X



ロックマンスレッド Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/11(日) 07:14:02.02ID:vqY2zwzt
ロックマン1〜11、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、メガワールド、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。

      _  __   ___
     / へ\__\// | |
  、____|::| ∠      ̄\  //
 /____L|__/ メ|   ト、 \/
 _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
 |_ 7/  /|イリ  ‐=、 | |)/ _ノノ   エミュ、nes改造ロックマンや
   <.   / ト、┌┐ _,ノ| |/         パロディ同人作品の話題はダメ。
  (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/                  ロールとの約束だよ。
  ヾー── /   |'´ ´
      /     ヽ==、
     /_     \リ
    <___ ! \___\
       .l_ヽヽ-'    ̄
       (|ニゝ|}
        ヽ,__ノ

ロックマン11 運命の歯車!!
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/rockman11/

ロックマン クラシックス コレクション
http://www.capcom.co.jp/RCC/1/
http://www.capcom.co.jp/RCC/2/

タイトル一覧
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/

ロックマンシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/game/rockman/

前スレ
ロックマンスレッド Part109
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1513064489/
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:09:57.03ID:hqk5442A
クラコレと担当同じなら流石にXは全部セットにすると思うけどな…反響様子見した後に2作りましたって感じがしたからさ。
てかXコレクションって昔あったよね?
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:13:45.71ID:hqk5442A
てかほぼほぼ決まってたのか…

http://ニンテンドースイッチ.com/rockman-x-collection/23690/

訳がわからないw
何故分割するのかww

ロックマンと同じでパッケージ版で1つにする形かな。
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:24:31.43ID:mghXY/Hw
>>205
一応、シリーズ完結はX5まででX6から新シリーズのはずだからX4まで収録ってのはなんか中途半端な気がする
ハードもX4から変わってるしキリのいい区切り方しにくいと思うんだけどどうするつもりだろ
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:35:39.65ID:YXxEROLz
2のサブタイはワイリーの謎だったけど、結局はエイリアンでも
何でもありませんでしたってオチだから、謎なんて無かったんだけどな。

実は最期じゃなかった3、実はいつものワイリーの野望だった4、実はブルースの罠じゃなかった5と。
FC版ロックマンのサブタイトルは嘘が多い。
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:42:32.96ID:mghXY/Hw
サブタイトルがフェイクなのは良くある事だろ最後のジェダイとか
それよりも8のメタルヒーローズだけがまじで意味わからん
誰と誰の事を言ってるのかゲーム中じゃ一切語られないよね
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:45:02.47ID:yOKIN/Sd
>>212
神龍とコンボイとアトランチスとガンプの謎も特に無かったな…

どれもクソゲーだし
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 19:53:23.36ID:/HTcehFW
普通サブタイトルって「オチを知らない」受け手側の興味を引くためにバーンとかますものでしょ
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:05:13.42ID:l/TF8lPe
8もだけど6もどのあたりが史上最大なのかわからない。
プレイしたあとでは『ネタギレだから苦し紛れに壮大に書いたサブタイトルです』としか感じない。

あと一応3と5は疑問符ついてるから嘘ではないかな!?
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:10:04.24ID:l/TF8lPe
そういえば、10の宇宙からの驚異の驚異はワイリーによるロボットエンザのことだよね?
宇宙はどこからきのたのだろう?
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:16:53.78ID:yOKIN/Sd
7 宿命の対決!
X2 バーサスカウンターハンター
X8 パラダイスロスト

サブタイ合ってるのはこのぐらいかな
エグゼDASHは未プレイ
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:20:23.41ID:4Cl+9CCc
>>207
前に出たXコレクションは海外のみ

>>219
宇宙にあるあの基地からばらまいたんじゃね?
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:26:01.15ID:l/TF8lPe
>>221
>宇宙からばらまいた
→なるほど。なんか納得した。
ありがとう。
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:28:07.69ID:l/TF8lPe
>>220
パラダイスロストはいまいちよくわからなかったけどどのあたりがパラダイスやったっけ?
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:36:35.92ID:l/TF8lPe
>>225
ありそう
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:18.14ID:ZKrGOprK
>>208
X1~X8まで1パッケージにしたら容量どれくらいになるんだろ?って問題が。
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:41:12.68ID:QYzoWTlE
メタルヒーローズはまあ、ロックマンとかデューオとかブルースのことだろう
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:49:36.03ID:yOKIN/Sd
>>223
ラスボスの必殺技

