X



ロマサガ2 part89【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 15:09:46.18ID:3GWi4DWU
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>950がやるぞ! ルドン送りなら>>960が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part88【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1515385120/
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 14:56:34.47ID:ci6B3pw7
>>712
自分は戦士系はセブンスアーマーを基本装備にしてるな、水環や最終PT以外なら魔石の指輪で耐性がカバーしやすいんで
体術や魔法系は聖衣だけど。
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:14.43ID:13G/SDnY
クロースヘルムってそんなにいい装備だっけ?あんまりそういう記憶がないな
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:17:27.37ID:z3bJbmsk
打属性は食らう機会多いし暗闇も防いでくれる
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:19:30.31ID:efcrrIbU
>>703
南回りで幻獣剣を拾いに行くならついでにスプラッシャーも拾えちゃう件についてはいかがお考えですか?
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:20:59.10ID:mf/2OvZ+
クロースは打防御が優秀なんで場合によっては触手にも耐えるし、雑魚戦では優秀なほう
まあ240万かかるし、地味に重さもあるし、普及も遅いし、水還もあるしで開発するかは人による
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:25:59.65ID:pMP9kT1N
最強の帽子「俺様は最強なんんだぞ、怖くないのかー」
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:30:56.64ID:HBa+GS4x
開発装備最終はステータスアップとかおまけ効果付くし悪くはない
時期的に遅いし金かかるし代替品もあるだけ
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:32:05.56ID:bL+ZWHvg
>>719
分子分解は実質霧隠れパイセンとセットだからセーフ

