X



ロマサガ2 part89【ロマンシングサガ2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 15:09:46.18ID:3GWi4DWU
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>950がやるぞ! ルドン送りなら>>960が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part88【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1515385120/
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 08:36:23.43ID:hqZ9VxaE
追加要素+冥術の威力強化でゲームバランスが少し変わっているからね
リマスター版が普及してSFC版の話をする人は減ったのじゃないかな
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 10:03:55.02ID:bn5XPMYW
ジュウベエにヤスチカと体術上げたくなる名前があるな
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 10:17:41.25ID:MndZLB91
今更なんだけどブリガンディは優秀だったのね…。
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 12:22:36.14ID:GYrJFBOF
安く早く作れてそれなりに高い防御力
白銀のチェイルさん…
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 13:53:35.25ID:4MEqjQih
>>194
金はカンストするから気にしなくなったな。
合成術も全部揃えたし使う場所がない
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 18:25:27.66ID:qi6M8fQv
一瞬あっ!て思ったけど違かった
あれはカズチカだった
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 18:30:27.66ID:F1LogyoB
>>210
他耐性が見られればもっと当時でも評価高かったはず
問題は上位の120万クラウン開発が無かったのと、それなら120万の重鎧のが強いだろといういい加減な考えで使ってなかったけど
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 18:40:03.37ID:rkpTksx/
ホント攻略&解析サイトのお陰で遊びの幅が広がったわ
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 19:52:13.34ID:27sD7pRs
当時は若く、ハルモニアスーツ最優先でした。
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 20:10:42.24ID:GYrJFBOF
ハルモニアスーツ最優先だと他に回す金がなくなるんだよなぁ…
で各パーツもうまく使いこなせずウボァー
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:19.44ID:F1LogyoB
ハルモニアスーツは最終的なコストが凄いからなあ
かといってお手軽な装備は個数限られてるし
それなりに便利そうなのはヒドラスーツか?防御力それなりで毒耐性もあるし、
最終盤でも幾らでも手に入るし。
0224名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 20:27:22.04ID:hsjLpA3K
ヒドラスーツが便利で幾らでも手に入る基準なら
宵闇+マイティの方がもっと便利じゃないかな
断熱服や力帯も足したら普通に一流装備
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 20:36:55.02ID:F1LogyoB
上の話からの流れで、SFC当時の大した知識がない頃(攻略本やファミ通の攻略記事程度)
での会話のつもりなんだけどね、隠しステータスや特定の敵から落ちるとかなんて情報あったらそりゃもっと違う選択肢になる
当時でもヒドラスーツは知ってて手に入れた事あるのと、毒の回復は傷薬とか言うトンデモプレーしてた自分にはかなり重宝した
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 20:40:08.90ID:F1LogyoB
ちなみにカイザーアントに即死技なんてのも気づかず、
サラマットが敵の密度が高いからって理由で力押しでレベル上げしてた
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 20:44:20.98ID:9LDSm6aY
昔は砂の遺跡でヴリトラ狩りが道場だったな
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 21:08:29.33ID:m2nMMpOA
宵闇は金剛盾と組み合わせれば最強だけど
物理防御カスだし冥力上がるデメリットもあるからなあ
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 21:13:22.93ID:sqoT+hoK
2〜3人ぐらいにひたっすら黒点破連発させてカイザーアント狩ってた記憶

もちろん他の分子分解とか皆死ね矢とかとの併用とか霧隠れを利用したりとかはしてなかった
カイザーアントを狙ったのはともかくなぜ黒点破だったのかはわからん
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 21:41:36.05ID:6NiKsSxn
>>225
そんな、俺は手に入れたからセーフとか言われても周りは分からんよ
ヒドラスーツが雑魚からのレアドロップなんだから、>>224の言ってる事は何もおかしくないだろ
SFCなら当時からワンダーバングルの壊れ性能知られていたのに、それを推さないのもよく分からん
当時に毒耐性持ってるって気づいたのも凄いな
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 22:02:57.40ID:F1LogyoB
ヒドラスーツは全身鎧で1個あれば他部位の装備が要らないってのが大きかった、大抵は武闘着とセットにしてたが。
今みたいに情報が全て揃ってれば鎧は〜から、兜は〜から手に入れればいいなんて分かるけど。