こじ付け過ぎるんじゃ?と思ったが不発に終わったゴエモン3のラスボスよりマシか
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 20:50:02.61ID:l/TF8lPe
思ったけど海外のコレクションは
無印が1〜8だったかな?
Xが1〜6+α
だったけど、今2分割して実質劣化してるよね…

ここでもなんかいやらしさ感じるわ…
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 21:32:26.93ID:OR5QOZZP
無印もパワーファイターズがオマケで付いてた
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 23:03:06.99ID:R3h6Qfgw
しかも海外だとくっそ安いのに日本国内版だけ値段が高いしな
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:47.70ID:ZrVYe82l
史上最大の戦い!!………は多分世界各国のロボットから来てるんじゃないか?
まぁファミコン時代のノリって感じで特に深い意味なんて無いだろう
昔は子供がワクワクするようなタイトル付けるみたいな感じだったし

メタルヒーローズはこれだけ英語だし浮いてるよな
運命の歯車!!は意味深でちょっと気になってる
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 00:02:04.05ID:Z4V424bq
6のサブタイはファミコン最後のソフトっていう意味合いもあると思う
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 00:34:20.45ID:MJFkbmuZ
ドラゴンボールで例えると天下一武道会みたいなものだからね。
映像化したら1番盛り上がりそうなのは6だと思ってる。合体とかもあるしw
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 02:02:46.11ID:Aq+fxMTz
せっかく1・2セットのロックマンコレクションが発売すると楽しみにしてたのに何これ?
switchで完全版のロックマンコレクションを楽しみにしてたのにアホかよ
クソ仕様すぎてswitch版買うのやめるわ
3DSで1、PS4で2を持ってるからそれで満足するねw

カプコンさん、本当に最高の無能でありがとう
無駄な金を使わなくてすんで逆に感謝してるよ
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 02:04:49.31ID:5Dp9WE3Y
>>233
運命の歯車って言うとXへ繋ぐなにかと予想したくなるけど、10→Xを思わす節目で、ウイルスネタのロボットエンザ、ユーラシア落下を思わせる宇宙からの驚異の副題の割には大したことなかったロックマン10もあるからなんともやな。
ライフの下の歯車とPVにもあった新要素の必殺技みたいなやつが絡んでいるような気もする…
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 02:58:05.74ID:lDA3EBNg
ロックマン9と10が携帯して遊べるのはいいねえ
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 03:09:22.92ID:hjuXTg48
「8のSS版を」
「ロクフォルを」
みたいなのを今回のに本気で期待してたうえネガキャン始めてんだとしたらアホかとしか言いようがないわ
そりゃ「これまでの持ってる奴はそれやってろ」で終わりだわな
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 03:31:05.72ID:fR1OvAn1
ゲームとしてのサターン版を入れるのは難しそうだから期待はしてなかったが、ミュージアムでくらい
補完してほしかったのはあるなー
サターン版はやったことないけどやっぱり気になる、手軽に環境揃えられるわけでもないし
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 06:48:24.10ID:cG1vw1WD
クラコレでもXコレでも11でもVITAをハブったカプコンは絶許
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 08:06:31.15ID:5Dp9WE3Y
>>242
すごいどうでもいい話だけど、
このネットスラング、
否定する漢字が入ってないから絶対許してるみたい
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 12:41:09.48ID:HXBTk6CM
今回収録されなかったやつはクラコレ3に期待かね
出る確率は低いかもしれんが

そしてその後クラコレ1+2+3が出て
真の完全版となる
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 12:44:52.98ID:4eyjkY/y
ロクフォル、ワールド1〜5、メガワールド
サッカーなどのは来ないかもだけど
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:53.19ID:gWVJnbke
ロクフォルってGBA版配信してなければ、早々にSFCVCで出てたような気がするなあ
そもそもGBA版なんて最初から出なければ良かったんだ、あんなの
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 14:04:34.78ID:IIB10FEL
出るとしてもワールド1-5にGBAロクフォルって感じになりそう
SNES版メガバスがないからな、今更SFCロクフォルの英語化とかカプはまずやらんだろうし
それでも出ないよりはマシだが
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 14:53:56.63ID:Z7+a9L85
>>249
ロクフォルがGBAで出ると知って新作を楽しみにしてた所にただの移植と知った時のあのガッカリ感
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 16:05:46.19ID:qoOf1hsx
ストリートファイターxメガマンもぜひほしい。
あれ駄作だったわけでもなく普通にロックマンしてたのに影薄くないか?
0254名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 16:40:11.50ID:HXBTk6CM
>>252
公式公認のファン作品のあれか
バルログステージBGMがかっこよかった覚えがある