>>721
防護服「わかる」
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:33:52.64ID:6OCgsFQ7
「頭防具最強はアイアンウィルだろう?第一お前は兜でもない帽子だろうが!」
「表示防御力13…昔は憧れていたわ。でも今は…プレイヤーの夢をぶち壊しして許せないわ!」
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:35:59.96ID:ci6B3pw7
ケレン味なく「最強」なんて名前がついてる装備はFF12ぐらいしか思いつかないな
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:37:59.05ID:z3bJbmsk
>>724
「格闘家のお古なんて嫌だろう?」
と主張するも忍者が同じ物を着てきて論破されたパイセンじゃないか
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:44:22.04ID:efcrrIbU
格闘家のお古と聞くとありがたみに欠けるが、忍者のお古と聞くと急にありがたみが増す不思議
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:47:46.53ID:pMP9kT1N
格闘家は洗濯とかあんまりしなさそうだからくさそう
逆に忍者は道具の手入れとかこまめにやってそうだから、お古でもそんなに汚れてなさそうなイメージ
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:47:51.90ID:ci6B3pw7
フヨウたんの武闘着いい匂いがするナリィ・・・
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:49:22.52ID:z3bJbmsk
千年前の格闘家の汗を吸った服を女性キャラに着せるとか七英雄もドン引きの所業ですよ
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 16:56:59.19ID:efcrrIbU
ヴァンパイアの血と汗が染み込んだローブや蛇女の血と(ryなローブや悪魔の(ryな断熱服や鬼の(ryな力帯を着せる事にくらべればマシでしょう
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 17:17:58.47ID:ktPEmIWm
皇帝液を飲まされるよりまし
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 17:28:51.22ID:XZhyf194
武器レベル30くらいで最終皇帝行きそうなんだけど平気かな
合成術どころかgalaxyがでてない
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 17:49:07.66ID:I7OS/PkM
ネタ抜きで、皇帝液って何なの?
ユンケルネタなんだろうけど
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 17:55:10.67ID:z3bJbmsk
NTT出版の攻略本に解説なかったっけ
今手元に無いけど
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 18:02:50.57ID:ci6B3pw7
>>734
問題ないよ、MLV上げれば研究所に自動的に追加されるし
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 18:03:52.64ID:uy68amcl
終帝の名前ユンケルにしてたやついそう(大並感)
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 18:09:34.69ID:gbfC19lb
250年経っても使えるストローベレーとか服ってやばない?
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 18:12:22.05ID:WTNyWJER
3000年経っても性能の変わらない鉄の鎧とかもあるぞ
どんなメンテすればそんなことが可能なのか
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 18:14:55.02ID:gbfC19lb
40・80・120万クラウン投資は経年劣化防止加工だったか
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 18:16:11.58ID:zsNZXqbA
劣化したら部下が新規の上納してるんじゃね
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:11:46.98ID:xnJ5t/iL
>>744
バーサル最強の剣&バーサル女王様盾「ユニクロ装備は座ってて?」
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:15:06.01ID:bM66QniK
RPGで最強なんて信じちゃ駄目だゾ
最強の聖剣の二番手率は異常
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:15:08.06ID:I+OvS2hD
触手って打属性だったのか
ずっと斬属性だと思ってた
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:15:11.66ID:GPdtBjTL
>>736
ユンケルでしょ 発売1967年
ロマサガ2 発売1993年
NTTにどう書かれているのか知らんが、当時から有名商品だったと思われる
0750名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:23:03.96ID:rRny/vWb
93年頃だと、タモリがメチャクチャCMをやっていた
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:23:28.50ID:xnJ5t/iL
>>747
ひっぱたいてるんじゃなくて
巻きつけて締め上げてるらしいぞ
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:35:33.49ID:ci6B3pw7
>>744
時代的にそっちのが最初に思いついたが、あれは作成で自由に名前着けられるからちょっと別かなと
0756名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 19:44:11.12ID:8U0JiT0D
ダブルヒット見きると忘れた頃に発動して生存率あがるから嬉しい
0758名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 20:44:19.17ID:b90YAkxQ
武器性能じゃ普通に2番手3番手だけど永久ヘイストが強すぎだなw
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 21:33:22.77ID:5gRP4GkE
アイアンウィルとメロウリングを同時に装備したいな
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:17:00.10ID:WVepgObq
ウィズゴブリンの見た目にそぐわない強さ
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:17.81ID:HsOyd3ya
ウィズゴブリンは下のゴブリンが上のフライマンバを魅了させてるのかね
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:37.05ID:QkkyO+10
>>761
ウインクキラー狙いの時にフライマンバやクレイジーサンと戦うノリでやると固くてびっくりする
あと落鳳破が地味に強い
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:31:38.62ID:BcqSoAxS
しつもん
集気法を閃く時の技Lvの対象て閃きたいキャラの体術Lvなの?
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:33:05.63ID:iPfpv0zs
>>764
殴られた時カウンター式に閃くんで殴って来た敵のレベルです
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:37:43.19ID:xnJ5t/iL
殴られると痛いから避けて反撃しよう
じゃなくて痛いけど後で治せば問題ないよね、という発想
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 22:42:48.89ID:pMP9kT1N
ウィズ「ゴブリン」と言いつつ、ぶら下がってるのはドビーという
0771名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/07(水) 23:07:01.74ID:pMP9kT1N
河馬になる病気には皇帝液(意味深)が特効薬らしいな
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 00:08:12.16ID:F0wCtqA7
「がはは、グッドだー」とか言うんだろうか
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 00:28:42.61ID:CVmFgagU
>>773
またお前か
その犬臭い4021年チャート残ってたら教えて
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 00:31:23.21ID:ig4ENnAK
バグで人外の固定装備全部付けたら、防御最強になるの?
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 00:31:34.57ID:2F5OykXW
最近始めたんだけど、2周目は最終皇帝以外でクリアを目指してます。
デメリット?としては
インタリオリングが取れない
南ロンギットを制覇できない
アバロンの聖衣が取れない
ですかね?

残ってるイベントは
ギャロンの反乱(発生中)
ロックブーケを倒す
子供と子ムー(未発生)
沈没船(未発生)
なんだけど、沈没船が発生するか不安だな…
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 01:02:02.82ID:5hUnVtOt
>>779
◯◯世代経過って条件があるイベントはとりあえず250戦以上して8世代ジャンプすればいいと覚えればいい
沈没船でスービエが出るように調整してね