毒耐性は何かのゲーム誌の付録攻略本(20ページぐらい)で知ったな、全部カラーで当時読みやすかったのを憶えてる。
SFC版だとワンダーバングルが強いのは知られていても、バグ装備をここで堂々とおすすめするものか?
実機当時自分の周りではラピスト+大剣至上主義が流行ってたので、ワンダーバングルは持ってれば持たせる程度だった。
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 22:12:55.54ID:F1LogyoB
実のところ情報不足と口コミだけの怪しい話だけで進めてた分楽しかったってのはあるなあ
毎週装備やメンバーあれこれ変わってたし
解析や攻略情報が出切ってしまうと最強武器や防具がある程度定まってしまうだけに
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 22:26:39.67ID:ibFHuntk
ボクオーンのピエロ人形のジャグリングがかっこいい
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 00:27:39.60ID:DJpT3h70
>なぜ黒点破だったのかはわからん
他の即死技を知らなかったか術レベあげのついでだったか
俺もSFC版時は分解や皆視ねとか使わなかったわ
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 00:30:17.03ID:2WEBQM+m
黒点破の説明文は相手の生命力を焼き尽くすとかなんか妙にかっこいい文章だったような
エフェクトもかっこいい、命中率悪いが・・・
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 00:50:49.18ID:bANxJc0R
シャッタースタッフを使い惜しむのはデフォ
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:03:52.82ID:MxSStpEc
黒点破が当たったと思ったら赤文字0 命中もホントに低いし
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:28.51ID:MOKiqJIx
>>229 当時はマルガリータを黒点破で焼きまくって技術点稼ぎしてたわ…
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:06:30.89ID:7fi5mbMR
黒点破がライフスティールの効果だったらなぁ
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:11:09.74ID:gkR3GnlY
>>229
カイザーアントの顔を見ると、なぜか黒点破で焼きたくなるから。
理由は自分でも分からない
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:23:37.44ID:vNfCItWb
カイザーって微妙にドラゴンっぽいからな
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:28:16.65ID:U/H6weOH
アリの帝王とカマキリの神様だと、カマキリのほうが強そう
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:40:27.49ID:HCp4NdzB
カマキリは♀に喰われるしアリはクイーンのが強いしどっちもどっち
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 02:16:18.73ID:TdxIBX35
殿様ガエルの強さは異常
でかいモンスターでもないから他の敵と群れてくるくせにキックもダイヤモンドダストもやばい威力
アホな名前に油断すると終了
スネークショット様々です
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 02:38:12.81ID:AzUHAW82
火の精霊なのに黒点破が効いちゃうマーリドさん
他の即死技も効いちゃうけどさ、黒点破だけは無効にしてあげてもよかったんじゃないかな
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 06:10:09.12ID:z246raf2
リマスターするならキャラと敵ドットもリマスターしてほしかったわ。
背景綺麗なだけにキャラドットが浮きまくってて違和感しかない。
敵もボスだけアニメーションとか中途半端だし。
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 06:15:55.52ID:ISGe+f18
アガタたん見た後に最終皇帝♀見ると女装した男にしか見えないんだが
なんでこんなゴツくしたんや・・・
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 07:39:28.54ID:7AHSfsDU
ホーリーオーダー女は気絶時のポーズが、両手を胸に組み合わせているのが可愛らしい。
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 08:22:11.48ID:P2iEHhjd
うまくドット絵でキャラもリマスターされたら嬉しいが、このご時世変なイラスト化やドラクエスマホプランみたいに劣化しそう
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 08:22:42.73ID:P2iEHhjd
予測変換のアホー
×スマホプラン ○スマホ
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 09:08:09.19ID:vkFrNr7q
従来のイメージを維持しながらの書き直しが出来なかったのじゃないかな
下手に書き直して文句言われるくらいならそのまま粗いドット絵の方がましという事に
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 09:53:11.20ID:g2Se4G6n
お前らがFFやFF4CCで劣化とかツクールとか叩くから。
結構良かったのに。
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 09:55:23.34ID:g2Se4G6n
せめてMODで差し替えできたらいいのに。
確かFF10はテクスチャ差し替えできるんだよね。15はMOD対応らしいし。
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 10:07:35.70ID:QUYkISFW
終帝女の術ポーズ。あれ宿屋で寝てる時もだから妙に笑えてくる
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 11:43:29.09ID:qMZCm9q1
改悪するくらいならそのままでいい
そのままでもかわええし
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 11:54:52.50ID:P2iEHhjd
ジェシカちゃん瀕死の体育座りのクオリティが維持されていたので問題なし
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 12:25:57.45ID:P2iEHhjd
見た瞬間変なのはお前だと心のなかで突っ込んだ
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 12:36:30.06ID:R2DEsZu3
マッドオーガあたりが化けてるんじゃないか
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 16:12:43.27ID:2WEBQM+m
これはレナが薄い本展開になりますね・・・・
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 18:40:21.23ID:drqWxRJF
アバロンの一般的な大学生ファッションだろ
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 18:42:05.00ID:J5kr0v/V
他が駄目とはいわん
だが良いドット絵は常に正義
古事記から書いてあるな
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 18:43:35.75ID:J5kr0v/V
>>265
ああそうか軍師頭じゃねーかコイツ
こんな奴に開幕ギャラクシーされたら死んでも死にきれんな
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 18:55:04.70ID:ifD5FLwa
タイクーン「軍師のコスプレをしてみたのだ・・・」
レナ(・・・早くここから出ないとやばそう・・・)
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 19:21:11.37ID:TpZ5AnCP
ワグナスの浮遊城の補給ってどうしてんだろか?モンスター達もごはんは必要やろ。
場合によっては3000年以上浮きっぱなしなんだぞあの城。
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 19:25:30.08ID:Lseqp/MH
モンスターの食料事情を考慮しだすと大氷原のサイクロプスみたいに何食って生きてるんだか分からない奴が一杯出てくるし
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:15.70ID:OZmP3NDr
>>286
精霊系辺りの翼がある連中が補給に下りてるんじゃないか