かなり荒削りだった覚えがあるけどみなさんどう評価してるの?
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 17:28:40.48ID:IIB10FEL
公式とはいえPCのみのフリゲだったから、コレクションに収録はアリだなあ
単品有料だったら眉をひそめるがw
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 17:35:14.50ID:1yp+Yeln
>>254
ボス戦はよく出来てると思うけどステージ構成とかザコの配置の仕方とかが何か違う
その辺りが素人が作った感が拭いきれてないかね
0259名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 17:47:41.30ID:ZzVhijCU
バルログが強すぎて
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 18:33:42.09ID:o0OTh6+n
ロックマンに限った話じゃないけど、アクションゲームで素早く動き回るボスほど強キャラ傾向にあるね
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 19:40:58.87ID:0n06J6oh
逆に遅すぎてジャンプとかで避けにくいのも困る
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 19:45:56.79ID:CAjuKkyK
アクションやシューティングにおける素早い敵の体当たりは大抵脅威
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 20:42:12.10ID:3Hcv95JQ
すごいどうでもいい話なんだけど、
ロックマン3のボス選択画面のスパークマンって正面向いてるよね?
正面向いてるか気持ち斜め向いてるかで議論してるんだけど
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 20:55:35.46ID:8oitlehz
正面向いてると思ってたけど、言われて見直したら
気持ち右を向いてるような気がしてきた。
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:25.44ID:ZWmPncwO
スパークマンの顔ってそのまま正面で書くとつまらなくなるから影をつける為に微妙に斜をつけたんじゃないかな?
ドット絵職人の技を感じるな。
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:42.29ID:o5RFPVOQ
>>263
間違いなく正面向いてるんだとは思うが
目と目の間が3ドットなのに口の幅が2ドットで片方に寄ってるから
左右反転させたのを交互に見比べると斜め向いてるようにしか見えない
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:52.13ID:3FP9in/T
>>267
よく見ると上についてるリベットが等間隔じゃなかったり微妙なやっつけ感があるな
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 00:01:05.55ID:T78r92Nr
ホントの真正面にするとX5の証明写真になっちゃうからなw
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 01:23:19.87ID:Rs24VnuD
X5のボス選択後演出、真正面向いた神妙な顔のボスの絵+バックにまったく同じ真正面絵がデカデカと表示、
んで妙にかっこいい曲、となんかシュールでじわじわくる
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 07:54:39.61ID:b61PrVC1
>>274
妙にシュールだよね。
X7もかっこいいBGMに演出なく3Dボスの静止画があるだけっていう感じといい、安定の大いなる駄遺産
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 12:37:27.03ID:vfH3TsMw
力入れてんな、さすがに30周年というだけはあるな
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 12:51:06.92ID:o5YxZaBO
30周年だしそろそろその不細工なロックマンの立像作り替えたらイイのにw
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 12:56:22.66ID:HcGVv/9E
本家ロックマンって10作も出てるのに駄作がないのがすごいと思った。
勿論外伝やらXやらで失敗はあるものの、本家ナンバリングは好みの問題あれど、良作に部類されている。
同じくファミコンから続いてるドラクエだろうとFFだろうと、カービィだろうとイマイチってやつはあるのに。
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 13:04:10.16ID:vfH3TsMw
アレな言い方だが毎回やる事変わらんからね
往年の名作だってシリーズ毎に色々変化してるがロックマンほど変わらないのは珍しいと思う
変わってきた事と言えば操作面ぐらいなものだしな
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 14:23:29.59ID:Bl8IcXZL
Xシリーズ後期とかその往年の名作にも言える事だが、
不満点の大体は余計な新要素を付け加えた事によるものなので
そういう意味ではむしろ原点の面白さを継続&追求するのは正しい選択かも知れん
温故知新的な
ただ9〜10の流れはそれまでの進化を止めてゲーム性的に退化と取れるし、
ロックマンは8bit→転じてレトロゲーと言う今の妙な固定イメージを作り上げてしまったのであまり良くなかった
9限りの一発ネタなら良かったが
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 14:26:11.54ID:Et2tD0kn
あの頃はレトロゲームブームでもあったし原点回帰的に見直したという意味では9と10の意義はあっただろう
それに見た目だけ8ビットなだけで処理能力などはファミコンでは再現できないことをわんさかやってたしな
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 15:04:33.96ID:7rAh5cOP
9はロックマン4から入った甘々プレイヤーの俺には難しすぎた。
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 15:07:19.66ID:gXudBo9O
2リスペクトなのか知らんがスライディングとチャージショットできなくなってるのはなんか違うと思ったあの頃
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 15:09:24.47ID:spJzPHmS
正直言うと、9でFC風をガッツリやったから10ではSFC風、11でPS-PS2風、みたいな感じになるのを期待してた
なので10がFC風のままだったのは発表時は少し肩透かし食らった気分だったな
それはそれとして楽しんだが
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 16:48:12.17ID:zqP3DXDo
10出すときまだカプコンにいたイナフキンは
みんなが望んでいるのがこれ(8bit)だと思った