終帝以外クリアでのデメリットはまあそんなもん
強ニューする直前に海女と話して終帝出せば聖衣持ち越せるしインタリオリングも入手できる
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 01:03:09.11ID:9Dm/QVu7
>>779
南ロンギットはちゃんと年代ジャンプで世代加算してれば制覇できたはず、最終皇帝限定のイベントではないし。
世代加算が足りない場合は最終皇帝時に勝手にスービエが前倒しされて、
海女から氷海の場所を聞いて撃破=制圧って流れになったはず
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 01:05:37.60ID:9Dm/QVu7
子供と小ムーのダンターグは残しとくと色々便利だよな
ダンターグだけ倒せば字幕出ない上に七英雄の数減らせるし、
ジャンプしたいと思えばポイント調整して子供に話しかけるだけでいいし
コッペリア皇帝でクリアした時はそれで調整したな、
ダンターグ倒す前にセーブして一気クリアしてトロフィー取った後に最終皇帝で残り制覇。
0785名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 01:17:51.48ID:ig4ENnAK
4Kやる時は
ゴブ穴
子ムー
硬め町長
蟻後ハンター
この辺覚えておくと便利だな
それらをうまく組み合わせたら
後は人魚と5英雄フルで達成
0787名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 08:41:18.86ID:r8Oaf5qG
結局一番楽しいのは一周目の序盤〜中盤なんだな…
強くてニューゲームは俺には必要無かった
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 08:57:31.72ID:JOdVRjFf
>>782
終帝以外でクリアの条件
スービエ(沈没船)、ダンターグ(子ムーなら子供無視)、ノエルを倒して字幕イベントをしない(一体でも倒して字幕をすると終帝確定)
南ロンギッドの条件
沈没船クリア後海女と会話(字幕イベント)
どうやって両立するの?

>>780
ゴブの巣を43世にして詩人をキープ
27世でアリを倒さない
67からは、ロックブーケ→ノエル、アリ、南ロンギッドorサバンナ→(ワグナス、ダンターグ、スービエのうち2体)
これならパワーレイズorハンターシフト無理かな?

>>785
沈没船後の海女、ディープワン先生(強行突破)も追加で
0789名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 10:17:07.03ID:ig4ENnAK
>>787
強ニューなんか使わなきゃ10周は楽しめるぞ

アイテムコンプでもしない限り、やる奴は自らつまらなくしてる馬鹿
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:41.61ID:nFEoyzr0
閃きの無いロマサガ2というだけでもうね
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 11:00:40.09ID:ve6Pjp78
ボス戦でピンチ時に
見切ったり強力な技を閃いたり
0792名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 11:10:19.22ID:nFEoyzr0
クロノトリガーみたいに初期パーティでラスボスに挑めるわけでもなし
ただの救済措置だな
0793名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 11:55:45.56ID:74/JiRwK
引継ぎ項目を選ばせてくれないのが悪い
ン百回といわれてるだろうけど
0794名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 11:55:59.91ID:h/nLs6Q8
インタリオリングが最終皇帝でないとダメなのがなあ
一個限定でいいから追憶で手にはいれば中盤以降のお得感凄いんだが
0795名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 12:20:23.60ID:h0btrrkK
>>788
ゴブ穴クリアを延ばすとヒラガ11世時代のイベントポイントが足りなくなるんだ
ザ・ドラゴンとのタイマンって持ち越せなかったと思うし(未検証)

蟻退治しないと詩人イベントが発生しないから詩人のどうくつも出せない
蟻退治した後にハンターと話すと字幕が出ちゃうから卵のからの情報は事前に聞く必要がある
…などなど制約が厳しい
0796名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 12:39:16.91ID:qqOlOk5L
術限定プレイ中ですが、武器固有技は一般的に許されますか?
武器振ってないから技すら閃いてないけど退魔神剣月影辺りは今後使っても・・・
0797名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 12:41:41.62ID:qqOlOk5L
術限定プレイ中ですが、武器固有技は一般的に許されますか?
技レベル依存のやつは結局弱いから意味ないけど
0798名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 12:43:46.84ID:WlbrJ5cP
縛りプレイなんだし自分で決めればいいが、
一般的には術とはみなされない
0799名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 12:46:13.74ID:LnAbDIa5
術オンリーって言ったら普通は武器固有技もNGでしょ
0800名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 13:07:35.46ID:qqOlOk5L
ですよねー、固有技も使わないで頑張ります
見切りしか閃かないから、ピコーンないだけで戦闘がここまでつまらなくなるとは思わなかった
0801名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 13:16:02.07ID:neHxxCRo
1019年プレイにチャレンジ中
あんまり情報がなくてきつい
とりあえず術研は設立不可で
最終皇帝を出すのは運河要塞か宝石鉱山をクリアした後でってことでいいんだよね?
0802名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 13:35:28.84ID:JOdVRjFf
>>795
あっ、ゴブは足し算間違えていた、ごめん
ロックブーケを前倒しして、アリ+ノエル+サバンナ、人魚、運河以下略ならいけそう…か?
0803名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 18:56:09.86ID:prU9gGME
>>802
4021年にこだわるなら終帝直前はノエル撃破4+字幕1の5ポイントでの年代ジャンプが必須だったと思う
人魚イベント世代でのクィーン撃破による3ポイントが活かせそうで難しい
0804名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 18:56:25.93ID:q1OXjFbc
>>801
それで大丈夫
運河要塞か鉱山がジェラールの代で字幕出してもジャンプしない限界のイベントポイント
後は征略必須地域を潰していけばいい
0805名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 19:43:49.30ID:GNWEwklv
最終皇帝、ファティマ、ダヤンとかいう退魔神パを組んでみた訳だが
ファティマの退魔神剣が思ったほど強くない、というかダヤンの方が強い
1000ぐらい違うから乱数とかそんな次元じゃない

