぞれの景物の美しいとき、すなわち四季折々を指す語であった。
wikiより
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 19:48:02.42ID:cjZW6HNa
>>704
ググったら前の句が 琴詩酒友皆抛我 で、雪月花時最憶君 と続けたから締まりが悪いため、夏を除外したっぽいな
確かに四季の詩っぽい
知りませんでしたわざわざどうも
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:27.37ID:MiPRuLCT
サガフロの雪月花が1番カッコいい
連携技だけど
0709名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:00.83ID:YxW4L1sR
雪見 月見 花見はあるけど
夏は何を見る?
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:59.19ID:/MwNfmpc
春は夜桜 夏には星 秋には満月 冬には雪 それで十分酒は美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況