っていってた覚えがある。
どちらかと言うとノウハウもあり、使い回せる部分も多い製作側の声な気がしたなあ

ただああゆう形じゃないと当時のあの時点で10は出せなかったのかもしれないけど。

それはそうとロックマン10のボスデザインはイマイチだと思ってるのは自分だけかな?9は気にならなかったんだけど
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 17:18:32.59ID:vfH3TsMw
画風が6以前みたいなのに奇抜なのが多めだった印象
チルドやソーラーは没バージョンの方が好みだった
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 17:22:00.38ID:Bl8IcXZL
わかる
10は何か違う
チープっつーかパチモン臭すらする
FC風のシンプルさを狙い間違えた感
11のボスも今出てるアイツが若干そんな感じがしてて不安
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 17:29:09.05ID:7rAh5cOP
ロックマンのボスデザインは難しいよねぃ。
3、4くらいの感じが一番好きなバランスだけど。
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 17:59:35.82ID:lF+o740t
10作も出してれば"らしさ"なんて薄れていくのが普通だけどね。
1のボスデザインの完成度は超えられないよ。
X、ゼロ、エグゼでもボス作ってる訳だし。
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 18:14:35.83ID:sSY7rFDI
>>280
無印シリーズそのものはほとんど進化させずそのままにしておいて、派生シリーズという形で進化させるってスタイルをとったこと自体ゲーム界じゃ珍しいと思う
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 18:21:45.99ID:7rAh5cOP
SFCでロックマンナンバリングがすぐ出るかと思ってたらXが出た時の衝撃たるや。
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 18:31:52.02ID:5sD/GmPu
初見のエックスかっこよかったなあ
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 18:37:29.01ID:vfH3TsMw
ロックマンよりもハードな世界観、ボスは○○マンからの脱却、強化パーツの装備やライフアップやサブタンク探しとか
無印でいきなり今までとかけ離れた事はしたくないから別タイトルにして色々やってみたかった事をみんなブチ込んだのかな
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 18:42:19.82ID:7rAh5cOP
ファン層の成長に合わせた世界観の提示にも成功したね
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 18:54:47.61ID:5sD/GmPu
そういえばSSロックマン8ってボス追加,テングマンステージBGM変更、ギャラリー追加
以外に難易度があがったって聞いたことあるけど、具体的にどう難易度あがってるの?
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 19:08:41.54ID:vfH3TsMw
別に難易度が上がっているとは思わないが
デューオ戦の前にカットマンと戦ったり(一旦スルーしてもいいが)
PS版では素通りできる中間のシャッターの奥にウッドマンがいたりとか
PS版には無かった敵との戦闘があったりする点では難易度が気持ち上がっているとも言えるかな?
他にもソードマンステージの隠し部屋の天井にバットンがびっしりと並んでたりとかもあったな
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 19:43:01.53ID:lF+o740t
今YouTubeでSS版8のウッドマンとカットマンと見てきたけど、キャラ設定に違和感が…w
そのあとにロクロクのカットマン見たら『おいらがアニキを止める』とか言ってて笑ったw

世界観壊れるから喋らないでくれw
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 20:47:11.76ID:XFFEYhho
カット「他人の電子頭脳からデータを全て吸い出しよて、おれの電子頭脳に上書きする遊びしよたらいろんな性格の俺もろてもたてな!」

強制解釈。全部別人と考えよう
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 22:42:14.64ID:XFFEYhho
【・・・なんだろう?】
>ふり向く
ふり向かない

【えっ!?】
>心配する
心配しない
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:20.85ID:FJarK3HX
キルデスネー
ヂョギィィィィィィィィ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況