という訳で軽く調べてみた
最終皇帝でラピスト退魔神剣、ヘルビースト相手に
素の状態  6600位
パワー×3  6600位
マジック×3  9999
キャンディ×3 5000位
急遽、聖光でも試してみた
素 5100位 マジック3 8100位 キャンディ3 3900位

おい!これってYO!
……リマスターの変更?それとも実はSFCからそうだったけど誰も検証してなかった?
幾ら何でも後者ではないと思うんだが……
0806名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 19:50:08.31ID:rSDzVzEx
魔力じゃなくて術威力依存になったって話かね
0807名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:01:59.13ID:5r//AAHs
ジルコンの斧、やけに外すなと思ったら重さ6ってマジかよ・・・
ゴミじゃねえか・・・
0808名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:05:43.65ID:GNWEwklv
念のためSFC版でも少し試した

素でも宵闇でも3200ぐらい、月影で3400ぐらいのダメージが出た
流石にSFCから術威力依存という訳ではなかったようだ

これも手抜きの一環か……ファティマ弱体化とかないわー
0809名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:12:35.63ID:O2aWQyor
冥力という単語がファンの中で定着してたのに理力なんて名前で見える化したのは何か悲しかった
0810名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:24.40ID:AdfuLRTV
>>801
余計なお世話かもしれんがルート考えてみた

南バレンヌ(モーベルム→スービエ撃破に必須)
ルドン(ナゼール制圧に必須)
ナゼール(大氷原へ行くのに必須)
メル―(ワグナス撃破に必須)
ヤウダ(ワグナス)
南ロンギット(スービエ)
ステップ(ボクオーン)
サラマット(ロックブーケ)
ノエル撃破
ダンターグ撃破

南バレンヌかルドンのどちらかと、ノエルとダンターグの3つが+1年でそれ以外が+2年
これで1017年になるが、何か抜けてるのか?それともこれでクリアできるのか・・・
0811名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:34.52ID:q1OXjFbc
>>810
メルー制圧がヤウダの開始条件じゃない?
ただノエル倒すだけでよかった?
朧げな記憶
0812名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:15.82ID:xd/Cvccm
>>808
術威力依存とすると、イベントキャラを除外した剣技能持ちで一番術威力高いのって
ホリオダ♂のベネディクトっぽいんだが・・・いくら何でも冥技能依存なのにホリオダ♂は・・・

というか仮に陰陽師の剣技能上げても結局他に負けるのかよ・・・
0813名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:36:01.61ID:q1OXjFbc
>>811
よく見たらあとの方でノエル倒してた
間違い
0814名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:38.72ID:q1OXjFbc
>>810
詩人の楽器集めが抜けていると思う
北ロンギット制圧必須
0815名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:42:16.48ID:neHxxCRo
>>804
>>810
丁寧にありがとう
今回は追憶有りでやってみてる
これなら陰陽師も輝くかなと
0816名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 20:43:21.87ID:JOdVRjFf
>>810
クジンシー(ジェラール) +1年
武装商船団(楽器取るため)+1年
が足りないのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況