>>287
大氷原の謎の洞窟が実は食料貯蔵庫になってる説
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:30.03ID:qMZCm9q1
浮遊城ってなんで浮けるんだろうね?
飛行石でも埋まってるのかね
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:01.28ID:qj+R7CC8
展開によっては3000年近くも戦いっぱなしの格闘家の食料源も気になるな
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 21:17:07.58ID:7AHSfsDU
格闘家だけど、体術の威力は腕力と素早さで決まるのに
腕力はあるけど素早さが無いから、ダメージあまり伸びないんだよな。
忍者は腕力と素早さ持っているから、彼女に体術使わせている。
0294フヨウ
垢版 |
2018/01/30(火) 22:06:08.24ID:G4qfBKs0
格闘家ザッコwwww
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 22:10:11.10ID:TdxIBX35
LP高いだろ馬鹿にするな
しかしルドンの前では無力

ルドンになぜか多い亡骸を栄養にしてそっから南に食物連鎖がムー棲息地前まで繋がってるんだよ
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 22:22:52.52ID:Z1rtlxdp
ゼラチナスマターに手も足も出ない格闘家さんwwwwww
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 22:30:30.22ID:JhrULRNy
うるせえ地獄爪殺法見切って年代ジャンプさすぞ
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 22:38:15.88ID:HVFGDvHq
課金要素無しでも体術持ちなら商船団の方が優秀
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 22:45:30.14ID:2WEBQM+m
武装商船団なら体術技覚えるまでは斧使っていけるしなあ
あんな序盤で体術オンリーのキャラはきついわ、WPも少ないわけだし。
0302名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 22:48:12.84ID:2WEBQM+m
LP多いってメリットも取り替えが効く仕様上有り難み少ないしなあ
3にあった龍神?化?みたいにLPを使う代わりにダメージ無効の術があったなら使い道あった気がする
ルドンでどれだけ耐えられるかとか
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 23:00:52.49ID:YZGEvJle
格闘家「体術が得意です」

終帝男「メインウェポン(体術)は隠すって、それ一番言われてるから」
ソウジ「そうだよ」
フヨウ「当たり前だよなぁ」
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 23:08:29.91ID:OZmP3NDr
フリーメイジですら千手観音閃けるからなあ
格闘家の存在意義とは
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 23:13:48.05ID:MxSStpEc
体術、格闘攻撃に大幅アップな補正でも付けばね LPや体力高いっていわれても使わん
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 23:26:23.88ID:2WEBQM+m
ただ体力高いと世代ジャンプ後の皇帝HP底上げにはかなり役に立つ
その後ルドンなのは変わらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況